【自動車】GM、日産、相次ぎリコール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(*´д`) ◆a53gzYK1xI @STD_AFXφ ★
★GM、SUV34万1000台をリコール
米自動車大手のゼネラル・モーターズ(GM)<GM.N>は、運転席シートベルトの
バックル部分に問題があるとして、スポーツ用多目的車(SUV)34万1000台を
リコール(無償の修理・回収)する、と発表した。(後略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030403-00000979-reu-bus_all

★日産、「キャラバン」など2車種2万台余リコール
日産自動車は3日、小型貨物車「キャラバン」など2車種2万3725台
(2001年5月―今年2月製造)のエンジンや動力伝達装置に欠陥が見つかったとして、
国土交通省にリコール(回収、無償修理)を届け出た。(後略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030403-00000412-yom-bus_all

(*´д`)<三菱に引き続き、GM、日産がリコールです。
      命に関わる製品だけに、発売前の検査は厳密におながいしたいですね。。。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 01:02 ID:sHGBrY/1
2
3(*´д`) ◆a53gzYK1xI :03/04/04 01:05 ID:B0kZzF3t
依頼
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1044453453/975

が抜けてました。スマソ。。。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 01:06 ID:dvX6s2oe
>命に関わる製品だけに、発売前の検査は厳密におながいしたいですね。。。

リコールの意味がわかってないですね。発売前の検査を
いくら厳密にしてもリコールは減らせません。そもそもの設計図に
間違いがあるんですから。
5(*´д`) ◆a53gzYK1xI :03/04/04 01:18 ID:B0kZzF3t
>>4
不勉強でスマソ。リコールの定義ってこういうものだと思っていたのですが。。。

ttp://www.melma.com/mag/92/m00036192/a00000042.html
>欠陥車による事故を未然に防止し、自動車ユーザー等を保護することを目的とす
>るものであり、自動車製作者等が、その製作し、又は輸入した同一の型式の一定
>の範囲の自動車の構造、装置又は性能が自動車の安全上、公害防止上の規定(道
>路運送車両の保安基準)に適応しなくなるおそれがある状態、又は適応していな
>い状態で、原因が設計又は製作の過程にある場合に、その旨を国土交通省に届け
>出て自動車を回収し無料で修理する制度。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 01:29 ID:dvX6s2oe
もちろん組み付けが作業指示書通りになっていなくて、
なんらかの不具合がおきそうな場合もリコールになりえますが、
それが当てはまるのは、例えば、工場現場の指導者が間違えて
指示をして、そのまま1ヶ月間作り続けていた場合とかです。
組み付け方法の指示が正しくても、作業員の気分とかで組み付けの
精度が悪いのがたまたまできて、検査でも引っかからないのは、
単なる製造品質の問題でリコールにはなりません。

他のすれでもかきましたが、むしろエンジンをきちんと付けるのに
そもそも設計段階で強度不十分にしか設計しておらず、ボルトの
取り付け箇所が少なすぎている場合とかにリコールになります。
この場合も設計上は問題なかったけれでも、作業員がたまたま
間違って少なくしかボルトを付けなかった場合なんかはりこーるに
なりません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 01:39 ID:vw8POrdg
なるほど。自動車メーカーのリコール発表ってのは
決算日過ぎてからってのがお約束なわけね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 01:43 ID:nrT1K2uu
リコール台数トップを誇る本田のリコール発表は金曜日と決まっています。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 01:46 ID:Vz1xH/zh
>>6
万単位で不良製品ができた場合、出荷前の検査で引っかからないのものなのか?
全数検査でないから漏れはあるとしても、素人目には不思議だな
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 01:50 ID:dvX6s2oe
一応全数検査ですけど、その検査って機能的に問題ないか
(エンジンかかるか、エアコンかかるか、表面塗装は大丈夫か、
漏水ないかとか)です。だから、たとえばあるところの
ボルトの締め付けトルクが規定よりずっと低い場合、
検査じゃわかんないですよね。

