【家電】地上波デジタルテレビ、北京五輪時に3600万台目標

このエントリーをはてなブックマークに追加
今年12月に東京、大阪、名古屋の3大都市圏で始まる地上波デジタル放送用の
テレビ受信機の普及目標が明らかになった。現行のアナログ放送が終了する11年
7月までに全世帯(4800万世帯)に普及させるため、総務省が立てた目標だ。
放送事業者や家電メーカーらで組織する「ブロードバンド時代における放送の
将来像に関する懇談会」が15日に公表する。
普及目標では、06年にドイツで開かれるサッカーワールドカップ(W杯)や、
08年の北京五輪といった大きなイベントを節目として中間での目標値を定めている。
W杯ドイツ大会時点では1000万世帯に1200万台、北京五輪時点で2400万
世帯に3600万台を目標としている。
目標の最終年となる11年には、1世帯あたり2台以上を保有するとして、計1億台
のテレビ受信機が普及していると見る。現行のテレビ需要の1.3倍にあたる規模。
総務省は「官民一体となってデジタル放送受信機の普及に力を入れていく」考えだ。

引用
http://www.asahi.com/business/update/0415/040.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 07:49 ID:CgZm3t1e
2
【壮大な無駄使いに目標を設けて、さも意義が有るように語る。】

やっぱり買わせられるんか・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 08:10 ID:3YG1nYTl
デジタルだとハイビジョンになるんか?
そうでなきゃ買わん
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 08:42 ID:sOGXdCPH
目論見外したら誰が責任取るのかはっきりさせてくれ。
今回の選挙は公約を実行するためにマニュフェストを作って公開している
議員候補が多かったけど、官僚も自分達の仕事に責任を持つための
マニュフェストでも作ったらいいのに。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 08:47 ID:y6IzKKnv
目標の期限にしてるものがなぁ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 08:49 ID:y6IzKKnv
デジタルハイビジョンは映像のレート低すぎ。
ノイズ出まくりで文句言ってやったらあれで十分な品質です、だとさ。
映像作りを仕事にしてる者としてののプライドはないのかねえ
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 08:55 ID:vxx+VkrH
スポーツ中継でカメラ任意に変えられたりできるの?これ?
9名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/15 09:18 ID:1AMyLzpu
だからさ、ネット放送やってくれよ・・・・・。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 09:34 ID:Ek/R3iYW
あやや専用チャンネルを作ってくれるなら何の文句もないよ
11 :03/04/15 10:42 ID:zefjRUUc
irane
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 10:44 ID:IyUfa9aA
売れないだろーなぁ。
金出してまでみたい番組を見るやつは品質に厳しいし、なんとなく見てるやつはいまの品質でも
十分だろうし。

それより、電波メディアがそこまで生きてるのか?って疑問が大きいのだけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 20:24 ID:HhKnozQD
2008年までまさかFTTHが普及してないなんてことはないよな・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 20:28 ID:IhNGqlnD
電化製品店の店員がかわいそうだな。
15   :03/04/15 21:12 ID:K6qZyliN
ほんとにデジタル放送、ハイビジョンっていいもんなの???
多少画質がよくためにだけにテレビ買い替えさせられるなんて
酷すぎだよ。チャネル数も多くならないんだから・・・。
この前、ある官庁の友人が言っていたけど、単に電機メーカー
がデジタル化を推進してるだけなんだって。実は、既存周波数帯を
ちょっとずらせば、数百億の投資で多チャンネルを視聴できるんだって。
そっちのほうがよっぽど消費者のメリットがあるって言ってたよ。
デジタル化に数兆円をかけるのは犯罪だね。テレビ局も消極的だって。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 21:20 ID:49Sw5cnU
例の変換の絡みかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 21:33 ID:KGNvosdm
ケーブルテレビで地上波デジタルって見れるの?
BSデジタルはHTが必要らしいけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 21:35 ID:mVGi3M4u
>>15
官庁の人間といっても
総務省で関連の仕事してる人以外の話じゃ一般人の世間話レベルだろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:11 ID:idexX4uu
あんまり高い機器買わされるのは困りもんだが、
今の古臭いシステムごとなんとかするつもりがあるなら考えないこともない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:24 ID:i/FVHQ6S
なんで一般人が北京五輪見るために地上波ディジタルにするのか
その理由を教えてくれ。
やっぱり俺が頭悪いのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:26 ID:vvMSkUR3
アナログで不便してねーのに普及するわきゃないだろ。
ホントに普及するのは、アナログ停止3ヶ月前くらい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:31 ID:i/FVHQ6S
>>21
11年に本当にアナログを停波したら面白いだろうな。

