【自動車】燃料電池車の研究・開発で国際協力を=米エネルギー長官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★燃料電池車で国際協力を=米エネルギー長官

 【パリ28日時事】国際エネルギー機関(IEA)閣僚理事会出席のためパリ訪問中の
エーブラハム米エネルギー長官は28日、記者会見し、燃料電池車の研究・開発のため、
各国に協力を呼び掛ける考えを明らかにした。同日の同理事会会合で提案するという。

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030429003831X227&genre=int
2 :03/04/29 07:04 ID:x9OIF1qv
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 07:12 ID:hUdVMBFP
自国の不得意分野を国際協調という名の帝国主義で手に入れようとは。。。。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 07:24 ID:01Hi7zE8
アメリカ必死だな(w
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 07:35 ID:NsAiG2ma
アメ公は日本とかに散々協力させて勝手に止めたり縮小したりするからな、ヤメトケ。
石炭液化、素粒子加速器、核融合、ISSも予算削ったよな
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 08:12 ID:/B/8pY+Z
京都議定書にサインする程度の国際協力の姿勢でも見せればなあ。
7エネルギーちょうかん:03/04/29 08:12 ID:ss1aqxdB
お前らのものは俺らのもの、俺らのもの俺らのもの。
俺たちの言うことを聞かないなら爆弾投下な。
84989●宇津田司王 ◆2PGD.UTUDA :03/04/29 12:21 ID:RraNuww3
面白いネタだな。
ジャイアニズム爆発。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:24 ID:Jm2wASV3
米は勝手にわめくな。国連に提出しろやw
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:27 ID:VGU2+gAy
まずは京都議定書からだろ、都合が良すぎるんでないの。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 14:35 ID:tmuUyz9Q
二酸化炭素じゃないんだな、いやその。あのう。
ほらさ、石油もさ無くなるかもしんないしね。
だから、京都議定書はいいの。でも燃料電池は
やりたいの。
12ニセ >>1:03/04/29 14:39 ID:4zjFgWF1
>>1さん、>>1さんウゼェんだよ!今度からは!
ニセ >>1さんと言え!!わかったな!!

   ((((((()))))    なめてんじゃねえぞ!
   (゜Д ゜)
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 14:40 ID:GFMunZMf
思わず笑ってしまった。
環境産業とられそうなもんだから急に頭下げてやんの。(w
やっぱりイラク攻めたのは石油を安定供給させて
日本とかの環境産業の発展を遅らせる狙いもあったのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 14:43 ID:SILkPXzX
で、迎え撃つ国際側の打つ手は?

京都議定書をチラチラとこう……
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:06 ID:WyKLaVyR
燃料電池はカナダだろ ホンダのもカナダ製
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:11 ID:kvrJPNOy
競争力がないと判断すると、「国際協力」。
競争力がある分野では「公正な取引」。
自国の利益だけを考えるアメリカをちょっとは
参考にしる>日本政府
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:14 ID:PibE6jfe
燃料電池に対する幻想が大きくなりすぎているような気がする。
自動車メーカーは10年後に1000万円まで値を下げるのが目標とか。
その間に既存のガソリン車、ハイブリッド車等も性能向上。
はたして燃料電池車はその性能を追い越しているだろうか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:17 ID:QsAB9KSI
50年スパンで石油が無くなることを考慮すれば明らかに燃料電池の勝利
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:47 ID:PibE6jfe
水素でも天然ガスでもエンジンは回るよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:00 ID:VGU2+gAy
>>17
ガソリン車は今の燃費が限界なのよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:01 ID:1Bxn9APi
ある程度定着するまで2,30年はかかると思うけど、石油や天然ガスは何れなくなるシナ〜。
まあアメの狙いは、民生用も勿論だけど、そうなった時に軍事的にどうかって事なのかな?
戦闘機も艦艇も戦車も動けなくだろうし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:03 ID:PibE6jfe
>>20
エンジン単体だけでなく電圧を42Vに上げたりでまだ余地はあるよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:15 ID:ss1aqxdB
家庭用にすばらしいだろ。
水がでる。
熱源になる
もちろん発電も。
これはすごい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 20:13 ID:XPA6Ahkw
あめ公はスカラー波自動車でも作ってろと
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 04:41 ID:CA0KaDSJ
各家庭でトイレにガス発生・貯蔵装置を設置。エネルギー問題に終止符。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 11:47 ID:RT90QnXN
燃料電池車より水素エンジンの方が安上がりでよさそう。
燃料代5倍でも車体価格5倍よりマシ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 13:02 ID:PNfwSGjU
水素エンジンを搭載した原動機付自転車
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 14:01 ID:XPfRNYbt
スペースシャトルの研究・開発で国際協調したい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 14:19 ID:O01WNbdM
>>5

NHKはHDTVで散々な目にあったらしいな
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 14:42 ID:OTWm3tn6
はっきり言ってアメリカはエコ関連は全般的に出遅れたからな。
独自開発で追いつくには無理がある。

で協力しましょうかよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 14:45 ID:Rh7Nzn0w
手のひらを 返して援助を 申し込み
口に出すのは 「みんなのため」なり

              読み人知らず
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 16:19 ID:SDLIVGHY
日本が先を越すとこれだ罠w
やっぱりアメリカが一番じゃないとってか?
と言っても燃料電池に関する重要な特許はカナダの何とか言う
軍需関連会社が持ってるんじゃ無かったっけ?
しかもアメリカの原潜の為に開発したんじゃ無かったか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 16:35 ID:6f6NUVMA
燃料電池潜水艦はドイツが昔作った
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 16:39 ID:V2Uh2JE9
もはやハイブリット・燃料電池車のパテントはトヨタ・ホンダがガチガチに
抑えまくってるので、もう他メーカーダメポ。

トヨタなんて、近い将来特許収入1000億円とか言われてるしな。

特にダイクラなんて逝ってよし子ちゃん
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 16:40 ID:Xemc5Q8g
>>32
バラード社だな。ここと次いでトヨタがこの分野を完全にリードしてるらしいんだが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 16:46 ID:J7trx5WS
ところで寒冷地に使えないという点は改善できないの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:17 ID:2flHb/eN
温暖化で解決します。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:36 ID:Y0NpwK+J
>>37
(´∀`)σ)д`)
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 18:04 ID:zhdjXlsm
前はガソリンタンクに一本いれるとエンジンがきれいになってより低燃費というのがあったけど。
今度は、燃料の水に一滴いれれば高出力なんての考えてる奴いるんだろネ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 18:08 ID:ZLJH3wkf
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 19:39 ID:Eis+yKKK
多分韓国も紛れ込んでくるのだろうな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 19:47 ID:yFwMykaO
>>41
アメリカはエコ分野で出遅れたとはいえ技術大国。
まだ協力関係が成立するが、韓国は…。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 13:02 ID:0dlN6M6g
アメ公に挑戦されてるのに、韓ネタにすり替えたいちゃんねらウゼ。

これは絶対に譲んじゃねぇぞ。京都議定書呑ませんのが先だ。
石油利権の巨大さを考えれば、連中はあらゆる手を使ってくるのは、
目に見えてる。これからが正念場だぞ。
44知り合いにいません?:03/05/11 06:43 ID:2KpEtVYC

<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
45山崎渉:03/05/21 22:42 ID:RECWyVt7
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
46山崎渉:03/05/21 23:27 ID:6K4j17qU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
47山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