【速報】セガ、サミーと合併【セガまたか?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲ−ムソフト発売日@潰れかかった本屋さんφ ★
 セガとパチンコ機器大手サミーは13日、将来の合併もしくは事業統合を
目指し、交渉に入ったことを明らかにした。両社で委員会を作り、具体策を
検討する。

ソ−ス

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030213AT1D1302A13022003.html

日経CNBCでも速報

セガまたかって感じ。相手の資産を食い散らかすなよ!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:04 ID:uBIfrMq8
サガ
セミー
サガセミー
セミーサガ
3現代版東条英機:03/02/13 17:05 ID:QaaNfG1r
3みーはもらった
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:05 ID:NNSjOmRF
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:05 ID:3fx75gwS
GGキターーーーー!!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:05 ID:E/qWveNO
赤字会社を引き取って節税の魂胆が見え見え>サミー
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:05 ID:x/J7Dre3
バンダイは助かったな
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:06 ID:P0tQW6tX
8
get

明日 
チョコ
get
パチスロでバ−チャファイタ−・・・?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:07 ID:78n0okLX
サミーはそれなりに利益でている会社なのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:07 ID:KXzzXV+A
さーあ みんなで サミー〜♪

寒かったなあのCM・・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:08 ID:P0tQW6tX
マジでgetできたな・・・8。

例年よりは期待が膨らんだよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:10 ID:3z5sro6k
利益は出してるがブランドイメージの弱いサミーが、
セガの暖簾を買い取るということかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:11 ID:dMtIKCk8
PSO内でパチスロができるようになります
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:12 ID:78n0okLX
社名も変わるのか・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:15 ID:HAZyYJ18
サガ?
セミー?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:16 ID:dMtIKCk8
新社名は、両社の名前と「無限」という意味を込めて

ア ン リ ミ テ ッ ド サ ガ

で決定しますた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:19 ID:LEs90mJO
あの国の法則がセガに・・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:21 ID:NepYmiss

  パチンコに絡む企業はすべてチョンとして将来しょっぴかれます。

20名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:21 ID:+iteXM2Y
新会社名は「SAGA」、
代表取締役社長は「はなわ」
に決定しますた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:22 ID:xPVADI5w
代表取締役社長は香山に…
22 :03/02/13 17:25 ID:DAo7BS4P
まじか!
セガの株価上がりそうだな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:26 ID:hPz4L7jt
セガのキャラクターで18禁キボンヌ・・っていうか出すなよなw
所詮パチンコ屋。資産、資源を食い潰すしか能が無いからな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:26 ID:PgG0LTFi
近所の一般認識は
サミー=GG

ゲーム部門の拡大か?
25世直し一揆(コピペ推奨):03/02/13 17:28 ID:glYa79ub
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:28 ID:78n0okLX
サミーは半島ではなく国産と聞いているが・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:28 ID:yztdq+lp
サミーの鼻血タラ〜のCMは最悪でした。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:29 ID:A7BTKteK
猛獣王にドリームキャストの技術が使われているらしいが

合併を見込んでだったか・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:31 ID:Wtk73fKg
新会社名は「セサミーすとりーと」
に決定しますた。
のばすところがポイントです。
一応外資系になるようです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:32 ID:NgUNHXkd

「パチプロをつくろう!」
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:37 ID:BAbUOYrB
サミー=キャッシュフローは豊富、ゲーム事業の強化をしたい
セガ=開発力には定評、ゲームセンター部門は強固、ただ財務基盤は脆弱
CSK=故大川氏がサミーと親密だった(と思う、うろ覚え)、BtBにシフトの戦略
   では、セガは不要

計画通り行くかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:43 ID:PhF/HYfa
名越あたりはやめそうだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:59 ID:yztdq+lp
従業員数がどちらとも877名というのは正直おどろいた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 18:00 ID:01Fk4AX4
只今の従業員の人の数↓
http://f8.aaacafe.ne.jp/~testest/dcount/index.php
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 18:05 ID:yztdq+lp
せがた三四郎 は せがたサミ四郎 に改名するのかな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 18:06 ID:xcC3Ss7W
これでセガ信者が全員死ねば何も言うことはないな
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 18:15 ID:w/u1P/Q0
ソーサ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 18:16 ID:EhaCKhJJ
セガは開発部門を分社化したから、
本体の従業員数はそんなもんだろう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 18:26 ID:R2Zl+YgS
SEGA直営ゲーセンがすべてパチンコ屋になったら泣くぞ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 18:46 ID:55o++EvX
よっしゃ!
これで香山が居なくなれば全て丸く収まる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 18:47 ID:tMO1buqr
ナムコとスクウエアの合併まだ〜?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 18:53 ID:lUIn3d+Q
>>39
だけど、セガのゲーセンのコインゲームで景品がもらえるようになるなら、
それはそれで面白いかも知れない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 18:57 ID:WMSr5T21
>>40
香山がいなければDCとともになくなってた可能性が高かったわけで。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 18:58 ID:AeczP6xV
大川会長はなんでとてつもない大金持ってたの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 18:59 ID:xPVADI5w
当時CSKがウハウハだったから。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:00 ID:Kg/yJP62
で、バンダイ的にはどーなのよ、コレ。

合併はしないが協力はするってな別れ方だったと思うが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:00 ID:FjdOaRRW
サミーって何つくってんの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:04 ID:8ERe8FAD
>>47
パチンコ台です
子会社のディンプスとくっ付けるつもりかもしれませんね
ネットゲーに力入れてるみたいだし
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:10 ID:AeczP6xV
>>45
CSKって何の会社だったの?


