【経済】新政府紙幣200兆円で一気にインフラ整備を/中馬国土交通副大臣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1行脚φ ★
インフラへの投資目的の新たな政府紙幣200兆円発行で一気に整備を――。
中馬弘毅国土交通副大臣は10日、現在の経済情勢とインフラ整備状態に対して、
「首都機能移転、都市再生、整備新幹線、高速道路などインフラ整備は
遅々として進んでいない。新たに200兆円の政府紙幣を発行しこれを財政の
裏付けとして、一気にインフラ整備をしていくべきだ」との個人的考えを示した。

http://www.kensetsunews.com/news/news2.html
--
個人的見解とはいえ副大臣が、200兆もの紙幣発行って・・。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 10:03 ID:lAqZDn/l
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/14 10:05 ID:WmmjTL94
シーニアリッジ政策か。面白いな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 10:07 ID:Xo+VH1uy
>>3
でもいままでセーニアリッジ政策って、切羽詰ったときしかやった国
無いよね?貨幣流通量とのからみで本当にコントロールできる
のかなぁ。失敗すれば紙屑ですよね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 10:09 ID:???
カネあるんなら
アニメの制作スタヂオを作りなさい。ちゃんと国内で作らせなさい。
あと映画とかゲームも言うまでもない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 10:10 ID:???
ま、インフレにはなるかな。
200兆円って世界にある紙幣集めきった額より多くない?
(根拠が沈黙の艦隊のセリフからだから自信ないけど )
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 10:11 ID:MWFozs7L

最初、中国の話かと思いました(w
8arua ◆ARUAoQshoc :03/01/14 10:20 ID:???
キチガイ沙汰。ちゃんと更迭しろよ。>>小泉
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 10:22 ID:???
>>6
調べたけどわかんなかった。
日本だけでもいいから貨幣流通量とかわかるとこありませんかね>識者の方々
10kkk:03/01/14 11:08 ID:Tb2qejIi
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/2003014.html





ukaru
aito
sujjjshao

ssasa
sada

11 :03/01/14 11:15 ID:k9q5XP6X
>>6
沈黙の艦隊じゃなくて、紺碧の艦隊ならあっさりやってくれそうだけどね。
で、ヒトラーが「黄色い猿どもめ、余があきらめると思うか」と怒って、
いつもの通りに新造艦隊を派遣、沈められる。
12 :03/01/14 11:16 ID:HT99rOAt
>>9
日本の通貨発行額は80兆円
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 11:19 ID:RcjuQ6qd
どの官僚の入れ知恵したんだ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 11:21 ID:Xo+VH1uy
>>12
それで・・200兆円も突っ込めと・・しかも公共事業のためだけに。
ガクガクブルブル。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 11:21 ID:5VYvkK4t
きちがい政治家は選挙で落とせ(w
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 11:24 ID:???
首都機能移転、都市再生、整備新幹線、高速道路などインフラ整備は遅々として進んでいない


その前にそれが本当に国民に必要かどうかの検証が必要なわけだが。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 11:28 ID:Xo+VH1uy
>>16

もっとそのまえに、こんなことを言っている副大臣が本当に国民に(ry
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 11:29 ID:gLZmYaWK
良い事じゃないか
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 11:31 ID:u2rx2zrC
政府紙幣を議論するのは悪い事ではないとは思うが、
使い道についてインフラ整備にしか思いつかないところに失望した。
20arua ◆ARUAoQshoc :03/01/14 11:32 ID:???
キチガイは更迭の方向でおながいしまつ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 11:34 ID:???
>>19
その前に、インフレ誘導策をやる気組が日銀と財務省に
ほんとにあるのかと小一時間。
22 :03/01/14 11:39 ID:eIKNNE1U
逆に言えば、そのくらいやってもらえないと族議員は権力が維持できないのかね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 11:39 ID:???
>>22
権力の維持よりうまみが減ってきたのかも。。

24名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 11:40 ID:760LXblV
もし失敗したら誰が責任を取るのかと・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 11:40 ID:???
要するに利権が欲しいと

200兆円使えば1兆円くらいバックマージン取れるという計算かな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 12:01 ID:nmpwlWoA
高速道路、新幹線・・・・・アホや
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 12:39 ID:???
つーかこれでスーパーインフレを引き起こして国債700兆円をチャラにする計画だろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 12:53 ID:AQsMfWAy
>高速道路、新幹線....
維持費がかかるものを使いもしないのに作って後の面倒は
誰が見るのか?金の使い方がまるでわかっとらん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 13:23 ID:I1DMiQo5
ええ計画や。中馬国土交通副大臣、あんた男や。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 13:54 ID:Q6KxFEMJ
>>12
マネーサプライは600兆を超えていたはずだぞ、アホウ。
したがって200兆増えても単純に物価は30%増えるだけ。

で、何か困るの?せいぜい1000万単位の貯金しかない庶民には
給料が増える利益のほうが大きいと思うぞ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 14:03 ID:???

アメリカ猿大統領の猿まね。>>1
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 14:14 ID:???
>>30
http://www2.boj.or.jp/dlong/stat/data/cdab0010.txt
これで見ると約80兆だが?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 14:32 ID:Q6KxFEMJ
>>32
世の中にはカードや売掛金てものがあるので、紙幣発行額の何倍もマネーは動くのです。
http://www.boj.or.jp/siryo/siryo_f.htm
34arua ◆ARUAoQshoc :03/01/14 14:36 ID:???
まぁとりあえずキチガイ政治家はアボーンしてくれや。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 14:47 ID:???
>>33
話の流れの見えてないお馬鹿さんですか?
もともと紙幣の発行総額がどれくらいかって話なんだが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 14:53 ID:???
 このくらいのことやれば、経済効果タカシ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 15:00 ID:64k5rb56
供給過剰の現在、ハイパーインフレにはなり得ません。多分。
多少は物価が上がるだろうが、資本主義とはすなわちバブルなんだから
それでいい。つうかそうでなきゃ借金返せないだろ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 15:08 ID:z1yENnQC
借金返せなくなくなったら、眉一つ動かさないで「日本の自主的な
債権放棄」を求めてきそうだなぁ・・・・。
3933:03/01/14 15:55 ID:???
>>35
うお、激しく書き方が悪かったようだ、スマソ。
すべての取引が現金で行われているわけじゃないだろ。

紙幣の量=マネタリーベースではなく
また
紙幣の量=マネーサプライでもないと言いたかった
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 16:28 ID:OEpTMalW
200兆を一年で使い切るのか、数年かけて使うのかは不明だが、
政府が日銀とアコードを結べば、そんなに問題はないと思われ。
ただし、誰が投資先を決めるのかとか、ミクロ的資源配分を
歪ませることにはならないかとかいった疑問点はある。
どうせなら減税中心のほうが中立的でいいんじゃなかろうか。
ちなみに政府紙幣の発行は、ノーベル賞学者のスティグリッツ
教授も提案している。

http://www.mainichi.co.jp/eye/shima/nyukon/
 教授は、世界同時不況の懸念が強まるとも指摘し、その中で日本は
日銀ではなく、「財務省」が紙幣を増刷してインフレ政策をとれば、
財政赤字をふやさずに円安誘導ができ、企業のバランスシートも
改善できるのではないか、などと主張している。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:31 ID:/7Ou0q32
市中銀行経由の供給が全く実効していないのだから、この位の策は
当たり前、早く進めてくれ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:32 ID:/7Ou0q32
小沢一郎は400兆だった。半額じゃないか、期待しているぞ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:35 ID:+ISiF4Nd
もうわけわからん
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:39 ID:uGQCAf6x
長期金利は一気にあがりますか?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 18:29 ID:???
>>39
そうなんですけど紙幣を200兆円っていってるみたいなんですけど。

まぁ額はどうあれ、すべて土建系の公共事業につっこむってのはどうかと
思うんですけどね。
。。まぁ土建系公共事業に突っ込みたいとしても別に高速道路とかではなく
ごちゃごちゃした駅前の再開発とか、高架化とかそういう直接的に役になるほうに
つっこんでほしいとおもうんですがね。。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 18:37 ID:Xo+VH1uy
>>37
物価は緩やかにしか上がらなかったとしても、金利だけは一気に上がって
逆に一般市民生活が破綻する罠。

というか消費者金融だけがこれまで以上に肥えるかと。
たぶん、給与が上がる分はすべて社会保障にとられていくだろうし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 18:47 ID:RwsizfGd
200兆円札かぁ
肖像は誰だ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 18:50 ID:U3uiGNwe
ほんとマジでインフラ以外にお願いします
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 18:53 ID:OEpTMalW
>>46
>物価は緩やかにしか上がらなかったとしても、金利だけは一気に上がって

デフレギャップがある場合には、長期金利は期待インフレ率を下回る。
30年代に行われたリフレの際にも、長期金利はほとんど上がってない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 18:54 ID:EXA/KqcW
新政府紙幣200兆円で一気にインフレ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 18:57 ID:PAWEApgi
シニョリッジ政策自体は、やったらいいと思うのだが
200兆の根拠は何?

デフレギャップを算出して出した方が良いのではないかな
30〜40兆
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 18:59 ID:M/b5s1lg
これはいい案だ。絶対やるべし。
いろんな問題が一気に片付く。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 18:59 ID:Xo+VH1uy
>>49
>>51

投入額による効果がデフレギャップを超えるとやっぱり長期金利が
あがるようなきがするんですけどね・・。

それよりも国債とかの信用度が落ちません?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:02 ID:???
大艦巨砲主義
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:07 ID:Xo+VH1uy
>>54
あはは。言いえて妙かも。

でも当時は戦争に勝つための最終兵器とか頭の固い人たちが
本気で信じていたですが、

いまは自分らの利益しか考えてない・・

まっきてきでつよね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:14 ID:PAWEApgi
>>53
なんせ、二百兆だからなぁ
まあ、このオッサンも馬鹿ではないだろうから
なんらかの算出をしたのだろう。それがわからん事には何とも言えん。

ちょっと突拍子もない気がするが、これぐらいやらなきゃ意識はかわらんって事か?(w
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:16 ID:i5KvuAy2
これで一気に円安に持って行って国際競争力を取り戻す。
国際競争力を上げる為のインフラ整備は大いにやるべし。
ただし、公社や公務員にはびた一文やるもんじゃない、ざるに注ぐようなもの。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:17 ID:PAWEApgi
こんだけありゃ、目障りな電柱を全て撤去出来るな。ぬはは
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:22 ID:OEpTMalW
>>53
その場合には物価も大幅に上がるでしょう。しかし、政府が日銀との
アコードを締結した上で、発行額に上限を設ければ、そうした懸念も
解消できるのではないかと思います。まあ、年40兆円程度を、赤字国債の
かわりに発行するのであれば、中長期的な財政規律との両立も可能かと。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:25 ID:???
中馬はみのほど知らずか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:26 ID:PAWEApgi
中長期か
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:27 ID:PAWEApgi
>>60
どうだろうな。馬鹿メディアの下手な煽りを恐れて縮こまった事しか言わない
連中に比べれば、ずっといいさ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:30 ID:OEpTMalW
中馬弘毅は大阪1区か。
どうやら政府紙幣発行は昔からの持論らしい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:32 ID:+/OoTvY2
まあ公共事業ってもいろいろあるからな。
無駄な農道などを整備するのは反対だが、大都市をもうちょっと何とかして欲しい。
日本の都市は、海外に比べてショボすぎ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:34 ID:???
200兆の担保はどうするんだらう・・・?

