【企業】理系・文系を問わず新入社員採用 日産が来春から新方式

このエントリーをはてなブックマークに追加
1K'zφ ★
理系・文系を問わず新入社員採用 日産が来春から新方式

 日産自動車は27日、04年4月に採用する新入社員から、
インターネットによる応募の段階で学校の所属学部や専攻を
一切問わず、希望する職種を自由に志望できるようにする、と
発表した。
文系と理系の垣根を取り払った採用は自動車大手で初めて。

引用
http://www.asahi.com/business/update/0227/090.html

依頼
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1044453453/427
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 03:27 ID:zOhHzmHD
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 04:21 ID:ZfWhRBRW
文系でも理系でも人として優秀なら良いです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 05:31 ID:ZLZ3EvLK
大学教育には何の期待もしていないということです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 06:06 ID:coF5nkrA
研究開発以外は文理を分ける意味が少なくなっている…
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 06:32 ID:vB3qjMQr
技術は下請けに任せますので必要ないです
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 06:40 ID:s2yryM7D
理系はパーツメーカーに行って安くて良い部品を作りなさい(低賃金で)
日産はそれを組み合わせるだけだからコストの足し算ができれば
誰でもOKです
パソコンの自作が文系でもできるのと同じです
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 07:00 ID:hy+PHo9j
応募の段階で聞かないだけだろ
最終的には聞くんだからあんまり意味なさそう
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 07:34 ID:ZIqBd2pU
理系だけじゃ売れる製品は作れないと・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 07:39 ID:sYxVNNdN
ていうか文系卒でも開発とかやれるわけ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 08:19 ID:IJG10Bfg
釣果を見に来たがあまり釣れてないみたいだな
この板には理系はいないと見える
その辺が理系の視野の狭いところなんだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 08:28 ID:4hUMlPww
武系は採用無しかよっっ
13すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/02/28 08:28 ID:VoE8lgyW
ただし、これは、理系学部卒と文系学部卒を区別しないと言ってはいるが
理系人間と文系人間を区別しないとは言っていない。
別に内定を出す基準が変わったわけではないし、
職種毎の必要な人材の種類が変わったわけでもない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 08:28 ID:+RIWkeAP
既にニサーンは負け組の烙印を押されてる罠
合掌
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:45 ID:MukAJ4Tp
出よ、法学部卒のエンジニア。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:47 ID:7iPSykOU
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:50 ID:PaOxtjKi
ゴーンも足元の火を消すのに必死だな
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:53 ID:wD0qASQB
なんだかわからん
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:12 ID:rKzrIiH5
実際問題、文系に開発とかできんだろ。簡単な偏微分や材力、流体力学ができるようにする手間を考えたら、まずありえん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:13 ID:fH1+yi6Q
>>19
そうだろうな。
それを考えると、単に理系を文系領域に入れたいだけかもしれんな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:15 ID:DjiczD2u
Re:レイノルズ定数
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:35 ID:BWLnishP
>理系を文系領域に入れたいだけかも

それはそれで必要だろうな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:51 ID:tT/o1v15
金融系なんかはこぞって理系を集めてますよね。
24体育会系:03/02/28 22:45 ID:eEPiiAlE
俺の需要は?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 22:49 ID:B6pc4JP6
所詮、文系は理系の下位互換だからな。
これからは経営も理系がリードしていかなくてはならないってことだな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 22:50 ID:/Sz2e2ma

東大や京大に入るために文転する人間は大勢いるが、
さて、一般にはどうなのかな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 22:56 ID:Z44IGHhX
日本の弱点は文系にありと思う。理系学部卒も文系学部卒も、もっと
文系の学問を勉強すべし。
28          :03/02/28 22:58 ID:gN3t1Bcp
>>26
東大マニアは理2で入って
一般教養AでなければDつけてください
と教授に言って三年かけてパン強オールAで
理3に転部w
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:04 ID:5fhPtpje
世界戦略を練る真の経営トップはゴーソはじめ
欧米各国で鍛えられたエリートを呼んでくるつもりだろ。
彼らは文系なのだが
世界レベルの文系>>>>>>>>>>>>>>ニポーンの理系>>ニポーンの文系
ってところ。
下々の者を採るのに無駄な枠があったので取り払っただけ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:38 ID:5Dx+xuxa
>>29
日本の理系は世界でもトップレベルなんだが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:46 ID:PQjrUlZ6
よくある就職課の求人票