UCはいつでるんだろうね。
あんな大風呂敷ひろげちゃって今世紀中にでるのだろうか???
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:16 ID:xPVADI5w
>>49
コンピュータ関係の何でも屋。
メインはPCのサポートだったと思うけど、
ソフト開発もするし人材育成もしてるし、かなり幅広い。

以前はかなり儲かってたはずだけど、いまはどうだろうなあ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:17 ID:meyJFVni
この設備を見てくれよ!!!
http://www.nintendo.co.jp/nom/0302/02/zinzi/index.html

任天堂は無借金経営を貫き、約8700億円の現預金を有していると見られる。
現在の時価総額は約1兆3500億円
52リスク分散型経営者:03/02/13 19:27 ID:j1Sx+h9C
大川会長は亡くなった今でもセガを助けようとしている…(ノД`、)
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:43 ID:qw6/nA/A
パチメーカーと合併ですか・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:44 ID:SsqLPkvS
新会社名はセミか
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:47 ID:yP0R1vpy
サミーはギルティギアとかいう
格闘ゲーで成功してるよね
56名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/13 19:51 ID:UlPcqyQ2
寒みーの救済色が強いんだと
任天堂に引き抜かれまくれろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:58 ID:n089mOf5
>>54
わろうてもうた・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:59 ID:cKq7Hu1L
で、株価は上がるの?
去年セガの株で大損して死のうと思ってたとこなんですけど
59空気の悪い町:03/02/13 20:07 ID:10VRAr7/
上がると思うよ。明日は気配だけで終わると思うが。
寄付いたなら全力で買うべし。俺はこれ以上買えん。
60余しか:03/02/13 20:07 ID:UdA/nhlX
サ○ーの大株主に何故かバ○ダ○の会長の名前が・・・
爆裂祭?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 20:11 ID:xcC3Ss7W
>>58
とりあえず売ってから死ねよ
なんにしてもセガ信者が死ぬのは良い事
62 :03/02/13 20:11 ID:9E47ff+a
じゃあ、合併後はサガバンダイの方向で
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 20:16 ID:TlXpWjnF
セガ+サミー=「セサミガー」
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 20:21 ID:/5MiRvnm
>>51
「ラウンジ」とか書いてあるとなんか笑ってしまう。
2ちゃん病だな。オレ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 20:22 ID:TlXpWjnF
>>64
かなり重度ですねそれは
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 20:27 ID:fWKBejuj
またセガでしょ。
またガセでしょ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 20:29 ID:G8VjHSGr
ギルティギアはアークシステムワークス製作のはずだけど。
吸収したの?
68 :03/02/13 20:30 ID:DAo7BS4P
普通サガだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 20:43 ID:q0jqw1+e
『セガ』 + パ『チンコ』機器大手サミー

合併して『セガチンコ』でいいじゃん。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 20:57 ID:6mzTq1mM
まだセガって存在してたの?あんの糞会社
71czar ◆GOLDElZa/U :03/02/13 21:14 ID:kzz3KD0L
パチスロで最強は山佐だろ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 21:30 ID:LRzLMhdO
アルゼがSNKを買収した話が出てこないね。
あのおかげで、ネオジオポケットはパチスロ専用機になった。
アーケード格ゲーは韓国に丸投げ、PS用ゲームもパチスロばかり。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 21:45 ID:MfEcKvwm
アルゼはそうとうひどい会社だからな。
あれって単なる税金対策だもんな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 22:23 ID:Em5qHiSg
湯川専務パチスロに挑戦
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 22:26 ID:Wtk73fKg
>69
ひでえ
76( ´ゝ`)生きてて虚しくないか:03/02/13 22:26 ID:mGmKN8ti
ドリカスから撤退した時に余った部品をサミーに売りつけた前歴がある。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 22:33 ID:1nO+GBAu
>>74 その専務は過去の人。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 22:40 ID:1nO+GBAu
105 名前:  :03/02/13 22:30
セガの知名度はデカイでしょ。
それこそ老若男女、子供からジジババ、欧米まで。
 
 拠って新会社名は「セガ」
    
    存続会社は「サミー」
 
比率は4:1で良いと思う。

79名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 22:43 ID:LwhZmU2l
またガセねたか・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 22:50 ID:j1Sx+h9C
>76
それは大川会長に恩のあるサミー社長が動いてくれたダケー
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 22:52 ID:PhF/HYfa
今年のE3、任天堂最強のラインナップスター

マリオ128、マリオカートオンライン、マリオゴルフオンライン、マリオテニス、マリオパーティーオンライン、ピクミソ2、
どうぶつの森+オンライン、リンクの冒険U、F-ZERO、ジブリミュージアム、ポキモンコロシアム、
ポキモンパーク、マザー3、ワリオワールド、スーパードンキーレーシング、スターフォックス、メトロイドプライムU、
GIFTPIA、カービィエアライド、新宝島、伝説のスタヒィー、はじまりの海、スマッシュブラザース3、
黄金の太陽3、1080アヴァランティ。

余裕で優勝!
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 22:53 ID:3/kRyniZ
パチンコ・パチスロって最近イメージをよくしようと必死だが、
所詮チョソの奴隷。日本の敵。賤業。恥恥恥。





83名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:07 ID:8rW/2Nx+
ついにセガも年貢の納め時かぁ。思えば随分と長くもったもんだ。
大川会長のポケットマネー様々だったな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:10 ID:gL2Fz/b0
またバンダイの時みたいにドタキャンですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:16 ID:B/zXgd8d
つまんね〜コメントばっか。
読んで損した。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:21 ID:bjPSr9gt
まともに使えるサターンのエミュ作れば神
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:22 ID:14eh7wZU
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:35 ID:14eh7wZU
>>74
湯川さんは、今はクオカードの会社の社長だよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:40 ID:+VKML/1X
いまテレ東で「サミーによる事実上の救済合併」ってやってたよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:41 ID:fsSW+Ha2
合併したら社名は
「寒いセガ」?
91 :03/02/13 23:42 ID:DAo7BS4P
>>89
一応、サミーの社長は否定してたけどね。
救済ってことなら明日のセガ株はストップ高だな。
92 :03/02/13 23:44 ID:2x2i+JgW
『サガ』という案が出てましたが・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:47 ID:K7Rbm1QW
いいんじゃない?サミーにとっちゃブランド向上のチャンスだろ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:50 ID:14eh7wZU
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:51 ID:eybYqduq
大川翁にあんな大金もらって、それでもまだ
自力再建苦しいのか?
存続会社サミー、会社名サミー、ゲーム部門の
ブランドがセガ。このへんが現実的だな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:01 ID:89ErdBXD
ところで、元アルゼグループのSNKってどうなってるの?
neogeo.co.jpも閉鎖されたし...
97775:03/02/14 00:03 ID:h4ZPochW
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/





98 :03/02/14 00:07 ID:ois2B/RS
575 名前:業界人 :03/02/13 23:47 ID:6stqm8IC
有名な話だが、サミーが一回倒産したときに救済したのが故大川会長。
今回のセガ救済は、私財を投じてまでセガを立て直そうとしてかなわず
逝った大川会長へのささやかなお返しなのだろうな。


