【税制】時価会計凍結の議員立法、4月中の法案提出目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(*´д`) ◆a53gzYK1xI @STD_AFXφ ★
自民党の麻生太郎政調会長は7日夕、保有株式を時価評価して決算書を作成する
時価会計制度を採用するかどうかを企業の選択制とする議員立法について、
与党3党として4月中に国会提出を目指す考えを明らかにした。 (後略)

部分引用
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/mof.html?s=APpFR3yUxloOQto6p

依頼
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1049275716/65
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:36 ID:wzG22Vmk
ん?これって税制?
3(*´д`) ◆a53gzYK1xI :03/04/08 00:39 ID:rR9BHJd8
>>2
げっ!! Σ(゚ロ゚ノ)ノ
スマソ。。。 七輪買ってきます。。。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:41 ID:5pQbC0So
会計だね。

時下会計は不況期にわざわざやるこたない
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:41 ID:gbh4gQc5
>>3
もまえはよくやっている。細かいことなど気にせずに、しっかりと睡眠をとれ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:42 ID:fwDIb4bR
別に時価会計で含み損出しまくりだってCFタップリ持ってる企業
なら漏れは気にしないけどなー
世間様じゃそうはいかねえか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:57 ID:lUJgVAFK
スポーン人形やウルトラマンHGも、簿価で計算させてください。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:02 ID:wzG22Vmk
株ってよーわからんのですが、保有有価証券の含み損なんて、
市場では折り込み済みで売買されてると思ってたんでつが…

そーゆー問題じゃないのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:18 ID:BAqtt+Q3
これで数字に弱い経営者は温存され、日本企業への投資は手控えられると。
さらに生保の解約は増え、契約は減ると。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:21 ID:5pQbC0So
別に投資は減らないでしょ
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:28 ID:BAqtt+Q3
>>10
含み損のままで置いておける=損切りしない
意思決定が遅く、責任を先送りにするだけの企業には投資の金は集まらない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:29 ID:BAqtt+Q3
儲けられない投資家とは
「売らない限り損は発生しない」と言ってはばからない人。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:30 ID:BC+0uNE8
麻生氏は「企業が時価をやめて簿価にして仮に株が下がっても企業の責任だ」と指摘

責任転嫁の一面もあるのかな。弱いもの同士で株持ち合ったりして。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:34 ID:BAqtt+Q3
つうか数字が大きくブレような保有株の評価を選択性にするとか
言ってる時点で麻生の馬鹿さがわかるというもの。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 02:41 ID:vSY/wFje
結局先送りですか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 02:45 ID:1xtHLdd8
これさ、銀行・生保の自己資本比率の話で、普通の事業会社は関係ないよね?
だって長期保有株式だけでしょ? 長期保有なら今でも資本直入だから
損益には影響与えないわけで。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 02:48 ID:FWIb6bNc
普通の事業会社が銀行株保有の場合は、はてさて
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 04:48 ID:Lzdn+vLh
まあ>>16 のいうとおりなんだろうな。自己資本が減ったところで
売り上げが減るわけでもないし。消却すればいいだけでいまさら。
銀行はほぼ全滅なんだろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 05:46 ID:BAqtt+Q3
>>18
無借金経営なら問題ないんだけどね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 05:58 ID:Bk2N9gfC
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 10:18 ID:iU/0DRPL
はっきり逝って是が成立するなら
完全に外資が手を引いてしまうんだが・・・

空売りの大チャンス♪
さすが自民等はサービス精神にあふれてる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 18:56 ID:BAqtt+Q3
老害のクズ経営者大喜びですな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 22:51 ID:rpW+sfk9
また麻生が余計なことしてるなあ。
月に何十冊もマンガ本を読んでる気楽なおっさんは政策に口出しするなよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:01 ID:8czFDuYj
先送り、減損会計導入延期
あいも変わらず小手先だけ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:10 ID:BAqtt+Q3
NECも松下も含み損を発表してるのに今更何をしようってのか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:13 ID:xaJ4CNdn
みずほ信託銀行(株)         68円 -5円   -6.85%
株)みずほフィナンシャルグループ 72,000円 -5,800円 -7.46%
みずほインベスターズ証券(株)    95円 -1円   -1.04%
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:17 ID:BAqtt+Q3
>>26
子会社を上場させるのは二重上場と言って欧米では禁じられている
日本はここからして異常、卵を産むように次々と子会社を上場させる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 00:35 ID:7Qux1pkk
なんでもありの自民党としては、国家的な粉飾を許容する考えです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 03:06 ID:uTmhh2nb
実際問題として、保有株に時価会計導入して景気の悪化に繋がるの
かな?単に経営者への追求が強まるだけのような気がするんだが…
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 03:14 ID:zRJwZ55d
なんとなく付き合いで株を持つことが許されなくなるね。
持ち合い株は乗っ取りを防ぐ反面、経営者がどんなに無能でも辞めさせることが
できない諸刃の剣、ドコモの立川、みずほの前田、不治通の秋草など無能だと
分かりきっているにも関わらず、どうしようもできないのは持ち合い株のせい。
こんなのは時価会計適用してさっさと吐き出させてしまうが吉。
31かおりん祭り:03/04/09 03:17 ID:yYxQoKQv
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 03:19 ID:e1HwKY1r
>>27
普通は上場廃止になって然るべき企業が、それでも延命できるのが日本の市場だからなぁ。
なんというか、もぅ・・・。

