2001年度のCO2排出量、2.7%減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1cityboysφ ★
経済産業省が31日発表した2001年度のエネルギー需給実績速報によると、
化石燃料などを起源とする二酸化炭素(CO2)の排出量は11.3億トンとなり、
前年度比2.7%減少した。ただ1990年度比では6.3%増加しており、
2010年度までに温暖化ガス排出量を90年度比で6%削減するという
京都議定書の目標を達成するメドはついていない。

日経新聞社 
http://www.nikkei.co.jp/
全文は
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030131AT1F3100W31012003.html

2名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:26 ID:+UL4lmUo
まんこ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:28 ID:BOzoGyMe
3.5
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:30 ID:tBRvtCF6
不景気のおかげで、減少したって感じだな。
いいことなんだか、悪いことなんだか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:33 ID:tnPy7t0p
さて、どうやってCO2排出をビジネスの話題に結びつけよう?
6出戻り二士:03/01/31 22:35 ID:EDQiMXby
排出権取り引きしかないかな。
途上国に対して指導すればずっと効率良く減らすことができる。
7擬古牛φ ★:03/01/31 22:35 ID:???
経済産業省

2001(平成13)年度におけるエネルギー需給実績(速報)について
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0003615/

◆ 本件の概要: 2001年度の我が国の一次エネルギー総供給量、最終エネルギー消費量、エネルギー起源二酸化炭素排出量(試算)の実績値(速報)の発表
◆ 担   当: 資源エネルギー庁総合政策課
◆ 公 表 日: 平成15年01月31日(金)
◆ 発表資料名 : 1. 2001(平成13)年度エネルギー需給実績(速報)(PDF形式:88KB)
 http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0003615/0/030131esokuho.pdf



8出戻り二士:03/01/31 22:35 ID:EDQiMXby
>>5
経済実勢の話と排出権取り引き。
基本はこれかと。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:36 ID:0p3CV0QX
CとO2に化学変化させて、酸素の再利用しかないだろ
10出戻り二士:03/01/31 22:37 ID:EDQiMXby
>>9
その為のエネルギーは何処から?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:39 ID:0p3CV0QX
>>10
風力発電・・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:40 ID:8rjq+jn8
光合成つまり太陽エネルギーに決まってるだろ。
13出戻り二士:03/01/31 22:40 ID:EDQiMXby
>>11
風力発電のエネルギーはそのまんま電気として利用しましょう( ´D`)ノ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:41 ID:/v1KVGFV
商社はせっせとタイやエジプトに足運んで
発電所の改修とかしてますな。
一体どれくらい利益上がるのかは知らんが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:41 ID:0p3CV0QX
>>12
それだ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:41 ID:8rjq+jn8
どこの商社だい?
17出戻り二士:03/01/31 22:42 ID:EDQiMXby
>>12
オーストラリアあたりでさかんに植えてるようですね。
実際どこまでできることやら。

カンコックも禿山に植林くらいしたらどうだろう。
まぁ補えるほど植えられるわけじゃないですが。どちらも。
18擬古牛φ ★:03/01/31 22:42 ID:???
基本的な疑問だが、「2001年度」に引っかかりを覚えた。

お役所仕事なんだろうけど、一昨年の実績を今頃まとめて速報と言える?
19出戻り二士:03/01/31 22:43 ID:EDQiMXby
>>18
出すのにめちゃくちゃ大変なんでしょ。
金の動き以上にCO2の実態把握ってのは難しそうだし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:43 ID:8rjq+jn8
いいところに気がついたな
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:44 ID:4YayVzG4
景気の悪化に工場の海外移転。この影響が
もろにでてる。
家庭用のエネルギー消費量は増えてるんだっけ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:45 ID:8rjq+jn8
パソコンとかで増えてるだろうな
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 23:02 ID:W9ubNkWj
今年は東電の原発停止で増えるだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 23:05 ID:Z7L/oh5/
ところで、山手線など
電車の電気の一部は水力発電製なんだそうです
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 23:07 ID:GVFFVTjQ
>>17
韓国の森林率はかなり回復しているよ。北朝鮮は全然駄目みたいだけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。
問題は中国なんだよなぁ。
中国は排出権取引しなくてもいいんじゃなかったっけ。