11(*´д`) ◆a53gzYK1xI :03/04/04 01:54 ID:B0kZzF3t
>>10
なるほど。。。 φ(..)メモメモ
勉強になりました。説明ありがd
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 02:13 ID:dvX6s2oe
いえいえ。
リコールとか車検とか車に関することって、結構誤解されてることが
おおいのできちんと知っておいてもらいたかったもので。

車メーカーの味方をちょっとすると、やはり車のような高度な技術が
要求されるもをつくるのって難しいんですよ。いくら実験をしたって
思わぬところで見逃していたことがないともいえない。
全く欠陥のない車をつくることができるというのは有る意味、
科学技術に対する人間の驕りでしょうね。
もちろんメーカーも欠陥がないように設計製造しなきゃいけないし、
リコールなんてないにこしたことはないのですが、それでも
見つかってしまった欠陥をすばやく一般に認知してもらって
改修できるようにした制度がリコールなんです。人間の命に
かかわって来ますからね。メーカーが恥じをしのんでやってる
行為なので、お客さんも制度の趣旨を理解して、誤解に基づく批判や
いたずらにメーカーをせめることも、リコール隠しを招き、
ひいてはお客さんお利益も害しかねないんですよね。

13名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 06:47 ID:wWMIp4cB
家電製品が何のきっかけもなく壊れたり
WINのバグの多さとか考えると
自動車メーカーはよくやってると思う
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 07:00 ID:09Kq8NIc
無理なコストダウンのせいだな
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 13:55 ID:4W8YTHlB
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン
俺の対象だ…
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 14:34 ID:PQzIJ2xQ
今までは悪いことは前の体制で起こったことで済んでいたけど、そろそろゴーン体制かで起きる不具合が表に出てくる次期に入るんだな
行き過ぎたコストカットはどんなかたちで、どのくらい出てくるのか
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:10 ID:XQBS/t56
>>14
全然違う。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:12 ID:DUHB4CqV
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1045720477/l50
ダメ人事の転職相談(・∀・)
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 13:28 ID:WQbG3jVb
なんかあったら切捨てるのだろ。

 リンチ殺人■日産の体質■栃木県上三川町
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1046597207/
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 13:32 ID:bIVnCEvk
>>4 >原因が設計又は製作の過程にある場合
検査は事前に決められた 設計、製作の通りになっているか
どうか?を調べるものだから その前提が間違っていた場合はだめでしょ。

・・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 13:34 ID:RHlTlx+I
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:41 ID:3jGflkCT
ちゅうかリコールごときでいちいちスレ立てるな
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:55 ID:woc4sEoQ
>>22
同意。
だからこそ>>1は依頼にあったニュースだけでは不足だと思って、
GMネタをセットで立てたんだろ。
「依頼はありがたいが、小ネタは困る」という折衷案の産物だと思うが・・・
24ゴーン:03/04/13 10:40 ID:FEDJNevV
日産は部品メーカーに激しい値下げを要求したからね、
品質を下げるしかその要求にこたえられない。
これからリコールはどんどんでて来るよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:19 ID:yvZnkQbA
家に鎮座しているハイビジンTVが1年保証で、
タフに走りマッテクテル車が5年地球2.5回走行保証とは。
26 :03/04/13 23:29 ID:1ttW1ooV
>>23
リコール隠し発覚なら燃料になるんだが・・・
リコールじゃ「まぁしょうがない。メーカーも大変だな」で終わってしまう。
27山崎渉:03/04/17 08:34 ID:v/SWw0+M
(^^)
28山崎渉:03/04/20 04:47 ID:kM2kIFkh
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
29 ◆iJn3ldZzJk :03/05/21 22:10 ID:cIUgSHaw
unnkotesuto
30山崎渉:03/05/21 22:52 ID:RECWyVt7
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 22:55 ID:hhZilwxW
>>24
はあ?
品質下げて作る部品屋が悪いんだろ
命に関わるんだから値段下げたぐらいで品質悪くなる糞メーカーが悪い
32山崎渉:03/05/21 23:40 ID:6K4j17qU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:58 ID:XSOok2yj
ぬるぽ
34山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