99名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:14 ID:0BZVhvly
>>96
破産
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:15 ID:5YeVvpDr
むう・・・ちょいと寂しいなあ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:18 ID:yiQTW11L
>>96
今はプレイモアが版権持っててアルゼとは裁判で揉めてます。
現在SNKはSnk Neogeo Koreaとゆー会社に成りますた
以前は新日本企画(Sin Nihon Kikaku)だったんだけどね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:24 ID:Hp3raQA9
パンクラスどうなるかな?ここでサミーに
スポンサー辞められたら厳しすぎる
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:26 ID:pZSbs71A
(12/13)セガとサミー、10月1日めどに事業統合
http://it.nikkei.co.jp/it/sp/game_busi.cfm?i=2003021305223we
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:27 ID:A8vhdyIB
>>98
へーなるほど
パチンコメーカーと合併したらイメージ悪いモンね
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:04 ID:FjFy2JSD
最近バンダイグループの動きが激しいね
不況だね、やっぱり。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:06 ID:Pv224sEG
CSKはどうなんだろうね気になるところ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:07 ID:yikMBsmu
セガ今までにも既にパチンコパチスロに進出してたわけだが。
ついに表面にでてきたか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:25 ID:Brgkt/Bk
それで株価はどうなるんだよ 
合併比率が決まるまで様子見かよ お前ら
>>108
思惑で動くのが投機野郎でっす
まぁ小幅の値ざや取れれば万事オッケー
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:54 ID:oWivYoR9
セガサミー
サミーセガ
セミー
サガ
セサミ
セガー


セタ
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:01 ID:yikMBsmu
サミーもセガも名前は残るよ。
会社自体はセガになるかもしれないけど。
パチスロはサミーの名前で売られるし、
ゲームはセガの名前で売られつづけると思うよ。
112必殺お仕置き人:03/02/14 02:14 ID:zLelNB+X
>>110
セタという会社はゲーム業界初期の頃からあるよ。
但し、ソフトやビデオゲームではなくルーレット系のバクチゲームだけどね。
タイトーによる税金逃れのためのダミー会社とみていい。
113I_am_hacker:03/02/14 02:30 ID:IusYgU7k
サガミ
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:31 ID:IJTFEpMl
社長が「里美」だから「サミー」なのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:04 ID:ALG91Wv1
SCEがセガをいじめすぎ

馬鹿だな、あそこまでサターン、DCのときに
サターンマガジンの移植希望リストを片っ端からPSに移植させるなどして
徹底的にいじめたから、こういうことになってしまったじゃないか?

どんなにSCEの東大卒や慶応卒の社員が高度なマーケティングを使ったところで、
ヤクザにはかなわんぞ(マイクロソフトなら互角かもしれんが)

セガを活かさぬよう殺さぬよう程度に活かしておいてやればよかったのに

でも、やっぱ任天堂ってすごいよな
「ゲームはおもちゃだ」というコンセプトでオンリーワンの世界を作ったからね
競合しないじゃん
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:07 ID:AVa/HXGe
セガはSERVICE GAMEの略らしい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:08 ID:yikMBsmu
任天堂の戦略の失敗のおかげで、ソニーがゲーム業界の頂点に上り詰めたわけだが。
任天堂が市場を独占していて、圧倒的に有利だったのに、
新ハードを出すのに遅れ、しかも出したハードがとんでもない大失敗ハードで、
ソニーが勝ってしまった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:10 ID:yWvJEsDu
もしかしてセガのアーケードは
アトミスウェイブ@サミー製クソ基板で出すのか?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:13 ID:ALG91Wv1
>>117
いや、それは間違っている。
任天堂がまけたのはNINTENDO64がダメだったからではなく、
ファイナルファンタジー7と
ドラゴンクエスト7ををPSに取られたからだ。

任天堂のSFCの成功はあくまでスクウェアエニックスがいたからであって、
スクウェアエニックスがいなかったら、最初から64、GC程度
というか、スクウェアエニックスがメガドライブでソフトだしてたら
メガドライブが日本で天下をとっていたでしょう。

逆に言えば、SCEはスクウェアエニックスをほかのハードにとられたら、おしまい。
日本人の頭の中では「一番面白いゲーム=ドラゴンクエスト,FF」
だからねそれがあるところが、勝ち。
だから、ソフトメーカーをつなぎとめるためにきちんとした流通を整備したSCEがかった
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:16 ID:yikMBsmu
>>118
セガとサミーは昔から業務提携してるよ。セガが技術を提供する側だけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:17 ID:AVa/HXGe
>>118
今のところそれはないかと。
猛獣王のグラフィックチップはドリームキャストのものを採用している。
ttp://www.sammy.co.jp/press/press.jsp?n=134
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:18 ID:ALG91Wv1
だから、ドラゴンクエストより面白いソフトをつくったハードメーカーが勝つ

FFより面白いソフトはセガ=サクラ大戦 任天堂=ゼルダ
ともっているのだが、いかんせん、どちらもクセがつよく(ギャルゲーとARPG)
のんびりたのしめるドラゴンクエストを倒すまでにいたってはいない
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:31 ID:kr10HWeE
>>118
アトミスウェイブってほとんどドリキャスだろ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:33 ID:clDBIXRs
バーチャファイターのパチンコを出すなら対戦型でやってくれ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:37 ID:8GqHT6Ww
>>124
セガ&サミーではないが
何年か前にアルゼ(メーシー販売)がサムライスピリッツを出したが、
思いっきりコケたような。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:38 ID:ALG91Wv1
セクシーなサクラ大戦パチンコ
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:43 ID:yWvJEsDu
>>123
DC>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>SFC>>>>>アトミス
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 04:46 ID:yktlpsdT
アルゼかサミー、どちらかにセガが吸収される噂はあった。
アミュースメント関係者ならたぶん聞いた事があると思います。
まぁ、それほど驚きはしませんでした。アルゼじゃなくてよかったですね、セガ。
129やった^マン:03/02/14 04:54 ID:pPbDCaWS
これで安心
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 05:26 ID:xxxA/pXJ
>>128
アルゼってやばい会社なんか?

