【政治】デフレ解消には土地値下がり阻止が最大の課題−麻生政調会長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
自民党の麻生太郎政調会長は18日、徳島市内のホテルで開かれたパーティーで
あいさつし、不動産取得税など土地関連税制の減税措置を03年度税制改正に盛り
込んだことに触れ、「デフレ不況解消には、土地の値下がりを止めるのが最大の課題。
この税制の効果が出てくれば4月以降景気が良くなるはずだ」との見解を示した。

引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030119-00002001-mai-pol

資産デフレ悪化は止まりません。
株価は、上がり下がりはあれども土地は一貫して下がり続けています。

最近の不良債権の大部分は、デフレ化で発生した物といわれています。

2通りすがりのマルチ ◆n.CHii/cVw :03/01/18 18:24 ID:wP7ydPvH
はわわ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 18:25 ID:Ot2yGMGS
>>1
おつかれ〜
もっとこっちにもスレ立てて!
固定資産税を改正しないと土地はあがらないと
思うけどね。
4パクス・ロマーナφ ★:03/01/18 18:28 ID:???
>>3
これからもがんばります。経済関係も基本的にこっちに移動させていく
事にしました。

固定資産税もありますが。

あくまで「私個人の考え」としてはやはり全体的にマネーサプライの
低下もあるのではないかと。
ただ、この10年でマネーサプライは上昇したときもあるのですが、
その時も土地は下がっていっているんでしょね。

やはりそこは「税制度」にも欠陥が潜んでいるのは間違いないと思い
ます。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 18:34 ID:Jglc9X7Z
土地の流動性はとぼしいからねぇ。
急に値上がりするなんて考えない方が良いんじゃない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 18:45 ID:Ot2yGMGS
土地本位制は終わったのか
これからも続くのか、それによって
個人的になにに投資するか変わってくるので
興味深いです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 18:51 ID:ojQESiY0
>>4
マネタリスト?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 18:52 ID:Jglc9X7Z
スマタリスト
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 18:55 ID:FmCa0bWt
デフレの基本は
1.経済自由化によるそれまでの途上国はインフレ傾向、先進国はデフレ傾向
(50度のお湯と100度のお湯を足すと75度)
2.日本の与信システムの土地本位制の崩壊
(土地の投機的価値の崩壊、使用価値への移行)
3.バブル負債
4.今後は少子化での土地需要縮小
上記の4つの要因である。土地価格はバブル前の相場になったが、
1と2の要因でまだまだ底が見えない。また今後は4も大きな要因となる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 18:56 ID:GKgqetoe
麻生太郎の中の人も大変だな
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 18:58 ID:78UbAb42
デフレの中の人も大変だろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 18:59 ID:Ot2yGMGS
>>9
1については全面的には賛成することはできないよ。
全ての製品が途上国から輸入されるわけではないし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:00 ID:78UbAb42
PT=MV
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:00 ID:FmCa0bWt
>>12
仰るとおり。しかし全面的には否定できないでしょう
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:02 ID:78UbAb42
根本的な問題点を解決しようとしないのが一番問題なんだけどな・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:03 ID:Ot2yGMGS
>>14
土地についてはどう思いますか?
土地を担保に資金を借りると言う
手法がなくなってしまえば土地本位制は
なくなると思うんですけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:04 ID:FmCa0bWt
>>15
その通り。ただ人為的に、かつ短期的に解決できる問題かどうかが問題だ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:05 ID:N6/BfII0
地価が下がって家賃も下がれば消費は増えそうな気がするけどな
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:06 ID:FmCa0bWt
>>16
土地を担保に借りること自体はなくならないでしょう
ただし、これまでのような投機的価値としての担保価値ではないという
ことだと思います。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:07 ID:0xOoQZHG
年収の5年分で結い意義名老後が暮らせますよ。
って国づくりを目指せばいい。


             と、金額も明かさず適当なテスト。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:10 ID:78UbAb42
経済学ではPT=MVという恒等式がある。
Pは物価。Tは取引量(GDP)。Mは通貨量。Vは通貨の流通速度。
今の日本で一番問題なのはVの部分なんだが・・・
Mを増やせばP上昇し、Tも自動的に増える・・・と安易に考えるバカが多すぎる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:11 ID:0xOoQZHG
PTが一緒のままだと、MとVは一緒なわけだね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:12 ID:0xOoQZHG
間違った、mとvの積
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:16 ID:cmvv1GKX
今の日本ではMが大きすぎるのではないだろうか。
Vの調整をちょっとでも間違うと、かなりきついインフレになりそうだな。
25マンションと土地だったらどちらを買った方がお得ですか?」:03/01/18 19:16 ID:Ndk6zRap
     ☆   ☆   ☆
      ☆         ☆       ☆
☆  ☆    ☆        ☆

☆  ☆  ☆  ☆ ☆ ☆   ☆      ☆ ☆ ☆      ☆         ☆            ☆                           ☆                     ☆

                    在宅ワーク
        メール受信収入 
  ゲーム収入   注目懸賞情報
                             簡単副収入

☆    ☆       ☆  ☆
        ☆        
     ☆         ☆               ☆           ☆       ☆

