【食品】「サイゼリヤ」、客のおう吐でミートボール提供中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
大手ファミリーレストラン「サイゼリヤ」の鴻巣店で今月23日に食事をした夫婦が、
手足のしびれやおう吐などを訴えて一時入院したことがわかった。子ども向け料理の
輸入ミートボールが原因の可能性があり、鴻巣保健所などで詳しく調べている。
同社は今月13日に京都府内の店でも同じ料理で苦情を受けていたが、全国
600以上の全店での提供中止は25日午後になってからだった。
関係者によると、埼玉県深谷市内の会社員男性(21)と妻(20)が鴻巣店で、
長女(1)のために注文した料理のミートボールの中にグリーンピース大の白い
塊を見つけた。2人で味見したところ、舌先にしびれが残り、その後、発熱などの
症状も出た。医師は「薬物中毒に近い症状」として、検査を継続中という。京都府
八幡市の八幡戸津中代店での苦情は「ミートボールに白い異物が入っていて苦い」
というものだった。
同社は京都の店で残った白い塊の分析を進めてきたが、材料を結着させる成分の
ポリリン酸ナトリウムが混ざらずに固まったものだった可能性が高いとみている。
鴻巣保健所によると、この成分は食品添加物として認可されており、微量の摂取
なら問題はないという。
ミートボールは国内の食品専門商社がオーストラリアのメーカーから輸入していた。
サイゼリヤの塩崎興・品質保証部長は一連の対応について「分析に時間がかかり、
対応策を考えられなかった。社内の連絡の遅れもあって後手に回った」と話している

引用

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000201-yom-soci

サイゼリヤホープページ

http://www.saizeriya.co.jp/

サイゼリヤ株価

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7581&d=b
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 08:54 ID:1IzZtaD5
2?
【サイゼリヤの責任ではないが公表が遅い。】

サイゼリヤだめぼ。ダスキンと同格け?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:05 ID:DuUXIP+5
食品添加物だらけの肉加工食品なんて、とても食えない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:10 ID:+hSVRKw1
俺はあそこのドリア食べると
必ず腹こわすな・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:12 ID:ZtokyE/u
ぱっとサ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:17 ID:5cebRhUf
魔法のコック・ポリリンさん
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:20 ID:ihDmpxRC
店舗ごとの問題か
仕入先の問題か
こいつを特定するのに時間がかかったのかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:26 ID:ZtokyE/u
ネタだと決めつけた本部の責任だな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:26 ID:xfBkrfCj
やっぱり珍の溜まり場なだけあるよ
どのメニューも糞まずい
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:26 ID:yZaZFLxl
ぱっとサイゼリア〜♪
ぱっとサイゼリア〜♪
12戦争と平和:03/03/26 09:27 ID:rKLnbb9/
何が入ってるんだか、
ここのところサイゼリヤの不味さに耐えられなくて
行かなくなったからよかったけど、外食はもういや。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:32 ID:Gk0a9ZIS
>>12
禿同
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:35 ID:2g6b7Zwq
外食でハンバーグとか食べない方がいいよ
どうしても食べたい時は老舗の洋食屋かそれっぽい雰囲気の喫茶店で
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:35 ID:2W/t8K9L
ampmにしとこっと
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:58 ID:hKQBw6uD
♪大好きな町田から〜
 離れられない〜
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 10:02 ID:RNQQ+sox
重複
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 10:16 ID:JenVE3TY
小えびのカクテルサラダは美味いとオモタ。
が、アレも本当にエビかどうかあやすぃが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 10:17 ID:v3kLb0RX
これがマックだったら、金で、もみ消してるだろうな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 10:19 ID:OggCLgWH
>>18
海老です
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 10:45 ID:5cebRhUf
>>18
見た目はエビなんだが、原料は団子虫みたいな形のエビの仲間だったりするからな。
生で見たら二度と食えなくなるかもしれない。
サイゼリヤは食中毒発生嫌気し急落
http://www.asahi.com/business/toyo/kabuto/TKZ200303260002.html

サイゼリヤ(7581)が83円安の1300円と急落した。同社の展開するファミリーレストラン
「サイゼリヤ」の鴻巣店(埼玉県)で今月23日、食中毒が出たことを嫌気している。埼玉県内の
夫婦が注文したミートボールの中に白い塊を発見、口に入れたところ舌先にしびれが残り、発熱、
嘔吐などの症状を訴え入院、鴻巣保健所が調査、また、京都府八幡市の八幡戸津中代店でも同様の
物質が発見されている。  等々

あいたたた・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 10:58 ID:0gOYFOw/
|-`).。oO(・・・・本屋さん・・・本業のほうは仕事してるの?・・・・・)
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 11:00 ID:VzhVDtHb
添加物ウンヌンじゃなくてただ単にマズイから吐いたとか
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 11:00 ID:6OsoJeJt
>>19
金じゃなくクーポンでやるのが常套手段。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 11:14 ID:VvvDtPH0
>>1


ホープページ?
>>26
気づいたな・・・言うなよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 11:35 ID:r3bQb0wT
小林ア星あやまれっ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 11:43 ID:6U4pd4A3
>>21

オキアミとちがうの?
バーミヤンのチャーハンにはエビと見せかけて
エビかまぼこが入っていた
うまいから、まあいいや
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 11:52 ID:Dx0/gzQE
ここはライスセットなくした時点で負け組み。
31戦争と平和:03/03/26 12:17 ID:rKLnbb9/
サイゼリヤの社長が以前テレビで「君ならこの値段で食べるかね」
などと部下に聞いていた事があった。
試作の商品を社長が食べながらのコメントだった。
試食した社長は吐かなかったのだろうか。


32戦争と平和:03/03/26 12:28 ID:rKLnbb9/
今、サイゼリヤのホーム見た。なに、なに、なに、
健康・へルシーなんとかってでっかく書いてある。
うそばっかりじゃん。信じられない。
でも、食べたものを吐き出したらふとらずに
減るしーかな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 12:34 ID:/njuGBDu
でも、食べたものを吐き出したらふとらずに
減るしーかな。

|∀・) …オモシロイトオモッテカイタノ (プ
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 12:43 ID:gr1vmx2v
漏れ、昨日このファミレスで昼食とったんだよ。
その朝、こんな事になるなんて・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 14:12 ID:tJOXDYKb
腹を壊すと知って食い続けた>5はM気質なのだろうか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 14:27 ID:tO9KiRSs
290円のドリアしか食べる気がしません
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 14:27 ID:pAiuIJYu

思わず吐いちまうくらい
クソ不味いのかと思った
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 14:33 ID:kZ2Lkh7d
だまが出来ないようにちゃんんと硫化水素水溶液で溶かしてからって言ったのに・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 14:43 ID:6OsoJeJt
おまえら