まさか・・・国民の資産を・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル w

66名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:36 ID:???
>>65
政府紙幣って言ってるじゃん
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:38 ID:???
>>66
発行には裏付けが必要ではないんでつか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:41 ID:o5dy6okK
ばかだなあ
不良債権の迅速な処理の方が先だろうが
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:42 ID:o8aoU3gC
中馬さんそれは何のジョークでしょうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:42 ID:???
>>67
担保は"政府の信用”ってところかな?

ただ、こんだけ深刻なデフレに悩まされてる訳なので
決して悪い策ではないと思うよ。
個人的には日銀で、なんとかするのが筋だとは思うが
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:43 ID:???
もしやったら国債は間違いなく暴落するな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:43 ID:j48Gwkrw
ばらまきでインフレにするつもりだな。
どうせインフレにするなら、インフラ整備やろうってことか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:43 ID:p99a86r1
>>65
政府紙幣と日銀券は「等価交換が担保」にされるから、
究極的には日銀のバランスシートの借方に政府紙幣が来て、
貸方に日銀券発行額(同額ね)が来る。
結局は日銀に国債直接引受けさせているのと原理的には変わらないと思うが・・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:46 ID:???
>>71
そうなるといいんだが
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:55 ID:HT99rOAt
>>65
日本銀行券が返済義務のない債務であるのと同じように
これも同じです。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:17 ID:qWQcHnPI
(・∀・)イイ!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:18 ID:n0lPy7+8
効果の薄そうなところばかりつぎ込んで本当に大丈夫かね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:20 ID:???
>>7
最初、中国の話かと思いました(w

マジで漏れもそう思った
これで日本の格付けも大幅アップ?
小手先細工してると先の読める海外投資家に食い荒らされて終わるゾ
79 :03/01/14 20:32 ID:FAd58qif
政治家で1兆円ずつ山分けして海外に逃亡
遺されたのはゴミ屑と馬鹿チョッパリだけ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:33 ID:???
徳川埋蔵金は、発掘されれば時価200兆円と言ってましたね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:36 ID:U6ADopW4
なんでこんな奴が副大臣なんだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:45 ID:RPU6il/1
これくらいのことやったほうがいいよ
政府紙幣を発行すると円の価値が下がって円安になるのは
あとあとの日本のためにもなるし。

ただし大きな額だし、50年先にも
古くならない物や、以後無駄な公共事業に金がかからない物に
使って欲しい。とりあえず高速道路や箱ものはダメ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:50 ID:AjM33Dn/
頭が悪い質問で申し訳ありませんが、
もしこの政策が出来て日本がハイパーインフレ
になったら、
国債も一気に返済出来て、いいような気がするんですが。
僕も100万くらい借金があるから、そうなって一気に
返済出来ればなぁ・・・
と、思ってるんですか、インフレになると具体的に国民生活でどういう
不具合があるんですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:56 ID:dQm/Hg+m
>>83
財布が大きくなるからリヤカーが必要になるね
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:56 ID:RPU6il/1
まぁ、年金で食ってる人が苦しいことにはなります。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:57 ID:RPU6il/1
>>84
そういうレベルのインフレかい(W!
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:58 ID:ek1VxqaN
今まで真面目にやってきた連中が馬鹿をみるんだね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:05 ID:AjM33Dn/
だけど国債が700兆円?以上あって、どう考えても
返済できるわけ無いんですから、
一度リセットしたほうがいいんじゃないですか?
このままじゃ将来日本が滅びそう。
昭和の大恐慌みたいになって、めちゃくちゃに
なりそうですけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:07 ID:RPU6il/1
第二次大戦後すぐ、昭和20年代前半が舞台の小説を読むと
新¥への切り換えとかインフレ、すさまじい物価の変化が
平穏な日常の一コマとして普通に出てくるんだけど

もし、劇的にインフレになったり、一時期社会がムチャクチャに
なったとしても、その後落ち着くことがわかってる処方箋だったら
むちゃくちゃな時期も、意外なほど平穏な日々なのかもしれん。

と、最近思います。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:14 ID:uBYVlMNK
>>71
ムーディーズ、リフレ政策日本国債格付けにプラス

 米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは14日、リフレー
ション(通貨再膨張)政策が長期的に日本国債の格付けにプラスになるとの
コメントを発表した。リフレ政策が成功すれば、税収増につながる可能性が
あるためとしている。

 同社の日本国債格付け担当者のトム・バーン氏は同日、日本記者クラブでの
講演で「(国民や企業の)デフレ予測が根絶できないと日本の債務は国内総生産
(GDP)比で増え続ける」と分析。「今こそ大胆な措置をとり財政悪化を
食い止めるべきだ」と指摘し、インフレ目標の採用などリフレ政策への期待感
を表明した。

 ただ現状の経済情勢が続いた場合でも、「不測の外的ショックがない限り、
A2(シングルAに相当)を当面維持する」とした。 (20:44)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030114AT1F1401G14012003.html
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:33 ID:OyH05Ct7
>>88
200兆使いこなす事が出来れば、そうなると思う。ただ、こういう
借金は投資な訳だからそれ以上の見返りがいる。GDPと借金の比率
が減っていれば成功だったかな(個人的にはどうかと思うが)。で、
最近10年の借金はほぼ全て失敗してる。無くす分だけ豚に真珠、猫
に小判よりなおひどい。そんな状況では無意味。バケツに水をためる
にはまず底を塞がないといけない。つまり、今回の記事みたいな事を
いう程度の知能の持ち主が霞ヶ関からいなくなったら実行可と言う事。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:34 ID:HSFYaTcK
金を刷るのは結構だがインフラ整備なんてもう十分だろ
国債を償還するのに使ったほうが有効だろ
国の莫大な借金は国民を不安にさせているもっとも大きな要因だ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:39 ID:HT99rOAt
>>88
国以外のところに700兆円以上の資産があるだけのこと。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:40 ID:AVBXGII4
丹羽春喜教授の夢が実現か?
ttp://www.vrenpo.com/~sakimura/world/column/print_Money.html
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:50 ID:AjM33Dn/
>>93
アメリカの国債とかめちゃくちゃ買ってそうだから、
そういう見方もたしかにできますけど、
国家予算の3〜4割?位借金なのは
いくらなんでもおかしいですよ。

>>91
それは同意見だし国民のほとんどがそう思ってるんじゃないですか。
だけど僕たちの力じゃどうにもできません(;_;)
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:51 ID:Evv5BeDI
劇的インフラが起きたら漏れの育英会の借金をいっきにかえすなる。
9796:03/01/14 21:52 ID:Evv5BeDI
インフレ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 22:44 ID:VPFB9bdm
中国の馬国土交通副大臣かとオモタ
99 :03/01/14 22:47 ID:???
>>1
一億総土建屋。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 23:57 ID:4xvtWWQY
アメリカも、軍需と土建足せば10%だ。

こんくらいの経済規模になると、小さな政府なんて不可能だよ
101青森県民:03/01/15 00:05 ID:Stu/mIqt
>>1
ハァ?200兆?足りない!!
400兆一気に行け!!!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 00:13 ID:DF0fFxEF
本当に十分なインフラがあるならもう少し都心集中は緩和されるはずだが。

首都圏から広域関東にわたる周辺の道路整備はもっと進めてもいい。
田舎に作る道路は高架化をさけてメンテナンス容易な(思いっきり広い)
自動車専用道路にして道路わきのテナント収入でいじすればいい。
料金取らなければみんな使うだろ。
103 ◆ASAHiqV5QQ :03/01/15 00:25 ID:???
無限に政府の信用があれば、いくらでも国債発行すればいいと思うし
理想的に思う。ブッシュの70兆減税に刺激を受けたのだろう。

                         と2行縦読み。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 00:28 ID:DF0fFxEF
強引だな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 00:33 ID:zSL1B6gG
>>98
邪馬台国にみえた…

とにかく、諫早湾埋め立てなんて小せえ小せえ!
太平洋を埋め立てて「第二日本」を作っちまえ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 00:46 ID:???
いつかこういう事するとは思ってたがな。
国債で首が回らなくなって。
銀行の不良債権とかも実質的にずいぶん負担も軽くなるし、
高騰した土地も実質的に通常の値段に戻ると。
でインフレが終わったら\1≒$1位にデノミ。
まぁ、漏れなりの拙い予測なんだが
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 09:28 ID:qzUTLUow
土建関連での金の使い道として思いつくのは、

共同溝掘って電柱を地中化、一般道の歩道を拡幅、老人ホームを景気良く建て
まくって年寄りの居場所を保証(運営費は税金)、都市部の鉄道をとことん高架化
で、残った金は直接税の減税にまわした方が効果的じゃないかな。

ってかんじかな。想像力貧困なんであんまし思いつかない。

108名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 09:32 ID:7bFLAMCu
面白いことを言う人だな。
本当にできると思ってるんだろうか。
思ってるんなら早く政治家やめてほしい。
日本の癌をまた一つ見つけた気分だ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 11:25 ID:mkOFbpg9
政府紙幣発行はいいがどうしてワンパターンの土建公共事業しか出てこないのか。
日本経済の力を復活するのは土建工事ではない。

個人消費復活→消費財需要拡大→生産財需要拡大→設備投資拡大
→銀行貸出需要拡大→貯蓄が生き金になり、信用創造メカニズムが機能し始める

というわけで
政府紙幣はまず、年金の維持、失業対策にぶちこめ。
金を使って無一文になっても生きていけるという安心感は
新規事業への挑戦、消費の拡大につながる。

長期的には教育、研究開発の充実が大事。
授業料を値上げし、奨学金も縮小、ゆとり教育など、人材戦略がなさすぎる。
日本の強みはふつーの働き手が優秀なこと。
そこを破壊してはならない。

110名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 11:49 ID:F+lfUsHT
>>109
うーん、いいんでないかなぁ
額が大事という一面は確かにあるんだけど
だからこそ中身も重視して欲しいね。
土建も探せばいろいろあるとは思うけど。

判断基準は、民間では投資するには躊躇われる・・
でも絶対にやって欲しいこと・・・研究開発なんてまさにそれだし
先に上がってたけど電柱撤去もいいやね。これ絶対民間じゃできない
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 12:29 ID:LQGlmuUv
第2第3アクアライン建設キボンヌ
日本はピラミッドをたてるでつ
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 15:40 ID:NY4ssiaC
政府紙幣発行を上手く使えば、所得税16兆円を半分にできる。
もしかしたら消費税も上げる必要がなくなるかもしれない。
周知の通り、減税は、公共投資に比べて乗数が低いのだが、
その規模が莫大で、しかも恒久的なものになれば、話は別だ。
それに減税は、公共投資よりも政治介入の余地が少ない。

第一、いまの日本に200兆円ものインフラ整備が必要とは思えない。
中馬の言う整備新幹線や高速道路、都市再生、それらを全て合計しても、
50兆円に達しないだろう。首都移転はそもそもやる理由がない。
どうせなら有人宇宙飛行などの研究開発や、高齢者福祉に用いるべき。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 15:55 ID:NY4ssiaC
貨幣発行収入による所得税大減税は、ノーベル経済学者の
モーリス・アレも主張している。

http://www.grsj.org/colum/allez.html
貨幣創造から生じる利益は現行の所得税をかなりの規模で
減少させることができるであろう。
115 :03/01/15 16:00 ID:???
経済学(economics)[名]
@全く反対のことを言っている2人の学者が、ノーベル賞を取れる唯一の分野。
A去年何を買えばよかったを教えてくれる学問。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 16:05 ID:???
とパンキョーレベルの経済学も知らない115さんが仰られているようです
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 16:46 ID:44aLb0oe
不景気になれば無駄ガネをばら撒く口実ができる。景気がちょっとでも良くなれば
消費税で水を掛ける。毎度のパターンで。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 17:06 ID:9hWXun4g
ハイパーインフレマンセー!!