 

☆         


                http://plaza15.mbn.or.jp/~u_club/
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:19 ID:Ot2yGMGS
やっぱりここだめだ。
いちごの経済でもいこ
27パクス・ロマーナφ ★:03/01/18 20:02 ID:???
>>7
まぁ、そう見えるかもしれませんが。

財政出動にも私は賛成です。

是々非々でしょうか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 20:19 ID:BtnYXVnV
財政出動賛成!
29ヾ(@゜▽゜@)ノ ◆N8OIdTdC3c :03/01/18 20:20 ID:HhhvLEP5
ざいせいしゅつどうだいさんせ〜
30潰れかかった本屋さんφ ★:03/01/18 20:41 ID:???
財政出動反対!!増税反対!!急には土地の値段上がらない。
小さな政府と特殊法人全て民営化・・この辺からおおきく変えないとダメ。
あたしの持論です。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 20:48 ID:BtnYXVnV
>>30
国債発行分でまかなう。

この次期に緊縮はよけい悪化し、結局自分に返ってくる。
32潰れかかった本屋さんφ ★:03/01/18 21:11 ID:???
需要を喚起すること。土地税制の大幅な緩和、株取引の課税の緩和。
その他民間経済の自由度を極限まで上げる中で金利を低く押さえる。
官僚の削減と権限の制限、出向の奨励(天下りではない)、政治家の
定数是正。当たり前のこと全然やっていない。やれ小泉。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 21:43 ID:hpeS+5H8
それでも土地は高い、と思ってる俺は貧乏人ですか?
34潰れかかった本屋さんφ ★:03/01/18 21:44 ID:???
普通です。やはり高いです。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 21:56 ID:93PX1Zlr
NHKの2003年問題の番組見てた
ガクガクブルブル
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 21:58 ID:syG0PX8j
>>18
地価が下がっても、固定資産税はあがっている罠。
当然、家賃は下がらない(下げられない)。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 22:05 ID:FmCa0bWt
いろいろな手をうっても最終的には需給バランスでしょう

各々の政策にはそれぞれ副作用もあるでしょう
そのため政策が吉と出るか凶とでるか
38潰れかかった本屋さんφ ★:03/01/18 22:13 ID:???
2003年過ぎればデフレに拍車!!この辺に入る金の制御するべし。
実感有り。チミら30年以上赤字の物件で借金を返す勇気があるか。
あるなら、君も立派なシャッキング。あぼ-ん!!
39KELLY ◆kelly5xEGs :03/01/18 22:14 ID:q3Qg1wd7
NHKイイ
ビル問題の番組かカマボコ老舗紹介番組か判んない誤魔化し方イイ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 11:33 ID:iyjtWfZ4
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 11:48 ID:MrSoSFZ2
麻生の発言と頭の中って何気に面白いな。


        まともかどうかはいちいち考えることもないけど。
        いい悪いは別に、変わった人間だと思う。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 11:51 ID:6naAS6Ki
>>41
そもそも

口 元 か ら し て 面 白 い 

43名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 13:14 ID:x1HZFNad
土地にカネを出す時代が終わったんでしょう。次は、
DNA辺りにお金を出したら?アメリカだと既にやっている
らしいけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 13:23 ID:x/UKzzFZ
土地が安くなったから安く物件販売できるので青息吐息のゼネコンが
高層ビルおったててなんとか自転車操業できてるんじゃねぇーの?
土地が高くなったら物件の値段もあがって誰も入居しなくなるわな
そしたらゼネコンさん一気に転倒じゃない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 13:36 ID:jL7rwYMw
じゃ、土地の値段は政策であげられるの?
物価水準は操作できるの?

いいかげん気づけよ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 13:43 ID:7/qIZ/6+
アジアに企業・工場・人が逃げる限り無理
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 14:03 ID:x1HZFNad
それをいっちゃあ、オシマイだぽ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 15:11 ID:75iAopnK
アジアに工場移転⇒固定資産税減収⇒増税⇒工場移転加速⇒固定資産税減収・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 15:29 ID:5PHxILfw
>>1
死国の地価が騰がることなど未来永劫ない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 15:38 ID:OAW79nyW
麻生の発言は

   あ っ そ う な内容ばかりで笑える

マジでお勧め
51:03/01/22 15:43 ID:UYCTvFhA
麻生の意見が
自民党支持層(低学歴土建屋系)の本音。
経済理論としてはウンチだが。
52 :03/01/22 15:46 ID:uqQ95Vee
麻生自身が地方財閥の御曹司だろ?