>>29
危ないのは金融関係かな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 03:28 ID:uTmhh2nb
>>32
んー、それは時価会計導入でみずほやらUFJやら
潰れる銀行がでてくるってことでつか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 03:30 ID:zRJwZ55d
○×産業という会社がある、そこはA,B,C,D,Eの五つの事業部で生業をたてていたとする。
まず○×産業で上場する、数年立ったらA事業部を親会社としてBCDEの事業部を一社と
みなして上場する、さらに数年後B事業部を親会社としてCDEを分離して上場させる、
引き受け先さえあれば一粒で二度でも三度でも美味しいグリコ状態の錬金術ができる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 03:34 ID:zRJwZ55d
グループの資金がなくなりかけたら、調子のよい事業部を切り離して上場して資金集め
効率を上げる必要はない、ひたすら肥大化して先延ばしできる。
これをNTTがやって水ぶくれしてるのがNTT。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 03:36 ID:zRJwZ55d
×これをNTTがやって水ぶくれしてるのがNTT。
○これをやって水ぶくれしてるのがNTT.

YBBもおなじような錬金術を使ったけどこちらは引き受け先のコネ不足からパンク。
二重上場は問題があるよね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 03:52 ID:uTmhh2nb
そーいえば、特定の完全子会社の業績に応じて配当する株ってなか
ったっけ?ありゃ良い方法だと思ったんだけどやっぱ水脹れになる
だけなのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 03:56 ID:zRJwZ55d
>>37
すまん、それは知らない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 04:05 ID:DSMmUrmE
ある意味 とばし?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 04:08 ID:uTmhh2nb
>>38
もしかして俺の妄想かも知れないんで気になさらずに(^_^;)
どこで読んだか思い出せない…(-_-;)
41こんなのも:03/04/09 04:22 ID:2MkB0bt3
投資家を突然襲う「完全子会社化」という魔物
新日本製鉄の子会社、新日鉄化学の株価が暴落した。親会社が同社を
完全子会社化するとの動きを受けてのことだが、完全子会社化の影響
とは一体どういうものなのか。
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000047993,20053231,00.htm
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 09:22 ID:3u5kkOmI
>>37,40
子会社連動配当株(日本版トラッキング・ストック)
http://www.findai.com/yogo/0328.htm
43あぼーん:03/04/09 09:24 ID:yYxQoKQv
あぼーん
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 15:16 ID:V3OP8Wqy
調子のよい子会社を高い株価で上場させて、落ち着いたら積極的に損金を計上
して二束三文で吸収する。

越後屋 お主は本当に悪よのう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 16:54 ID:N59jqEvn
時価会計といっても、評価損益は資本の部に積み上げるだけだぞ。
最初から当期の利益には影響しない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 16:57 ID:2Fv9Fvkk
みなさん、時定屋を暖かく見守ってやってください。
http://blatt.hp.infoseek.co.jp/
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 17:54 ID:o0WoFen6
いやいや、ときの相場を恣意なさる

御代官様には及びますまいて
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 18:18 ID:BQiY/oos
◆◆◆「社会の木鐸」を名乗る資格はない!・日本経済新聞の不買運動を展開しています◆◆◆
日本経済新聞はもはや死にました。
保身しか考えない老帝と社畜は、日経の未来を憂いた貴重な内部告発者に
耳を傾けることなく解雇という暴挙に出ました。
日本経済新聞は新聞を名乗る資格はなく、そこに巣くう記者は記者を名乗る資格はありません。
言論機関でありながら言論に法的介入を持ち込み、普段紙面でコーポレートガバナンスを唱えながら
不都合な提案をした社員株主を解雇。こんな集団にとても他社を批判する記事を書く資格はありません。
しかも、この問題を直撃した週刊誌記者に対して「あんたたちは卑怯だ!」などと答えるに至っては、
取材活動こそすべてである新聞社の人間の発言とはとても思えません。
メディアの生命線は信用です。その信用を失った日経はもはやメディアではないのです。
このような新聞の購読はただちに停止して、日経と決別しましょう。
      ※趣旨にご賛同の方は、この文章をあらゆる方面に呼びかけて下さい。
週刊文春4月10日号
「独占入手!日経 鶴田会長が大物総会屋に撮られた「愛人」との「写真」
フライデー4月18日号
「直撃に「クラブは社長の仕事場」と開き直り・日経のドン“噂のママは秘書室長が送迎”の公私混同」

【日経新聞社】前部長を懲戒解雇
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048200810/
【メディア】日経大激震!敏腕部長が社長解任要求
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1044264236/
【メディア】日経新聞社 前部長を懲戒解雇 社長解任要求の果てに
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048200810/
【老害鶴田】日本経済新聞ってどう?2【社会の屑】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047057428/
【狂った老帝】日本経済新聞は死んだ【大塚氏解雇】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1048181580/
★日経新聞、300億、インサイダー取引に関与か!★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1044789627/
■日本経済新聞への就職、ありえないってw■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1048392951/
49【1クリック10円】:03/04/09 18:19 ID:inNm31LS
【1クリック10円】

クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%を加算いたします

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=8236
意味ないし

遅いし
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 22:09 ID:yv+F2cxQ
ペイオフっていつまで延期になるのだろう。

これが続く間は、預金が都市銀行にたまり続けるんだろうなあ。
52宇宙人2:03/04/09 22:31 ID:v5UJuMq7

あ、そう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 10:05 ID:GH1e3p62

      ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ| _
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)    / やっぱもろでしょ
     |   厶、    |    <
     \ |||||||||||| /   \  http://www.media-0.com/www/dvd01/index2.htm
       \_______/ \
       /    \
    ⊂ )   ノ  つ
       (_⌒ヽ
        ノノ `J
54山崎渉:03/04/17 08:44 ID:+ogxVTaw
(^^)
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 22:22 ID:kmEojiaj
困るのはいわゆる歴史はあるが未来のない古い企業。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:10 ID:dXntkkWe
>>16
関係あるんでないの。
時価だと自社株も変動するんでないの?