これで、借金が...
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 17:15 ID:a/Svjo+Q
土建ヤクザ政治やめてくれよ……
もううんざりだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 17:23 ID:???
借金してはいけません、って子供の頃に言われなかったのかな・・・

・・・でも、インフラが、光ファイバーや宇宙ステーションだったら、個人的に許す。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 17:31 ID:???
宇宙ステーションと、反重力空中庭園はどっちが近いんだ?

おい、そこ笑うな、馬鹿って言うなよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 17:35 ID:NY4ssiaC
政府紙幣って借金とは違うでしょ?赤字国債のように償還の必要もなく、
したがって利子もつかない。その上にデフレ克服にも繋がるのだから、
そんなに悪い選択ではない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 18:18 ID:44aLb0oe
>>122
インフレはどうやって止めるんだよ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 18:39 ID:36KuqBQZ
100兆円あれば高福祉、無税国家が可能だ。
残りの100兆円でインフラ整備すれば日本は確実に復活する。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 18:39 ID:???
増税したらいいじゃん
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 18:44 ID:???
そもそも今の状況でハイパーインフレなど起こりえない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 18:45 ID:Ma9mhtIp
とりあえず中馬に100兆円くらい出して貰おう。
話はそれからだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 18:47 ID:yzb8X1g8
200兆円で土地と株を買い捲れば、不良債権は消滅して資産効果でバブル消費が再燃
するよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 18:50 ID:DlVXa8u5
         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩発濃だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
発濃で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪の巣窟・カルピス』
  / (;´∀` )_/       \  < カ ま >カルピス県では近年、鼻づまりが大幅に増加。
 || ̄(     つ ||/         \< ル     >10年前と比較すると鼻づまり件数が約2倍に。
 || (_○___)  ||            < ピ た >人口当たりのカルピスの数が日本一少ない県。
――――――――――――――― .< ス   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧   初乳が   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)大暴れしてる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<カルピス県民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    ) \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧初\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )恋  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 県   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \乳性県民| | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \    .|_
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 18:55 ID:VzJS2EEU
戦争以外の需給バランス回復策
age!
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 19:01 ID:???
宇宙ステーション、いいじゃないですか。

こーいうのって、作る過程でも新たな発見をしたりとかするじゃないですか

はい、適当ぶっこいてますが
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 19:17 ID:???
いっそ戦争でも.................と言ってみる。
sage!
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 19:19 ID:IgMlEQNh
大深度地下、いいじゃないですか

満員電車も渋滞道路も嫌だっ!!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 19:20 ID:yzb8X1g8
だ・か・ら 株と土地を買い捲るのが手っ取り早い解決策。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 19:23 ID:fcY6HSvb
>>130
平和日本にふさわしい経済政策☆
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 19:24 ID:???
>>134
誰がどのように買うの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 19:29 ID:6ctrVBZj
日銀じゃない? >>136
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 19:30 ID:yzb8X1g8
>136
そんなの誰でもいい、なんなら折れがやってやろうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 20:58 ID:kXGCkCMr
『経済コラムマガジン』は(・∀・)イイ!

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039428254/l50
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:06 ID:S334z0Dm
>>123
政府が日銀とアコードを結んで、インフレ率や政府紙幣発行額に
上限を設ければいい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:15 ID:J0EwVWFr
ていうかバブルじゃねぇかそれ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 05:53 ID:9WUZuayv
資本主義とはすなわちバブルなり。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 06:02 ID:IC/6H2e4
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 06:02 ID:X6Ux0lfH
>>102
都市の交通状況はひどいね。
万年受胎しているところとか開かずの踏み切りとか。
>>109
特殊な技能のない人間にまで金を回すには
穴掘りしかない罠。
>>120
国場合通貨発行券を持つから借金ではない。
国が借金をしなければ民間や企業がその分の借金を負う。
>>123
何で止める必要がある?
今のように供給力が需要を多き食うわ待っている状況では
インフレ率は5,6%で収まるでしょ。
>>141
少数の価格で全体の価格が決まるのが資本主義。
それをバブルと言っちゃいかん。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 06:39 ID:dF0k6iV1
地方に数兆円かけてスーパーモデル都市を造って欲しい。
よく大林組とかが夢の未来建築とかの名目で発表してる1000m級の多層建築。
要所要所に自衛隊を駐屯させればテロにも対応できるだろうし。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 07:25 ID:E/qQDD68
どうせなら、政府貨幣発行で都市機能移転やっちゃえばいいじゃん。
東京を弄ろうとすると住民の反対運動ばかりで時間かかって大変だと思うぞ。

電信柱とかなくて馬鹿みたいに道路掘り起こさなくて済むような効率的な都市。
147146:03/01/16 07:25 ID:E/qQDD68
首都機能移転ね
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 10:08 ID:yg2yzXdj
>>30
物価だけ猛スピードで上がって
給料が置いてきぼり喰らったら
ど う し て く れ る ん だ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 10:11 ID:aMD8AEOa
官僚の言うことを是非、ふところのお金でやってもらいたい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 10:12 ID:???
>>142
いや、資本主義経済はマルチと同じです w
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 10:13 ID:yg2yzXdj
>>40
経済学のノーベル賞に価値あんの?

中央銀行が謳ってるほどには
独立性を保てていない現状を追認して
それを開き直って公認するような
仕組みをつくるわけ?

EUのやり方とは、真逆だね。
アメリカは日本をまた 踏 み 台 に
しようとしてるんじゃないのか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 10:16 ID:yg2yzXdj
>>45
200兆円をどのくらいの期間で
突っ込むかによって、密度が
かわるから、効果も違ってくるんだろ。

だったら、更地に突っ込まないと
手間取ってしょうがない。

だいたい、いままで駅前再開発やら
幹線道路高架化が遅々として進まなかったのは
なぜだとおもってるんだ。
200兆円全額補償に使う気かよ。
それでも進まんだろがな(w
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 10:21 ID:yg2yzXdj
>>57
元安放置して円安にしたら死ぬ。

元安の度合いオーダーと
円安にできる限界オーダーは
桁が違うんだから。


国際競争力?
企業同士共食いさせといて
そっちは放置して土建か?
典型的な内需だろ。

この形で内需拡大しようとしても
土地にまつわる法制度が
昔とは違うんだから
地価の裏付けが得られず
銀行は貸し渋りし続けるから
デフレのままだよ。

銀行が厳禁を吐き出すのは
円が暴落する前兆が出てから。
で、放出して円にとどめを刺す銀行群。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 10:25 ID:yg2yzXdj
>>72
政府紙幣って形を変えた借金の一種だろ。

だったら、債務帳消しのついでに
インフラ整備しとこうってことだろ。
土建屋も食いつなげるし。
最大の不良債権大手土建も
生き返るだろうし。

で、インフレで借金帳消し。
政府紙幣も役目を終えて紙切れ。

そんなにうまくいくもんかい?
なにか忘れてるような・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 10:31 ID:yg2yzXdj
>>83
定職に就いてなけりゃ苦しいかも。
職があっても給料が上がる前に
金利が急上昇したらどうすんの?

>>89
戦後とは状況が違いすぎるから
予想した形にはならない。
過剰供給+悪性インフレ=???

>>90
日本いじめが世界不況を加速させそうだし
アメリカも自業自得分と跳ね返り分で
経済がえらいことになりつつあるから
政府の指令で手をゆるめただけだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 10:31 ID:???
経済学がここまで軽視されてる国って、日本だけなんだけどね・・
スティグリッツもIMFの顧問をしたり(これはむしろ汚点かw)
FRBの顧問をしたりと、実務的にも活躍してるんだが

ただ、経済学のノーベル賞に価値があるかと言えば確かに疑問だ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 10:34 ID:???
>>155
矛盾に気づけよ。

過剰供給で悪性インフレ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 10:40 ID:yg2yzXdj
>>91
底ってなんじゃい?

金利差?
地価下落要因?
銀行縛り?

>>92
いまやったらダメだろ。
沈下に拍車がかかる。

だから、「結果として」国債の償還につながる
超インフレ狙ってるんだろうけど、失敗する。

だいたい国債の償還なんていう手は
アメリカが許さんだろ、いまさら。
ここ20年内需拡大やらせつづけて
10年前に地価を急降下させて
最近銀行に機能不全起こさせたのは
全部アメリカの指示でやったことだろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 10:45 ID:???
ゆんゆん
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 10:47 ID:yg2yzXdj
>>106
デノミやるなら
一円=百ユーロ

つまり、昔の円やドルの価値に戻す。

>>109
>日本の強みはふつーの働き手が優秀なこと。
そこを破壊してはならない。

もうおせーよ。

国の方針は固まった。
階級分化、でエリート養成。

絶対無理。日本には合わないのに。
でも走り出したら止まらない馬鹿政府。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 11:32 ID:v37Y0f0E
東京湾を全部埋め立てて飛行場にしろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 11:38 ID:NRZODIaM
海の家がゆるしません。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 11:42 ID:401+Prb7
政府紙幣の意味がよくわかってない奴が多いな。
日銀券は別途に発行しろといっている。
つまり、日銀券1円=政府紙幣1円とは限らない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 11:45 ID:???
日銀券は別途に>日銀券とは別途に
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 12:53 ID:BsJDNc6i
>yg2yzXdj
よくもまーシャーシャーと電波発言できますね。
真性確定です。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 13:02 ID:5i9tktoH
土建用のまやかし紙幣じゃねーの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 16:42 ID:nT6GhjSF
大深度地下鉄、都市部の環状高速、北海道新幹線、有人宇宙飛行、、、
まあ、たしかにこれらは政府紙幣発行でもしなきゃ実現不可能だな。
いわゆる「新型」の公共投資ほど金がかかりそう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 16:57 ID:0sSh2wBz
ようやく政府首脳がお馬鹿な発言をし始めたか、
つまり景気回復は近いと言う事ですか。

俺様は、国債引受で無税国家というのをキボン。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 20:59 ID:rPkiua5d
>日銀券1円=政府紙幣1円とは限らない

えっ、そうなの? 今は、

千円札(日銀券)=500円玉(政府通貨)×2枚

でしょ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 21:04 ID:X6Ux0lfH
>>152
駅前再開発が進まないのは在日チョンの不法占有のせいだな。
>>154
通貨自体が政府の返済義務のない債務だが?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 21:05 ID:q/3M9FO4
昔にあった軍票みたいなもんか?
しかしこんなことより道路特定財源の一般財源化を早くしてくれ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 21:39 ID:yg2yzXdj
>>170
信用を保証しなければならない
度合いと期間が違うんじゃないの?
173山崎渉:03/01/17 09:53 ID:3rmTBo51
(^^;
174山崎渉:03/01/17 14:53 ID:reUH2Sq/
(^^;
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 18:13 ID:+4z7keYC
うぷ
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 18:19 ID:SUicewfT
↑どうした?つわりか?
177ココ電球:03/01/19 18:27 ID:eP/bv8El
中国までインタゲか
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 19:31 ID:MRpMEkv9
それより新円切り替えして、アングラマネーあぶりだそうぜ
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 19:43 ID:c5BaY8Qf
インフレ整備とか思ったよ
180ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/19 19:58 ID:9xTgoYkH
>>177
加速させてどうする。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 20:01 ID:W0/kIl1n
>>180
インフレレターゲットはインフレ率を適正な範囲内に収めることだから間違ってないよ。
>>177がそういう意味で使ったかどうかは別として。
182ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/19 20:09 ID:9xTgoYkH
>>181
コントロールできれば200兆円もありなのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 20:26 ID:W0/kIl1n
>>182
議論の流れにあってないけど
インフレ率をコントロールできれば200兆円はもちろんあり。
今の日本にはインフレ率も長期金利もコントロールする手段も能力もある。
倫理より論理。
衣食足りて礼節を知る。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 20:36 ID:TBLGp3XL
とりあえず東京湾を埋め立てるバビロンプロジェクトを…
185ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/19 20:43 ID:9xTgoYkH
>>183
むう、俺は経済音痴だから、世間話程度で聞いて欲しいんだけど、
ものすごいインフレ率になるんじゃないの?

