【雇用】丸井、社員95%を子会社に転籍へ 賃金も成果主義

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HARO.loWuc @ハロゲンヒーターφ ★
首都圏を中心に若者向けの31店を展開する中堅百貨店の丸井は、社員の95%にあたる
約6500人の正社員を、販売や物流などの子会社数社に転籍させる方針を決めた。
各社の実情に応じ、成果主義を徹底した実績連動型などの賃金体系も導入し、経営体質の
強化を急ぐ。既に10月実施を目指し労組と交渉を始めた。分社化とともに賃金体系を見直す
企業は多いが、これほどの規模では極めて異例で、他社の経営改革に影響を与えそうだ。

(中略)

ただ、社員の間には「総人件費の抑制が本当の狙い」との見方も広がっており、士気の低下を
懸念する声も強い。最終的には所得減になる社員も多いとみられ、労使交渉は難航も予想される。

(以下略)

http://www.asahi.com/business/update/0305/050.html



明らかに人件費削減かと。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 10:13 ID:w6FpFddC
前にこの記者の糞スレみた気が。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 10:14 ID:rGI7HIyl
95%って…。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 10:17 ID:lD+IkT1g
丸いの給料の安さは有名なわけだが・・・更に安くなるのか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 10:17 ID:6OcRoacK
総香具師化計画カヨ
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 10:21 ID:AhA75z4l
丸井の顧客対象は若者だから「年取ったら要らん」という事だろ。
新規採用もしないという事だし、士気は間違いなく下がってると思うな。


ただ、元々DQN社員が多いからたいして問題では無いが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 10:23 ID:THQ3b8+B
残りの5%の342人(くらい?)はエリート級の人なのか
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 10:27 ID:B0P0v3W/
株主としてはこれくらいザックリやってもらうのは大いに結構。
あとは利益を伸ばして、株価を上げてくれたまえ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 10:32 ID:OklEOetg
>>6
丸井ってのは社員が顧客なのか?w
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 10:37 ID:6Um9Bf0s

人を切るだけが経営改善じゃないだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 10:41 ID:OklEOetg
経理とかの「部門」を子会社化して本体をスリム化するってことだよ。
本部自体は稼いでいないから店側の負担が多くなるんだ。
利益主義の今では店の負担のハードルを低くすることはプラスに働く
税制上のメリットもあるし、株価もあがるんじゃないか?

マイカルも子会社をものすごく進めてた。が、マイカルは「営業部門」
を子会社にしちゃった。稼ぐトコを分離しちゃったからガタガタになった
丸井の場合「金を稼がない管理部門」の子会社化だからスジは通ってる

相変わらず優秀な企業だな。もちろん企業としてw好きな会社ではない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 10:41 ID:QZMbpBrc
すごいな、これ!

俺、アメリカにいた時に見たんだけど、ある銀行で組合員がストしたら
全員くびにしそうになった銀行があったよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 10:42 ID:AhA75z4l
>>9
丸井に行った事ありますか?
10代中心の品揃えを50代のおばさんが「これが流行りなんですよ〜」って言って
売れると思いますか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 10:48 ID:OklEOetg
まー丸井の今回やったことは今に始まったことじゃないよな
広告部門やデーターなんかあつかうとこも子会社化して実際
「儲けて」いる。管理部門が稼げるとは思えないが、
かかるコストを一本化するとなると効率化による利益向上もありえる
効率化今回の丸井の処置は「持ち株会社」と似たような考えだな。

今回の処置はクビとは違うよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 11:37 ID:4akAZAy3
カードローン払えなかったとき用のやくざは、何人ぐらいいるの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 12:52 ID:OvQ7gyY4
>>8
2月の配当狙いで、私もアホルダーです(w
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:03 ID:H6uRrKAo
>>15
なんかいも支払い遅れて電話かかってきたが
対応はぜんぜん普通でした。。。。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:52 ID:wx4h5Ol8
>成果主義を徹底した実績連動型などの賃金体系も導入

こんなことしたら店員が今よりもねちっこくなるんだろうな。。。
おれ、丸井の前をよく通るんだけど
道歩いてるだけで「これ、お客さんにお似合いですよ〜」とか言われそうだ。。
誰がお客さんだよ。。。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:19 ID:Idh6WCtM
俺は丸井でバイトしていたけど
売り場はアパレル関係以外の貴金属、めがね、催事等の部署になると
禿げたオッサンばっかりで完全にターゲットとする顧客層とずれた人々で溢れ返ってたな。

丸井は成長期(今の50歳代社員)とバブル期(30代社員)に男子社員の採用が多すぎたと思うよ
成長期なんて高卒大卒お構いなしで来るもの拒まず誰でも入れたらしいから(社員談)
んでバイト管理して、レジ売って、品出しして大体年収1千万円前後もらってるらしいからね。
そして図々しく高い退職金もらっておさらばだからな〜
そりゃ採算合わないだろうと以前から思っていたが、現実になったか・・・。
20世直し一揆:03/03/05 14:22 ID:BZcW4d0j
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:28 ID:xPZ3L6lc
「でつ」に投票するでつ。

いま一番いけてる語は?2003
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
コメントもよろしくでつ。
22sage:03/03/05 14:47 ID:0gCKze+t
オンボード等、丸井のオリジナルブランドの店員にたまにスーツ着てる
場違いな人がいるけどああいうのが子会社行きになるんだろうな。
明らかに要らない人っぽい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:50 ID:Idh6WCtM
>>22
田舎の温泉の風俗の客引きみたいなオッサンとかだろ?
あんなオッサンでも年収1千万近いからね。
丸井は他の小売よりノルマ高くて激務だけど金はイイ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:51 ID:/gQ2pATq
こわー。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:54 ID:oqyMNNOm
正直、ストしてほしい。
社会的損害ないし。
話題作りに。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:56 ID:Idh6WCtM
>>25
確かに。
キャッシング事業でシコタマ儲けてるくせにちょっとやり過ぎかもな
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 15:03 ID:0gCKze+t
丸井は(客の)男女別に子会社で販売員を雇ってるが、将来の経営の人材は
やはり丸井とは関係ないとこから持ってくるのか?
販売員は明らかに経営の知識とか無いぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 15:09 ID:1ChfL25V
残った5%は実務はしていないんじゃないかな。利益の上前をピンはねするだけ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 15:11 ID:xOAO2IGL
社員だかバイトだかわからんけど、ランチの店でよく見かける。
ったく品が悪いのが多い。別にU野とは言わんが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 15:39 ID:xJOEr3kj
サラ金会社というのが実態だから、店舗を切り離したいんだろう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 16:31 ID:WrsZx4y8
15年ぐらい前ですが、今は亡き新宿インテリア館にいました。
バブル真っ最中だったので、新館出店や関西進出とか・・・景気のいい話がたくさんありましたね。
最近の店舗縮小を見ていて、かなーり危ないとは思っていたのですが・・・。
同期がまだ何人か働いているので、他人事とは思えず心配です。
しかし、未だにカード勧誘のノルマは存在するんでしょうか?w
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 16:38 ID:nwHOWtlO
スト起こせ!!スト起こせ!
3315年ほど前世話になった:03/03/05 16:44 ID:6ZqWmb6a
社員のセンス悪すぎ。学生時代おしゃれに縁のない生活を送ってきた奴らに
あーだこーだ言われたくない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:02 ID:Idh6WCtM
>>31
普通にあるよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:10 ID:0gCKze+t
新館出店や関西進出は実現しそうですが。
有楽町と兵庫のどこか。
経営と実務(販売、物流等)を完全分離するってことだね。
丸井ならできるけど他のブランド力のあるところはやらなさそう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:16 ID:xJOEr3kj
有楽町と北千住。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:57 ID:/E09CqCa
子会社に行ったら給料4割減ってのはよく聞くけど、
逆に増えたってのは聞かないなあ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:29 ID:UGXBGEcz
このスレ伸びないね。
社員が参加していないからか?
この会社は完全ワンマン経営だから社員は全く発言できないんだな。
密告政治が徹底しているらしいし、組合が完全御用組合だし、この案はすんなりだろうな。
社員のみんな、せっせと働けよ。 そして株を上げてくれ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:57 ID:2EPEpZhV
業界初の試みは基地と出るか今日と出るか見ものだね。
元気出せよ社員諸君!
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:00 ID:M/I1C47U
丸紅かとおもったよ。
マルイって、プラモデルメーカーしかしらない。
デパートの丸井なんて、聞いた事ないよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:06 ID:CXqV+Tz0
丸井って、関東近郊にしか出店して無いんじゃなかった?

昨日買い物いったら赤いカードに作りませんか?ってうざかったよ。
でも、10%引きには引かれるが、ちゃんと利益出てるのかなあ
42株や:03/03/06 02:28 ID:rbRrYDg5
>>31
インテリア館、あったね花園神社の方に。(藁
家具は丸井に限らず、売れない時代みたいだよ。
あなたが丸井にいた頃は、社員数約一万人でしょう。
この間、珍しくアオイ社長が月刊誌に登場していたが、昔と比べてカードで
買い物する客は半分以下だとかコメントしてました。
借り入れ金より、お客に貸し付けている現金の方が多いので実質、無借金経営だとか。
年間100億もの改装費を使えるのもそういった潤沢な資金があるからか。
一応勝ち組らしいが、株価みるかぎり商品売り上げは厳しそうだな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 03:08 ID:n92AT5GI
丸井って内装は金かけてるけど
建物自体は相当古いよね。場所によるけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 03:37 ID:wp7Lfosc
丸井は札幌にもあるよね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 03:41 ID:Y7LmT2iZ
丸井じゃないカードを出すと丸井のカードを作らせようとするのが嫌
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 04:04 ID:wp7Lfosc
>>45
頼むから、ね作って。
成果主義の給料だから生活かかってるんです。
まだ小学1年の娘と3才の息子、女房を食わせなければならないんです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 04:05 ID:S5briNCU
>>46みたいな社会になるのかなぁこれから
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 04:17 ID:QHr2I7YR
丸井って・・・何が売れてるんだろう?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 04:45 ID:OZJjTYqW
漏れはガソリンスタンドでも何処でも「ウチのカードお持ちですか?」って聞かれたら、
はっきり「持ってないけど要りません」って言う。たまにDQNが「xx%割引になりますからお徳ですよ?」
「すぐにできますよ!」なんて言う所が有るけど「もう色々持ってますんで」と言えばまず
引き下がる。

超DQNになるとシツコク食い下がってくるから「あのねえ、カードカードって
言われるまま作ってたら何十枚にもなって財布パンパンだし、もう入れるとこねえんだ!
無くしたら文句言われるし、少しぐらい安くなるよか持ってない方が嵩張らなくてそっち
がいいんだよ!」と言えばまず引き下がる。

超弩級のDQNになると聞こえないフリして、へらへら笑いながら「でも、今回は作ると言う事で」
なんて言う場合が有った。この時は上祐のまねして「同じ事は2度言いません」ってばっさり言って
現金で払って帰ったね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 05:23 ID:PKRKaKTF
カードって、消費者の個人情報を集めるためなの?
どういう商品をいつ購入したかわかるんだよね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 05:26 ID:S5briNCU
>>50
単発客の常連化が目的。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 05:57 ID:5QkRcs3k
>50 そうか、凄い解釈だねえ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 08:47 ID:jjTOBTsU
DQだろうとなんだろうと、
「1部上場 給料そこそこ ボーナスまずまず 年休あり」
だから働いてた。これからはバイトの方がマシ。 バカバカしくてカードなんか取る気がしない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 08:49 ID:a8n4QtpD
丸井の赤いカードなんて解約したほうがいいかな?
年会費千円で誕生月に5%割り引きになるだけなんて
こんな特典の少ないカード
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 10:14 ID:IzjB3+KF
丸井カード契約させると、○千円の手当がつく。
安月給だから必ず勧めてくる
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 10:34 ID:n4OLuydr
丸井って発展しそうな町や将来見込みのある街にしか出店しないって
聞いたことがあるのですが本当でしょうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 11:09 ID:MqFj5Nsa
>50
あと年収とか聞かれたんだけど、適当でいいとか言って。

解約しようと思うけど個人情報ってどうなるんだろう(鬱
もう二度といかないぞ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 11:34 ID:faRBTHJI
そんなにカード作って欲しいのなら俺に作ってくれ。

任意整理中でマルイも整理中だが、ブライダルカード用にもう一度欲しい(w
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 11:48 ID:FkpC4gzi
マルイに行って中年のオジサンやオバサンに接客されるのはチョットな〜

でも誰でも歳は取るしな〜日本はどうなっちゃうんだろう?
60i:03/03/06 12:23 ID:1TdC64+6
丸井は高いから嫌い。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 12:36 ID:h9SagoZC
こうなったらのれん分けして別々に経営させた方がいいんじゃないか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 12:41 ID:HO7tkelE
>>44
それは、丸井今井w

しかし、日本のどの企業も成果主義、成果主義、って
業績の良い会社まで成果主義のオンパレードだ、人件費削減の詭弁だろが。
そのな所が、愛社精神だ、経営者感覚をもてだの言うなっての。
経営者は10年、20年のスパンで成果主義のリスク、リターン考えてるのかね。
このままじゃ、喰い散らかすタイプが多くなるさ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 12:47 ID:wHu+6mPG
もー先々不安でしょうがない。
セカンドワークにマルチでもやるかなーw
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 12:56 ID:/ZF19ZhR
>>44
北海道の老舗と混同したら失礼w

にしても、完全ハウスカードに1000円はヒドい。
10%引きを売りにして、作る時になり、ハイ1000円。
あれが原因で、丸井から足が遠ざかってる。
まあ、小売会社じゃなくて、カード会社だからしょうがないか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 13:03 ID:n92AT5GI
丸井のカードは10%引きにならんだろ。
特典なんてほとんどない
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 13:13 ID:hX4EX1Zc
>>63
早まるな
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 13:14 ID:n92AT5GI
10%引きって就活サポートサービスのことか。
あれは一部の人だけだし
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 13:22 ID:4ukwvGCa
この丸井と言う会社は同族経営で超有名な企業。
青井一家がすべてを取り仕切っている。
社長(創業者の息子)、副社長(その弟)、営業本部長(社長の息子)。
つまり青井商店であって、儲ける為にはどんなことでもできるようになっている。
組合はあってないようなものらしい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 13:23 ID:PrtLhRjg
>>64
>北海道の老舗と混同したら失礼w

老舗だろうが、倒産して会社更生法じゃ痛すぎ。<今井

>>56
どこの小売りやもそうでしょ。
ただ丸井の場合、撤退するのが早い。アソコは進出も退却も軍隊並み。(w
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 13:27 ID:0+6mx2xO
tうぇ
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 15:31 ID:BRfI1lyr
>>69
まだ倒産はしてない、寸前までは行ったけど。
札幌駅に今日、大丸と駅ビル(ステラプレイス)が出来たんで今後どうなるかわからんけど。
(前門の駅前[大丸、ステラ、淀、ビック、その他]後門のジャスコ等郊外店)
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 16:18 ID:n92AT5GI
札幌人じゃないけど
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/jr_tower/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030306-00000012-sks-spo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030306-00001046-mai-soci
みたいな感じだから今井もやばそう。

名古屋もJR高島屋以外はデパートは軒並み売上落としてるし
最近はJRも商売がうまくなったもんだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 17:08 ID:MqFj5Nsa
つまりこれは、あのカード作れ攻撃が今までにも
増してひどくなるって事でしょうか
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 17:11 ID:VxLuFwEc
>>68
長崎屋、親子ともども暴走して倒産。会社更生法適用?
西武、2代目が隆盛させたがやはりバブルでガタガタになる。
ダイエー、創業社長が暴走。息子はボンクラで存在感なし。
でも、国(経済産業省)がバックについて潰しはしない。

いずれにしろ、丸井は同じ同族経営でもましな方じゃない?
すくなくとも、取引先や国民に迷惑はかけていない。
76  :03/03/06 19:09 ID:wFEoXnb7
>41
他のデパートとは商品が違うんだよ
だから大丈夫
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 19:17 ID:xnkE7Wwx
「子会社」 とは既存のグループ会社とかのこと? それとも新設するの?
78 :03/03/06 19:18 ID:ss1d7ls4
もともとメーカーの派遣社員に頼った販売体制。
店舗の正社員なんかは実質なにも仕事していないだろ。
ただこれで社員のメーカーイビリがさらに酷くなりそうだな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 19:55 ID:CIWqlSQ+
丸井の経営戦略の在り方が問われるのはこれからじゃないかな。
バブル崩壊後の不況は若年層にまでは影響が無かったから、若年層が顧客だった丸井は好況とされてきた。

しかし、不況は長引くから丸井のターゲットの10代・20代も安易に服を買うことは無くなると思う。
丸井はターゲットを若年層に絞ってるから経営展開の仕方は難しいと思う。

株はよく知らないけど、株的にはあまり持ち過ぎない方が良いと思うけど、どう?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:39 ID:4ukwvGCa
>>78
よく見てるな。
もしかして元シャイーン?
大型小売店はどこもそうだろうな。
81:03/03/06 21:29 ID:pQJs7QmJ
総務関係が丸井から子会社に変わるだけ。
数年前からから時計も紳士服も婦人服も
ジュエリーも子会社になってる。


今年の4月オープンの北千住店と4年後オープン予定の有楽町店
神戸店の費用のために人件費削減

金融会社の中でテレビcmうたずに利益あげていて
なおかつイメージがいいのは丸井だけかもね。



82 :03/03/06 21:57 ID:OUACLk8g
取り立て、回収率をうpした者だけが出世街道を歩みます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:32 ID:/f2JNL77
ダイエーとか西友みたいな形態の「丸井ファミリー」って、なんか意味あるの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:46 ID:4ukwvGCa
北先住ってどこにあるの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:49 ID:n92AT5GI
>>84
北千住は関東人じゃないと知らないだろうね。
存在は地味だけどターミナルだから
そこそこ客は集まるんじゃない?
86 :03/03/06 23:56 ID:OUACLk8g
>>84
JR常磐線、営団千代田線、日比谷線、半蔵門線(3月中旬)、
東武伊勢崎線。
および3年後にはつくば新線が開通する、
都内周辺部では、有数のターミナルだす。
87 :03/03/07 00:04 ID:1iWpu2un
丸井ていうのは要するに
田舎の若者から見た東京を売る店なんだよな
そしてみんな卒業して行くんです
たまに気恥ずかしく思い出したりしますよ、学生時代を

もう俺には必要ないから潰れて良いよ>>丸井
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 01:43 ID:3Ce+Zgc4
の手法はものすごく革新的のようだけどシャインの間では人件費の抑制策だといって
志気の低下のつながる恐れあり。  とは言ってけどあたりまえだろ。
販売員は一生販売員かい?  つまり売り子は売り子でいろと言うことだ。
若者相手にジジイが「お客さん、なんにしますか? ずずー。」なんてやられたら
もう行く気しないな。  

89名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 01:59 ID:Sj+6ofwk
ここのオーナーは大阪進出しなくても関東で十分といいながら大阪進出を計画するDQN
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 02:06 ID:5q7v47aC
>>88
販売員なんて年取ったら使い物にならんから30位になったら首か
他の接客じゃない丸いの子会社に飛ばせばいい。
10、20代の販売員を契約で雇って年取ったら飛ばすか首。
これが一番いいやり方。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 02:18 ID:3Ce+Zgc4
現実の労働法ではそれは不可能。
もっと勉強しなおして、出直した方が。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 02:30 ID:5q7v47aC
>>91
じゃあ実際の丸いの販売子会社は今後
年取った販売員はどう処分するつもりなの?
どうせ丸井の販売員なんてカスみたいな仕事だが。
実力主義のもと待遇もひどいらしいし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 02:37 ID:5q7v47aC
会社が首にするというよりは年をとると販売会社にいづらくなって
自然と年寄りはいなくなると言う方が正しいかもしれません。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 05:12 ID:0oBhIv0I
>>92
>>93
年を取った社員がワイズのショップで「いらっしゃいまぜぇー 」と応対する
しか方法がねえべ!
ブランドショップは全部信頼の置ける知識の豊富な社員が精魂込めて応対するのです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 05:36 ID:Y5FVuFcw
そりゃあ安心だ。
販売員はキャリアがイノチ!
丸井での買い物はこれからが本番な訳ね。
さあ、みんな! ピーコのファッションチェックで花マルをゲットする為にも
丸井でジジ、ババの販売員からオシュレな洋服を買おう!
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 05:49 ID:2KXGhJlV
やっぱり、丸井の顧客は若年層中心だから、
少子化で大幅に減少するから危機感を持っているのじゃない?
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 06:13 ID:5q7v47aC
>>94
ご存知のとおり丸井子会社の販売会社はオンボードとか丸井の直営ブランド
の販売をしてて、丸いに入ってるワイズとかコムサ等はそれぞれの会社から
販売員が来てる訳です。

ブランドによっては高年齢の販売員がいても場違いじゃないけど
丸い直営ブランドは若い人向けばっかだから人のやりくりに苦労するわけですな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 06:36 ID:H9naCoD7
高齢になったら、仕事をわざときつくするか
仕事をなくして、やめるようにしむければいい。

若い奴を安く使って、年取ったら上手く切る
コレがこれからの、最強経営者
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 10:38 ID:Fd4o8ZXW
・・・オシュレ
軽く呟いてみるとなんだか語感が良い。詩的だ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 11:16 ID:tcgH6Chu
>ブランドによっては高年齢の販売員がいても場違いじゃないけど

まず、高年齢の定義が必要かと、40代で高年齢じゃ失礼だよ。(w
見事に売り場にハマル、ダンディーな人ならもっといてほしい。
丸井に限らず口の利き方の知らないチンピラのような若い奴がいるからね。
でも丸井って消費者金融で利益出してるんだろ。
そっちの方で、いくらでも労働需要がありそう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 12:28 ID:+pVV4dnf
>>84
シーア派の拠点の一つ。


要するに赤いカードは早く解約しろ、という結論でよろしいですね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 12:40 ID:5q7v47aC
>>100
丸い直営のブランドって全部10、20代向けです。
だから40代の人でも場違いな感じです。
スーツ着た社員がたまにいるけどその人たちは品出し
してるだけで客の応対はほとんどしないし。
たとえばポールスミスとかヨウジヤマモトだったら40代でも
十分通用すると言うか、その方がはまってるけど。
103 :03/03/07 12:51 ID:/6h0h361
30前半までに、営業、商品部に逝けないヤツは負け犬。
身の振り方を考えろ。
一生検品、品出しをやりたく無かったらな。
30過ぎの販売員、本当に潰しが効かない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 12:52 ID:sLr4vYtV
ローンを組ませ過ぎた上にパイが縮小したからだろうな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 13:08 ID:W7vR0cvr
労組はどうするんだろう?
長年ずるずるべったりでやってきた経営者側には逆らえない。
かといって、こんどばかりは、下手に丸呑みすると生命の危険がある。

組合員に刺されるかもしれないぞ・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 14:40 ID:DezajryU
丸井にそんな勇気のある組合員なんているわけねえべ!
労組は独立していないんだべ。
それを許している組合員が今ごろになって騒いでもおそいべ!  っーの!
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 20:32 ID:pNZt0Wgp
>>102
インテリアとか宝飾はもう売れないのか?
家具ならオヤジの方がいいだろ。
電気がだめなのはだいたい想像がつく。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 20:54 ID:lkj2P8GS
>>100
現に子会社のゼロファーストっていうサラ金会社はジジイばっかだよ。
よく店先でオッサンがティッシュ配ってるよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 21:02 ID:lkj2P8GS
>>107
あんまり売れてないでしょう。
というよりも小売部門全体が芳しくないみたいだよ。

電器やインテリアなんて専門店と同じような商品売ってて
専門店の方が知識豊富な社員いるし、なにより安いでしょ。
家具はIN THE ROOMってコンセプトで独自色だしてるからまだ良いけど。
丸井でパソコンとか買う意味がわからない・・・。

110名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 21:11 ID:AN9iopbr
>>103洋服とか相談しやすいのは
30代店員なのだけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 21:24 ID:rsa2KWgZ
強い企業がさらに強くなる図式

丸井の強みってファイナンス事業と立地条件の良さ、アパレルしかやらない、
圧倒的な若者の支持、独自ブランド・・つまり経営トップや企画がちゃんとしてる
からで、べつに下っ端の店員がバイトだろうと契約社員だろうと違いないわけで・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 21:34 ID:lT/74r3k
>>109
家具だってあまり買う意味ないよ。なんとなくIN THE ROOMのブランドが
浸透してるから知名度は高いかも知れないけど、同じ商品が2割程度高い。
若いヤシがブランドイメージに負けて高い買い物をしてるって感じだ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 21:34 ID:CJGsnzR5
つーか今10代のやつで丸井好きなやつってどれくらいいるの?
あと一つとか、似合ってなくてもお似合いです、とかいって、
無理に買わせようとする。次の日に返品しにいったら返品不可能とかいって
受けつけず。
こんなことばっかやってるから人はいんないの。都内の丸井、路上よりも
丸いのフロアの方すいてるのね。人気ないよなー。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 21:38 ID:Z4lnKAUt
職が確保されるならまだ増しかと。経営陣はクビにしたいが。つーか責任取って金返せ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 21:48 ID:qRHyncq6
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/index.htm
オイオイ小泉。
総理になったらオイシイ思いして、総理のイスにしがみつく為に
国民にだけ痛み押し付けるだけ押し付けて
結局自民党じゃなくて
日本経済ぶっ壊しちゃったなw
これで,イラク戦争が始まれば,当然アメリカは、日本に対して
金銭の要求があるのだろうが,赤字国債でも発行するのかな。
ますます,国民の財布のひもを硬くし、消費が落ち込み
デフレを促進させ、挙げ句の果てに企業はリストラ,法人税減少
国家財政国債依存率50パー確実だな。
馬鹿な小泉じやこの程度の政策しか出来ないよ。
早く辞めさせたほうがいいいのでは、日本の為に。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:04 ID:BIBhvYXD
>>115
こうなると1000兆円になるとどうなるか見てみたいから
300兆円の国債増発を希望する。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:20 ID:lT/74r3k
>>116
こうなりゃ、日本株式会社の倒産祭りだね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:41 ID:JaZ1tIgK
子持ち社員は給料3割りカットでも行くとこないから我慢するだろう。
20代、30代前半の身の軽い奴らは転職だろうな。 そうゆう連中に限って優秀
なんだよな。  残存兵に限って接客が乱暴だったり苦情メーカーだったり
するんだよ。  ファションを売ってるのにセンスのない販売員が売り場に
立ってたらいやだろうな。  このような現象はリストラ企業に共通する問題だよね。
ヘルススパイラルへまっしぐらだね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 01:50 ID:txno8kSW
物販はやめて金貸し業に専念するってことだね!
実際、店舗の先行きは暗い。
元関係者。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 03:19 ID:JaZ1tIgK
>>119
斎藤さんですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 03:26 ID:aFvy0D+h
つうか、2chも含めて、殆どは雇い主じゃなくて、雇われてる側の
人間だろ?よく、こういう話聞いて、平気でいられるなぁ…明日は
わが身とか思わないんだろうか…