当然株価下がれば損失となるんではないか。

57名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:30 ID:jXBjX1Sd
>>56
長期保有持合株式などの時価評価差額は基本的には損益ではなくて資本直入。
自社株はそもそも資産ではなくマイナスの資本だから損益には関係ない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:42 ID:dXntkkWe
ということは他社の株を持っていると変動するということか?

時価だから経営の透明化での健全化を目指したと思うが、そのおかげで銀行・生保
は経営が不安定になったつう、お粗末な話なわけか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:45 ID:zYXjBPuk
 時価会計凍結の議員立法<頑張れ !
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 02:23 ID:28gm6+1S
>>59
はぁ?反対してるのは一部の上場企業だけですけど?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 03:00 ID:Le/4fOOR
このニュース、よくわからないな。長期保有株式が対象だからもともと
資本直入で損益には影響しない。
じゃあ銀行対策かと言えば、BIS規制は商法や会計基準と無関係に
決められるから議員立法で凍結しようが時価で評価される。
ああ、そうか。配当可能利益の算定なのか。配当可能利益は評価益が
出ても増えないが、評価損が出ると減るのか。
そうなのか? 誰か解説してくれ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 03:04 ID:VI7o/71+
好景気の時にやっておくべきことだったんだと思うけど。

ついでに言うなら、やらないなら最初から言い出さなければ良かった。
市場の印象が悪くなるから。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 03:17 ID:28gm6+1S
やっぱり準備金から取り崩すのが普通だと思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 07:57 ID:ORUltDIu
日経によれば8割の上場企業が反対しているなぁ。日本だけが国際会計基準に逆行するとますます会計不信に拍車がかかる
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 15:34 ID:4+CZRutH
こういう政治家のせいで、未だ日本の会計基準は「世界で一般に公正妥当とは認められない会計基準」の警句がつけられる状態。日本企業は粉飾決算認定されてます。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 15:44 ID:7V3Ssris
敗北を認めない、江戸以降の日本人の悪いところが、滲み出てますね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 16:35 ID:ph+qSXbO
>66
それで事態はもっと悲惨になるわけだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 18:00 ID:VVl1rwyS
>>65
あれは日本だけじゃなくて米国基準以外の会計基準で作成された財務諸表には
みんな付けられたんじゃなかった?
つまりドイツ基準やフランス基準で作られても、NYで上場するときは
米国基準に準拠してないと付記されていただけで、例によって日経があおり立てて
日本だけを狙い打ちしたように報道したと読んだけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 18:32 ID:gEUPSXNk
宣伝すみません、極東板にて日本経済についてのディベート合戦があります。
参加、観戦者募集中です!
途中参加、退出かまいませんので、興味のある方は見に来てください!
よろしくお願いします。
----------------------極東バトルロワイアル次回予告-------------------------
           「今の方針の経済改革で、景気は回復するか否か」
                   日時:4/19 22:00〜               
                        
参加受付、雑談、観戦は、
【×極東バトロワ×】観戦運営統合スレッド
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1046791123/
試合会場は、
【 ×××極東バトルロワイアル2××× 】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1049118763/ 
*参戦者常時募集!←宣伝がウザイと思われたらこれをNGワードにお願いします
-------------------------------------------------------------------------
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 18:42 ID:/POaATSF
>>64
文部科学省の奴も、計算できないって頭抱えてた。
共産党に投票したくなったって言ってた。w
71czar:03/04/19 18:44 ID:BqSea99y
国際会計基準?中国が採用するなら考えてもいいが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 19:23 ID:gfFc8b3f
もしもし、今、何色ダイオードのパンティー履いてるの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧__∧
       ∩・∀・) ニヤニヤ
□…………(つ   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 19:40 ID:ahKJ5ElK
上場株くらい時価で評価しろよ。
74czar:03/04/19 19:43 ID:Wx7+NBVC
上場株時価評価したいのですが、
売却時証券会社へ払う(ことが見込まれる)手数料はどうすればいいのですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 19:45 ID:ahKJ5ElK
株屋に聞けば?
76インチャージ:03/04/20 02:42 ID:cVyw+3Pk
..∧##彡
ミ ・∀・) < >>68 いえ、欧州各国の英文財務諸表にはレジェンドはついていません。
        レジェンドが付いているのは日本・韓国・インドネシアなどの国です。
        
        >>71 中国はドイツに次いで国際会計基準を採用する企業が多くある優等生です。
        (そもそも中国の会計基準自体が国際会計基準に近いです)
        また東南アジア各国も国際会計基準化の流れに乗っております(シンガポールは移行済み)。
        欧州各国は2005年から全面移行(既にかなりの上場企業が移行済)、
        さらに米国会計基準は国際会計基準との統合が決定済みというのが世界の流れです。
        従って、時価会計凍結なんてしようものなら、日本だけが会計基準を民間ではなく、
        国家が政策の都合で操作している「一般に認められない珍妙な会計基準」を採用
        している粉飾国家だという烙印が押されるでしょう。