アルゼ=K1スポンサー
サミー=パンクラススポンサー
だが
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 05:53 ID:oPcYDwgj
>>130
韓国(在日?)の企業だからでしょ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 06:36 ID:/AJ8UfBt
へぇ、サミーって日本の企業だったのか。
なんか表現がヘンだけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 07:33 ID:xxxA/pXJ
アルゼ=悪徳在日企業
サミー=日の丸日本企業

ってことか。

あそこは石井和義がつかまってもスポンサー辞めねえシナ
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 08:11 ID:/vuc2g3v
>>110
セガサミーが現状をよく表現していてよろしいかと。

SEGA寒ぃ〜(w
135名無しさん@3倍満:03/02/14 08:26 ID:+64JCQT6

皆の衆、サミーはパチンコメーカーというより、パチスロメーカーなので、

サミー=パチスロメーカー

と、いう認識(表記)でお願いします。





サミーのパチンコは、どれもこれも見事にクソ台だし・・・。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 08:51 ID:s+Z6JtU0
吸収されること解ってて直前にGCからセガスポーツ撤退発表をする厚顔無恥ぶり
株価操作が目的ですか?さすがチョン会社はやることが違うね
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 09:31 ID:68j79TvU

134寒
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 09:54 ID:BzTAjS4N
博打嫌いの大川会長がサミーを助けてたことのほうがビクーリ
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 09:58 ID:6YcNsaI2
そういえば、セガってどこかのメーカーのパチンコ開発してたような
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 10:02 ID:6YcNsaI2
>>112
将棋ゲームとかスーパーリアル麻雀とか出していて
任天さんに吸収されたセタとは別?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 10:10 ID:I6+fjIkc
>>140
ワイルドチョッパーズを忘れんでくれ
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 10:11 ID:Ohc6Pnjr

パチスロ業界が他業界にに手を出すのは
減税対策に決まってんだろ

143名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 10:12 ID:TKtzW18w
>140
セタを吸収したのはアルゼでなかったか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 10:22 ID:zuhATAO1
キッカケは猛獣王か?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 10:45 ID:Q2j7gJ8P
もはやセガは終わったなぁ。
146   :03/02/14 10:49 ID:IzPr1jNN
前にセガからサミーに売られた社員の方が、立場偉くなったりして。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 11:02 ID:rKIKbEkt
>143
アルゼで正解。厳密に言うと、吸収じゃなくて子会社化だけどな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 11:13 ID:H+7Mrl67
どうでもいいけど、前日より株価下がってるんだけど(笑)
合併ってプラス要素じゃないのかね。。。。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 11:26 ID:RrzdeqSq
両社ともさがっとるね。
150:03/02/14 11:29 ID:BDO1VD+L
それ以前に再度の下方修正だから・・・・
条件すらはっきりしない合弁話じゃ、ただの博打。
当然の値動きでした。
151現代版東条英機 ◆yDber.kJak :03/02/14 11:30 ID:HtDgmJTT
まあネトゲーのガンダムにもサミーはかかわってるんだが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 11:31 ID:NlTQ5z7y
こころにしいたけ住んでいる
さみしいたけが住んでいる
153無名草子さん:03/02/14 12:52 ID:w2mXm+2V
このニュース意味がわかんない
セガって名前が消えるんですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 13:01 ID:FoAnSnPy
>>151
糞ゲーだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 13:13 ID:LetpeueH
SEGASAMMY.COMとSEGA-SAMMY.COMは、韓国人がお買い上げになられたようです。

http://newgtld.onamae.com/jspdir/Whois2.jsp?name=segasammy.com
http://newgtld.onamae.com/jspdir/Whois2.jsp?name=sega-sammy.com
156153:03/02/14 13:16 ID:w2mXm+2V
質問に答えろって
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 13:22 ID:W9C17E+q
>>155
ドメインで商売しようとしているのか?
さすがだ・・・・話にならん。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 13:26 ID:eAKTGc0V
>>155
どっちも使わないと思うがな・・・なんかずれてんなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 13:28 ID:aq1iVQQ5
サミーとセガの合併か。
会社名は「サセガ」だな。
>>155お疲れw
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 13:31 ID:LetpeueH
sammy-segaもお買い上げになられたようです。

sammy-sega.com
http://newgtld.onamae.com/jspdir/Whois2.jsp?name=sammy-sega.com

sammysega.com
http://newgtld.onamae.com/jspdir/Whois2.jsp?name=sammysega.com
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 13:32 ID:aq1iVQQ5
会社名は「セサミ」かもな。
>>160お疲れww
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 13:34 ID:HS5G0ADw
test
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 13:34 ID:wfHlfLpd
ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 13:40 ID:EBYQH5EK
サミーはパチスロ・パチンコで売上高経常益比率3割とぼろ儲けしてるが、
日系かチョン系のどちらなんだ?

