☆滑空機:グライダー総合スレ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
グライダー始めたんいんですが、グライダークラブって一人でも簡単に入会できるの?
なんか敷居が高そうで踏み切れません。
あと費用はどれくらい?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:20
二ゲットできたら、彼女と空中散歩する。
3コピペ推奨:04/08/01 16:43
TBS 北朝鮮 オウム
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1051151769/

●今だから語ろうTBSオウムビデオ事件●
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1031297932/

マスコミはオウムと社民党の関係を追求すべきだよ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1041054542/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:07
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:07
>>4
この板の住民のくせに車輪の有る無しがわからんのか?
>>4
ハンググライダーとグライダーの違いくらい解ってください。
グライダーは、飛行機と同じように国家資格である操縦士免許の必要な
航空機ですよ。
名前は似てても全くの別物。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:43
あうぇh
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:20
あんまりグライダーやってる人いないのかな。。?
どこで練習してるんかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:10
GPS、PDA及びソフトの定番ってなに?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:52
>>8
いなかの川原。こないだ冠水した…。おさかないっぱい腐ってる。
サークル入って初めてグライダーがエンジン無しで飛ぶということを知った。
本当は飛行機の方を操縦したかった
.゜.(つД`).゜。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:33
日本のグライダークラブはどこも鎖国してます
やめたほうがいいでしょう
ちなみに社会人クラブだとライセンス取得までに150万円は
最低かかります
やめたほうがいいでしょう
やめたほうがいいでしょう
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:14
>>12
あはは、川原乞食からさらに脱落したみじめな人がいるわ。
海外に行っても150万はかかるよ。どうせ。
大学サークルは変な雰囲気のとこもあるけど、社会人クラブはそうでもない
だろ。

大学は体育会系っていう認識が180度間違ってる。
そういうやり方をしてる国があったら教えてくれ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:36
>>13
150万・・・
何時間、または何発くらい飛べばライセンスは取れるものなんでしょうか?
また、飛行機のライセンスを持ってる場合、短縮は可能なんですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:05
最低というより平均150万円じゃないの?
全くの初心者からはじめても、早ければ1〜2年で取れる。
もちろん何もかも投げ捨ててグライダーに人生をかける位の勢いがあれば
半年以下でも可だろうけど。
ライセンスとるまでの課程でも飛行は楽しめるし、
3年150万円、毎週末の楽しみ、と考えれば、
趣味としちゃ、そんなに高いモンでもないと思うが。

ただ、事故は死に直結するから、
>>12の様な人間性に問題がある者に対しては、
きっちり一線を引くけどね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:52
>変な雰囲気
はっきりいえよ。法政大学グライダー部だって
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:52
8日の午後はいっぱい飛べました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:10
法政さんはたしかにこわいですねー
でも法政さんだけでなく、どこも大学は個性豊かですよね。
ライセンスは航空法の基準として、一人で30回飛んで、
それなりの航空知識を身につければ誰でもとれますよー
申請料はたしか2万くらいだったかな?
海外はアメリカが主流です。
初めての人は行って、2、3週間、料金は一番安いアリゾナで30万、
景色の良いハワイでも50万くらいですよ。
150はかかりませんよ。そんなに出したら単発(動力)とれちゃいますよー
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:08
>>18
確かに150万はかかりすぎ。
日本でとっても60万〜じゃないかな。陸単所有者ならその半分ぐらい。
もちろん個人差はあるだろうけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:04
大学グライダー部はなあ。
やはり体育会って建前があるからな。
あの体育会って雰囲気が好きって日本学生○空連盟の
練習生はいないけど、まあ、日本人高校生の場合、
集団訓練とか自主判断とか出来てる奴少ないから、
大学ヨット部と同じで、「頭の悪い田舎の高校野球部」風の
訓練に頼らざるを得ないよね。

これ卒業してから、初めて「ピストでコーヒーブレイク」
「お洒落なウィンチマン(いねえよ)」って≪映画みたいな格好よさ≫
楽しむしかないわな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:06
しかし川原乞食いうのは堪えるな(w
河川敷が増水した翌朝、スポンジかかえてドカチン作業する時、
川原乞食いわれても、「旦那さんの言うことも尤もだがや」
と頷くしかないわな
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:01
華麗なるギャツビー観て以来グライダーに憧れてる
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:41
華麗なる賭けね。SマックィーンがFRP
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:53
賭けだ!訂正ありがと!
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:28
カスケーダー観て以来AT索に憧れてる
2612:04/08/12 00:23
あ〜また妻沼で後席だ・・・
今回も断れなかった
逝きたくないよう・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:42
行かなきゃいいじゃん。妻沼飯だか犬丼我慢して食うよりも楽しいことは
いっぱいあるよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:19
所詮、マイナースポーツ。
原田杯・六大学戦と続くけど、大会レポートなんて
どの学校もやらないんだろうなぁ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:07
  ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:45
>>20
だから、日本式でグライダーやってる国があったら教えてくれよ。
でないと学生グライダー界全てがデムパということにw
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:23
君が電波だというなら、電波なんじゃないの?