1のスレみろ。
       
サイゼリヤホー「プ」ページ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 15:45 ID:V5WPjJpV
>>39
IDが「おそっ!」
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 17:04 ID:I+EtA3IZ
>>18
エビには違いないが、殻を薬剤で溶かしている。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 17:25 ID:Fw7tdGp7
You meatball!
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 17:25 ID:+5iuXQfy
ウワァァンなんか気になって叔母さんからもらってきたミートボールの袋
眺めてたらニッポンハム製だったよ まさかこんな罠があったとは
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 18:15 ID:UA6l4vaM
この「食品専門商社」って去年台湾産うなぎを国産に偽装した
超大手総合商社の子会社ですよ〜ん。マジで。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 18:23 ID:+5iuXQfy
>>44
さりげに告発ハケーン
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 18:40 ID:bswUPswu
とっとと潰れろよクソゼリヤ
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 18:49 ID:xvb8MixW
サイゼリアに去年就職した友達いるんだけど・・・
今頃電話の応対で忙しいんだろうなぁ
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 18:50 ID:6MmrbShO
49馬の骨:03/03/26 18:57 ID:lxO/DM8d
異物を味見っていうのもどうかと...
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 20:27 ID:/FSyG0kf
社長は理系の人だったよねぇ。
研究者を目指してたとか。
異色の経歴なんで一時期よく雑誌なんかに出てたよね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 20:28 ID:KRvJsumN
「おう吐」って激しく萎える言葉だよな。スレタイみただけでサイゼリヤと
ミートボールは嫌になる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 20:28 ID:fJ67n1zk
>埼玉県深谷市内の会社員男性(21)と妻(20)が鴻巣店で、
>長女(1)のために注文した料理のミートボールの中にグリーンピース大の白い
>塊を見つけた。2人で味見したところ、舌先にしびれが残り、その後、発熱などの
>症状も出た。


これはあれだ、あれのやりすぎだな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 20:34 ID:6rUvLR43
ハンバーグの中にもありそうだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 20:57 ID:X1reyR/T
ぱっとサイゼリアー♪
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 21:51 ID:/FSyG0kf
>>52
若いからねー
子供出来たの19と20の時か...
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 21:54 ID:X1eQWAtC
ミートボールからグリーンピース大の白い異物が出てきて、
店員も呼ばずに、なぜ味見する気になるのかと小一時間(ry
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:12 ID:4N6BhUhL
昨日、母親と一緒にレストランへ行ったんです。そこで天ぷら定食を食べたんです。
で、その後、夜中になんか胃の調子が悪いと感じたんです。そうしたら、母親が
トイレに行って嘔吐してたんですよ。私は胃薬とオレンジ、それとヨーグルトを
食べたらマシになったんです。メニューは天ぷら、ご飯、味噌汁、ひじきの煮物それと
お漬物です。  まあ、ミーとボールは食ってないので関係ないけど、一応嘔吐つながりで。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:17 ID:os2Witvq
サイゼリヤホープページ ホープページ!
ホープページ!ホープページ!ホープページ!ホープページ!ホープページ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:18 ID:/FSyG0kf
>>57
そのメニューならたぶん天ぷらの油が悪くなってたんだろうね。
その店のためにも文句言った方がいい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:23 ID:Zb0wm6fK
>>32
しかも今回の事件に関するお詫びは一言も無いのな。
株価も下がる訳だ。。。
逝印や日ハムの一件で、食品を扱う企業はこういう事件に関して
センシティブになっていると思ったのだが。。。

>>1
(・∀・)ニヤニヤ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:41 ID:0jdX5nJs
              \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< サイゼリヤサイゼリヤ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< サイゼリヤサイゼリヤサイゼリヤ!
サイゼリヤ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
>>58>>60
>>26-27
見つけたな・・黙って他に言うなよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 00:49 ID:FspYKqkB
サイゼリア発祥地に住んでいます。
チェーン展開する前は店で焼いたピザが食えたらしいけど...
規模が大きくなると効率ばっかり追いかけてどんどんダメになるね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 01:51 ID:4fzHdtdy
( ´,_ゝ`)?ホープページ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 02:02 ID:rNshSxNk
>>63
本八幡ハッケソ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 02:43 ID:GpLwCAvU
サイゼリヤのオムレツ、めっちゃくちゃ不味くない?
味がなかった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 04:25 ID:kybcW6XO
実際挽肉系で吐きそうな程まずかった憶えがあるなあ
何だったのか正確に憶えてないけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 04:31 ID:nLad+/3Q

              \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ホープページ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ホープページ!ホープページ!
ホープページ〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 04:32 ID:UipXnx0V
>>60
ごめんなさい。
なにせ本社が埼玉のそのまた奥地なもんで。
情報もタイムラグがありまして。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 06:32 ID:AE//Q4hG
アクセラのやりすぎ?


ってわかる人は 今は もう ない・・・
71(*´д`) ◆a53gzYK1xI :03/03/27 13:22 ID:FAkZh7Bu
>>69
いや、案外タイムラグは無さそうだぞ(w

「ミートボール提供中止」の件について
http://www.saizeriya.co.jp/15_3_26.pdf

日付が26になっているが、本当か?
昨日俺が見たときにはこんなPDFは見あたらなかった訳だが…
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:30 ID:uA5Sr8Mp
安値更新 1159(-24) 最安値 1125
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:28 ID:xp6fMeRq
ほほぅ、日付詐称ですか
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:51 ID:cdKu1WXe
就職活動中で選考中なんだが、これを理由に辞退したい・・・
751:03/03/27 23:52 ID:BHvE26KU
>>63
11
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:47 ID:ABZyQHis
まともなもの出してできる値段じゃないだろ。人工的な味付けでいいって向きには
コストパフォーマンスのバランスが取れてると思うが。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 03:42 ID:5GtDYOKi
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:21 ID:UR4NPctC
ぼちぼち外食チェーンでも高級志向が出てきて良さそうなんだがな。
79戦争と平和:03/03/28 18:47 ID:e9i4xJGN
高級っていうとまた違う方向にいっちゃう可能性があるのよね。
価格が安いのは値打なんではなくて、安いものを安く売ってるのよ。
ふつうの食材を調理人の腕でおいしく料理する。
しばらく前はそうだったはず。だから、まともな料理を出している料理屋
さんが店を閉めたりしてる。食事をする私達も考えないとね。
だって食事って生きる事の基本だもん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 20:29 ID:HNMAPAFe
結局アルバイトでも作れる料理
だからねぇ
まぁしゃーないかと
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:48 ID:4Euidmyy
>>79
まあ、みんながもっと自炊すればいいんだけどね・・・
そしたら、たまに外食するときもちょっと良いところに行こうと思うようになるよ。
ファーストフードやファミレスは自分で作るより遙かに高いし、特に美味しいわけでもないから。

