【PC】2007年には10GHzのCPUを製造 −インテル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫煎餅φ ★
Intelは2月18〜21日に米サンノゼで開催した
「Intel Developer Forum(IDF)」で次世代CPUの動作周波数や
テクノロジについてのヒントを明かした。
下がIDFのプレゼンテーションに含まれていたCPUの周波数の
トレンドの図。Intelは2007年までに10GHzと明確に説明している。    
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/kaigai01.jpg

以降はリンク先を参照してください
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/kaigai01.htm




2名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:22 ID:mG2zLOwT
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:22 ID:6sVkOWug
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:23 ID:f3U2kpHl
どうせ高いんだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:34 ID:LTKVuSd0
凄いゲームが出来そうハァハァ
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:45 ID:AR9LJsjk
Windows2007の体感速度はいまのXPと変わらない罠
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:13 ID:axhweIoL
たんに10Ghzでまわるだけ。
性能?なんだそれ?
でしょ、きっと
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:16 ID:eLk2K5yj
どうせ今の3Gの3倍も速くならないんでしょ。
全然たいした事無いよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:17 ID:UbGHUfwC
昔は自動車が何キロ出るか競ってた時期もあった。
CPUもある程度までいけば、性能の進化は必要無くなるだろうね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:18 ID:6wOkVYA+
ムーアの法則は実際にはもう破れてるよな。。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:20 ID:AGjtXRQj
10GHzになっても、性能はP4-5GHz相当の悪寒。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:21 ID:Puc+BoXE
1Gでも電磁波有害なのに10GHzって・・・ワット数にもよるけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:29 ID:BQbcjdD/
10GHzでも、メイドロボのCPUには使えない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:31 ID:d7oLW4q5
メトロイドプライムがサイコーにオモロイド
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:33 ID:4ctMRPLP
銅線でどこまでいくんだろ
CPUの光化はまだかいな
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:35 ID:429HyXG1
10GHzってことは1クロック3cmか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:46 ID:FSW5yiu/
1次キャッシュの容量が1キロバイトぐらいしかない悪寒・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:48 ID:HRjcer9/
pen3の1GHzがpen4の1.6GHzと同じ性能なんだっけ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:52 ID:onK3b5v9
消費電力はもう100W突破ですか?それとも200W?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:54 ID:hEj0jCUq
>18
そうなの?やたー俺1GHzだ。
カセット型の・・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:00 ID:/kTzBdpl
10GHzでもシムシティ4が重かったりして

>>18
P4 1.4GHzじゃなかったか
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:04 ID:lkLYl5XC
どうやって冷やすんだ?
23出戻り二士:03/03/01 19:09 ID:6cWPXzjV
>>22
液体窒素
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:10 ID:2BgC2fE4
>>22
ふーふーするのよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:54 ID:/kTzBdpl
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 20:04 ID:8UY5ic8Q
>>11
とすると製品名は Pen* 4000+ とかになるのか…(w。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 20:29 ID:w8SWJb03
もうHzはどうでもいいから、
発熱量と消費電量をどうにかしる!!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 20:35 ID:Xvx+vlVO
電子レンジ並みの電力を消費するんじゃないだろうな
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 20:54 ID:Vwd7RJ7v
すげー10Gって!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 20:55 ID:xqSCdEiI
ムーアの法則より遅いきがするんだけど?3年で4倍になるんだろ。
今3,06で2006年には12位になるはず?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 20:59 ID:u4ei1Dx6
80W切って下さい
32世直し一揆:03/03/01 21:05 ID:zGwvlFy2
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
33静岡人!元気です。 ◆ldSHIZUjJ2 :03/03/01 21:06 ID:3sVTt8sL
ごめん、まだ700MHzなの。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:06 ID:G77TC1CY
そりゃ2007年にはそれくらいいくでしょ
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:11 ID:zpOQIlGx
今から4年前、1999年3月っつーとペン3がデビューして500MHzあたりが最高、
で今が3Gだから6倍、、、、
4年後には18GHzになっとかんといかんな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:44 ID:iYIXbANs
動画を扱うと10Gでも足りんと思うぞ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:51 ID:w/A4n9Zi
どうでもいいけど
Pen4の動作周波数はフカシ入りまくりだろう

