【保険】三井生命、三井住友銀の傘下に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Auditorφ ★
 三井生命保険は2004年4月をメドに、相互会社から株式会社に転換し、
三井住友銀行の傘下に入る方向で最終調整に入った。普通株や優先株の
約3000億円の資本のうち、三井住友銀が4割程度を引き受ける案で調整
する。三井住友銀の融資を取り次ぐなど銀行との業務の一体運営も検討
する。大手生保が銀行の傘下に入るのは初めて。株式会社化により、
経営体質を強化し、収益力を高める。
 三井生命は株価の低迷で含み損が拡大するなど厳しい経営環境にある
ため、今月中に保有株の圧縮などを軸とした新たな経営計画をまとめる。
株式会社化の計画とともに三井住友銀などに説明する。今秋にも株式
会社の株主総会に当たる臨時社員総代会を開き、株式会社化を正式に
決める見通し。
(日経 03/05/02)
以下、参照。
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20030501AS1F0101F01052003.html

日経 生保経営特集
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/

三井生命保険相互会社
http://www.mitsui-seimei.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 07:18 ID:dk1K1aWP
うんこ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 07:21 ID:UpVa4s9b
じゃあスミセイは?気になるよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 08:49 ID:AWq3HvyP
もりあがらないね。
どうでもいいのかな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 08:52 ID:bm7aUR3/
それよりも朝日生命をどこかが助けてやらんと…
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 09:11 ID:47rO5kLJ
ゴールドマンサックス
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 12:57 ID:/AhHBMgO
三井住友ビザカード
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 13:37 ID:IEdGyy4x
住生は三井住友FGの株主だろ
株主が傘下に入るのかよ、滅茶苦茶だな
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 13:42 ID:o4gKgFlV
>>8
住生?
三井生命だろ。いや、時間の問題なのかもしれんが。。。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 13:45 ID:IEdGyy4x
三井生命か、スマソ。
にしても機関投資家である生保が金融機関の子会社になるのはおかしい。
子会社が持ち株会社の株主になるようなもん。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 14:04 ID:IEdGyy4x
戦前の鈴木商店と台湾銀行との関係とどこが違うのでしょう?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 16:03 ID:5IFIRMGu
SMBCのとこには合併しないよと書いてあるがどうなんだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 16:07 ID:hULd8rhe
あおぞら、買えなかったしな。何か買わないと増資に応じてくれた株主
に失礼なのかも。プッ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 16:11 ID:5IFIRMGu
三井生命を買う事のほうが失礼だろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 17:53 ID:chZFBSqW
うわ〜〜
大丈夫なの??

三井生命なんか飲み込んで・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 20:38 ID:MQiVVMm+
不良債権がまたひとつ
17名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 21:09 ID:td4Uy1jq
スミセイも仲間に入れてやれよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 21:14 ID:mUh3HO1e
三井住友生命
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 22:35 ID:ICBTJLEL
一蓮托死
20北海道愚民アライアンス ◆zNuGTZuR2Q :03/05/03 01:32 ID:7k7ACTQA
もう生保から道民共済に乗り換えたからモーマンタイ

どうにでもなれや
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 02:39 ID:veITb9/B
>>20
道民共済、スムーズに金払ってくれるんか?
金払ってくれるなら安いほうが良いから考える。
22Auditorφ ★:03/05/03 19:13 ID:???
三井生命、今年度中に内勤職員25%削減へ
 三井生命保険は2日、来年4月に株式会社に転換し、三井住友銀行から
出資を求める方向で詰めの作業を進めていることを正式に認めた。
 経営基盤の強化を急ぐため、2007年度までの新経営計画の導入時期を
今秋に前倒しする。本社職員を営業拠点に配置することなどで、2003年
度中に内勤職員を約25%削る。株式会社化を前にリストラにメドをつける
方針だ。
(日経)
以下、参照。
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt36/20030502AS1F0200C02052003.html

三井生命ニュース
http://www.mitsui-seimei.co.jp/corporate/news/index.htm
(本件に関するコメントは未発表)
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 19:15 ID:WeoMRRjh
【保険】三井生命、わかしお銀の傘下に
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 19:17 ID:N7FPXQ3u
>>18
その可能性あるかもね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 21:31 ID:5IVtpM8l
給与水準が異常に高いんだから、全員解雇して再雇用にしろ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 22:15 ID:6FGFnDal
住生と三生じゃあ規模が違いすぎるのかな?
資産の劣化具合は両者とも酷いようだけど・・・
27北海道愚民アライアンス ◆zNuGTZuR2Q :03/05/03 23:43 ID:ctNk5Mz0
>>21
http://www.hokkaido-kyosai.or.jp/

自分で判断してくれ、オレはいいと思って加入しただけの事なんで。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 09:46 ID:lI/T8mBC
あひょー
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 09:48 ID:b4wa2zU0
【保険】三井住友銀、三井生命の傘下に

                     これはこれで面白いかな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:04 ID:Sw5tJoBO
要するに住友の植民地っちゅうことや。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:10 ID:8CBDCKMJ
ごめん、けっきょく、何という会社が一番のてっぺんなのだ?
住友系は、住友商事か?
三井はどこだ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:17 ID:gS5RJfxn
不動産か物産では
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:04 ID:u1PVRhb1
うひゃー
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:32 ID:aiVoySCn
>住友系は、住友商事か?
存在自体が住友家家訓と矛盾する住商がトップな訳は絶対に無いですよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:35 ID:1jcDqEeD
じゃ鉱山
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:42 ID:zUetTzo3
三井住友
       元部長代理 顧客の金5300万パクって解雇
                      ニューステにて。
      
             いやあ、傾くにも理由ってあるもんですね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:56 ID:fLHuV8V1
>>31
実質、物産
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:10 ID:8YCbQAMH
>>36
そこの支店、思いっきり俺のところだったよ。
本人は見たことないけど、あまりいい感じの支店ではないのは確かだ。
行員が無愛想。
39 ◆Oi6EMI/mQ2 :03/05/16 12:36 ID:NbQnhxqU
三井住友銀行は、もともと相互会社の三井生命に出資してるんだよ。

その出資金を株式転換するだけで、実質なにも変わらないって知ってた?
40山崎渉:03/05/21 22:29 ID:RECWyVt7
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
41山崎渉:03/05/21 23:16 ID:6K4j17qU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
42山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