わざわざ金出して自分が作るものよりマズイもの食いたくないもんな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:59 ID:P1jA5ynm
test
83 :03/03/29 00:09 ID:Oni8gqhk
>>78
高級すぎるまもしれんが、つい先日「ひらまつ」が上場したよん
84戦争と平和:03/03/29 00:21 ID:11LFcfYk
<<81
そうなの。だからこのごろ毎日自炊。
さかなの開きも、ソーセージもキムチもたれから自分でつくってる。
清潔だしなによりおいしい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:23 ID:2yxU27Ep
まあ、安いものは安いものってことよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:30 ID:98fo90t8
>ミートボールの中にグリーンピース大の白い塊
>ミートボールの中にグリーンピース大の白い塊
>ミートボールの中にグリーンピース大の白い塊
>ミートボールの中にグリーンピース大の白い塊
>ミートボールの中にグリーンピース大の白い塊
>ミートボールの中にグリーンピース大の白い塊

87名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:28 ID:39jF/CW1
こういう所って材料費の原価ってどのくらいなのかな?
30%くらいかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:37 ID:T/LDnsQq

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 11:48 ID:RpJVntOH
サイゼリヤ逝ったことない
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:53 ID:LpEzVjju
>>74
サイゼでバイトしてるけど、就職は絶対しないほうがいいと思います。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:00 ID:iqNmt/KK
>>90
なぜ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:17 ID:oZijTQkk
何が入っていたんだ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:27 ID:eNLXBf7H
>オーストラリアのメーカーから輸入していた。

オーストラリア産の肉で良かった。他だと別の心配が。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 19:23 ID:NCyEX3mX
サイゼリアの茸リゾット一個も茸入って無かったときあるぽ・・
9590:03/03/29 21:39 ID:u6fVx1x5
>>91
忙しい店は社員休めないし、身体によろしくないと思うからdeath。
>>92
ポリリン酸塩。
>>94
唯の粥だなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:41 ID:eWHb6Z58
(`Д´)ノ ●  ミートボールドゾー
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:11 ID:u6fVx1x5
  ∧_∧ 
  (´・ω・`) Σ ホープページ…
  ( つ旦O
  と_)_)


  ∧_∧ 
  (´・ω・`) ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:13 ID:OHv/9bmf
原価の切りつめが原因?
>>97
おのれ、たまに来て見ればまだ言うか!w


100名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:19 ID:tH7uUjwa
>ミートボールは国内の食品専門商社がオーストラリアのメーカーから輸入していた。
伊○忠子会社ってホント
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:36 ID:u6fVx1x5
>>99
ごめんねw
かわいいなて思って…
102可愛いよな カテジナさん:03/03/29 23:04 ID:SXYTyrAF


              \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ホープページ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ホープページ!ホープページ!
ホープページ〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 05:29 ID:wgI0eJgU
林檎板から来ました

ホープページage
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 06:47 ID:as/vHKWN
ミートボール程度のものでも、危険な添加剤のある外食産業。。というわな
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 06:54 ID:xiLMUDr6
パッとサイゼリヤ〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 07:07 ID:BsijqSl8
俺の友達のシーフードドリアだかが生焼けで腹壊した。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 01:03 ID:Kmuq5QXu
もうちょっと美味いものを出すチェーン店って出来ないのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 01:08 ID:Kmuq5QXu
業績も下方修正。哀れ。
http://www.tktoushi.com/happyou/7/58/k4010550.pdf
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 01:11 ID:6EKjcGCK
メルレ、内職、在宅ワークより絶対稼げます!!
子持で妊婦の私でもそれなりに稼いでます。
大金持ちとか一攫千金ではありません。
そう言うのをご希望の方は他をあたって下さい。
主婦やお小遣いが欲しいOLさんボーナスがカットされたパパさん
見るだけは1分です!!見て下さい。
けちで節約大好きな私がおすすめします!!

http://happytown.orahoo.com/kaoringo/
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 01:40 ID:FdQ8CHLm
あーはらへった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 02:20 ID:uv863UAl


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`)ホープページだって!    ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 02:22 ID:qtk2OI8W
パクッ(* ̄0 ̄)●ゞ
(;´Д`)、ペッ
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 04:48 ID:53XYzv0a
中味は本当はなんだったの?
1 殺鼠菌
2 佐淋
3 河豚毒
4 利新
5 大陸菌
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 10:13 ID:cow/BX7p
今日は売り気配で値がつかないようなんだが、つぶれちゃうの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 10:24 ID:TMPIpmOm
株価の下落っぷりが凄いな。一年で1/3かよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 10:45 ID:iRK8oE5c
安物食いの命失いw
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 11:16 ID:z+7pV0F9
昨日、下ひげを出して底打ち反転の兆しが見えたので、思わず買おう
と思ったが買わなくてよかった。昨日はリバウンド狙いの買いが入って
今日から再スタートだったけど。ほんと紙一重だな。
700円あたりで再度お待ちしてます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 15:22 ID:2LT7OoK3
ごめん、漏れバイト辞めるわ・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 15:28 ID:vHy0GZBb
★賞金が当たる★彼女が出来る★スッゲー気持ちいい★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 16:28 ID:fZumQkNw
イカスミパスタ ウマー
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 18:03 ID:/2XVxuC5
本社がうちの目の前でつ
ごめんなさい
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 16:16 ID:f477Rln9
>>118なんで?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 16:18 ID:GA4HCjWc
ホープページ定期age.
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 23:14 ID:qdJAEgR3
              \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 正垣正垣正垣!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< サイゼリヤ〜〜〜!!
ホープページ〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
すんません、勘弁してくらはい・・・・
あっしが悪うございました・・・
はいはい。
126 :03/04/04 23:25 ID:rOjevG3/
>>125
みんなおまいのことが好きなんだぞ。むしろ感謝しる
127 :03/04/04 23:59 ID:vgME8+pz
僕 はカテジナさんが好き だ いいゆあ、むし:ろ恋して
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 00:50 ID:Eo6JbiIL
3時をすぎるとDQN高校生、夜になるとヤンキー一家、深夜になると珍走の溜まり場
129124:03/04/05 14:58 ID:dzSypNda
>>125
そうですよ!!>>126タソのいうとおり!!
今もっとも熱い言葉ホープページ!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 01:00 ID:j2BvGTKE
もっと新聞報道しろ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 03:34 ID:/kGH9tXT
一時期は一般メニューに存在したものの(しかも大小2サイズあった)、
人気が無かったらしく半年くらいで消えて、何故かキッズプレートにのみ残ったミートボールが、
こんなことになってしまって、同情を禁じ得ません。
まあでも、ここのハンバーグも相当「違和感」あるからね・・・肉として。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 08:06 ID:4b3Q89DW
肉とは言えないよ・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 08:46 ID:8cpMdwiZ
ここは凄いインターネットホープページですね。
134 :03/04/06 12:24 ID:UVa7PuU+

「サイゼリア、客の嘔吐で自主廃業」

よほどまずいのかと思ったよ・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:48 ID:9MT2Q7dO
みんな馬鹿にしてるけど、445件もひっかかったよ・・・

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:52 ID:+Oey4bOn
手描きによる色塗りのコツ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048238057/

160です。
俺は全く正しい事を言っているのに、他の馬鹿共がジサクジエンで俺に集中砲火を浴びせます。
デジタルは やった事ない けど、アナログもデジタルも「PCかリアル」かという
たったそれだけの違いですよね?どっちも同じ事ですよね?