正直、こういう労働条件下げる事ばかりに熱心な会社では、買い
物したくないな。もう、カードも解約しよう・・・
122:03/03/08 03:27 ID:K0+0kXyS
ドッキドッキ!落ち着け。
123偉大なる窓際将軍様 ◆tr.t4dJfuU :03/03/08 07:54 ID:g0E855R5
バブルの時代と違って、若年層で遊んでいる奴が少ないと実感。

今の10代は、一生懸命勉強しているか、働いている奴が多い。
俺の頃は、遊んでる奴ばかりだった。

よって、若年層をターゲットにした高級嗜好品は、流行らないと思われる。

よって、若者向けブランドをそろえたOIOIは、斜陽に向かうだろう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 10:28 ID:fqNqXkWu
>>113
ファッションセンターしまむらへ逝け
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 11:25 ID:FVwhsHbV
>丸井でパソコンとか買う意味がわからない・・・。

その通りだ。昔から変わってないなあ。(w
80年代後半にやたらとパソコンに熱を入れて重点商品に位置づけたんだが、
このときのPCのスペックと言ったら、今思い出すと笑ってしまうな。
HDが500MB、CDROMなんか付いていなくて4,50万の商品が主力だった。
こんなのクレジットに向かないだろ。払ってるうちに・・・・。

ただ、賃金の話しに戻せば、上司の主任はけっこうな額だったぞ。
まあ、主任になるにも社長以下役員の面接が必要だった時代だ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 12:01 ID:8jT/ffGB
でも、考えれば考えるほど丸井の商売はよくできてたと関心するね。
小売で儲けてそのローン金利でさらに儲ける。
俺、35歳だけど服はまだ丸井で買ってるよ。
丸井無くなったら行く所なくなるから困る。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 14:20 ID:RhL481Wi
赤いカードの丸井なのに創業者は青井さんとはこれいかに?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 05:03 ID:UF5Dp1e9
アフーの掲示板に「10月までに大量の退職者がでるだろう」との書き込みが
ありましたが、事実なのでしょうか?
しかも女性の(20代)退職者がかなり出るとしてあったがもし本当なら
いつも買い物する店のあのきれいなお姉さんも退職するのだろうか?
もしそうならもう丸井はいかないことにしよう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 11:31 ID:u2kuFWV3
丸井が切りたいのは役に立たないのに人件費がかかる30代以上を切りたいわけで。
今の20代の販売員ははバブル後に雇ってるから雇いすぎてることはないのでは?
その書き込みは何の根拠があるのか疑問。
嘘を嘘と(略)ですよ。
130  :03/03/09 11:54 ID:dcsk5uH5
>>129
一般的に若い女は切りやすい。
131  :03/03/09 13:16 ID:3bV6DCMl
丸井でパソコン
常識的にみれば何でと思うが、赤いカードしかもてない
DQNや外人さんがイパーイいるのだよ。
他で買いたくても買えないから36回払いとかで、
パソコンやエアコンを買うんだよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 13:52 ID:9MM5L9xK
んじゃ、俺、知り合いに丸井のバイヤーがいるんだか、
あいつはどうなっちまうんだろ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 14:50 ID:KzK9Z5jx
まぁ、成果が出せるほど優秀ならどんどん独立していくだろうな
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 15:24 ID:u2kuFWV3
でも新宿、渋谷、池袋等、都心にある丸井では家電は扱ってないよね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 01:00 ID:KW6CRfIy
管理職。つまり課長、部長、役員以外の一般人はみんな転籍なんだ。
バイヤーだろうがハイヤーだろうがみんな販売会社の子会社へバイナラなの。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 01:07 ID:pcpT4wn/
>>126
ビーム巣とか湿布巣いけば?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 01:13 ID:spFReY7a
丸井とセレクトはずいぶん違いますバイ
138目指せ株価1500円!!:03/03/10 01:24 ID:Xv5cnKos
丸井はセレクトショップに行けない人のための
なんちゃってお洒落ショップという役割。
世の中、「すみわけ」が大事。

そして、西武百貨店ショックパルコが退店していけば丸井は伸びる
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 02:17 ID:spFReY7a
>>138
丸井に入ってるブランドはピンキリですよ。
それにセレクトもなんちゃってお洒落さんが多いし。
それに丸井よりセレクトのほうが入りやすいですよ。
店員にまとわり付かれることもないし。

でも「すみわけ」が大事ってのはその通りですね。
セレクト嫌い、丸井好きって人もいると思います。
某セレクト行ったけど人大杉だし、空いてる方が好きって言う人もいますね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 02:30 ID:vW2PmJfB
折れ的には、アパレルなどよりは、金貸しのイメージがはるかに強い
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 03:18 ID:pcpT4wn/
>>139
そーゆーあんたは何処いくのさ?
「本当のおしゃれさんはしまむらでもオシャレ」とかいうのなしなw
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 04:05 ID:NhgIgp8R
>>131
丸井って審査甘いっていうけど、
DQNや外人にも簡単にカード作っちゃうところなのか?
ましてや返せそうも無い奴に30万近いローン組ませちゃって
回収できるものなのか?丸井さんの回収ノウハウは業界一だとは聞くけど・・・。
143猫煎餅φ ★:03/03/10 04:08 ID:???
セレクトってなんじゃあ
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 04:47 ID:spFReY7a
>>141
面白いレスですね。
「すみわけ」が大事と書いただけで丸井もセレクトも全然悪いと思いませんよ。
一応まじめに答えます。
某セレクト行ったとあるとおり、そこはよく行きます。
あと行くのは丸井やパルコといったファッションビルや
西武等の百貨店が多いですね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 07:53 ID:89wQOqU+
丸井というと墨谷二中を思い出す。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 08:05 ID:0x2nj2aX
個人的には、0101で買いたいとは思わんです。
いや最初の頃は行ってたけどさ。
安いのはユニクロや問屋街、いいのはショップで。オークションではまだ買ってない。

高いくせに全てが悪い。せめて暇つぶしになりゃいいけど、だめ。
いいのはカードや金券換金だけでしょ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 08:42 ID:aX8AReGa
丸井のようなファションビルは場所を貸してるだけだしな
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 12:34 ID:KW6CRfIy
>>145
プレーボール!
149 :03/03/10 17:41 ID:zJ7f61VE
有能な新卒者の確保はできないなぁと思ったら、
新卒は既に別会社枠での採用しかしていないんだ。

>>142
そうして、回収率をバシバシ上げた人間が出世していました。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:03 ID:KW6CRfIy
ただ、社員の間には「総人件費の抑制が本当の狙い」との見方も広がっており、士気の低下を
懸念する声も強い。最終的には所得減になる社員も多いとみられ、労使交渉は難航も予想される

楽勝でしょ。
社員はみんな喜んでいるし、給料は下がったとしても永遠に会社が補填してくれる
んでしょ。  そうでなかったら組合が補填するだろ。
業界一高い組合費を納めているらしいし。  なんの心配もない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:16 ID:63aM998r
利益の大部分は金貸し業の方だろう!
物販は頭打ちでしょう?
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:26 ID:Ao+mcNpN
使えない社員は・・・警備員へw
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:31 ID:Ao+mcNpN
ちなみに30代後半5Rクラスでも年収400前後w
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 01:10 ID:m2FPmts4
もっと聞きたいage
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 01:34 ID:aO3DcNQf
「ちなみに30代後半5Rクラスでも年収400前後」

みずほバンクは同年齢で1000万オーバー (最低ラインで)
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 01:42 ID:hlSZfgWG
152よ!奴等は軽微にも使えんよ。俺、昔、01で軽微のバイトしてたけど安全
の管理を担当する部署の社員は最悪!とんちんかんなことばかりやらかして、何故
かそいつらに怒鳴られながら尻拭いを俺たちがやらされてた。そのくせ01カード
の勧誘の時だけはにやけて迫ってくるという罠。やっぱり会社は人間の質だとその
とき思ったよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 02:07 ID:hOKAdhJA
【雇用】丸井、焦げつき95%を債権屋に転籍へ 取り立ても成果主義

っていうのは昔からあったな ここ。
158152:03/03/11 02:39 ID:Ao+mcNpN
ちなみにガードマンは元S長やASクラスの高卒の方々や、
何かしらやっちゃった人が多かったり・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 03:03 ID:aO3DcNQf
>>156
と言うことは。
01には低俗な人間が多いということですか?

なんかわかるような気がする。
バブル期に高度成長した企業の特性でしょうね。
もう先が見え始めてきた証拠ということですね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 04:35 ID:aO3DcNQf
一時は「勝ち組み」なんて言われたころがなつかしい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 08:32 ID:83TUqh6L
栄枯盛衰
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 10:27 ID:Ka155hPp
>>153
>ちなみに30代後半5Rクラスでも年収400前後w

↑ そんなわけねーだろ。
オレ、昭和の終わりに社員だったが、27歳3Rで450マンくらいだったぞ。(w
ただ、当時のランクと、今とはだいぶ違うらしいな。
オレと同期の中年オヤジ達には居場所はないのか、
寝食忘れて回収やってたのに。無情だね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 11:44 ID:aO3DcNQf
消費者から見てかなりのイメージダウンだ。
もう、そんな事言ってらんないのかな。
株価をみても一本調子だな。  もうダメか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 13:18 ID:p8F//cGx
3Rってダメ社(以下略)
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:51 ID:F2N0t6kg
162は中年2ちゃんねらー
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:53 ID:N5lxWwT2
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
..
167152:03/03/11 22:07 ID:Ao+mcNpN
>>162
今では主任クラスでも年収500前後ですが?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:23 ID:dAmYrtzd
>>167
それが今回の成果主義で最悪の場合250万になるらしい。  おおーこわ!
成果主義の目標はところで誰がきめるの?
その辺の公平さが問題だろ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:38 ID:M8trB2ct
45歳以上で1000万もらえるやつが多いはずだが
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 23:22 ID:dAmYrtzd
5年後には「定年45才制」導入の案を検討中!
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 23:23 ID:9f2UFY1a
けっこうここには マルイ社員がいるとみた!
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 23:35 ID:Ao+mcNpN
>>169
ムリムリw
店長クラスでも(以下略
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 00:13 ID:XoT7Frmn
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 00:34 ID:agLfERrB
メインバンクは三菱だろう!
何でメインバンクになれたか知っているかい!
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 01:57 ID:XoT7Frmn
社員、元社員の方々はすみやかにご退場下さい。
本社KGB,組合CIAが潜行活動に入っています。
発覚の場合は軽微担当へ直行です。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 03:45 ID:XoT7Frmn
????????
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 04:57 ID:Yfb6c33v
この際、みんなぶちまけちゃってよ
>>175は内情を知られたくない関係者?
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 00:00 ID:IO0AwQsP
S井の独裁政治は続いているのかい?
ジュニアは何をやっているんだい?
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 00:12 ID:vzA3C6be
中野北口の丸井本社ビルの
早稲田通り方面口にある創業者の胸像は、
うらみをもった人が壊したりペンキをかけたりしないよう
常に警備員が厳重に見張っています。

恨みを買ってる自覚くらいはあるわけね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 01:12 ID:9Jnpy33t
恐怖政治だろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 02:22 ID:9Jnpy33t
ところで約1万人いる派遣社員の待遇はさらに酷くなるのかな。
アパレルメーカーの派遣社員は「丸井にだけは行きたくない」と誰もがいうのは
有名な話だ。 販売以外の雑用があまりにも大杉。
セクハラ天国。  
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 02:43 ID:9Jnpy33t
 丸井の労働組合、マルイグループユニオンは十一日、
全社員の九五%を子会社に転籍させる新人事制度の会社提案に対し
「雇用確保を前提に交渉の席につく用意はある」と表明した。
詳細な案の提示を待ち、条件闘争に臨むという。
実際の労使交渉は五月以降になる見通しだ。(毎日)

 ↑   デキレース
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 02:51 ID:n0yADxR/
>>175
KGBとCIAって…バカっぽい。
184山崎渉:03/03/13 14:11 ID:yr75B3Yw
(^^)
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 21:50 ID:/AqgXpjY
>>174
三菱信託じゃなかったっけ?
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 03:28 ID:TIpsUt1L
>>183
追加
KCIA
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:36 ID:TIpsUt1L
NHK特報首都圏で「パワーハラスメント」特集を放映中。
パワー = 権限、職権  ハラスメント = 嫌がらせ。
噂ではずいぶん多いらしい。
掲示板では結構賑わってるようですね。
30代の諸君、元気出せよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:40 ID:UQVxbS5L
モノ売りで借金させて利息取ってる時代じゃないだろ。
金そのものズバリな時代に。

丸井も所詮はデパートなんだし、今時分割なんてどこのデパートでもやれる。
カード審査だってブラックにないか よほどの低収入じゃなきゃOKになる時代だし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 02:00 ID:sxOLRr+z
増益は金貸し業の御蔭です。
物販は、お先真っ暗ですよ。
まー、丸井に限らず百貨店という業態はダメですなぁ〜!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 23:14 ID:QeZzv1BT
age
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 06:00 ID:RPk+fq43
久方ぶりに丸井に入ったけど大分以前と比べて活気が無くなってた。
お客も元気が無いのだから仕方ないか。
でも社員同士の私語はなんか多くないか。
やっぱりこの話題で盛り上げってんのかな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 06:03 ID:FB5WHiYZ
今さらあえて成果主義を言い出す会社はヤバい。
194名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/16 07:45 ID:MPSLQjsd
ここなんか.みーんな
子会社転籍
http://www5e.biglobe.ne.jp/~konica/
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 08:18 ID:vESO3+yT
受け入れさせられる子会社もかわいそうだな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 04:52 ID:eIIoZwrq
コニカって小西カメラというんでしょ。(昔の話)
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 05:08 ID:2U79iUva

 丸 井 不 買 運 動 だ な 。

198名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 08:47 ID:PkfPeaXf
>>196

小西屋六兵衛商店→小西本店→小西六写真工業→コニカ→コニカミノルタ(仮称?)
                   ↑
                  六櫻社
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 00:13 ID:qTj6dKhm
>>197
丸井不評運動?
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 01:27 ID:qT0ieCM1
age
201 :03/03/18 01:39 ID:0gLkDJyY
レジで丸井カード入会催促、激化
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 01:56 ID:qTj6dKhm
レジで丸井カード入会勧誘、劇化
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:30 ID:GLpQIO7W
昔はエアコンのノルマがあり、自分で3台も買わされたよ、
そんな会社さ!!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:06 ID:tf1QzBaS
丸井が駅前にない地域には関係のないお話です。

正直、丸井が潰れようと関係ありません。そんなこたあ知ったことじゃない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:09 ID:RoqnGC5n
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:35 ID:bBWtNpU3
成果主義ねぇ。
不治痛であれだけ派手に失敗してるのに、まだやるところがあるんだ!?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:56 ID:nPaQ/6Ro
人件費圧縮の常套手段だな。
だいたい3割りは減らしたいんだろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:01 ID:nPaQ/6Ro
売上、利益も3割減らします。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:26 ID:iFw4PB++
雇用の確保=子会社に転属=そのうち解雇。

成果主義=総括的減給=コストカット。

いやならやめればいい。。。

今までたいした仕事もしねーで、高い給料もらってた奴が、なにほざいてるんだよ・・・

働き口なら、どこでもあるだろ・・・そんだけの能力があるならさ!

結局、今まで会社に残ってたのは、出来損ないということでねーのか?

能力ある奴は、とうにやめてよそに行ってるよ・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 05:06 ID:nPaQ/6Ro
ピンポーン!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 06:54 ID:W7eQxWJR
ここの会社って893が経営しているって聞いたことあるんだけど…
嘘だよね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 08:37 ID:k61MQTDN
>>127
ワロタ
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 08:39 ID:k61MQTDN
>>145
これもワロタ
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 02:10 ID:/FoPCgah
昔、丸井の社員でした。
スーツ、エアコン、カード会員獲得、と社員ノルマが
きつくてDQNな生活だったなぁー。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 02:16 ID:b2taggDt
>>214
カード会員獲得は今でもノルマ厳しいだろ。
昨日買い物に行ったらどうしても入ってくれって言われて、結局入っちゃったよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 03:14 ID:hgdM5GW4
フセインは健在か?
アメリカは本気だ!
もう、お前は死んでいる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 03:19 ID:xiZC9Ma8
何を思った誤爆かね
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 03:38 ID:M0iPDNhO
中堅百貨店だってさ
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 05:45 ID:hgdM5GW4
社員の間には「総人件費の抑制が本当の狙い」との見方も広がっており、士気の低下を
懸念する声も強い。最終的には所得減になる社員も多いとみられ、労使交渉は難航も予想される。

現実を理解していない社員が大杉。
公務員における「既得権益の死守」は一般月賦屋にもあてはまるんだ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 06:12 ID:YF1Iw2Oe
>>219
ごめん。バカだから意味が分からない。
労働者が自分達の所得を守ろうとするのは当然じゃないの?

経営者が責任をとって辞任したり、役員の給料を5割カットして、労働者にも賃金カットを求めるなら分かる。
でも、そうじゃないでしょ?
経営者は責任を取らず、労働者側だけが所得を減らされるのはおかしいでしょ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 06:38 ID:Wq7cEsLR
成果主義は人件費削減の今風のおしゃれな呼び名です。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 06:41 ID:Wq7cEsLR
↑なお、対象者に経営者は含まれないと思われます。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 06:44 ID:Wq7cEsLR
成果主義は今年の流行語になりそうな悪寒。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 07:35 ID:weql2HaC
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 08:37 ID:I7BOTM4d
マジかよ・・・・。
http://webplus.site.ize.org.uk/web/
226世直し一揆:03/03/21 18:03 ID:5uGE/X5t
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:57 ID:IyJMIv7e
昔、丸井の社員でした。
スーツ、エアコン、カード会員獲得、と社員ノルマが
きつくてDQNな生活だったなぁー。

昭和初期?  
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 18:52 ID:yNdN6T2w
結局のところ、カードではもうかってるけど、お店はダメってことでしょ?
三越ではなく、アコムや武富士と同業ってことがはっきりしたわけだ。
229うんこもりもり:03/03/23 21:04 ID:af2PLkbm
丸井 給料
例 びさっるの 
店長  42歳 
副店長 29歳と27歳 
平社員 49歳 38歳 25歳 24歳 23歳
現在 年収
42歳 650万+300万(職務手当)=950万
29歳 540万+ 80万(職務手当)=620万
27歳 440万+ 30万(職務手当)=470万
49歳 650万 
38歳 440万
25歳 440万
24歳 380万
23歳 320万


230うんこもりもり:03/03/23 21:09 ID:af2PLkbm
これからの年収
店長、副店長は給料変わらず。
平社員は年齢問わず
300万〜390万
49歳の人は
650万から
350万位に年収が下がる。
店長も平社員になる
可能性あり。
また、今まであった
諸手当がかなり無くなる。

奥さんの家族手当
28000円⇒0円
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 22:12 ID:Z0EOWk3F
アパレルの粗利益ってそもそも原価の何%乗っけ??
電機業界では通常15%〜20%、良くて30%だけど。。
年明けなんかのスパークリングセールは50%〜70%OFF
だけどそれでも利益取れてるってことでしょ?
そもそも通常販売時とり過ぎなのでは。
それでファーストリテイリングのような商売が出てきたわけで・・。
そのユニクロも今では売り上げ落ちている時代だし。なんともいえん。
232うんこもりもり:03/03/24 00:22 ID:knPyISAB

プロパーでもセールでも
原価はだいたい20〜40パーセント位
もちろんブランドによって違うが
各々のブランドでは一年を通して
原価率は一定。
Tシャツがプロパー3900円
で原価率が70%なら
丸井の儲けは1170円
セールで2730円になれば
丸井の儲けは819円
233うんこもりもり:03/03/24 00:24 ID:knPyISAB

すんまそ
原価はだいたい60〜80パーセント
の間違い
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 00:27 ID:zK0dbo8+
29歳 540万+ 80万(職務手当)=620万
そして20年後の49歳で650万?
20年間なにやってたのよ、あなた!
なんてかあちゃんに毎日怒鳴られるのか。

ああ、現実だなあ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 03:22 ID:fEb3TJpI
>229
とりあえず、今の丸井に29歳と27歳の「副店長」という職種はありえないよ
部外者に分かりやすくしたの?中途半端にリアルだねぇ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 04:32 ID:zK0dbo8+
なんだよ!
情報は正確性が第一だよ。
ガセ、ヤラセ、ネタミ、ソタミ、アタミ、はなしで行こう!
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 07:04 ID:zK0dbo8+
ここまでやるなら社長も転籍ってゆうことで。
東京拘置所へ。
専務はイラクへ。
本部長は北へ。
これでどうだ!  諸君!
238うんこもりもり:03/03/24 09:03 ID:Unw2a18i
>235
そのとおり。
分かりやすくしました。
正確にいうと
例の店では店長はショップ長1
副店長はアシスタントショップ長1と4
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 00:34 ID:HycbB9f0
健保組合も解散ですが・・。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 01:01 ID:9UtKmVfW
アパレルって景気のいい話ないよなぁ・・・・。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 01:05 ID:V40Ny8Hd
丸井の社員の95%は負け組
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 01:53 ID:Lr2mMN8d
バブルの頃、丸いの店員にはむかついた
学生だとみるやいなや、声もかけないし、
スーツ見てても、ダブルはタッパがないとー なんて
言われて頭にきた

ざまーみろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 01:57 ID:wQsWe5G8
サビはやっぱりマルイだぜ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 05:04 ID:9Il3yYWY
「奢れる者久しからずや」   これ名言。
バブルの頃は飛ぶ鳥をも打ち落とす勢いだったからな。
陰ではずいぶんとアクドイやりくちだったのはファッション業界では有名な話だ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 18:29 ID:6Z+aAOoD
ざまーみろ
246http://ura2ch.free-city.net/:03/03/25 22:52 ID:6OouHsp9
ura2ch ura2ch
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 23:43 ID:HlEYjMZR
さまーずみろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 00:23 ID:MXcofWEG
昔は新入社員全員が月賦の取立てをやらされたぜ。
あー、いやな思い出だ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 00:29 ID:ZGyoHvNb
さて。
支部会どーだった?
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 01:19 ID:73GwvUSI
丸井にも組合はあるんですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 07:21 ID:73GwvUSI
>>243

サビはやっぱりマルイだぜ! ってなーに?
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 00:05 ID:3ebU3+wG
これで流通の勝組みだって(藁
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 03:06 ID:vCt218hJ
丸井って、
西武、小田急、東急、東武、松坂屋
よりは給料良いでしょ。
伊勢丹よりちょい下がるくらいなのかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 04:29 ID:UipXnx0V

オルグの成果。
香具師の陳列店。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 02:22 ID:74qcjVa0

残りの5%の342人(くらい?)はエリート級の人なのか
喜び組です。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:56 ID:VXn3YD8v
丸井、厚生年金基金を解散

 丸井は28日、厚生年金基金を解散したと発表した。社員95%の子会社転籍を
柱とした新人事制度の導入を労働組合に申し入れ、賃金制度も業績・成果に連動した
新体系に移行する考え。基金解散で将来の損失発生を防ぎ、「働きに応じて利益を
分配する」形を明確にする。

 3月18日付で厚生労働相から基金解散の認可を受けて解散した。退職給付債務が
消え、バランスシート上の退職給付引当金を250億円圧縮できる。丸井は基金を
維持すれば「数年後には毎年100億円超の特別損失を計上する可能性もあった」
としている。2003年9月期(決算期変更に伴う8カ月の変則決算)に連結で260億円の
特別利益を計上。9月期は販管費も基金継続の場合に比べ27億円減る。丸井は10月の
新人事制度移行を目指す。会社提案によると社員は店頭販売や事務・後方支援など
機能別の子会社に転籍する際、いったん丸井から退職金を受け取り、
子会社では業績や成果に連動した新給与体系に切り替わる。 (20:51)

関連リンク: (丸井の株価/会社概要/ホームページ)




257名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:09 ID:0dwn/Qn5
成果主義の中身は人件費削減。末端の兵隊は使い捨てかよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 08:31 ID:JswG8r2d
スーツ買わされ
エアコン買わされ
保険入らされ
カード獲得迫られ
ae**uikaiに刈り出され
懐かしいね〜
セクースしか楽しみない…以下略
キャットもうないんだよなぁ…
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 08:41 ID:CdGvDcxv
丸井はサラ金会社です
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:35 ID:bSFg4SK+
>>258
懐かしいこと言うね〜
確かに キャットなつかスイ〜
伝票挟んで 照会1 とか、割振3 とかってね。
今はそういうのしないんだよね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:38 ID:LLc7XVUN
ほぼ全員をクビにして人材派遣会社に再就職させたってこと。
その派遣会社の株主が丸井ってわけ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 18:46 ID:fcHVgE9y
そのうちメーカー販売員が売り場から追い出されるヨカーン
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 19:58 ID:bgLeYaP9
今まで正社員だったのがメーカー派遣やバイトとなんらかわらなくなったのね。
首切りがし易いだろうから会社側は労務管理が楽になるね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 02:00 ID:ISGv2gtU
ってことは、漏れは10月から派遣社員ってこと?
ガキ2人にかあちゃん一人。
ローンがあと18年。
どーすんだよ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 02:11 ID:7y8VY6up
正直言えば借金してまで買うほどの魅力がなくなっちゃったわけで。