23名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:34 ID:IhNGqlnD
>>20 目標と手段がひっくり返ったという、もっともわかりやすい例ですね。

「地上波ディジタルを普及させるために北京五輪を見させる」と言い換えると
わかりやすいかとおもいます。
似非数学を使うと「地上はデジタルにしない人には、北京五輪を見させないようにする」
ってところではないでせうか。  
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:42 ID:mVGi3M4u
>>20
でも画質とかは当然としても、
オリンピックやワールドカップは同じ局の放送でも
SDの地上波よりHDのBSデジタルのほうが放送の質が良いよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:54 ID:i/FVHQ6S
>>23
ふむ。漏れが頭悪いわけじゃないのか?
そういや去年はワールドカップでBSディジタルが売れるという話もあったと思うが…
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2002/ship_12.htm
2002年 カラーテレビ販売台数 843万台 うちBSディジタルテレビ 45万台
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:56 ID:9c/apF4n
いまどき、オリンピックでテレビが売れるものなの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:59 ID:IhNGqlnD
今のテレビデオの値段で、薄型でハイビジョンなら俺も買うかな。
ああ、14もあれば十分。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 23:10 ID:miAqKdlw
たぶん、インターネットが商用開放された90年代前半に
2000年までにキャプテンシステムを全世帯に設置しようという
国家プロジェクトがあるぐらいマヌケ。
29野不長:03/04/15 23:11 ID:uL6aP2Wy
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 23:12 ID:T1TXJ3es
>>24
20はそういう意味でなく、
「北京オリンピックをTV買い換えてまで見たい国民がそんなに居るのか?」
という問いなのではないかな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 23:20 ID:Gimbh/6i
とりあえず、任天堂のゲームキューブなみにちょこっと普及するのではないかな
100万台は売れるだろう
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 00:28 ID:+2n3dVCp
モザイク解禁になったら、買ってもいい
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 00:50 ID:oDvphe5Z
ワールドカップはまだ日本の出場が決まったわけではないからねえ。
出場できなかったら普及にブレーキがかかりそう。
五輪はあまり影響ないと思うんだけどなあ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 01:07 ID:UY289tal
2006年に北京オリンピックができるといいですね
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:53 ID:otw0wa3G
>>25
ワールドカップのあった去年6月までの間の旗艦、
BSデジタルテレビの売り上げは前年比で大幅に伸びたってニュースでもやってたし
一応効果はあったんだろう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:42 ID:u7VxTBkB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030416-00000178-kyodo-ent

地上波デジタルに予備免許 電波監理審議会

 総務省の電波監理審議会は12月の放送開始に向け、NHK4局と東京、名古屋、大阪の
民放16社が申請している地上波デジタル放送の予備免許について、免許付与が適当との答申を
16日、片山虎之助総務相に提出した。同省は18日に予備免許を交付する。
 地上波デジタル放送は3大都市圏の一部で放送を開始。2006年には3大都市圏の9割程度の
世帯をカバーするほか、県庁所在地などで放送が始まる。11年7月にはすべてのテレビ放送を
デジタル化する計画だ。
 当初は名古屋市と大阪市のほぼ全域でNHKも民放も視聴できるが、東京は混信対策が遅れており、
NHK総合を除くと港区や千代田区、中央区など都心の一部でしか視聴できない。(共同通信)
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:52 ID:GZjGCJXX
>>36東京は都心の一部で見られないってかなり出力押さえて開始するのか。
ますます普及しなさそうだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 22:15 ID:Dx4wYge3
>>5
マニュフェストじゃなく
[manifesto]
マニフェスト
声明書、特に,共産党宣言。

