【著作権】漫画喫茶からも著作権料徴収に向け法改正を要望【漫画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:22 ID:Mg8isyWH
>>377
漫画をメインに儲けようと思ったら普通最低でも数千冊は置くでしょう。
20冊程度じゃ話にもならないと思われ。
数百冊程度は無視されるんでないの。だってその冊数じゃ商売に
ならんわけだし、現実的に漫画で商売しようと思ったら大量に置くしかない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:27 ID:XDAQWurw
漫画喫茶に置く漫画で「外せない漫画」とかあるらしい、ゴルゴ13とか
「外せない漫画」はいわゆる定番物で、全ての漫画に課金した場合
鳥山明とかそいう大御所に金が行って、売れない新人は売れない新人のままの可能性が
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:33 ID:Mg8isyWH
何時行っても特定の巻が抜けている店があるのだが、
ひょっとして漫画喫茶でも万引きってあんのかな。
やはりと言えば、やはりかもしれんけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:36 ID:7SkRHRx6
>>383
それは万引きというよりただの窃盗
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:41 ID:6JvalOBz
>>102
読ませるだけ読ませて、売れなかったと出版社に付き返せば、
マンガの購入資金もなしにマンが喫茶を転がせるかもしれない。
再販制を逆手に取った戦略だね。

マンガが売れたら、それはそれで店の利益になるし。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:43 ID:GYVstOUu
>367
JASRACは音楽著作権を管理している団体では・・・

>>375
一時間いくらで課金している店が、ただの喫茶店であるはずもなく・・・
ただの喫茶店だと言い張るなら、病院や床屋においてある漫画と同じだと
主張するなら、飲食物だけで料金取らないといかんね。

>>382
実際に読まれている量と売れている量のギャップが問題なんであって、
売れない作家はまず売れる努力をしないとw
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:45 ID:oCFG+VPg
今より高くなったら行かない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:46 ID:MKOK68eJ
漫画家の著作物って管理してる団体とかあるの?
389偉大なる窓際将軍様 ◆tr.t4dJfuU :03/02/03 03:28 ID:bxq1yLPs
( ・∇・)ノ経営板によると「今から漫画喫茶を始めても、儲からない」らしい。
     そういえば閉店する店や、客のいない店が増えた。
     以前は渋谷東側の雑居ビルの、超汚い+狭い+店員DQNの漫画喫茶にも、客が大勢いたのだが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 03:36 ID:3T7Acv5Y
お気に入りのマンガは基本的に買います。
古本だけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 03:39 ID:TSLawHOk
漫画喫茶は無くなってもいいけど、
ネットカフェは無くなると困るな・・。
392samson:03/02/03 03:45 ID:gbyeUkrs
徴収した金はどうやって分配するんだ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 05:03 ID:GYVstOUu
貸本業なら何が借りられたかですぐわかるけどね・・・
漫画喫茶だと蔵書に対して定額使用料を取るとかになるんじゃねーの。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 05:55 ID:oDqL+6UW
トロピカルドリンク実験場が無くなるのか
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 07:15 ID:x/JODOjT
1割の印税率を3割ぐらいに上げてもらえばよかろうに。
映画などのビジュアルな著作物の場合、著作権者は
1割の印税なんてものじゃないぜ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 08:05 ID:Ig2sSxyu
著作権料って具体的に、いくらなの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 08:16 ID:CXIqueNJ
読者で作る団体が、漫画家に著作権料を返還する請求が出来るよう
法律改正を国に要望することになりました。
駄作が増えていくことに読者は強い危機感を持っており
漫画文化衰退を防ぐために権利を認めてほしいとしています。

漫画って、「おもしろくないっ」と思っても返品できない。
単行本はシュリンクされて、予め中身をさっと見ることも出来ない。
CDやゲームソフト同様、売り手至上主義。
398あいぼーの母:03/02/03 09:09 ID:KsTVCIdW
世間の皆様へ

突然すみません。
家の飼い犬がどこかに行ったきり帰ってきません。
どこかで見かけませんでしたか?
名前はあいぼーって言います。
もし迷い犬らしき犬を見かけたら
こちらまでお知らせください。よろしくお願いします。

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1044209589/l50
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 09:21 ID:5oeTMvQB
読み終わった客が、金を払わず逃走。
捕まえて尋問「名前は?住所は?」
少年答えず「…」
「しょうがない警察に電話」

 …次の日、「人殺し」、「何も警察に通報することないじゃないか」


              「えぇぇ−−−−−−−?」
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 09:24 ID:fkxOfJ3V
>>398
飼い犬の中の人も大変だったな
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 12:52 ID:MKOK68eJ
>>397
CDやゲームソフトも返品できるようにしてくれ
あと頭がよくならなかったら学費も返金な、当然だけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 13:01 ID:3Zo//Sqs
そんな、ソニンみたいなことしちゃいけません。
403hage:03/02/04 23:42 ID:8+lQWGjQ
現実的には、「マンガ喫茶に対し書籍販売時に著作権料高めにする」「許諾マークを付ける」「抜き打ち検査する」とかか?
何回読まれたかなんてわからないし。