そりゃ、土地マンセー、ゼネコンマンセー、公共事業マンセーになる罠
53:03/01/22 15:48 ID:UYCTvFhA
ってか、麻生の地盤は
あの有名な筑豊。藁
公共事業どころか、生活保護でみんなが生きてる土地。
54 :03/01/22 16:20 ID:DxeH0eMZ
超高層ビルをポコポコ建ててる東京では、
地価下落に歯止めがかかり、逆に上昇に転じた。
あおりを食ったのは郊外で、幕張とか横浜の開発にブレーキがかかり、
住宅地は地価下落がいっそう激しくなった。

55名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 16:56 ID:Wz/4m6PB
筑豊の河川には毒でも流れてるのか?
古賀タソやらデイノレやら福岡ドキュソの発生源に思L


淀川は上流でアホの素流してるから大阪人はアホなんだけどな
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 17:04 ID:Ad/GSvXr
>>54
いずれ東京の周辺の地価がもっと下がって
周辺部での新築ビルの採算性が良くなれば東京だって(以下略
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 18:15 ID:MlxTUTVd
土地の値段なんて上がらなくていいよ、家賃とか下がってくれないかな高すぎる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 19:04 ID:A6k9wZ1+
この件については半分は正解だろ。
なんでも反対するしかできねぇお前らクズにはわからんか。

減税が第一よ。とにかくとりすぎ。
土地をはじめとした資産に対する税はもともととるべきじゃないんだよ。
0には当然できないが、国による資産調整ができる程度なのが本来の姿。

まぁこの程度の措置ではなんら景気に影響はしないがな。
土地価格はたしかにこれの影響出るよ。上がるか下がるかはまだ見えないが。
クズ麻生が目指してるのは土建屋に金が回りやすくして、
さらに他の増税分を引っ張ってくる事。
ただもう、作って経済に効果があるもの自体が道路とかから変化してるので、
これで景気が上向くという事はありえない。
本来、麻生がすべきなのは、土建屋が他のウォンツのあるインフラを作れる様にする事。
土建屋自身の変化が必要な時に、この程度の材料で救おうってのがクズ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 19:27 ID:ISphnrmX
今度の税制ぐらいで止まる訳ないだろ。
本当にボンクラだな。
創価に媚び売る暇あったらもっと勉強しる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 19:29 ID:zeOIvUeG
ボンクラ野郎。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 20:04 ID:yU6QH+H7
出生率が1.3人台じゃぁ この先人口は どんどん減っていくので
土地の需要はだんだん無くなってくるな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 14:27 ID:KiyapMB5
野中元幹事長が自民党沖縄振興委員長の辞表提出

ttp://www.asahi.com/politics/update/0129/003.html
 自民党の野中広務元幹事長は29日、党本部で山崎拓幹事長に会い、党沖縄振興委員長の
辞表を提出した。米軍普天間飛行場の移設問題を巡る麻生太郎政調会長の発言への反発が
理由で、野中氏は記者団に「(移設に)水を差すような発言はとても容認できない」と語った。
 麻生氏は26日の那覇市での講演などで、代替施設の15年使用期限問題について「10年や
15年で取り壊すものに6000億も7000億も突っ込むものは世間では通らない」と発言。
さらに移設先についても「常識的には嘉手納基地だ」などと述べていた。 (11:52)

                  総理を目指すと敵が増えますな。
              
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 14:32 ID:vVRBuC6I
>>61
確かに今後予想される少子高齢化用の経済システム考えないとホントに日本は駄目になるね
すでに年金は破綻してるし、郵便貯金もこの先どうなるかわからんからな
64世直し一揆:03/01/29 14:33 ID:ROhUnxvA
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 14:35 ID:PPLJBIej
固定資産税減税しても土地に対する需要は喚起できません
工業用地は人件費の問題でアジアへシフト
商業用地の需要は都心で完結
田舎の土地へ投資は残念ながら増えません
喜ぶのは堤義明だけです
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 14:36 ID:vVRBuC6I
都市計画法を大胆に見直すしかないな
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 00:08 ID:I72eIKe0
麻生は、沖縄の稲嶺にも陳謝したのだけど、
「経緯を知らなかった」って謝りかたはすごいな。

     てっきり、説明が足りなかったとかある程度言い訳すると思ってた。
     多分、顔と違って愚直な性格なのだろうな。

中原伸之「結果責任が問われる立場にある」(『金融ビジネス』2001年6月号)

問 新日銀法の理念として定められた「日銀の独立性」の意味するものは。
答 日銀の独立性は権力の一つの形態。政治権力なら、その源泉、正当性は選挙にある。
日銀にはそれに当たるものはない。それでは、なぜ日銀に独立性が与えられたというと、
政治サイドからの悪しき介入という過去の経験や金融政策という専門性、政治の論理に
対する経済の論理の尊重といった観点からきている。日銀の独立性は国会が定めた日銀法の
中にあるだけで、憲法に定められた権力とは異なる。このため、日銀のパフォーマンス
(金融政策の一定の成果)がよければ所期の目的を達成できるだろうが、悪ければ
独立性にクレームがついてもおかしくない。つまり、結果責任が問われる立場にある。

問 数値目標は政治サイドからの圧力を受けやすくなるのでは。
答 継続か解除かしか選択肢のないゼロ金利政策に比べれば、CPIとマネタリーベースに
一定の上限を設けた私の提案の枠組みは、はるかに政治サイドの圧力を受けにくいと思う。
ただ、中央銀行はパフォーマンスが悪ければ弱い立場に追い込まれるものだ。