はっきり言って俺はプロ並みに、むしろプロ以上の知識があります。
CMYKは、印刷関係の人にとっては常識 かもしれない
という事は 本で読んだ知識 で知っています。Mはマゼンタと読む事も知ってますよ。

今もポスターカラーでグラデーション等、色相環の勉強をしており、
デッサン力もタブン大いにあるので、俺の言ってる事は100%間違いありません。完璧です。

間違っているのは、俺をイジめる目的でレスしている他の馬鹿共(自作自演)です。
ちなみに俺はプロではありませんが、腐ったプロの知識なんて全く必要ありません。
己を信じて日々うんちくを語れば、俺はそれで何もかもがプロ以上に上達するはずです。
俺(160)以外はほぼ全てのレスがごく少数による自作自演ですので、
どうかこの低知能共に、真実を教えてやって下さい。  
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:53 ID:fA65fCaZ
もうホープネタはおわりね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:26 ID:5grb1wSM
サイゼリアってつぶれたんじゃなかったっけ
小林亜星がCMやってたけど
139heppoko ◆afuo/ziJGA :03/04/14 01:29 ID:REROT7FQ
>>138
サイデリ亜
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 02:20 ID:1TwFn3dx
>>138
パっと消えたね
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 09:30 ID:MOoQoTM0
女子高生でいっぱいでした
142???a??:03/04/14 18:46 ID:68vZ9M2D
サイゼリヤのホームページ見たら
キッズのメニューだけ見れない。
キッズメニユーはなくなってしまったの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 18:54 ID:f+FWeVl8
144巌 ◆22jbnpRock :03/04/16 01:22 ID:IJOfo1D3
個人的にはガストやジョイフルよりは格段にうまいと思う
しかし、トマト&オニオンには確実に負ける
でもって、有利子負債は少ないので潰れる可能性は極めて低い
てなわけで、1000株買ってみた
145山崎渉:03/04/17 08:33 ID:+ogxVTaw
(^^)
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:46 ID:gwTWG7Yy
もうだめだなサイゼリア
147山崎渉:03/04/20 03:19 ID:kM2kIFkh
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
148山崎渉:03/05/20 04:46 ID:4J0xCFcy
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
149山崎渉:03/05/21 21:41 ID:RECWyVt7
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
150山崎渉:03/05/21 21:57 ID:6K4j17qU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 22:25 ID:iA+OPXl9
今日、久しぶりにサイゼリヤに行ったんだけど、
ハンバーグの質がかなり良くなってたぞ!
全く別物だった。

だれか、他に最近食べた人いないかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/22 22:36 ID:4hIgsHen
なんなんだよ、このスレまだあったのかよ(w
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 22:37 ID:bMprvZx/
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 22:45 ID:utwxKx2F
いくらなんでも株価下がりすぎw
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 00:36 ID:SBa9FhDt
ただここは「食材の安全性」を一つの売りにしてたからなぁ。
味は値段相当として。
そういうところで、食中毒でなく、食材そのものの問題だからな。
ダメージが大きいよ。危機管理の手際もわるい。



156名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 00:58 ID:jUcfq9XL
嘔吐した
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:00 ID:GqXziVnE
やっぱりびっくりドンキーが最強!!
158239:03/05/23 01:01 ID:TRTBrNFn
568 :みかの旦那 :03/05/23 00:15 ID:yfxSTzHT
559>>非通知拒否で宜しく
09058998182かけてこうよおまえ
今すぐだ、ぼけ
573 :みかの旦那 :03/05/23 00:37 ID:yfxSTzHT
いま非通知でかけてきた奴・・・ダサッ(爆)
しかも通話内容を録音しようとしてたんもバレバレ(笑)
そんなダサイ事するんやったら調子に乗って掛けてくんなや。
所詮は掲示板でしか喋られへん奴なんやろうなぁ。
ぎゃははははははははははは。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:03 ID:5hiIqfOf
サイゼリアは、稲毛に2店舗あった時代が全盛期で、それから後は惰性。

経営者がインドとかから仕入れた缶詰食材で客が満足する飯を作るのが無理。

コーヒーゼリーアイスクリーム乗せとオレンジシャーベットとカニドリアで4時間
粘る客だから、あまり大きな事は言えないがな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:07 ID:gPtoJaFM
ぱっとサイデリアに名前が似てるだけで負のイメージしょいこんだ感があるな
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:36 ID:T5W805R1
>>160
この際、サイゼリア(株)のCMに小林亜星を起用して「ぱっとサイゼリアー、
ぱっとサイゼリアー」を復活させる。
今は亡き「新興産業」の知名度を、逆に利用するのもいいかも。
162山崎渉:03/05/28 13:56 ID:BgS9wWIV
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:47 ID:TGm2bU86
あの「いかにも流行らせようとしたけど全く流行らなかった振り付け」とともに。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 19:58 ID:PUnf6ECB
kimoine!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:01 ID:WgGfBi9G
オーストラリアってBSEとか安全だとか逝っていたが (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:10 ID:uIOS4Juj
安かろうまずかろう むしろゲボ
167おでん  ◆z6ItYULrA6 :03/06/10 23:18 ID:rKfopaXN
むかしつっても1年とかだけど、そのときのほうが(゚д゚)ウマーだったなあ、、