募集学部:
政治 経済 法 理工 社会科学 以上



・・・ぶんがくぶの たちば は・・・?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:50 ID:prnWV591
>法学部などの出身者でも、素質や能力があれば、エンジン開発などへ応募して採用される可能性がある
とあるが、こんなやつは稀だろうから従来の文系職を、文系と理系ごちゃまぜで採用したいってことなんかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:54 ID:5fhPtpje
>>30
ニポーンの理系が優秀というのは、
理系のその専門分野の中で、ということ。
特に技術屋がその分野内の技術のレベルで、というのが一番よくあるパターン。
彼らは、世界情勢を見通して長期的な経営判断を下したり
複雑な議論や駆け引きを行うのに必要な、
「教養の鍛錬」を欠いていると言う点では文系と同じ。
いや、彼らは文系諸学問を高校以来バカにして当然と思ってきているから、
より悪いのかもしれない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:01 ID:n2drktK2
>>33
それって単に権力や階級の移行がないからでは?
権力や発言力あたえりゃ、そのうちできるやつもわいて出てくるだろ。
特にこれからの若い世代は情報があふれている分、なおさら。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:18 ID:1xcgY82p
>>34
それは甘杉。
ニポーンの理系の香具師は大学受験段階で
数学と物理をやれば世界の全てが分かると思っている。
あとは社会に出てからの「社会人としての常識と経験」が必要という認識。
(あと大学以降の専門分野はもちろん必要)
これでは足りないのだが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:21 ID:5+t16Bov
>>35
そこらへんは政府の教育制度に文句いわんと。
馬鹿量産計画発動はともかく、天才育成計画がないのはなんともなー。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:44 ID:BL2Pnj1k
ゴーンは元々ビジネススクールへ行きたかったのに、結局、理工系大学
「エコール・ポリテクニーク」へ入学したから、一応理系。
38 :03/03/01 00:44 ID:ISGsvPIx
寄生虫の蚊系が寝言いってるなぁ。
理系が社長の日立が最初に始めた垣根なし採用の狙いは、
理系をこれまでの蚊系ポストに採用することだよ。
そもそもゴーンが理系だってことすら蚊系バカは知らないんじゃないか?
SONYの出井も次の社長は理系に大政奉還するって公言しているし、
蚊系のプータロ率は、ますます高くなるだろうな(プ
39 :03/03/01 00:46 ID:ISGsvPIx
>>37
また、半端な知識を披露しやがって。
ゴーンは鉱山大学だよ。
今や、ENAを凌ぐエリート輩出大学だ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:51 ID:1xcgY82p
>>39
もまえはフランスの鉱山大学に入学して卒業できるだけの
学力があるのかな??プ
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:52 ID:7Ge5uVss
>>39
エコール・ポリテクニークとエコール・デ・ミーヌ(国立鉱山学校)の両方に
在学したそうな。
42 :03/03/01 00:53 ID:ISGsvPIx
>>35
おいおい、単細胞の蚊系野郎。
理系はおまいほど単細胞じゃないよ。
おまいは、数物化に生物、情報工学に機械工学、
そのどれでも飯が食えんから寄生虫の道を選んだんだろうが。
理系にはあらゆる才能があるんだよ、バカ。
理系がMOTをあらゆる大学に整備したらおまいらの些細やかな自尊心もあぼ〜んだよ。
43 :03/03/01 00:56 ID:ISGsvPIx
>>40
漏れの大学から鉱山大学にも留学している奴がいるが、
蚊系のおまいには微塵も可能性がないだろうな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:00 ID:1xcgY82p
>>42
本当にツレチャターヨ。

>理系にはあらゆる才能があるんだよ

どうしよう?大物過ぎて船が沈みそうだ(w
42は名文過ぎるので晒しage
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:01 ID:DzypLge3
文系、理系という分類が、厳密に行えるのかどうかが疑問。
そんなおおざっぱな分類で、世界を理解した気になっている人間が、教養を持ち合わせているとは思えない。
文系、理系の罵り合いって、どうせ個人的な恨みかなんかが原因なんだろ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:08 ID:4FC9EaXb
>28
名案だなとは思うが、そこまでして理Vに行きたいと思えるところが
東大マニアならではなんだろうな。 俺は工房の頃から田舎・温泉地
志向だったから、大学の魅力の感じ方が他人と違うようで無理だが…

>32
同種の人間が集まると、議論してもすぐ煮詰まるようになるからな。
厳密には議論が成り立たなくなるともとれる。理文関わらずって
いうのはそういう部分でも良いかもな。

