(。・_・。)ノ<経団連会長、インフレ目標の達成手法を批判=とにかく消費税上げろと

このエントリーをはてなブックマークに追加
48ゆーびっく ◆nNNTDY8j/I :03/01/21 23:36 ID:Uuc+LpHS
49ラム酒 ◆uhdobKQlx6 :03/01/21 23:44 ID:VDMqxthp
(。・_・。)ノ
これをスレタイに入れる意義は?
名前売りたいだけ?
だいじなのは誰がスレッドを立てたかじゃなく、
どんなニュースかだよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:17 ID:UFD+MLBL
奥田理論のまとめ

(・∀・)表向き

これ以上財政赤字が拡大したら大変だ

税収を増やさなければいけない

(・∀・)消費税を増やそう!


( ゚∀゚ )本音、アヒャ

外資が入ったメーカーは経営を建て直し攻勢に出ている、大変だ!

国内需要を減らして出鼻をくじいてやろう

( ゚∀゚ )消費税を増やそう、アヒャ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:30 ID:0s59CejS
経団連の奥田会長(トヨタ)は、外形標準課税についてはどう思っているのでしょう?
消費税を上げることしか考えていないから、外形標準課税を導入することはいっていないよねぇ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 02:07 ID:WzVdHIRM
奥田、インフレターゲット回避しようと、必死だな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 02:24 ID:1VjgznmY
>>49
ならば、大事なのはどんなスレタイの書き方か(【】とか「」とか( ´∀`)(´∀` )とか)
よりもどんなニュースかであろうよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 02:29 ID:FCXXqPAm
>>1
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 03:08 ID:nqeQEMj0
トヨタは景気が回復するとマズイのか?
56レモリア ◆vXmosG.LAY :03/01/22 10:33 ID:M/PeW+uP
無駄使いめてからだったいいけど・・・
お金の使い方が。。とても税金あげてもうまくやりくり出きるとは思えない・゚・(ノД`)・゚・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 11:08 ID:qUpV57SV
age
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 11:20 ID:9mLHNMTR
所詮は自動車会社の経理屋ね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 11:22 ID:/EIbGyHP
Simcityの論理では日本全体で過疎化が進む
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 11:22 ID:TqBFTcyh
インフレターゲットやるくらいなら消費税上げたほうがマシ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 14:42 ID:Nro0YtKX
税収あげるならカジノやれい

62名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 14:48 ID:JZleoChd
金持ちから金をふんだくってください

スレタイに
(。・_・。)ノ
をいれないでください
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 15:04 ID:vf5PWXnh
俺もうトヨタの車将来買わないだろうな・・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 15:09 ID:kbZU8N/5
消費税は上がるけど、給料は下がる・・・
みんながみんな、奥田みたいに娯楽費が多いわけではない。
中流から下は、みんな食料費なんかを削られるんだよ〜。
これだから金持ちは・・・。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 15:26 ID:uaOKw/N9
また「すずり」かよ
センズリでもこいとけ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 15:27 ID:vf5PWXnh
奥Oって日本人離れした顔してるよね
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 10:03 ID:P6NxO2/H
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 10:04 ID:Eiu9rfdk
消費税反対なので、とりあえずトヨタ車は買わない。
69世直し一揆:03/01/31 18:33 ID:Z4n5RG/h

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 18:46 ID:Xabr480o
自分は脱税しといて消費税上げろ上げろうるさい!
日本をよくする気がないのなら黙ってろ早く氏ね!!!!
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 20:55 ID:tS1ouiwO
12月の税収実績、16カ月連続前年マイナス 財務省

ttp://www.asahi.com/business/update/0203/085.html

 財務省が3日発表した昨年12月の税収実績は2兆2783億円(前年同月比12.2%減)で、
16カ月連続で前年水準を下回った。定額郵便貯金の大量償還による利子税収があった前年同月の
反動で所得税が同21.5%減となった。また後退色を強めている景気動向の影響で、法人税や消
費税が落ち込んだ。昨年4月からの累計額は、同13.1%減の24兆4035億円だった。
(17:47)
                      ボロボロですな。

72名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 21:01 ID:70HPRWPS
なんで円安誘導って言葉が出てこないんだろ・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 21:04 ID:yY16/u2g
「消費税率引き上げは避けて通れない。
 しかし、その前に特殊法人への補助金や地方自治体への交付金
 の見直しなどを政府には実行してもらう必要がある。」
ってゆー感じで後半部分も明言してほしいよー。奥田サン!
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 21:07 ID:5DVKC5sG
バカ奥田は消えろ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 21:08 ID:bwlQLNn3
内需を上げるには一時的に消費税を3%に戻してみるのも悪くないかもしれん
中原伸之「結果責任が問われる立場にある」(『金融ビジネス』2001年6月号)

問 新日銀法の理念として定められた「日銀の独立性」の意味するものは。
答 日銀の独立性は権力の一つの形態。政治権力なら、その源泉、正当性は選挙にある。
日銀にはそれに当たるものはない。それでは、なぜ日銀に独立性が与えられたというと、
政治サイドからの悪しき介入という過去の経験や金融政策という専門性、政治の論理に
対する経済の論理の尊重といった観点からきている。日銀の独立性は国会が定めた日銀法の
中にあるだけで、憲法に定められた権力とは異なる。このため、日銀のパフォーマンス
(金融政策の一定の成果)がよければ所期の目的を達成できるだろうが、悪ければ
独立性にクレームがついてもおかしくない。つまり、結果責任が問われる立場にある。