Pen3よりも遅いとは思わなかったよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:54 ID:UAthH3rp
それでテレビより起動時間はやくなるのですか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:58 ID:vSb4BALg
ごめん、まだ500MHzなの。


>>37
どの辺がフカシだ?
おまいみたいな馬鹿な奴に売りつける為に開発されたCPUだしな>P4

# 性能は低いがクロックを上げ易いというのがコンセプト
# クロックが高い=性能がいいと思ってるお馬鹿さんがターゲット
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:06 ID:YjW/dS/0
>>38
TV並の扱いやすさにしてほしいよね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:09 ID:hDBKCBGk
つーかクロックだけで言われてもワケワカラン
pen4の1Gとアスロソの1Gじゃ全然性能違うし
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:12 ID:w/A4n9Zi
>>39
むやみに攻撃的なバカは死ね
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:13 ID:vSb4BALg
>>42
あらら(w
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:18 ID:EumJWj9B
CPUはいいからもっと軽いOSを出してくれよ。
386-33MでWIN3.0動かしてた頃と体感速度かわんないじゃん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:18 ID:bMKGXiQK
無限ループも一瞬で抜けそうだな。
46 :03/03/01 22:24 ID:Y5MInAvK
2007年には10GHzってちょっと遅くない?
2005年中までには達成しなだめだろう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:53 ID:8Qomjhc6
興味ねぇな。
量子コンピュータでも開発しろっての。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:09 ID:fqHFshnu
10000000000Hzということは、一秒間に10000000000回(0/1)の切り替えがおこる
・・・というコト?
電気の伝わるスピードが秒速30000000000cmってことは、1クロックいくあいだに
電気は3cmしか伝わらないと、そういうコトか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:10 ID:iLEI5RQo
256ビットにして欲しい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:13 ID:10gLcZat
WIN2010

標準で100G要求
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:14 ID:YlZ484nL
>>46
漏れも遅いとおもう、AMDががんがって競争になれば速くなる鴨。 1THzぐらい行ってほしいものだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:20 ID:qqmSN002
いらねぇ。
重い処理は専用チップでやれよ。
動画のエンコとか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:20 ID:alRZbVMZ
実際にはシリコンの比誘電率は 1 にはならないので、
せいぜい 1 clock に 1 cm しか電気が伝わらない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:21 ID:HOHS88xr
熱密度が
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:21 ID:ZypVK4yw
ムーアの法則通りにクロックは上がっても、
性能は上がらないということか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:50 ID:YlZ484nL
>>53
1cm角くらいのチプなら、そんだけ進めば十分?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:02 ID:R46ewmc2
>>39
# 性能は低いがクロックを上げ易いというのがコンセプト
# クロックが高い=性能がいいと思ってるお馬鹿さんがターゲット

はったり以外の何者でもないことをあんた自身で書いているわけだが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:05 ID:SIpAX6uA
>>57

>>37は読んだのか?
「周波数」自体ははったりじゃないだろうが?(w
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:05 ID:9fXhoXFc
まほろさんをつくれ
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:06 ID:4/Qd/BxD
>>53
電子の進むスピードはもっと遅いよね・・
電子一個が動くか動かないか、がクロック数の限界?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:06 ID:xtKCzSIs
電力消費がすごいんだろ?
冷蔵庫や暖房機並みの電気代かかるんじゃないのか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:11 ID:R46ewmc2
>>58
ああ、そういう意味か。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:11 ID:f+22By8I
この前測定したら俺は150MHZだったよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:15 ID:5BLnyy+u
まるで燃費の悪いアメ車だな
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:20 ID:QPonbZHY
冬は暖房機要らずヤッター
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:24 ID:pHO4ovrY
クロックが10GHzだろうがタスクを切り替えるたびに
相変わらず「もっさり」なんだろうな
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:27 ID:GTM4NSB4
HT対応が必須になるからそこまで悲観しなくても?
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:29 ID:ajDTyKor
WIN2007で、インテルの努力は相殺されるわけですが・・

まぁ、インテルもそのほうがありがたいんだろうけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:33 ID:/xDhGhjF
この間HDを7200にした時のほうが
CPU換えた時より早くなった印象
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:35 ID:IhYXdRoG
(・∀・)モッサリ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:37 ID:t13UpRr7
10GHzってことは発熱量がすごいだろう。