それと亀井ら警察とずるずるべったりという噂のアルゼはどうなのか?
亀井=許を考えると警察利権系といえどもチョン系説は捨てがたい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 14:30 ID:6YcNsaI2
>>143
そうですた
166 :03/02/14 15:20 ID:sK1rEI9f
白紙に戻せ。
合併で株価下げてどうする。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 15:28 ID:i/O6als1
セガ見事な下げっぷり。誰だよストップ高すると言った香具師は。
まぁ、合併を発表しただけで内容はこれから詰めるそうだからな。
949円あっての終値825円(−76円)
お疲れさん。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 15:31 ID:eAKTGc0V
具体的な内容次第だな、こりゃ。
しかし上がるのは期待薄かもな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 16:15 ID:kxMDcdy3
>>88
湯川専務ってもうセガにいないの?
セガ社員に湯川専務はまだいるって聞いたけど嘘?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 16:49 ID:kxMDcdy3
リストラ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 16:51 ID:C7Q/rTOL
サガー
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 17:17 ID:9mQZGmcx
湯川専務はいま子会社のセガトイズにいますよ
親会社はしょぼんですが、トイズは儲かってまする
173169:03/02/14 17:39 ID:kxMDcdy3
ありがとう!トイズは吸収されないの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 17:40 ID:S7dZokHg
       _/ ̄ ̄ ̄`v―--、
      /       ヾ   \
     /  /       ヾ    \
    /           |ヽ    ヽ
    |           / | \  |
   /    // / ///丿 | | | |ヾ\|
   |  |  /_/_/_/_// __|_|_.|_|_|\ |
   |   | | ヽ-=・=| ヽ-=・=- | ||||
   |   | |     |  |     | |||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   |   ̄ ̄ ̄/   ̄ ̄ ̄  |||   < 無職童貞35歳守本浩司です。よろしく
   | |  |     ( _⌒_ )    | ||     \______________
   .|    |     _,..、_    /  |
   .|  ヾ |\   `ー〜'    /| | .| http://psycho_boge.tripod.com/index.htm
   |     ゝ\        /| | | |
  |   | ゝ   ~`ー、___/ | |  ||
  ////.∧|         /  | |  | | |
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 17:40 ID:vXmZ8akC
最近の国内ゲームメーカー、パチンコ業界とくっつきすぎ。
嫌韓厨として許せん。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 18:19 ID:8lkWmBhM
>>175
サミーは在日企業じゃねえだろ。
チョンなみの単純思考しかできない日本の恥め。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 19:27 ID:NvPOB5XC
パソナルームはできますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 19:46 ID:Nh16RQYE
サミーがとんでもない貧乏神引き当てたな!!(w
瀬賀ってマジに上から下まで腐ってるからな…。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 20:13 ID:FbktxCv+
これでコナミを抜いて株式会社さとみwithセガがトップになるらしいな
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 20:26 ID:i/O6als1
セガは故大川功氏率いるCSKグループの傘下に入り、又サミーも故大川
功氏の資金支援を受けたことが有る。
この企業統合は大川功つながりなんですね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 20:37 ID:GWiJZuk7
まぁセガもサミーも大川会長の手の上.
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 21:16 ID:g01j3QnB
>>172
http://www.quocard.com/07company/index2.html
いないよ
クオカードだっちゅうの
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 21:19 ID:g01j3QnB
http://www.aruze.com/ir/03_press/2002/shorui/04_todoke/020508/020508.html
アルゼは、元・警視総監を天下りで迎えてるんだよな。
カジノにも進出できるかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 21:24 ID:GI7I4VoX
セガもパチスロメーカーにまで落ちぶれたか
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:01 ID:QLJy9x7L
落ちぶれたほうがもうかるなら落ちぶれてくれ
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:02 ID:kwlmflQ9
>>182
ほんとだ、トイズにいるってのは嘘?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:58 ID:NGC8TxNy
主幹事の野村が株買い捲ってるのに株価が下がってるのはなぜ?
野村は儲かると思ってるんだよねえ。買い時なのか買い支えなのか
だれか解釈してくれー。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:29 ID:i/O6als1
業界勢力図
’03年3月期連結売上高見通し
1、セガ+サミー連合 3850
2、コナミ      2450
3、ナムコ      1588
4、カプコン      705
5、スクウェア+
  エニックス連合   557
6、コーエー      315
                 (単位億円)
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:40 ID:OkWHo6Ju
でも、コナミもどっかとくっつくかもしれないしなぁ。
まあ売上高だけを言っても仕方ないけど。
セガ株買った1時間後には含み損ハセ−イ!!鬱
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:49 ID:QAshD6Za
これでセガは生粋の博打メーカーになったな
192288:03/02/15 00:03 ID:C5ApOgKs
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/















セガ製のパチスロ機を出せば・・・・意味ネ〜。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:07 ID:Jh3agKES
今日のセガの値動きはよう分からん。何もあそこまで売り込まれなくても
と思うが。正直後場804円まで落ちた時、買おうかと思った。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 02:36 ID:keKgXiuN
ヤフーの株価掲示板みてると、
セガ株は1200円が妥当説と、800円妥当説と、600円妥当説がありますが
みなさん計算上こうなるっていってるけど、どーなんでしょう。
あと、やっぱり存続会社はサミーなのかな。
セガで存続したほうが税金がやすくなるんだけど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 04:05 ID:ponziSsa
sammyなんてほんの数年前までマックスボンバーだとか
歌舞伎とかあーいったのしか作れなかったのにな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 04:20 ID:jfGMsAcx
>>196
ディスクからだね
つか筐体変わってからすげー伸びた

>株やってる人
最近の差ミーの台は確実に人気なくなってきてるよ
もう最近は頭打ちな感じがする
 
だからなんだ?って言われても困るが
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 04:34 ID:jfGMsAcx
>>138
サミーが昔倒産した時はゲーセンの遊具機を作ってたんだよ
その時はまだスロ作ってなかった
それが関係有るのかどうかは知らんが

あとアルゼっていつから在日になった?メーカーのほとんどは日系だぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/15 04:40 ID:8XC1PQi2
>>186
もうトイズにはいないよ。
クオカードの日本カードセンター(株)もCSKグループ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 07:09 ID:pBpJAa01
>>198
嫌韓厨も2chに多いからね.
パチンコ関連=在日 の図式で語られることが多いんだよな、
まるっきり間違えちゃいないけど。

パチンコのプリペイドカードなんかは日本屈指の財閥系商社
も絡んでるわけなんだが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 07:20 ID:qOKoitoB
玉使わない完全電子式パチンコつくれよ
202 ◆DeFAULtbIQ @でほると stdφ ★:03/02/15 11:32 ID:???
株価下落の要因は 2つあるのかな?

セガって本体の持ち株会社化を前提にして各事業部を子会社化したはず
つまり既に収益部門は既に子会社という形の別会社。
それなのになぜ、今更他社とセガ本体の合併・・・逆行してないか?

中山元社長を追い出す形となった大川元会長が死去したことで
事業展開的にも金銭的にも展望が無くなった結果とみれば株価下落は当然か。

中山氏は SG シリーズからMDまで、会社が傾くまで CS 製品への投資はしなかったが、
入交氏は DC : シェンムー で博打を打って会社を傾けさせた。
そして CSK が BtoB 特化を打ち出しセガ株を放出すれば・・・

この会社は現金資産も不動産資産もあまり保有していないし
転換社債の償還期限が毎年のようにあるので今後も目を離せないかもしれない。
(記者としても)
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 11:53 ID:zaTzeoBm
92へぇ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 12:29 ID:gedaI8GY
サミーなんてパチスロでも造ってろよ。博打屋にまともなゲーム
なんて造れるわけネーだろ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 12:36 ID:FHUXNagu
パチンコ機器メーカー最大手の「平和」は在日系だよ。
メーカーはホール会社より日系比率が高い。ホールは7割が在日系。
パチンコメーカーよりパチスロメーカーの方がさらに日系比率が高いそうだ。
最近、パチンコ・パチスロで儲けているのはメーカー側。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 12:50 ID:keKgXiuN
>>204 だからセガ買ったんだろ。ゲーム部門は
分離してセガにくっつけるんでしょう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 13:41 ID:xphHsYn3
セガのゲームソフトは技術力が高いってよく言われてたが、
DC撤退以降はあまり聞かないな。
そらそうだ、ハードメーカー時代にほかの会社に禁止してた仕様を
自社のソフトにだけ使いまくっていたらしいし。
(そのせいでサターンとかの時にPSにさんざん移行されたのだが)

