【雇用】完全失業率、2月は5・2%で0・3ポイント改善

このエントリーをはてなブックマークに追加
総務省が28日発表した労働力調査によると、2月の完全失業率(季節調整値)は5・2%で、
過去最悪と並んだ前月(5・5%)より0・3ポイント改善した。完全失業率が5・3%未満になったのは18か月ぶり。

女性の失業率が前月より0・6ポイント減と大幅に改善したのが要因だが、これは再就職が厳しい
状況から自己都合の退職者が減ったことなどが理由と見られる。

坂口厚生労働相は28日の閣議後の記者会見で、「今月だけをもって良くなったと判断することは
できない。イラク情勢もどういう影響を与えるか注目している」と述べ、雇用情勢の行方を慎重に見守る考えを示した。

2月の完全失業率を男女別に見ると、男性は5・5%(前月比0・1ポイント減)、女性は4・9%だった。
女性の自己都合の退職者は、対前年同月比5万人減と大幅に減った。世帯主の失業者は96万人で、4か月ぶりに100万人を割った。

産業別に見ると、昨年1年間を平均すると毎月前年と比べて62万人減っていた製造業の就業者数が、
1月は同25万人減、2月は同14万人減と、減少幅が小さくなっている。一方で、1月まで
34か月連続で前年同月より増加していたサービス業の就業者数が減少に転じた。

500人以上規模の企業では、雇用者数が対前年同月比で2か月連続で増加となった。

厚生労働省がこの日発表した、2月の有効求人倍率(季節調整値)は0・61倍と前月より、
0・01ポイント改善した。有効求人倍率の増加は6か月連続。

ソース:http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030328i101.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:47 ID:u69dXvwx
人減らしすぎたんだな。
増加したって言っても微々たるもんだろ。
3よしなに。 ◆u5kYyosINA @よしなに。φ ★:03/03/28 14:50 ID:???
都道府県別の数字が遅れて出てくるのだが、長野の3.0と、
9を超える沖縄、8を超える大阪の動向はどうか、ということ。
今後も注目です。
(最近は米国の失業率との対比ばかり目立ち、国内に目が向いて
いなかったように思う。また、独仏はまだ高水準ということもあり、
ヨーロッパに比べればまだましという議論すらなされるが、それも
スジ違いのような気がしている。)
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:52 ID:aL16qUBW
>>3
北海道は?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:56 ID:O4k+AM7T
こういうイカサマ数字の発表は止めろ
6よしなに。 ◆u5kYyosINA @よしなに。φ ★:03/03/28 15:03 ID:???
>>4
よく道庁の方と議論しているといわれるのだが、
北海道での企業の起業については、倒産は多い、失業も多いが、
失業状態の者が多いと、冬は寒いので死んでしまう。
つまり、道内で失業状態であるということは、即死亡につながるということ。
だから2001年でも5.8%、2002年9月でも5.8%ということだった。
なお、この記事の趣旨はソーシャルセーフティネット(社会の安全網)の
話ではないとおもうので、この程度ぐらいに。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 15:04 ID:9DpwSy2n
どうせ、大本営発表。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 17:29 ID:kBL38kXm
テレビニュースを見たら、就業者数と失業者数が両方とも減っていた。
これってどういうこと?

就職活動を諦めたヤシを失業者に数えてないな。
9(*´д`) ◆a53gzYK1xI :03/03/28 17:36 ID:N9rXRskB
こういうニュースを見てしまうと、本当に減ったのかと小一時間(ry

トヨタ、役員を58人から半減方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030327-00000301-yom-bus_all

米マクドナルド、近く人員削減を実施=新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030327-00000165-reu-bus_all

ソニー・ミュージック、1000人削減を発表へ=関係筋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030327-00000142-reu-bus_all

3月はまた失業率が上がる悪寒。。。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 17:38 ID:9Mc0rtj/
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 17:48 ID:ulAwEcyw
女性5.5% → 4.9%へと低下したのが主原因だそうだが

ど う す れ ば 2 8 日 間 で そ ん な に 下 が る ん だ よ

いい加減に実態に沿った統計方法に変えてはどうかね
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 17:57 ID:R6RQ0nmh
4月になったら、卒業した人たちが仲間に加わります。
13(*´д`) ◆a53gzYK1xI :03/03/28 17:57 ID:N9rXRskB
>>11
本当は失業中なのだが、職業欄に「無職」と書くのは恥ずかしいので
「家事手伝い」と書いた人を「失業者」の集計からはずしたからでは?