ブランドも直営が出来てそれ系好きなのは見栄っ張りだからそういう場所に行く。
借金して買うようなのはディスカウントに行く。
そうなると・・・。
丸井に残ったメリットって、もうないわけだな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 03:17 ID:UHmOzvIY
ここの店員、むかつく奴おおすぎ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 03:59 ID:Gio6FKVw
ここの客、むかつく奴おおすぎ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 04:25 ID:ISGv2gtU
ここの管理職、むかつく奴おおすぎ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 04:31 ID:D8KUA0VD
丸いウンコとか売ってますか
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 05:01 ID:ISGv2gtU
ウンコはないがウコンはある。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 06:38 ID:dQwOxHgc
>>270
ワラタw
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 07:19 ID:qskdimf1
客の士気も低下するかも
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 07:51 ID:AQ2mbo+8
転職決定だな
まあ潰しのきかねー営業で行くあてがあればの話だがな ( ´,_ゝ`)プッ

274名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 08:17 ID:inwoH20j
客をバカにする店員の多過ぎ。
「流行を知る事が最も大事な事」と思ってる馬鹿販売員しか居ない。

・こっちが「今日は見に来てるだけ」と言ってもどんどん進めてなし崩しにかわそうとして、買わないと態度が露骨に変わる。
・どんな服でも「似合いますよ」
・どんなサイズでも「ピッタリですよ。大丈夫ですね。」
こんな店員しか居ないんじゃ、リピーターは阿呆しか居ない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 08:26 ID:AQ2mbo+8
>>274
社長以下バカなので致し方在りません
276名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 01:37 ID:/cjbxpIs
あ〜おば かがや〜く
武蔵野に〜
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 01:41 ID:FdQ8CHLm
丸いカードは・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 02:15 ID:uv863UAl
ミドリヤってのもあったな。

末路は同じってことだな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 02:25 ID:HT00le1c
どこかの掲示板に若い女性を中心に退職者がかなり出るだろうってあったけど
それが本当なら売り場はジジ、ババばかりになるってこと?
若者向けファッションをバカモノにジジババが売りつけるわけね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 05:01 ID:53XYzv0a
>>256
ほんとかよ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 07:06 ID:U6Ha/hFl
これから丸井に就職するやつの老後は真っ暗なわけだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 08:08 ID:aXyQjpBM
駅の近くにこだわったのがかえっていけなかったんだな
それから若者相手のクレジット、流行
これに対極するのがしまむらだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 13:12 ID:IOJmZdvh

この!  しまむらの回し者。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 23:33 ID:LGah4B4T
     l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 00:25 ID:mJZEEPEA
北千住に新規店舗の工事をしているが
採算取れるのかい?
社運賭けているんだろう!
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 03:19 ID:QZqFAyZo
次は北千住ー。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 01:46 ID:q2zRGEhz
>281
もう丸井では社員採用はないでつ
管理職クラスが残るのみ
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 02:35 ID:+oc6GDB6
じゃ、管理職として入社していのですが?
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 03:53 ID:+oc6GDB6
最近丸井のコマーシャル流れてないか?
なんかお通が出てるみたいだなあ。
ハウステンポスのチューリップ祭りでも出ていたな
揉倉良子だっけ?
290 :03/04/04 04:18 ID:xE+8O+V6
上京した香具師が入る店
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 05:32 ID:dJ558tie
>>281
企業としての丸井は勝ち組みであるという罠
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 01:28 ID:B3ZKr48b
存在意義なし
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 02:59 ID:gWTcneb3
経営側のいいなりになるのかな?
こんな異常事態に組合が社員のことを真剣に考えないなら意味ないね。
他の企業ではこんな案な絶対飲めないだろう。
丸井は勝ち組みなんて言われていたけど裏では相当きつい事やってんだ。
社員や家族がかわいそう。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 15:18 ID:B3ZKr48b

典型的な御用組合ですよ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 18:47 ID:BAqtt+Q3
丸井の社員は働き者でないと務まらないですよね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:53 ID:z5E+e2tq
「働き者」いい響きだ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 00:36 ID:/TUmqoIQ
>>295
俺の周りには怠け者しかいませんが、おまけに店の女に手をつける!!
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 01:09 ID:N9YjS2HF
>>297
サイテー!
セクハラ天国、おなごの敵? 味方?
それ、どこの店よ
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:47 ID:KA1D5iIl
株価なんとかしれ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 00:52 ID:ixjoSm/I

上がる材料は皆無です!
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303あぼーん:03/04/10 00:57 ID:/ohZozPw
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 02:24 ID:KYwfmUWp
丸井って確か東京都のご指定百貨店扱いだったよね。
外されたのかな?石原君によって。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 04:01 ID:2YxFNSTL
頭部登場線の死期にもあったような気がする。
大分前に入ったことがあったけど、人がいなかった。
あれでは社員の死期もあがらんだろ。 あそこに配属されたら座敷牢状態でかわいそう。
ハズレだな。
あと渋谷のファイアー通りにもあったけどあそこはもっと人がいなかった。
入って行くのが勇気いったな。  ああ、もう二度といかねえ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 07:55 ID:Xx0cSF6y
売り場面積最大の
溝ノ口丸井の従業員賛江。

あなたがたに未来はありません。

もともと、カード破産を増やすのが目的でしたし、
ここで丸井が撤退すれば、駅前に役に立たないオブジェが
どでんと構える、素晴らしい街になる。

再開発計画も「予定通り」失敗。

ま、犬にでも噛まれたと思って、あきらめてください。
308 :03/04/10 08:51 ID:Q7GSMqFh
でもってサービス低下して客離れ拡大してアボーン
いい流れだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 13:37 ID:5cKOpYjY
低下も糞も無いでしょうが
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 01:18 ID:MaJdoE2b
消費者金融で潤っています、流通業は儲かりません!
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 01:30 ID:6OlvOrtS
090金融ですか?
それとも駅前金融?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:51 ID:RGJVIH/p
丸井も大変だな。
外から見てると結構いい会社のような気がするんだが。
313山崎渉:03/04/17 08:33 ID:+ogxVTaw
(^^)
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:14 ID:SPPifXJY
age
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:31 ID:8XeECHE2
明らかに人件費削減かと。
316 ◆XXGdkgFf5Q :03/04/18 09:27 ID:xTCyb5pc

青井必死だな(w
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 21:57 ID:4SIxg1dZ
丸井今井も忘れないでケロ
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:23 ID:tCitgS+M
丸井今井って函館とかになかったか?
○に井の字の。  
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:23 ID:iRlEDmSm
test
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:59 ID:ammyjHpN
厚生年金基金も解散か・・。
321山崎渉:03/04/20 01:00 ID:wEcXNYGI
(^^)
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:32 ID:dyrBx5Y5
どこも閑古鳥が鳴いているなあー!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 03:15 ID:pj671XH6
流通はいい話がないなあ。
ダイエー、西友、東急、丸井 他いっぱい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 03:32 ID:klVAb9xN
潰さないというのもいかがな物か
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 18:29 ID:7W3NSzLO
異動age
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:59 ID:aOQ+PzO0
中野のサンプラザうしろに超高層ビル(30階ぐらい)本社があるのに
社員は貧乏を強いられてるなんてなんかイラクの国民みたいだな。
国家栄えて国民貧乏
本社栄えて社員貧乏か?

327名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:59 ID:aBNFeeS8
関連スレ。

【雇用】西武全社員約250人を解雇へ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1050978444/l50

>326
ホントに本社「だけ」なんだよね。
株主も損被りだし。

ああ、日本の縮図。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:59 ID:XcR8v5Dr
あひゃひゃひゃひゃひゃ
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 03:40 ID:ZD31BK0z
泣ける話だねぇ
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 12:02 ID:vQUA05vM
笑える話だねぇ
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 12:27 ID:vk4eM5oc
社員全員「 公 平 に 」一律5000円カット、という会社があったな。(w

業績が下がる→人件費削減策を打ち出す→社員の士気が下がる→(ループ)マズー
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 00:12 ID:WOqmYTAL
丸井の割り引きは10%割り引きではなく、誕生月のみ5%割り引きです。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 01:33 ID:NU9THBS6
接客ウザ過ぎ
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 15:33 ID:w4YNpxZ7
成果主義になると、さらにウザくなると思われ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 15:37 ID:o3tfQghf
更に客足遠のくと思われ
337田舎者:03/05/01 16:00 ID:Lch7n4xq
丸井なんて、はじめて知った。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 16:03 ID:+Wj0jj6o
昔、丸井にチケットぴあがあったけど、丸井のオッサン社員しかいなくて、
端末操作してもらえずに買えなかったことあったな。
339名無しさん:03/05/01 19:13 ID:RCRXY+me
赤いカードって恥ずかしいよね
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 21:35 ID:t/iKj2WC
成果主義は、単なる給料減の口実 日本の常識だよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 21:48 ID:GPVkOj5R
町田、無駄に丸井大杉!
ヴァージンなんぞいらんからタワレコ復活してくれ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:13 ID:UuI43ftN
age
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 00:37 ID:PBiNXEmC
阪井君のやること全部ダメやね!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 06:25 ID:DnvK9qjX
どこもやること一緒だね
ここは労組も大歓迎して
簡単にほぼ全員が大規模に転籍したよ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~konica/
345丸井:03/05/10 19:55 ID:kTm4/cMQ
丸井のブランド品ってなんであんなに安いんですか?
偽物??

誰か知ってる人教えて下さい
346元社員:03/05/16 15:39 ID:GHbqwehT
≪345
ブランド品ってヴィトンとか??
前インポートの売り場で働いてたけど、直営とおなじ値段かそれよりも高かったけど。
セール品はB級品とかだった気がする…。
バイヤーが海外の本店か直営から買い付けてきてるから、本物だと思う。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:22 ID:b8qCCH5s
支部会どうよ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 11:16 ID:RDDXZfuk
資本金半分出した某子会社の売却話はどうなった?
349山崎渉:03/05/21 21:26 ID:6K4j17qU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 04:20 ID:bhljn3zv
>>349
その話詳しく聞きたいな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 04:51 ID:IR9O5DSl
352山崎渉:03/05/28 14:05 ID:p5KP1UYf
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:21 ID:ADPLwgQv
保守age
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:25 ID:/68cQlPs
コミッション制になったのか?ブランド物ばっかみんな売ろうとするから、
安いの売らなくなんじゃないの??
355100人に1人の障害(変化を嫌う):03/05/31 00:30 ID:4xSw2x40
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  

★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html



356名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:07 ID:UBIyh6Jz
age
357悲惨:03/06/08 22:59 ID:U872zp7L
住宅ローンがまだまだ残っている社員
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 23:52 ID:yrk1lkC4
住宅ローンが残っている社員は、どーやって返済するんですか?
分割で払ってる離婚の慰謝料、ちゃんと払えよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 00:00 ID:0xNCJ7XH
この会社も社内恋愛、社内結婚、離婚、不倫、3P、セクハラ、パワハラ、
なんでもアリらしいから。
この政策もつまり経費圧縮が目的なんだろうけど、うまいこといくのか疑問?
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 18:10 ID:ULbnTUsc
age
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 06:09 ID:kPtAJc+H
いまの20代は知らないと思うけど赤いカードの時代は丸井ってすごい勢いあったのに
最近なんかイマイチだね。TVコマーシャルなんかもDCブランド最盛期はすごい流れてた。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 06:25 ID:RS9wF7eD
この方式はクリスタルっぽいな
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 06:51 ID:eOtSkgf6
成果主義ってなんの成果やちゃんと説明せんと
やるきおこらん。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 08:43 ID:oyLLd3tW
赤いカード作ったら、変なDMがいっぱい来るようになった。
個人情報流しているとしか思えない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 12:10 ID:EkM8bq+Z
>>361
【クレジット】丸井の番組【月賦】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1024579568/36

39 名前: [age] 投稿日:02/06/28 00:32 ID:???
丸井が各局の提供を一斉に降りて、スポット中心にCMを変えた理由
(あくまで伝聞。事実関係に自信なし。それを一応断っとく。)

丸井が各局に払っていた「広告料金」のうち、実際に本当の番組制作に
充てられていた金額が、その半分も行っていないという事実を知り、
丸井の社長が激怒、それなら今後一切単独提供はしないとなったらしい。

その証拠に一社提供をしている番組は一本もない。
提供していても、それは一部番組に単発でしかも相乗り提供するだけ。

最後の2行に、ヘンな信憑性を持ってしまい、そういうこともあるかな…と
個人的には思ったので書いてみたです。

もしこれが事実誤認なら、事実をご存じの方に訂正と説明をお願いします。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 00:01 ID:1r78N1kW
本日 支部会が開催されましたが なにか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 00:22 ID:bAVXANWi
確かに最近丸井の広告見ないねー、バブルの頃はTVを付ければ・・!
もう使命を終えた会社でしょう、合掌!
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 11:53 ID:wf0CLsOO
とりあえず経営者の給料から下げろや!
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 10:46 ID:WnOWSoyK
親会社、子会社とも大変だなぁ
370世も末:03/06/18 17:47 ID:YPvrFZM3
これからも社員に対しての首絞めは一層行われて行くでしょうね
なにせ年に一回の昇給も無くなったんじゃあ結婚を考えてる社員
育ち盛りのお子さんを抱えている社員全員の夢や未来を暗いものに
してまでカードノルマやキャンペーン動員とか、顧客に煙たがられ
る案ばかりではいけないと思います。消費者の声をしっかり聞く
べき!
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 17:48 ID:/iT0MxjB
☆頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:46 ID:UtjxPZme
住宅ろーんが「ゆとり返済」の人
困るよね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:50 ID:KUMAW5bc
oioi
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:50 ID:ZluNzawC
☆頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:57 ID:2LFwtHQi
いっそ自主廃業した方がすっきりするんじゃない?
なまじ一部の人だけが生き残ろうとするから喧嘩になるんだよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:36 ID:wiX6+x++
落ちたら寂しいのでage
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:39 ID:Yf0GRwHV
丸井は堅実経営だったはずなんだけど、百貨店はきついね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:56 ID:086TXyeu
>375
賛成。
379@@@:03/06/28 00:03 ID:6rQXfH3S
 テキスト作成にはテキストエディタと共に階層型メモ帳(アウトラインプロセッサ)を使おう!。
 階層型メモ帳(アウトラインプロセッサ)という言葉を聞いたことのないあなた。
 もし使えば、なぜ今までこんな便利なツールを使わなかったのだろうと思うでしょう。

【階層型メモ帳ベスト10】
・Nami2000(フリー)http://homepage2.nifty.com/ultla7/mozart/_start.htm
・eMemoPad(フリー)http://www.ememopad.net/
・IdeaTree(シェア\2000※Windows CE版あり\1000)http://www.dicre.com/soft/itree.htm
・Kacis Writer(フリー版あり)http://nks.mvi.co.jp/
・KELF(シェア\2000)http://www.kazusoft.com/
・FitzNote(シェア\1500)http://hp.vector.co.jp/authors/VA009019/
・StoryEditor(フリー)http://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/computer/myapps.html
・NoteIt Pro(フリー)http://hp.vector.co.jp/authors/VA013847/
・構造化エディタ(フリー)http://www008.upp.so-net.ne.jp/momotan/sted.html
・あうとら(フリー)http://www.autla.com/
380ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 21:21 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽ 
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:30 ID:GezhZMog
最近、丸井の店員押し売り臭くないか?
ちょっと品物見ていただけでも飛んできて勝手に商品説明始めるし。
382ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 21:30 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
383ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 21:38 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽ 
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
384ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 21:47 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽  
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
385ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 21:54 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽  
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽ 
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
386ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:02 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽  
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽ 
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽ 
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
387ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:10 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
388ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:18 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽ 
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
389ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:26 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽  
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
390ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:33 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽  
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽ 
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
391ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:41 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽  
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽ 
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽ 
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
392ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:49 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽   
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽ 
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽ 
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
39351311:03/06/30 22:50 ID:IYEzYtE6


(;´Д`)ハァハァフリマ  http://www.freepe.com/ii.cgi?furima0323
394ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:56 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽   
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽  
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽ 
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
395タマには生き抜き:03/06/30 22:56 ID:0iLjN8mc
只今、生放送中で素人の女の子が・・・
 のぞき部屋も生放送中で無料で見れちゃいます。
  http://61.115.1.12/index.html
396ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 23:03 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽   
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽  
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽  
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
397ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 23:11 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽    
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽  
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽  
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
398ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 23:18 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽    
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽   
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽  
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 00:44 ID:mwVNyEP1
ところでセールは明日から?
400山崎 渉:03/07/12 11:24 ID:wZBzXPhv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
401山崎 渉:03/07/15 13:22 ID:FAqsUHpI

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
402なまえをいれてください:03/07/15 13:58 ID:Pf6k2xZl
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 02:26 ID:krt4cGP8
あーあ、、、
ここも人いなくなっちまったな、、、
社員いねえのかよ、こんなに大変な時期なのに。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:39 ID:xSZ/HejS
とりあえず、社員はみんな腹をくくりました。
我慢するか辞めるか。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 00:35 ID:5JPStmTJ
私は我慢いたしますよ‥
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 00:53 ID:GV0gQnc9
まあ確かに高い定価のブランドを町まででて買うんだったら
オークションで安く買うしね
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:16 ID:ZACbEJkx
今は辞め時ではないよな。
なにが何でもすがりつくことだよ。
そうすれば、益々販売員のレベルが低下するってことですわな。
なんか、時間の問題ってこと?
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 02:13 ID:5JPStmTJ
どうも今回の自己申告で800人以上の希望があったとのこと。
大丈夫か?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:11 ID:LyfIhNcu
今日は1000人越えの噂も・・・
人事配置もかなり難航みたいだし・・・
10月からの混乱ぶりを想像すると鬱だ・・・・・・・
410すきやきっち@名古屋ペットボトルオフ ◆a2T922RdeA :03/07/24 00:05 ID:RjLlvLTl
【丸井残酷物語】でも残るような性格の人たちなだけに、
今回の子会社転籍を食らってもまだ残る場合が多いのかも知れ―ぬ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:23 ID:EJOLmzqZ
>410
とりあえず有給のあるバイト、と割り切って残る事にした。
頑張ろうとするならばこれほど報われない会社も少ないだろうなぁ(w
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 08:27 ID:C7f2fmrG
昨日 役員会があったけど…
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 12:34 ID:EJOLmzqZ
一番生産性ないよなぁ、丸井本体(w
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:14 ID:IQw637te
もうダメポ
415すきやきっち@名古屋ペットボトルオフ ◆a2T922RdeA :03/07/25 00:18 ID:LzzGRbbK
>>411
余談:
ダンボール片付ける際、♀もダンボールに思いっきり蹴り入れて潰してストレス解消するのは
○井だけではないデス・・・(by 荷運び屋バイト歴有り)


丸井社員の匿名求人応募率調べてみたいと独り言・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 12:56 ID:QJ/b06hs
今日、本当に異動発表ってあるのか?
公休の日に発表を待つのはかなり鬱だ
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 15:13 ID:fFdU+MPh
うたばん
http://www.k-514.com/
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:54 ID:4BXGwnl+
>>415
わたくしは空手チョップ派です。蹴りだと靴傷むから。

>>416
今日って異動発表だったの?もう9末までないのかと…
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:39 ID:cTFSnCLG
定期買おうかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 01:00 ID:AX05EyXa
ところで、セールは売れたのかな?
百貨店の数字はかなり悪そうだったけど?  どうなの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 01:02 ID:oXLG4VMp
〜1001ストッパーが壊れた!?〜

 
科学板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。
 
●最もレス数の多いスレ(1001ストッパー導入後)
   1位 12535レス(1001ストッパー5904)
   ギガウイング2


↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1056396418/50-
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 04:33 ID:m+gXr5Lu
人事異動は発表あったの?
みんなどうだった?
納得したか!?
がんばって売上上げてくれ!!
(株主より)
424_:03/07/30 04:37 ID:krJ8Lpha
425名無しさん@お腹いっぱい:03/07/30 05:53 ID:ouepgMhc

 正直、丸井で買い物したことが無いのだが・・・

 結局高く付くような気がしてならないんだけど・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:28 ID:QA9EU1D1
>425
人の価値観はそれぞれだから別にかまわないんじゃ…
欲しいものが欲しい値段であればそれでOKだし。
お店は上手に使い分けてください。
427ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:48 ID:Av+bR6B9
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:10 ID:/WuqG8Up
仮内示
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:10 ID:q+JUW9DP
はいはい
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:48 ID:8OgQXiBn
この会社のサラ金チックな経営にはもううんざり。バカ洗脳社員しか居ないしな。悔しかったらストライキでもしてみろ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:54 ID:RHS+EfWM
ウザい熱血社員どもが鼻水たらしてイスとりゲーム。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:19 ID:85GiSsFf
REDWOOD
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:35 ID:ngfZhViA
ひどい会社だ。残っても意味がない。 まともなヤツはとっとと辞めろ。これから悪くなるだけだぞ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:25 ID:Nd8kYXsz
>>430
ストライキをうてるほどの組合なのだろうか?
闘争資金はたんまりあるんだろうけど、骨なし、いや骨抜き組合なんだろう。
いわゆる御用組合なわけだ。
組合員による組合員の為の組合員の組合活動?
いや、「会社による会社の為の会社の組合活動」
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:28 ID:i4+bbGsO
中途半端な成果主義など不要
だと思いますが・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:36 ID:c9KylixY
まぁ、丸いのイメージはこれだな。
 他でも買えるものしかなく、しかもモロ定価。
 バーゲンじゃクズしかない。
 カードでいろいろ悪い事ができて稼げた。でも今はそれもない。
 与信DBがみかか同様、殆ど公共物と化していた。ここからカード地獄
 に入ったクズも多かろうw


一社員の努力とか成果じゃどうもならんよ。
丸いのブランドそのものを棄て去る以外に生き残る手段はないね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:51 ID:Nd8kYXsz
1000オーバーが退職するって史上最高では(希望退職)
その記念のセールでもやってくれれば顧客も喜ぶんだけどなあ。
  「希望退職目標達成記念7割引感謝祭」  これどう?
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:52 ID:94lPS8wa
>与信DBがみかか同様、殆ど公共物
ならば、みかかも棄て去る必要がないかi
439 :03/08/05 03:16 ID:aXq6UI7O
丸居なんかで買い物する馬鹿いまだにいるのか?
あんな所中学生が買い物する所
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 03:17 ID:PcnS+ByC
おい、おまえら、
スーフリのメンバーがここに降臨しているぞ!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059940668/l50


441名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 08:29 ID:UkAlDQzF

子会社数社に転籍かぁー

正社員として残る人は、一生懸命考えたんだろうな。

自分たちのキューリョウ下がらないように。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 10:54 ID:EuGVP0lM
大学に入って最初の夏、丸井でエアコン買ったその時赤いカード作ったな。

品揃えが趣味に合わないのと大手量販店のほうが安いから、それ一回きりしか使ったことがない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 23:30 ID:zPn6vJ6v
今日 異動の内示なかった。
金曜か?
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 23:32 ID:ha6rgd5v
草加の丸井にすごく親切な男の店員さん居たなあ。
あの人には不遇になってほしくない。
445井上トロ:03/08/06 00:48 ID:Lh4nJjTp
f
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 02:24 ID:429QTPJ2
恐怖の内示?
ああ、楽しみ!
447で?:03/08/06 07:08 ID:a714UFBT
これって、本船が沈むから脱出してるってこと?
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 09:51 ID:o5XVhPJA
1000株持ってますが、役員の不祥事があったとの噂。
誰か真実を教えて下さい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 10:10 ID:cT0x+9Wd
丸井というとカードの勧誘がウザイイメージしかないなあ……
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 16:37 ID:bYwKQN19
5%の方を遠島にすれば、
社員95%側の人たちが(゚Д゚)ウマーになるような気が。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:01 ID:Iq/xI1/d
っつーか、明日 あさって、役員会議ですが、何か?
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:24 ID:SjYiC3mT
カードのローンも削減してくれ・・・・



      

                切実です。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:20 ID:ClG7ipRV
>>448

[役員の不祥事があったとの噂]
真実を教えて!
 発表なんかされたら一気に株価に反映され、売上にもモロでしょ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:22 ID:Drsit+tW
格上の奴らが無能だと下っぱはキツイなー。
自分たちの給料上げつつ、下っぱのを下げる。こんなんばっかりやってりゃ潰れるだろうな。
455_:03/08/07 02:24 ID:ZClNIkIF
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:33 ID:Q/873now
アダルト画像掲示板情報局
http://secretary.k-server.org/bbs/index.html
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:56 ID:ClG7ipRV
不祥事の隠蔽は100パーセント不可能でしょ。
過去の実例見ても判るとうり、必ず白日のもととなるな。
雪印、ミスタードーナッツ、物産、三越、、、、。
なんか楽しみがまた一つ出てきた感じだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:29 ID:xCPz+uvE
あげ
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:04 ID:B8OFCMIo
>>448 >>453
○井○務、海外ブランド品の平行輸入業者から
取引の見返りに1億5千万円を受け取りました。
それをリークした部長がここしばらく出社していません。
心配です。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:18 ID:PufttH3I
リストラをすればするほど上は評価され給料が上がっていくなあ。
下の給料切ってるだけの癖に。あんた何もしてないぜ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:37 ID:ra8WZoUV
この会社は、もともとサラ金屋だろ?
462山崎 渉:03/08/08 00:39 ID:MvOQpJxq
もっこえい
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:52 ID:Dd97T8W1
酒○専○?
あんな人格者がそんなことする訳ないでしょ。
しかも億単位だなんて、あり得ないでしょ。
事実なら刑事事件でしょ。
でも会社が告発する訳ないもんね。  事実上の社長だもんね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 07:57 ID:B8OFCMIo
事実だよ。
でも公務員じゃないので刑事事件にはなりにくいのでは?
会社に損害を与えたのなら背任になるのかな?