        >>74 手数料等は取得価額には含まれますが、時価には含まれません。
77山崎渉:03/04/20 03:11 ID:kM2kIFkh
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
78名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 11:44 ID:YBY5BED8
>>68
今は米国でも国際会計基準との協調路線が図られてるから、それに
準拠してれば警句をつけられることもないと思ったが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 11:49 ID:aDuNIHmj
評価損はISにのるんじゃないの?
そんで、今下がりまくってるから、減税効果みたいなお助けなんじゃないの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 11:54 ID:aDuNIHmj
凍結だった。。。
写し
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:29 ID:NtlEMo9C
>>74
売却した期の費用。
手数料は引当計上できないはず。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 14:44 ID:Rk/mPYG8
元に戻る可能性が高いって見積もられれば、別に評価損いらないんでしょ。
熊谷組も元に戻るさ…
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 20:46 ID:9oLs1Opg
元に戻るかどうかがわかれば、超能力者として生きていけるな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:20 ID:3vxM12oO
>>83
戻る。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:09 ID:cWjIsA9n
>>74
>76が正解。金融商品会計基準に明記されている。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:09 ID:zPB599e8
>>82
大幅な時価の低下状況が回復する可能性が確実であると客観的に立証できれば減損(評価損を損失計上)は不要。
しかし回復するかどうか不明であれば減損処理が必要となる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:38 ID:p/3m05z+
単に株式市場の外資の売りのネタになるだけの法案だな
馬鹿の一言
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:53 ID:IoWKwNUW
会計基準ってそんなにころころ変えてもいいものなの?
「継続性の原則」って死語?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:56 ID:1WfW1Izk
変わっていくの人間の文化だから。
90czar:03/04/20 23:57 ID:K2fNv7k+
>>88
継続性の原則?何それ。おいしいの?


ていうか、税法がゆがんでいる日本ではまともな会計はないといってみる。
91ねこ:03/04/20 23:58 ID:+YfgHA5s
今人気のメール受信収入!!
http://plaza15.mbn.or.jp/~u_club/
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 00:12 ID:9J1NeIJA
ていうか、これやろうとしてる最大の理由は税収不足。
銀行も電機も経常利益はたっぷり上げてる。
なのに株価下落の特損で最終損益は赤字。
で税金払わない。
結果税収不足で赤字国債大量発行。
その引受先は大赤字のはずの銀行。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 01:00 ID:YlFjZCrR
>>92
たっぷりなんてあげてないです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:56 ID:vHvhqcck
だから資本直入で損益には影響ないと何度いったら(ry
95_:03/04/21 03:02 ID:6Ql/ZZGf
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 04:52 ID:aYnWflol
>>94
ごめん、直入って只単にBSの数字を変えちゃうってこと?????????
97czar:03/04/21 08:33 ID:PP1Cx9Io
今頃だが、税金経理会計板の関連すれ。

時価会計凍結の議員立法って?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1050126792/
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 09:12 ID:dZnRcevh
こういう、数字だけ取り繕って実体とかけ離れた状況というのは、どうなんだろう。
帳簿バブルじゃないのかなぁ。極端な話、「収益に、一律1000億円上乗せしていいです」
みたいな物でしょ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 11:18 ID:7+8dSc1C
収益は上がらない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 11:33 ID:WFH/ZWr0
こんなことやって、よく今まで経済大国
なんて言ってこれたな
101インチャージ:03/04/21 21:56 ID:XvVFYkBL
..∧##彡
ミ ・∀・) < >>88 継続性の原則とは、会社がいくつかの選択の余地のある会計基準を
         一度採用したら(これを会計方針という)その継続を要請するものですが、
         今回の話は普通と違っていて、そもそも設定されている会計基準自体を
         政治目的でいじるものです。