でもドイツのアルプス・ユーゲントとかも、結局は擬似軍隊方式だし
牽引中は両足踏ん張り後ろ手組みで、発着見送りだしね。

牽引回数をあげるために、学生航空スポーツは、勢いそうなるんじゃなの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:46
    /∵∴∵∴\    
    /∵/∴∵\∵\   
   /∵<・>∴∴.<・>∵|   空と云う名の自由を、
   |∵∵/ ●\∵∵|   何人にも邪魔されず思うが侭に飛行したい、
   |∵ /三 | 三|∵ |   といった願望が私の中で俄かに沸々と湧き上がって来て、
   |∵ |\_|_/| ∵|   どうしようもない虚無感に襲われて居ます…
    \ | \__ノ  |/   「そういったことならば、我が秘密兵器、
   /.∴\___/     そうですね、名前はさしずめ『竹子符他亜』とでも言ったところでしょうか。
  (∴∵∵∵∴∵∴ \  これを使用する事により、空と云う名の自由を
 .  \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ あなたの意の侭にする事が可能となる事でしょう。」
      ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽあっ、あぁ、あぁあ゙あ゙、壊れるほど愛しい銅鑼ェ門様…
       ヽ∴∵) ヽ∴∵|
       丿∴./  . ヽ∴ |
       (∵/     |∵ノ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:02
>>31
ユーゲントって何歳まで?
あっちは大学生は子ども扱いしないと思ってたけど。
レーンで見た限りは。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:38
GPS買おうと思ってるんだけど、
安いヤツで充分なのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:39
時は8月15日
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:12
すり鉢から抜け出る香具師はいないのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:45
>>36
東北なんて、しょっちゅうやってるだろうし、
妻沼でも、まともな大学なら出たりしますが?
ライセンス取るのに視力ってどれくらい必要なんですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:21
>>38
「弱視」でなければOK。
色覚異常はダメ。航空身体検査指定医に電話で聞いてごらん。
>>39
d。パイロットは1.0とか聞いてみたんでちょっと聞いてみた。
酔ってるんでお礼まで。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:39
>>40
あ、ラインパイロットは厳しいよ。
自家用はクルマの免許が取れる程度ならまず大丈夫。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:23
自家用の航空身体検査ってゆるいとおもってたけど、結構そうでもないのね。
大学でも、毎年新人の何人かに一人は必ず視力で落ちてる気がするよ。
オーストラリア行けばライセンスないから弱視でも色覚異常でも好きに飛べるけどね。
グライダーに赤と緑を見分ける能力ってほんとに必要なのかしら?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:25
レーシック受けて矯正したんでつが、これってダメなの?
guest guest
>>42
必用だと思うよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:01
>>43
事業用に必要な身体検査である第1種航空身体検査証明においては不可。
しかし、自家用の身体検査である第2種航空身体検査証明においては条件付で可。
条件付というのは、例えば軽度の色盲は国土交通省の審議会によってかなりの確立で許可がとれます。
(ただし、身体検査を受けてから数ヵ月かかります)
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:24
最近飛んでない…
早く休み取ってオーストラリア行きたい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:16
TPの次の号はいつ発売?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:56
1機だけグライダーを所有出来るとしたら
何を選ぶ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:10
>>38
色弱ならアノマロスコープ、パネルD−15をうけて
大臣審査を申請すれば大丈夫。
大臣審査が月に1回ぐらいしかないから、
普通より時間がかかる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:39
>>49
ASW28−18。

シュライハーの品質感とお気楽フラップレスウマー
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:29
六大戦いまのところ何処が勝ってるの?
レポキボンヌ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:12
>>51
SL機じゃないところが渋い
>>1
>グライダークラブって一人でも簡単に入会できるの?