狙って、財産没収&徳政令を出されたくないなあ(*´Д`)
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 20:59 ID:W0/kIl1n
>>185
なったらなったで一時的に混乱が起きるけど
それを収束させる手段はある。
日銀の国債売りオペとか。
187ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/19 21:00 ID:9xTgoYkH
むう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:02 ID:2+PYom42
>>185
200兆を一年で使う気なら問題と思うが、数年にわたって使うだろうし
また、対外債務がないから利上げし放題なので無問題。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:04 ID:lvlMWPeV
利上げの余地も、もちろんある

財政に目を向けても良いし
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:05 ID:W0/kIl1n
間違いなくあがると思われる長期金利を
日銀が国債を買い支えることで抑えるってのは
可能だけどスマートじゃない。
他に方法ある?
それとも長期金利は上昇しない?
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:07 ID:KWKDU6/m
このおっさん、たしか当然10回重ねてるんだよね。
それでやっと副大臣?
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:10 ID:1MnMOHCm
「あそこでああすりゃよかったにゃ〜」


               と言うための布石だろうな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:11 ID:W0/kIl1n
>>191
http://www.h5.dion.ne.jp/~chuma-k/
当選7回だそうだ。
しかしひでーホームページ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:13 ID:lvlMWPeV
>>190
そんな状況になれば、それこそ、待望の支出見直しが
景気を気にすることなくできるよ。

財政再建のチャンス!
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:15 ID:W0/kIl1n
>>194
インフレ率が高まる前に長期金利が上がるんじゃないの?
そうなったら貸し出し金利も上昇して景気の足を引っ張るんじゃないかと。
196ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/19 21:16 ID:9xTgoYkH
あれ?これって日本の話なの(*´Д`)
中国の話なのかと思ってた。ガーン
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:20 ID:2+PYom42
>>148
ものすごい勢いで労働人口が増えて賃金の上昇を押さえれば、
そういうこともあるかもね。

通貨が増えるとインフレになるのじゃなくて
通貨が増えると需要が増えるからインフレになるんだよ。
198ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/19 21:21 ID:9xTgoYkH
日本で従来どおりのインフラ整備して何の効果があるの?
この人頭おかしいの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:22 ID:lvlMWPeV
>>195
資金需要も起こらないのに、どうして長期金利があるんだYO!
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:22 ID:RyPsm9zL
中国人?
201ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/19 21:26 ID:9xTgoYkH
道路だってず〜っと今のままなわけないし、輸送手段と言う意味でもそお。
今混んでいて客のいる場所のインフラを増強しないでどうするの?


第二東名と4車線首都高キボンヌ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:26 ID:2+PYom42
>>195
長期金利の上昇=国債以外のところに資金需要がある=景気回復の証拠
203ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/19 21:29 ID:9xTgoYkH
>>200
いや、まさか日本で200兆円も土建に突っ込みたかっている奴がいるとは
思わなくてさあ。

自動交通システムとかならまだしも、誰も走ってないのにメンテナンス
費用だけはかかる無用の長物を伸ばそうってことでしょ?おかしくない?
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:29 ID:W0/kIl1n
>>202
その資金需要が何かを言ってくれないと意味ないよ。
それが外国債券の購入だとしたら
円安の効果が現れるまでに時間がかかるし
何より日本の独りよがりの円安は外国(米国)は許してはくれない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:29 ID:lvlMWPeV
>>201
そうやって厳選していけば、この施策
なかなか有効だと思うのだが
206ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/19 21:33 ID:9xTgoYkH
発想のかわらねえクズは2003年問題乗り切ってから言ってちょ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:35 ID:2+PYom42
>>204
外債だったら輸出が増えるじゃん。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:45 ID:lvlMWPeV
土建でも効果が少ないってだけで、効果がないことはあり得ないよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:45 ID:/oP/xfJM
・ゼロ金利解除(0.25%でいい)。
・日銀の国債買い付け額を増額(30兆円を最高とする)。
・銀行の新規参入を促進(民間企業も可)。
・社債発行の促進(特に上場企業は義務)

それで、銀行は国債を手放し本業の貸し出しに邁進し、
さらには証券業務や自己売買による利益確保に路線変更する。
新規参入組による高リスク企業への貸し出しの可能性もある。
貸し渋り対象企業のM&Aも新規参入組みによって行われるかもしれない。

これはすべて4月以降に実施すること。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:58 ID:1MnMOHCm
(江藤によると)100年後に感謝されるんじゃないの

  四国に橋を3本かけるときは、採算の取れる計画だった。
  それが景気の後退と、観光客の減少でうまくいかなくなったということ。
  橋を誘致したのは国会議員の熱意であり誘致責任などありえない。
  そんなこというと政治家は仕事できなくなる。
 
                  ってなことを地元代議士はのたまっていましたが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:03 ID:W0/kIl1n
>>210
国会議員の誘致責任は地元民が
その議員を選挙で落とすことで果たせばいいと思うよ。
もしその地元民が地元の利益だけを優先し
その議員を落とすことができないならば地元民が悪い。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:09 ID:nUi3bkZM
200兆円か。少なくて効果でないんじゃないか?
200兆円を5年ほど続けるのなら別だけど。
何年も続くと思わせる事が重要

土建につぎ込む事の効果は間違いなくあるよ
なにせ、就労人口1000万人の国民的産業だからね
運輸関係にも流れていくし、関連産業が非常に多い
おまけに無駄金使い込む奴も多い産業だから、
風俗から公営賭博、女子高生まで潤いそうだ。

ただ、今はその時期ではない
今はいくらやっても全部団塊世代に吸い取られるぞ!
団塊世代を退職に追いやってから一気にやる!!
インフレで奴らの退職金もハゲシク目減りww
洩れならあと6年くらい待つけどな〜
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:16 ID:LhwUvwgS
>>210
橋の料金に欲だしすぎた
普通の高速料金にしときゃ
償還もはやかった
214 ◆L91DTd52mM :03/01/19 22:24 ID:xIKXeRX8
今思うと橋は税金で作ると宣言して、可否を国民投票で
決めるべきだったな。バブル期だったら案外通ったかも〜
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:31 ID:qRPStczr

単純に国民一人当たり300万円を配れ。
円の強すぎる信用を守ることは必要ない。

ひも付きの補助金や公共投資を行う必要もない。

評判の悪いバラ撒きこそが、本当に個人消費中心
の歪みのない経済発展を必ず呼ぶ。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039428254/248/
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:35 ID:KpMvbpgO
橋や高速道路でさー
通行を無料にしても渋滞しないような、余裕をもった設計が
可能なものは、最初から税金で全額負担するつもりで、
無料にするという選択肢を、日本も持つべきだと思うよ。

本四連絡橋なんかは、つながったメリットによる経済効果が
もしGNPの1%以上あったら、すぐに元が取れるんだからさ。

アメリカやオーストラリアなんかはそういう計算を
50年後くらいまで計算して設計してると聞いたが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:36 ID:SckTRq/7
>>215
そんな政策、導入過程で血が流れまくるな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:39 ID:SckTRq/7
>>215
その政策を「導入するぞ」と喧伝して結局導入しないだけでもかなりのインフレ効果あるかも。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:40 ID:/oP/xfJM
財政出動はいいけれども、コストパフォーマンスが1なのが問題。
せめてコストパフォーマンスは、5ぐらいにしてもらいたい。
1兆円使えば5兆円の波及効果があるような。

民間参入・民営化というのは、少ない金額で波及効果がある。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:40 ID:ej70DN+/
日本も1000兆円くらい発行しる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:49 ID:KpMvbpgO
とりあえず金を使うなら、将来の人口をあまり減らさないですむ
政策に使って欲しい。
これは、社会にとって将来的にもネズミ算式に見返りがあり
しかもプラスになる内容が多岐にわたっていることなので
反対する人はいないだろうし。とにかく判りやすい方向性なので問題なし。

つまり子供をたくさん産んで育てることが
幸せな社会にして欲しいと、心から思いますですはい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:52 ID:nUi3bkZM
>>221
女子高生に孕ませる事を義務化すれば(・∀・)イイ!!



需要と供給のバランスも取れるし、少子化も無くなる!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:58 ID:1MnMOHCm
クレジットカード使って消費すれば、減税します。
ってどこかの国のまねをすればどうかな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 02:25 ID:PE5V2R3X
>>219
波及効果か・・となると、土建以上のものを捜すのはなかなか難しいぞ。

A→下請けB→下請けE
 →下請けC
 →下請けD

とまあ、こんな感じで、矢印が太く、多いものが望ましいのう
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 03:26 ID:UOuYZJTD
国債紙くずになるな
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 05:39 ID:w0Dvrrvy
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 07:48 ID:EteRjF3x
都市再生だろ、とくに首都圏。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 22:33 ID:ofCuIhFJ
大深度地下鉄
期待age
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 22:37 ID:iOEr+1Eb
短距離の地下鉄は大深度にすると不便。
成田と羽田をつなぐ新線など作ってくれ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 22:42 ID:JikUc2yR
国として信用を失う怖さを感じないのがすごいな。

国債で200兆分発行すると、金利で年いくら支払う必要が出るだろうか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 22:53 ID:6PeHpznO
>中馬弘毅

こいつ元大阪市長の息子じゃないのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:03 ID:CjIBePYx
これでまた金相場高騰するかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:05 ID:kleXur6R
>>220
もうすでにそれぐらい発行しているのだが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:06 ID:hkHj8NVc
中国の話かと思っちゃった。>中馬国土交通副大臣
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:06 ID:9S0k84lW
>>218
結局導入しなければ暴動がおきるだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:07 ID:S+EH+uIQ
>>212
総土建国家ニポン=総DQN国家ニポン
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:09 ID:oY0//GSc
おいおい、これ日本の大臣かよー。日本もおわってんなぁ
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:12 ID:I00amYl3
うーんこのキチガイはどういうキチガイなんだろう。

1.とにかくインフラが大好き。インフラいっぱい夢いっぱい、電波とばしまくりのキチガイ

2.インフラ作りまくって、テメーも含めた土建族が潤うと思っているのだろうが、
ハイパーインフレで資産価値ゼロになる事を分かっていないキチガイ
(それとも密かに国外逃亡してインフレヘッジでもするのだろうか)
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:13 ID:bNW+OZ9W
>>229
またテロとかが発生する罠。
240徳政令マンセー:03/01/21 01:13 ID:P8YnK8g+
さて、モマエラの預金試算が紙くずになるのも秒読みの段階に入ったみたいだね。
さて、モマエラの借金が棒引きになるのも秒読みの段階に入ったみたいだね。
241徳政令マンセー:03/01/21 01:14 ID:Vw7op+UM
>>240
資産←試算
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:16 ID:tYtuWpzx
>>30
給料はまず増えないだろう。今の左翼弱体すぎるから
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:16 ID:bNW+OZ9W
>>240
さすがに一時期のドイツぐらいまでインフレは起こらんと思うが
円もせっかく基軸通貨になったんだし。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:17 ID:vfd2pT0X