といってみるテスト
14 ◆C.Hou68... :03/03/28 18:54 ID:98qOyAG/
新光証券、350人の希望退職を募集
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030328AT3K2802M28032003.html

この中から新しい失業者が出てくるかも・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 19:48 ID:hQfm88LA
職安に働くって報告したけど、
企業側は雇用保険料払いたくないので(たとえば3ヶ月の試用とか)、
むりやり臨時(加入義務なし)にしているのが多くなってきているよ。

 1ヶ月25日以上来ている人間に、臨時ってのは普通考えてないと思うけど。

16名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:25 ID:E5g8hf7W
失業保険の受給期間が終わると失業者にカウントされなくなるので実際の
失業率はもっと高い。

日本の場合、失業保険の受給期間が異常に短く勤続年数や年令によって
変わってくるのだが、おおむね3ケ月〜6ケ月しかもらえない。
さらに職を失って保険をもらうまでに待機期間というのが3ケ月ある
つまり離職後おおむね合計で6ケ月〜9ケ月以内に職が見つからなかった人間
は失業者には含まれないのである
日本には年令差別ということが平然とまかり通っているので年令の高い人間
ほど短期間で仕事が見つかりにくくほとんどが失業者にカウントされて
いないのが現状だろう

厚生労働省では年齢差別をしないように通達しているが罰則がないので守る
企業は皆無、ハローワークなどは次の理由で例外理由、を設けているのだが
・特定年齢層が少なく年齢構成の維持・回復のために必要
このような理由でほぼ100%の企業が通達を無視。
(他先進国ではある一定の人数がいる企業では年令、人種、性別など割合別
に雇用しなければならない<--当然罰則あり)
さらに企業はリストラを進めサービス残業、過労死、とトラブルが続発して
いるのだが監督庁は見て見ぬフリである。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:27 ID:zcxV9Vuq
21世紀のインターネットビジネス★Future-Web登場
1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにできるビジネスです。
ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
 また、サポートも万全です。

詳細は今すぐこちらから
 http://www.future-web.tv/super21/
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:30 ID:HfNOnN/w
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:31 ID:hQfm88LA
ま、どこぞの造船みたいに、死亡事故を労災隠しすると
その業種に対してはさすがに岡目八目になるけどね。

(労災保険率は、業種別で全国一律なため、業種カルテルの進んでいるところほど、
 労災隠しは多いです。∵えらいさんが一同に会しやすいため)
 
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:11 ID:Rt6F7IQk
完全失業率統計は、就職活動をしていない人は失業者にカウントされない。
だから、就職をあきらめれば失業率が改善する。

だから、失業率よりも、就業率を見たほうがいい。
就業者数はずーっと連続で下がり続けている。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 03:27 ID:3MJRWVHO
人間不信者が多いな(笑)
信じられないならニュースなんて見るなよ。
信じるって前提で人間関係って成り立っているようなものだろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 05:14 ID:pNgsEf4Y
>>21
嘘を嘘と見ぬk(略
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 07:42 ID:SXYTyrAF
トーチャンリストラでカーチャン働く。

そんな構図が見える。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 07:59 ID:XZ14yDLK
就業者数は小泉政権スタートあたりから、ず〜っと減っているんですけど>小泉首相
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 11:58 ID:csRSWX84
時給700円でいくらでも応募があるんだから、そりゃ求人を
増やす企業だってあるさ…
26 :03/03/29 12:01 ID:Pf7A2Vgt
失業者が増えればお前等安心するんだろ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:08 ID:AuWyLbHd
日本が発表する数字で信じられるものはありません。
標準時間でさえいいがけんで、発表サイドに都合の
良いようにいじられてます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:07 ID:ZbhKh1xJ
>>16

嘘つくな。
統計は戸別訪問方式だ。

職安とは関係ない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:15 ID:wT4fDeXE
しかし、前までよく景気が下げ止まりとか
何ヶ月も言い続けてきたね。
ホント日本の偉い奴等は国民に良い方向に向かってると
思わせたいのだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:28 ID:8G8v0MJp
>>25

それ本当なの?
一日 8 時間働いたって \5,600- じゃん。
週休 1 日としても、月収に直すと \145,600-。
プラス、残業があったとして月収 \160,000-としても。源泉徴収されたら
手取りはやっぱ14万くらいになっちゃうね。
まぁ生活できなくはないだろうけど・・・。
31  :03/03/29 16:33 ID:qFdXIqvN
>>30
そりゃ働かなかったら収入0円だからな,,,。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:34 ID:fvVUVidi
>>30
>>25が言いたいのはバイトのことだろうから
残業はないだろう
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:42 ID:kZGoV2AT
>>32