しかし音楽業界みたいに、作者に還元されないで、わけわからん団体で止まってたらやだね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 23:55 ID:ZEUbbyQ4
俺たちは漫画を読みにきたんじゃない!
コーラを飲みにきたんだ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 00:11 ID:MkMle5uc
本屋はどうすんの?全部立ち読みできるし、最近じゃ読むためのイスを置いてるところもある。
2階の喫茶店に持ち込んで読んでもいいし。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 00:19 ID:+bC7MD1j
>>405
そのような特殊な本屋はごくわずか。
気にするこたぁない。

出版社で金が止まらなければ、どんどんやんなさいって感じだな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 08:27 ID:XPWVrF4n
立ち読み喫茶だっけ?
テレビで特集やってたきがする。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 09:13 ID:L98PDeu5
当たり前だな
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 19:58 ID:fxZv2KYs
つまりだ、同人誌喫茶にすればいいのか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 21:11 ID:4i6IxC04
関西の新刊書店だと喜久屋書店とかが店内で読み放題。
イスやソファも完備。併設のカフェに持ち込んで読むのも可。
実質機能は漫画喫茶と同じ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 00:33 ID:sEiXK/KY
著作権はあるけど知的所有権なんて架空の権利じゃない?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 02:19 ID:7IazsjB3
>411
知的所有権とは、
「文芸・美術および学術の著作物、実演家の実演・レコードおよび放送、
人間の活動のすべての分野における発明、科学的発見、意匠、商標、サー
ビスマークおよび商号その他の商業上の表示、不正競争に対する保護に関
する権利ならびに産業、学術・ 文芸または美術の分野における知的活動か
ら生じるその他のすべての権利」(国連の世界知的所有権機関による定義)

いろんな権利を包括している言葉で、著作権はその中に含まれている。
いま問題になっているのは、日本の著作権法上の貸与権。
いまのところ「出版物には当分の間適用しない」という附則がある。
だから出版物のレンタルは、レンタルビデオやレンタルCDと違い、著作権
者に支払いをする義務が無い。それで今、漫画家たちが怒っているのだと思
われ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:08 ID:4w+j9wNS
>>412
怒ってるっつーかお金が欲しいだけだろ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:14 ID:j4BgTdWK
金を支払って所有したいだけの著作物が、いまのマンガにはほとんどない。
ゲームといっしょだよ。

ほしいものは買うよ。文庫化された『死霊』だって1400円もするけど買うぞ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:17 ID:YRlrXxdf
2ゲット(・∀・)
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:19 ID:9m3O3bSS
3ゲット(・∀・)
4172ハンター:03/02/19 20:25 ID:6K6p2e1N
4ゲット(・∀・)
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:29 ID:9m3O3bSS
5ゲット(・∀・)
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:29 ID:wdmhbIhi
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:29 ID:tFzMsUrY
漫画喫茶で何読む?
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:30 ID:sERZ2S4k
2ゲット(・∀・)
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:32 ID:MKl6GV6S
>420
AKIRAとかナウシカとか家に置いとくにはちと場所取るような奴。
あと秋田書店の昔のコミックとか。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 21:03 ID:mbo15wbm
>>420
2ちゃんねる見ます
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 21:07 ID:uRVLafrh
そのうちny対策として、住民票みたいにスキャンやコピーしたら
模様が出るようになって、見にくくなるのかな
価格に跳ね上がらなければ良いけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 22:28 ID:uRVLafrh
【漫画】コピー天国アメリカ!集英社は黙認!【MANGA】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1045658178/

http://www.toriyamaworld.com

英語に翻訳された漫画が落とし放題
集英社は黙認?
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 07:32 ID:7C1BYFyc
>>412
ちょっとちがうな。
漫画喫茶から金をもらおうと思っちゃいない。
ただ単純に、俺の漫画を漫画喫茶に置くことを禁止にしたいだけだ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 05:27 ID:+zRGhR9t
もうさ、国がこういう状態だからさ、
何も生産性を産まない元凶の著作権は1年ぐらいで時効にしようよ。
みんなが必死こいて働いてるのを横目に
10年以上前の作品から金とるなんてどう考えて理不尽じゃん。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 05:39 ID:iYwUMnal
>>424
それだけなら別に困らない罠
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 05:50 ID:E1En2ebV
携帯で読めるマンガを作ったほうがいいと思われ。
430名無しさん@お腹いっぱい。
広島市がやってるマンガ図書館が、どうなのさ?
金取るのか?