47名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:10 ID:4FC9EaXb

理系、文系っていう言葉をつかうなら、せめてロー、ミドル、ハイの
サブカテゴリを区別しようよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:18 ID:x8X1p5/t
理系と文系で分けるなんて日本と一部途上国だけに見られる特異な現象なんだから
ゴーン日産が無視するのは当然

つか未だにこんな言葉使ってる奴いるんだ・・・
49 :03/03/01 01:19 ID:ISGsvPIx
>>45
ありがちな批評だな。
その分類を歴史上初めて問題にしたのは、イギリスのスノーだが、
イギリスでは、理系と蚊系の対立は専門の違いが産んだ不幸ということになっている。
しかし、日本ではいささか事情が違う。
理系が蚊系によって定義され、理系以外が蚊系ということになっている。
その歪みの制度的な理由を最初に問題にして、戦ったのは宮本武之輔だ。
彼についての評伝はWEB上にはあまりないようだが、わずかだが見つかった。
http://www.dokokyo.or.jp/kikanshibk/kikanshi0102/cover.htm
個人的な恨みというより、この国の本質的にDQSな構造との戦いだな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:22 ID:uMQrirI5
微分積分できなやつ->文型
古文の助動詞などの活用覚えれない奴->理系
両方できないの->DQN
それ以上->普通
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:24 ID:5j7TzDwm
真面目な議論をするぞ。
欧米のエリート層は、10代後半から始めて20年くらいかけて、
大学と実社会とを行ったりきたりしながら
複数の分野について広い意味での教養を深めてゆく。
その複数の分野とは、理系だの文系だのの枠は全然関係なく、
広い分野にまたがることが多い(そのほうが勉学としても面白い)。
これを前提にいろいろ書いたのに、
>理系にはあらゆる才能があるんだよ
なんて釣られすぎもいいところ。なんだかなあ・・・
52 :03/03/01 01:25 ID:ISGsvPIx
>>50
管乱。
古文などちゃんちゃらだろ。
蚊系の 早慶MARCH 逝ってよし!
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:28 ID:uMQrirI5
パソコンできない、もしくは簡単なことでもすぐ人に操作きくやつ->文型
おまえの話すこと、何言ってるのかわかんねーよ!っていわれるやつ->理系
両方できないの->DQN
それ以上->普通
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:34 ID:4FC9EaXb
村上陽一郎
http://www.mainichi.co.jp/eye/interview/200112/21-1.html
「受験界に「私大文系」というコースがあります。
私は、科学、工学、医学、農学などに一切触れずに大学を
卒業し世の中に出られる道を社会が許していることは犯罪的
なことだと思っています。 」
55 :03/03/01 01:37 ID:ISGsvPIx
ついでに、教えておいてやろう。
あの科挙文明の中国が、無血革命を起こしたといわれている。
最高幹部会(常務委員会)のトップ、総書記の胡錦濤は理系総合大学、清華大卒。
残る6人も理系大学/高専卒で、うち2人は胡と同じ清華大だ。
江沢民の時代から変化しつつあったが、ついに蚊系を完全にパージしたわけだ。
理系胡の中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蚊人もどき小泉JAPAN
ってことだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:44 ID:DzypLge3
と、幾つか文系、理系の分類例が出てきたけど、
一つだけ言えるのは、それぞれが
「自分の経験に基づいて」分類しているということ。
それぞれが別々の意味で用いている「文系」「理系」をよりどころにした議論に実も糞もない。
それでも叩き合うのは、やはり私怨か無知かのどちらかだろうね。
>>55
賢明なあなたならわかるだろうけど、個物をいくら提示したところで、全体を定義づける事はできないよ。
ましてや「完全」なんて..
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:48 ID:5j7TzDwm
55は放置でいいんだが、
本当にこんな香具師がいたことにビクーリ。
何をそこまでムキになるかなあ?
そんなに冷や飯食わされているのだろうか?
58 :03/03/01 01:54 ID:ISGsvPIx
明日は、ゼロックス杯の観戦に行くので、そろそろ寝る。

>>56
>それぞれが別々の意味で用いている「文系」「理系」をよりどころにした議論に実も糞もない。
>それでも叩き合うのは、やはり私怨か無知かのどちらかだろうね。
むやみに相対化をするべきではない。
この国における理系、蚊系の意味というのは、特異的でかなり限定される。
それが分からずとも、それぞれのコンセプトで議論してみればいい。
その結果、無知だった蚊系連中がどうやら退散したらしいぞ。