        >>90 これは税法ではなくて企業会計です。>>1も同じ間違いです。

        >>94 減損時には損失処理ですが、自民党案は原価法での減損があることをわかっていないようです。

        >>98,>>100 まったく国家的粉飾ですね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:53 ID:stYP4Wk8
>>101
ひとつご教示ください。「減損会計」って、時価会計ではなく、あくまで
取得原価主義会計の中で、投下資金の回収可能性を検討した結果、
取得価額の修正を行なうものだと理解しているのですが、それで正解ですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:56 ID:wpug8Axr
糞にはちがいがない
104インチャージ:03/04/22 00:14 ID:CCRdhrln
..∧##彡
ミ ・∀・)< >>102 正解です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 03:01 ID:HU0znokn
それでPLに影響を与えないのに何で時価評価を凍結するの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 03:02 ID:YgS3wiX2
http://www2000.dyndns.org/php/upload/upload.php
4Mまでアプできるなんでもアプしていい最強あぷろだ!自由に使え!
http://www2000.dyndns.org/php/upload/upload.php
4Mまでアプできるなんでもアプしていい最強あぷろだ!自由に使え!
http://www2000.dyndns.org/php/upload/upload.php
4Mまでアプできるなんでもアプしていい最強あぷろだ!自由に使え!
http://www2000.dyndns.org/php/upload/upload.php
4Mまでアプできるなんでもアプしていい最強あぷろだ!自由に使え!
http://www2000.dyndns.org/php/upload/upload.php
4Mまでアプできるなんでもアプしていい最強あぷろだ!自由に使え!
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 03:18 ID:XWq0ibYg
>>105
B/Sに大きな影響があるから。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 03:33 ID:klVAb9xN
企業が永続すると思えば無理に時価会計するこたぁないと俺は思うが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 03:35 ID:HU0znokn
BSに影響が出るとどう困るの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 03:36 ID:XWq0ibYg
>>108
ところが永続する企業は少ない。
111_:03/04/22 03:36 ID:gNtyKDRW
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 03:39 ID:XWq0ibYg
>>109
株主資本が減れば、負債比率が上がるなど相対的な要因が大きい。
しかし、日本は金融グループが日本経済を支配しているので債務超過になろうとも
グループ企業なら損得を超えて支えてくれるので関係ないと言えばそうとも言える。
ゾンビゼネコンや債務超過ハイテク企業が規律なく輩出してるね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 03:41 ID:klVAb9xN
ああ、永続というのは間違いってたな。ただ相互に信用補完してた
日本企業が連鎖的にbsにデフレが反映されplにしわ寄せが
波打ってるが、経常的でなく特異なものが大きく左右するのは
果たして健全な企業実態なんだろうか?と思う。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 03:46 ID:XWq0ibYg
>>113
その前に投資目的でも支配目的でもない他社株を持つのは
健全だろうか?と考える。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:05 ID:ub1JwXzY
>>108
時価会計にしないと貸借対照表を見ても倒産リスクや体力がわからないじゃないか!
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 22:39 ID:eM6ytwXq
>>104
土地はどうすんねん、とかいって見る。
ところで、海外から資金調達しなきゃなんない上場企業って、どんだけあるんだろ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 22:41 ID:eM6ytwXq
>>115
別にB/Sだけが、公表財務諸表じゃないだろ・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 22:48 ID:kZXPqslP
っていうか倒産して困るのは債権者だろ?銀行の不良債権問題もあるだろ?
倒産リスク評価のためにはやっぱり貸借対照表が重要なんだよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 16:17 ID:fOI6Cz+e
直入って「じかいれ」? 「ちょくにゅう」?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 16:58 ID:xwJpG2+7
なおいれ
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 21:55 ID:3umwchoL
チョクニュウ
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 04:19 ID:e7pjPRJ8
こんなことやっているとますます会計基準がグローバルスタンダードに占領されてしまう。
しかし、政策の都合や業界団体の意向とかが通用しなくなってかえって良いかもな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 07:11 ID:2MGnIvDH
つーか、アメより日本の方がよっぽどグローバルスタンダード準拠。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 07:54 ID:Xup0rP1/
うううぅー
PLに影響のでない、BSのいじくりかたがよくわからん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 13:30 ID:QqZBxeQv
それは勘違い。昔、「日本は世界でもっとも開かれた市場」なんて言っていたのと同じ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 13:31 ID:gXZ+qB+r
これは安いアダルトDVD700円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
送料全国一律600円!!
http://www.net-de-dvd.com/
代金後払い!!
http://www.net-de-dvd.com/
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 16:47 ID:BII829PA
>>124
その他有価証券(BS資産の部)/その他有価証券評価差額金(BS資本の部)、繰延税金負債(BS負債の部)
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:47 ID:iBuz9fYd
>>127
(借)投資有価証券/(貸)その他の包括利益、繰延税金負債
(なお、P/Lを作る際は当期純利益までで止めておく)
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 02:12 ID:DYxN/ZOU
上場企業の生き死にを決めるのは、メインバンクだから会計制度なんて
どうでもいいのかもしれないが。
債務超過になっても資金繰りさえ銀行が担保してやれば企業は安全だし
株主資本比率が3割、2割、1割と下がっても、メインバンクは融資を回収しない
どころか支援と称して増額するのが日本だし。

所詮は企業なんて銀行が飼ってる鵜飼いの鵜なんだから。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 02:31 ID:ZezHWpPe
構造改革)国が経済のあるべき姿を決め、それに従って役所が市場に
介入して、彼らが想定したあるべき姿を実現するために、積極的に
諸規制・指導を実施すること。いわゆる産業の鉢植え政策。
取り潰しにあう企業が出ると、民間はやる気をなくす。

規制緩和)国が経済に対する関与度合いを低め、諸規制を撤廃し、
役所の指導を取りやめること。民間主導。

両者は相容れない概念なのですが、何故か構造改革論者は同列に語る。
役人は「構造問題」をネタに産業に介入したいんだから、規制緩和なんて
まったく正反対の行為だぞ。構造改革で規制緩和されたものって何か
あったか?(藁

構造改革に賛成している勝ち組企業は、自分たちが生き残る側だと確信
しているんだろうな。それより問題は、構造改革なんていうマヤカシ経済
では、まともな企業は投資も新規事業の意欲も失せ、新規産業なんて
起こらず、株も馬鹿らしくてやってられなくなるって事だな。

現に今そうなっているしね(藁
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 02:59 ID:3F9Bpv+v
新規産業が生まれないのはゆとり教育と理系の低待遇による科学技術力の劣化が原因。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 03:05 ID:gKJXRprt
実質債務超過になっているくせに粉飾しているような負け組の銀行や公団・公社、自治体、大学みんな潰すべき。投入する税金が無駄だ。税金寄生虫を駆除せよ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 03:09 ID:DYxN/ZOU
飛島やダイエーはある意味では生き残りを約束された勝ち組みなんだよね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 03:13 ID:Gr8W1eHM
>>123
世界で信用されてるのはどっちだい?
(*´д`)
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 15:31 ID:zR82FuMk
海外向け財務諸表には「一般に公正妥当と認められない日本基準で作成されている」と明記されてるな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 15:41 ID:kfHCQXHF
ルールを自分の都合のいいようにいじれるって、すばらしいよな・・・

