【せいかつ】トイレットペーパー高騰 原料の古紙、中国に流出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビジネスゴンφ ★
アサヒ・コムより記事一部引用:全文はリンク先で
http://www.asahi.com/business/update/0206/056.html

トイレットペーパーの価格がじわじわと上がっている。
原料となる古紙の価格が高騰しているのが原因だ。
高値で売れるため、資源回収用に住民が出した古新聞が持ち去られるケースも相次いでいる。

トイレットペーパーメーカーが集中する静岡県富士市で、ある社長は
「こんなに大幅に価格を上げたのは石油危機以来ではないか」と話す。
特売用に使われる一番安い12ロール入りの出荷価格は、昨年夏には150円程度だったが、
昨年9月に約10円、同10月に10円、今年1月末に約40円値上げした。
このため、店によっては昨年8月まで178円で売っていたものが198円になり、
1月末からは250円を超えることもある、という。
原因は、中国でテレビなどを出荷するのに使う段ボール需要が増えたためだ。
日本から古紙が輸出され、国内でトイレットペーパーの原料となる古紙の不足が深刻になっている。
古紙再生促進センター(東京)の調べでは、トイレットペーパーに使われる「模造」「色上」
という代表的な古紙が昨年8月はそれぞれキロあたり11〜12円、7〜8円だったのが
11月には15〜16円、12〜13円になった。色上は6割以上の値上がりだ。
製紙関係者は「今後も値上がりの可能性はある」という。
東京都や広島市では、回収のため出された古新聞を、夜中に勝手に持っていく
「アパッチ」と呼ばれる業者が相次いでいる。



コメント:中国か。対中国だけは流通規制を真剣に考えた方が良くはないか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 17:04 ID:vPJfdqfo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 17:04 ID:i7Z2ZEhw
うんこするためのランニングコストがたかくなる?
4北海道愚民:03/02/06 17:05 ID:GcvoIIoD
東京都や広島市では、回収のため出された古新聞を、夜中に勝手に持っていく
「アパッチ」と呼ばれる業者が相次いでいる。

↑これを阻止する「ナバホ」と云う業者を作ろう
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 17:10 ID:C7mdcKKp
空き缶などにもいえるが、これは業者がホームレスにやらせてる場合
もあるみたいだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 17:40 ID:PIJvJisZ
【せいかつ】 ←何これ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 18:47 ID:GmeZkzyv
おちおちクソもできんのか・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 18:49 ID:JgSbY5O+
野球軍
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 18:54 ID:VDTe0V5h
子供会ウハウハ。

っていうか古紙ってすごい在庫あまり撒くってたんじゃないの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 18:57 ID:gxMRU+jC
>4
阻止するためなら「騎兵隊」のほうがよかろう
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 19:11 ID:wvFBv+AK
パルプ100%のしか使わない
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 19:19 ID:Ekg08B2S
地球資源枯渇の恐怖・・・
ウォシュレット普及させろ、TOTO。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 00:08 ID:GkfObjja
なんでわざわざ広島の名前があるの?
14ビジネスゴンφ ★:03/02/07 09:11 ID:???
うーん、伸びない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 09:13 ID:qALkO+Me
>>12
ウォシュレット使った事あるのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 09:54 ID:Ch6N5PVJ
 _____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .     |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.      |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の   テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性   ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育   シ |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で    ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、     |
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自      |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分      |
 | ・  た の う    っ の の な  が      |
 | ・  ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 | ・    俺 !    い  り 俺  の  、     |
 | ・    だ      な  様 様 精 精      |
 | ・    と      .い    だ 子 子      |
 |      思      の    と  と だ      |
 |      う       で    い 戦 っ      |
 |      方      は    う  っ た      |
 |      が      な    事 た 事      |
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し 知      |
 |      だ              い っ      |
 |                       た      |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:22 ID:SFUKQfBB
>>12
そもそも、「紙の消費=森林資源の減少」と言う考え自体が間違っている。
紙の消費は森林の減少にはならない。以下コピペ。

