【研究】東海大と電通大、シリコンで3原色の発光に成功
東海大学と電気通信大学は22日、シリコンをナノメートルレベルに微細化した
材料を使って赤緑青の3原色をすべて発光させることに成功したと発表した。
10ボルト以下の低電圧で長時間発光する。レーザーなどに利用している化合物
半導体より原料費が安く、携帯電話のカラー表示装置向け光源として有望という。
シリコン膜の製造法や熱・酸化処理を工夫することで直径3ナノメートル以下の
粒子を作った。電圧をかけると、粒の大きさに応じて直径1.9ナノメートルで
青色、同2.3ナノメートルで緑色、同2.5―3ナノメートルで赤色の光をそれぞれ
放つ。発光が連続10日間持続することも確認した。
シリコンは青色発光素子などに使う化合物半導体に比べて安く、環境対策も容易。
1990年以降、発光素子への応用を目指す研究が国内外で進んでいるが、寿命が
短いなどの問題があった。
引用
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030422AT1D2205F22042003.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:23 ID:M4pkKgf/
2
ダイオードじゃねぇの、これ?
【玩具関係への応用はどうでしょうか?】
幅広く応用が可能でしょうね。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:26 ID:eV+1O364
LEDとは違うのか
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:27 ID:HU0znokn
電通大は旧朝鮮高等工業高校で、東海大も在日系。
これは実質的には韓国の発明。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:29 ID:FP/pGbqW
( ´_ゝ`)フーン
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:31 ID:tVqf7EA7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:32 ID:2wMBo9Qd
>>6 コレだ!・・・・また始まったよ へ(´゚ c_,゚`) へ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:34 ID:JyyZZS/y
まじで、すごい。。。
10日間は短いけどね
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:34 ID:0ZEerzuf
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:35 ID:0+5OSjYr
13 :
悶える北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/04/22 21:36 ID:pvjFy8aJ
なんか大切な事なんすかこれ?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:37 ID:5zq7/dJU
まずソース持って来な。
これ、そのネタのお約束
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:39 ID:5zq7/dJU
発光ったって
GBAの液晶程度じゃしょうがないんだけどね。
実用レベルから見たら
>>15 実用レベルって何?具体的に言って欲しい。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:49 ID:8DXqzg2q
これって液晶画面のバックライトがいらないってこと?
もしそうなら、携帯電話がさらに薄型にできるのかな。
シリコンが原料ならコストは安くできそうだな。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 22:03 ID:joAaBZUu
これって要するに従来のバンドギャップのレベルをいじるって話では無く、
単純に散乱させてるだけの話かい?
だとしたら、なんかおバカな話だな・・・
>>6 >電通大は旧朝鮮高等工業高校で、東海大も在日系。
■電気通信大学の沿革、歴史■
大正7年12月8日 社団法人電信協会「無線電信講習所」を創設
昭和17年4月1日 無線電信講習所を逓信省に移管
昭和20年4月1日 中央無線講習所と改称
昭和23年8月1日 官制改正により文部省に移管
昭和24年5月31日 国立学校設置法施行により電気通信大学設置・電気通信学部設置
# ていうか、釣られたか。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 22:08 ID:JYi3EbhS
また新型テレビですか?
>た。現在ある発光素子は、ガリウムなどの希少物質や有毒なヒ素を使
>用しているが、シリコ ン素子が実用化されれば、資源の枯渇を心配せ
>ずに安価で環境にやさしい小型ディスプレ ーを製造できるという。
う〜ん、わかりやすい毎日新聞の記事でした。
豊胸オパーイが3色に光る?
うぉう、我が母校、ガンガレ!
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 23:27 ID:lVA8aO76
何でもシリコンで作れるんだね
なんかすごいな。東海OBとしてうれしいよ
ってまぁ、電通のおかげっぽいな
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 23:35 ID:C8glvGgg
ありとあらゆる面で有機ELにかなうのかな?と疑問に思った。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 23:38 ID:8hAPWrWd
青色LEDはGaNだっけか
28 :
:03/04/23 04:29 ID:QfuVWMSY
これで、早漏が直るかもしれないね。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 01:38 ID:ZZZSkS/d
>>6 俺の卒業式ん時はソビエトだのチェコスロバキアだの
今は消滅カントリーから一等書記官が来てたな。
とすると松前は北朝鮮か?韓国では無いな、クソが。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:47 ID:tcLQCgL2
>>18 散乱じゃないと思うよ。
バンド間の励起のために光で励起してる。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:02 ID:/aa/KoaX
これって無機ELってやつ?
東海じゃなくって日本海!
だれか早くIDにシリコン(Si)だせや!
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:51 ID:41SdmmP2
>>18 ふつうの結晶のシリコンは間接遷移なのでバンド間遷移しても発光しません。
微細化することによりシリコンの物性が変わり直接遷移になります。
ということでおバカなのははおまえのほう
ちなみに緑のダイオードInPも通常は間接遷移なので発光しませんが、不純物を混ぜることにより
物性を変えて直接遷移にしています。
それで、これはノーベル賞は貰えるのかな?
37 :
山崎渉:
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―