いずれにしろもうすぐ退任だけど、
退職慰労金もらったら許せん!
465すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/08/08 22:08 ID:MJqNh1/I
壁|・A・) <某ひろゆきの名言を(以下省略
46610172:03/08/08 22:10 ID:kdmbLvPt
肌ツルツル・ストレス・不眠症・自律神経失調症・依存症・片頭痛・にとてもよいみたい。http://wildsilk.fc2web.com/
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:04 ID:Aw1GQRyN
今日書き込みが少ないのは、仮内示ショックですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:22 ID:7PrtXsUX
>>464
詳細キボンヌ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:24 ID:CxzGr6n5
>>460
年700万の人間を切れば、年700万純利益だすのと同じですが、なにか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:34 ID:h9Me15nw
仮内 ついにきましたよ。
まあ希望してなかったのに、、、これってある意味左遷??
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:20 ID:rVbjs3oI
左遷の内容は?
警備?
清掃?
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:34 ID:z8IhA5op
>>471

回収でしょ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:43 ID:5o75b5kJ
>>464
詳細よろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:33 ID:qlXI4l9/
つまりこのタイミングで、社長と専務が退いて、
息子が新社長になるだね。
同族会社は三代目で傾くのが通例です。
3に○してよかった。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 20:03 ID:z8IhA5op
私も3です。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:44 ID:bpYZAwUZ
真実を教えて。そして週刊新潮、文春にだれか・・・。
創価学会との関連は?
477_:03/08/09 21:45 ID:7zDv4kzJ
478_:03/08/09 21:45 ID:7zDv4kzJ
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:49 ID:qlXI4l9/
>>476
キノ○○さんに聞いてください。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:08 ID:gAVj+AnF
>>479
1-○○シタさん?
2-○○ウチさん?
3-○○ナカさん?
4-○○クラさん?
5-○○タニさん?
何番でしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:14 ID:z8IhA5op
>>480
どれでもありません。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:15 ID:qlXI4l9/
6-○○モ○さん
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:19 ID:R+DxA8kn
□■完全在宅ビジネスで稼ぎましょう■□

今回ご紹介させて頂くHPでは、在宅ビジネス(キャッシュバックメルマガによる)
で確実に稼ぐことが出来る仕組みが公表されております。

私たちは本気で在宅ビジネスで稼ぎたい方だけにご紹介したい!と考えておりますので、
もしもあなたが「在宅ビジネスで本当に儲けられるわけがない」とお考えの場合は、
このHPにはアクセスしないでください。

私たちはビジネス活動の際、SPAMメールなどの悪質行為は一切禁止しておりますので、
この機会を逃すと、今度いつまた今回のようにあなたにお会いし、ご紹介出来るか全く
わかりません。

この少ないチャンスをあなたの人生に活かして欲しいと心から願っております。

http://absolute-japan.com/ura/~members/2010015/index.html
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:33 ID:bpYZAwUZ
真実はそこにある。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:46 ID:H7nz/zDl
聞けるわけないじゃん!ばかじゃないの?!
もう黙ってられへん!
祭りだ 祭りだーーっ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:24 ID:gAVj+AnF
>>475
3番って何?
ついでに1番と2番、4番も教えて!
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:29 ID:tGZcDiO1
>>486 バカかおまえ!?
外部は逝ってヨシ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:31 ID:z8IhA5op
>>486
1.いま出向している販社、売場のまま丸井と心中します
2.今の売場じゃイヤだけど、他の販社、売場で心中します
3.私は利口なので会社辞めます
489すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/08/09 23:42 ID:qqPL4JQ3
>>488のアンケート項目は、多分本物を改造したものと思うが、
アンケート項目の趣旨は合っているのでっか?

これって、辞めるか配属先企業化の選択しかなく、職種や将来の展望の無いアレなアンケートのような・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:52 ID:oV58F+0S
95%ってすげえな
でもこんだけやったら転籍させられるほうもあきらめつくかも
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:00 ID:Q9tPtFFD
>490
ダイジョウブ 期待はしていないから。
さて。これからはカードなんて進めない。業績なんてしらない。
だって年収100万減っちゃうも〜ん♪
搾取されるの分かっていて張り切るバカはいないよん♪
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:02 ID:jjtiJJE2
3番の人たちはみんなどこに行くんだろう?
ちゃんと条件のいいとこに決まってるんだろうか?
他人事ながらすごく心配‥

って実は自分の今後の心配なんだが
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:03 ID:jjtiJJE2
お、idがJJだ。
いい線いけそう!?
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 05:52 ID:1ixGN2u7
10日の夕刊フジにデカデカとおもしろおかしくやられてたね。
仮名の孝雄さんによる悲壮感漂うコメントが泣けてきた。 
このままでいいのだろうか?  最後にフジがいいこと言ってた。
「働く人間を人件費としかみない企業は人材流失と忠誠心の低下という痛いしっぺ
返しを受けるしかない。経営者は心しておくべきではないか。」
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:30 ID:R3Bk1CjW
昔はそれぞれのメーカーが個性があって良かったわ!
それを無個性にしたのは、○井よ!メーカーに対して事細かく要求してさ。
ブランドは違っても並んでる商品は同じ。
セントラルバイイングって愚策ね
4963の人:03/08/10 09:38 ID:9sS6wv4E
今より好条件で内定もらいました。

就活していて感じたけど、景気は上向いてるよね。
この時期にこんなことするなんて経営センスなし。
株価も上がってるし、厚生年金基金の解散時期も最悪。

「人材流失と忠誠心の低下」わかってないなら相当アホだし、
わかった上でやっているなら本当の狙いは何なの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:30 ID:e7v00imx
日曜日の書き込みが少ないってことは本社、本部系の人はあまりこのスレ見てないってこと?
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:31 ID:aNNhCsoY
パルコのような経営しているのだから、子会社に入ったって別に・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:40 ID:VFuzfj5m
上野
新宿
池袋
渋谷
大井町
横浜
戸塚
溝口
500 ◆EcHO.tskUg :03/08/10 18:54 ID:GzbUzuwl
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:17 ID:N9BM6Omv
この改革に失敗したらテナントビル化するっていってるけどどうなの?
テナント化ってことは丸井はカードを捨てるってこと?
だって物販がなけりゃカードだって獲れないでしょ。
社員が売場から消えれば今まで以上にカード獲得は難しいでしょ。
新規を伸ばせないってことは既存会員のキャッシング益に
期待するしかないってことでしょ。
しかし、まるで販売員が足を引っ張ってるって言われてるような
改革だよね。ホントさ、カード獲るのやめた方がいいよ。
丸井に来てくれるお客様のためでしょ。カード作りたいっていう
人にだけつくりゃいいんだよ。
カードで利益が出てる会社が、カードの利益をさておいて
テナント化はありえるのかな…。そうとなると…、
パルコはPECカードを店頭で会員募集してるけど
丸井もそのうち店頭でカードカウンターでも作るのか?
女子社員に派手な格好でもさせてさ。
副店長なんて不要なポストだし、暇をもてあそんでる
だけだから店頭でカード獲ってもらうのが
一番効率的だよね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:21 ID:qEVACfD9
うんこ美味!
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:36 ID:jiUTY0dU
関内
蒲田
小田原
清水
浜松
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:46 ID:d7c/0EJw
土浦
沼津
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:56 ID:BTlAVmHY
FLD新宿
506m社:03/08/10 23:19 ID:iTWRFdRS
一族は ○井を 失っても 怖くありませんよ
不動産に別会社持ってますからね・・・

いっそのこと 身売りして ちゃんとした人に 立て直して欲しい!
ちゃんとした 社員が辞めてしまうのは もったいない
やめるべき 人間がいるはずです。 判りますよね  
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:30 ID:TFL0rj5M
それって○○○し のことー?
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:38 ID:Q9tPtFFD
一番許せないのはこの改革で甘い汁吸った奴らの言い分が
 業 績 が 上 が ら な い の は 
           全 て 販 売 員 の せ い
ってことだな。「経営能力」という言葉は知らないらしい。

自分としてはこれからは「会社のために」働く必要はないんだな、と
思っている(そんなつもりで働いていたこともないけど w)
お客さんの為にならないカードも勧めない。売れ残り処分の催事なんか
無理矢理招待しない。意味不明にメガネやスーツ売場なんかに行ってくれ
とは言わない。
出来の悪いガツガツした新社員のフォローなんかしない。
ある意味 本当の自分の仕事に専念出来るかもね(禿藁

確かに役立たずのおじさんとかもいたけど、
自分がお世話になった 会社を去っていくベテラン達へは心からの敬意を・・・。
509m社:03/08/10 23:51 ID:iTWRFdRS
そうですよ。これからは お客様と自分のために働きましょう

でも ボーナス貰ったらやめるかも・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:21 ID:ijK1KR12
>>507
それって○○○し のことー?

正解はどれ?
ムラコ
ナカゴ
タケコ
ツルコ
511オヤジ:03/08/11 00:34 ID:0n+1yrmT
元社員でこのスレ見て驚いたんだが、社員が警備や清掃の仕事にまわされるってホント?か。
清掃とか電設は東京美装だろ。

むかしから、カードの無理強いがあって本当にいやな思いしたな。
ただ、以前(オレが辞めたのは15年前)は、「売る人、偉い人」という格言があって、
高い評価はみな売り場の社員にもっていかれてしまったな。
それで高い能力の旅行、住宅などの専門制のある社員が多く辞めて、
社長が激怒したなんてこともあったな。(w
転職すりゃ年収が1.5倍にハネるって時代だったからね。
その前は、クレジット系の課長が2名、東武百貨店にヘッドハンティングされて、
これにも社長は激怒。自分じゃ伊勢丹の婦人の社員をスカウトしてたくせにね。(w

ただ、当時(DCブランド時代)は、社風は良かったな。年がら年中レクレーションが
あって遊んでばかしいたもの。
社員の皆様におかれましては、奮闘あれだな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:17 ID:Jf3eTRk9
そーーーんなの 昔話ですyo
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:21 ID:Ao+mB2/V
辞めて10年以上経つけど、一度も後悔したことないな。
次の会社では給料下がったし、その次の会社はつぶれたけど、
それでも後悔してないな。

在籍中は、自分が馬鹿になっていくことを実感できたね。
ある意味で貴重な経験だったといえるかもしれない。
それに危機感を覚えたやつはみんな辞めていったな。

社長一族を儲けさせるために働くのも嫌だったし、
自分が朝礼で「カード取れ」っていうのはもっと嫌だったな。
「口込む」なんて変な言葉まで作りやがって。
辞書に載ってねーよ。そんな言葉。

ってことで、遠方行ってきます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:50 ID:vGrsPitf
伊勢、行ってきます!  なんてのもあったような。
「空調室は愛の園」なんてのもあったなあ。
よく使わせてもらいました。  パッキンをベッド代わりにして5分で済ませた。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 03:10 ID:B/+XwMAw
丸井なんぞに務めてる奴なんだからどうせDQNだろ。お前ら全員イッテヨシ
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:42 ID:mGEtCsqW
遠方〜
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:27 ID:DhlKmB71
バイヤーって文句たれてればいいから 楽だね
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:05 ID:2fX/1IHf
丸井でクレジットの味を覚え
銀行系カードでブランド物を買い捲り
サラ金で借金してでも生活の室を落とさず
闇金の取立てで命を落とす

正に転落人生ですな・・
51919753:03/08/11 22:08 ID:ZskFjvBK

(;´Д`)ハァハァフリマ  http://www.freepe.com/ii.cgi?furima0323
520:03/08/11 23:17 ID:Vo45wNL/
ちんぽ
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:45 ID:YjoE9/4S
>>517 おかげで  不良在庫がたーーんまり(汗)
結局 安く たたいて 身内に買わせる・・・情けないぜ
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:34 ID:NkBJK9aD
夕刊フジによると50歳ぐらいで3500万の退職金ゲットらしい。
通常は1500万のところに2000万の割増金と出ていたね。
丸井の家具を売ってる売り場やバッグ売り場なんかに結構年食った女性の販売員が
いたのを思い出したけどそんな人たちにとってはラッキーだったんだろうなあ。
30歳ぐらいだと2000万ぐらいもらえたのかな?
西武やそごう、ダイエー、西友などの報道なんか読んでると丸井は羽振りがいいんだ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:28 ID:4pQwDn5v
丸井のクレジット
一回から十回払い
丸井のクレジット
便利です
52470595:03/08/12 05:07 ID:VhpY7RIC
525:03/08/12 08:09 ID:lAw5l+LS
コンチネンタ○事件
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 09:23 ID:xEx78o7w
>>525
意味不明につき説明せよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:15 ID:xE7Q+sio
オイオイ必死だな
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:45 ID:k7GmPjN3
酒○・木○○事件
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:45 ID:auPtc0fB
sage
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:14 ID:LNpCBXzu
なんでそれを コンチネンタ○事件って呼ぶの??
531_:03/08/12 15:14 ID:Mv9N+Ytq
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:26 ID:F2NRpnik
決めてる連中は年功序列で得た高賃金地位の維持
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:49 ID:YEseN4ru
>>522
>結構年食った女性の販売員が・・・。

それ、社員か?
どこでもそうだが、ほとんど派遣だろ。

伊勢のついでに賭博ゲーム喫茶行ってきます。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:54 ID:xjE7YMDS
Virginも50−50から100にするらしいが、だいじょぶなのか
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:49 ID:jYryXQXW
1,400株しか持ってないけど、値上がりしないかなぁ。

一応、含み益があるからマターリしてるけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:47 ID:1BJ2f26e
>533
66店の方ですか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:47 ID:3Wng8y08
いいえ 03です
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:57 ID:oyweAZu+
03は・・・新宿だっけ
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 04:00 ID:yUi9BDX5
このリストラが新聞発表されたら株が上がった。
投資家からは好感されてるみたいだ。
経営者はこれを契機にもっと大胆な策を講じたらどうだろう?
例えば管理職を全廃にするとか、社員の契約期間を1年とし更新は試験で判断
するとか。  とにかくもっと株価が上昇するような対策をとってください。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 04:16 ID:g1QMIx9h
かなりシビアだけど
ちゃんと給料もらってんのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:31 ID:BolBIKX3
なんでストしないの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:52 ID:0ofn/qdO
ばーか
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:02 ID:7qmnYsFl
>539
別にこの策を出したからじゃないだろ。
他の小売りの株だって上がってるでしょ?
不況業種ってことだよ。
丸井の株が上がるには小売自体が上昇していかない限り、
丸井の株だけ上がるってことはないってことだよ。
株主のための会社かもしれないけどさ、決して
従業員は株価を上げるためには働かないよ。
お客様のための従業員なんだよ。
CSってのはESがあって初めて満たされる
ものなんだよ。丸井はES低いんじゃないの?
自分がサービス業で働いていること考えてみたら?
CSの低い店は顧客も少ない。そうなれば売上も減るし
株価だってすぐ頭打ちだよ。
ほんとによく考えて発言しなよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:13 ID:XDJdw//x
割増退職金でたからいいんじゃないの。
可哀想なのは20代の若い社員、フリーターと変わらないような社会保障。
知識よりも慣れの販売業で高い賃金もらえるはずがないんだけどね。
大店法がなくなれば百貨店だって限界まで賃金は下がるわね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:29 ID:MKiVjkPA
いつ異動は発表されるのですか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:27 ID:y8fD03Ws
30歳だと4〜5百万だろう退職金は。
普通は100万出たら御の字だけど。

丸井って東京都と癒着してるんだよなー。。。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:28 ID:A2xw8Ryq
>545
8/8仮内示、9/4本内示
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:24 ID:zvKgjDbo
10%近い上昇でウハウハ。 (;゚∀゚)=3

退職金で特損を出すだろうけど、
その辺の見積もりは来月なのかな。
厚生年金の解散益と相殺で済むとよいのですが。

>>546
共済の現金割引ですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:39 ID:ood9BUZq
30歳で4百万もでません。いい思いをしているのは50歳前後の人たちだけです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:51 ID:4zjKmJSX
要するに
丸井の社員=負け組

と言うより、もはや社員ですらないと・・・・ヽ(`Д´)ノ
こうやって貧富の差が開いていくのですね
共産主義万歳!(w
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:06 ID:FbAwukIp
幹部は責任取らないんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:10 ID:zvGW9JT7
>>550
単に負け組ってことでもなさそうじゃん。
現に残る社員で年収上がる人もいるんでしょ。
ただ競争が激化するか、醜い争いってことに
なるだろうけどね。
図太い人間は決して負け組ではないyo
みんな、ガッツケガッツケ。
カードは泣きを入れて獲りなさい。
アプローチは素早く何が何でも買わせなさい。
下見のお客には冷たくしなさい。
売らなきゃ給料確保できないよ。
顧客満足度下げて株価暴落させろ!!
忠誠心もって働く人間が馬鹿を見る。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:38 ID:l55jYmfB
今でも青粋会ってやってますか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:18 ID:WTKoYC+l
崩壊!ざまみろ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:59 ID:wzcbVZB7
>553
今はやっていません。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:45 ID:hfxOHta/
丸井が負け組?冗談だろ。(w
実質、無借金経営だろ。
キャッシングの残高がいくらあることやら。
婦人以外の物販は厳しいだろうが、キャッシングは今後も伸びる。
問題の中高年社員の人件費も今回の転籍で一応のカタがつく。
午前の株式ニュース(テレ東)で上昇率七位とかやってたな。
今からでは参戦する気にはなれないが、底値で買ったヤツが羨ましいわ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:13 ID:szrh4tS1
バブルの頃きめ細かな顧客管理とかでもてはやされてたね。
コンサルタントやら提灯持ちはどう責任とってるのかな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:22 ID:Cs10lgnU
siraisi は?
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:24 ID:FbAwukIp
成果主義!万歳!
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:51 ID:mwUNCKMS
社員はポアされるも同然
自殺や傷害事件あってもおかしくない
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:37 ID:VWGMJcAi
ポアって単語もずいぶん久しぶりに見たなぁ・・・(w
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:01 ID:YUAFUeXT
>>556
実質、無借金経営だろ


 勉強不足
借入金、社債もろもろで1500億以上有り。
無借金時代は遠い過去の話だ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:36 ID:vyObRJOh
>562
とはいっても自己資本比率は50%超えてるし、
キャッシュフローも悪くない。経常利益率も6%だよ。十分優良企業。

たぶんこういうことだ。流通業としては好業績だがクレジットを
メインにしている事業体と考えると危機感があるということだろうな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:24 ID:lUz8Vp2e
>563
エンロンみたいに数字の操作してたらどうする?
>556
キャッシングが伸びる?丸井のキャッシングがだよ?
そんな保証ある?バンク系のキャッシングよりも
利率が高いのに?

みんな自分が飛ばされるとか考えてるから大胆に
動けないのかもしれないけど、伊勢場で文句たれてる
ばかりじゃ何も変わらないよ。
10月から今の所属と違う販社に行く人で、転籍なんて認めねぇよ。
って主張してた方々なんかは丸井を不利益実行で
訴えることができるか調べる価値はあると思うよ。
職種の違う転籍については必ず個人の同意が必要ですから。
今まで同意書が届きましたか?
自己申告書をだけですよね。自己申告書だって変でしょ?
4.私は丸井に断固として残ります
っていう項目がありました?転籍するか辞めるかの選択だけですよね。
組合の中央に無理やり話を丸め込まれてから
あっという間に自己申告が届いて、しかも提出期限もあっという間。
いやいや決められた話で数日間のうちに自分の人生を左右
させる決断を迫られたんですからね。変だよ。
もう一波乱くらいおこそうよ。鉄道でさえストやるんだよ。
お客様のためといえど自分の生活がかかってるなら会社に
何かアピールしようよ。
来年もレクフェスないんだろうけどみんなで集まって
反旗かかげましょう。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:09 ID:BXWuEXCU
大賛成
役員が不正な金もらってたって話もあるし。
しかもこのリストラの中心人物が!
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:10 ID:YUAFUeXT
>>563
自己資本比率は50%超えてるし

  算数の勉強をし直しなさい。
  足し算と割り算だけでよし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 04:12 ID:s2vZDLaD
○井○務、海外ブランド品の平行輸入業者から
取引の見返りに1億5千万円を受け取りました。
それをリークした部長がここしばらく出社していません。
心配です。

これ、どうなったの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 05:46 ID:LGXxk/bC
青井忠雄
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:21 ID:ddEsKpa2
現場は淡々としてますよ。
その事件もきっとうやむやにされて終わりかと。
このままでいいの?!
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:44 ID:CFn5s9sO
>>564=569?
2chにカキコするのと伊勢場で愚痴たれるのとなにか違うの?
571あんけ〜と:03/08/14 10:09 ID:QPPxnvvW
(第9回)「ニュース番組何見てる?」のアンケート募集中だよ。8月31日まで受け付けます。
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
今までのアンケートのお題と結果はこちら
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7031/ankeito.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 12:46 ID:7e8qtvf+
新聞で真紀子に賄賂を贈る日本ロジテムがサービス残業で過労死させた
ことが大きく取り上げられているぞ!
 みずほの融資先だ。
http://www.b-times.jp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 13:12 ID:aEE0smYn
>>562
>勉強不足
>借入金、社債もろもろで1500億以上有り。
>無借金時代は遠い過去の話だ。

実質無借金の意味がわからない、アフォ。
ゆっとくが社長自ら今年の春に雑誌の取材に答えて「実質無借金経営」と言ってるんだよ。
同等の内容が日経、フジテレビのニュースでも流れる。

>>564
>キャッシングが伸びる?丸井のキャッシングがだよ?
>そんな保証ある?バンク系のキャッシングよりも
>利率が高いのに?

客が利息の高低でキャッシングを選んでると思ってるのか?
だとしたらヤミ金問題は生じない。
たぶん上記2名は社員なんだろうな。自分の会社のことがわかっていない。
丸井のキャッシングの限度額がいくらか知らない。オレ、金に困ってないからね。
ただ、20万だとしたら、これを30万にすれば必ず貸し出しは伸びる。
30万から50万ならもっと伸びる。
要するに、その気になればキャッシングを伸ばすの簡単なんだよ。(w

574名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:18 ID:ITWUwtyJ
考えがあまいな!
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:46 ID:+gt5VHSH
所詮、サラ金会社!丸井!
普通の認識がある人は利用しない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:16 ID:JvKDWxuE
サラ金とは違うわなぁ。
だって〜






ティッシュくれないもん
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 20:33 ID:PT3K5fEA
○井帝国転覆謀略説?
組織ガタガタ、モチベーション徹底低下、有能人材流出!
で、営業責任はトーゼン営業本部長に集中するわなー。
酒○○務と下品な木○○務の謀反説もありだ。

08/12:日経夕刊
丸井が続伸。
新光証券の藤田アナリストは「目先の収益への効果は限られるが、
中長期的には人件費抑制が見込める」と評価する。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こいつはバカか、インサイダー目当てかね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:16 ID:Ev2JVNiv
このおぼーん中はどうっすか?
こちらは七掛けです
579すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/08/14 23:27 ID:cCgh7JLy
>同等の内容が日経、フジテレビのニュースでも流れる。

番組名と放送曜日&時間帯を答えて味噌(ニヤリ

>ゆっとくが社長自ら今年の春に雑誌の取材に答えて「実質無借金経営」と言ってるんだよ。

その台詞は経済専門誌の取材に答えた時に言ってちょんまげ。

>ただ、20万だとしたら、これを30万にすれば必ず貸し出しは伸びる。

君って、マルチビジネスの宣伝マンの素質有るんじゃない?
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:06 ID:7vZ2zpZh
>578
似たようなもんです。
買い物に来ていないお客様と、(気分的に)投げやりな販売員との
相乗効果はかなりなものです (w
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:34 ID:vLKqMIPx
>>573
>客が利息の高低でキャッシングを選んでると思ってるのか?
>だとしたらヤミ金問題は生じない。
>たぶん上記2名は社員なんだろうな。自分の会社のことがわかっていない。

丸井はヤミ金が貸すようなグレーな人にはカード作れません。
あんた丸井のキャッシング知らないんでしょ?
ヤミ金業者じゃありません。ヴォケ。
社員じゃなかったら自己申告云々書かないとおもうが?
発言内容をみると頭が悪すぎて困ります。
調べてから書き込みしなよ。それがイヤなら書き込むな。

>>579
>君って、マルチビジネスの宣伝マンの素質有るんじゃない?

ワロタ!
ウマイ!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:24 ID:9RK0XJhG
  ↑

 初心者
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:44 ID:X3v9YoQ0
  ↑

  玄人
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 04:39 ID:3JAI1zOZ
うちのプロパンガスはマルイなんですが、系列会社なんですかね?
585山崎 渉:03/08/15 16:04 ID:9/ZIAcbI
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:56 ID:TlecjVU6
簡単だろねー。
回収コスト考えなきゃさ!
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:11 ID:4FKsWTnY
マジンガ-V
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:49 ID:gj9lEs4K
ポリンキーS
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 01:23 ID:0MYIw0tc
お盆は雨にやられた。有能な人材の流失は手痛いぞ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 02:12 ID:fjvqVxHg
確か労働基準法には「労働者の派遣を専らにする子会社の設立は禁止」
みたいな規定が有ったはず。

でないと管理職以外全員子会社に所属させて、そこから臨時工という
形にすれば著しく雇用側に有利で公平さに欠ける=戦争に協力した戦前の
日本資本社側に有利すぎるからダメになったと思うが。

591名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 02:56 ID:cDX5IA31
>>584
テレビ東京の「なんでも鑑定団」がスタートした当時の最初のスポンサーが
マルイガスだったのを思い出した。  それと日吉にある居酒屋の名前を忘れた
がその2社で提供していたな。  一年もしないうちにこの番組が予想を越える
ヒットになったもんでスポンサーも大手に変更なったんだ。  
最初の頃は何百万単位の料金だったんだろう。 今ではメジャー級のCM料に
なってるようだ。   「マルイガス」のCMがなつかしい。
たしか野球拳のBGMでやっていた。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 05:36 ID:xr8+1H9v
「丸井建設」もお忘れなく!
山の手線の新宿から新大久保間に看板が見えた気がする。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 08:52 ID:wrOktsZe
この土日はどーかなぁー…。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 10:56 ID:QckJNfcr
>>591
野球拳でやってたのはレモンガスだよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 13:31 ID:n3ga8BVZ
>>592
あー、昔の○井広告事業社ね。
広告代理店と店舗設計の会社ね。
いまは中野誤差路んとこでエイム**エイツって名前でやってる。

親会社から素人が大挙してやってくるおかげで(それも上司として)、
大卒・勤続14年・38歳で年収400万円前半まで下げられているぞ。
迷惑なのは、子会社の連中。
評価されれば、子会社からでもマルイの店長になれるだって?
馬鹿じゃないの?
デザイナーやプランナー、何が嬉しくて小売業の店長なんかやりたいかよ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 13:35 ID:CW51WpwS
今、丸井はどうなんです。正社員をポイ捨てした甲斐はありましたか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 13:45 ID:qNXyrwSm
>>590
労働基準法にそんな規定はない。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:38 ID:n3ga8BVZ
転籍。ザ・ガードマン。食堂の飯盛り女。
599丸井カス太郎:03/08/16 16:57 ID:XrfncKAv
あのウザい店員の給与が暴落なんて
マンセー!