バイトでも残業あるところはあるよ。
下手すると社員の給料超えたり
34山崎渉:03/04/17 09:10 ID:+ogxVTaw
(^^)
35山崎渉:03/04/20 04:00 ID:kM2kIFkh
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
36山崎渉:03/05/20 04:50 ID:4J0xCFcy
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 08:04 ID:GxzY5y9g
就業環境の整備レベルってこんなイメージ。

欧州>アメリカ>日本>>>中国
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 10:39 ID:Qrks/KOS
失業率は失業の実態を表していない。失政をごまかす道具でしかない。
39竹中撲滅:03/05/20 11:43 ID:gV+KwuJU
会計基準の恣意的変更でりそなを実質破綻へ追い込む。
実質GDPは伸びてるので現在は不況ではない(名目は知らん)。
失業率は上がっていない(就業者数は知らん)。

とんだ二枚舌でつね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 11:56 ID:Stf38IFB
25歳の3分の1は無職だと思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 11:59 ID:KMNIjXUC
30歳でも5分の1は無職かと。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 12:15 ID:8ImbkW73
>>40 ハッ! それで
25歳金ナシ君コピペは最初から25歳をターゲットにしてたのか!
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 12:51 ID:d6C24u58
りそな2万人追加きぼんぬ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 01:42 ID:HwZh6wra
最も雇用環境が良かった1992年を元に自然失業率を2%程度と仮定し、64%の就労率をベースに
失業率を逆算。年度別の失業率推移を見ると、完全失業率統計が如何に恣意的かわかる。
%の絶対水準についてはあくまで1992年の2.2%が基準なので深く突っ込まないように。
#個人的には良い線行ってると思ってるが。

  完全失業率 就労率64.0%を基準に推計した失業率
1980  2.0%  3.2%
1981  2.2%  3.3%
1982  2.4%  3.4%
1983  2.6%  3.0%
1984  2.7%  3.6%
1985  2.6%  4.1% ← 9月にプラザ合意
1986  2.8%  4.6%
1987  2.8%  5.0% ← 円高不況
1988  2.5%  4.6%
1989  2.3%  4.0%
1990  2.1%  3.2%
1991  2.1%  2.4%
1992  2.2%  2.2% ← バブル崩壊
1993  2.5%  2.8%
1994  2.9%  3.5%
1995  3.2%  4.0%
1996  3.4%  4.1%
1997  3.4%  3.9% ← 消費税率引き上げ
1998  4.1%  5.1%
1999  4.7%  6.4%
2000  4.7%  7.1%
2001  5.0%  8.0% ← 小泉就任
2002  5.4%  9.5%

『就業状態別15歳以上人口』
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/zuhyou/y0301000.xls
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 02:49 ID:VjtfnFEe
もともとの数字が当てにならないのでこの情報は無意味。
よって、終了。
46 :03/05/21 04:15 ID:DLDyq0Sw
失業保険何ヶ月も貰い続けるやつうざい。
三ヶ月までにしろよ。それまでに就職できないやつはクズだからしんでいい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:19 ID:+NmtLhaY
就職しないと
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:42 ID:9fuLsrZW
おはようございます
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:49 ID:VLSyWh0R
まだ寝てない
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 08:19 ID:WZBiDa3e
雇用保険財政でバカな使い方してなければ
全国延長給付の範疇に入っているだろうね。
(全国で失業給付受けている人が4%以上になると、一律で給付日数90日up)
                 ま、今となっては
                 本当の数字も発表できないだろうけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:09 ID:JUtqAQYj
失業保険で七輪確保
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:15 ID:tpSxMEeq
>>46
10年経ったら、そんな口は叩けなくなるよ。少年。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 11:42 ID:Wo0JcV0C
>>46
たいていの人は90日だろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 12:55 ID:Ee2US39D
>>46 不労所得の素晴らしさが分からないのだろうか? かなりの奴隷属性だな。
55山崎渉:03/05/21 21:25 ID:RECWyVt7
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
56山崎渉:03/05/21 22:20 ID:6K4j17qU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
57山崎渉:03/05/28 14:38 ID:p5KP1UYf
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 00:28 ID:kJoJomZq
っっっっっっっっっっっっっっh
59山崎 渉:03/07/12 11:52 ID:JoqGYOI4

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:00 ID:NSEj+Lxc
〜総務省統計局官報〜平成14年10月現在
(全ての省庁からの情報をまとめたもの)

ホームレス推定 36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
ひきこもり 160万人
刑務所収容者数 8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者 348万人
失業予備者 455万人
生活保護世帯数 88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者 387万人
自殺者 3万6500人
痴呆症者 269万人
フリーター 403万人
派遣・契約 511万人
パート 1196万人


フリーターと正社員との生涯賃金格差 1億5000万円以上(終身計算)
61山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