いいえ、それは全くの誤解です。確かに世界の森林の面積は年々減少していますが、その内訳をみると、先進国ではむしろ増加しており、減少しているのは開発途上国です。
減少の主な原因は、薪炭材の利用・焼畑農業・牧草地への転用などで、紙の消費とは関係がありません。
しばしば日本の紙の消費のために熱帯雨林が伐採されているといわれますが、これもはなはだしい事実誤認です。

 ちなみに、日本のパルプ原料の輸入先は、大部分(1998年:約67%)が先進国であり、開発途上国から輸入されているものも、そのほとんどが人工植林地で産出されたものです。

 わが国の製紙の主な原料は、古紙が約55%と過半を占め、残りは木材パルプです。
このうち、木材パルプに使用される原料(木材チップ)は、製材工場で発生する製材残材や、他に利用されない細い木、曲がった木などの低質材で、
また、海外から輸入される木材チップも、製材残材や、持続的な森林経営(生態系の健全性を保ちつつ、植林や再植林を計画的に行ったり、充分な手入れをすることによって森林を適切に管理すること)の下で収穫された木材を利用しています。
さらに、製紙産業は、将来起こるかも知れない木材の需給の変動に備えて、原料を安定的に確保するために、海外を中心に積極的に植林を行っています。

 このように、紙の原料が木材であるといっても、その実態をよく見ると、これによって森林を減少させることはなく、さらに植林分を含めれば、むしろ森林を増やすことに貢献しているのです。
http://www.jpa.gr.jp/eco/kenafu/a02.html
18ザーメソ:03/02/08 16:33 ID:AILVjb6U
>>16
ワラタ
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:37 ID:dY7naD31
あげ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:50 ID:F+sq03T4
>>17
だからといって、失った原生林は戻ってこない。
21  :03/02/14 00:20 ID:nEm0Wt7p
俺がトイレットペーパーの代りに舐めて綺麗にしてあげまつ。
美少女限定だが
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:05 ID:cKvOL5zd
最近のトイレは温水洗浄・温風乾燥とか多いからな。
トレぺ使わないヤツも結構多いかもな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:08 ID:Xkaj+TlS
おれはうんこしないから関係ないね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:17 ID:q5TRo6yO
>>22
エンガチョ。温水洗浄だけじゃ、完全に汚れはとれん
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:19 ID:/gSxkcEA
>>1 >>4
アパッチ野球軍って知っとるけ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 04:56 ID:35XiYb4J
>>24
でも、紙だけでも完全には取れないよね。紙だけより温水洗浄・温風乾燥だけのほうが綺麗になりそうだけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 05:17 ID:nwI/lsrE
日本に密入国した中国人の数↓
http://f8.aaacafe.ne.jp/~testest/dcount/index.php
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 05:22 ID:OcdFUASD
>>20
意味不明。
紙に使われている木材は森林破壊とは関係ないと書いてあるのに、
原生林が戻ってこないって何の話だよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 05:30 ID:UZMXK3Zk
★やっと見つけた宝物★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 06:23 ID:ZWTOAW1A
>>28
過去の実績を考えると、こいつらの言い分は眉唾だよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 04:23 ID:l5MGVu0U
          某スレ281の名言


  


 『そういや、戦争始まったらティッシュの値段あがるな・・・』
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 04:28 ID:KCHi5yT6
そろそろウンコの出し方を変える時期
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 04:54 ID:qtxKhKFH
そろそろオナーニ後の処理の仕方を変える時期。
ティッシュ1枚20円になったとしたら、
オナーニ1回で60円。オイオイ
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 05:14 ID:nxKtntDt
なぜティッシュというとオナニーばかりなのだ・・・志を高く持て!

俺はGスポ刺激法の荒行により、潮吹かせの極意を手に入れた。
そして1日最低1回吹かせる潮を拭き取るのに、
大量のティッシュを使用している!