すっぴんでも大丈夫だったころが懐かしい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:40 ID:7jgbs+M4
よ〜しじゃ、それまでに量子コンピューターを実用化させて、2007年に100GhzのCPUを製造しよう・・・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:42 ID:7jgbs+M4
>>72
政府は量子コンピューターの研究開発量産配備に、2兆でも3兆でも投入しろ。
特許とって、自動車業界と同じく世界征服だ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:46 ID:7jgbs+M4
2010までには二桁以上離すぞ〜〜
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:52 ID:/YMhr0Gj
波のエネルギーって、確か振幅と振動数の二乗に比例するんですよね。
1GHzのP4が10個と10GHzのP4が1個だと、単純に考えて10倍の
エネルギーが余計にかかってると思うんですけど。

もうそろそろ、クロックUp競争やめる時期なんじゃないかな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:56 ID:hGr7cuzx
>>1のリンク先を読んでみると
>Noconaの場合はヒートシンクの重量が900gになると予告されている。
とか書いてある・・・
重さがサブノートパソコン並みかよ・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 01:17 ID:Jfo5p6re
>クロックUp競争

イソテルが煽ってるだけでそ?
同クロックなら…
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 01:20 ID:oiKiJeSX
できてんならはよ出せ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 01:21 ID:9TBP/eQf
OSのほうが追いつかない悪寒
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 01:32 ID:hb0Qo312
100Gきぼんぬ
81+++:03/03/02 01:45 ID:6hd2fpJf
ま、高クロック必要なマシンには積めばいいわけであって。
今でも冷却工夫すれば4GHz超えるわけだし。10GHzにそれほどインパクトは無い。
インテル自身も液冷考えてるらしいし、液冷専用CPUとか売りだすかも。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 01:46 ID:4/Qd/BxD
「その頃にはコンピュータはシート状に」というのは夢だったというわけさ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 01:50 ID:TPKEXd9X
シート状のコンピュータは別途開発が進んでるみたいだけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 02:23 ID:nyLeZqdD
>>79
無理矢理画像処理を入れまくって
最新CPUじゃないと重くて動かなくするから問題ありません
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 02:30 ID:/YMhr0Gj
Windows2010では、マウスのクリックイベントが、MSへネットワークで
送られ、認証された後にアプリケーションに伝わり、アプリケーションの
画面再描画データが、MSへネットワークで送られ、認証された後に
画面に表示されます。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 02:33 ID:Ch2YrabM
PCってどれくらいで買い替えたほうがいいの?
3年or5年?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 02:37 ID:saPeUQt1
新しいのが欲しくなったら買え
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 02:43 ID:7jgbs+M4
>>81
>今でも冷却工夫すれば4GHz超えるわけだし
それだ!
政府は10億円投入して今年中に実用化しよう。
そして特許とろう。
あ、アメリカ様だけには技術無償で提供しましょう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 02:44 ID:yATxtgc8
mailto:?subject=おすすめのサイト見つけました!&body=全世界で3000万部以上読まれている、成功哲学の権威、ナポレオン・ヒル博士のホームページです。 http://www.napoleonhill.jp/
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 02:45 ID:7jgbs+M4
>>88
今年じゃダメだ・・せいぜい来月中だ!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 03:16 ID:5PK20t8f
件のシムシティは10GHzなら大丈夫なんだろうな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 03:36 ID:BshDOpt+
2007年になってもx86を引きずるつもりか?
とっととIA-64に移行したほうが良い。DOS時代と違って糞窓が64bit化すればその後はどうにでもなるだろw
93マジ:03/03/02 03:37 ID:6tX80csJ

NHKニュースのように、動く画像(映像)が壁紙に
使われるようになります。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 03:43 ID:3FiJUOGn
2007年にはMPEG2をリアルタイムにソフトウェアエンコできそうだな。
あ、でもそのころにはハイビジョンが主流になってたりしてやっぱり今と時間は変わらないのかな
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 03:47 ID:BshDOpt+
>>93
それって今でもソフトウェアで十分可能なような…
ゲーム機なんてPCよりもスペック(グラフィックには特化してるけど)が低いのにグリグリじゃないか。