二人でとかグループで入会する香具師っているの?
大抵は一人で入会してくるよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:24
>>53
基本的にデッドウェイトはいらない。
捨てられる水の方がいいもん。
でもSLを邪道とは思わないよ。用途が違うだけで。
こちらは 社会人スレ ですね
>>56
漏れは大学航空部がいやで海外でライセンスとって普通にクラブに入ったよ。
なので社会人に限定せんでよろしい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:33
>>57
アメリカあたりでグライダーのライセンス取るのって
期間は実際のところどれくらいかかりますか?
社会人なので、期間的に制約があるもので国内クラブも考えているんですけど。
当方、飛行機の方はFAAとJCABの事業用まで持ってるのですが
グライダーは全く経験ありません。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:37
>>58
俺も陸単餅で、急ぐ理由もないからボチボチと国内で取ったけど
米国なら陸単餅なら一週間で十分じゃない?
>>58
大学航空部に所属しないで海外で取ったから…。
知り合いの家に居候しながら夏休みいっぱい使ってマターリと。
なので社会人には参考にならない。スンマソ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:57
>>59
国内で期間はどのくらいかかりました?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:09
>>61
陸単餅が前提として、日数だけなら2週間ぐらい。
でも実際は月一、二回のペースで、日に1〜5発だったから、期間は1年ぐらいかかった。
よくある社会人クラブでの話。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:29
>>62
ありがとう。
同じく陸単持ちなのなのですが、思っていたより少ない日数のようなので
国内の社会人クラブの方向で考えて見ます。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:33
           |  好きな子がやってるミニ菜園でこっそり毎日うんこしたとしよう。
           |  そうだなー、きゅうりとか、ナスとかね。
           |
           |  で、そのきゅうりとかナスに実がなって収穫される。
           |  その中の1本か、2本くらいをその子がオナニーに使ったとする。
           |
           |  この場合、どのくらいの確率で妊娠しますか?
           |  かなり楽しみなのですが
           |
   ∩___∩ ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
   | ノ\     ヽ       
  /  ●゛  ● |       
  | ∪  ( _●_) ミ
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

暇な方は↓に「○板から来ました」と書きこんで下さい。(○には自分のいた板を書いてね)

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093603166/l50
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:46
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:56
山梨の鳳飛行倶楽部ってどう?
モグラ乗りたい!
67名無しさん@お腹いっぱい:04/09/01 10:19
JMGCはどおなの。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:43
age
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:25
グライダーの事業用操縦士(使い道ないけど)って自家用にくらべて取得するのは難しいですかね?
技量的には、教証と同じ位の物が要求されてますよね > 事業用。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:41
age
何か話題無い?
>>72
NZLの山岳ビデオに出てた女の子ってガンで死んじゃったんだってね。
お父さん?と一緒にヤーヌスとかで飛んでるあれ。
かわいそう…。
>>73 nyに放流キボンヌ!
>>72
グライダーについていろいろ質問したいことはあるのですが
2chでは「自分で調べろ」とか「教えてクレクレ厨」とか言われそうなので
止めときます・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 03:26:00
ただでさえ書き込み少ないのだからどんどん書いてくださいな
>>75
邪険にはしないよ。
ただ、そういうことを書く暇でぐぐったらたいてい見つかるんだけどな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:37:38
グライダーを始めるにあたり読んどくといい本は?
やっぱり、鳳文書林の「グライダー操縦の基礎」しかないのかな?
いわゆる、「グラウソ」ですな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:33:46
>78 風を聞け もいいですよ
「聴け」じゃなかった?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:57:45
正しくは、『風を聴け』(丸井 満 著)ね。
今でも入手できるのかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:34:43
故人
>>83
故人の著作でも入手はできるよ。
85奥平:04/09/15 23:36:17
「俺に聞け」
>>85
オク キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>85
俺に聞け、呆けてきたら本当に書きそうで怖い。
原田二世になりたいんだろうか‥。
80歳を過ぎて、グライダーのための行脚中に客死するなど、誰にも真似できない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:37:57
>>82
「風を聴け」買った。
内容は思ってた以上に良い。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:19:24
>>89
風を聴け読んでイメフラ、これ最強。
10発イメフラで1発フライトぐらいで
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:32:43
>初めての人は行って、2、3週間、料金は一番安いアリゾナで30万、
>景色の良いハワイでも50万くらいですよ。
>150はかかりませんよ。そんなに出したら単発(動力)とれちゃいますよー