自国の憲法すら改正できない日本人には、無理な話か。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 15:53 ID:8RpbAwgo
>>135
「日本の基準で作成されている」とは書かれるが、
「公正妥当と認められない」とまでは書かれていないのでは。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 16:05 ID:XkC3WpE9
>>133
ダイエーは本当に勝ち組みで生き残るのか?
ダイエー株買っちゃうぞ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 16:16 ID:zkSA5U/o
>>127-128さんくす。
資産はそのままで出どこを付け替えちゃうってなことですね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 18:08 ID:wa7fQJy/
私の内定先の企業がさっさと時価会計を導入して、大赤字を出したんですけど、
この苦労は水の泡になってしまったのっ!?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 18:11 ID:m7ajRbhu
いいんじゃないでしょうか
早かれ遅かれの問題で。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 18:14 ID:wa7fQJy/
>>141
コメントありがとうございます。
そうですね、どちらにしろやらなきゃいけなくなりそうですもんね。
143日本の政治なんて:03/04/27 18:15 ID:e4eNAXa/
要るの? アメリカの 真似すりゃ 生活豊かになるのに。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 18:45 ID:cRlQWHqs
時価会計のほうが正確だね。どっちにしろ不動産や株は処分するときに
損失を出すことになるんだから。それともずっと持ち続けてるつもりかね。
145 :03/04/27 18:49 ID:KQj5ZymR
企業にアンケートとったら8割が時価会計を行うって回答したんだよね?
時価会計してない企業=あぶない企業って自分から
宣言しているような物だからな。
うちは時価会計やめましたなんていう企業があったら
投資家が一斉に逃げると思われ・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 19:12 ID:8RpbAwgo
時価主義と原価主義のどちらが正しいかという問題ではなくて、
最近は投資者にとって企業破綻のリスクが増えてP/LよりもB/Sが重視されるようになったから
時価が重視されるのがトレンドになったということでしょ。
時価会計にもそれなりに問題点はある。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 19:23 ID:DYxN/ZOU
時価会計を凍結しても株価は含み損を織り込むから意味ない。
逆に企業実体がわかりにくくなって一般投資家が離れるだけ。
まあ、経営者の面子だけは保てる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 19:28 ID:QlQbpyJh
>>146
例えば?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 19:30 ID:SwoTl0cx
そう!経営者の面子!
数年越しでころころ経営者が変わるから、その場しのぎの経営ばかりやっている。
困るのは国民の税金を補填に使うことだわ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 19:38 ID:A+YvRYrg
いまさら時価会計やめるなんて無理なことはバカでもわかるのに
議員はなんでこんなバカなんだ。仕事してるフリだけじゃないか!
ほんと虚しい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 19:57 ID:8RpbAwgo
>>148
たとえば非上場・店頭公開会社株式の評価の問題。恣意性が入り込む余地は否定できない。
また、これは株式に限らず時価会計一般の話だけど、時価主義はB/Sの資産価額が
実態に近い値になるという利点があるが、反面営業用途の資産(棚卸資産や固定資産)が
時価評価されると収益と費用の対応関係が損なわれ業績を表す利益の値が妥当性を
欠いてしまう可能性がある。

まあ今の自民党の反応はその場しのぎ以外の何者でもないけどね。
選択性なんてもうアホかと。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 20:21 ID:gkNrXv0G
>>150
会計の知識のない議員がパーティー券買ってくれる銀行の言いなりになってるだけ
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 20:27 ID:8RpbAwgo
もっと大きな問題があった。
現在、売買有価証券の評価益は「いつでも売却できるから貨幣と同じ性質だ」として
未実現利益ではないという解釈がなされているが、そう言いながら有価証券の評価益は
配当不可とされている。
何より企業が一時に大量の保有株式を売ることができるわけがない。なのにその大量の
株すべてを同じ値で評価することが妥当なのか、という反論もある。

とはいえ俺も時価主義は賛成だけどね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 20:46 ID:+3Di5+qF
有価証券の評価は時価会計でも時価主義でもなく、実現概念の拡張しただけで
取得原価主義だよ、と理屈をこねてみる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 20:52 ID:+X3JT82o
高給官僚のコニシさんは4時間しか寝ないのに枕を高くしてノンレム熟睡できるずら。
高給官僚のコニシさんはショートスリーパーなのら。枕を高く熟睡できるのら。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 21:02 ID:A+YvRYrg
>>152
銀行だっていまさら時価会計止められるはずない。これは銀行への配慮じゃないよ。
単に自分達のアリバイ作りだね。だから尚更腹が立つ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 21:04 ID:m7ajRbhu
時価評価+低価法


                 矛盾するけど、これが一番面白そうだな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 22:08 ID:4jP9Wp63
つうか、日本は対外債権国なんで、外資に投資してもらう必要はないんだが。

国内資金が国内企業の出資して乳繰り合うだけなら、別に国内基準でいいでしょ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 22:10 ID:4jP9Wp63
時価だから「正確」という報道には虫唾が走る。

時価だと監査法人が冷たい目で見られにくいというだけの話だ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 22:15 ID:hcIufhfF
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜
☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!
・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供

※下のサイトでカジノの攻略法が見れますよ。

http://casino000.fc2web.com/
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 22:19 ID:aYSieEgk
時価だから正確、ですか。(藁 そんな報道してる馬鹿マスコミがあるんだ。
評価差額がどこにいくにせよ、資本の部や損益の数字がソフトになって
しまうのとトレードオフだってこと理解してる報道はどのくらいあるんだろ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 22:24 ID:SX7gYYbo
>>161
知っちゃいるだろうが、報道しないんだろ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 22:40 ID:vYiqUp2k
>>152
議員どもが、とある業界からいろいろと圧力を掛けられてるんだよ。銀行じゃないがなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 23:29 ID:evw4ww2/
日本の会計制度遅れすぎ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 23:58 ID:4jP9Wp63
時価会計導入したらさ、パーっとバブルを演出しようよ。