ハゲ板で言ったら叩かれそうだが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 14:59 ID:THJZl0nd
サミーと合併後のセガのゲームは、コントローラーをゆっくり下げると
裏技ができるようになります。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 15:05 ID:cURlSaXy
>>155
>>160
1月7日産経新聞がコニカとミノルタ合併とスクープ

484 名前:名無しさん脚[] 投稿日:03/01/10 13:34 ID:7N/5NToH
チョソに取られますた。
http://www.konica-minolta.com
http://www.konicaminolta.com


この時点ではハングルで書かれたページが表示されていた

現在はこのページに飛ばされる
http://www.konica.com/
210牛(´・ω・`)ショボーン:03/02/15 15:08 ID:CjW1+tbf
バンダイと合併しようとしたときは立場がつよかったけど今回は弱いからもうだめぽ
それにしても韓国人は・・・
211 ◆DeFAULtbIQ :03/02/15 15:12 ID:zaTzeoBm
>>207
そのころに大きなリストラしたんだよね。
⇒収益部門の子会社化に伴って条件の良い希望退職とかをやったら
 将来を担うべきヤツらも相当数いなくなってしまったそうです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 15:13 ID:02QoVma/
>>209
韓国ってまだ他社ドメイン取得がブームなの?
ていうか訴訟にならんのか(w
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 15:18 ID:MCTKclPd
>>212
世界的には、他社ドメイン取得は無効との判決がでたと思ったけど....
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 15:19 ID:+eJg9imt
★やっと見つけた宝物★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
215 :03/02/15 16:28 ID:fnSFv9Oe
在日のパチンコメーカーってあったね。
サミーではなくてもう一つの一部上場会社。
何だっけ。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/sangokuzin.htm
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 17:13 ID:02QoVma/
>>215
平和産業
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 17:16 ID:NrUZesYu
合併後の会社名はセガが良いんですけど・・・無理ですかね?
218216:03/02/15 17:23 ID:02QoVma/
違った。ただの「平和」だった。
「平和産業」は全然別の会社。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 19:45 ID:SN3iK4LH
湯川はもともとセガトイズにはいないよ
「セガミューズ」だよ、検索かけてみればわかる

セガトイズはもともと「野村トーイ」という中堅のおもちゃメーカー
CSKグループ傘下に入ったんだよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 20:09 ID:ZT4hKeGe
>>219
「ヨネザワ」じゃなかったっけ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 03:16 ID:gBzExo2p
セガの子会社化って結局失敗だったのか?
セガアミューズメントは最初、セガアミューズメント関東とか
地方ごとに分社化したのに、1年で地方ごとの会社が合併して
セガアミューズメントに戻ったのは何だ?しかもひっそりと…。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 03:28 ID:JDsunjpc
>>218
ぴんふ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 03:28 ID:aQxErJ/Q
勇み足サミー
224 ◆DeFAULtbIQ :03/02/16 03:34 ID:GdALwGBD
>>221
あれは東北以北とか地方の収益収支が悪いってのと
人の流動性が全くなくなることのデメリットを解消するため・・・

ってのが表向きの理由だと聞いてます。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 04:22 ID:Be6EhmOV
>>223
うまい!バービーボーイズだっけ?違ったか?(あえてググってません)

セガの知名度は、世界的に高いので、うまく使える見込みがある
なら、サミーにとっても高い買い物じゃないと思うが。使えるかど
うか?は謎ですね。がんばって欲しいなぁ・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 12:30 ID:0iQILn38
新社名は「セガ」で決まりですよね?
サミーとか含めたらイヤなんですけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 12:36 ID:EeR1qSE0
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 12:39 ID:+3ow6O9J
わらた
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 12:54 ID:f5JwU2zc
セガの名前をしばらく使ってその間にサミーの名前を浸透させて
その後はセガの名前はいらないから使い捨て
230 :03/02/16 13:11 ID:4G+LwE9T
株の雑誌によく理論株価ってのが掲載されていますが、
それをみると、
サミーは4000-7000円前後、セガは500-700円前後となっています。
ちなみに
ダイヤモンドZAI2月号では
セガ 適正株価664円、PER適正株価722円
サミー 適正株価4926円、PER適正株価6853円
231 ◆DeFAULtbIQ :03/02/16 13:30 ID:GdALwGBD
CSK <9737> が前日比50円(2.30%)高の終値2,225円で反発となった。

同社に関しては2004年3月期からセガ <7964> が持ち分法適用会社から除外
される見通しとなってきたことが市場で歓迎されたものと見られている。

CSKに関しては本業は好調なのにも関わらず、これまで4期連続で連結最終
赤字決算が続いてきたセガの業績が連結決算での重石になってきただけに、セ
ガを連結対象子会社から外すことができればCSK本体の業績改善に大きく貢
献することができることができるといった見方が広がってきている。(テクノ
バーン)


市場にとってセガの評価は非常に厳しい。確定したらサミーの株価も下がるだろうね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 14:17 ID:qA97ca1c
どうでもいいよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 14:25 ID:EE3t8nry
まぁいい面もある。
セガやセガ関連事業には借金ばかり作る能無しクズが集まる。

あとは纏めて捨て(ry
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 15:00 ID:xwTX/oh3
>>226
吸収されたんだから無理だろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 15:34 ID:DmOP1fx5
PS2はまあまあだが
XBOXとGC向けのソフトで2万本超えたソフトがあるのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 17:26 ID:G7DaRc37
>>235
GC版ソニアド2とPSOが10万本越えてますが何か?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 22:12 ID:AtbCW98o
http://sega.jp/event/cm_sonic.html
セガもずいぶんエロいCMを作ってたんだな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 22:21 ID:qsEaZrcv
サミーガ
セサミー
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 22:35 ID:3+XzJ3Js
セガサミーサターン新発売か?
サミ−に台湾ステップで近づき千本パンチをカマス・・・セガ。


ゴメン、つまらんし古いわ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 23:38 ID:LPsvcLuB
>>221
セガアミューズメントはメグミをイメージギャルとして使う会社だし…。
しかも店内にメグミのポップや旗を使いまくり、
去年遊びに行ってひいてしまった。センスが寒い。
>240
漏れとしてはスーパーひたちでダメージ140を狙って欲しい。
(古さに便乗。。)
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 01:18 ID:wMDuj0zU
PS2向けの20本前後の即死タイトルが無ければ純利益が
50億から5億になんてことは無かっただろうに。
しかも残り45億をサカつくと頭文字Dの2本で稼ぐ予定
だったとか言ってる時点でもう寒くてたまらん
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 01:22 ID:+ALERGkr
>台湾ステップで近づき千本パンチ
懐かしい…。あの頃は若かったw
245天災業腹くん ◆YEMAGICec6 :03/02/17 01:27 ID:h5gqFvpm
サミーがDCを復活してくれれば嬉しいのだが。
資金力はあるし、ゲームマシーンを持てれば、
パチスロメーカーのイメージから脱却できると思うのだが。