ま た 自 民 党 か ! ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:18 ID:DnEqW/qa
>>46
金利あがったら潤う組ですが何か?(借金0)
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:19 ID:o2bgEyzo
>>243
>円もせっかく基軸通貨になったんだし。
為替スレでその妄言を吐いて叩かれてみてくれ(w
円高?円安?Part91
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1042695517/
247243:03/01/21 01:21 ID:bNW+OZ9W
>>246
ありゃ、そんなダメポか。失礼。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:24 ID:AMhq7sPP
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:26 ID:UXNE5kQN
>>239
新幹線が一番簡単だと思うぞ
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:28 ID:f27QeQVg
>>29は建設業界のDQN
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:29 ID:AMhq7sPP
大阪を首都にする勢いですな。

http://www.h5.dion.ne.jp/~chuma-k/newpage04.htm

252名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:30 ID:qcJ/AskN
>>58
やめれ。線路長が伸びてADSL品質低下を招く。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:34 ID:b2eG28pb
>>75
$ロングした後、一気に¥$200円ぐらいになってくれれば、一気に資産が倍でつね(w
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:36 ID:N2Zw6PoF
>>79
ヂューク統合を派遣しますので問題ありません
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:36 ID:8s2EuxnO
>>80
金相場暴落しそうだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:37 ID:lzLBY2sD
もうヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャ状態ですな。どちらに転んでも。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:39 ID:lz8AFmlu
>>90
いよいよ雨公からの最後通牒か。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:40 ID:1Xt1XsT8
てか首都機能移転は金だけじゃ解決できんだろ
259出戻り二士:03/01/21 01:44 ID:PTrZ539B
世の中の金の総額が1000兆円で200兆円発行したら貨幣価値が
5/6になりました・・・とか言うのならまだいいんだけど、実際
もっと価値下がるでしょ。通貨混乱するし信用無くすし。
直接国民から徴税するよりかは反感少なくなるとは思うけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 08:10 ID:Qf23JdSr
>信用

マクロ的には、日銀国債買いオペと同じ
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 09:46 ID:++0CQFUr
>>215
それ、正解なんだけど
さすがに政策的な化粧をするとすれば
年金制度の恒久的維持、充実
失業対策
ということになると思う。

>>259
もうこれ以上モノを作れないという状態なら
その通りだけど
現在は、金を払ってくれる人が増えたらその分、生産も増やせる。
設備と人が余った状態なので生産は簡単に増やせるからだ。
モノの値段はそんなに上がらず、そんなに価値は下がらない。
ただし、土地は高騰する。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 10:29 ID:rhs3zfCi
電柱を撤去 高速道路無料化
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 10:30 ID:kcY3ca7z
そんなにインフレにしたいのか...
あほか...
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 18:30 ID:C9qRZDMw
今日の昼飯で5000円札出したら、釣り札に2000円札があったよ。
2年ぶりくらいに見たそれは皺も折り目もなくて綺麗だったから
思わず取っておこうかとヲモタけど、非国民呼ばわりされるのもヤだから
とっとと使ってしまおうっと。
265 :03/01/21 18:58 ID:mRjKroPh
おれも今日、久しぶりに2000円札もらった
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 19:13 ID:3SOfcaFs
>>261
それは需要が後押ししてのインフレにはならないということで、
円の信頼がなくなってのインフレは起こるのではないか?
267出戻り二士:03/01/21 19:22 ID:PTrZ539B
>>261
ああ、なるほど。
無理やり需要を作っちまえば、円の力の後ろ楯も大きくなるから数字通りには
下がらないわけか。
>>266の様に信頼は別にしたら。

>>260
国債は結局最終的には償還するわけだから、単純に紙幣を発行するのとは違う
のでは?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 19:49 ID:0hHQiGPE
もしインフレになるとしたら通貨の価値が下がるわけだから
貯金があるならあらかじめ証券を買うなり
外国通貨にして変えておくなりしておいた方が良いって事ですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 19:53 ID:guHRUyC3
税金で無理矢理庶民の財布から取るか、
インフレで数字をごまかして富を政府に移転させるかの違いしかない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 20:17 ID:Q2JXacY+
>>269
そう思うなら株でも買っとけ。

でも失業が減るからインフレのほうが庶民にはいいぞ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:22 ID:3YU0QGFe
だから、インフレは今はダメ!!


バカみたいに沢山いる団塊世代が退職してからインフレにするんだってば!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:39 ID:Xqv8kunq
200兆円使うのも結構だが
100兆くらいは返してから言えや
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 12:41 ID:C5U8MPjW
>>272
100兆も市場に出回ったらだな…。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 22:48 ID:2Yvab4zp
団塊の降板以降がいいというのは何故?
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 22:57 ID:7TSWnsAp
>>274
バカみたいに人数が多い世代だから、
今やるとアイツラが全部むさぼり喰っちゃうんだよ。。。。

只でさえ日本は現在先進国中で老齢人数の割合が最も高いというのに、
アイツラのせいで、この先20年くらいそういう時代が続くんだよ。
充分な金を与えずに、ヒイコラ働かせなけりゃ、国際競争力を失うんだよ。
勿論、ふんぞりかえらさずに、下働きでな〜。

団塊世代に給与を払う時期はデフレで少なめに、
退職したらインフレで持ち金を目減りさせる。
好戦的な奴らは、安閑としていられずに、我も我もと働くであろうww。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 23:14 ID:FnALg+zi
GetMoneyは、毎週送られてくるメールをクリックするだけで、
ポイントがたまる新しいタイプの広告システムを提供してます。
紹介システムが充実していて、うまくいけばけっこういい収入になりますよ!
かなりおすすめです!
http://dietnavi.com/?id=204942
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 23:19 ID:vNn8h/2z
新円切り替えか。はったりでも効果が出そうだな。
ため込んだ貯金は紙くずになると言うことでしょ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 23:27 ID:PkDk/5zT
どこの国のお話かしら?
200兆の財源は?その裏づけは?
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 12:06 ID:xrKT9eNu
最近、500円玉やら2000円札やらで自販機新しくしたばっかなのに
また新しいのにしないといけないのか。かわいそうに。アーメン。
ところで、どの関連の株買っとけばいい?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 12:33 ID:hMfj/3FF
>>278
日本。
財源は「造幣局」。
裏付けは「ついでにインフレでデフレ脱却」。


・・・バカだよね。マトモな神経では考えられないけど
本気だったらどうしよう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 14:01 ID:bZP5ME9m
塩じいのいうことがマトモに聞こえる…
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 16:26 ID:Er/Q9lHb
漏れも自分で紙幣でも印刷するかな
取り合えず50万ぐらい
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 17:57 ID:zKaAb9ju
まあいくら自分は土建とは全然関係ない第3次産業人だと思ってても、
これだけ土建業者が多い以上、土建事業が少なくなれば
流通するお金の量も少なくなって損をするからな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 18:38 ID:X3IVMQfF
カラーコピーでもする気か?
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 18:38 ID:DGLxM7yN
z
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 20:48 ID:2BDNWZBG
こっちは、300兆円だよ

-----------------------------------------------------
60兆減税5年しても、インフレは3%で
不良債権処理終了、給料2割アップ、リストラ危機消滅

サミュエルソン「インフレ率が十分高くならないとしても、気にしなくても良い」
そりゃそうだわな

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039428254/267/
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 21:49 ID:v+xwAY2s
200兆、300兆っても、数年にわけて使うわけだし
年間GDPが500兆で、潜在失業率を考慮すれぱ、
丁度いい数字だろう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 22:15 ID:Er/Q9lHb
発行したはしたでどやって返していくのよ。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 22:38 ID:WZMvfJyB
日銀引受です。
それでも、大したインフレにならないのが、日本経済のミソです。 >>288
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 22:39 ID:WZMvfJyB
>>286のリンク先を見ると、よろし >>288
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 23:08 ID:Er/Q9lHb
>>290
経済のことはサッパリだけど、
へんてこな通貨作るよりは国債引受させる
方が13倍は健全な気がする。
てか、日銀は300兆も引き受けてくれるものなのか???
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 00:49 ID:+sFGyj/N
>>291

去年の中頃まで、月0.8兆。今は、月1.2兆。
日銀内部ですら、2兆に引き上げようという意見ある。
もし、5年継続すれば、120兆です。

今は日銀の独立性が強いけれど、法令変えればもっと可能なはず。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 01:42 ID:zZINPoat
これくらい豪快なこと言う香具師が出てこないかと思っていたが本当に出てくるとは。
まあ、ジョニーに頼んで1000兆円ほど刷ってもらうか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 19:17 ID:FlzqwZb0
ジョニーage
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 19:22 ID:yUnRf0sn
教科書で見た、お札で遊ぶ子供たちが日本でも?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 19:38 ID:IB1IoT1q
>>30
「物価を33%下げる代りに、貯蓄や給料を33%召し上げて、土建屋に回しちゃうぞー」
って言うのと、違いありますか?

#違いは判ってるけど、悲観的なヤパンスキー


297名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 20:19 ID:LunvGlxV
ジャンキーに薬渡すような事してどうすんだ。
200兆出し終わったあと大変なことになるぞ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 20:33 ID:AJ4fkPUa

 ちゅうまんさん、ちゅうまんさんをよろしく
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 18:25 ID:2z9oPcxu
日本は、「ヒト」も「モノ」も余りすぎている。



足りないのは、「カネ」だけだ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 18:26 ID:XSDIY3Pc
>>299
ほほう、素晴らしい現状認識
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 18:44 ID:5V3UbxIo
>>9
日銀のHPにいくらでも転がっているよ。

日銀券の発行残高は昨年末で80兆円くらいだね。
ベースマネーでいくと95兆円くらい。

ま、一気に通常の3倍にするのはいくらなんでも多すぎだと思うよ。

国債を毎年50兆づつ発行していかなきゃならないんだったら、
50兆をまるごと日銀に引き受けさせればいいだろと思う。ま、
頑張って60兆〜70兆くらいまで出せば景気回復するだろうな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 19:02 ID:GHuTcdeh
>>301は、3年計画
>>286は、5年計画

期間は、これくらいが妥当なんだろうなあ
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 19:05 ID:6vC9Lulh
・・・・すげぇなw 200兆円って。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 19:32 ID:AWIlP9SD
>>303
うむ。それでも大したインフレにはならない。


それくらい、日本は「ヒト」が余っている(失業者)ということ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 21:00 ID:tuw/QHLL
つまり物凄く大きなデフレギャップのおかげで
日本人は納税の義務から解放される、というわけかもしれない。

デフレが終わるまで無税国家で行こうぜ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 21:25 ID:Qm+4jvkW
禿げ同!!!!!! >>305
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 09:59 ID:XXgWVPqF
>>305
いいかもね(w
理屈では間違ってないだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 19:08 ID:0gkSkHkk
無税国家age! >>305
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 19:13 ID:0952xvda
>>299
”無能”な「ヒト」と”不要”な「モノ」が余りすぎてるだけ。


足りないのは、”お金を有用に使える”「ヒト」と「ソシキ」だ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 19:25 ID:eGSFFqFH
>足りないのは、”お金を有用に使える”「ヒト」と「ソシキ」

