【農業】柔軟な自由化で一致/アジア・EU農業団体会議が閉幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
柔軟な自由化で一致/アジア・EU農業団体会議が閉幕
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash03011304.html

関連スレ
2月に東京でWTO会合 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1040124293/

依頼
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1042417858/98
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 21:21 ID:???
これはニュー速+でもいいんじゃないか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:22 ID:???
ようは自由化しないってことでしょ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:50 ID:???
柔軟な自由化で一致/アジア・EU農業団体会議が閉幕
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash03011304.html

三十三カ国の農業者リーダーが参加したアジア・欧州連合(EU)農業団体会議は
十日午後(日本時間十一日未明)、世界貿易機関(WTO)農業交渉への対応など
二日目の協議を行い、閉幕した。交渉がヤマ場に入った農業分野のモダリティー
(自由化の基準)をめぐり、家族農業を守る立場から、各国農業の実情を考慮して
柔軟に自由化を進める方式を支持することで一致。非貿易的関心事項の明確な位置
付けや、途上国に対する特別な待遇を強化する点でも、共同歩調を取っていくこと
を確認した。

 会議閉幕後、両地域の代表が記者会見し、初めて開かれたアジア・欧州の農業者
による「対話」の成果をアピールした。EU農業団体連合会(COPA)のソンレ
イトナー会長は「二億六千万人の農業者を代表するリーダーが集まり、盲目的な自
由化を望まないというメッセージを内外に表明した意義は大きい」と述べた。

 宮田勇JA全中会長は「日本はWTO農業協定を柔軟性のあるものとし、すべて
の国の農業が共存できるルールを主張している。その認識をアジア・EUが共有で
きたことが最大の収穫だ」と強調した。

 今回の会議では、三月に決める農業モダリティーに向け米国やケアンズグループ
(輸出補助金なし輸出国)が提案した一律・大幅に関税を引き下げる方式に、EU
側が「受け入れは不可能。柔軟性の確保がモダリティーのキーワードであるべきだ」
(ベルギー)と相次いで反対を表明した。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:53 ID:???
け、おめでてーな
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:56 ID:???
まともスレあげ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 00:25 ID:A7inqOe+
両方に都合の良い表現でしかない。。。
アフォらし
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 07:35 ID:???
a
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 07:36 ID:DXMXX5cH
test2
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 07:57 ID:???
日本は戦後、米国の食糧戦略が一番成功した地域。
食糧政策は防衛政策の一環であるのに忘れてしまったね。
ユーロ(イギリスを除く)は、米国に対して追随なんかしてない。
域内での食糧自給率100%以上ってのもあるんだろう。
ヨーロッパ人は戦争が多かったせいか、他国の歴史の勉強をしてる。
いったんコトが起これば食糧禁輸なんて常識だと痛感。

グローバリズムとグローバライゼーションは、別物。
世界の貧富の格差を広げるものと平等化を目指すものでは、大違いだ。

中国の経済発展で、いつまで日本が余剰食糧を調達できるか見もの。
今の感じだと「大豆」が不足しそうな予感。
ノー天気な日本人も右往左往するだろう、その時。
でも、ブタのように見苦しいヤツラがダイエットできるんだから、いいかも。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 08:21 ID:MWFozs7L
>>10
他の国から買えば良い。

こういうことを言う香具師がいるのが痛い。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 08:39 ID:n/zaqW6B
まぁいつも堂々巡りなんだよね。
自給率はあげなきゃいけない。とりあえず自由化はできない。
かと言って今のままの農家保護政策でもだめ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 15:00 ID:???
そんなに保護したいなら、農家を公務員にすりゃ、国の政策や配置転換やりやくすくて
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:54 ID:???
言ってるのは日本でなくEUなどもなんですが・・・
日本を横において世界的な貿易の問題として考えるべし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 22:09 ID:???
フェアトレード
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 22:39 ID:???
これは政府間でなくあくまで農業者代表の会議だよね
実際農業してる者同士で酒でも飲みながら話せば
日本も米国も中国も関係なく気が合いそうだけど
政府間の話になるとそうもいかん罠。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 19:24 ID:???
途上国の多面的機能 農水省がFAO通じ、政策づくり支援
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash03011604.html
18山崎渉:03/01/17 09:54 ID:SBQI1dQS
(^^;
19山崎渉:03/01/17 14:54 ID:AWi7s/W7
(^^;
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 22:30 ID:m2oIWWRN
age
21名無しさん@お腹いっぱい。
WTO:米国の「バード修正法」が協定違反と認定
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1042731268/

つーかアメ公大嫌い。鯨を返せ、と。