・・・ティッシュ値上がりはイヤン
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 10:32 ID:G4Ro84/H
>>1は東京と広島で夜中に持ち去るケースが相次いでいる、と言っているが
兵庫県加古川市でも(つまり家の近所)夜中取りに来るトラックが廃品回収の度に
おる。こんな辺境におるわけだから全国におると思う。
去年訴えられてたがその判決は知らん、有罪無罪に関わらず持ち去りは続いている。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 00:03 ID:WMtd5c7G
 中国はデフレの元凶といわれるが、物価を上げることもあるんだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 00:36 ID:ZQTvdE6w
おれは口からうんこするからティッシュなどいらん。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 00:39 ID:SO2Q6orc
国内で値段が高騰すりゃ中国への輸出をやめて国内で捌こうってな
話になるやろ。どっかでバランスが取れるはずさね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 00:40 ID:RWhC71o6
ケーナでいいんじゃないの
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 00:43 ID:Nvd5Dmyj
モノの動きがよいのはいいことだね。中国関連の素材関連株で化けるものがありそうだ。
勉強して仕込もうかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 00:45 ID:JY2CbTcS
トイレを洋式に変えようと思ってたが、これを機にウォシュレットの
温風乾燥付きのヤツにしよう。
それと、駅前で配ってるサラ金のポケットティッシュは必ず貰うように
しよう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 01:37 ID:SO2Q6orc
>>39
ケーナ=アンデスの民族楽器
ケナフ=紙の原料になる草
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 01:39 ID:3CsEIm2u
アパッチ は戦後大阪などで鉄くず回収をやってた在日コリアンなどに
使った呼称。小松左京に日本アパッチ族てのがあるがこれも関連。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 08:46 ID:4Xh1ShJk
>>38がいいこといった
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 08:37 ID:V4KOa7PF
>「アパッチ」と呼ばれる業者が相次いでいる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 09:32 ID:vTIUJhs3
 何はともあれ、物流の動きがあるのはいいことだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 10:27 ID:6RZfiLUP
個別で考えればトイレットペーパー、生活に関しては困ったなだが、全体で考え
れば輸出して儲けているわけで、こういうことを伝えるのには経済の素養の大切さ
と、どういうことを意図しているのかという観点と文章力が、伝えられる側に大き
く影響してしまうね。
48_:03/02/26 10:48 ID:1Mv4Wi5U
||||||||||||||||||||||||||llllllllllllllllllllll|||||||llllllllll;;;]lllllllllllllll|||||||||||||||||lllll||||||||||||||||||||||
                 __ll_||_ll           /  |
                 (,,;(,,;;) (( ) ̄ ヽ_____/    |
          r,==ニニニγ ̄ヽ\f ̄ ̄(二二ニニニ==、--、 (ニニニニ==-
          |l  |l |l , ―- 、ノ  l  r‐ュ r‐ュ |l |l_l |l_l /
         ()ハ()〈)γ⌒ヽ ヽ/  |「「| |「「|〈)〈)二()ハ()ニニ)
              λ  人/    ノ__ノノ__ノ     、/
             l二ニ二_,,ノ_ノソ―'''''"" ̄ノ,__,,ノノ
             人_ ノ__ヽ  _:::::::―''''"
             !|_|,;/ |l|_l ̄ 


これか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 10:51 ID:fyEqrZxR
それはハインド
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 11:48 ID:5/Uj2emk
第2のオイルショックか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 13:24 ID:bwk7/DqS
ウォシュレットの時代だな
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 14:18 ID:EOoOYAV0
っっっg
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 14:30 ID:LWlDsQ/4
>原因は、中国でテレビなどを出荷するのに使う段ボール需要が増えたためだ。

三井
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 18:30 ID:V4LfKTIx
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:56 ID:aB/bOfUN
17のコピペを数字で証明しえたらいいのに。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 21:08 ID:Fu01OJDw
日本アパッチ族
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 01:45 ID:npHdzHSf
トイレットペーパーが高くてもポケットティッシュは配られつづけてる( ;´Д`)
58山崎渉:03/03/13 15:10 ID:SQ5ye8HJ
(^^)
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 15:20 ID:NUHFEhrx
実は鋼材の値段も急激に上がっています。
原因は国内のスクラップが中国に流出しているため、電気炉鋼材メーカーが
材料不足に陥ったためだそうです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 00:25 ID:Q06dfNqj
 電炉各社はもうからない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 00:26 ID:5FiTnvxS
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 00:52 ID:Wu2bSqcx
近所の大型スーパーのうんこ紙の値段は全然上がってないよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 00:56 ID:I/81uobk
>>30
意見を述べる時は論拠を示せ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 01:02 ID:+gE2j+Pe
最近の天然林の消失理由の大半は焼き畑だね。先進国ではむしろ森林の蓄積は増えているし。
ただ、過去に先進国でも農業、牧畜のために天然林の多くは失われたけど。
日本の場合は国土が急峻だから天然林を伐採しての人工造林が多いかと思うけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 05:20 ID:KWhx1usR
ゴンはこっちのキャップも剥奪されたのか?
こういう記者が一人くらいいてもいいと思うんだけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 08:40 ID:etrTm4+w
>>42
39の言ってることは正しい。ケーナを肛門に突っ込んで脱糞。
その後ケーナを洗浄という使い方にすれば紙はいらない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 15:04 ID:fe7T57G3
毎日うんこが出るからやべぇ!