その、「お金」が、物や人に対して足りないのだけど・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 19:30 ID:ERp2OsCx
>>310

お金はあるんですが、みんな使おうとしないのです。
日本型不況の場合。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 19:32 ID:NEeAIrkO
貯金好きだからね、日本人。

その分、日銀に頑張ってもらわねば(w
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 20:47 ID:fTaSDa4k
正直どうかと思ったが(中馬の頭が壊れたのかと)
ブッシュの80兆を聞いてやっぱり壊れてるんだな。って思った。

                 しかし、ここまでいくと笑いにもつながる。
                 頑張れ中馬。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 20:56 ID:CKQmTFu4

         ばら撒くことに意義がある。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 20:59 ID:g1ZGX5BG
有効な使い道というとインフラしかないだろう。
他にあるなら教えてくれ。
316(-_-;))?:03/01/31 21:03 ID:EHH+ggkU
コーヒー1杯飲むのに、リヤカーいっぱいの万札を持っていく日も近いなあ。
よし、リヤカー屋をやれば儲かるぞ。
317286:03/01/31 21:20 ID:aV2H8R0G
>>316
インフレ率せいぜい、3%なんですが。。。
よほど、高級なコーヒーをお飲みなんですね!
318(-_-))?:03/01/31 21:28 ID:EHH+ggkU
>>317
あ、そうですか。じゃあリヤカーじゃなくて買い物袋屋にしようかな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:43 ID:QosSFWjx
3%って確定したわけじゃない
ありゃただの粗悪な予測のひとつに過ぎん
320出戻り二士:03/01/31 22:47 ID:EDQiMXby
>>317
実は9995円のコーヒー飲ませてるお店が有る。
税金含めれば万札オーバーだ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 23:12 ID:rtOJNQdD
>>317
結構経済力大きいのね、日本って
322(-_-))?:03/01/31 23:17 ID:EHH+ggkU
>>320
凄いなあ。3億円が当たったら飲んでみたいもんです。
それって、ノーパン喫茶とか、そういう類ですかねえ。
323出戻り二士:03/01/31 23:26 ID:EDQiMXby
>>332
北関東にあるサラエボ(本当は漢字)っていう喫茶店みたいなとこ。
高いだけでうまいかどうかはしらない。多分1000円のうまいコーヒー
10杯の方が満足度高いんじゃないかな。

自分は金あってもそんなコーヒーは飲めないだろうな。性格的に。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 23:27 ID:xYyct0UM
詳しい事は分かりませんが、マスコミが猛反対したら脈有りでつか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 05:38 ID:u17tej48
>>321
半世紀、戦争してないのが大きい
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 12:07 ID:IWnXGzOH
.
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 15:58 ID:5pMEQNED
..
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 16:05 ID:gnnuHOep
仮に新政府紙幣を作ったとして、
国民個人にばらまいたとしても、そのまま銀行預金やタンス貯金に
なったら、まったく意味がない。

そうなると、政府が自ら使う=公共事業(道路とかの狭い意味には限らない)
というか、政府による投資に使うしかないだろう
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 16:16 ID:63r+nbHM
10年以上前にテレビで見たけど、
九州に30万円のラーメンがあるらしい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 16:33 ID:gnnuHOep
漏れが小学生の頃、鹿児島市で50円ラーメンを見たことがある
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 16:52 ID:VHutpR3E
>>328
 まったく、何にも分かっちゃいねぇな〜(w
 新紙幣を作るだけでも、価値があることにすら
 気が付かないなんて・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 17:03 ID:NucBa3RJ
>>331
そのとおり。仮に作っただけで使われなかったとしても
印刷やATMなど関連機器の特需がある
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 17:10 ID:VHutpR3E
>>332
 確かにそれもあるけど、もっと他に意図があるんだよ。
 ワカンネェかな?ヒントはね、今の国家収入だよ!?
 ここまで言えば、答えてるのと同じなんだけどな^^;
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 17:24 ID:9rrt9ok2
サラエボはコーヒーカップ込みの値段だったと思う、
そのカップが幾らなのかは秘密という罠
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 17:37 ID:rmem5r3V
なんだかんだ言って、
普通の国民は、溜め込んでるんだよ。
「将来が不安だから」とか言って。
だから、景気が良くならない。

増税でガッポリと国民の貯金を巻き上げ豪勢に使う。
ただし、国内企業に金が流れるように。
海外への流出は避けねばならない。
結構、マジでやるべきだと。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 17:59 ID:VHutpR3E
>>335
 あなたは少しセンスがあるかも
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:16 ID:2w5/MQKT
貯金っていったって
銀行に現金で眠ってるわけじゃないんだから・・・>>335
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:17 ID:o3jfbMq4
>>337
銀行じゃなくてタンスじゃないの?
漏れも10マソある。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:59 ID:0ZhaBqbY
なんでこんなバカが副大臣やってるの?
340青森県民:03/02/01 20:42 ID:KXxxiktB
なんで>>339みたいな馬鹿が
日本国に住んでいられるの?
さっさと太平洋に流せばいいのに。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 20:49 ID:5yOSbw0O
WBS 特集「インフレターゲット」第2弾 2003年1月31日
WBS_inflation targeting2_(1)_20030131_50kbps_msmpeg4v2_352x240.avi
50kbps配信 再生時間14分13秒 8.60 MB (9,022,288 バイト)
WBS_inflation targeting2_(2)_20030131_50kbps_msmpeg4v2_352x240.avi
50kbps配信 再生時間8分15秒 5.03 MB (5,279,162 バイト)
討論スペシャル。次期日銀総裁人事も絡み、
デフレ脱却に向けたインフレ目標の導入論議が活発だ。
その是非をめぐり財政併用推進論派の伊藤隆敏東大教授と
否定論の斉藤精一郎立教大教授が論戦を展開。
http://nyaoon.hp.infoseek.co.jp/top.html
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 20:52 ID:0ZhaBqbY
>>340
アニータにバカにされたお前ら青森県人にだきゃ言われたくありません。
343青森県民:03/02/01 20:54 ID:KXxxiktB
>>342
何いってんの?
あの事件は青森県民が馬鹿にされたのではなくて、
小林ただ一人が馬鹿にされたんだよ。
それより、この副大臣が馬鹿な理由を述べよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:01 ID:hqbrltDM
>>343 小林って誰?千田ならわかるけど。

   武富士放火と混ざってるような…
345青森県民:03/02/01 21:04 ID:KXxxiktB
>>344
アハハ、そうだ、つい間違えたよ。
アニータは千田だったね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:22 ID:0ZhaBqbY
「KXxxiktB」がバカ。

<証明>
>>343
347青森県民:03/02/01 21:27 ID:KXxxiktB
>>346
ただ、犯人の名前を間違えただけで人を馬鹿呼ばわりとはどういうことだ。
いいからさっさと副大臣が馬鹿な理由を述べよ。
まぁ、所詮TVワイドショウ受け売りの意見だろうから
大して期待していないがな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:30 ID:8GXzSkj4
俺も青森県民だが
正直>>343は生粋の馬鹿だと思う。

正直、すまんかった。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:36 ID:KXxxiktB
>>348
おめだっきゃ青森ののどこよ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:36 ID:0ZhaBqbY
>>347
お前があんまかわいそうだから、、答えてやるけどな、
発行量うんぬん以前に、「それつかって赤字路線ばっか造ろうとしているんだぞ」

君の頭でも納得できましたか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:44 ID:KXxxiktB
>>350
赤字路線とは高速道路のことか?
>>1には首都機能移転や新幹線、都市再生も含まれてんだぞ?
因みに新幹線は全部黒字なはずだ。

352名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:49 ID:0ZhaBqbY
>>351
そうだったのですか?すいません。どうやらあなたが正しかったようです!
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:59 ID:jsIXGtcd
公共事業でなく失業対策事業として道路や首都機能移転をやるんだよね
地方は中国に負けて仕事がなくなったので発展途上国並になってしまったんだね
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 22:02 ID:KXxxiktB
>>353
もちろん、社会資本整備も大事だが、それは失業対策も兼ねているんだ。
減税したって、貯蓄に回れば効果は少ないだろ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 22:04 ID:hqbrltDM
昨日Nステで、首都移転は東京の水没に対応するためのもある
とかいう流れを見たが、


          沖ノ鳥島っぽくセメントでくるんでしまえば
          いいのではないかといってみるテスト
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 22:04 ID:KXxxiktB
今はいい機会だから、この200兆円を使って、
思い切って青森県に首都機能移転をしよう。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 14:01 ID:gJnkvbh/
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:17 ID:q2p4B2Pf
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20030202AT1E0200302022003.html

思い切った財政出動の声が多いですね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:20 ID:HuSV/5vP
こんな基地外が副大臣をやっていたとはな。
やはり土建関係は変質者が多いなあ...
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 02:04 ID:RZHjZ9Kc
土建屋の黄金時代が到来しそうだな…

ただ日本の紙幣で輸入は出来なくなりそうだが…
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 04:23 ID:YoIhcyCY
中央銀行の責任を追及せずに、政府紙幣のような奇策に走ることには反対だが、
構造改革でV字回復とかいう主張よりは理性的だと思う。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 05:01 ID:VwUklH5g
財政破綻寸前の自治体が沢山あるんだから完済させた方がいい気がする。
でないと将来に福祉が受けれなくなる。
まっ国も自治体も一度破綻して、
大幅な公務員のリストラ・福祉のカット等の歳出削減をした方がいいかもね。

景気も何も、今の規模の老人の年金や福祉・公務員の退職金を維持する為に
将来、自分達の福祉を犠牲にしてるだけなんだし。

若い人が老人になる頃には、高い医療費を払わされ年金も貰えない
状態になってるんじゃないの。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 06:52 ID:x/JODOjT
昔、アメリカが不況で日本がバブルなりかけの頃に、アメリカが日本の内需
拡大を要求して日本政府に200兆円の公共事業投資を約束させたことが
あって、日本政府は(実際には外圧を利用した土建行政だったと思うのだが)
せっせと土建を始めて、それもあってバブルが急膨張したという歴史的事実
がある。その200兆円も、もちろん今の政府の借金の一部として残っているはず。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 08:04 ID://IahZKW
>>362
政府純債務(総債務−金融資産)をゼロにする必要はなく、
プライマリーバランスを均衡(国債費=国債発行額)させればいい。
そうすれば、政府純債務の増加率は、長期金利と等しくなる。
あとは、名目GDPの成長率が長期金利を上回りさえすれば、
政府純債務は、対名目GDP比で一定の値に収束することになる。

そのためにどうするかが問題だが、金融政策のレジーム転換はもちろん、
シニョリッジの限定的活用も検討の余地があるかもしれない。
デフレ下での単純な歳出カットや増税は、さらに税収を減らす恐れがある。
ちなみに、対外債務のない国の国債は基本的にデフォルトしない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 08:07 ID://IahZKW
政府が日銀とアコードを結んだ上で、予算の10%弱を政府紙幣で調達すれば、
赤字国債の抑制にもなり、適度なインフレ期待の発生にも繋がる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 08:15 ID://IahZKW
イタリアやギリシャでは、政府収入の10%以上が貨幣発行収入で
賄われているそうだ。もちろん、発行額が大きくなりすぎないように、
その上限を定めておく必要はあるが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 10:20 ID:/5EKxSow
んーな、まどろっこしい事しなくても
亀井が言うみたいに無利子国債を日銀に引き受けさせれば良いんでないの?
368北海道愚民:03/02/03 10:25 ID:G/TnVPWG
200兆円の紙幣を刷るのがタイヘンだと言うなら、200兆円札を1枚刷ればいいではないか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 10:27 ID:QOqhfhUE
>>368 その発想 イイ!
370北海道愚民:03/02/03 10:29 ID:G/TnVPWG
>>369