外国は、安くていいね。やはり日本は世界一物価が高い国だ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:51:50
アメリカで取ったグライダーの免許は日本の免許に書類申請だけで書き換えできる?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:26:42
学科試験が必要らしい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:53:21
なるほど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:51:08
あの・・・長野の霧ヶ峰で飛んでるのはどこの人達です?中央大って聞いたんですけど、真相は?
昔は「諏訪市グライダー協会」とか「信州大学航空部」
とかが中心だと思っていましたが、最近は違うの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:48:04
行ったことないから詳しいことは知らないけど、
特定大学出身者専用ってわけじゃないと思います。
興味がおありなら、一度訪ねてみてはいかが?
98練習生:04/09/29 00:37:58
フラップ付きの機体って扱いが難しいの?
一度体験飛行したいのですが、東京周辺ではどこがお勧めでしょうか。
いくつかWebページを見た感じでは、あまり積極的にはしてない感じで
したので...(何ていうか、入会・ライセンス取得が前提みたいな..)
>>98
扱いが難しいんじゃなくて、並行して考えることが増えるだけ。
たとえばATは変速に気を使わなくていいが、MTは常に考えている。
そういう違いかな。

>>99
航空スポーツは積極的な人でないと絶対に続かないよ。
尻込みしてないで行ってみれば?
語尾が消えていく人は教官に怒鳴られるよw
怒鳴る、というのは訓練生にどれほどのプラス面があるのか疑問、
またマイナス面も危惧されるというので、
今やエアラインの教育では、怒鳴る教官というのはほとんど居ないのですが・・・
>>101
訓練の初期段階をしらないからそんないい加減な
書き込みが出来るわけだろ。
結論:怒鳴られるよ
>>101
それもまた一面的。
全てが理性ではないのだよ。
人 間 も 動 物 な ん だ か ら。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:55:18
>>98
離・着陸時に、ネガティブフラップ操作が加わるので、
余裕のある人でないと難しい。

巡航速度が上がるので、ダイナミックな機動をこなせる人でないと、
サーマルをつかめない。

基本的に、巡航速度を上げるためにフラップ付きにするわけだから、
巡航速度を上げる事を目指すステージの技量を伴ったレーサー向きに
設計されている。したがって初心者には扱いが難しいことも多い。
ただし、最近はトップレーサーの搭る競技機も、乗りやすさを追求する傾向にあるので、
この点は必ずしもあてはまらなくなってきた。


ただし、上記各項はブラニクを除く (w
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:24:12
>>99
一般にグライダーの教官は事業用免許を持っていないので、
第三者を乗せて報酬を得る事を法律で禁止されています。
つまり、一回きりの体験飛行を行うと、クラブ側に大きな負担が発生します。
それゆえ、入会を前提とした雰囲気になっているようです。

もし貴方が大学生ならば、近くの航空部のある私立大学にいってみるか、
社会人ならば、滑空場に行ってみる事をお勧めします。
東京ならば、関宿滑空場、板倉滑空場などがあります。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:19:31
>>99
いわゆる商売上手みたいなところは少ないから、積極的には見えないかも。
いずれにしても、ライセンス取得や入会が前提って訳じゃないから、まずは門を叩いてみたら?

その後どうするかは、結局は自分の意志だし...。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:27:57
>>100,104
レス、サンクスです。

う〜ん・・・・分かったような分からないような・・・?
自動車でたとえると、
MTの燃費&スピードはATに勝るけどギヤ&クラッチの捜査が必要、
さらに間違った操作をすると(MTは)エンストする。
競技をするならMT。
でも、最近はF1でもAT(最近は禁止だっけ?)を使用してるところもある。
って感じですかね。

>>51
>フラップレスでお気軽
という表現があったのですが、
フラップって使いこなせない者にとっては邪魔なもんなんですか?
108名無しさん@お腹いっぱい:04/10/01 17:24:47
>98
ダイブなしの方がむずかしぞ。
>>107
MT/ATの話は作業量だけのことだな。
性能をたとえるなら変速のないトラック競技の自転車vs.ロードレーサーの方
が適当かもな?w
一方はこぐだけだが得意な速度とそうでないところがある、一方は変速が
わずらわしいが広い速度域で快適だ。
なんでフラップがついてるか=可変キャンバーかっていうと、高速域の
滑空比の悪化を改善するためだ。
可変キャンバーじゃない機体は高速で揚力の副作用=抵抗が増えるから。
スピードを出して飛ぶことに意義が見出せる技量でなきゃ必要ないな。