身分も子会社だろ?

ざまーみろ!

自民党マンセー!

小泉ガンバレ

氏ねカスボケ労働者
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 17:29 ID:7qDbcqtF
>>599

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     l⌒l
    /           \     |. |
    /              ヽ   |  |
    l:::::::::    \,, ,,/    /⌒⌒  ⌒`i
   |::::::::::  (●)     (●)(.        !)
   .|:::::::::::::::::  \___/  .!       ノ  うるせーばか
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/    ヽ       イ
   /:::::::::::::::           |     |
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 17:30 ID:buYRva/Y

全国の人々に調査しており、
皆様が今、欲しいものを調べています。
調べた後にランキングで紹介します。
こちらを見てください。
http://www.c-gmf.com/Quest.htm
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 23:28 ID:H5l2GuQy
今日の社食は旨かった!
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 00:25 ID:9349UZRi
>>602
冷やし坦々麺?ミックスフライ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 02:02 ID:HOylYu37
???
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 03:41 ID:HOylYu37
社食があるとは羨ましい。
ところでヨーカドーは11時まで営業するらしいが丸井はいつからはじめるの?
都心店は11時ぐらいまでは開いていてほしいな。
田舎は6時でもいいんじゃないか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:08 ID:t8A0it+Q
>>605
先行して11時まで営業しているお店は
9時以降でも人が値引き食品を求めて
人があふれているよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:29 ID:G5d/nK8W
11時閉店はつらいなぁー。
まぁ3時開店ならいいけどW
冷やしタンタンメン うまーっ(^o^)
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:32 ID:lZ+TfWVs
「働く人間を人件費としかみない企業は人材流失と忠誠心の低下という痛いしっぺ
返しを受けるしかない。経営者は心しておくべきではないか。」

609名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 12:01 ID:65eUt83n
経営者ですが…
「焼肉丼食えばぁ〜」
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:03 ID:M1T+M8IV
今日 大事件発覚!
61178店:03/08/17 18:10 ID:znpgvKP4
私は「発車オーライ」でバスの運転手目指してまーすよ!
もう働く希望がなくなりました
大型バスではたらくぞ
612外務省は、害虫A 外務省売春接待:03/08/17 18:14 ID:AXuVGYUf
外務省売春接待、宗男氏は間一髪セーフ
サハリン視察で自民議員団を“引率”
 ムネオさん、アンタはエラい?!
 外務省職員と自民党議員をめぐって、今度は“下半身疑惑”が浮上した。
鈴木宗男氏=写真=を団長とする自民党国会議員団7人が一昨年8月、
ロシアのサハリン州を視察した際、外務省職員が議員団を売春バーに引率し、
一部の議員に女性ホステスを紹介していたことが5日、発覚したのだ。
だが、当時、宗男氏だけは売春バーに行かず別行動。
まさに“間イッパツ”のセーフだった。
 東京新聞によると、自民党議員団一行様は宗男氏を除く6人が
平成12年8月21日夜、サハリン州ユジノサハリンスクで、ハバロフスク総領事館出張官事務所が
調達した車で、宿泊先とは別のホテルに向い、6階のバーに入った。
 店内では外務省職員がホステスらと会話を交わした後、
一部議員が個別にホステスとともに客室のある階下に移動し、
“1時間前後”に戻ってきたという。
 この様子は別の客や同店関係者らに目撃され、一部目撃者の証言では、
外務省職員がホステスに現金と部屋の鍵を渡していたという。
事実なら、同省職員が議員を売春で接待していたわけだが、
当時の同省幹部は職員がバーへ一行を案内したことは認めながら
「バーの支払いをした事実はない」と話しているという。
 同紙の取材に議員6人は疑惑の一夜について、(1)議員間の懇談後、
宿泊先に直行した(2)(売春バーとわかり)下に行かなかった
(3)(売春があったとしても)仲間を売るようなことはいえない−などと
釈明している。
 一方、肝心の宗男氏はその夜、議員団と別行動をとり、
宿泊先のホテルでロシアの外交関連業務をしていたことが確認されている。
今回ばかりは難を逃れた、いや、良識ある行動をとった宗男氏。内心、
行かなくてよかったと胸をなで下ろしているか…。
ZAKZAK 2002/04/05
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:20 ID:Fw+7kQT6
盆暮れになると、丸井のバイヤーに商談中机の下から包を渡すんだよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:30 ID:q0wDVQWa
なにが入ってるの?
おめこ券?
高速券?
埼玉券?
615円井カス太郎:03/08/17 20:33 ID:+PoGSa8F
ろくな組合も無く
ヌクヌクと高給を
もらい、あぐらをかいたツケが来ただけの話経営陣に文句の一つも言えず、2ちゃんで憂さ晴らし。京王バスは四つの子会社を新設して社員を転籍させたが反発する者は新たな組合を作り活動してるがフヌケタ円井社員はそんなこともムリか
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:35 ID:bgu/Mz8w
丸井社員って今何人いるの?95パーセントいなくなったんでしょ。
617奈菜氏:03/08/17 20:49 ID:GI6UpHIJ
すいません皆様。この哀れな子羊にレポートの、資料を提供してください。
(1)大きな企業が自分の町にあることのメリットとデメリットについて箇条書きにしなさい。
(2)今日の企業が、本業の生産活動意外にどのような社会的責任を地域住民や地球環境のために果たそうとしているかについて事例を挙げて説明しなさい。
そして写真やグラフなどの資料を使ってその異議や有効性をまとめなさい。
(3)海外に工場を持つ日本企業に関する資料や、日本企業の海外への移転に関する記事を集めその長所と問題点をまとめんさい。
↑のどの資料でもいでふ。ご協力を
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:50 ID:17UKXAUs
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:53 ID:A4S6EGux
従業員は奴隷
犬以下
ぽち

それでも食っていかなければならない
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:56 ID:EPPi1dIS
>>610
大事件って何?
収賄の事?
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:27 ID:CaTQAiYy
社食・・・やたら鶏肉メニューが多くない?
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:36 ID:iXroKw9k
鶏肉 安いからなあ
香草焼きだったり、から揚げ、チキンピカタ。。。
ほぼ 1日おきで鶏肉だろ?
でも噂によると あれって ニワトリではなくって、新種の首が三つある鳥みたいだぞ〜



>>610
事件 おれも聞いたわさ。
まあ 始まって以来の大惨事だね。
もうダメしょ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:44 ID:R3GPafqW
丸井の社員の95%は無能なんだね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:54 ID:RAaXvXaF
店舗が減ってるし
どうにもならんな
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:12 ID:iXroKw9k
またまた 鶏肉野郎で〜Su

事件ネタ 教えてほしい?
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:15 ID:DXcKXevH
「まあ 始まって以来の大惨事だね」


もったいぶらずに話してよ!
話せば気が楽になるよ。

なんだよ!  なんだよ!
大惨事って言っといて実は靴を万引きされました、 なんて話じゃないのか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:29 ID:7n5m/fT3
やばいぞ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:00 ID:7mVamxAn
不祥事の続報が知りたいのでage。
629やる気なし:03/08/18 00:01 ID:OC6E+inN
大惨事、おしえて〜!
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:37 ID:Ci7WXm6c
>>623

ちょっと違う鴨。95%、無能じゃなくて無脳。
なんたって、自分でモノを考えるな! 仕事の先を考えちゃダメ!
上司の指示だけに忠実にしたがって、いわれたことダケ忠実にこなせ!
って入社スグに骨の髄まで叩き込まれる○朝鮮みたいなトコだからね。
まともな人はすぐに脱出、脱出。
極端なハナシ、三ヶ月ごとに上司が変るから自分の考えなんか持ったら
バカみるだけだよなんて間抜けなアドバイスするアホーもたくさんいる!
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:42 ID:gIDEjaQn
不祥事なのか?
それとも大惨事?
さあーどっち?
ファイナルファンタジー アンサー?
632やる気なし:03/08/18 01:52 ID:OC6E+inN
辞めて正解!
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 09:26 ID:qYbeQWrl
今日 全店に通達されると思うが、、、
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 11:34 ID:eUy4liY0
大惨事、なんなの?
635 :03/08/18 12:09 ID:35RBFV9+
>>630
んなこといったらアパレル(特に販売)なんてみんなそうだよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:24 ID:CXC9qxKq
だから鳥肉の西京焼きっつってんの!
最強だわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:58 ID:ukZ1pnJG
>>635
そっかー。勉強勉強。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 17:52 ID:c5Fr4KxN
続報きぼんぬ
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:56 ID:wTofUgCV
大惨事なんかねぇよ!
期待して食いつくなよ社員!
既出の本部長の事件意外は特になし
あと適当にあおってんじゃねぇよ!ぼけ!
640名無しさん:03/08/18 21:00 ID:+wUxrLhD
子遣い稼ぎしたい方必見!

@下記のURLに飛んでIDを取得する。完全無料です!!
Aメールで宣伝用のURLが送られてくるので2ちゃんに貼る!
Bそのまま待てばクリック数や紹介料、売上に応じた金額が貰えます!

http://www./addclickport.cgi?pid=1061195797
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:37 ID:OAU/fCsG
age
642広告嫌いっていうか、馬鹿は嫌いw:03/08/18 21:39 ID:cgsod3Q3
gae
643:03/08/18 21:47 ID:Eiz4inhg
なんだか会社がざわついて来てるね
売り場の仲間もイラついてる連中多いし。
こんなんで10月から上手くいきっこないや
売り上げのためにお構いなし。まさに売るだけ。
年内には仕事決めて、さっさとにげだそーっと!
カードもクーポン又始まって鬱。
欲しくない人多いし、勧めるのもめんどいや
怒られても無視!だってこんな勧誘したくないし、
「カード獲得数が悪い」だってさ。そりゃーもう9月退職者
沢山控えてる売り場で誰がとるんだか?皆もうカウントダウンしてるさ
「あと何日でここから出れる」ってね。そんな人と一緒にまだ仕事
してるんだし、当然だよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:52 ID:OAU/fCsG
まーだい
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:16 ID:gocUIIs8
>>643
ウチも同じ。
なだれを打って動きがある悪寒。

漏れはどうしようか
嫁と子供がいるからなぁ
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:22 ID:P2N+VP6q
>645
調整加算給出ている間に次を見つけてからでいいんじゃ?
ま、見つかればラッキーだわな。つぶしの利かない販売だし
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:31 ID:Ez5nfsco
まあ実際、辞めて欲しいオサーン以外にも大量の退職希望者が出て、
一部の販社とか総務系あたりは完全に人手不足の様相を呈してるみたい。
役員、部課長クラスも相当慌てて引き止め工作してるみたいだけど・・・

言えるのは、残るも辞めるも勝手だが、この時期に
上司に説得されて翻意、なんてのはサイアクってこと。
どんなに熱心に説得されても、その言葉に心なんかこもってないぞ。当然か。
漏れは逃げ出します。サヨウナラ
648 :03/08/18 22:38 ID:35RBFV9+
最近、丸井の求人凄いね
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:40 ID:oRviBBXS
>>639
本部長の事件って?
株主なので興味深々なのですが…。
650ああ、丸井よ:03/08/18 23:09 ID:Eiz4inhg
>646
でもさ、早く次に乗り換えないと転職できない年齢になっちゃうのが
怖いよ?調整出てるあいだに、、とか言ってるとこれからもっと経済
最悪になりそうだし倒産する企業だって少なくないかと思う。調整切って
もらっても来年からは昇給すらないし。何年居たってもう同じだよ
主婦社員や若手じゃない限りは
651やる気なし:03/08/18 23:12 ID:z5uOjfzS
社員の方々、それだけ文句言ってるのに、なんでやめないの?
私はさよーならですよ。
今は、気分スッキリって感じですかね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:12 ID:mEMOEsg/
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:20 ID:DO7WZ7BT
>651
他に仕事がないからです。ぶっちゃけ。ハイ。

>650
別に収入ゼロでも2年は安心♪っていうならともかく、そうじゃなければ
自分はそんなチャレンジャーにはなれない。

ある意味、会社がどれくらいぐずぐずになるのか興味津々だったりもする
03AWの品揃えなんてどうなっちゃうのかなぁ(w とか
654やる気なし:03/08/19 00:29 ID:tldbdxiX
9月までは、自分もM社の社員です。
10月以降、どんなになるか見ものだ〜ね!
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:33 ID:Jb9+6Jar
>>653
ぐずぐずになってからじゃ手遅れだよ。
自分に力があるなら何で早めに転職しないの?
なんて言われちゃったらどの会社雇ってくれないかも。
山○証券みたいにね。
656ああ、丸井よ:03/08/19 01:33 ID:UJIb+6pz
>655
まさにそのとおり!
今からでも遅くないよ。活動だけでもしておく方が利口かと
そのうちボーナスが査定になって酷い目にあうかも。
自分はまだ一般で今回のフィードバックで「一般の若い人達はこれから
上がるから心配しなくて平気」だのいわれたが(自分20代2ランク)
どうみても前回評価上がって今年の昇給良かったのに10月から1万8千円
下がるし、この能無し上司は何を根拠にそんな事をぬかしてんだか謎で
一杯でしたね。自分はこの先心配でやばい予感ビンビンだし、結婚考えてる
から予定してる貯金がこれじゃ目標額にいけそうもありません
今他を当たりながら仕方なく出勤してますが、金があったらとっくに
有給しっかり貰ってトンズラしてます
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 08:08 ID:SLVsKraz
ここで煽っているのは、このリストラで高額退職金を手にした高齢者か?
50歳ぐらいのどうしようもないゴミ社員が4000万の退職金を手に
したらしいから、丸井も太っ腹よのう。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 08:13 ID:s8cdv7yI
おれバイトから契約 今回正社になりますが… どーなんでしょうか?
因みになんたらサポート。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 08:42 ID:716JizeH
>658
スタッフ職でC→契約→正社員になれたならそこそこ責任者に気に入られているわけだし
回りの人と巧くやっていけるなら販売職よりいいかも。
ただ評価基準は曖昧だけどね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 09:43 ID:exzBHWFd
安月給で滅茶苦茶なノルマを課し脱落者=クビ これが実力主義なんだな。日本の。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 09:58 ID:cHJBNJaZ
>>659 サンキュ
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:38 ID:gZnHoIJD
>>657
4000万はマユツバ。そこまででない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:12 ID:mT8lE0RY
年収減ることが問題か?

にしても、個人能力じゃなくて転籍先の業種によるよな。
664pooh:03/08/19 20:58 ID:97i7c9ge
突然ですが、こんなの今まで見た事ない!ネット業界を揺るがすビジネス新登場です。
2003年7月スタート!今までとは全く違った概念の新ビジネス!
多くのネットワーカーが注目!乗り換えを決断!その訳は?!資料請求はハンドルネームとメルアドだけでOK!
もちろん勧誘も一切無し!とにかくメールください。(o^-^o)
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:58 ID:4MbCLnlN
■無料でオマンコが見れるのは独身貴族だけです■
■2000人限定ですのでお急ぎ下さい■
http://www.pink-angel.jp/akira/linkvp.html
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:32 ID:cHJBNJaZ
明日はゆっくり休みましょう!
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:00 ID:+73DyfqR
ああ、全店休業日だったね
668名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 00:37 ID:NlzFxMDS
丸井辞めて、新しいところで年収700万。
今はまだ20歳台ですが、何か?
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:45 ID:hB5J2L4T
こんなリストラやっておきながら、定休日とは何事!
明日は全員出社せよ!
670おにいちゃん、おねえちゃん、元気ですか?:03/08/20 00:48 ID:qr1Cpi38
>>659
すげー、すげー。立派、立派。
○井グループ子会社じゃ40スギのデキル管理職とほぼおんなじ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 03:06 ID:6tsa7XEd
できる管理職って誰!?
いるのかそんなのが?
いないからこうなったんだろ!
現場重視の管理職がいないので不振なわけだろ。
ことなかれ主義が蔓延し、特定役員だけを気にしながら日々すごしていたツケだな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 03:16 ID:qr1Cpi38
>>670
659じゃなくて、668?

>>671
そりゃ、いるんじゃない? あんだけ人いりゃ玉石混交だろ。
無脳の相手してくんないだけで、他で稼いでんじゃない?
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:53 ID:M7XvGkPW
家電、撤退のニュースはどこで見れんだ。
674_:03/08/20 13:55 ID:vcxPSmzV
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:27 ID:hd7CPkrR
見れねえー!
ってか家電の空きは 何がうめるのかねぇ??
676 :03/08/20 20:50 ID:P7Pxx5tB
ブランドバッグが埋めます。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:44 ID:WVzeQ++o
>675
ま、まさか>674を見ようとしたんじゃないだろうね?
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:43 ID:Pm8ASM77
>>677
ん??(汗)いやいやそういう訳ではないんだけどね、、、。

ブランドバックがうめるの??
だってー 家電って割りと上の階にあんじゃん。
バックって1階とかじゃん。
またまた ムリヤリのフロア-構成っすか!?
まっ ゾーニングもむちゃくちゃだから なんでもありなんだろうけどさっ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:52 ID:+73DyfqR
家電ってノジマがそのまま売り場に入り込む訳じゃないの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:08 ID:xY6p/PZf
フロアー構成云々以前に人事ムチャムチャだし
バイヤーごっそり抜けて品揃えはボロボロだし・・・
10月からは毎日が祭り状態だなこりゃ
681:03/08/20 23:50 ID:qcnA+Q9C
最悪ー!それ。
10月が怖いよ〜。
様子見てから残るか、辞めるかかんがえよっと
改革は大失敗ですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:54 ID:b16NvQmg
丸いはもう終わりなんだね・・
683:03/08/21 00:39 ID:v55FUMQa
今回の内示でうちの販社から0ファ行きになった女が居る。
まだ若いんだけど、、。おっさんとかなら分かるが若い人に
対してもリストラ的な事するかね?ひどい会社だね
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 01:33 ID:jSXFrRBv
でもさぁー無能なバイヤーしかいなかったかし、メーカーいじめもなくなりそうだから
商品は良くなると思われ。
だってさぁー、○井別注の商品て、売れたことなくねぇ?
いつもオールバーゲン行きだわさ
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 01:45 ID:KBi0OdTS
で、9月に使える割引券ばらまいてる理由は?
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 08:22 ID:lasCLRUx
売れるからしょ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:58 ID:u/XIG0rv
なわけがない!!
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:18 ID:VG+zolE1
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?nik_code=0001667

↑ここから、決算広告、バランスシートがPDFで見れるんだが、
キミたち、こりゃ優良企業だね。
剰余金が、たっぷりあるし、羨ましい限りだ。

なんで改革かって社員の人に聞きたいね。
体力あるウチに手術が必要ということかな。
初代が起業し、2代目が盛り上げ、三代目がつぶすってよくいわれるが、
ここは、大丈夫そうだね。その分、社員は切って捨てられ、葵は安泰ということなのかな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:46 ID:yA/uWu2B
想いだけでも世界は救える!
既に知っている人が多いと思いますが、クリックするだけで、飢餓撲滅、盲導犬育成、骨髄移植基金などに募金できます。
企業が、私たちの変わりに募金するのでクリックした本人には1円もかかりません。
4つの企業が参加しているので、1日1回、4つの企業からクリックしましょう。
お気に入りリストに入れて、毎日パソコンを開いたらクリックする習慣を!
http://www.dff.jp/
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:36 ID:Pa5JhSi+
お疲れ様です。
折れ社員Cですが 今の社員さんたち見てて辛くなってくる。
ホントこれからどうなるんだろう。
そして社員Cの運命は。。。
ショップ長が新しく変わったらもうあの店では働きたくないよ。。
いい人がどんどん色んな場所に飛ばされていく。。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:50 ID:BtqBijN1
いつも思うけど実際成果主義で、給料アップする人はいないでしょ?
さげるための口実で、幹部クラスだけあがるのか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:51 ID:etWCRUtP
うー!泣けてくる。
社員Aに聞かせてやりたい。  
愛社精神旺盛な君のような若者がたくさんいれば会社も安泰なんだが
いかんせん、現実はそうではなくなってきている。
経営者が率先して現場に立てば簡単に解決できる問題もたくさんあるのだが
誠に遺憾ながら、現場よりも自分の火の粉を振り払うのに一生懸命なんだ。
がんばってくれ!  社員C君。
693まるい:03/08/21 22:53 ID:qc8XJdo9
>690
ショップ長いい人なの?
いい人ばかりに当たると辛い仕事も少しは楽になるけど
飛んでもない奴一杯居るからねえ。いや、いい人の方が
少ないかも!当たると異動まで凄く長い期間に感じるのは
何故だろう
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:07 ID:08st60nu
そうそう。会社が損をしないようにリストラしているのよ。
切羽詰まってじゃない。だから余計やりきれない気がする。
たしか今回の改革の始めのころ「会社の体力があるうちに」
「会社がつぶれないように」「全員が働ける場を作る」みたいな
ことを言っていたと思う。

でも、仕事ってお金を貰えるだけが全てではないはず。今までプライドと
責任を持って仕事をしていたのにある日突然「今まで給料払いすぎてました」
「とりあえず仕事があるだけでもありがたいと思って下さい」みたいな
改革をされて 今まで以上に働け、と言われてもそれは無理だ。

・・・ま、昔からこんな会社だったんだけどね。仕事は嫌いじゃないけど
こんな会社のためにはこれ以上は働けない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:54 ID:00prwtKE
こんな悪の手法がまかり通っていいのか!?
5%の管理職って真の悪!
95%が死んでいくのを平然と笑ってみている・・・
696まるい:03/08/22 00:00 ID:Mx0vRHgA
中途ですが長い間に渡ってこの会社で働いて来た人達を
一枚の紙切れ渡して1、2、3のどれかに○つけて提出せよ
なんてあっけないとは思いませんか?期限もあっけないもの
でした。新しい勤務先は9月頃に内示発表あるかと思いますが
それによっては退職も考えたいです
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:03 ID:fm1fHJ1H
いま、小売は正念場なのだ
698690:03/08/22 00:30 ID:mFYDT0Ru
そうなんです。
なんだかお父さんみたいな感じで(まだ30前半くらいですが)
あったかい雰囲気で好きなんです。
今のショップ長だから
社員Cを長く続けてられてる気がします。

その下でショップ長の座を狙ってる人は
どうも好きになれません(´・ω・`)
すごく裏があるんです。
人間皆そうだと思いますが・・・

明日も丸井だ・・頑張ろう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:56 ID:iwTLsY3I
でもねー、あ〜おば輝〜く 武蔵野にー。
まーるいの文字も〜くすんでるぅー。
中略
誇れないその名 おお我がまーるーいー♪って知ってる?
オイラ 古いSPですが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:57 ID:XpCgTNQ4
7000
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:10 ID:8cjOgLbO
インザルームの方いらしたらここでこっそり聞きたいのですが、、、

この商品興味あるんですが、ぶっちゃけ質はどうですか?
店では当然(・∀・)イイ!!としか言って頂けないので、、、

http://www.0101.co.jp/brands/intheroom/web_catalog/item/06/10.html
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:11 ID:hDR9pKQU
家電も撤退か・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 04:02 ID:vOEwj9Zz
そうか!?
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:49 ID:N4Hx5EJG
社歌か!
705社員c:03/08/22 21:46 ID:ND3mbJSC
>>690

バカ社員CSC になる(藁

金融会社、もしくは貸しビル業がメインになるんじゃない。
自主ブランドは儲からないから。

やめていいとこ見つけたほうがいいよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:58 ID:dmK3p05c
社歌‥‥
!わかった!
お釈迦ってことかW
707 :03/08/23 02:03 ID:BQqaMkUv
皆さん土日を迎えて忙しい様ですねw
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 07:10 ID:DAtp6PjE
金貸しチョン
必死だな
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 07:10 ID:DAtp6PjE
金貸しチョン
必死だな
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 08:11 ID:ov/jtbqv
ただ今改装中でございまぁ〜す
711元フリフリ組合員:03/08/23 12:23 ID:jDP4N9aR
丸井も瀬戸際だね。
おいらはいち早く辞めちゃったけど・・

1000人規模でのリストラをすれば、
嫌でも経常利益は上がるわな。
来期、さらいきは大幅利益アップだろ。

しかし、人材を人財とは思わない会社。
そういう企業は必ず何年か先滅びていく。
当たり前のことをわからない会社で誰が働くか。
お客さんも離れていくよ。

成果主義ではなく、結果主義。
そういう評価体制をしていては、必ず落ちていく。
売ったもん勝ちの売場。
お客さん二人を一人の店員が接客してる。
お客さんは待たされイライラ・・
他の定員は自分の売り上げにならないから見て見ぬふり。
接客レベルもそりゃ下がる。
そんな体制の店で誰が買うか?
俺だったら絶対買わないね。

いずれは丸井もテナント業になってパルコのようになるんだろうな・・
こんなお給料じゃ生活できません・・。
わかっていてどうしているか?
組合費だけバカ高く、組合なんて会社の言いなり。
悪いこと言わないから、早いとこ転職した方がいいぞ。
ホント従業員が気の毒だ・・・

712名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:22 ID:Zw3lr4GE
≫711
→ こんなお給料じゃ生活できません・・。

バーカ言ってんじゃねーよ。
オメーら、それでも子会社の同世代連中の1.5倍以上もらってんじゃん。
給料下がって、それだけもらってりゃチョー上等だぜ。
勘違いしてんんじゃねーよ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:17 ID:acdZbhp1
転勤かよっ!
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:25 ID:YAtBvVbR
>>712
おまえがバ−カ!!
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:48 ID:Zw3lr4GE
>>714
氏ねや!クサレボケ!
716元フリフリ組合員:03/08/24 00:14 ID:tWEx+an1
>>712
子会社の同世代連中?意味がわからん。
その条件で雇用されてんだろ?
だったらそれで働いて当然。
納得して入社してんだから。

そんなの自分たちで判断すること。
もともと入社時の雇用条件が違うから、1,5倍もらって当たり前なんだよ。
おまえが勘違いするな!
アホみたいな雇用条件になったから辞めたんだよ。
717にゃお:03/08/24 01:36 ID:emYLNi8U
木を見て森を見ず。
偏ったレスが多いなここは。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:09 ID:F+QEd11p
辞めて文句言うのは筋違いだよ。会社のやったことはゆるせないけど、辞めない社員を見下すのは
やめろ。内情を知らないからなんとでも言えるよ。みんな必死にやってる。辞めるのは勝手だけど
辞めない人をどうこう言うのは、まちがってる。こんな会社でも、がんばってる人はいる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:16 ID:20jFI4Mf
いよいよ末期だな。
内部崩壊!
メルトダウン!
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:38 ID:L+fpfTvI
丸井ってまだあったのか?
しんじられん
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 09:59 ID:c1hwaIAW
信じろよ!
722元フリフリ組合員:03/08/24 18:53 ID:tWEx+an1
俺の考えを言っただけ。

がんばってる仲間はたくさん知ってる。
718に言われるのは筋違い。
内情も知らずに、きれい事をならべるな!