でもトマートのうえにモッツアレラのってるやつは(゚д゚)ウマー
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:24 ID:U6GtCkmG
小林アセイといえば
E電
でしょ。
みんなもE電は何番線ですか?と駅員に聞こう!
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:47 ID:s+nVtw6h
誰か、最近サイゼリヤのハンバーグ食べた人はいない?
ホントに肉質変わってたよ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:34 ID:LkYJKxb4
ちょいジューシーになったyo
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 15:27 ID:E5PhEfq3
(*´Д`)
美少女のくっきりワレメが見るサイトがあったよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 19:08 ID:+E7wAnGR
あそこは制服がかわいくないっす
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 15:52 ID:OAJCpnBc
店員の教育はどうなっているのか?やけに無愛想な店員が多いが。
17456451:03/07/10 16:07 ID:foJGSv1/
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:13 ID:bIKSxs3X
中毒になるか助かるか、その緊張感がいいんじゃねーか。
女子供はすっこんでろ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:49 ID:RLKAxZ/f
値段からして、あんま安全性とかは重視してないと考えたほうが良いよ。
言うなればこの手の飲食店はパソコンのバルクパーツの様なもの
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:02 ID:a5yLF/VJ
自分で作れ矢
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:59 ID:Xry4CqW5
ミートボール事件はその後、はっきりした原因究明をやったのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 02:01 ID:B2dqgor2
ミラノ風ドリア吐いたヤシはヌッコロヌ
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 02:08 ID:+ZF8/Ni5
全店営業停止三ヶ月希望。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 02:13 ID:J3rW4bNo
俺、松屋のみそ汁だめなんですけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 02:41 ID:n7CWh6TM
>>181
あれは、味噌っぽい味のするお湯ですな。汁じゃありません。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 04:13 ID:SiRhY+Mm
酒を飲まないので、夜はお茶かコーヒーを飲みながら友人とうだうだ過ごす事が多く
コーヒーがまぁまぁ美味いサイゼリアとお茶が美味いビルディは重宝してる
油くさいパスタも塩辛くくどいピラフも薬臭い肉も「お茶のつまみ」には充分
料金はメシ代じゃなく場代だと思ってる
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 04:46 ID:GubyZmTT
あそこは普通に不味い
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 05:09 ID:+yAc1+NH
サイゼリヤの批判が多くでてるから、いいところを指摘したい。
先ず、ワインが安くて旨い。
一番安いのは、いまいちだけど、あの値段であのアジなら文句言えない、
つーか、他店が絶対にまねできないコストパフォマンス。

あと何かな、店員さんもまじめだと思うけどね。
安くなりすぎて客層が超悪くなったのが残念。
あ、やっぱり批判になってしまった。ファミレスはどこも大変らしいね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 05:28 ID:N8TdxMbx
そうだね。
ワインは確かにイイ。
あの値段でまあ飲めるレベルっていうのが良い。

それでも、スパゲティーを切らしてるイタリヤ料理屋なんか
2度と逝きたく無くなるがな〜
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 06:06 ID:cKYB0i18
いい加減、田中の金玉が一個ていうネタ辞めろよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 06:40 ID:N8TdxMbx
>>187
全くだ。反吐が出るな。
人の身体的欠陥を笑いのネタにするなんて最悪中の最悪。
2chねらがZ武コロコロ〜ってネタにしてるのと全く変わらん。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 08:58 ID:B2eRQI4S
でも社員の書き込みもいくつか有るだろうな、この中に・・・

しょっちゅう行ってたから、あえて言うけどさ、安くしすぎだよ。ドリンクバーのせいで受験勉強まで
おっぱじめるドアほうもいるし。

酒を断ったことと、もっと安い店を近所に見つけたことで、行かなくなったけどね、フロアではたらいてる連中には
いつも関心してたよ。

貧乏人に迎合しすぎて、割と裕福な層から敬遠されちまったな。株価もひどいらしいね、今。中国進出なんかよりも既存店のテコ入れが先でしょ、全くもう。ホームページに財務諸表よく掲載できるな。度胸あるよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 09:43 ID:B2eRQI4S

>>167

いや、95年、96年頃のステーキは本当に、最高に、うまかった。1280円であの旨さ。

当時さ、たまーに、サイゼリヤ行ってさ、あのステーキとワインを注文して一人で食べるのが、ひそかな楽しみだったなー。

マクドナルドの真似してどうすんだよ。あの時の楽しみは取り上げられちまったな。どんどん安かろう悪かろうになり、どんどん客層が悪くなる。

95年頃はおしゃれな若者がデートにも使ってたよね。いまじゃ、茶髪、ガングロのこぎたねー連中ばっか。ケータイでペチャクチャ、タバコぷかぷか、もうやってられねー

本当の意味で貧しい連中なんか相手にするなっつーの。もう蘇らないのかな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 16:57 ID:8q6l/Pl0
>>189,190
結局、サイゼリヤの社長があまりにも低価格路線にシフトしすぎた
反動だと思うね。
安いのが最高のサービスと言うのは必ずしも間違いではないが、
行き過ぎると弊害が出てくる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:07 ID:/owpyKCp
高品質で安くないとね!
最近は低価格ばかり追い求めて、結局たかくつくということも
少なくないのでは?(一版論ね!)
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:11 ID:iBR24PUT
おい、
外壁リフォームするとこ、
何だっけ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:27 ID:Bd9HM96C
>>193
エイドリアン?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:34 ID:zDI68RFh
サイゼリアが最高だったのは、稲毛駅に2店舗あったとき。
一つがなくなってからは、食材の質がどんどん落ちてる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:41 ID:lGrLrpc7
超きもい
197_:03/07/12 17:43 ID:SCb6kFlM
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 21:10 ID:z5HbOjDh
客の嘔吐物で作ったミートボールを食べさせられてたのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:28 ID:MMBV6s5O
ちょと経ちますが、
イカ墨スパがまずくなったなと思ったら
「自家製ソースに変えました」と書いてあった。

吐く恐れがあったんで自家製に替えたのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:45 ID:wzrD6SPt
サイゼリアは、食材を求めて全世界から商品調達を目指しているらしい。

だけどね、品質管理の概念が薄い国から食品を買うのは如何なものか?

そういう国は、サンプルは選んだ物を出す。出荷される全数が同じ品質と
思うのはそれこそ間違い。

変な部分に当たった人はいい迷惑だし、1で書いてあるような添加物の
多量摂取となれば笑い事では済まない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:48 ID:wDDgp34h
最近行ったが、ぜんぜんおいしくなかった。
マックといいサイゼリアといい、品質をおろそかにすると
客は最後には離れるということがわかってないらしいね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 02:07 ID:HP/+I/4m
ファーストフードも添加物の表示義務規制する必要がある。
何が入っているかわからないのが怖い。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 03:30 ID:p9OCUai5
【サイゼリヤ再建策】

1.ドリンクバー止めれ:チーマーの締め出し
2.95年頃のステーキ復活させろ:高い金だしても食う価値あった
3.赤字垂れ流し店はどんどん閉店:他の既存店の首を絞めてる
4.100円コーヒー復活:年配にはこっちの方が絶対に良い!