>>104が言うのは、曳航の最初の段階でフラップを使う必要のある機体が多い
から、作業量が増えるってことだ。
ネガティブフラップで滑走を開始して何キロになったらフラップいくら、って
決まっている機体がある。
ただそういう操作の必要のない機体もある。乗ったことはないんだけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:27:07
>>109
ママチャリvsアウターのみのロードレーサー(シフトレバーがダウンチューブにあるヤツ)
って言うたとえはどうでしょうか?
で、最近はフロントトリプルのSTIも出てきていると。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:05:55
>>110
専門用語が多すぎてさっぱり分かりません。
分かったのはママチャリだけ。
>>111
完全なたとえなんか無理だもん。
ま、クラブに入ってからゆっくり聞きなさい。
どうせフラップつきなんかライセンスとって数百時間単独飛行した後でないと
乗せてもらえないから。

>>110
高性能スタンダードがママチャリでは説明できないからボツ。
スタンダードレーサーはやっぱ公道ピストだと思うw
対するフラップつきはロードTT用あたりかな。
ママチャリすらマチャミに見えた俺はどうすれば
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:31:20
吉本興業に入ることw
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:34:22
私も入門前。
怒鳴るという行為については・・・昨日、滑空現場をみたけど・・ありえるんだな。
事故が起こると死傷に直結するからだろうね。
あれだけ安全性重視してることをインサイダー側から見せられると納得する。
傍観客ひとりについても・・無線で人が存在してることを知らしめるし。
(ウインチの場合ワイヤーがウロチョロしてるし)

木曽川でやられてた学生さんたち、いろいろな為になる話をありがとう。
>>99 滑空現場にいって話かけてごらん。いろいろ聞けると思う。
10月16日 めぬまの大会で体験飛行があるはず・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 03:42:11
今、木曽川滑空場で大会やってるよな
ブラニク、いい機体だった
フラップ、女の子には下げられても上げられなかった....w
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:36:19
>>117
それは、オーバースピードだったんじゃないか?
80Km/h以下だったらスイスイ出し入れ出来たはず。
85Km/hにしてからだと出すのも入れるのも大変だった。   


と思う。
なにせ20年位前の話なので。
119JA2294:04/10/09 21:01:44
新人戦終わった〜。木曽川はムキが激しかった・・・。
それにしても今年も優勝は慶應かあ〜。
>>119
ムキやってるようなヴァカ猿どものスレはここじゃない。
>>120
ムキなんて、東海関西が嬉々としてやってるだけ。
>>121
ムキ見つけたら通報することにするよ。
大学から処分くらえばいい。
>>118
女の子には厳しいよ
左手でフラップ引くとき、思わず右手が向こうに行ってノーズダウン
さらに、フラップダウンで空力中心がずれてノーズが下がるのには、初心者にはビビると思う

【競技】初のグライダー曲技大会 宮城・角田市で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097502598/
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:26:44
>>124 藻前ら、>>124のスレをちょっとはひやかしてこいよ! (w
アクロまるっきり興味ないし。
アクロ専用機なんてスピントレーニングでしか乗りたくないよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:28:28
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 07:38:57
水没するのは何とかならないかねぇ
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 14:59:01
>>128
関宿がエライことになってます
関宿と大利根の水没しやすさはどうにもならんね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:02:41
参考に聞きたいけど、学生の人はフライトできない時の活動は何かしている?
>>131
夜のソロ活動。
イヤァン ハアハア
深夜単独オナニー
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:51:22
>>119
科技大の機体さぁ、テールのとこに先行者が…orz
>>131
単発バイトしたり彼女に搭乗したりしてますが、何か。
関宿は今、金のことでもモメてるな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:20:44
>>137

以前のやり方で駄目だったのに、いまだに以前の奴等が牛耳ってるからねー。
>>135
アレ東大の機体
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:06:52
>>139
科技大が東大の機体レンタルしてるのか。
141関宿単座&複座:04/11/15 17:26:00
関宿のNPO法人はインチキだ。

やたらぼったくっている。

昔の古い奴らがのさばっている。

東電からボランティアで来ているらしい人も
どうなっているかわからない。

東電から給料もらっているらしいし。

ボランティアだけど交通費出ているし???