言葉は正しく使いましょう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 22:17 ID:N5O5gaxq
BSデジタルはどうなるの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:12 ID:krS9s7zM
インターネットもデジダル化スルノカナッ
よくわからん。
41http:// 197.15.244.43.ap.livedoor.jp.2ch.net/:03/04/16 23:43 ID:KMeQnsuN
guest guest
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:45 ID:igAde96i
んで、地上波デジタルアナログ両チューナー搭載のテレビはもう売られてるのか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:56 ID:otw0wa3G
>>42
まだ。放送始まるのが12月で出るのは早くても夏頃。
チューナー単体の値段は出始めで10万越えると言われている。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:16 ID:SPIlhdu8
関東でもNHK総合以外が見られるのは本当に東京タワー周辺だけなんて・・・・。
絶対やる気ねーだろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 02:18 ID:pNwZSXix
今のアナログ波だと移動しながらの受信ではダイバーシティーアンテナを
つけても電波の強弱が激しくて綺麗な画像を見るのが難しいけど、
デジタルだと安定するのかな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 02:27 ID:JECzV7uq
今でもクズ以下な観んポーの番組の質でこれ以上分散したらどーなるんだ?
地上波廃止しない以上2000マソ世帯なんて逝くわきゃね−罠。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 02:40 ID:5qaoQR86
パソコンを持っている香具師は、デジタル放送チューナー・ボードをつけて、
グラフィックボードのアナログテレビ出力で見るのが安上がりになるのでは?

アナログとデジタルの両方を放送して、視聴者に選択権を与えて欲しいところだ。

ところで、先行している欧米のデジタル地上波は成功しているのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 03:14 ID:S7RI7ZwF
地上波デジタル移行に伴いTV局に国費を
投入する事に関してまったく報道がないね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 03:41 ID:3d5yGWml
あいも変わらずオリンピックで買い替え戦略かよ!
ドーして業界トップの年寄り連中はこうもワンパタ貧弱な
発想しか出来んのだ!バ・カ・か!!!!!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 04:18 ID:+zxdPLjt
ブロックノイズ混じりの地上波なんて嫌だな

51名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 04:26 ID:75uJeoTp
オリンピックで買い替え戦略は結構なんだが。。。
どうも北京からの映像って聞くと
高性能で高額な受像器を買っても昭和40年代レベルの映像が
送られて来そうな感覚を持ってしまうんだが。。。
実際は北京でなくIOC(だっけ?)が送信するからそんなこたぁないんだろうが
52山崎渉:03/04/17 08:25 ID:+ogxVTaw
(^^)
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 09:16 ID:Di/AKNhT
東京のチャネル番号
コール下二桁、UHFチャネル番号、リモコン番号

AK、27、1
AB、26、2
AX、25、4
RX、22、6
CX、21、8
EX、23、5
TX、23、7
MX、20、9
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 19:10 ID:/mEvwYgf
>>51
オリンピックやW杯関連の国際映像には常にその時点の最新鋭の極上品が使われている。
世界中の報道関係者とか来てるんで、
この機材を受注できるってのはPR面でメーカー的にすごいオイシイ。

最近はずっとソニーか松下が受注してる。
55本屋 ◆HONYAt6X6Y :03/04/18 17:25 ID:2tli6Mei
地上波デジタル放送、12月からスタート
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030418AT1D1708X18042003.html

総務省は18日、東京、名古屋、大阪の民放16社とNHKに12月に始める地上波デジタル放送の
予備免許を交付した。片山虎之助総務相が同省での交付式でテレビ東京など民放16社とNHKの
代表に予備免許を手渡した。各局は6月から試験電波を順次発信し、12月1日に本放送を始める。
同省は予備免許の条件として、地上波アナログ放送と同じ番組を1日の放送時間のうち3分の2
以上確保することなどを義務づけている。各局はこの条件を満たす番組編成や送信設備などの
準備を進め、条件を満たした放送局に本免許が付与される。
地上波デジタル放送は、12月に三大都市圏の約1200万世帯を対象に始まり、2006年には三大
都市圏の約9割の世帯をカバーする予定。その他の地域の放送局は2006年末までに始める。
今の地上波アナログ放送は2011年7月に終了する。

だそうだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:37 ID:i7hhYGT8
誰も見ないよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:38 ID:VaJUuJoY
yawaraちゃんデジタルで見てもな
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:44 ID:uExXqRya
0→1 は大きな動機になるが、
1→1.2 が動機になるとは思えんね。