> >>55
>賢明なあなたならわかるだろうけど、個物をいくら提示したところで、全体を定義づける事はできないよ。
>ましてや「完全」なんて..
アホよりましだが、賢明だと思ってはいないから、お世辞をいわなくていい。
ただし、確率論でものをいええることは覚えていた方がいい。
概ね、理系>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蚊系
というように。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:58 ID:5j7TzDwm
>>11タソ
よく釣れますた。稀に見る大漁です。港まで見に来てください。

60名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:06 ID:4FC9EaXb
俺も寝ようっと。 久しぶりに理系/文系対決をみれておもしろかった。
しかし、このテーマで熱くなる理由はなんなんだろうね。

ここにもおもしろそうなことが書いてあります。
http://www.rinshoken.or.jp/direct/ui-00.htm
人文系、社会系の学問の日本での没落と
文系という存在を、法学部卒とそのほかの文芸的教養を持つ
人間を区別して語ってます。 しかし医者か、文系が理系を語った
ページも読んでみたい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:07 ID:DzypLge3
>>58
皮肉のつもりだったのに。
たかだか数人のサンプルだされて、確率論も糞もないわな。



....俺も釣られちまったのか。笑っておくれよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:08 ID:y/wWVZb1
>>55
自分は理系ですが、今時、
こんな考えをする人がいたんだなぁとしみじみ。
素晴らしい芸術などに触れてみたらどうですか?
価値観変わりますヨ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:10 ID:HqZ71qG/
もまいらはまだ理系・文系なんて言い争ってるのか。
糞して寝なさい
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:17 ID:hDBKCBGk
でも実際今の日本だと、文系に行く人ってほとんどが理数系が苦手だからって言う理由だよな。もちろんそうでない優秀な人もたくさんいるけどさ。
文系科目が苦手だから理系に行くって奴はあんまり居ないような気がする
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:30 ID:rEsI4cjJ
日本の文系=算数の出来ないただのバカ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:31 ID:5j7TzDwm
釣りはやめますた。マターリいきませう。
>>64
何でしょうね。
高校での文系諸科目の学習内容の要求レベルが低すぎるんじゃないかというのが
漏れの考え。
理系科目はとりあえず世界水準で進行するけれど、
文系科目は無意味な年号暗記とかそんなのばかり。
みっちりと論理的な論文を書く訓練をしたり、
ジョン=ロックなどの原文をきっちり解釈したり、
それくらい要求してしかるべきなような気がしますね。
最近は理系科目のレベルの方を下げるとかいうデムパな政策もあるそうですが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 03:20 ID:+9B85wuv
>>45
俺は文系だが、周りで「理系なんてどーだこーだ」なんて話は聞いたこと無かったので
こういう話題は2ch限定なのかと思ってたけど
理系の友達に聞いたら、実際かなりあるんだね
ビックリしたよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 03:37 ID:DzypLge3
>>67
俺は2ちゃんでしか聞いたことが無いかな。

なんで罵り合っちゃうのかな、と思うんだよね。
畑違いでも、専門の話を聞くのはそれなりに面白いと思うんだけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 10:28 ID:Hr6akewr
面白くないと決め付けた奴が罵るんだろ。
当方理系だが、哲学なんかにも興味はあるけど、周りには専門以外に目が向かない人が多すぎる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 10:30 ID:K3/AbqbZ
文理の差なんて、どうでも良いこと。

そもそも今回の日産の行動は、「学校推薦枠を無くします」を婉曲して宣言して
いるだけなんじゃないかな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 10:33 ID:K3/AbqbZ
>>69
> 当方理系だが、哲学なんかにも興味はあるけど、周りには専門以外に目が向かない人が多すぎる。

それはある。ただ、残念ながら文科の人にも、同じような人はいる。
最近、こういうのは文理の差なんじゃなくて、その人の「個性」の差なんだなと思うことにした。

ただ、いい年した人が「私は理科ですから、経済は分かりません」とか「私は文科ですから、数学は
分かりません」とか、半ば開き直って言っているのを聞くと、依然としてクラクラするときがある。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 11:26 ID:Mm3opcWj
とにかく、理系・文系の区別を否定したゴーンは偉い、と言っておく。
73名無しさん@お腹いっぱい。
漏れのときの日産採用枠=院生+大学推薦のみ。


この年の卒業生の新規採用をキボンヌ。