便秘のやつは紙買わなくていいよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 15:05 ID:fe7T57G3
と書いている今もうんこ出そう

朝から2回目
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 15:22 ID:zdiMM9aW

 昔、厠では、数本の縄がつるしてあったそうな。
大きいのが終わると、縄でしごいて、またつるす。
それが乾燥した頃に、また使う。
梅雨の頃に、縄が乾き切らずに、使うことを考えると、ゾーッとする!
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 15:30 ID:r8kwf4O2
新聞紙に大量のクソをはさんで家の前に置いてたら、アパッチが飛んで逃げますた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 15:39 ID:4GLnT7HF
紙で尻拭くのは貧乏人
ホントの金持ちは白鳥の首で糞をふき取る これ最高気持ちいいんだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 08:15 ID:+44hz19k
イチョウの葉っぱで拭いていますが
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 09:38 ID:a95U3DyR
マスコミではイラク戦争のせいにされてるね
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 09:45 ID:xER4yi/8
>>71
白鳥があまりにも悲惨だな
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 11:07 ID:/eluCK8c
>>43
鉄くず回収じゃなくて泥棒だろ
戦後に行われたヤシらの蛮行の一端ってわけだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 11:33 ID:9vA7rj3p
商売としてうまく行ってるならいいんだが、正直「また中国か」という気分だな。
やつら技術だけでなく廃棄物(?)まで持ち去るつもりか。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 13:19 ID:ag3UBS3T
馬鹿は買い占めて恥かいてろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 21:43 ID:rEX5h8wX
東京都や広島市では、回収のため出された古新聞を、夜中に勝手に持っていく
「アパッチ」と呼ばれる業者が相次いでいる。
  ↑
この程度で解決する程度の需要なら、ニュースにすらならないのでは。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 21:46 ID:6yFU1Cua
パルプ100%は値上がりしていないよね。
そっちをつかえばいいのに、
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:08 ID:TmfZzt8Z
品不足にさせたいのがこんなのニュースにしてるんだろうね。
古紙使わなければいいだけだよね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:35 ID:slhoOnqr
>>78
値上がりしているから古紙泥棒まで出てきているって話だろうが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:53 ID:pCIZGB2v
>>16

神々しき卵子に生け贄としてささげられたのです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:08 ID:VsYZnk17
>71
 白鳥 → 黄鳥

 東京で、資源材としての新聞紙を、廃品物業者から守るために、ガードマンを
多人数雇っているが、資源材を活用した費用と、ガードマンの人件費は、どちらが
安いのかなと、ちょっと思った。
 民間の事業だと、採算性も考える必要性があるから。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 14:14 ID:bPu/oqVK
85山崎渉:03/04/17 09:20 ID:+ogxVTaw
(^^)
86名無しさん:03/05/01 01:36 ID:5eaCM+EP
ダンボールってどうやって捨てればいい?
家庭ゴミとして出せないらしいが
87山崎渉:03/05/21 23:38 ID:6K4j17qU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
88山崎渉:03/05/28 14:11 ID:BgS9wWIV
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
89:03/05/30 21:36 ID:0Kg7a4M1
高くなったら古紙輸入して、ずっと下げてただけ。まだ
低すぎ。あんまり低いと古紙リサイクルルートがなくなっちゃうよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 21:38 ID:OVo+3Oqg
捨てるものがどうなろうと知ったことじゃないが
治安が悪くなるのは勘弁だな
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 21:48 ID:pitLVr0m
偶然だろうが、最近中国にことごとくやられてるな。
92ビジネスゴンφ ★:03/05/30 21:59 ID:???
>>91
偶然じゃ無いと思うがな。
東アジアの覇権を目指すシナ帝国に取って、我が国こそは侵略の対象だろう。