(1.2に特別な意味はない、ただなんとなく)
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 20:09 ID:m2+AV0ZB
総務省のサイトを見ても、地上デジタル予備免許を交付したという報道発表が
ないのはなぜか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 20:28 ID:5LChNXqa
CSやBSがこれだけ伸び悩んでいるのに
この楽観的な地上波デジタルの普及見通しは何なのだろう。
2008年までに2400万世帯とは、冗談で言っているのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 20:34 ID:eAuSlZZw
VHF空けるためなら全チャンネルUHFにするだけで十分なのにな
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 21:01 ID:YNsh+EWm
いつも思うんだけれど、五輪のためにTVを買い換える人っているの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 21:08 ID:9Esvv7oB
 東京大学大学院工学系研究科の大紫公哉助教授らの研究グループは、三菱重機研究所と共同で行った人型レイバー歩行実験に成功した。
建設現場で使う機材はクレーン車やショベルカーどの車両を組み合わせて使っているが、建設作業が進むに従って細かい作業が必要となり効率が悪くなる。
大芝助教授によれば、作業用人型レイバーは、建設コストを現在の10分1以下にできる可能性があるという。

 人型レイバーは、ASIMOなど研究開発が盛んな人型ロボットのアクチュエーターを利用する。
しかし建設現場で使われるためには量産が可能になる必要があり、今回のレイバーの製作には1億5000万円もかかっている。
将来の宇宙ステーションの開発や、月面基地建設に使われる構想もあるが、一方でコストを下げる必要があるとの指摘もされている。

http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1022864257/l50
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 22:33 ID:rgL+/XY/
>>62
いる。
実際、去年のW杯なんかに合わせてBSデジタルテレビが売れてる。
自分のテレビの買い替え時と偶然重なったり近かったりすると、
その手のビックイベントが新型テレビを買う動機付けにはなってる。
五輪を見るため、というより、ついでだからって感じ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 06:50 ID:2v9RPADH
BBテレビに食われて伸び悩むじゃないかな。
66本屋 ◆HONYAt6X6Y :03/04/19 07:39 ID:0/6ribI/
地上波デジタル開始で民放は苦境に
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030418-0014.html

地上波デジタル放送の予備免許が18日、NHKと3大都市圏の民放16社に交付された。
混信対策費やデジタル化投資の負担がのしかかる中、双方向など新たな番組形態に適した
広告収入の確保など、放送局は経営見直しを迫られそうだ。

デジタル化に伴う費用では混信対策費の見込み違いで、キー局の負担が年間3億円超
膨らんだほか、離島や山間地をカバーする中継局のデジタル化投資もかさむ。

海老沢勝二NHK会長が「(出力の大きい)親局は約700億円の投資で人口の8割を
カバーできるが、残り2割には1300億円かかる」と指摘するように、06年以降に
放送を始める民放ローカル局の経営には大打撃になりかねない。  等々


67名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 07:48 ID:KDEj5koS
立体テレビでもなければ買わないよ・・・
68::03/04/19 08:01 ID:IzuC5k5p
l
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 08:25 ID:jrU9R3WQ
はっきり言って

そんなの買う金がねーんだよ!

食ってくだけでいっぱいいっぱいだっちゅーの!
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 08:27 ID:Y1rHCQLQ
UHFじゃローカルしか電波が届きそうに無い気がする。

役人、ごり押しだなあ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 09:00 ID:mHrJrONB
2万ぐらいの値段で、薄型のがあって、テレビデオっぽかったら買うけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 09:43 ID:0iWISsKG
たぶんがいしゅつだが、天下りのBカスに個人情報コントロールされるのが嫌。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 14:56 ID:2v9RPADH
デジタル検波までだけをするハードを作って、あとはパソコンのソフトで画像に
デコードすればかなり安くできるんじゃないかな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 16:35 ID:c72Vk4ti
>73
そのデジタル検波するチップのことを考えたら、全てハードでデコードする方が
安上がりだと思われ。

75播井貞男:03/04/21 17:40 ID:LbLM0TP0
フーン
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 18:07 ID:TAg89JGm
>>70
中継局を立てればよいだけ。