そしたら、史上最高利益の企業が続出するぞ(藁
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:00 ID:R2G404Ip
というか、正直、時価会計はバブルの種を企業に仕込んでいるだけに見える。
だって、いったん資産価値上がり始めたら、企業が見かけの利益を得て、
そしたら株式市場で資金調達してまた資産購入って連鎖になるからな。

会計制度の厳密化なんてのは、大体が経済に対してProcyclicalな効果を持つ
んだよな。つまり、良ければどんどん良い方へ、悪ければどんどん悪い方へ
行くようになる。

なんのために会計制度をいじっているのか良くわからん。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:22 ID:t3o0HAxo
時価評価しても利益は変わらないんだよと、このスレで何度言ってもわからない
馬鹿がいるところが、この問題の本質だな。結局、マスコミに踊らされているだけ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:24 ID:W7ULyFOm
いや、困るのは銀行だけだろう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:27 ID:wRjgjMrv
時価評価も導入するなら、固定資産税も時価評価、または、戸別評価にしてもらいたい。
でも、他の国なら居住用の家は、無税なんだけどな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:27 ID:MnvJebRL

時価会計っていっても、今の議論は「有価証券を期末市場価格で評価
するべぇ」ということしか言ってない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:30 ID:MnvJebRL
>>167
それって評価差額の処理の仕方によるから、一概に利益に影響しない
とはいえない。それに、包括利益の導入議論の行方によっては、影響の
出方もかわってくる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:39 ID:gXebJEC/
>>171
>>167が言いたいのは会計上の利益でなくて、実体上の利益のことだろ。
時価会計が導入されていなくても、80年代のバブルの時は含み益を材料にして
株が買い進まれることが良くあった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:47 ID:MnvJebRL
>>172
なるほど。そういう趣旨であれば、>>171の発言はピントがズレていた
と思う。失礼した。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 01:06 ID:ZZmnIo/1
保有株が下落したせいで貸し剥がしにあった上場企業なんて聞いたこと
ないんだよね、株主資本が減っても財務が悪化しても、なぁなぁでやっていく
んだからどうしようもないね。
NECの株主資本比率って一桁なんじゃなかったっけ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 01:23 ID:gQ2rddvV
>>166
おっしゃるとおりだ。その点、漏れも危惧する
もっとも、株式市場による資金調達にはなるまいて
例によって担保価値の限界まで銀行が貸しまくるに1ペリカ

思いつきでいうけど、株式を担保に金を貸すことは禁止すべきだろう
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 01:28 ID:ZZmnIo/1
>166
それを言うなら事業会社が株式で資金調達して他社株を保有する
行動の方に問題がある思うが。
誰も強制して企業に株を保有してもらっているわけではないし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 03:59 ID:E4PQ1vTY
面倒なのですべて将来キャッシュフローで測りましょう
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 04:02 ID:vWW/9IxK
>株式を担保に金を貸すこと

某役所の子遣いだからうるさそうですね
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 04:08 ID:aWaKkrPa
会計制度変更に伴う企業負担ってどのくらいになるのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 05:10 ID:CUmPndzY
世界から又信用がなくなるわけだが

日本のランク付けもっと下げてもいいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 23:56 ID:cLl580YP
包括利益って聞いたこと無いけど、新制度? 導入は決まったの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:18 ID:FAugpfS2
ただのネット概念だっりしてw>包括利益
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:25 ID:C35DSmxA
>>181
BSとPLの辻褄を合わせるためのテクニークという理解でよいのでは?
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 14:41 ID:Z1Vqyny5
もう、会計制度自体がぐちゃぐちゃ。

あんなのあてにならん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:09 ID:8w0zrL5r
市町村合併で、ゴム印切り替えないといけないほうがよっぽどの出費だ…



                         ウワワアアアン
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:09 ID:Rp5CHymS
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 17:33 ID:+PrD75qA
>>138
ダイエーは簡単にはつぶせないんでしばらくは残るだろう。いつまでかは分からないが。(だってこの上にダイエー社員分の失業者ふえたら雇用財政破綻するよ?)
でも勝ち組ではないので株は上がらないだろう。要するに生きてもないし死んでもいない状態みたいなもの。あんまりダイエー株は進めないけどね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 18:59 ID:Xo3r9ptO
>>187
ダイエーが潰れてもダイエーの店舗は蒸発も消滅もしない、
だから大量の失業者なんてでない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 19:14 ID:TDYA57ix
>>188
なるほど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 19:20 ID:+PrD75qA
>>188
言い方間違ったんでしょうが誤解されてもしょうがないけど
@失業者はダイエー社員だけとは限らないよ
たとえばダイエーと取引してる卸売り業者などの倒産
実際問題、店が倒産したら、そこの売掛金はまず戻ってこないからね。それでつぶれた企業は回りに結構あるよ。ことダイエーとなると。ダイエーとの取引だけでやってる業者もあるだろうし。
Aダイエーの店舗について
ダイエー自体が店持ちすぎだから他の企業が買い取るなりして再生するとしても相当なリストラはさけらねないね。全部の店を黒字で持ち続けるなんて不可能なんだから。
相当整理されるよ。特にダイエーは関連企業なんか入れるととんでもないでかさだから。
Bダイエーが倒産という影響自体のでかさ
たぶん社会的なマイナス影響はかなりあると思うよ。それだけで消費マインドの悪化があると思われ。景気の悪化に拍車をかける→失業者の増加(だいぶ間接的だけど)
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 19:23 ID:Xo3r9ptO
>>190
だから安楽死させようと少しずつ切り売り整理して縮小してるのな。
影響はあるだろうが本体のGMSだけになったら潰してもかまわないと思うよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 20:32 ID:vxSoKjsf
ペテン法案発令か
不況の原因は社会的役割を終えた生ゴミを
処分しない事にあると未だに解かっていない
屑議員がたくさんいるという事ですね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 00:41 ID:4ilBaiRA
4月はもう終わりかけてますが・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 00:44 ID:Allj076M
4月危機が終わればまた次の危機、それが終わればまた次の危機・・・。
危機はそれが現実になるまで続く。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 00:44 ID:5qxU7Gkr
そごう・マイカルのようにさっさと潰せ
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 00:57 ID:4ilBaiRA
上場企業の決算発表が相次いでいる今日この頃
もういまさらどうしようもないよなぁ〜
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 01:26 ID:rxt8YqFx
来年からじゃなかったっけ?>時価会計導入
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 01:32 ID:4ilBaiRA
有価証券の時価評価はすでに導入済み
不採算の固定資産を減損する基準が
来年から適用「できる」
強制適用は3年後
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 22:51 ID:vAzQ1j35
このニュース、見かけなくなったけど、熱が冷めちゃったカナ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 14:24 ID:vAQpLwU9
いまどきの企業はキャッシュフローを重要視しないとね