そもそもスロやパチはサミー名義じゃなく
アリストクラークやフィールズ名義で出せばいいのに。
>>244
なぜ、アキラのシンポリコ(漢字忘れたw)から鉄山(コウ、また覚えていないw)で
重量級はほぼ即死確定!!なんどくらったことか。

後ろ向くサラとかリング際カゲとか・・・

ごめん、ほんと古い。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 01:34 ID:k1R55fL2
もうコスプレ・ゲームセンターしかないな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 01:43 ID:Zn/MP8J1
>>234
うっせバカ、叩き殺すぞ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 11:47 ID:ZKGNA2oN
>>245
アリストってもう自社開発に切り替えたんじゃなかったっけ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 12:53 ID:mJoNf85k
DCは処理落ち発熱マシンだからな・・・
3Dテクスチャは綺麗だけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 15:29 ID:8/+w6YB0
SESAー
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 23:56 ID:N+sZbV35
>>245
ギルティギアでさえ、PS2をメインにしていますが何か?
25311:03/02/18 00:03 ID:R8EJ6fHt
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html










254社是もう忘れたよ:03/02/18 01:05 ID:h+edG+0+
>>224
社員見参?
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 03:28 ID:0Si34bp0
>>254
ボーナスでドリキャス貰ったことある?
知り合いの元社員が社員当時すげえボヤイてた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 22:15 ID:365Wgcnx
ドリキャスいまになるとほしーな
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 22:21 ID:4Gqc8Ipa
>>256
サターンと互換性ないのに?
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 22:23 ID:365Wgcnx
サターンあるもん
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 22:26 ID:q0057PpH
ついでにバンダイも喰ったれよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 23:44 ID:kvC+Dgeu
ある意味ギャルゲー
http://www.green.co.jp/orient/
遊べる、おもちゃの女の子のゲーム
261843:03/02/19 00:03 ID:MIG4+ztV
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html
















262天災業腹くん ◆YEMAGICec6 :03/02/19 00:12 ID:ImY8YDUK
アリストって自社開発に転換したんですか。
サミーの実験台(別名糞台量産)として存在してたのかと思ってた。
実際「猫に小判」以外は糞なままで来ているし。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:18 ID:1S8FDS98
2002年ゲームソフト売上げランキング

1位 任天堂 1019万7905本 (24)
2位 コナミ 687万6551本 (120)
3位 バンダイ 463万6958本 (64)
4位 カプコン 374万2827本 (44)
5位 セガ 288万7359本 (57)
6位 SCE 270万0881本 (37)
7位 ナムコ 233万5482本 (31)
8位 エニックス 224万1967本 (12)
9位 コーエー 213万3871本 (47)
10位 スクウェア 212万4770本 (29
264おれんじ ◆y.POTS/BI2 :03/02/19 00:22 ID:C9R8l6AJ
>>255
ありますよー。
当時アミューズメントの部署に居た時そうでした。
>>262
アリストクラートは結構いい台だしてるよ。
巨人の星なんかは某専門誌で1位になってたし。
265王子:03/02/19 00:28 ID:jFu3UdQW
セミーだけはやめれ

266名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:37 ID:m6dkBf/G
(・∀・)ジュテームジュテーム♪
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:48 ID:g+cuIkWT
難攻不落と思われていたマイクロソフトに大打撃を与えたセガが、
新たな標的をみつけたわけか・・・



サミーの中の人も大変だな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 01:16 ID:lRn7/oJ7
>267
遠回しにPS2もうダメぽってことでつね
269天災業腹くん ◆YEMAGICec6 :03/02/19 01:24 ID:A6WWrS0I
>>264
巨人の星ってアリストだったんですか。
でも個人的にBタイプって好きじゃないんですよねー。
犬が主人公の台や島抽選の台とかで
「アリストも終わったな・・・」とか思ったもので。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 04:53 ID:DKgjD4tv
昔、バイトをしていたけど、社員の方から会社の愚痴をよく聞かされた。
香ばしい会社だと思った。今回の救済合併も自業自得だわ。
しかし、サミーの人がセガの部署に回されたら驚くと思うな、
ハァと思うような事の連続だろう。
271中華冷やし冷やし:03/02/19 07:01 ID:QFKPtvI3
大丈夫だよ、サミーのゲーム事業部はセガの二番煎じゲームを
量産している部署だから。
ちなみに俺がいた下請けを専門にしていた会社では取引先が
セガとサミーの2社がメインだったよ。
辞めるちょい前に初めてセガとは関わりの無いところの仕事を
したけど。人の沢山表示される3DACT開発に関われて光栄です。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 08:18 ID:5FM2mJeS
KOEIのゲームだ、とw
>>271
273名無しさん@3倍満:03/02/19 09:14 ID:g+d+T2Hj
>>265

じゃあ、「セサミ」「サガミ」っていうのはどうか・・・?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 09:28 ID:OIgfj2sU
ここの内容って嘘なのか?
サミーって在日系企業なの?

セガ、サミーに吸収される
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%83T%83%7E%81%5B&chg=on
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 09:40 ID:K/WYuZJD
ここに持ってくる前に内容よく読め。
276 :03/02/20 20:49 ID:WaAqqScm
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 08:21 ID:njdpMmwY
セガ、サミー合併の余波がこんなところにも。
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up2714.jpg
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 08:43 ID:razc3v8P
セサ SESA