みんなが思っていることを代弁しただけ。
やめたくても辞められない奴もたくさんいる。
がんばってやってる奴は逆に根性があると思う。

ただそういう会社であるという事実を述べたのみ。
言っておくが、卑下する気は一切ない。

723すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/08/24 22:16 ID:vVPhMCps
そういえば、丸井の販売ブースって、カナーリ小さめに部署分けしてあるっぽい。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:51 ID:sI/GvkK5
そーでもないでー
725○井:03/08/24 23:18 ID:f7zXUlM5
冬ボ貰ってから辞めるつもりなんですがどう思います?
なんだかんだ大事な事だし、例の申告書出す時「続けます」に
○して居ました。でもやっぱり後悔してるんです。
例の10月からやっていけるのかが、、、。周りもガラリと変わる
だろうし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:45 ID:ohqWItKn
今でも、ボーナスは年3回でるのですか。?
オレがいた当時は業績に応じて三回出てた。
それから、
組合費が高いのは昔からで、他社から入った社員が支部会で、
「あまりに高い。支出や組織体質に問題があるのではないか」というような意見したら
拍手が多数起きた。
支部役員から「あなたは、今日に至るまでの歴史を知らない」とか言われ、押さえられてたけどな。
オレも当時、入社が浅く「組合費が高い」は禁句であることを後で知って愕然としたものだ。
それに、あるメーカーに転職してから気がついたのだが、
「中途入社、中途社員」とか表現するのは丸井ほか遅れた発想の企業だけだ。
他では特別な呼称はあまり聞かない。

だが、丸井での店や本部にいた時の経験より、顧客業務(回収担当)での経験が
後で一番役に立ったな。(w
どうもこの辺は話題になってないようで。
総合的には良い会社だと思ってましたけどね。
727不良社員@桃井です:03/08/24 23:46 ID:MfrZco3H
転籍、賃金制度の変更が新聞などに取り上げられてから、丸井の株価がぐんぐん上がっている。
 
728不良社員@桃井です:03/08/25 00:05 ID:vPyoO9om
725 O井さんへ
冬ボもらって辞めるのはお得です。冬ボは昨年なみ出るらしいので。
今のすさんだ社内ムード、10月以降の素人だらけの売場環境、矛盾だらけの「成果主義」
を想定すると、100人ぐらい冬ボ後にやめるのでは?
しかし、退職金のない今、我々はいつだってやめられるんですから、迷ったら様子見でしょ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:25 ID:nHVzKTGY
で、例の事件のその後はどーよ?
忘れたらあかん。
風化は敵!
730不良社員@桃井です:03/08/25 00:30 ID:vPyoO9om
729さん
例の事件は、会社の上層部に対する不満が蓄積したためのガセネタらしよ。
731にゃお:03/08/25 00:32 ID:eAd2qcVW
俺は残ってがんばる社員なんだけど、いいじゃない、新しい制度でがんばれば
。厚生年金基金の代行返上と退職給付債務の圧縮で財務体質はより強固になるのだ
残ってれば、いいことあるって!!
732元フリフリ組合員:03/08/25 00:35 ID:JKz94973
おれの友人たちも冬のボーナスもらってやめる奴が多い。
今在職中ならそれが一番ベストでしょう。
様子を見るのも一つの手段。

でも給料下がるのにあの組合費は継続なのか?
少しは下がるって聞いたけど、微々たるもんなんだろうな・・

733出戻り二士:03/08/25 00:37 ID:qOTj7USX
>>732
いくらくらいとられるの?
734元フリフリ組合員:03/08/25 00:45 ID:JKz94973
>>733
年収550万もらってたけど月9000円強。
日本一高い組合費だという噂。

会社の財務体質はよくなっても、社員の待遇は悪化。
社員を大切にしてくれない会社はいても辛いだけだった。
俺はね・・
735出戻り二士:03/08/25 00:46 ID:qOTj7USX
>>734
うは。高いね。
736○井:03/08/25 00:53 ID:DNI+AF1n
売り上げ満たなくて下がっちゃう人の為に調整出るらしいけど
4年間位?でもどのみち4年も体力ないんです。
4年も居るなら他の企業探したいし。とにかく歩合になると
販売って売るだけじゃ成り立たないし、他の雑務もあるし
今のとこも売りのみで何にもしない奴が殆ど個人売り上げ上位。
差がかなり付いてしまうでしょう?
ガッツキ丸出しの人とか見てると「こうはなりたくないな」
と思ってしまうんですよね。
自分が客だったら嫌ですもん。
丸井体質じゃないんですよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:54 ID:pqrcYSoC
ストもしないのに闘争資金が100億オーバーだ。
なんか文句あっか!?
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 02:03 ID:WarJJoBp
>>734
たぶんそれは、下がって安くなった時の方だ。
以前はね、高卒初任級が10万円で5千円取られてたんだから。(w
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 02:08 ID:kQDmO4my
>736
マターリやろうぜ!死ぬほどがむしゃらにやったところでたかが知れてる。
売り上げ上位でCSCに回された先輩も山盛りいる。
自分の周りだけでも楽しくやりたいな、とオイラは思っているよ。
すでに辞めることも出来ない落ちこぼれ4R一般だけどさ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 02:40 ID:Lj5MkG/j
都内の丸井店近くの居酒屋さんが言っていた。
「最近丸井の社員さんが来なくなった」
丸井さん、居酒屋さんをいじめないで!
どんどん飲みに行ってあげてください。
741不良社員@桃井です:03/08/25 07:59 ID:88CBa1dK
731 にゃおさんへ
自分も居残りぐみ。退職金の廃止と賃下げには不満だが、この10年売上も利益も下がりっぱなし
の会社だから、仕方ない気もする。
にゃおさんのご指摘の通り、会社の固定費は大幅に減るから、利益の出る体質になるよね。
厚生年金基金と退職金制度をやめ、40歳以上の中高年と不満社員を約1000人もリストラし、
その上、残る自分達も大幅な賃下げ。社員じゃなけりゃ、おれも株買うね。
742元フリフリ組合員:03/08/25 17:20 ID:JKz94973
>>738
そんなに高かったのか。
給料下げるくせに高い組合費取って、
その余剰金で今新しい組合のビル建ててるし・・・ひどい話だ。
社員に還元する気なんて一切ない。

売る奴だけで売場を成り立たせようってのが間違ってる。
誰が後方作業するんだ?
そういうアホな評価体制をつくるのが販社であり○井。
従業員はいい奴いっぱいいるのに、体制に翻弄されているのが現実。
いくら会社の体質が強固になろうと、従業員には関係ない。
得するのは常務クラスとうなぎ犬だけ。
お客さんはバカじゃないよ・・。




743名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:34 ID:y0qjE7ub
その昔、マルイのバーゲンになると
10マソ円以上は買い物をしていたものです。

はっきり言って今は
ユニクロ、イトーヨーカドーらのスーパーでも
十分満足できる服が安価で買えます。
紳士服もしかりです。

だからここ何年もマルイには行っていないし
買い物もしてません。

団体契約は地元マルイが閉店してなくなりました。

短期的には持ち直しても
タブンお客は今回のリストラでマスマス減るだろうね。

社員だってマルイの商品買わないだろうなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:39 ID:B3k9sHhU
95%とは凄いね
社員に厳しく株主に優しい会社
745元フリフリ組合員:03/08/25 18:05 ID:JKz94973
>>743
いいこと言うね。
おれもそのとおりだと思うよ。
746ななな:03/08/25 21:52 ID:QC7m6GKt
そういや、最近社購25パーやらないねえ、、。
給料減るなら変なキャンペーンも意地でも買わない!
(メガネ、スーツ、水着、、。)
今後の危機に備えて、冬ボも一切丸井で購入しないぞ
こっちも意地だ!そもそも貰った給料でいらないモノ買うなんぞ
納得いかない。今まで自分が欲しいもののみしか購入した事ないけど
ね!動員してないからとか、催事で一人○万買えとかそーゆー
脅迫めいたものにも動じないと誓うぞ
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:04 ID:MNYDQD90
で 例の事件は風化させてなならぬ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:23 ID:kVfQzvkP
>>747
例の事件って何よ?
はっきり言いなされ!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:26 ID:PPYUn5jh
酒○の事だろ!
前スレ見ろばか!
750人事:03/08/26 02:29 ID:8jcU3G8c
君たちしっかりモニターしてますよ。
しっかり追跡しますよ。
してるしね。
9月4日に向けて微調整中です。
少しかわいそうになったので忠告しておきます。
うちの会社のやり方は知ってるでしょ?
751真・人事:03/08/26 03:00 ID:A27HFbuI
>>750
アホか。毎日メチャメチャ忙しくて、こんなとこ流し読みするのがせいぜい。
今日も午前様でタクシー帰宅だよ。適当な事言ってるとオマイを追跡しちゃうぞ(藁

じゃ、寝ます。チカレター
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 03:19 ID:D5LBNlFm
乙です。
でも新体制マジ不安、、、
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 03:35 ID:fq7rM8K1
>750みたいなアホがいるとはこの会社もマジでヤバイな
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 05:25 ID:WqWCLzaQ
密告社会だ。
どこかの共和国とおんなじだあ。
一般社員はいつも下を向いて仕事をし、管理職はいつも上を向いている。
755元フリフリ組合員:03/08/26 14:52 ID:28LArN6z
電気売場もとうとうノジマに委託か・・・
ノジマって知らんけど有名なんか?
おれならコジマかヤマダで買うけど。

丸井のテナント化が加速してるな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:07 ID:NUou6hzg
>>755
どちらかというと、通販がメインなところだ。
つーか、なんでノジマが来るかな・・・まあ、好んで丸井で電気製品を買おうとは思わんが。

757名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:09 ID:zTzVN2TD
っていうか サラ金会社
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 19:16 ID:aTIsMPZl
20代30代の皆さんへ

将来に不安を感じませんか?
20年後、その時の20代30代の人より売る自信がありますか?
売れなければ給料さがるんですよ。

その頃はまた制度が変わっているかも知れません。
でも会社の体質はきっと変わらないでしょう。

40代以上の転職は厳しいですよ。
その時は割増しどころか退職金そのものがないんですよ。

転職するのは今しかありません。
冷静によく考えてください。

就職活動中
40代男性社員(9月まで)より
759758さん:03/08/26 22:52 ID:KUu68/lj
色々今までやっては止めて、ころころ会社のやりかた
変わってきているが最近のは特にもう付いていけないです。
以前居た会社も販社で、ノルマもあったけどキッかったのは
ボーナスの査定があった事。つまり売り上げ見て決めると言う
ものでした。上司と2者面談をして、決定するのです。
新卒入社で2年半いたけれど最高で8万円、、。基本給の何ヶ月
分も無い酷い会社でした、何となく「ここは将来性が無いし、潰れる
だろう」と予感があったので辞めたけどその3年後見事に会社は
潰れました。辞め時ってあると思う、社員を大切にしない所は
のちにしっぺ返し受けると思う。ここ来て5年経過するけど
ここも前の会社みたいな事(実績給)しようとしてるし
先が見えたなあと。まだ20代だしせっせと就職活動します
760不良社員@桃井です:03/08/27 00:03 ID:gvjAu8WC
退職金制度がなくなったのには失望したが、人事制度、給与制度の改革は、さして不安を感じない。
成果主義は昔からだし、10月から急にみんなの個人売上が上がるはずもない。
後方作業うんぬんの不満や矛盾は、今だってあるし、どんな人事、給与制度でも、完全な公平、平等はありえない。

不安は感じないが、全く期待もしていない。いまどき、成果主義を色濃くしたって、会社の業績は上がらない。

761:03/08/27 02:29 ID:UMsM1HFi
>751
真人事ってことはこの会社のわけのわからん不適正人事配置の根源?
デスクの上で人の配置を現実味もなくやってるんでしょ?
まぁ、親身になって個人の配置を考えるほどのキャパも能力もないか。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 06:31 ID:zQrsA/+U
事件はもう解決したのか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 18:17 ID:+tK98r2e
いやいや
これからが 山だ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 19:42 ID:owCrriyI
くびなんじゃねーの?!
会社の信頼なくしただけで背任行為だろ。
くびだろ普通。
765:03/08/27 19:50 ID:o271Mv7q

きれいなおねえさんの全開写真
   http://roo.to/first        
766不良社員@桃井です:03/08/27 21:42 ID:W4+noj74
「キャッシングへの進出」と、今回の「賃下げ」は、丸井の2大改革として大きな成果を生みそうだ。
自分の賃金も下がるが、固定費の増大が、儲からない小売の構造の一番の問題点だから仕方ない。

しかし、コストを下げたって、売上は上がりはしない。従業員の痛みが大きいだけで、会社が復活しなければ踏んだりけったりだ。
店に毎日立っていると、お客様からの支持がどんどん減っていくのがよく分かる。店に魅力がないから、入店客は減り、期待して来店しても
買わないで帰る。「店舗タイプ別」や「天気にまけるな」が、根本的な営業戦略か?
ましてや、成果主義にして売上が回復すると楽観しているのなら、救えない。



767不良社員@桃井です:03/08/27 21:59 ID:W4+noj74
自分の下がってしまう給料を上げるには、成果を出すしかない。しかし、全体のパイが減っている今、
個人売上を上げるには、他人との競争になり、それも限界がある。やりがいもなく、人間関係も悪い。
販売員のケツを叩くだけでなく、お客様のニーズを創り出す店作りやもの作り、業態開発が全く進んでいない。

人件費を削っても、営業力が今のまま下がりつづければ、すぐに会社はつぶれる。残った自分達が馬鹿を見る。
残る以上、会社も復活し、自分の給料も復活させたい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:10 ID:NHEJDfmr
労働者が逃げ出す会社
加入員が逃げ出す基金
769:03/08/27 22:44 ID:8gEH4zd9
成果主義はいいが、その成果を正当に評価する仕組みはできているのか?
770闇伊勢:03/08/28 00:03 ID:zYBANNkW
お得意の「試行錯誤」
・・・販売員が「売れない」のか商品が「売れない」のか
 ・・・・・・店がお客を「呼べない」のか・・・・・・・・・・・

責任は責任者ではなく、現場のせいなのか・・・・?
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:16 ID:3OpEzq0e
その通りだ。
772やる気なし:03/08/28 00:28 ID:pczz0/iS
ほんとに、やる気ないや・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 01:31 ID:oFDAKslh
年休有難うございました。たったの5日だけど・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 02:16 ID:paRPNv0V
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 02:19 ID:BUW9My1E
>>767
無理なので、ほかの就職先を探してください
776電話隊97:03/08/28 02:44 ID:Pplslt99
やめる連中が残すとこ約一ヶ月ちょいだが
やる気なさが顕著で、こっちもやる気無くなってく。
自分も来年居ないと思うが。
売り場で次の会社の話とかしてるので
参る。でも、羨ましいよ「もうやめるし!」って
いいながら一千万近く貰える40歳、、、。
この卑劣な企業から脱出したい
777今更だが分析してみる:03/08/28 03:36 ID:ORoTVHpg
なんつうか、この会社は良くも悪くもワンマン企業に近いわけで。
企業方針の決定権は、社長≧専務>副社長>その他取締役くらい?
それ以下の管理職は、ほぼ「実務レベルでの管理者」です。
本社の部課長や営業店の店長なんて発言権ゼロ。逆らったら飛んじゃうし。
頭が良くて人情に溢れる管理職もいるんだけど、残念ながら牙は抜かれてると。
(少しは主張してたのは、競輪好きなアノ元店長くらいか)
本社のスタッフやバイヤーだって以下同文。
まあ彼らだってサラリーマンだから、仕方ないと言えば仕方ない。構造病よね。

そんな構造のなか、今回トップは「ちょっとくらいモラルが低下しても、
人件費削ったほうが会社として美味しいだろ」という判断を下したわけです。
成果主義ってのは人件費削減のためのお題目に過ぎないのは明らか。
おっさんを始めとする既存社員には出来るだけ早く消えてもらい、
販社で新たに設定した低い水準の給与体系で、若い販売員を増員したいと。

個人的には、組合がブチ切れて全店ストとか画策するとか、
「刺すか刺されるか」的な行動が唯一の対抗策かと思ったんですが。
まあ案の定駄目だったと。

と言うことで、残された皆さんの位置付けは「たまたま転換期に居合わせた
気の毒な正社員」となります。今後も勤めていくつもりなら、不満たらたらで
過ごしても疲れちゃうだけなんで、もう何も考えず淡々とこなすのがいいかも。
うーん我ながら切ない結論だ(;´Д`)トホホ
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 03:56 ID:ORoTVHpg
>>767
今後の展開によっては会社は復活するかもしれませんが、
おそらく給与は元には戻りません。鬼になって売上とカードに
邁進すればそこそこ貰えるとは思いますが。
後方作業?(゚Д゚ )ハァ?みたいな。

>>769
一応評価はしてるようです。各販社が一生懸命個人売上を
まとめてるっしょ?まあ全体的な人件費は大幅減ですけど。

>>770
売上増の要素としては、やっぱり品揃えとか店舗の内外装とか
広告含めた販促とかが大きいんでしょうねえ。商品企画とか
店舗企画、バイヤーチームに頑張って欲しいところではありますが、
彼らもほとんど限界でやってると思うんで・・・単純に叩いても
あんまり生産的ではないかと。

>>772
そりゃやる気なんか出ないよな〜。

>>773
昔の30日間連続年休が懐かしいですね。

>>775
確かにそれが一番早い。

>>776
電話隊97ってことは97入社?だったら転職先は沢山あります。
その40歳のことは忘れましょう。

779名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 04:18 ID:7sjfQ+Gj
年休は5日間なの?
漏れの時は25日間だったな。 おまけが5日間だった。
平成元禄は第3のボーナスが小切手で8枚。(一枚が10万、32歳)
ここは、指名解雇された香具師の自習室か?
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 12:50 ID:kiD4CvjT
本日の課題


【事件を暴け】
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:47 ID:5TV+2ZDZ
一生懸命就職活動して
内定いっぱいもらって
丸井入ったのに…
って人も多いんじゃないの?
選んだ会社間違えたよね。
高島屋、三越とか辞退して
丸井来たの同期で何人もいたよ。
782元フリフリ組合員:03/08/28 18:36 ID:UpfHs1A5
いたいた
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:42 ID:VIdZrb3u
00年とか01年入社あたりは正直激しく気の毒。合掌
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:40 ID:yOGNGZd9
自分で自分の首をしめているようなもの。

もともとDCブランドと呼ばれていた時代は良かった。
それぞれのブランドが独自の世界を持っていた。
そこにやってきたのが丸井の本部やら バイヤーってやつら。
各メーカーに アレを作れとかこれはダメだとか。
結局 どこも同じような商品が並んで、タグだけ違うけど同じような商品ばっかり。
ハコでは仕切られてはいても、どこも同じ 丸井ブランドに成り下がった。
そして客は店離れを起こす。
今さらカードを取れ?
愚の骨頂!
2000円のクーポン?
焼け石になんとやら。

販売員の声に耳をかさない本部こそ 廃止すべき!
百害あって一利ナシ。
785 :03/08/28 22:58 ID:Kv4irUUv
取引先の悲痛な叫びが聞こえますた。。。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:02 ID:eD3XyjRV
しかし、社員がいなくなって丸いだけが生き残っても生がないような気がするな。
何のための会社なんだかわからない。本末転倒もはなはだしいね。
787マーペー:03/08/28 23:32 ID:LLFYfrg+
4日の正式な内示で又辞めてく人達はいますか?
同僚はあと何日かで関西行くけどさー、、、。
全部自社系でしょう?関西人は東京よりシビアじゃない?
知り合い関西人で今東京いるけど「丸井では買わない」って
よく昔から言ってたからイマイチ軌道のらないんじゃないかと?

自社じゃ更に売れない感じが。
どうせ挙句、関西で人気のものパクッて自社で出すんだろうな
、、、しかし丸井オリジナルって皆避けるように売れないよな。
どういう自信からああいった企画でるんだろう。
セレクトショップの別注品のが自慢出来る感ない?
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:38 ID:idT7TEgn
4日が内示っすか?
おらぁーメーカーだからあんま関係ないけど、
あのむかつくバイヤー 美装とか、エイムとかにブッ飛ばないかなぁ!
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:38 ID:PkXVsuhB
とりあえず、内辞でたら考える、冬ボーもらってやめる。って人多いんじゃない。
40歳以下はね。
790元フリフリ組合員:03/08/29 00:41 ID:pk4oKwVW
4日が正式な内示なんだ。
おれ辞めたからM社情報疎くなってるな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 16:59 ID:vqTEQKZN
今日も暇です
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 17:12 ID:bufqXRLG
夕伊勢か?
どっからカキコしてんだ
793 :03/08/29 19:48 ID:IWzPQRwl
携帯だろ。
郵便受けにクーポンDMが入ってた。
速攻すてますた。。。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:08 ID:FNc9/CZy
さすがに今は、スーツとかエアコンの追販はやってないんだろ?
それがイヤで辞めたんだが・・・。
バイ丸井なんてのもあったな。(w
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:21 ID:+GwFlE60
会社を守るとの理由でサービス残業がまかり通っています。
いくら不景気とはいえそれは労働基準法違反なのです。
泣き寝入りは止めよう!サービス残業を半ば強制してるそんな会社は
淘汰されてしまうのが日本経済の健全化に宜しい。
淘汰されればその分野に新しい企業の発展が望めるのだ。
勇気を出してここにそんな企業を暴露しようではないか!
2ch有志よ立ち上がれ!
796社員c:03/08/29 21:11 ID:OdQH1FVS
契約社員募集しているけれど
結局、アルバイトと変わらない。賃金アップなんてどうでもいい
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 21:24 ID:bufqXRLG
おいおい>>社員C!
契約社員の待遇いいじゃねーか

まあM社のバイトは時給¥1000なんてチョーおいしいよな
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:56 ID:gIqtiRxn
訂正
1000円 ⇒ 1000ウォン
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 14:17 ID:+hb9FO1B
全然関係ない学生だけど、2000円クーポンありがたく使わせていただきます。
鞄買います。
800名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/30 14:58 ID:We15ZgSk
>>取り立て、回収率をうpした者だけが出世街道を歩みます。

今度の不況で潰れた会社のほとんどが体育会系DQNの処遇を間違えた。
仕切屋は仕切屋でしかない。出世させちゃあだめ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:18 ID:YvaLPfjs
回収だけで、検収が無かったのかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:48 ID:xuPz71nh
もうダメポ
8033は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/08/31 01:48 ID:excJBiTA
大変ですね(笑)
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 08:08 ID:/WaplG/q
どうやらここ 息子が見てるらしい
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 08:13 ID:at7K8DkD
>>803の阿保が息子ですか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 18:11 ID:sGqnJxyd
>783
00や01は実家が金持ちだし、べつにカワイソウじゃないね。
センケンノメイがないだけ。家事手伝いやってればいいじゃん。
偉そうな事ばっかいってんだもん。うぜえ。
807不良社員@桃井です:03/09/01 01:37 ID:CRGWhaDa
会社を細かく分けて、「グループ」と呼んでも、自分達の専門性が高まるはずもなく、
ましてや競合に対する競争力が高まるとは思えない。
「徹底した実力主義」とやらを導入しても、自分達の販売力や、ましてや意欲が高まるはずもない。

従って、一連の改革は、人件費の圧縮効果はあっても、売上の拡大効果は見込めず、ましてや会社の
ビジョンや、それに伴う自分達の「仕事のやりがい」は見えてこない。

しかし、悲観はしていない。このままいったら、メイン顧客の若者から見放されてつぶれてしまう
この会社を、自分達の力で変えていけばよいのだから。既存店前年比がこのままの状態で、入店客が減り続ける今、
現場で何が起こっているか、なにをどう変えれば良いかを、本社のお偉いさんは気づいていないだろう。
現場でも、チェーンオペレーションに飼いならされて、意思を持たない3役は気づいていないだろう。


808名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 10:11 ID:GgILDkrU
今時成果主義を唱える企業は、自らの無能さをさらけ出してるだけ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 10:15 ID:qyAQyhTO
>>806 最もエラソーな御局
810今更:03/09/01 10:58 ID:/GiBzZuU
自分達で変えていけばいいって、、。
今更ねえ
それにパワー残ってる人材がどんだけいるのか。
若手社員ですら今回退職するような状態でさ
残って後悔してる人周りに居ますよ。
結局今辞めれないって理由ですから(金銭面、家族、、。)
仕方なく会社に残らなくてはいけない人達は成果主義に
賛成してるわけでは無い。
若手で残留した者は結局「様子見」でしかないと思う
これからどんどん機会を見て、又他が決まり次第辞めて行く
社員は後を絶たないと思う。
変えて行く事は不可能では?変えて行くには遅すぎる。
時間もかかる、転職の方が本人達には一番いい選択なんだよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 11:00 ID:QHdHMUXu
丸井って丸井今井だな。
前から経営悪かったよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 11:03 ID:BgwyKM20
大変だなあデパートも。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:28 ID:cCP/jpY+
まるいと丸井今井はまったく関係ないよー。
814元フリフリ組合員:03/09/01 19:02 ID:dG0XuyO3
「週刊現代」読んだぜ。
あれたしかに社員からコメント取ってるけどソフトすぎ。
中身はもっとえげつない。
何がお客さん紹介しなくなるだよ。
そんなレベルじゃないね。
成果主義じゃなくて結果主義。
所詮同族会社の低レベル改革。
もっと深く掘り起こした記事書けよ。
815 :03/09/01 22:44 ID:xqga8QOf
このスレ見てから丸井に逝くと
店員の眼が氏んでいるように見えるのは気のせいですか?
816氏んでる社員:03/09/01 23:06 ID:UIfs6mY4
気のせいではありません。氏んでます。
私は転職に向けて活動開始しましたので
気持ちは随分楽になりましたけど。
今は会社で熱心に仕事・接客しようなんて気は無いので
私に接客当たらないようにね〜

会社に丸め込まれ洗脳されて人生を生きても意味はありません。
無理やり自分を納得させたり、下手に会社の将来に期待したりしないで
さあ〜私の様に社員は頑張って辞めましょう〜〜
817とん汁納豆おかわり:03/09/01 23:07 ID:zrdDHt9q
販売員は人間性(しつこさ)が命。今後生き残るのは、しつこい販売員ばかり。
お客様、声かけられたら、すぐ逃げください。ケツノ毛まで抜かれる前に。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:23 ID:y3978PJ0
販売員は、サービス残業あたりまえで成り立ってる。
それが恒常化してしまって
棚卸に来たメーカーの人間を昼休み無しで拘束するとかは当たり前。
キツイ・キケン・キタナイ仕事を押し付けるのは日常茶飯事。

奴隷ですか?
819最悪最低:03/09/01 23:33 ID:Id+HyDx8
もう売り場の雰囲気わる〜おえっ!
人間関係も崩壊寸前。
イライラした連中ばかり。
こんなとこいたらとてもじゃないけど
精神を病むよ
820とん汁納豆おかわり:03/09/01 23:36 ID:Uoin+BaE
新入社員研修で青井社長の講話あり、君達のうち半分は十年以内に辞めるでしょう。
と言われたが、そのとおり十年を待たずに辞めました。当時から先進的な人事システム
でしたが、半歩いや三歩進んで社員転籍、給与3割減とはおそれいります。
凡庸な経営者には出来ないですよね。社員の顔や世間の反響を思い浮かべると。
辞めた当時も分社化の話がありましたが、そうなればエヤコンやムアツ布団の無品番
はなくなるのかと、また、福祉会に上納金を納めずに済むかと、
ひそかな期待を抱いておりました。
給料半分でもあんなものはない方が助かると常々思っていましたので。
はたしてショップ長なるものは、優秀だった同期の連中たちには役不足ではなかろうか?
それとも、先見の明ある青井氏は雇用の流動化が急速に進み、彼らが速やかに
満足いく職場に再就職できるものと考えておられるのだろうか?