問 数値目標は政治サイドからの圧力を受けやすくなるのでは。
答 継続か解除かしか選択肢のないゼロ金利政策に比べれば、CPIとマネタリーベースに
一定の上限を設けた私の提案の枠組みは、はるかに政治サイドの圧力を受けにくいと思う。
ただ、中央銀行はパフォーマンスが悪ければ弱い立場に追い込まれるものだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 20:40 ID:KQFf2ssC
経団連、自民党に消費税引き上げ検討を要請
ttp://www.asahi.com/business/update/0204/103.html
 自民党と日本経団連の幹部が4日、東京都内のホテルで会合を開いた。経団連側は、奥田碩会長が
消費税引き上げを打ち出した「将来構想」を説明し、「消費税活用の検討が必要だ。税制、財政、社
会保障の改革を三位一体で議論すべきだ」と求めた。
 自民党の青木幹雄参院幹事長は「いろいろな意見、タイミングの問題がある」と語り、慎重な姿勢
を崩さなかった。
 また、経団連側は03年度税制改正に法人税減税が盛り込まれなかったことへの不満を表明。「政
府・日銀による総合的デフレ対策を」「株式譲渡益課税や配当課税をゼロにするなど株価対策を」と
求めた。これに対しても、自民党側は「当面は日銀による金融緩和が重要だ」(山崎拓幹事長)など
として、踏み込んだ発言は避けた。 (19:29)

            とにかく法人税下げろと小一時間っと言ったところでしょうか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:05 ID:/56RauQ2
来年度から、給料が5%カットになるんだけど、これで消費税が上がると、
本当に好景気になるのかなぁ。インフレにしたら、好景気になるのかなぁ。
今のところ、家計支出の5%削減をどうするか、考え中。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:08 ID:kwuY6/bw
法人税の税収不足分を消費税で補填しろって事だろ。勝手にしろ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:09 ID:KQFf2ssC
>>78 給与に消費税を新たに加えろと法律改正されたら幸せになれるかも。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:13 ID:/56RauQ2
>>80
えー、給与にも消費税が課税されるのぉ?
そんなご無体な。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:13 ID:GyQ6x7+w
消費税上げるなら無能文系を抹殺してからにしろ。
金持ち優遇は金持ちが優秀な奴ばかりになってからだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:15 ID:kwuY6/bw
>>82
無能理系もな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:17 ID:ZXQAK0Ws
まあ現時点で借金のないトヨタはインタゲには反対だ罠。
逆に日本全体から見ればデフレを止めなけりゃ
どうしようも無い時点に来てる訳で。
奥田はトヨタの事しか考えてないと思うな。
経団連の会長は止めた方がいいぞ。
バブル期に過剰な投資を控えたのと労働者をいじめまくったから
今のトヨタがあるだけなんだから。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:25 ID:3YECQ5aR
>>78
消費税を上げたら可処分所得が減る、当然景気は悪化する。
インフレってのは需要が供給を上回る時に発生するもんだ。
増税なんかしたらデフレ悪化間違いなし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:26 ID:YecTZBaK
くどいようだが、消費税を完全に福祉目的税と消費税法に明記してからだ。消費税率アップの議論はそれから。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:29 ID:kwuY6/bw
まあトヨタ的には国内需要や日本という国家の存立基盤なんてどうでもいいってこった。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:31 ID:/56RauQ2
>>86
その方が危険なのだー。
目的税にすると、「それにしか使っていけない」じゃなくて、
「それしか使っちゃいけない」になってしまうのだー。
だから、「消費税収入が少ないから、福祉カットね」か、
「福祉維持したいから、増税ね」ばかりになってしまうのだー。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:41 ID:cmREIYyF
トヨタの車はもう買わない。
いつ労使紛争おきてもふしぎじゃない
三菱自動車も、労働者をものあつかいして、怒りを買い
大量の不良品を出して株価が大暴落した。
労働者を馬鹿にすると、トヨタも同じ目にあうだろう
90トヨヲタ:03/02/04 21:47 ID:qDhZoaO7
隠された事実

経団連副会長は 本田技研工業社長 吉野浩行。

とのこと。

ぜひともホンダも不買運動に巻き込んでください。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:59 ID:xJrbd4Qf
とりあえず消費税は内税でたのむよ。計算めんどいし。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 22:15 ID:cmREIYyF
雪印乳業での大量の食中毒事件も、消費税が原因だった、
法人税は、老朽化した設備投資にかねかかったとき赤字になれば払わなくてすんだが
消費税は、赤字の時でも払わなくてはならないため人件費や設備投資が減らされた
その上、やくざ工作員が、わざと不祥事おきるようにしていた、
空売りで儲けるためだ。
次はトヨタの株に、から売り仕掛けられるだろう
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 23:12 ID:0snUEzaN
ホンダ、今夏に中国製二輪車を日本で販売へ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 23:13 ID:BEomqyy4
まだ、このオヤジ毎年消費税1%上げろっていってんの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 23:14 ID:T+kYIA4j
スレタイに
(。・_・。)ノ<
入れないで下さい
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 23:15 ID:FC1zqXx9
会長ってこのヒト?
http://members.fortunecity.com/jappre407/img/
97名無しさん@お腹いっぱい。
超禿げだな。




ぷ。