>>94
2007まで待たなくても大丈夫ですな。その頃は如何にデジタルプロテクトを突破するかに議題が変わってると思う…
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 03:49 ID:zYio8ZJf
>>95
ゲーム機系のプログラマは未だにアセンブラ使いが大多数です。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 04:05 ID:BshDOpt+
>>96
糞窓の場合アセンブラ以前の問題と思われ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 04:17 ID:96BYrZ+q
どうせなら500MHzくらいで今の3GHz程度の性能のCPUを開発しろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 05:35 ID:5w1IdOvu
ノイマン型CPUのボトルネックが近づいてるから、
はやく量子コンピュータを!
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 08:55 ID:pb6qtrqG
10G使って人工知能を作れとは言わないが、
せめて音声認識をまともにつかえるようにしてほしい
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 09:10 ID:21YfcNAj
>>99
もうしばらくは使い物にならないでつ。
アルゴリズム、イディオムがまったくの0に近い状態ですから
例え現物がもうそこに用意されていたとしても
それを扱える開発者が極限られた研究室にしかいません。
102 :03/03/02 09:17 ID:ZrFIKHSG
いまCPU速度上げてもそれほど効果を感じない。
メモリとかHDDとかに金使った方がずっとマシ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 09:26 ID:sI1tT9n0
p4の下位クラスとp3 1Gクラスじゃあまり変わらないってホント?
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 09:32 ID:R5ME++Xw
>>102
金掛けるべきはそれに加えてマウスとキーボードとディスプレイとスピーカだな。
CPUやビデオカードがいくら速くても使いにくいパソコンはダメ。

最新CPUと最新ビデオカードでゲームはグリグリ動くけど
ゲームコントローラはポイントのあまりで買った1680円のパッド。
スピーカとキーボードとマウスは3in1セット。
というマシンを今まで何台見たことだろう・・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 10:15 ID:GsHfIeuM
俺もメモリとHDDとディスプレイにしか金掛けてないな・・。
あとはバックアップ用のDVDドライブとか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 10:48 ID:21YfcNAj
>>103
p4 1.5G = p3 1.0G = cel 1.2G くらいだったような

まあ何にせよP4は数字ほど速くはない
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 11:07 ID:aFi8/uLq
おいらもDVD-RAMドライブと120GのHDDを3個入れても、CPUはDuron650MHzだったり。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 11:21 ID:Uil7I9mJ
そろそろ低温静粛PCの魅力に皆が気づいて欲しい…。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 11:25 ID:jFeCmu/W

AthlonXP 10000+
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 12:13 ID:wuh9+5WP
クロック上げるより
頭の悪いx86を
どうにかしる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 12:34 ID:fEAFnDJo
AMDがインテルに対抗できるとしたら
低音性や静寂性あたりなんだがなぜやらないんだろうな。
クロックと価格じゃ大インテルには勝てないよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 12:37 ID:/YMhr0Gj
64bit化で、主導権を奪うチャンスをねらってる。
大きければ勝てるってもんじゃない。
権利とかをしっかり押さえればたとえ個人でも戦える。
能力次第だけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 13:08 ID:saPeUQt1
>>111
性能と価格はAMDの方が上だろ。
>低音性や静寂性
C3は(略
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 13:09 ID:qPS2K0Bd
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 13:31 ID:lpIfcdaF
>>111
逆だろ。性能と価格では勝ち目があるが、
低音性や静寂性ではインテルには勝てない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 13:35 ID:saPeUQt1
PEN4は糞みたいに発熱するけどな
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 14:01 ID:KGskyCP/
インテルの10GHzCPUって車に例えると、
1000馬力のモンスターGTRだよな。。






