【PS2】「スターオーシャン3」不具合ディスクを無償交換

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 15:58 ID:vh4iHckf
いちいち検査してたら、届くのいつになることやら。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 16:11 ID:FUWq+rCU
>>71
検査なんかしないって。
原因はバグなんだから。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 16:24 ID:v1Chh70/
>>67
うそを教える住民とか中ボスが現れなくて先に進めないとか
演出じゃないところが凄かった。というかアレをクリアしたお前が凄い。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 19:40 ID:rhFrt7E6
交換対象は、チンピラ戦でのフリーズのみだそうでつ。

普段固まるのは対象外だそうでつ。

もうだめぽ
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:00 ID:tX4YDmIc
星達が歌っている星座の海をゆこう
そこが私のいる場所
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 21:34 ID:FUWq+rCU
21名前:名無しさん@お腹いっぱい。(sage)投稿日:03/03/06 21:04 ID:J/3K5Yvm
今日>>17の発表を見てからENIXに電話してみた。

Q:対象はSCPH-10000の人だけですか?
A:あの発表の通り、遺跡でフリーズしてかつSCPH10000を使用されてる方が対象です。

Q:型番は違うのですが私もフリーズ等発生するのですが?
A:型番は何でしょう?現象は?
Q:18000です。
・・・
発生場所、現象など説明する。
DISKに傷はないか、歪んでないかなど聞かれる。
・・・
A:では、サポートセンター宛に着払いで良いのでソフトを送付してください。
お客様の使用されているものと同系の機種で確認し、再現のあった場合は
良品と交換いたします。
Q:SCEに送るのではないのですか?
A:別対応となりますのでENIXに送ってください。
Q:単純に交換だけされてもソフトが修正されなければいくらでも再発するのでは?
A:修正に関しては、必要があればそういうこともありえます。
こちらとしては事象を確認し、再現出来ましたら「再現しない商品」と交換いたします。
Q:では再現出来ないからとそのまま送り返される?
A:そういったこともあります。
Q:調査にかかる期間は?
A:10日程で返送出来ると思います。

こんなかんじですた。
10000以外の型の人はENIXのサポセンに問い合わせれ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:26 ID:/wCrIbd9
ほんのこてー
すごかー
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 01:24 ID:v/v4cTTN
既にこの交換は時間稼ぎで何の改善もされてないという噂が大勢になってきてるね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 01:46 ID:UdYKiCVH
不具合
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 01:53 ID:JDC5aRiC
スターオーシャン世界の住人になりきるスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046961298/l50
スターオーシャン Till the End of Time part194
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046946719/l50
スターオーシャン3でブリーフしたらあがってくるスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046864478/l50
エニックスに苦情の電話をして反応を楽しむスレッド
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046513154/l50
●●物凄い勢いでSO3のディスクを交換してもらうスレ●●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046873220/l50
スターオーシャン3で遊ぶとハードが痛む
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046941990/l50
スターオーシャン3修正版ver1.05
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046862203/l50
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 04:19 ID:qRglxGXt
ううむ
またしてもエニクスとソニは隠してるね
最新型のSAKURAでもフリーズすることは
確認されてるのだが

私もいろいろ店をまわったが
店の中にはこういうことを伝えずに売ってるとこもある
また犠牲者は増えそうだ

にしてもネットは素晴らしいね
まず、こうした情報はネットでないとつかめないから
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 09:09 ID:Eua2+/Zo
敵が出ないように、コマンド画面を開いて何もコマンドを選ばないまま放置、とか、
宝箱を開いてメッセージを出したまま放置して、トイレ行ったりすると、
戻ってきたころにフリーズしてた、ってのが2回ほど(30時間以上プレイ)あるんだが、
いったい何の処理をして止まってるんだろう。BGMとかは流れてるんだけど。

それとは別に、BGMが流れなくなる場面がたまにあるんだが、これは演出?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 09:48 ID:Eq2Md2rD
これからのゲーム機は擬似マルチタスクにしてゲームがハングしたかしないか監視するハード機能が必要だな
で、ハングを確認したらゲーム本体の所定の手続きでユーザーに気づかれずに復帰してると・・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 18:07 ID:RWNCcjWs
買おうと思っていたのに・・・
不具合か・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 18:17 ID:G3WtM0Yc
ところでこのバグ、
実際は何%の人間が食らってるの?

>>81
ネットは人数がつかめないから難しいよ。
果たして実際被害を受けた人が何人で騒いでいて、祭に便乗してるだけの人が何人だかわからないんだもん。
おかげで俺も怖くて買おうかどうか迷ってるよ。


まあ、大半がバグじゃなくて便乗でフリーズについて騒いでるだけだから、たいした心配は要らないのかな?
たまに固まるのなんて慣れてるしな・・・w
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:01 ID:2+cU43Ax
PS2の初期型メモカの被害者は60万くらいだったか
リコールせずに店とかに届け出のあった人だけ交換という対応だったけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:43 ID:8Pj60YVL
完全版いつ出るの〜?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 23:29 ID:FJaJdeXN
>>85
知りたいのがバグの詳細じゃなく、被害を受けた人数ってのがねぇ。
水無月やゲーハー板によくいるタイプなんだろうけどw
1割ならいいのか、2割ならいいのか…ボーダーラインを知りたい所だなぁ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 23:47 ID:8sA2DOU9