ま、店の雰囲気を元に戻す、旨かったサイゼリヤの飯をもう一度、ってとこかな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 04:10 ID:2OIjbqWm
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 06:12 ID:JL5pEW6+
ぱっとサイゼ(ry
とか言ってしまった奴はダメ決定。

ダメ板来い。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:30 ID:3wxNzIdJ
あれ、店によって材料って違うのかな?
ハンバーグは前とは全く別物になってて美味かったけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:47 ID:QkumBWX6

以外にみんなサイゼリヤの誹謗中傷してないね、マクドナルドの時はすごかったのに。

ま、なんだかんだいっても、サイゼリヤに頼らずにはいられないからな、デフレ国家の日本人は。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:56 ID:T0kD5xlW
僕の肛門からもミートボールが出そうです
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:23 ID:MMBV6s5O
ハンバーグが前と別物だろうが何だろうがどうだっていいよ。
何回もウルセーナ
210_:03/07/13 22:26 ID:OvnkDwcF
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:27 ID:MMBV6s5O
稲毛に何店舗あろうが知ったこっちゃないよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:28 ID:bdIfq4AJ
パスタ全般が恐ろしく不味くなってないか?
いつからだろうか。
ペペロンチーノなんて塩の味しかしないんですけど。
ハンバーグはあまり変わらないが……。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:31 ID:jM/V+82V
サイゼリアは80年代によく行ったなぁ。
一応そのころは各店でキチンと料理してた(と思う。)
ワイン1本頼んで、ぐだぐだしてたなぁ。。。
ファミレス化してからはほとんど行ってないが
これを機会に昔の形式にもどらないかなぁ。
無理だろうなぁ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:33 ID:uRBJwJsz
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★

お小遣い稼ぎに・・・・・・『フルーツメール』いかがですか?
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)※1メール受信するごとに約5円貰えます。
  メールはほぼ毎日着ます。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1724413
↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
 紹介者ID『1724413 』でお願いします!!m(_ _)m
貯めたお金は自分の銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。

私は試しに色々な掲示板に10件ほど書き込んでしばらく待ってみたら
1週間ほどで6000円ゲットしました!もちろん旦那には内緒です(*^〜^*)
時間がなくてあまり書き込めなかったのが残念なのですが
真面目にやればもっともっとゲットできるはずですよ!!
私を紹介してくれた方は一ヶ月フルーツメールだけで10万近く稼いでます!
頑張って下さいね(^O^)
書き込んで後は寝てるだけ!オイシイですよ!
やるかやらないかは、アナタの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーして(IDは書き換える)
いろんな掲示板にどんどん張り付けすれば寝てるだけでお金になります。皆さん、がんばってください!
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★

215名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:53 ID:wzrD6SPt
>>213
その頃と全然違う店です。無理ですね。
216山崎 渉:03/07/15 13:12 ID:yHWMZ6qx

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:11 ID:PhpIvTC3

>>203

書いたんモンだけど、中国進出や出店ラッシュなんてしてるからダメなんだよ。
既存店ちっとも大切にしてないよ。ちっとも。
誰が育ててやったんだよ。

味まで落としやがって・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:12 ID:pPSv/YMl
80年代のサイゼリアこそ、今一番受けるような気がするんだけどなぁ。
やすかろうわるかろうばっかりだし、現在。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 21:13 ID:q+MatKDA
吐くまで食べるなよ、みみっちい。といってみたり
220激震速報:03/07/16 21:13 ID:5Xu3ZBkQ
>217,218

そういうことが正垣のオッサンやあそこの役員には
わかっていないようだね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:10 ID:jOrtKTVQ
うおおおおおせっくすしてぇぇぇっぇ
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:23 ID:PhpIvTC3
>>220 正論かもな。ま、でも、創業者だろ。彼は。

ドリンクバーなんてモン入れてからおかしくなったよね。確か、ドリンクバーで売り上げが20%程伸びたんだろ。でも、現状はこの通り。

金持ち層は、暴走族みたいな柄の悪い連中が来るようになってから、サイゼリヤ敬遠を始めた。

金持ち層がが敬遠する、価格下げて売り上げ保つ、安かろう悪かろうになる。

マックも、吉牛も、サイゼリヤも、どこもダメだね。ファミレス崩壊だ。95年頃のサイゼリヤは無敵だと思ってたがな。上場したと思ったら、なんだこの無様な状況は。

社員や役員も2ch読んでるだろうな。日本でダメで中国で成功なんてするわけないだろ。ったく、たいして金持ってない奴らばかり優遇しやがって。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:48 ID:FeWa4rti
あのオレンジシャーベットが出せないと、だめ。そういう客層でないと。

今の店内にいるのは、山谷やあいりん地区に居ても違和感がなさそうな懐具合の奴らばかり。

値段で選ばれている以上、マクドナルド日本と同じ運命だね。モスバーガーを見れば、間違いが理解できると思うんだが。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 02:31 ID:mFE118aA
女子中学生の
つるつるオマ○コが見れたぁ!(*´Д`)<ここ最高ぉ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 03:45 ID:TeIGV+ZN
>>222
上場したら、金が目的でしかなくなるからね。
リピーターが来る理由やおいしい料理をサービスする!っていうのは、もう経営
目標にはなくなって、ただ利益をだせばよい!という風になる。だって、上場株
だもの。

ということで、ごらんの有様のサイゼリア。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 03:51 ID:Jt0kNOR/
分析に時間がかかって対応が遅れただァ?
分析中に客に出すなよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 06:23 ID:BkEgRSbe
>>223
おい、なつかしぃなぁーーー、オレンジシャーベット。

あの、食べるときに、頭蓋骨くり抜いて脳の手術するような奴だろ。

あった、あった!たしか、500円近くしてたんじゃない?

こいいうのなくしてからだよね、わざわざサイゼリヤ行く意味がゼロになったのは。

俺は95年頃のステーキが大好物で大好きだった。本と、楽しみ奪われたよ。

80年代のサイゼリヤは知らないな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 06:32 ID:BkEgRSbe
>>223 山谷?あいりん地区?何でしょうかそれは?