いずれにせよ、M社グループの発展は間違いなく、M社本体の社員はファンドマネジャー並
の高給取となって、日本中のエリートたちが門戸を叩くであろう。
821不良社員@桃井です:03/09/02 00:02 ID:bOXeAum3
辞めたい方を引き止めるほど、今の会社が良いとは思いません。
@人件費の削減のクセに、専門性がどうとか、ごまかす企業姿勢
A経営責任を棚に上げて、従業員にのみ厳しいリストラ
B不祥事にふたをする、隠蔽体質
C会社のリストラを後押しする、御用組合
D同族経営を後ろ盾にした、独裁経営
E今回の改革で、人件費は圧縮できても、肝心の営業力は、下がりっぱなし

しかし、それでもこの会社に残った私は、充分この会社を「変えられる」と思います。
ポイントはE。ここを変えれば、全てが変わり、ここが変わらねば、遅かれ早かれ会社はつぶれるでしょう。
全然遅くないし、まだパワーのある社員は残っています。これを読んでいる方の中にもいるのでは?
822氏んでる社員:03/09/02 01:06 ID:JnxRD3Ip
@給料大幅割減。退職金ナシ。
Aポスト削減に伴う出世コースの減少。
B仕事をしているフリをする本部の無駄なキャンペーン等の尻拭いをする現場の苦労。
C開発力の無い売り場の商品展開。
D本社と販社と店の3役による売り場へのバラバラな指示と責任のなすり付け。
E経験値の高い社員が減少することでの販売力の低下。売り場の管理・運営のレベルダウン。
Fバイト気分の延長で働く契約社員の増加による意識の低下。
G販社間の給料格差の発生。
H販売、後方作業、売り場作り、在庫&倉庫管理など、個人の適正の項目を
 一切無視して売り上げ&カードを中心として評価するシステム。
I営業時間の延長と年休の削減に伴う実質給料の削減。プライベートタイムの縮小。
J40代になったら売り場から外される可能性が高い将来への不安感。
K家を買った人はローンの問題、子供を持ちたい人にとっての給料と手当ての問題
 妻に働かせて当然と考えている会社による配偶者手当の廃止など
 様々な確実な将来の苦難が予想できる現状。
L将来会社が良くなっても、社員への還元が期待できない会社の姿勢。
M今の会社を支えてきたベテランを人件費の邪魔者扱いでリストラへと
 誘おうとする会社の社員への扱い。
N売り上げの責任は売り場へ、本社の責任や不祥事はもみ消す体質。

他にも山ほどあるけど、まあこんなもんで・・
少なくとも厳しいのは事実。
個人の努力は所詮個人のレベル。確かに頑張れば自分は救える小さな可能性はあっても
会社を救って変えることなんて無理。すでにお客さんに見捨てられている業界の中で
いくら勝ち組になっても業界が負け組である以上、将来性は厳しいでしょうね。
少子化が進む中ではシェア拡大しようにも(売り上げを伸ばす)全体の枠が縮小傾向にあっては
バブルでも再び来ない限りは期待感は薄い。
地方への多店舗展開&不採算店舗のスクラップくらいしかないのでは・・
会社はは様々な検討の上に今回の行動に出たのは現状の景気を見て理解できるけど
会社がつぶれる危険性が高まっているのは間違いないね
いろいろな点で残る人のほうがより苦労するだろう・・・
823:03/09/02 01:18 ID:7FXFymPc
なるほど・・・
でもまじめにお客様のためにとサービスしている人間もいるよ。
販売が好きでこの会社はいった人間もいるからね。
まぁ少ないのは確かだけど。
そういう人にあたったお客さんはラッキーやね。
一緒に働いていてもわかるよ。
おれは違うけどね。
いうほど社員はぎすぎすしてないよ。
まぁ給料補填が終わる4年後はすごい事になってると思うけど。
歩合制の世界で異動も三ヶ月ごとなのでお得意様を作る必要もなし。
今売れればいいんだよね。後は野と慣れ山となれ。
まぁ、偉くなれるのはえげつないやつだけだね。
入社2,3年で売場の責任者になれる時代。
売場管理やお客様対応が本当に責任を持ってできるのか?
そんな売場に来たお客さんは最悪やね。
いくらファッションが好きなお客でもただ若くておしゃれな販売員から買いたいだけじゃないからね。信頼感や信用できるかどうかも重要と思うんだけどね。
大人度などといいながら中年をどんどんリストラし士気を低くするやり方もどうかと思うね。
まぁどんな会社でも不平不満はあるのは当たり前なんでこの体勢になっても俺はやめる気はないけどね。
一日涼しいところで接客時間なんてほとんどなくて作業もなかったりすると清掃したりくっちゃべったりしていても金がもらえるなんておいしいよな。とかたまに思ったりするんだよね。
楽して金はもらえないよな。大変なときももちろんあるけどね。
ただ、ハードで給料は安くても楽しく働ければよいと思うが、今回の事で人間関係が結構えぐい事になりそうで心配やね。
とりまとめる責任者も大変やろうね。個人成果を飛びぬけてあげると今まで以上にねたまれる環境になるので、責任者がやりすぎても売場としてまとまっていかんでしょうね。
人をまとめる力が重要ではないかな。でも会社はそんな人は必要なく責任者は若くて一番売って取ってって人を求めているからね。あつ!えらい長くなった。そろそろ・・・

824糞会社:03/09/02 07:45 ID:NjmhAIO9
詐欺、マルチ会社。
つぶれちまえ
825 :03/09/02 09:38 ID:pqMSuBe+
>>552
> カードは泣きを入れて獲りなさい。
> アプローチは素早く何が何でも買わせなさい。
> 下見のお客には冷たくしなさい。

だから丸井はいやなんだよな。
826☆ミ:03/09/02 20:48 ID:7FXFymPc
週刊現代見た?
827元フリフリ組合員:03/09/02 20:56 ID:8gvAuuJk
会社の犠牲になって働ける奴が残る。
できる奴は辞めてる現実・・
828丸井マンセー:03/09/02 21:46 ID:SvVqtUDp
まあ、変えてみてよ。
ココをさ、
こんな雇用になってからじゃ発言権ないよ。
組合も歯が立たなかったんだし
変わった頃はお客さんとして見に行かせて
貰いますね!
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:56 ID:ZI2oTh//
>>821
Bってなあーに?
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 23:04 ID:mwK8BDzp
>>826
今週号になんか出てた?

現代は昔、すんごい丸井の記事だしたんだ。知ってる人はベテラン。


831名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 23:36 ID:PwVB2Yts
昔、現代が無品番取り上げた。
胸のすく思いでしたが、マスコミの報道でへたこれるような会社ではないので、
変わらなかった。組合が無品番の是正を求めても、鈴木宗男は、あれはノルマで
ないと言い、現物支給を続けた。

832名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 23:49 ID:kb2Avr51
恐怖のリストラ
人殺し
社員皆殺し
一生懸命売り、欲しくないエアコンを買い、催事や拡販では欲しくないものを何万円も毎回買わされても文句も言わずにがんばってきた社員をぞうきんのように捨てるやり方
誰が考えたのか
血の通っている人間とは思えない
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:49 ID:kW+VX8ag
>>832
だからさ〜、気持ちは分かるけどそんなこと言っても無駄なんだってば
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:28 ID:UE5LcyfM
あと二日やね
835ヴァカにするのもいい加減にしろっ  :03/09/03 02:05 ID:XPLnVx74
>>832

日本経済全体、マスゴミ含めそうなんだが、
リストラして、従業員に渡すカネ減らして、
そんでもって、
消費が弱い回復しないって、そりゃ当たり前だろ

下請け子会社等酷使しまくりで、ぼろ儲けする会社代表が
刑断憐会長だあることからして
それをまた、もてはやすマスゴミ
ぼろ勝ちして一人勝ちして、消費税上げて、景気回復を望むなんてのたまう

株価上がっても、景気なんて良くなる訳がない
なぜ、こんな将来を考えない無慈悲な香具師が権力を
持ちつづける限り、一般人は没落する一方だし、
立ち直る機会さえ、消滅するだろうし
将来なんて、考えられるはずが無い
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 09:55 ID:UE5LcyfM
>>835
ひきこもりですか?
社会の仕組みをわかってないようで‥
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 09:59 ID:EgDX5sRF
 
仕組みは結果、枠組みが原因
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 17:36 ID:UE5LcyfM
今からドキドキ…
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 18:24 ID:X357Xzmp
社会の仕組みをわかっている>>836は詳しく説明されたい。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 19:34 ID:0BnV1nwC
5店舗閉鎖ですね。いつ決まったのかな?
DCブランドの販売代行とかで入ってる人達は
どうなるんだろう?
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 19:44 ID:RfzQYI3c
いままでちゃんと社員教育してなかった付けが回ってきたんだろう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 19:47 ID:hPUn0RGB
渋谷も1店舗閉鎖ってのは正しいね。
自由が丘ってのも田舎だから金は落ちないし。
とりあえず、閉鎖するには良いセレクトの5店舗。

社員を捨てて、役員だけ助かりたいって
パターンだね。そんな虫のいい話が通るのかどおか。
背任罪で訴えられたりしないのかな?
もう銀行が入っているからそれも出来ないのかな。


 
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 19:48 ID:7LcbgwN+
844いや〜:03/09/03 19:52 ID:HmF+EVgl
○I○Iは就職しようとした会社だ。2週間か、1ヶ月の連続休暇が年1回あるって触れ込みに痺れました。
もう、13〜14年前の話でウ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 19:56 ID:8EgMAJE1
週刊現代で丸井転籍の話が出ていたが、短期的には企業の損益は
改善するだろうが、中長期には帰属意識の軽薄化と社内連帯の障壁で
次第にどん尻になるだろうと。アメリカでの成功企業ってのは
むしろ旧来言われてた日本型だそうだ。
ま、当然従業員を雑巾として扱うのだから従業員も会社を踏み台としか
考えるのが自然の理だわな。企業内で困った事案があっても我関せずが
横行すると。
846オッサン:03/09/03 20:27 ID:TCfrATa2
>>843
ふ〜ん、川口も閉鎖か。
昔からスクラップ&ビルドがあたりまえの会社だが、ちょっと残念だな。
80年代から専門店化構想とか、カテゴリーキラーがどうのこうのと対策してたが、
時代の流れには逆らえないのか。

辞めて、久しいのだが、苦労したぶん、丸井には愛着がある。
でも、あの太鼓持ち、御用組合には今でも納得がいかない。
意見をを述べると、ウチは紳士的な労組ですから・・・だってよ。

>>831
あなたとは、たぶん同じ職場にいたと思いますよ。(w
棟さんは、本当の実力主義時代の人で、30歳で柏の開店店長だったはずです。
お亡くなりになったようですが、謹んでご冥福をお祈りします。合掌。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 20:46 ID:FwW1I2To
マルイのテナント店に昔営業に行っていたが、マルイの社員が何買えとかうるさかったな。
848太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :03/09/03 21:21 ID:sa2PhqTK
>>843
土浦はファミリー向け業態に転換して将来的にはひたち野うしく駅前に移転するという噂があったが、
結果的には閉店か。

茨城県内は水戸店も残っているが、これも時間の問題かな。
(群馬県(前橋・高崎)・栃木県(宇都宮・小山)でさえエリア2店体制が崩れたし。)
849北海道愚民特区 ◆zNuGTZuR2Q :03/09/03 21:28 ID:4MUP9rZX
あ、貼ってあったか>>843
850NTT幹部役員の息子:03/09/03 21:49 ID:n8sjvvv/
内部告発しちゃうと来年はNTTが10万人リストラだよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 21:59 ID:50ge5z/6
なぜガラガラの中野店を閉鎖しないんだろう?
無印良品で客足を保っているようなものなのに。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 22:16 ID:qOFjGA3y
>>851
本丸だから(藁
853中野店:03/09/03 22:26 ID:0UuNMAFF
中野店を閉鎖しないのは(できないのは)
中野店ではなくは中野本店だからです。
創業者がこの地に家具を販売したのが
丸井の始まりです。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 22:28 ID:ZJNSa6uq
とりあえず郡山店は閉鎖されず良かったよ
USUIの産業再生法適用、ホテルはまつ倒産など暗いニュースばかりだからな
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 22:35 ID:t0Ep+imF
>>853
50年位前に二階で街頭テレビやって床が抜けたの
ここだよね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 22:46 ID:j4NNOnev
ムービングは・・・
どうなの・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 22:46 ID:rXRvB6QK
なんでもないレーシック手術の記事中に・・・。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ttp://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0902kinshi.html
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 23:05 ID:1zC/Ymuc
>>850
ふーん
で、お前の親父は生き残れそうなの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 23:08 ID:U275uQ22
>>857
グロ?
860:03/09/03 23:37 ID:LNsYWQFz
閉鎖店舗5店で440人が他店へ。
新店を作るからポストが増えるという会社の説明はなんだったのか?
詐欺・・・・
明日の発表・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 23:55 ID:lnd/pcdV
究極の 

うそつき会社。

管理職だけ残るなんて聞いたことない。

一番人件費の高いやつらだけ残るとは。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 23:59 ID:GLWFANQj
丸井は今まで無駄に人を採りすぎ、店を作りすぎた。
このニュースも5店閉鎖も経営としては当然の判断だわな。
一方で有楽町や北千住など客足の見込めそうなところには
しっかり資本を投入してるし。

それにしてもこのスレは続いてますね。社員の怨念?
863やる気なし:03/09/04 00:02 ID:R8S7dU0y
明日だね。ま、自分はやめるから関係ないけど、周りの人の反応が見たい・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 00:12 ID:tUWWlHK6
辞めるに辞められない社員の苦しみのたうつ怨嗟の声にあふれておるっ・・・!
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 00:28 ID:pUJsfUaL
同級生で丸井行った奴等、えれー長い夏休みを取ってた。
正直、妬ましかった。今は同情するよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 00:38 ID:xCQ0YeXy
前回の仮内示で40代の人たちがだいぶ飛んじゃったから
今回の内示でその補填に回されちゃうお年頃。どこになるかなぁ?
やっぱり35までしか働けない会社だよなぁ、昔っからさ

専門性を磨くなんて絶対あり得ない。ベテランになったらほんの
一握りの人間を除いてあぼ〜ん・・・
会社のご託がちゃんちゃらおかしい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 00:42 ID:qIBCwtWI
>>850

あー、してもいい時期かもね。
ここまで不景気だと
中高年どころか20〜30代の自殺者増えそうだね。

 
868株買いたい:03/09/04 00:49 ID:lLZ2Z55S
合掌です。
丸井の人事制度は、スタッフとその他大勢を、入社前から分類するところは評価
すべき。100人以上採用していた時代も、青井氏が本当に欲しかったのは40歳
までに課長になった人材であろう。ということは、年に数名採ればよいわけで、
売場要員なんてのは笑顔でお辞儀ができればよし でしょう。
万引き防止はガードマン、仕入れはバイヤー、カード獲得は新入社員、この分業で
丸井の将来は磐石。だだし、いまだにカード獲得しよう なんて後方のグラフで
派遣社員のケツひっぱたいているようでは、お先真っ暗かな、常識の感覚では。
昔いらした八戸みたいな苗字の方は、そればっかりでしたなあ。中央線の車内で、
偶然お会いした時車窓にうつるご自身の姿をチェックされていたご様子は忘れられ
ないものです。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 00:50 ID:8lIJBirZ
ついに明日かぁ。。
このさい地方でのんびりもいいか?!
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:13 ID:cfiiBuA6
あした(もう今日か)の夜にはpart2が立ってるかな
871頑張れ青井:03/09/04 03:20 ID:eh7cuopu
おめでとう青井クン

無駄な経費を削減して他店との競争に勝て!
株を買ってやっても
いいぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 08:20 ID:8lIJBirZ
佐川の午前指定便らしい。
イセ場は大盛り上がり
売場は浮き足だつな
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 08:43 ID:esllUg/G
昨日の昼に人事資料が店着済み。
本日12時以降に開封、各社員に副店長から手渡しとのコト

俺今日公休だー!

恐怖のTEL待ち隊です
874名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 08:54 ID:kte2Rtmx
人件費削減=社員の給料カット=退職者促進だな。
でも、幹部の人数・給料は現状維持<これで納得する奴居るわけない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 10:38 ID:neaoth6G
>>871
東洋経済が試算する実質株価によれば、丸井の適正株価は800円台後半。
今評価できても、将来の期待値はあやしいね。
いじれにしろ、長く持っている株じゃない。


876中野駅:03/09/04 11:53 ID:wk5833J1
そろそろですねぇ。皆様。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 13:00 ID:neaoth6G
>>876
社員のみなさん、楽しそうですね。

ところで、なにが発表されるのですか?
よくわからん。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 13:02 ID:rLIfdu/Y
>>877
10月1日からの、身売りされた移転先ですよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 13:06 ID:8lIJBirZ
ついに頂いてしまいました。
ただ今いせ場。話題はその事ばかりです。
取り敢えず笑ってますが、内心複雑。
やっぱ冬ボまでにしときますか、、。
880S-POS:03/09/04 13:19 ID:sSVBb/td
結構、今のとこから動く人多いの?転籍先の希望は通ったのかなー?
せめて転籍先が希望通りだった人には、頭切り替えて前向きに頑張って欲しいなー。
元社員としては残る人にも、退職選んだ人にも、どちらも今後の事はわからないんだから、
それぞれが賭けに勝てるよう、頑張ってほしい…。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 14:05 ID:esllUg/G
きた、電話。

異動決定。閉鎖予定の店舗だとさ、もちろん等級ダウン

マジで転職考えなきゃ
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 15:46 ID:rLIfdu/Y
>>881
殺伐とした労働環境になるんだろうな〜
同情するよ・・・
883S-POS@ぜろわん:03/09/04 16:39 ID:sSVBb/td
等級ダウンは痛いけど、閉鎖予定の店舗への異動なんて大昔からあったよ。
閉店やり終えて、またそれぞれ配属されてるでしょ?
士気が下がってるのは仕方ないけど、他の会社なんて閉店する店の社員丸ごとクビなんてとこもあるでしょ?
今の丸井のやり方は、経営者としては評価が高いのかもしれないけど、その他大勢に厳しいのは良くわかる。
でも、会社だって潰そうとしてやってるわけじゃないよ。
転職ったって、好きな会社に簡単に入れるご時世じゃない。
今回辞めて就職活動してる人だって、全然気楽じゃないはず。
転職する人だって、残る道を選んだ人だって、今は大変なんだよ。
在職中、転籍した経験あるから少しはわかる。
私の時は子会社も少なく、1年くらいの出向の後に転籍。
皆さんの気持ちはわかるけど、ヤケクソでもいいから頑張ってほしい。


884名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 17:39 ID:ns5hBy1j
東北行きの奴いる?
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 18:35 ID:CQdgwGHb
そうだね。やけくそついでに評価のためではなく自分の為に仕事したいな
でも3ヵ月もしたらギスギスしちゃうだろうな、自分…
そんな自分を見たくないから辞めたいんだけどね
886:03/09/04 18:54 ID:CL1MNAn1
あがった人はここには書き込めない雰囲気屋ね。
周りには結構多いよ。あがったやつ。
ここに書いてる私はもちろんあがってませんん。
ASやSになって喜んでも実は給料維持か下がったりするからくり。
純粋にあがるのは契約あがりのASぐらいか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 19:27 ID:V+QOsPfw
イセ場ってなぁに?
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:21 ID:xCQ0YeXy
>887
前後の文章から想像してみてよ。
教えるほどのこともないし聞くほどのことでもないっしょ

889名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:27 ID:m7ET6zDM
エサ場(w
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:47 ID:8lIJBirZ
静岡ってどおよ。 憂欝
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 22:50 ID:jylSvdcE
沼津店??
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 22:54 ID:OQeQrshd
今日丸井の合同セール?にヘルプで行きました。
入店手続き、説明書とけっこう違っていて困ったもんです。
若者がたくさん来て、ビルの中も外も丸井袋を持った人でいっぱい。
ま、とりあえず池袋が更に大嫌いになりました。
あと2日間ヘルプで行きます。あんまし考えたくないです。
関係ないのでsage
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 22:54 ID:nUZDj/y3
焼津店 焼き魚売り場です。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 22:56 ID:v7Rq7fOD
>>890
楽しいよ!海は近いし山も近い。
マグロも美味いぞ!!
休日は満喫できますよ!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 23:40 ID:vqcx6E9t
DQN内示であぼーん。
口があいたまま。
まじっすか。
ほんとに給料半額セール。
896VIRGINプロパー:03/09/04 23:54 ID:fQVWtPd0
ここ面白過ぎる。
897:03/09/05 00:09 ID:uhnE0ati
転籍同意書どうする?
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:14 ID:rW0TFmyL
沼津ぢゃなく、静岡店です。
田舎でのんびりもいいのかなぁ??
静岡経験者いますか?なんかアドバイスお願いしまーすm(__)m
899☆ミ:03/09/05 00:18 ID:uhnE0ati
静岡は確か歩きか自転車通勤がほとんどらしい。
通勤地獄から開放され自分の時間が増えるので最高とのうわさ。
女性社員は皆結婚相手を探していて、もてもてらしいがうまくしないとつかまってしまい非常にしつこいとの事。
話に聞く分には楽しそうですよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:21 ID:MeqTWCh4
新格付年収60%であぼーん
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 01:27 ID:RHMtpAge
今回、3番選択して去ってゆく人たちに聞きたい!

実際、転職活動はどんな感じ?
あんまり良い話聞かないんだけど大丈夫なのか!?

冬ボもらったらやめる!!
って言ってる人たちはなんか展望あるのか!?