不具合がありますって貼り紙してあるゲームなんて買う気がしん
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:19 ID:suzSFuC4
前作のスターオーシャンと
ヴァルキリープロファイルはあまりにも酷かった。

どれだけの時間を無駄にしただろう。と感傷に浸っていると3が発売。

ハードも変わり今まで苦情が相次いでるだろうから
無知な私はバグ改善に大いに期待していたのだが・・

          ま た こ れ か !!
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:16 ID:ZZq5Qtc3
それでもやりたいね。
でも、
俺のは初期がただから、そろそろ買い替え時かな。
PS2自体を。

これのためにPS2買っても惜しくないし、
更にFFX-2が発売されるので、
更に買い換えても、惜しくない気分だよ。

って、浸っている俺って怖いね…。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:29 ID:Kh1UQMi/
>>17
トライエースって元ウルフチームなの?
それなら納得だな。
デビュー作からして回収だもんな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:34 ID:zMZpzwiO
>>92
なに!?AAAて、あの伝説の開発チームが元だったのか〜!
なるほど〜。

あの伝統は脈々と受け継がれてきたんだね〜w
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:35 ID:gl2t7+Io
>>85
作成のトライエースとシリーズ作に関して全く前知識ナシで
コンビニで購入してプレイ中の者ですが

とりあえず例のイベントではフリーズしてないよ。
雑魚戦で1回だけフリーズしたけど、それ以降はまったくなし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:40 ID:Q7h7AHMJ
エニックスに恩売っとくためにSCEIが泥被ったんだろうな。
これで当分の間エニックスはSCEIに首輪付けられた常態か。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:46 ID:zMZpzwiO
>>95
スクウェアもね

ソ、ソニーだけがニンマリ?!
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 02:53 ID:oJE0KrzD
>>94
PS2てデフォルトでフリーズすんのか…
98北海道愚民:03/03/08 03:05 ID:CQc5xhZl
王シャン?


♪さよなら〜王しゃん〜…。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 20:09 ID:ddEG0k9i
ウルフチームって何作ってたところ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 20:17 ID:0I/boJfb
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 20:22 ID:YW1Dt06+
一番最初のスターオーシャンは良かったな(SFC版)
でもあれもアイテム消えるバグあったよね…。
それとカプコンのキャラパクリまくり。よく訴えられなかったもんだ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 21:25 ID:Il4xRRQf
実際は初期型だけじゃないんでしょ、フリーズって
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 22:03 ID:nBsXalCM
>>95
いやいや、PS2ソフトを作る上で用いるSCEI規定のプログラムにバグがあったからだろ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 22:39 ID:oq3yKK+k
ほげげ〜
まじっすか
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 22:43 ID:inNQvQPu
そういや、PS2が発売されて一年過ぎた頃に
発売されたGT3の時もソニータイマーで
やられている奴が多数存在してたな
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 00:16 ID:v62MD6Dp
>>103
ライブラリの事か?
当初12月発売予定だったソフトに
どうやって12月に出たライブラリが使えるんだ?
という話も出てたような・

従って>>95の話も頷ける。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 00:28 ID:iiD3kLIu
PS2のデバッガのバグだろうな。
あのレベルで出てくるバグと言ったら
一番、考えられる・・・

でも、あのバグってパッチで治らなかったけ?
違う新手のバグれすか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:03 ID:crlKdyHO
情報操作はいつものことさ
だめだよ、メーカーの発表を鵜呑みにしちゃ
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:06 ID:sHol4Znh
つうかテストプレイくらいするだろ普通
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:07 ID:tBTgS4jv
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 21:08 ID:4xW2Y94h
>>109
SO3のタイムスタンプを見てみれ。
これ以上、発売日延ばせなかったんだろうよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 00:03 ID:5ZgHXUgZ
>>99

 GRANADAを作ったところとか言ってみるテスト。と言うか、
検索かければ、すぐにわかるかと。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 03:15 ID:sbDL6PfN
そろそろ戻ってきた?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 13:12 ID:9yR69M9t
かなり昔の話なんだけど、ENIXの人が打ち合わせにきてたときに雑談で「ヴァルキリープロファイルって
必ず止まるよねぇ・・・うちも困ってるんだけどね。売れてるけど」って話してたの思い出した。

詳しく聞くと、発売前から問題になってたらしいけど、決算とかの問題で知ってて発売したんだと。


つーか、どこか「発売する」って言い出したんだろーねー。

115名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 02:22 ID:9bF2VvOO
フリーズ
116(・∀・):03/03/13 04:02 ID:X+2WQo1w
ああ、バルキリ―プロファイルは、散々だったよ。
SO2でもひどかったけど。
トライエースはもうけっこうです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 04:38 ID:xyiQ6urm
今回の場合、エニ糞も糞だが、ソニーも糞だと思われ

エニ糞だけ叩くなよぅぅぅぅぅ
118山崎渉:03/03/13 14:10 ID:SQ5ye8HJ
(^^)
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 23:58 ID:vcfsB+GM
結局、修正版出たのー?
120名無しさん@お腹いっぱい。
ばるきりーおもろかったけどよく止まった。