総重量10t位のな!!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 14:02 ID:FyKUUiiy
排気熱暖房って夢じゃなくなるかも。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 15:15 ID:aFi8/uLq
クルーソーの時代が来ます
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 15:23 ID:2UmYHg1k
PCの静音対策も同時に考えてくらさい…
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 15:27 ID:Z4KTon09
これで俺の映画制作も楽になるぜ
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 15:32 ID:4/Qd/BxD
Crusoeネイティブのバイナリを作るようなコンパイラはあるの?
・・・つか、LinuxをCrusoeで動かすとき、x86エミュレートではなく、ネイティブで
動かすような形になってるの?
ごめん、無知で。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 15:34 ID:EwOKaAbO
>>118
暖房機としての使い方がメインになったりして・・・・。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 17:31 ID:wuh9+5WP
高橋名人は16Hzだぜっ!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 17:34 ID:C4L/iHLr
>>124
高橋名人の処理能力っていうのは、ある意味イソテルを超えているよな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 17:36 ID:/YMhr0Gj
Crusoeは、ネイティブ部分はシリーズごとに違うんじゃないかな。
こんど256ビットのバスが使われるんだろ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 17:57 ID:9scKo1r5
>126
命令長が256bitだったはず
ネイティブ部分はVLIWだから命令長が変わると
互換性がなくなる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 20:10 ID:Md1jwQiJ
>>108
実際に10GHzが実用化されたら、嫌でもみんな気づくでしょう。

そのうち車みたいに、低発熱・低消費電力CPUに税制優遇がつくかもしれんし。というかしろって思う。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 11:59 ID:JgMtQ0dY
日本のメーカーがCPUを作ろうと思っても
莫大な初期投資が必要だしインテルがほとんどの特許を持ってるから売上の一部がインテルに行くんだよな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 12:11 ID:/wrxtjDR
NECのVRシリーズがあるじゃないか!
日立のSHシリーズがあるじゃないか!
東芝のMotionEngineだってあるぞ!
富士通なんかSPARC64…。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 12:40 ID:JCDL1Ylw
はよギガ単位越えれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 20:39 ID:vKJYD/N1
そろそろ第2のノイマンが必要だな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:59 ID:HthDcQuR
>>132
それには戦争も必要かと・・・。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 01:40 ID:N6zZTeRC
P4なんて糞CPU要らんからPentium-Mをデスクトップで主流にしてくれ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 07:19 ID:NwbPYAab
第二ノイマンってなに?
次世代のコンピュータの基本構成か?
それは俺の中で量子コンピュータだと思っていたが・・・。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 08:59 ID:lhrKA8Gs
10年前は、いろんなCPUメーカーがあり、プロセス技術は各社横並び
だったが、今はインテルの一人勝ち、ついでIBMだね。

SPARCなんて惨めだな。クロック戦争で遅れをとったCPUはいずれ
メインストリームからは淘汰される(MIPSのように組み込み用としては残る)。
Sunは3年以内にItaniumマシンを出さないと、余命いくばくもないような
気がする。次の機種更新時にC/Pの低いSPARC搭載Sunサーバーを誰が買うのか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 09:09 ID:aB9/U1TW
0404を日本の企業が特許取んまくってらたそうはならなかったんでは?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 09:09 ID:OIF4b48X
というか、数年くらいでメインストリームは
組み込み系になるのではないかという気もするが・・・?
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 09:51 ID:zV1WCGsu
2007年までかかるか?
2005年中に10GHz出そうな予感...
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 10:20 ID:do7Gv2IO
1マソ円セレロンでシム4が快適に動くのは何時でつか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 10:30 ID:30EEo+Tk
>>140
5年ほど寝かせて置いてくださいまし
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 10:37 ID:68kY1yNV
そんなのいらない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 10:38 ID:3g5r+qS7
>>142
が、あって困るものでもない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 10:41 ID:hNyNDL00
パソコンで自家発電できそうな発熱なんだろうな
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 12:51 ID:aNFXClyS
光コンピュータが来そうな気がする
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 12:52 ID:aNFXClyS
スマソ、光CPUだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 16:07 ID:vgi+Zia8
>>144
莫大な消費電力をリサイクルでつかw
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:52 ID:J3OJ2NCO
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:55 ID:iKE3fLUI
一度に全力で使えないCPUって宝の持ち腐れ
http://makiyumi.nonejunk.com/
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:19 ID:sfe9C3Bj
age
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:21 ID:BRfPwst9
「でつ」に投票するでつ。 ←スヌーピーみたいでかわいいでつ。

いま一番いけてる語は?2003
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
コメントもよろしくでつ。
152名無しさん@お腹いっぱい。
毒電波出まくりで脳みそ溶けてくぞ!!