マジレス求む!
902元フリフリ組合員:03/09/05 03:51 ID:5QuGFtMn
内示出たか・・
今回の異動は転籍先での第一歩。
異動先によっては、今後について真剣に考えないと。
残るなら一生やると覚悟をし、辞めるならスパッと辞める。

SやASになったって信号機といっしょ。
なっても5Rより給料低いし、ついたり消えたり。
何を基準にしてあがるって言うんだ?
この会社は40歳定年、その後はCSC・・。
886が言うようにあがるのは契約からのASぐらい。
いても未来は無いと俺は思うが・・

転職活動したけど、2ヶ月で決まった。
M社より今は断然やりがいがある。
辞めてマジすっきりした。
903閉店検索@全館ノーペイ:03/09/05 03:52 ID:M8dkc/mT
>>901 当方6R15等級。私の場合、給与ほぼ現状維持、仕事内容満足で
転職完了。10月から勤務予定。
有給未消化で仕事しながらのネットや雑誌中心の活動でしたが、悲観的に
ならず前向きな気持ちで探していたのが、よかったと思ってます。
各企業の採用担当者曰く、現職中で転職活動中の人の方が魅力的とのこと。
退職して休職中の人は、生活がかかっている表情になり、なんでも仕事なら
いい感が顔や態度に出て×とのこと。給与維持も視野に入れるのなら、素直
に今までの自分のキャリアを反芻し、やりたい仕事との最大公約数を見つけ
ることが、肝要だと思います。とにかく在職中の活動のほうが、自然といろ
んな情報も入るのでいいと思いますよ。
904元フリフリ組合員:03/09/05 03:56 ID:5QuGFtMn
>>903俺もそう思う。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 05:02 ID:S0twLaa2
大学卒業まで童貞だった奴がここに入ったよ。
ある意味かわいそうだ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 06:53 ID:72SpeaWq
>>905
オマエがそのドウテイ香具師なんだろw
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 08:37 ID:4btg0Phs
なんで現場に血が流れるんだ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 08:53 ID:rW0TFmyL
>>899
ありがとう!
ちょっと明るくなれました
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 11:14 ID:OAI7XipM
来年は黒字ですか
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 11:35 ID:9FVuaWFF
>>899
>女性社員は皆結婚相手を探していて、もてもてらしいがうまくしないとつかまってしまい
>非常にしつこいとの事

それと、そっくりの話が昔、浜松店であった。
顧客を一年ヤッテ、本社の人事課と面接があったんだが、閉店する浜松に行きませんか〜って
人事が誘うんだよ。家付き土地付きの女子社員がたくさんいますってね。
これいまなら、セクハラだぞ。(w

それにしても、株の復調はすごいね。1000円のときに5千株くらいかったとしても
200万円くらいの利益でたのかな。
かってた人、おめでとう。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 15:47 ID:rW0TFmyL
そうでもないと思われ
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 21:53 ID:XuZuVnYE
>>910
おれ浜松に2年間いましたが、そんな事ありませんでした。
でも、SPが入替の少ないエリアなんで、社員の方が立場は弱かったなぁ。
まっ 今に至ってはそういう事もないんだろうが。

913名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 21:56 ID:MeqTWCh4
20日から、またまたバイ丸ですね
こんなになっても社員に物買わせようとする
会社っていったい(@_@)
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 21:56 ID:AUn25D8h
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 22:48 ID:bmYDUzra
丸井のカードってどうやって
解約すんお?
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 23:22 ID:iHTLrhOo
あぼーん内示をうけて以来、顔が呪怨2のポスターみたいになり固まってしまいました。
他人の内示も聞きましたが、4割引きの人ってそんなにいないみたいだわ。
DQN中のDQN当たっちゃったみたい。あーうー。
いやーん。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 00:38 ID:aNxHUuIW
今思えば去年ランクアップをかけて必死に取ったライセンス・・・
あれは一体なんだったんだろ・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 00:53 ID:g5ggVq/1
すいませんですた。
なかった事にして下さい。
919おっさん:03/09/06 01:05 ID:+XFvTDW/
>>913
まだ、そんなことやってんのか。
オレがいたときは、ローカル店限定だったな。

ある店長は自分ひとりでマーダイかったよ。(w
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 08:19 ID:bEtdp9Uk
とある店のSP イーダイ買ったぞ
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 08:34 ID:wh3qitT3
モラルは確実に下がるな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 08:42 ID:f6RvZViU
一番の被害者は子会社じゃないの?
それとも人が足りなくて困ってるわけ?
923遠方いってきます:03/09/06 09:56 ID:EVnj+xPQ
十数年前 辞めました。勤続8年、退職金80万でした。
当時 第三のボーナスなんてのがありましたが、
その中から六万円位組合に献金しました。
エアコン決まらず16万円のやつ六畳風呂なしアパートに
つけました。あの当時を思い出すと暗い気持ちになります。
売場で赤いカード取ってる夢見ます。悪夢です。
隔週休2日の会社に転職し、総務部長から
「うちは丸井さんなんかと比べたら給料低いでしょ」
といわれましたが。年収は変わらず、
「現金」が支給されるので、みるみるお金がたまり、
家も買いました。
展示会やレクフェスや組合の行事もないので、
休日が倍位になりました。
民法、商法、会計といったビジネスマンの常識にも多少明るく
なりました。
仕事で日本各地はもとよりアジア、米国にも行き
見聞が広まりました。
たまに辛いことがあると、丸井の店に行きます。
あの辛かった日々を耐え忍んだことを思い出すと
どんな困難も乗り越えようと勇気が湧いてきます。

丸井の社員ならどこに転職されても、やりがいと
労働条件の良さを実感することでしょう。
924おっさん:03/09/06 10:49 ID:Inl42zmC
>>920
オレがいってるマーダイは1000万だぞ。(w
で、もう1000万をその他多数の従業員が○○マルイ。

なんでも大改装をやって目標いかないんじゃ示しがつかない、とかだったな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 11:47 ID:M69loJvl
1000万も何を買うんだよ!!?ww
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 15:55 ID:aJIfRJQh
中野店に逝った

殺伐としていた

無印良品にはお客がたくさんいた
927S-POS@ぜろわん:03/09/06 17:59 ID:xGG2h0ob
>>923 私もおそらく同じ頃に在職。
ホントにエアコン高かった…。今の値段が信じられない。
20万くらいのばっかが、並んでました。
口コミもままならない頃、少し前にあった催事のPR隊のお手伝いしたことで、
忘れた頃に「…お礼!」と言って、1台決めた自分のカードをホイッとくれた紳士の人がいました。
不意打ちでホントに神様に見えて、すごく嬉しかったのを覚えてます。
その頃は第3のボーナスも、高卒2年目1Rの人でも現金で20万貰ってましたね…。
店長クラスは当然、袋が立ってましたね。すごい時期でしたね…。
いいかげん景気が良くなんないかな。(M社に限らずネ)
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 22:44 ID:h6q4nJ1g
内示の明確な暴落年収を見てから、顔色が青い。
だんだん週刊現代の写真に似てきた。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 22:48 ID:+kiJnWcn
これからは、普通の日本人の年収は300万円だってよ。
今1000万円貰ってのうのうと暮らしてる香具師は、
これから血の出るような意識改革が必要。
丸井社員は、他より少し早く洗礼を受けたというだけの話
だ。
930遠方いってきます:03/09/06 23:24 ID:qcS5ppP6
同感です。
丸井の旧人事制度は、むかしラジカルでしたが、
今やどこの会社も同じことしてる。
年収300万で、チープでシックな楽しい人生送ろうよ。

931名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 23:31 ID:h6q4nJ1g
組合幹部か?
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 23:32 ID:h6q4nJ1g
昔から洗脳が得意だな。
933遠方行ってきます:03/09/06 23:40 ID:mAbSB86H
元社員ですが、
組合に洗脳されて、丸井はホントに良い会社だと
思っていたお目出度い者です。
組合の大会、盛大だったなあ。ホテルに300人位集まって。

中高年社員のことを「ガンバッテルお父さん」なんて称した
不謹慎な専従役員がいた。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:30 ID:/ToCTrE7
あほ やってられるか
935-:03/09/07 00:30 ID:T1qx/4mx
.
936d206.GsizuokaFL2.vectant.ne.jp:03/09/07 00:31 ID:+rY6BJ7F
こうゆう仕事もあるんですよ。

http://www./addclickport.cgi?pid=1057943374
937毎日福来る大:03/09/07 00:39 ID:QwUHNA46
俺、今みたいな体制にかわるって4年前ぐらいに某管理職から聞いてたけど、まさか
本気でやるとはねえ。個人売りやカードなんて半分運みたいなもんだよ。ほんとに
大事なのは売り場つくりや品揃え、売り場管理だとおもうが。CPSもなくなって
売り場の人間みんなアホばっかりになるぞ。今でさえ新聞も読めないようなやつ
がどんどんASとかになってる始末。10年後の人材についてはどうでもいいみたい
だな。  三宮はほぼ間違いなく失敗する。関西の丸井の知名度なんて若者でも
10〜20%ぐらい。ましてや自社ブランドでいったらBE町田の二の舞だな。
938:03/09/07 00:56 ID:MH067KNz
三宮は皆失敗するかも?
なんていってるけど、カードも取らなくていいし商売に専念できて皆のびのびできると思う。
カードの枚数にとらわれることなく純粋に商品と接客で勝負となるので楽ではないがいった社員は本当にいい経験ができると思う。なので意外と成功するかもよ?
いやほんと。
失敗した方が会社にはいいきみ!なんて思う反面失敗したらそのしわ寄せは残った社員に確実にきてさらに環境が悪くなるかと思うと複雑ですな。
939OCR文字:03/09/07 01:20 ID:MG5Gb9hy
まあね〜 今日も暇だったし。
2000円クーポンの効果も虚しく、ただ目減りしただけ。
あぁ、、、切なっ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 02:12 ID:fc/pQj6C
うらみまーす
うらみまーす
○井のことを
し沼ーでぇ。

まじで○いっっす。まっ○。つらっ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 03:18 ID:L3r8sVRA
や〜〜〜本当に丸井に就職しなくてよかった。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 05:04 ID:LAmJXLKG
かなりモラルが低下してるね。
経営者は給料、待遇を下げたらモラルも下がると理解すべきだね。
943カレーとバナナで店卸し:03/09/07 08:53 ID:0SnT+fQc
別にモラルが低下しているわけではない。
賃金下がると思えば、丸井じゃなくてもこれぐらいの愚痴はつきもの。
本当に会社がイヤなら、とっくに辞めてるでしょう。
ましてや、等級下がった率の高い年齢の社員のほとんどが、
多額の上乗せ金を蹴って、それでも丸井を選んだんじゃ?

世の中、退職金制度が廃止になる会社もますます増えてる状況で、丸井のテコ入れが早くて目立つだけのこと。会社はあれだけの上乗せ金払っても、得があるからやった事と理解しているけれど?

残った人のモラルが低下してお客が減るなら、残った人には悪循環なだけ。
愚痴が出たって丸井に残ることを選んだ人は、とりあえず5年間は100%でなくとも給料の補償があるんだし、前向きにやるしかないでしょう。
だって会社が潰れたら、1円も貰えないのですから。
それから転職先探したって、年齢的にもますます困難だって事は理解してるでしょう?

私のまわりにもボーナス出なかったり、年棒制で苦労してる人はたくさんいますよ。
丸井みたいに目立たないだけ。






944名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 11:56 ID:4fORBNOD
実は、大石英司という作家で2ちゃんねらが、溝の口あたりに住んでるらしく
よく丸井溝の口店にでかけるようなんだけど、ファミリー向けの店舗だとか。
そこの営業成績はどうなんですか?
社員の人、情報お願いします。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:25 ID:K2rjNpHO
オオイシエイジが来るってのと溝の口の営業成績ってなんか関係あんの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 19:20 ID:f9fNYO4s
ひまです
助けてください
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 19:40 ID:K2rjNpHO
うちは退職者の有給と調整年休とで昼伊勢いけないほどバタバタ…
来月からさらに3人減、業務まったく知らないSE上がりが来る…
仕事教える暇もないよ…
948名無しさん@お腹いっぱい:03/09/07 19:47 ID:RldWerpL
首都圏を中心に若者向けの31店を展開する中堅百貨店の丸井は、社員の95%にあたる
約6500人の正社員を、販売や物流などの子会社数社に転籍させる方針を決めた。
各社の実情に応じ、成果主義を徹底した実績連動型などの賃金体系も導入し、経営体質の
強化を急ぐ。
ただ、社員の間には「総人件費の抑制が本当の狙い」との見方も広がっており、士気の低下を
懸念する声も強い。
キャッシング事業でシコタマ儲けてるくせにちょっとやり過ぎかもな
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:11 ID:V7E/xMbl
当然社長など役員の給料も半減するんだよね?
でなきゃ横領じゃない?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:19 ID:VCSwO5ga
くやしかったらエラクなってみろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:22 ID:fc/pQj6C
あんんた組合幹部か?
それとも管理職か?
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:37 ID:nZITAVpa
組合幹部なんて、もっとも信頼できないよね。
会社の犬のくせに、社員の見方のような顔してさ。
953バイマル=バイバイ〇い:03/09/07 21:40 ID:JYv0WThi
じゃあ全店ストって事でよろしく!
954すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/09/07 22:14 ID:kJwWCILy
>丸井の中の人達

今夜、1000取り合戦してストレス解消するのも一興
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:18 ID:HiPGvwTj
次スレってここには作れないでしょ・・・
裏事情に引っ越しか?
956すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/09/07 22:21 ID:kJwWCILy
                    リアルシャイン キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
ナイジ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 

               /⌒ヽ   オマエハクビダ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
              / ´_ゝ`)
キタ━(゚∀゚)━!!!      .|    / みなさんエキサイトしてる最中失礼ですが、早速スレを埋めますよ・・・
               | /| |
               // | |  キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
 キタ━━(゚∀゚)━━!! U  .U  
               オマエハ シズオカノ Eダナ!(゚∀゚)クビダ━!!!
957すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/09/07 22:23 ID:kJwWCILy
>>955
多分大丈夫だと思われる板

最悪板・ニュー速・経営板・就職板・チクリ板・アルバイト板・世評板
958遠方行ってきます:03/09/07 22:27 ID:Cc4nSPTB
そこまで給料さがるってことは、物販は赤字なの?
だから、せっせとカード増やして金を貸りてもらっていたのか。
納得しました。
分社化されれば、販売会社はサラ金事業の片棒担がなくて良くなるわけ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:49 ID:fc/pQj6C
組合幹部か?
すっとぼけたこといってんじゃねーよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:02 ID:xADFDXfL
>>958
ってことは、逆にキャッシング(消費者金融部門)は物販に足引っ張られるなくていいから
賃金大幅アップか。
そうだよな。サラ金と同じなんだから。給料もっと出していいと思うぞ。
961遠方行ってきます:03/09/07 23:03 ID:d3UMN/k3
失礼。人の会社の事に首つっこむもんじゃありませんね。
それにしても、組合は怨まれてますね。
マルイ労組は、労働者の味方じゃないの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:10 ID:xADFDXfL
>>961
創業者のときは、社員に非情で厳しすぎた。んなところから発生した労組は強すぎた。
強すぎて会社が傾いたので強酸一派を放逐・・・以後、表面的には紳士的な組合、
実際は第二人事部っていうのが、一部外者の推論です。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:48 ID:Q4XBTJG2
今度のASは電算の見方も知らないらしい。
「若くても頑張れば上がれるよぉ」って思わせたいんだよね、きっと。
・・・思うわけ無いじゃん。あさはか。
03の人間から見ても、バカっぽいやり方ですよ。

クレーム処理も出来ないようなのを責任者にしても
消費者に対して失礼だって。
「販売員の高い専門性」が聞いて呆れる。
というか、変に建前、屁理屈、キレイ事並べるから余計むかつくっつーの。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:19 ID:QzWVOTbs
>>962

中企業以上だったら、どこの会社でもおなじだよ。
組合は会社の犬。

組合が強すぎて会社が傾くのは大変な事だけど、
第二人事部になっちゃった組合は意味無し。
チェック機能も失われちゃって経営層の暴走を許すね。

むかしエクセレントカンパニーなんていわれてた会社
だって、組合が会社の犬になって5年もしたら没落し
てるし。

YESマンなんていらないんだよ。ケンカしろとは言わんが、
建設的な議論しろよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 02:17 ID:JucBavTz
愚痴ばっかだから埋めるか…
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 02:21 ID:JucBavTz
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|   
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!   世間の大人どもが
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!   本当のことを言わないなら
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l   俺が言ってやるっ・・・!
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!      
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"    サンシャインバザールは
             /!.  / -──────--! .|、      会場が駅から遠いっ・・・!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、       
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 02:26 ID:JucBavTz
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|   
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!   世間の大人どもが
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!   本当のことを言わないなら
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l   俺が言ってやるっ・・・!
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!      
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"    ワークステーションは
             /!.  / -──────--! .|、      動作が遅すぎるっ・・・!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、      CPUが・・・486っ・・・! 
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 02:34 ID:JucBavTz
          ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠             ´   ,.>    ククク……
.     /                 ̄`>
     /           ,、      `\  初めてやったが……
.    !             / \    \. トゝ  思ったより
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N   気持ちがいいな……!
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    売り場を放棄して
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!    午前中から値下げってのは……!
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′    まして それが……
    ノ     | \     ___  /       一週間で唯一客の良く入る
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l       土曜日の午後なら……
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
  ,' , ./   \ヽ、ヽ \./`iイ /       さらに別格っ……!
. /l/l/     |\\ヽ  ヽ. Wレ'         最高だっ……!
/      _..⊥._ \``  |
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 02:38 ID:JucBavTz
   ,.-――――――――――――-、    ダメだっ…… オレはダメなんだ……
   /                     \    わかったんだよ……
   \                       l    オレには もう…… わかった…
     >、                    |
    /―`\、                    |     人間には二種類いる…と
  /―――u \__              |
  ヽ ヽ二二ニニニヽ`ー-、_____           |  国保の番号デッチ上げてでも与信通す人間と……
   n===〜=-、===============、      .|    免許+パスポートなのにブラック掴んじまう者と……
   | |〉 i]   )  0 u     | |⌒`i    .|
   | |  └┐r'  u       | |⌒`|     .|  オレは…… そのダメな方……
  ./U u`ーし‐'     U   .l |(^) |      |   …ダメなんだ…
∠__ )  O ーU-、\.  .| .|___ノ     |
   <_____  ヽ   .Vヽ      |  どうしてもマイナスのイメージが拭えない…
     └┴┴┴┴`i  l  /  \     |      親が同伴の大学生だったとしても……
      ┌┬┬┬rノ    /     \    |\  クレジットからのダメ出しがちらついて……
     匚 ̄ ̄ ̄ ̄u.   /       \/    震えが止まらない………
      |   U  u    /       /      本当に………
        l_____/       /      もう こうしてカードの小冊子を渡すだけでギリギリ……
                  /            精一杯なんだ………
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 02:45 ID:JucBavTz
      ___       _
      ``ヽ、`ヽ、,i'"´∠ _
     ,. ‐'"´ ̄        ``ニゝ   どうして社食でウマい伊勢食いたいなんて
.  ∠´-,‐:‐'           ``ヽ       思うかなぁ〜〜〜〜〜〜?
    /               ゝ
.   /                  l   もう〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・!
  //       /l、        l
   l      /| ./ l、iヘ        |    マズいんですっ・・・・!
   .l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 .  |     オレたちの社食はっ・・・・・・・・・・!
   |/ |/|/`!/-ニl_  v'|/'_ニl~ ヽ|、 l
   /´l|.| !' /⌒     ⌒ヽ  |.i^ヽ  なぜならCSCだからっ・・・・・・・・・・・・!
   l |6||  l (0)    (0) l u ||.6l|
   ヽ._||  ヽ、_ :|   |: _,ノ   ||_ノ   イカの丸焼きを出されて
     ‖ u   (    )    .‖      がっかりしないためには・・・・・・・・・・
     | v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ  |\
   ._/l  l ,. -─‐三─‐- 、ノ  !  l 、      もう・・・・・・
,.‐''"´/  ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´.  | `` ‐       ・・・・・・・・・・
 , -‐''"⌒)ヽ`‐、.   ≡   , ‐'´l .l  │
(  -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l |   . |      ズバリ・・・・・・・・・・・・
.(  -‐'"⌒)ノ, |、::::::::::::::::::::::,ノ! |   .|
/( -‐''"⌒)ノ ! ` ‐----‐'´ .l  |    |    外食するしか
  (._,,. -‐' ,"\ l         l ,へ、  |       ないんですっ・・・・・・・・・・!
      /   ヽ         レ'   \ .|
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 02:52 ID:JucBavTz
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | このポスターはっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  相も変わらず米倉・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ フォントはゴシック体じゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   貼り出せるかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 02:57 ID:JucBavTz
      _─-ゝ‐ 、, -‐z...__
.    -‐゙ `      ´ ´ ~`ゝ    夏場のマルイモデルってさぁ……
.   ≦                   ヽ  なんかそこらの売り場と匂い違いますよね……
.   イイ/lイ/|/|/イ/Vv,ィ,   i
     /´           〃  |
   / ̄`'‐、   , ‐''"´ ̄ |   |  酸っぱいっていうか・・・・息が詰まるというか・・・
.    !==。=、  _ =。=== .|.r‐、.!   動物園っぽいというか・・・・
    l.` ‐-/  ゙ ー--‐ ' .|.!‐、}|    もっとはっきり言うと…
     l  /  __ ,      |lヽ,/|     体臭っていうか・・・
     i ゙ー____,   |!ン .ト、
.      ヽ  __     /ヽ  | ヽ
   _, ‐''7ヽ   ̄   /   ヽ.|  .|`'‐、._
 '"// ./  .\   /     〉   |   |
  // /   | lヽ./        /l   |   |
 '/ /   _,| ト、         ,イ│  │   |
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 03:14 ID:JucBavTz
            、、、,. ,._     TOC……  サンシャイン………
         ィ`'′     ヽ
        〃/ノノ八レレ、.  |      店外催事に託すっ…!
         ル三''′`三ヽ.  |
          [ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、    虫のいい話なんだが……
.         | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__ どの店でも売れ残って
      _.. -┬|l王l王l王l`/ .|  | |    迷惑がられてる自主ブランド…
.     ∧  |├‐┬─‐''′/  ||      しかも戸田に眠ってた昨年物を……
     /  l  |.l-―|、___/-―┤
   | ̄ ̄|.|   | |   ヽ. /    | |    売ってくれ……
  /.|   | l.  | |   Y。    | |
  \/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    80%オフでもいい…
   /、 丁` /ヽ「|    /.|     |        
.  /  へ、./  | l.  / |_   |    おねがいだ…!
 /   |/    | |. └‐::┐r‐┘  .|
. !   /       |_|.   └'      |==
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 04:13 ID:l1b87v07
さすがに、4時代のカキコはないか?
JucBavTzさん、力作揃いだね。次回が楽しみ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 08:23 ID:bzN5gMrP
さて出勤するか
ストはいつよ?
97689440:03/09/08 09:05 ID:+weHOyqM



http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/out.cgi?diclub★援助交際は法律で禁止されております。



977名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 10:40 ID:rRQLS44F
次はスレは
裏事情の
【接客態度最悪】丸井の裏事情【赤いカード不要】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1053785412/
リサイクルでどうでしょう?
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 10:44 ID:4nFWG4fu
マルイ経営人のブラックな交友を接写
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:05 ID:Bh8C/Cw4
聖水会のホテルニュー大谷ではでなく、サンシャイン・バザールになったのか。
まあ、80年代後半にはホテル側からいやがられてたものな。

レクレーションで某製作所の広大なグランドが一般開放、無料で借りられるというんで、
よくソフトボール大会や野球大会をやってたんだが、
これも、「オタクは大企業なんでちょと遠慮してもらえませんか」と迷惑がられてた。
それでも、翌年、平気で申し込むんだよ。(w
あのズズシサ100倍のパワーはどこからくるんだろうな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 12:36 ID:23sAcdzu
レクリエーションで思い出したけど、花小金井の施設丸ごと売って売り上げ社員に還元して欲しい…
絶対売れないだろうけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:58 ID:WN+EQUys
ありえねぇ。
なぜなら悪徳だから。
95%の社員を捨てる同時期に、なんと組合の豪華ビルを新築したぐらいの悪徳。
いい会社で君なら偉くなれるとだまして入社させて、つぶしがきかなくなった年齢でポイ。
ゴミ扱い。
982不良社員@桃井です:03/09/08 23:33 ID:BVrBm+yo
JucBavTzさん。すばらしいっ。
福本漫画好きなので、もう、びっくり。尊敬します。
ネームも最高。968がNO.1で最高傑作、次が969だと思います。
次回作も期待しております。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:45 ID:rVdADfzv

そう、ありえない。
○井さんの土地を、どうして使い捨ての社員の為に使うの。
子供だってしませんよそんなこと・・・



984名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:03 ID:oIq8wTIG
外部専門店に来てから社内報全然見なくなったなぁ・・・
社食ないから・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:06 ID:A4ZJgFaP
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
 
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:24 ID:kCkKk1FQ
確かに棚卸。みんな異動だから、やる気ない。大丈夫かー。朝、早すぎ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 05:41 ID:I9UNzz5K
丸井の社員、これだけコケにされてもやる気充分みたいね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 06:38 ID:GSCOWg0I
999
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 06:55 ID:tUrtbAJM
成果報酬制になった社内。
2ちゃんの煽り合いなど足元にも及ばないの殺伐とした日々が繰り返される。
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 12:15 ID:t6RMae/q
転籍したらゼロファーストのカードつくれるの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 14:28 ID:eZVZNIM1
埋まっちゃうじゃん、もっと続けたいよー。
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 17:37 ID:BX74ttzI
>>991 自前で掲示板でも立ち上げれ

さ、埋め埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:12 ID:9B/NOu0h
埋めますか。
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:32 ID:LUYZp8Bk
                             ヨシ!私が994ゲットだ!!
          ,..-‐'''" ̄ ̄ `'丶、
        ,/          \ 無駄口をきくな!!私のことはサカイ様と呼べ!!
        /      専務    ヽ,
       ./               l      >>991 おとなしく転籍同意書を出せ
      /   | ||_|l__li_li__l|__| |     >>992 CPSの筆記に何回落ちてんだアホ(プ
      l    「‐二‐-.._   __.-─ | |     >>995 SP食ってばかりいると懲戒だぞ
     .|    | 、_(゚,;)     l', '(゚,;)フ.| |     .>>996 今までの給与が高過ぎたんだっつの
     |    |       |    /|. |     >>997 WSのキーはもっと静かに押せ!迷惑だ
     .|    |、_      `'    ト'|  |     >>998 オマエは一生3ランク(プゲラ
      .|     |:::ヽ    _    /::::|  |     >>999 副社長?使えねーんだよアイツラ
     |_    |:::::::::\  ´ -  /::::::::|  |    >>1000 この株価を見ろ。勝ったのはオレ(爆
      ` - 、|::::::::;;;;:| `丶- '"|;;;;;;;;:::::|__, l   
       _l. i '''‐-ゝ、___,∠>'`i─ 、 _
   _,. ─''"  `i‐-..__   _,,..-‐''    ├-,、
 _,.-|      |     ̄ ̄         |. | ヽ
995すきやきっち:03/09/09 19:23 ID:/LfUXpuv
996すきやきっち:03/09/09 19:25 ID:/LfUXpuv
でも、俺が取るより丸井の中の人が取るべきか。
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:26 ID:xCmbREGx
あずきちゃんは最高のアニメ
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:27 ID:xCmbREGx
ひさびさにメテオさんを見たよ
でもあずきちゃんは丸井よりいいな!
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:28 ID:qAFG0w5f
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:28 ID:qAFG0w5f
無理だったよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。