だいたい時価会計を晒していない企業と言う時点で
多大の含み損を抱えていると不信感を抱かれるだろう
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 14:27 ID:v02brAuD
でも朝○生命が逝ったら、確実にりそなも逝くんだよね。
政府が預金者の預金を保護するから、流出しないけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 14:27 ID:DQ16Bmcl
保険屋さんらが決算赤字出しても自民に献金しているから
こういうことになるんだろうねえ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 16:10 ID:xEuJb0HA
悪いやつらがお互いに会社の金で他社の株を買って持ち合いして
かばいあっている。株が市中に出回らないから、業務成績に
株価が直結しないので、長期的に安定し、長期政権を維持できる
というわけで、トレンドに対する変化が遅いという裏の面も
ある。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 17:27 ID:/kCHYOhh
会計の国際的標準規格の導入から日本の社会主義体制を打破しよう!
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 19:36 ID:N7FPXQ3u
会計の国際的標準規格の導入を阻止して、日本の社会主義体制を確立しよう!
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:37 ID:ana74xun
で、4月中に法案は出たのか?(プププ
207 :03/05/06 22:30 ID:REstaS6T
どうせ庶民は株が下がっても買わないだろうし、いっそのこと有力者だけで
とんでもなく高い値段まで一気に買い上げちゃって貧乏人には買えなくしちゃえばいいんじゃない?
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:00 ID:4F6l1igg
歴代の国会議員と大蔵官僚、天下り銀行役員達の個人資産で株を買い支えてもらうのが一番良い責任の取り方です。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:10 ID:KPG4r4nm
いずれハイパーインフレになったら自民党は時価会計マンセーに変るな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:31 ID:n8XXlMvn
>>209
だな。

名目上の利益や所得が急増して税収ガッポリw
2112ちゃんカキコ、週刊新潮、週刊文春規制法案:03/05/07 02:30 ID:hmVYCU09
個人情報保護法案を廃案させないと支配層は個人情報保護法を隠れ蓑にして
悪事を働き、めぐりめぐって日本全体の富を食い物にし海外へ逃げてしまうぞ。
古今東西、過去も未来も東も西も支配層の大半は
法律を悪用し国家を食い物にすることしか考えていない。

大島の口利き告発者死亡!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049453872/

1 名前:週刊新潮 投稿日:03/04/04 19:57
大島前農相の口利き事件を告発した会社社長が3.28交通事故で死亡していることが分かった。
大島絡みでの死亡は、
六ヶ所村村長自殺、宮内秘書の妻自殺に続いて3人目。
本当に交通事故だったのだろうか?

作家の城山三郎さん
「 自由に調べてよいが、発表できないというのは、
 一種のペテンであり、ごまかしだ。
 雑誌と新聞を分断しようという作戦に違いない。
 官僚というのは悪知恵を持っているものだ。」
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040072000c.html
■個人情報保護法新法案にも多くの課題 解説と要旨
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200303/07/4.html
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 01:28 ID:seFfDi81
>>210
税制と会計制度は違うというのがわからん奴がまだいるのか。

まあ、景気変動を助長する効果があるから、デフレからの立ち直り
は遅れるだろうし、一旦立ち直ったら一気にバブるだろうな。
そしたらキャピタルゲインで税収がっぽりという皮算用なんだろ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 01:48 ID:rPXpb9Yj
無職の私でもお金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。                       
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
(IDを削ったりすると紹介料1000円がもらえません。。)
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11025 
(現在直接リンクできません。コピーペストでジャンプしてください)
 
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 01:59 ID:dNRj0HH+
法案まだ?(チンチン
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 02:23 ID:cYLEzx49
どうでもいいじゃないか。
倒産すれば、喜ぶ奴もいるよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 02:48 ID:8k9vvgIP
>>200

おまえキャッシュフロー厨だろ。
資産の変動はキャッシュの増減とは無関係だぞ。

勉 強 し 直 せ こ の チ ン カ ス が !!
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 06:01 ID:NSatgd6O
ペイオフ解禁ってどうなったのかな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 14:27 ID:IBk2jW55
>>201
順序が逆転したわけだが……
219山崎渉
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―