ようするにデタラメなんだ。
NPO法人って意思決定機関はどうなってんの?
文句垂れてないでまっとうな手段は取れないの?
掲示板で、曳航機の利益がどうのこうのと大っぴらに
やっているが、あれって使用事業になるんじゃないのか?
ボランティアだと交通費も貰えないと思っている会員が居るようじゃ、関宿もうだめぽ。
一生あそこで飛ぶ事無く終わりそうだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:22:08
あそこの掲示板に書き込んでいるのは決まっている面子だし。
ネットでしか強気でいられないネット弁慶の言うことなので、
許してあげてください。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:43:00
文句言うだけならタダだからねぇ。

関宿の最大の問題点って何よ?
いやなら裁判でもしなされ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:25:43
要は、政治と同じように、制度疲労を起こした守旧派と改革派の争い
という事です。根本的な問題は、内のオヤジと一緒で、現執行部が、
子供の意見など、「聴かない、聴けない、聴きたくもない」という事
です。世の中変わって行っているのに、「変わらない」と信じているか、
分かってても「変われない」人が多いものです。
かつて、S氏は、関宿滑空場の発展に大きく貢献されたと伺ってますが、
今では掲示板のように、何一つ会員の意見に耳を傾けられないようです。
心ひそかに、晩節を汚されんことを祈ってます。
>関宿の最大の問題点って何よ?

148みたいな馬鹿がいる事。
自分が内部の争いを作っている事に気付いていない。
恥を知れ。
150ふ〜ん:04/11/21 21:18:00
>関宿の最大の問題点って何よ?

どうも、149さんは、内部の争いを隠蔽したいようですね。
隠す必要はないでしょう。何を知られて恥ずかしいのですか?
なにが間違いなのか、はっきりさせれば良いではないですか?
間違いは誰にでもある。直せばよいと思います。
法律だって時代によって変わる。関宿の主も時代によって変わる。
かつては149さんのような人がその主人公だったかもしれない。
でも、今はNPO。社員が主人公の筈ですよ。関宿も誤りは直せばよい。
恥は、己の誤りそのものより、それを知らないこと。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:26:12
>>150
まあまあ.
149は煽りですよ,乗っちゃだめです.

>>143
燃料費ってことで大丈夫なんじゃないの?

152149:04/11/22 20:15:40
>>150
私は外部の人間ですが何か?
滑空場の掲示板でも醜い書き込みをしているのでしょうね。
こういう知能の低い生き物がいる危険な空域は通りたくは無いものだ。

>恥は、己の誤りそのものより、それを知らないこと。
言葉を覚えられるのだったら意味を理解しましょうね。
いい年なんだから自分は例外と考えるのは止めましょう。
153ふ〜ん:04/11/22 21:29:47
> 私は外部の人間ですが何か?
あそ。 知能低すぎのがウヨウヨ。だからもめてるじゃありませんか。
でも、あなた、見抜くの早いね。直感?慣れ?生まれつき?
あなたを含め、周りはキレイなことでしょう。見上げたものです。
私は、足りぬオツムで「最大の問題」の疑問へ答えようとしたまで。
では、ごきげんよう。
154143:04/11/22 22:47:06
>>151
運航に必要な実費を負担してもらうという形なら
まあ理解できなくもないんだけど、

(航空板のどっかのスレでは、それもNGというレスがあったし、
法を厳密に解釈するなら漏れもNGだと思うけど、クラブ運用の
実態にそぐわないのでギリギリグレーゾーンと解釈してはいるが)

あそこの掲示板の前の方のカキコをざっと読んだ感じでは、
燃料費やら何やらの諸々の費用をさっぴいて、
なお残るそのものズバリ利益金という感じがした。
これは完全に「他人の需要に応じ、航空機を使用して有償で云々・・」という
使用事業の定義そのものになると思うんだがどうだろう?
利益がでるってことは商売してるってことだし。

ちなみに漏れはグライダーはやってないが
グライダーに多少興味のある使用事業関係者です。
155:04/11/23 00:10:04
はぁ。疲れた。。。。。。
>>154
利益があれば即有償かというと微妙だけどね。償却その他もあるし。
共用の機材をアップグレードしたいならプールしてもいいと思う。
この場合使用事業にあたるかどうかは営利性の認定の問題かな。
外部と取引した利益を内部で分配するのが営利だろう。
クラブ内なら「外部との取引」でないから原則として営利じゃないと思う。
ただし利益がどういう形で処理されるのかによってはクラブ員が「外部」と考え
られる場合も出てきそうだ。
そのあたりをはっきりさせた方がいい。
NPO法人でも社員には収支をチェックする権限があるはずだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:06:19
昨日,滑空協会のクロスカントリーセミナーに参加してきました.

気象やソアリング技術で悩んでいたことが,もの凄くわかりやすく
理解できてしまいました.数年前に開いてもらってれば今頃…w
日本のトップクラスの人達はやっぱり違いますね.