これでいいじゃん。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 09:27 ID:zMR9KHlo
背が寒ぃ〜
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 13:58 ID:FUU/ZPGd
これはどうなる?
http://f-zero.jp/home.html
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 08:46 ID:jrZu3aA0
今回の合併で、筆頭株主がCSKから他に変わるということなのだろうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 09:36 ID:jDRwN3sl
283名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 11:41 ID:w/unvE9s
でも利益出してるのになんで助けてもらわなくちゃならないの?
284  :03/02/22 11:42 ID:UCIJQws9
しかし今のセガを怒らせると怖いな・・・
ライバル会社とのありもしない合併なんか噂されたら
ライバル会社の株価↓
          ↓
           ↓
            ↓
           ちゅど〜ん   だな
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:00 ID:68pvzTBw
セガ社員はどうなるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:02 ID:ScYf9O/q
>>285
・・・・・・うえ〜〜〜〜ん
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:03 ID:i6CMdSZs
>>284 ワロタ
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:04 ID:hZZIGfJ1
 女○生〜人妻まで
         ▽▼ http://pink7.net/yhst/▼▽
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 21:32 ID:68pvzTBw
>>286
 セガ社員?
290::03/02/23 23:11 ID:V7VBr4AJ
>>288
セガ社員?
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 01:32 ID:xQOrQmZ8
>>283
たった5億円じゃ社員の給料払って終わり
数年前に発行した社債の返還が迫っている
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 10:07 ID:7X+PrHUE
社債ってどれくらい?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 10:19 ID:ZdD8iE5F
>>291
社員の給料を引いて5億円ではないのですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 10:30 ID:7X+PrHUE
>>293 違うでしょ。そんな利益計算聞いた事ないぞ。
    給料ひいてって。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 10:56 ID:XzkbTRHy
>>294
ばかだね
東証、セガ7日連続急落。2000年10月の分割直後の安値に急接近!!


割れたらまた買うかな・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 22:51 ID:Wtx3RCCb
24日セガは最安値更新、サミーもツレ安
セガ、もうだめぽ・・・。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030224-00000206-rtp-biz
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 00:46 ID:VPrDgENq
セガの社員とちょこっと付き合いがあるが、ヲタクさんが多いかと思っていたら
意外と勘違い体育会系が多い。なんか、無意味な自信に満ち溢れている。
299 :03/02/25 04:05 ID:f424SMfK
>>298
全てのものはオタクが作って体育会系が駄目にする。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 04:35 ID:Uo/Gk2ki
突然家に白い箱が届いた。何かなあ。と思って開けたら
ドリキャスとドリームパスポートと専用キーボードが入っていた。
ボーナス時に強制的に配布されたヤツ。(家族が社員なので)
ソフトが付いてなかったから友達から借りて2〜3回遊んだけど、
他に欲しいソフトが思いつかなくてお蔵入り。
ドリームパスポートとキーボードは未使用のまま。

欲しくてもらったんじゃないのに、それら一式約4万5千円に対する
取得税? が給料から引かれていたような記憶が。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 04:46 ID:CCd2IfrV
セガアミューズメント、東京支社の支社長はチョソです。
ただそれだけ。
302AI:03/02/25 04:51 ID:O534vl5K
〜おすすめサイト〜
http://www.usjma.com/banner/in.cgi?id=29
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=7368

宣伝
メール受信するだけ!ネットでコずかい稼ぎ!!
フルーツメール
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1408026
OPT−CLUB←おすすめ!
http://www.opt-club.com/member/157149/
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 11:10 ID:53nkmGQb
>300
BbAがあればPC壊れたときの非常用端末になるんだけどな
304あが:03/02/26 02:58 ID:coEOE5HI
もうおわりか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 03:18 ID:Dfza8Z4V
とりあえずチョン系を潰してくれりゃあいいよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 03:28 ID:C1tCZ5Cm
セガってなぜバイトの時給があんなに安いのだ。
しかも土日手当てとかないようだし、よく求人広告を見かけるのだよね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 03:39 ID:qxtfxofH
他のゲーム会社より低いの?>>306
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 03:48 ID:FV9S21Jy
信者は薄給でも働くからだね
309ai:03/02/26 04:17 ID:m/ZjaRLB
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 10:03 ID:nJWjy8eQ
たっ対戦型パチンコですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 10:57 ID:EkWQF69Y
294はあほ
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 15:29 ID:EkWQF69Y
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 19:48 ID:pfQcB0Mm
>>306
ゲーセンは安いな。750円で夜10時以降は25%UPで、土日手当て無し。
有給は形式上あるだけ。時給UPのシステムはあるけど、社員の独断で
マニュアル上OKでも承認されないことがある。

吉野家とは大違いだな。吉野家は有給やボーナスあるし、
賃金システムもしかりしてるしな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 19:49 ID:efV31ME4
【速報】小学校を襲う?犯行予告の次は人殺しの予告!?【またメガビか】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=lobby&vi=1046254887&rm=100
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 10:02 ID:+nHQEWfe
.
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 10:06 ID:+nHQEWfe
.
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 10:07 ID:+nHQEWfe

318名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 10:10 ID:+nHQEWfe
,
,,
,,,
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 11:25 ID:xgBYC1fe
AWSJ-マイクロソフトとエレクトロニック・アーツ、セガ買収を検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030228-00000001-dwj-biz
320潰れかかった本屋さんφ ★:03/02/28 12:28 ID:???
セガ、ストップ高。ニュ−スソ−スうそ臭い。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:27 ID:5rHfugga
ジョイポリスって儲かっているのか?
なぜか、新潟とか岡山にあったのは謎?
200万都市の名古屋には無いのも不思議だった。
セガは名古屋を重要視してなかったのかな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:30 ID:9xop/GLr
ゲームの宝箱
http://sundelica.tripod.co.jp/
暇つぶしにどうぞ!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:46 ID:w415jgtX
553
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:47 ID:w415jgtX
1
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:47 ID:2W9Maj2+
?
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:48 ID:2W9Maj2+
??
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:48 ID:2W9Maj2+
うぜー
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:49 ID:w415jgtX
oreka?
329潰れかかった本屋さんφ ★:03/02/28 20:58 ID:???
>>321
ただ出せる新規のロケ−ションがあるかないかだったんじゃないかな?
そんな深い考えの元、動いていたとは思えない。


新潟のジョイポリスは週刊誌ネタになっとったし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:40 ID:6XNQ1tCz
米マイクロソフト社から買収提案を受けた事実はない=セガ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030228-00000026-reu-bus_all
331   :03/02/28 23:45 ID:rdlmtqia
MSの買収のウワサってこれで何度目なんだか・・・。いいかげんにしろ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:15 ID:3+mX+1Ci
セガはどこに買われるのが一番幸せなんだろう。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:27 ID:FInf3nFI
正直、にんてんどーに買われて欲しい。。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:07 ID:Cg4VsyLk
もうなくなっていいYO!!バカばっか。(w
3351:03/03/01 15:37 ID:6/GaCJOh
1
336名無しさん@お腹いっぱい。
2