オレ日銀総裁になってイイ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 10:46 ID:QOqhfhUE
>>370 いや。政治家になってアフォ日銀に意見してやってくれ。とりあえず
道知事あたりから。
372北海道愚民:03/02/03 11:02 ID:+On0jD8+
>>371
では早速知事に立候補します
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 23:49 ID:H5oLgSg9
>366

なぜ先進国でイタリアだけ異常に通貨の額面が大きかったのか分かったよ
374:):03/02/04 00:30 ID:nzwD3dQk
もう まじで土建屋に金使うのやめれ(;´Д`)
小学生に大金使わせるのとなんら変わりない
これ以上低学歴DQNどもの就職受け皿ふやすな

同じ建築系に200兆円つかうなら作業はASIMOでやれる位の
ロボットをつくれるような技術の為に200兆つぎこめ
DQNどもの受け皿がないなら自衛隊でもいれてカンボジアあたりで
地雷原を切り開かせろ

それが嫌なら誰もが死ぬ気で競争意識をもって自己を磨けって情況はどーかな?
注:当然俺は地雷原逝きだがな(藁
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 10:52 ID:RKhbT2EH
>>373
イタリアのCPI上昇率は2%台なんだけど...
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 16:45 ID:SjfTQ5id
あー
イタリアって10年前くらいに国が破産したみたいなことを言われてた気がするんだけど
全然大丈夫じゃん。
なんだったんだろ・・・

そもそも国が破産するとかってイメージがわかないや。どうなるのさ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 16:50 ID:EQuXRuPy
預金封鎖 期待age
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 17:10 ID:eQ4Szu7I
たしかにイタリアは、10年前に長期金利が10%台に上昇したことが
あったけど、現在では政府債務も収束し、長期金利も4%台前半で
落ち着いてるらしい。ちなみに、イタリアの財政赤字の最大の原因は、
手厚い年金制度だった。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 17:16 ID:eQ4Szu7I
日本政府は外国から借金している訳ではないので、債務不履行に
陥ることはまずあり得ない。最悪でも、国民負担率が上がるか、
もしくは、日銀のお世話(直接引受け)になるだけ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 18:19 ID:CHQsitAm
マネタリーベース、2カ月連続で伸び鈍化
ttp://www.asahi.com/business/update/0204/094.html

 日本銀行が4日公表した1月のマネタリーベース(現金と日銀当座預金の合計)は、平均で前年同月比13.4%増の
95兆3668億円だった。前年比の伸び率は前月より6.1ポイント減り、2カ月連続の鈍化。01年12月に日銀当
座預金残高の目標を「10兆〜15兆円」に引き上げた反動からで、1年5カ月ぶりに低い伸び率だった。
 内訳では、日銀当座預金残高が同34.3%増と1年5カ月ぶりの低い伸び率。日銀券(紙幣)発行高も、02年4月
の定期性預金のペイオフ導入を控えて02年初めに増加した反動で同9.4%増と、1年1カ月ぶりの低い伸びだった。
(17:46)

このスレに関係はありそうだが、興味すら持てねえ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 18:50 ID:irdsizx1
>>380
日本のマネタリーベースは世界一!!!!!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 19:00 ID:cUT5Z9PM
あとは、いかに市中に流すかだ!!!
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 19:02 ID:UGbqm2T0
道路しかつくらね−んだろが!
全部宇宙開発にまわせ
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 20:35 ID:3YECQ5aR
>>382
やっぱ国債引受で無税国家だろう。
それが一番うれしい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 20:44 ID:UeYyqrbq
で、日本ってどこに借金してるの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 20:51 ID:EQuXRuPy
通貨の発行量を無闇に増大させれば、通貨の価値を堕落させます。
堕落した通貨はいつか必ず激しいインフレを巻き起こします。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 14:43 ID:yd+bId+4
age
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 16:42 ID:LaIvrm2T
で、結局また無駄遣いしてもとの木阿弥か・・・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 17:03 ID:Sx/FuKms
なんでもいいから早く大きな改革やってくれ
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 17:16 ID:vNPNY5p2
>>385
日本人
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 19:58 ID:Pzn2wgDD
>>386
程度の問題だって
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 21:03 ID:8kIdh5Qb
>>388
違うよ、無駄だろうが何だろうが
お金をばら撒けば国民の所得が増えて需要が増えるので景気は回復すると思うぞ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 22:02 ID:26zDZw2o
極端な話し、
穴掘って埋めるだけでも、効果がある。(失業者に減税するのと同じ)

余っている供給を吸収しきるまで、需要を札束で作り出せばよい。
売上不振や失業がなくなる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 22:27 ID:AHMFflNO
このスレ、ケイジアンが多いな。

声の出るゴキブリどもめ。


395名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 22:32 ID:Een6yg+h
>>394
もちっと、中身のある反論せいや
うじ虫君(w
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 22:32 ID:n8bma41/
国民の資産を全部巻き上げれば
借金など軽く返せてお釣りがきますけど何か?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 22:34 ID:8kIdh5Qb
>>394
札を刷って需要を増やせ、というのは
ニュークラシカルもケインズも同意する共通認識ですが、何か?
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 22:35 ID:FP2Nnqt6
突然失礼いたします。
競艇8大SG競走のうちの一つ、笹川賞が5月27日〜6月1日に平和島競艇場で開催されます。
笹川賞は、競艇ファンの皆様の投票によって出場選手が決定されます。

そこで、我らギャンブル板で愛されている2名の選手+2チャンネラ選手1名の御投票をお願いしたいのです(3名だけで結構です)。
過疎化しているギャンブル板住人だけではどうしても票が足りず、昨年は残念な結果に終わってしまい、今年は皆様のお力を
お貸しいただけたらと思います。
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm

是非とも出場させたい選手(ギャンブル板推薦選手2名+2チャンネラ選手1名)
○関東○
3857 阿波 勝哉              http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)     http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
○九州○
3352 小川 晃司              http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
3726 桂林 寛 
              
    
 ●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
 http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
 ●そのときの開会式の映像(電波2chからダウソロードして下さい)
 http://dempa.2ch.net/report/020531.html
 ●若松SG『オーシャンカップ』開会式でも2ch語キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 「大好きな若松萌え。えー2ちゃんもいいけど1着めざしてがんばりまんせー」
 http://www.geocities.co.jp/Athlete/1559/ikegamitan.mp3
ギャンブル板スレ
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 04:05 ID:xw8bobPD
>>396
そんなことしなくても日銀が持ったままにしとけば終了。
日銀への借金返済は、政府の税外収入として返ってくる。
400400get!:03/02/06 04:34 ID:puI6bJpH
教えてくらはい

>>399
すると、会計上は、
日銀から借りる(=買いオペ?)ときは、政府の税外支出として貰う
ことになってるのでしょうか?
それとも、この時点で、貨幣が膨張するのかな?

頭こんがらがりそうw
401399ではない:03/02/06 13:01 ID:LzTokf1H
>>400
>日銀から借りる(=買いオペ?)ときは、政府の税外支出として貰う
>ことになってるのでしょうか?
ならない

>それとも、この時点で、貨幣が膨張するのかな?
イエス

日銀の収益=政府の収入なので日銀が持っている国債への利払いは
政府の収入として帰ってくる。つまり日銀が持っている国債は無利子国債になる。
千年でも万年でも返済を先送りできる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 14:38 ID:/5O7E8QB
200兆はアメリカの80兆と今の日本のデフレ状況を考えると
そんなに外れた額じゃないから賛成 だけど使い道は維持費の
かからないもので将来の国際競争力に大きく寄与するものにすべき
例えばアジアの中心となるハブ空港、港、光ファイバー、宇宙開発
ナノテク等の先端技術産業への助成等、教育関係も強化希望(特に英語)

403名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 18:23 ID:grPzvsLa
>>401
償還費も戻ってきます
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 08:36 ID:kXu8TrSl
みんな戻ってくる
見かけは赤字でも
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 11:46 ID:muXR70VM
財政投融資ってほとんど焦げ付いているような気がするんだけどな
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 11:53 ID:49ygcrVc
首都機能移転って・・・まだ本気で考えてるヤシがイタのか
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 11:58 ID:i2zqtQny
日本に2種類の通貨が流通するってことですか?
日銀発行券と新政府紙幣
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 12:25 ID:0TrBOsHB
新2ちゃねらー内閣閣議

総理「おい、おまいら!!閣議を開きます。会議室に集合しる!」
農水「詳細キボーヌ」
総理「今日は平成15年度予算についてですが、何か?」
経産「予算分配キターーーーーーーーー」
国土「キターーーーーーーーーー」
官房「予算分配ごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
国土「オマエモナー」
防衛「空母がほすぃ」
厚生「軍ヲタ ハケーン!」
国土「それより予算うpキボンヌ」
農水「禿同」
総務「いま、国土がいいこといった」
総理「ほらよ予算>ALL」
総務「神降臨!!」
財務「財政がはじょうします。財源(そーす)きぼん」
総理「ソースは漏れの電波です」
財務「消費税率age」
経産「ageっていれればあがると思ってるヤシはDQN」
財務「消費税率age」
総理「ageるなsageろ」
厚生「失業率age」
総務「↑誤爆?」
財務「消費税率age」
防衛「消費税率age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
マスコミ「イタイ閣議が開かれているのはこの部屋ですか?」
総理「氏ね」
官房「むしろゐ?`」
財務「消費税率age」
厚生「財務大臣、 必 死 だ な ( 藁 」

409名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 14:14 ID:uIr9VzHO
歴史では徳川幕府の悪貨改鋳によるマネーサプライの増大は悪のように習うけど
元文小判は深刻なデフレから脱却、その後50年以上経済を安定させたインタゲ成功の
先取りだったりするんだよなぁ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 14:18 ID:+hDOBSjA
>>409
 それは閉じられた閉鎖経済でのはなし。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 14:34 ID:C4sIIUdX
>>410
閉じてる場合と閉じてない場合で、どう変わってくるだろか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 14:43 ID:1r+zGJuY
>>405
404までの話題は、日銀が国債引き受けた場合のはなしでつ
財投自体は利益生まなくても、日銀から返済されまつ
(財投は、実は失業対策事業w)

>>407
>>1のケースの場合は、一枚だけ新政府紙幣作って、
それと引き換えに、日銀券を発行してもらうと思われ
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 14:45 ID:KqJSvReN
今後人口が増えてるような政策とってくださ〜〜〜〜いい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 16:10 ID:CC7eZNL6
いわゆるシニョリッジ政策だな。
方向性としては正しいのではないかと。

小泉はまったく逆の方向に突っ走ろうとしてたからな
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 16:13 ID:qFzwTrbg
金を買いましょう!
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 16:24 ID:E0JKIkA5
インフレ目標「年2.1%目安」…塩川財務相

 塩川財務相は7日午前の閣議後の記者会見で、一定の物価上昇率を目標に日本
銀行が金融政策を運営する「インフレ目標(ターゲット)」の具体的数値目標に
ついて、「1997年度の(消費者物価上昇率)2・1%の辺が一番安定してい
る。
 せめてあの線まで押し上げていくようにあらゆる政策を努力していきたい」と
述べ、年間物価上昇率2・1%が目安になるとの考えを示した。