来年以降もこの手の企画は続けてもらいたいです.
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:41:42
XCセミナー出たかったんだけど、仕事入って無理だった・・・・・・

東京ってのも遠いっすよ。地方在住者には。
関宿はこの季節はずれの台風もどきで、またドロドロ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:50:07
妻沼人です.
VHFの検査費用って何であんなに高いのでしょうか?

HFからVHFに移行しつつあるのは航空界的にはいいのでしょうが,
学生団体の身にはキツイです.
妻沼のキモ学生は9km圏内を飛んでりゃいいのさ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 17:17:24
>>161
うわぁ.
煽るにしても,もうちょっとマシなの頼むよ.イタすぎ.

妻沼で頑張っている人もたくさんいるのに,
こういう連中がいるから歪んで評価される.
>>161は事実と正論しか述べていない。
それに必死に食いつくのが妻沼で溜まって迷惑を撒き散らすDQN5流学生。
こんな季節に大会をやって、あの程度のタスクにDiscusやLS8-18を使うなんて
基地外以外の何者でもない。

VHFなんかグライダーを売り払えば幾らでも買えるじゃん。
安全運行も考えられない香具師はプライマリーで十分。
165162:04/12/17 15:03:04
一応軽くレスしておきます.
>>163
161のたった一行で『事実と正論』と言われても…

>>164
>こんな季節に大会をやって、
関東大会のことですよね.
それは私も同意見です.
9,10月に関東大会をやって,全国大会を2月位にしてほしい.
春は新入生勧誘で学生は忙しいので不可なので.
学生の一存では学連は動いてくれないので,外圧お願いしますw


>あの程度のタスクにDiscusやLS8-18を使うなんて
基地外
タスクを広げろという話でしょうか?
まあ,たしかに贅沢な話だとは思いますが,あるものは使ってしまえーと考えるのが普通.
今の現役学生が航空部に入ったときにはすでに所有していたんですから…


>VHFなんかグライダーを売り払えば幾らでも買えるじゃん。
VHF本体も過剰に高いとは思うのですが,話題はVHF検査費用のことでは?


>安全運行も考えられない香具師はプライマリーで十分。
まあ,そうですよね.
安全運行を真剣に考えている学生もいますけどね.
学生はちゃんと別スレがあるからそっちでやれ。

それよりASの新型機ASG29が公式サイトでアナウンスされてるぞ。
コンテストフライヤー必見。やたらエルロンがでけーな。
どこに学生用のスレッドがあるのですか?教えてください。
>>167
こんな過疎板で見つけられねーのかよ。
今時の学生のリテラシーってこんなもんか?
グライダーで板の中を検索してみ。
「学生グライダー」は有りますけど学生用はありませんね。

自分は他人にリテラシーどうこう言える脳みそをしてるつもりかね?
研究の方は進んでるのかな?
せいぜい空想の中で飛んでなさい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:44:09
イマイチな煽り具合だなあ。

そんなことより、漏れ飲みすぎが祟って、会社の健康診断の血液検査で
肥満の症状が出ちゃったんですが、こんどの身体検査通るでしょうか?
なぜそこで研究?
>>169
学生グライダーって前の板の話?
「この板」にはないんだけど。あんたのリテラシーもだいぶ不足だな。
妻沼スレが学生用っていう位置づけだ。
「言われたとおり」グライダーで検索して過去レスぐらい嫁。カキコ少ないんだからw
何一つできてねーじゃねえか。単位大丈夫か?
で、研究ってなに。
妻沼って池沼っぽいよね
悪いのは学生って言うより学連の糞教官だろ
妻沼でしか生きられないような寄生虫

学生はいい迷惑だろうよ
175162:04/12/21 11:39:16
学生だってグライダーパイロットなんですから,
ここに書き込んでもいいじゃないすか.

『総合』スレなんだし.
仲良くやりましょ.
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:36:41
安月給サラリーマンしかも子持ちなのですが、グライダーやっていける
でしょうか?
空を飛んで見たい夢を叶えたいんです。飲みに行くのを我慢したりして
月に数万程度の支出で続けていけるかどうか、諸先輩方の意見をお聞かせ
ください。
>>176
入会金だけ捻出できればやれるでしょ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:17:41
>>176
グライダーの各クラブホームページは見ました?