>>224 正論だ!そうだね。俺さ、あれだけ旨かったのに、っていつも思うんだけどね。

俺の推理、サイゼリヤの株を持ち合っているバカ銀行があやしい。今、銀行って一番腐敗した、一番競争力が無い、日本の恥でしょ。完全不良債権部門でしょ、銀行って。

あいつらが、サイゼリヤの経営に口出してんだよ、きっと。もう、日本の不良債権天文学的な額に膨らませたさ、超低教養、モラルハザード野郎どもがさ、最強だったファミレスをここまでダメにしたんだよ。

ハッキリ言えるが、95年のサイゼリヤへ外国からの客を連れて行ってもまったく恥ずかしくない、どころか、日本の自慢にもなったよ。あの味、あの値段、あのワイン、あのステーキ・・・

それが今は、ステーキはマクドナルドのハンバーガーみてーだし、酒はまぁまぁだけど客層最悪だからもう旨く飲めないしね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 08:29 ID:kLqC1RhO
サイゼリアがDQN御用達になってからは、その手の店はバンビしか行かん。
http://r.gnavi.co.jp/g044452/
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:13 ID:D6J6srsX
サイゼリヤは低価格になってからすべてが悪化した
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:16 ID:f+RkSgct
サイゼリアって客層低いよね。
DQNの巣窟。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:02 ID:HVyHPXvW
今年、友達に連れられて初めてサイゼリヤに行ったけど不味いし客層も
アホっぽいのばっかりで2度とこねぇよと思った。
昔はそんなによかったのか?
信じられん。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 03:34 ID:P6TsIK/J
>>232
信じられないけども、昔のサイゼリアは、本当に良質な店だったんだよ。
肩肘張らずに、飯を楽しむ、それができる店だった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 03:39 ID:nKZA42qX
サイゼリ屋って何風料理だっけ?いためし?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 03:41 ID:RKYH+jJq
国民の3割くらいはDQN層で、そこにターゲットを定めた商売に切り替えるのも
戦略の一つかと、この先DQN層は増える一方なわけだし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 04:30 ID:i/Eh+r/U
昔はもっと普通の家族連れや普通のカップルが
多かった気がする。今はDQNだらけだね。
料理の質も落ちたし、好きだったメニューもなくなった(というか
コストの都合か改悪されてた)し、めっきり足が遠のいた。
少々値段が上がっても昔のクオリティを保って欲しかったな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 04:34 ID:qEPdvOEP
自分がDQNである可能性を考えたことがないようだな
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 05:24 ID:xHZqkUMj
ってゆーかだな…正直サイゼリアなんかもう潰れても何の問題も無いと思うんだが。
それより、こんな4ヶ月前の話題を必死で叩いて定期ageしてる、一部関係者っぽい奴らの粘着っぷりがキモいんですが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 05:59 ID:iln55TOG
>>230 ドリンクバー始めてからだよ。あんなもんのせいでおかしくなった。まるでサイゼリヤが公衆便所と勘違いしているような奴が来るからな。

>>233 >>236 うん。おしゃれしてデートにだって使うことができたし、大切な外国からのお客さんを連れていくこともできた。サイゼリヤの社員でも知っている奴は少ないんじゃないかな。飯と酒が旨くて、上手な価格設定をしていたから、客層が良かった。

>>238 お前、サイゼリヤの社員っぽいな。おい、再建策の一つとして、全店終日禁煙にしてみたらどうだ。これぐらいのインパクトがないと、元通りにならないぞ。あと、95年頃のあの最高に旨かったステーキをもう一度復活できないか。

自社工場オーストラリアに持ったから、もうだめだろうな。90年代後半になってからステーキが最悪のまずさになったよな。もう、元に戻らないだろうな。経営陣は何やってんだか。これ、社長、読んでくれないかな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 06:52 ID:+w1ytgzE
>>239
>社長、読んでくれないかな。

こんな匿名掲示板で愚痴っていないで、
内容証明で送れば必ず読むよ。

〒342-0008 埼玉県吉川市旭2−5
株式会社サイゼリヤ 代表取締役社長 正垣泰彦

引きこもってないで行動しろや。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 08:17 ID:Q0dU2Sq1
すかいらーくのように、客層でメニューと店舗名変えれば良かったのにね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 03:25 ID:PBgDT2fe
限られた資源の選択と集中でDQNをターゲットにすると決定したのでは?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:01 ID:+llbdjJL
>>239

だけど、オーストラリア工場の完成は先延ばしばっかりじゃん。
ほんとにできるのかね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:50 ID:m0+nyQLx
>>243できたんでしょ。この間いったときパンフあったよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 12:09 ID:m0+nyQLx
【サイゼリヤの確実な再建策】

1.ドリンクバー撤廃:薄利多売をしているのに、ドリンクバーで何時間も粘る貧乏人を優遇するのは矛盾している。ワインとハンバーグを食べ終わった客がずっとドリンクバーしている連中よりも先に退席させられるのは納得できない。

2.肉料理に力入れろ:OZビーフにして質が上がったのは390円のハンバーグだけ。高くても良いから10年前に出していたあの旨いステーキを復活させろ。安っぽいメニューだけにしたから客層が悪くなったんだ。

3.いっそのこと全席禁煙にしろ:他店との確実な差別化はニュースにもなるし、客層もこれで確実に上向く。携帯電話もパソコンも使用禁止にせよ。

これでかなり変わると思う。1は矛盾した経営体質の、2は品質の、3は客層の改善をもたらすであろう。このままで中国進出なんて絶対に無理だし、反対だ。誰がサイゼリヤを育ててやった。日本の優良な消費者に恩を返せ。

どうしてあれだけの超優良企業がここまで堕落したんだ。東証1部に上場した前後からだよ、おかしくなったのは。イタリア人をサイゼリヤへ連れて行っても恥ずかしくなかったよ95年頃までは。その頃のサイゼリヤにはイタリア本国の連中も驚いていたはずだ。

あの価格であの旨さ。日本の豊かさの証明でもあったよ。マジで日本の誇りだったのにな。
2464ゲット:03/07/19 12:55 ID:l9Kk8y0k
〜日本○産党の不正投票大量発覚事件〜特別緊急告発世界の恥企画〜                     

一人暮らしの寝たきりの老人から投票所入場券を騙し取り、

のこのこと投票所に行ったはいいが、受付での照合でたまたま担当者が

入場券の持ち主の知り合いだったため替え玉投票が発覚した。
    
狂産党ってむちゃくちゃでんがな!!!

******************************************
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 13:57 ID:8T0RA2z5
 「客の嘔吐で作ったミートボールを出しているんだな」
ってもう5度思った。このスレ上げてる人の効果抜群。
みたこともきいたこともないけど、噂を広めるよ。やくそくする。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 09:15 ID:DqWgn/3W
>>245
新しいチャンネルを立ち上げたほうが早いね。サイゼリア=DQN御用達のイメージが重過ぎる。

マクドナルド=安いがまずい、みたいに、一度ついた印象は長期間つきまとうだろう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 11:13 ID:gJNOI6Jv
>>248
このスレまだ生き残ってんのか。
サイゼリヤの昨今の惨状もだけど、全盛期のあの雰囲気も忘れていないよ。
マクドだってさ、昔は今ほど店数多くなかったから、たまに行って食べると
旨かったよ。

マックもサイゼリヤも品質=旨さとは思ってないみたいだな。先ず旨いもの
出さなきゃ、旨いものをよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 13:15 ID:LTiTnoQh
そんだけボロ会社なら、なんで社員は告発しないのか?
内部告発しろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 13:17 ID:O1LyJWc5
ただ単に、あまりのまずさにゲロっちゃんたんじゃないの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 13:20 ID:1vs7hmER
>>245
激しく同意。
これを全部実行したら、ものすごくよい店になりそうだ。料理のにおいは
べつとしても、たばこくさくならずにすむし。なんといっても、TPOを知らない
DQNがいなくなると思うし。