地方だと開局が遅いところはUHFが多いし。
名古屋でもキー局にUHF(中京テレビ)がある。
TX系を除く民法キー局がすべてVHFなのは首都圏と近畿圏だけでしょ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 18:56 ID:Z4vdzP8e
デジタルTVが普及しなくて、2020年ぐらいまでなし崩しに
アナログ放送が伸びるだろ…
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 03:50 ID:0LjokYIw
>64
BSデジタルが売れたのではなく、大画面TVが売れているのだろう。
アフリカのどこかではタンスのような大型ラジオがステータスシンボルらしい。
大きいことは良いことだ。
79本屋 ◆HONYAt6X6Y :03/04/22 20:34 ID:tmlXZFF2
東芝、地上デジタル対応テレビ発売へ
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/04/21/k20030421000049.html

東京など3大都市圏で12月から始まる「地上デジタル放送」に対応した初めてのテレビが、
6月から東芝が発売します。28、32、35型の3機種で店頭価格は32型で25万円と
従来のテレビより2〜3万円高くなる見込みです。

買いたいヤシは買って感想を書きこむように。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 20:38 ID:kuSNYFMS
北京オリンピックのころには安くなってるかな
10年前のテレビで粘ってあと5年か。
どうか壊れませんように。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 20:48 ID:aO+hW5DJ
オリンピックって見てて楽しい?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:18 ID:Brwkpou6
>>79
実売価格マジックつきだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:19 ID:cslBOImF
>>81
嫌でも見とけよ。一般教養だぞ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:28 ID:FP/pGbqW
36型以下は(゚听) イラネ
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 00:32 ID:+V9y5l8Y
>そのデジタル検波するチップのことを考えたら、全てハードでデコードする方が
>安上がりだと思われ。

OFDM-QPSKの復調LSI(地上波デジタル放送受信用)が6,000円であるようです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 23:35 ID:iBM1qmm7
つーか、それ以前に中国はPAL方式なんで、日本の放送方式に変換したら、
激しい画質劣化で、ハイビジョンやデジタル放送が宝の持ち腐れになりそうだな。

最近は、高性能の変換機が開発されたらしいが・・・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:41 ID:PcPgQbkm
オリンピックが開催されるごとに
新種のテレビが登場する
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:30 ID:HfgtDUxn
>86
カメラ持ち込みだろ。

BSデジタルを無理矢理ハイビジョンと呼ばせるNHK。
アナログハイビジョンの失敗を認めないお役所体質。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:45 ID:frs3Wgts
>>88
フランスのワールドカップでもNHKとかはハイビジョンカメラ自前で持ち込んで
撮影していたから問題ないだろ

イラクとかの映像はものすごく汚いけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:48 ID:TDYA57ix
さーて、ハイビジョンテレビの予想と実際の差は
どうだったのかな〜〜?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:48 ID:0e7qtUD1


          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /, -----、.ヽ,     /  ピカチュウは   |
         |  i_,,,,_  __゙l |    |   ボッシュート!   |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  _______/
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |



          ⌒ ⌒ ⌒
       __⌒ ⌒ ⌒__
      /:::   /)  /):::::::::::::/
      /::::: /  ⌒  ヽ:::::::::::/
     /::::::: | ●_ ●  |:::::::/  チャラッチャラッチャーン
     /::::::::(〇 〜  〇 |::::::/  
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:51 ID:WDvQ7Dr8
オリンピック開催とか言っている場合じゃないだろ?>中国
SARSは来年まで引っ張りそうだな、あの良い加減な国じゃ
93無理だ:03/04/29 02:02 ID:2VGNMVZD
無理だ
94似非リーマン ◆/F/ESELYMo :03/04/29 02:19 ID:f5q0ENZq
( ´D`)ノ< またむちゃな数値を出しますね。
        もっと現実的な数値にしようよ。
        この数値を大きく下回るとまた株が下がったりするんだから。
        あからさまに無理な数値を出しちゃだめ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 02:25 ID:/fFfrkuu
中国かとオモタ・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 09:18 ID:s5iQRmSL
で、そのころにはBSアナログが終わるわけだけど
その後どーすんの。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 09:24 ID:JfsE5ZoH
今更オリンポに興味無いっていうか・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:41 ID:7sEiDv6j
高いテレビを買って見る価値があるのか?デジタル地上波
スカパー見てるからいらないけどね
災害時はラジオになるのかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:58 ID:bdv/OZCG
TV買い換えないといけないのかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:59 ID:YOLXiV7E
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 13:04 ID:YOLXiV7E
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 13:06 ID:YOLXiV7E
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:45 ID:ZBWo7lyx
 