と思うぞ。

チベットのように残虐な扱いを受けたくなかったら、韓国みたいに軍も持つべきなのかも知れん、と最近思うようになったよ。
中国の核、大軍勢、そして北朝鮮/韓国軍、極東ロシア軍が武装解除されない限り、危険は常にあるかと。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 22:04 ID:jGRi6O6o
別に輸出する分にはいいんじゃないの?
それについ前までは、古紙が安すぎて、回収しても捨てられるなんてことも起きていたんだから、悪いことでもあるまい
94ぁあぁ:03/05/31 13:02 ID:U/Afdpxn
>>93
その通りだね
リサイクル、リユースのコストを
吸収する社会つくったほうが、いいと思う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 14:49 ID:ZPEv+gk4
なんにせよリサイクルが商売になるのはいいことだ。
うちのリース切れコピー機、無料で引き取ってくれる業者、
いねぇかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:36 ID:q07ovjPA
>>95
テイクオフとか→ ttp://www.takeoff-ltd.co.jp/
無料か否かは分からないけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:45 ID:q07ovjPA
>>69
アフリカでそれやってるとこがあるそうな。木の間に縄が渡してあって、
それを跨いで拭く。

縄の端の方が使われてないのだけど、それを「きれい」と思って(端の方を)
使うと、肛門を傷付けてしまって痛いそうな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 12:55 ID:Dg3cvLau
>>97
あちらをたてれば、こちらがたたずッてかんじで。うふ。
99ビジネスゴンφ ★:03/06/03 12:58 ID:???
>>98
その「うふ」恐い。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 13:03 ID:HdnQCFAm
>>94
あんまりコストとかを無視したリサイクルをすると
「リサイクルによって節約できる資源<リサイクルするのにかかる資源」になってしまう(リサイクルしないほうが省資源)。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:33 ID:lly4LJTt

ポスティングチラシも資源ゴミに出すようにすれば、古紙の量はかなり増えるはず。
新聞の折込広告と一緒にするだけでいいのに、ポスティングチラシはそのまま
燃えるゴミにする人が多いね。ポスティングチラシもちゃんとした資源なのになあ。
マンションとか団地とかで、ポスティングチラシだけ集めて回ったら、相当な量になって
小遣い稼ぎでもできないかと思ってみたり…。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 20:56 ID:v1JwX6tN
一般企業ではOA化でペーパーレスになるとか言われていたのに、
今じゃ上質のコピー用紙とか大量に廃棄しているな。

古紙が欲しいなら、一般家庭の新聞よりも上質なコピー用紙を
回収すればいいのに
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 05:17 ID:gQ/F9JoH
漏れの会社でも数年前、ISO9000とISO14000への対応の要求が出てきて以降、
異様なほど紙の使用量が増えたよ。
ペーパーレスの話は出たけど、コンピュータは融通が利かないので流れた
漏れのほうの会社では捨てずに増えて逝ってる。

いつか、この紙が廃棄されるとき、どんな方法で処理されるのだろう。
シュレッダー&古紙がいいのだろうけど、
縦2m*横5m*高さ2.5mに詰め込まれた紙を
シュレッダーにかけたらどうなるのだろう?
104株価ageー@ビジネスゴンφ ★:03/07/11 08:19 ID:???
>>103
裁断処理に3ヶ月かかってシュレッダーがしまいに壊れるとか
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 08:48 ID:kl3xXQaj
>>103
シュレッダーに掛けると、紙の繊維が寸断されて、再生紙には不適らしい。
大したことのない資料が多いのに、機密保持とかでシュレッダー掛けても
無意味な気がするよ。

紙は裏が白ければメモ用紙に使って欲しいところだ
106株価ageー@ビジネスゴンφ ★:03/07/11 12:25 ID:???
>>105
と言うと、再生に適した紙の状態は「そのまま何もせず」ですか?
107山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