しかしだ、利益追求型の上場企業になってしまって、低価格DQN餌路線に決定
した以上、元にはもどれないと思う。

ただ、昨年の5月にメニュー改変で魚肉系のハンバーグになって食えずに全部残した
時から1年後くらいに、ハンバーグは質を改善したのは評価できる。(おそらく、
昨年の改悪ハンバーグでハンバーグの売れ行きが大幅にダウンしたからだと思うが)
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:15 ID:PV1wUBti
20年前、サイゼリアでよく食ったメニュー。

焼肉ハンバーグ盛り合わせ
ミートドリア
ピザ各種
スパゲティーボンゴレ
コーヒーゼリーアイスクリーム載せ
オレンジシャーベット
角瓶ボトル
ハウスワインデカンタ
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:49 ID:FpgFHeD4
サイゼ向ヶ丘店は、客層もDQNだが、社員、バイトの連中もDQNです。
注文したものが、いつまでたってもこないのは日常茶飯事。
おまけにパスタに幼虫が入っていたことがありました。
その時は、タダにしてもらったけどもう逝きたくねーよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:20 ID:syyWemlg
訳のワカラン物を不用意に口入れたDQN夫妻にも問題ありだろ。

訳わからないものは口にしない。
臭いをかぐときは、まずは手で仰いでかぐ。
コレ、鉄則。
guest guest 
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:40 ID:vujdpeqI
>>255
訳のワカラン物を提供する店側に落ち度はないのか?
一見普通の料理に見えるから騙されたのかもしれないが..
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:41 ID:tRW0/zbO
♪パッと、サイゼリヤ
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:44 ID:c2/gnce7
>>256はふしあなさん
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 03:15 ID:uB/c7Aoh
イカスミパスタは普通に吐きそうだった。
お店で食べ物残したのはその時が最初で最後。クエネーヨ、アンナノ…
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 08:26 ID:AKaPuTLM
イカスミスパゲティは昔は超うまかったよ。今はダメなの?
あ、でも、その店にもよるでしょうね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:29 ID:Ig84TKC9
>>255
飲食業で訳分からんもの出すって致命的だろ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:32 ID:xvVvicRD
コーヒー飲みに逝く所だな
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:21 ID:GckIzYwd
>>255>>262
サバイバルw
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:43 ID:A+bMogtL
罰ゲームで、飯食いにいく所だからな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:16 ID:SzqIsSWA
サイゼリヤ終わったな・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:17 ID:4ne7mkGB
すげえ。毒薬じゃん。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:17 ID:wl3+UdUR
つうか、ネタ引っ張りすぎだろ。

漏れはワインも味気にしないなら安いし、モンテローザ系逝くくらいなら
絶対にこっちに逝くけどな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:06 ID:epPpxFf4
まだあったんだ
この掏れ
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:07 ID:mpH6WvMx
サイゼリヤの敵対関係にいる香具師が
定期的に必死にAGEてるのが笑える。いつのニュースだよw
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:12 ID:n0USBdEG
>>270
サイゼリアの敵ってどこよ?ガスト?小諸そば?松屋?
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:18 ID:SzqIsSWA
フラカッソ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:44 ID:sGfKKUVH
↓ココにくわしく載っていた

http://osusume.zero-yen.com/20030721/news.htm             
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:21 ID:OpIRWY2E
>>270

サイゼリヤ関係者か(w。
悪いところは悪いと認めるべきだぜ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:01 ID:L687WZMj
>>274
粘着定期あげキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

サイゼリア首になって逆恨みですか?(プププ
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:56 ID:hV/3B0A+
稲毛に2店舗あって潰れた方の店に居た方でつか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:23 ID:/czVQonP
オレは、コンビニのほうれん草惣菜で気分が悪くなった事がある。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:27 ID:JVIZ/3Tg
サイゼリアの食い物はどれも吐くほどまずいから、対応が遅れても仕方ないと思う。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:29 ID:hNTVvJqd
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!

□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

原則、"田代まさし"で投票。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 01:21 ID:W0VrgLzv
>>276
今両方とも無いよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:29 ID:H8y/gWz0
中高年のオアシス:ドトール
中高生のオアシス:サイゼリヤ
282チカぴょん:03/07/28 16:08 ID:bggyA+A0
こんにちわ!女子大生でキャバ嬢やってるチカコですぅ♪
年は18才です♪
B:90W:60H:89ですぅ★
キャバ嬢ゎ最近始めたのぉ★
彼氏とゎ2週間前に別れちゃって超さみしいよぉ(悲)
だから最近ゎTV電話のサイトでエッチな事して超発散してるのぉ♪
こんなあたしと誰か遊んでくれませんかぁ?
あたしゎエッチ友とかでもオッケーでーす
超エッチが大好きです。フェラは得意なのぉ。。。
年の差とかも気にしないんで、ここでチカコを誘ってね♪
ぜったいね!待ってるよぉ★
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:10 ID:eSBVkLka
>>253
ほぼ同意だが、ミルクセーキが抜けているのが残念
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:55 ID:Xc3fmtxc
じっさいマーシーガ投票されてるのみるとワロタ
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:57 ID:bY7QpLxu
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
  
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門(アナル)
  \_____/\_____/
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 19:06 ID:asAMwPPj
ドリンクバー100円だって?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:06 ID:csW2gsne
>95
飲食サービス業なんてそんなもんでしょ、三ヶ月くらい休み無し 
残業手当なしなんて当たり前だったよ。辞めたけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 13:08 ID:kPwB8okh
>>245
そのとおり!

これを実行できれば日本一のFRも夢じゃない!
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 13:40 ID:yvcDWxTn
またずいぶん懐かしいスレがあがってるじゃないの。
やはり皆95年頃のステーキが忘れられないんだな…
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 14:00 ID:O9g+nRT2
>>288
日本一のFR??
95年なんてそれぞれの店の店長が好き勝手やって
ステーキをワインに漬けてみたり、スパの味付け変えたりして
個人経営みたくなってたんだよ。
どこの店に何時に行ってもいつも一定だっていうのが
FRのチェーンストアなんじゃねーのか?
チェーンストアの考えとしては正しい方向に向かってんだろ。

95年がどうこう言ってるお前ら!!
1000店になったら多業態展開でプレステージレストランもやるって言ってんだから
もう少しお待ち下さい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 14:10 ID:1ndyMxGx
>>290
近頃はビルディのほうが全然良い。サイゼリアは終わったから、もういい。
292ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