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:55 ID:kDuZ2rtw
総務省さんへ
根拠ある数字を出してください。妄想でない計画をたててください。
尻拭いはもうイヤです。
家電メーカーも、放送局も、視聴者も、だれも儲かりません。
自己満足なら今からでも遅くはないので止めてください。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:41 ID:Mq/WfQ6L
地上波が停波しても、スポーツは生放送でカットなしで見れて、
ドラマやアニメも昔の再放送だけで見れれば十分だから、CSで
代用可能。
ニュースも偏見放送にウンザリだから、ネットで十分だよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:00 ID:Ijg87Eg5
で,地上波デジタルってのは地上波放送と同じ物を流すのでしょうか?
それともBSデジタルの様に独自コンテンツになるのでしょうか?

いづれにせよ,通常放送(4:3)の左右に番宣パネルをはめ込んだ番組だらけの
予感。地上波貧民には判んないかも知れないけど結構うざったいのですよ。
107名無しさん@お腹いっぱい:03/05/18 19:03 ID:o9mbOE5D
しまぶーが週刊少年ジャンプにカムバッッック!!!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050917789/l50

たけしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:07 ID:3l8sBnTm
スカパーが2種類、BSも2種類、地上波は3種類って事は、
アンテナは7個立てればいいのかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:14 ID:O5yuLZg4
おまえのチンポも立てとけ
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:50 ID:q4fbWgoE
>>106
放送の普及義務とかである一定の範囲に電波飛ばせないと放送局作れない
から、放送局が増えるわけではない。だからコンテンツは基本的に同じ
では。専門じゃないから分らないけどデジタルになったらCSやBSのデジタル波
を地上波と同じアンテナで受信できるのかな?だったらいやでもCSやBSの
コンテンツが見れる=金とられるってことになるんでつか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:41 ID:jbWWvaRi
衛星の電波を地上波のアンテナで受信なんて無理。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:54 ID:YbeGbfnD
アンテナはこんな物がある。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030502/sei.htm

地上波デジタルが計画達成できなかったら、誰が、どのように責任取るのか?
監督官庁解体・放送免許停止きぼn
113山崎渉:03/05/21 23:15 ID:6K4j17qU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
114山崎渉:03/05/28 14:23 ID:BgS9wWIV
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:23 ID:r2MjO1As
とりあえず、漏れはチューナーが5800円くらいになるまでは買わないな。
テレビは今ある10年前の25インチをあと10年は使うつもり。
(バブル終わりごろなのでしっかり作ってあるし大丈夫だろう)
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 18:47 ID:O4+2ZKR0
普及目標とかいってBSデジタルの時もダメだったし・・・。
ちったぁやる気出せよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 19:27 ID:g9S4oWiI
キャプテンとかISDNとかハイビジョンとか
総務省郵政グループが提案してうまくいったものあるのか
118MILKTEA ◆wkCWeF2Trc :03/06/01 19:31 ID:rpBUw2vp
これが契機で多くの人がテレビ見なくなるかもな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 19:38 ID:r0r9Z2k7
買い替えを煽っておきながらTV粗大ゴミの料金はそのままか
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 22:25 ID:CgnXCXhc
 
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 22:28 ID:Ic1lmdGQ
だけどさ
見たい番組が無くて殆ど見ていない人が増えているテレビに
ハードばかり新規に追加して何の意味があるわけ?

いらない芸能人を大幅に削減して その人件費を製作に回すのが先だろ
122名無しさん@お腹いっぱい。
ドイツのデジタ放送の現状を夕方の番組で見たけど、コンバーターが2,3万円で
かなり売れているけど、デジタルテレビは高いので売れてないそうです。
低所得者は手続きをすれば無料でコンバーターをくれるそうです。