≡IT≡米ウエスタンデジタル、250GBの大容量HDD開発に成功
1 :
(。・_・。)ノ@ムーピーφ ★:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:20 ID:slJi8Dq+
どのくらいすごいか分からない。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:21 ID:T8NVK81q
余裕の2〜!
ってニュー速+じゃないから意味ないか…。
4 :
3:03/01/22 23:22 ID:T8NVK81q
ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
Maxtorが既に出してなかった? 250GB。
6 :
猫煎餅φ ★:03/01/22 23:25 ID:???
マクスターだろ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:28 ID:sl/4joV9
日本名はマックストアです。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:29 ID:POUB7wT8
>1
PCニュー速レヴェルのニュースだな。
9 :
雷息子:03/01/22 23:31 ID:205WGGQf
>>1 残念ながら250GBがニュースになったというよりは1プラッタ80GBが
ニュースになったというのが相応しいな。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:36 ID:mAuyiO9W
残念ながら1プラッタ80GBもニュースにならないな。
遅れをとったのがようやく追いついたっつーだけなんだから。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:41 ID:NI2rqN5M
一生使い続けれるな。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:43 ID:Sq36XNCM
なんかしょぼい進歩だな。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 00:21 ID:G+JvfvM4
MXしてると120GBのハードディスクを4ヶ月連続で買ってる。
巨乳系だから、すぐに一杯になるんだな、きっと
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 00:24 ID:dGb5e72a
わけわからずスレたて続ける記者がいるからこの板はもうだめぽ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 00:37 ID:jzyEHhJN
これからはHDDはキャッシュだ!
もちろんプラッタ容量も重要なのはいうまでも無い
IDEだよね?
だったら用はない。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 07:10 ID:0gKKk1qH
一度15000回転のチータを使っちゃうとそれ以外が遅く感じて仕方がない
20 :
猫煎餅φ ★:03/01/23 07:24 ID:???
3Byte読み込んで2Byte破棄
21 :
◆L91DTd52mM :03/01/23 07:39 ID:q2LDI9uR
シリアルATA使ってる人いる?
使い勝手はどんなもんよ?
80Gプラッタか・・・
いまさらだな
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 07:50 ID:6gIicne7
80Gプラッタって無かったの?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 08:37 ID:EteZOiIa
83GBプラッタ3枚で、250GBHDDか
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 08:40 ID:iQMeCUCg
>20
365バイトのマーチかよ!
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 08:43 ID:M+7Bccky
83GB × 3 = 249GB になった折れの計算は間違いでつか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 09:41 ID:o1Z9Wn3F
83.17GB×3=239.51なワケだが。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 11:00 ID:Docq7SHF
>27 馬鹿
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 11:10 ID:TqBFTcyh
1TのHDDまだ?
250Gのたった4倍だろ?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 11:19 ID:n7EFdZjz
1ペタのHDDまだ?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 11:25 ID:BkhAIWdf
ペタは¥にツラレテGに逝ってしまいマスタ。
>>30 PC WatchだったかHDDは同値段帯で3年で4倍位容量が増えてるそうだ。
3年後には買えるかも。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 12:19 ID:M+7Bccky
折れはまだ1GBの外付HDDを使っている訳なんだが。
80MBってやつも捨ててから1年経ってないし。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:10 ID:vjRUruy8
プラッタ1枚が80GB。
120Gとか200Gの製品ってのは、プラッタの片面(サーフェス1面)を捨ててるの?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:14 ID:KoYe3qmT
仮面ライダーMX!
バイクに乗ってWinny!
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 16:10 ID:E81nDMvp
個人的には5200回転と言うか高信頼性な製品が欲しいのだが
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 16:37 ID:UUzZS1sN
それより速度だ。もっと、もっと速さを!
SCSIのHDDは高すぎる。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 16:42 ID:gSUxz3P6
MXやめたんで そんなに容量いらん
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 18:14 ID:SBGr5Cq5
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 18:15 ID:wLGDgqqM
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 20:46 ID:9EQxqpCd
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 20:49 ID:4BkuHQaO
今からデフラグが楽しみだ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 21:02 ID:9LEsN0pm
47 :
雷息子:03/01/24 08:39 ID:GHC8p1h9
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 08:50 ID:Rb5mRrnT
問題はバックアップをどうするかだな
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
割れ房が増えるだけ