 その上で、速水日銀総裁の後任総裁に対しても、「決まれば私たちも意見は申
し上げる」として、2・1%程度の物価上昇率を目標とした政策を新総裁に要望
していく方針を明らかにした。

(2月7日13:21)
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 16:44 ID:E0JKIkA5
インフレターゲト 2.1%

記念あげ
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 17:03 ID:CC7eZNL6
ほおーう
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 18:40 ID:r6mlSDXF
2パーセントのインフレもってくのに、
年何十兆、増刷するんかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 19:25 ID:0ZdsClEQ
しかし、国債高すぎやで。
日本人の国民性なんだろうが、貯蓄貯蓄で価格上昇しているときに
変動金利性長期国債。
これでますます国債価格を上げて・・・・・

って事はそろそろバブル崩壊するかな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 09:56 ID:O28rrNHx
へんてこな事に、それもまた良しなんだな。
日本の場合
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 10:03 ID:6hEI8mZt
財投や年金資金が一気に株式投資からの引き上げを宣言
→株価低下
→景気悪化
→円安
→輸入品価格暴騰 
→物価上昇               
       以上の工程なら2%程度はたやすいのではないかと。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 10:16 ID:O28rrNHx
確かに嫌な工程だが
CPI上昇には繋がらないんじゃない?
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 12:21 ID:whZnjxDF
> 景気悪化
>→円安

今、景気悪くて、国内物価下がってるから、
円高傾向なんだが・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:21 ID:f6j3xOlP
国としての力が弱くなったら、通貨の価値は相対的に低くなるのではないかな。
原材料の輸入対象国がもっと景気悪いから比較的高いままなのかな。
ま、よくわからないからいいや。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:49 ID:qE4OmeWW
ニュース見てると、個人向け国債って人気があるみたいだね。
素人に人気があるんだから、もうすぐ暴落と相場は決まってるよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 01:44 ID:AoX9TGNJ
>もうすぐ暴落

暴落すると金利は上がるから、
「定期預金にしなくて良かった」なんて喜ぶ人多そう
(個人向け国債は変動金利)
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 01:52 ID:igXufktM
200兆円で東京−山梨−上海−シンガポール間にリニアでも通してや
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 01:58 ID:UjycqaCE
>425
海外に工場もってるし、特許収入もあるから
国力が弱まっても円が買われるんだよ。
ドルで持ってても良さそうな気がするけど、やっぱり
株主が日本人だから円なんだろうな。
結局不況は不況でも資本を海外にもってる者は
円高の影響を受けないでいて、安定した収入がある。
トヨタみたいに。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 02:06 ID:igXufktM
ってことは、個人でもユーロ建て資産とか持っときゃ安心?
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 04:27 ID:flRy4GQp
>>426
どっちが素人だか。デフレなんだから国債が売れるのは当然。
統計的に見ても、デフレギャップの存在する場合には、
リフレによって長期金利が上昇したことはない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 04:36 ID:flRy4GQp
民間に資金需要がない上に、日銀が長期国債の買い入れ額を
増やし続けている現状では、国債価格が上がることはあっても、
下落するような事態はなかなかないだろうね。
もっとも、政変が起きたりしたら分からんけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 06:00 ID:0lg1S+HK
セイニアーリッジ政策賛成〜、つーか早くやれ!
もうこれ以外に日本経済の復活は無いって。

現在の日本で200兆円程度でハイパーインフレが発生する
ことはまずあり得ない。国債の信用度も落ちない。

ただその金で高速道路なんか作っては話にならんってのは既出の通り。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 08:54 ID:C20IM1T3
じゃあなにすればいいんだよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 09:39 ID:uSzc7KW2
この金で銀行の不良債権チャラにしてあげればいいと思うな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 09:58 ID:9nae7FPw
>435 最終的には、それもかんがえるのかな?
インタゲ政策ってのは
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 18:13 ID:Qg9+J9SY
これを聞いたとき馬鹿な話と思ってたけど、今の経済ではこんなんでもやったほうがましなのでは思えるようになった。
438スレタイと関係なくてすまん:03/02/09 18:22 ID:JORS+dZW
>>1
HTMLじゃなくてソースにして、そこからコピペとか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 16:52 ID:zkCzLjnW
>>437
無理もないよ。WWUが終わって、こんな深刻なデフレに陥ったのは日本が最初だからなぁ。

でも、インフレを克服したレーガンやサッチャーの真似をする、
馬鹿宰相の失策のおかげで焦点も絞られてきたんじゃないかな。
440 :03/02/10 17:40 ID:wYUtKpZE
とりあえず20兆くらい使ってリニア中央新幹線の建設をたのむ
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 17:52 ID:qODxN46r

あのなぁ〜、国家予算の歳出は、今まで、道路、トンネル、地方交付、いろいろ、
そやけど、
ここは、どーーーーーーンと、国民に、すべからく公平に、胎児も、直前に亡くなった人にも、
平等に、
1人当たり【1000万円】を、現金で支給、札束くらい、造幣局で印刷したら良い。
そしたら、
今まで、しこたま貯め込んでた、小金持ちは、アホクサなって、預金なんか、しない。
それくらいの事、やれ!

銀行、ゼネコンには、しこたま税金投入してる。
国民にも、税金、投入したら良い。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 17:52 ID:SvUekb6G
ん?空から万札ばら撒いてくれるの?ヤター
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 17:57 ID:qODxN46r

しょーも無い、道路、トンネル、そんなハコ物なんか、もう要らん。
国民に、現金を投入しろ!
どーせ、あぶくゼニ、みんな消費に使ってしまうか、ローン返済に使ってしまう。
それくらいのこと、やってみろよ!

眠ったまま、死んでしまった、ライオン宰相 小泉君。
アンタの眼みてたら、魚の死んだ眼だ。

444名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 18:01 ID:Ml+JgYrd
無一文でも生きていけるようになればみんな金使うんだよ。
インフラ整備じゃなくて社会保障、医療、教育にがんがんつぎ込め。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 18:05 ID:qODxN46r

日本の金持ちは、国民の5%にも、及ばない。
残りの、95%は、ペイオフなんて、関係無い。
相続税も基礎控除で充分。

それやのに、政治家どもは、わずか5%の国民のために、一生懸命になってる。
アホか。
国民の為の政治、言うのやったら、残りの95%の事、考えて政治せんかい!

銀行預金 数行に、預金を分散したら、ほとんどの国民は、ペイオフになっても、困らない。
自治体くらい、特例措置でナントカすれば良い。

ほんのわずかな、一握りの大金持ちのために、ペイオフ延期した。
国民も、ホンマにアホや。
預金残高みたら、ペイオフになっても、ナンの障害も無い。

大金持ちのために、ほとんどの国民の生活が、どんどん犠牲になってる。
北朝鮮の事、笑えるんか?
日本の国民ども。



446名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 18:10 ID:Mmc9XpBE
>>445
ひでえ口調だが

禿       同
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 18:10 ID:qODxN46r
 真面目に一生懸命働いて、バブルの時も、女遊びも、不動産にも手出さず、
コツコツ貯めて、無借金経営して来た、社長さんが、嘆いてた。

借金まみれの、ボンクラ経営者が、もし、インフレになったら、一番喜ぶ。
こんな、バカな世の中になっても、
まだ、気付いてない、アホな日本人。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 18:17 ID:zkCzLjnW
無借金経営してきたなら泣いてないでしょ。
むしろ今悲惨なのはバブルで踊り狂って、絶望的な負債を抱えてる経営者だと思うが。

まあ、これも国策と言えるほど銀行と一体となって土地を薦め
一気にひっくり返したので、被害者と言えなくもないが
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 18:17 ID:5HC5MxwD
建築士FORUM(主宰:BOBBY)に意見 10 !!

http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1040740067/


      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合い合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 19:18 ID:en0Nk3KR
とりゃ
451176:03/02/11 19:24 ID:mQ9AEVHJ
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/





452名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 02:37 ID:MxximhB1
国債200兆円 → インフレ → 債務事実上消滅 → (゚д゚)ウマー
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 02:57 ID:rzPBIg6L
>>447 ほとんど余談だけど。
どうなんだろうね。 努力して例えば東大で院まででても儲かってない
サラリーマンって多いと思うけど、彼らの何が悪かったかというと
真面目に「勉強」をやってきて「金の稼ぎ方」に不真面目だったから
だというしかないな。
 そうでなくてもそこそこの理系の大学を出た人間は社会に出たら
そのいい加減さに目が眩むわけだが。もっとも
リクルートから送ってくる就職の案内とか読んでたら、仕事の出来は
60点でよいからスピーディーに、なんて吐き気のする文句が
踊るように書かれていてここで気づくのが多数派なのかもしれないけど。

で、その無借金経営者も、経営はうまかったんだろうが世の中のしくみに
疎かったといえるんじゃないかな。
もちろんシュールに塞翁が馬なのだとも言えるかもしれん。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 04:26 ID:W+pSPPlv
>>453仕事の出来は60点でよいからスピーディーに、なんて吐き気のする文句

どこが悪いんだ?必要な時に必要な品質の仕事をしろと言う事だろ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:08 ID:ay9wPvUK
政府が国債を発行して、自分が発行する新政府紙幣で購入しませう。
日銀なんてとばしちゃえ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:58 ID:FrLaJ6QE
無学年単位制は設置基準26条等に明示.反する学則は違憲無効.本庁は違反大を警告
の上廃校にする.設置基準は教育専門家のみしる.大学紛争.宮崎3・7裁判勝つ
戦前も単位取り消し型落第制度はなかったんとちゃう?

457名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 08:27 ID:2ogES08E
>>408おもろい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 10:01 ID:ARZkvPlG
ho
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 12:57 ID:jfAbF02B
でどうなった?
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 14:50 ID:hFjQbSvz
一瞬来年発行される新紙幣を200兆円分印刷するのかと思った・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 16:53 ID:HH9IX938
小泉叩きやインフレマンセーにとっては救世主登場って事だよね。
462 :03/02/18 17:01 ID:C3U/JdaO
>>6
預金通貨と現金通貨から勉強するべきかと
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 17:04 ID:/nmycVV1
200兆円札を一枚刷るだけだろ?

お釣りでないけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 17:11 ID:WEvteZV0
このスレ、油断してるとインフレとインフラ読み間違う。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 01:24 ID:bwk7/DqS
>新たに200兆円の政府紙幣を発行しこれを

サイクリング、サイクリング
ヤッホーヤッホー


>整備新幹線、高速道路

亀井静香ワッショイ
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 01:44 ID:zByNcwMi
結局のところ、200兆円使って自分たちの支持者である
土建屋達にカネ配って、自分たちの利益にしたいだけなん
だろう。
子や孫の富まで先食いしてすべきことかよ。本当に醜い話
だな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:42 ID:TEqiMmYL
ひでーな。
もう何でもありだな。

お金を刷ってバラまきですか。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 02:08 ID:Xlv43RqJ
草でも吸ってたんじゃないの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 07:26 ID:vYqtWxi+
脳味噌にウジが湧いてるんじゃないか
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 07:30 ID:SOomZ8+n
趣味でサンプルムービーのサイト作りました
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 07:36 ID:ZIqBd2pU
インフレになる前に買い捲った方がいい

472名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 07:38 ID:ZIqBd2pU
貧富の差があったほうが金のめぐりはよくなる
473名無しさん@お腹いっぱい。
700兆円発行して、借金をチャラにってのもありなの?
なーんだ、税金も払う必要ないじゃないか。