ソロフライトを目指したいという程度であれば,
入会金+曳航料金のみ.
曳航料金はあなたの飛びたい頻度次第ですが,月数万の支出で十分かと思います.
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:30:16
>>170
大丈夫でしょ.
グライダーPで酒豪なんてその辺にたくさ(ry

…もしかして固定バラスト外さないといけない程ヤヴァイですかw?
ライセンス持っているのなら、
固定バラストなんて、普段から必要の無い限り乗せるなよ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:20:28
>>180
やっぱり普通にソアリングする分には皆外してるんですか?
あんまり気にしてないので.
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:51:21
不必要な固定バラストを敢えて乗せるなんて、
デメリットはいくつも上げられるけど、メリットは一つも無い。

30分毎に搭乗者が交代するような、しみったれた飛び方をしている場合で、
搭乗者の中に固定バラストが必要な者が混じっている場合なんかに、
すばやく搭乗者交代ができるようにするため、とかなら止むを得ないけどな。

「特に、重心をセンターに」とか言っている香具師は、たいてい、
目的を忘れて、手段だけを盲信している

競技機がテールに水バラストを積めるようになっているのは、何のためだと思う?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:06:16
写真屋の瀬○とか、いつも学連の悪口たたいてるよな
184181:04/12/22 19:15:08
コンペパイロットの方ですか?

>競技機がテールに水バラストを積めるようになっているのは、
>何のためだと思う?
水バラストを翼に積む

翼面荷重大

でも重心位置が前すぎて迎え角とれない

テールに水バラスト積む

迎え角も取れて,高速性能向上

ってことでいいのですか?間違ってたらイジラレそう…
182には是非答えを書いてもらいたい。
おそらく考え違いをしていると思われる。
184の考えは迎え角あたりから違うと思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:37:06
重心位置なんて好みもあるかも?
高性能機に乗ってますが、重心が前方限界付近にあると、サーマルで速度抜いて回れないし、
後方限界付近にあると、速度安定させるのに神経使ってしまって長時間飛ぶのに不利と感じる。
主翼のバラストは重心より前に積むからテールバラストを積まないと重心ずれるしね。
187176:04/12/23 22:40:59
>>177,178
ありがとうございます。
見えないところで出費があるのかなと思ってましたが、けっこう普通に
楽しんでいけそうですね! いろいろホームページみてみます。
>>187
あー、高速代は見えない出費かも。

>>182
自慢はオフだけでやれ。
だれもが自分だけの機体ではないんだよ。
転勤に機体を付き合わせるわけに行かんから持てない人間もいるんだ。
189181:04/12/24 17:43:37
>>186
納得です.ありがとうございます.

>>187
自分と似たような環境(技量,お金etc.)の人がいるところだと入りやすい
かもしれませんね.どこのクラブでも体験搭乗はやっていると思うので,
思い切って滑空場まで足を運んでみては?
あーでも年末年始はどこもclosedか…
190176:04/12/24 22:18:50
>>188
スキーなどもやっているので、交通費の負担がけっこうあるのもわかります。
でもスキーよりはお金が掛からなさそうですね。(スキーは冬だけの出費ですが^^;)

>>189
「クラブ員は医者、弁護士、自営業の人が多いです」なんて書いてあるクラブ
だと引いてしまいますが、ホームページなど見た範囲では、そんな所もなさ
そうですw
とりあえず、会費やフライト代が安そうなところへ、一度見に行ってみようかと
思います。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:54:06
もうひとつクラブ選びで大切なのは、ライセンスを取った後も、
自由に単座機でフライトできる環境があり、
なおかつ居心地の良さそうなクラブも勧めします。
自家用機を買うつもりならともかく、クラブ機で飛ぶなら、人間関係も大切です。
自己中な人が仕切っているクラブとか、人間関係でトラブル起こすことが多いと思います。
またはクラブ機がオーナー機と言うの所も心配ですね。オーナーの気分次第。
そうすると飛ぶ場所と仲間を失ってしまいます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:24:04
ライセンス取った後にクラブ移るのもアリでしょ.

人間関係は結局入ってみなけりゃわからないし!
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:28:01
狭い世界だから、クラブ移るのも大変かも?
まったく関わわりがないくらい離れたクラブに移るようにしましょう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:15:27
関宿の掲示板、ついに閉鎖されちゃった?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:20:05
どうせ自作自演がほとんどだったから。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 12:02:59
関宿は雪原になってるねぇ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 14:08:14
東京も雪原だって
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:04:26
フロリダのレイクランドで初めて土龍を見ました。
ダイアモンド・カタナみたいな機体だったけど、えれぇカッコイイ。
その他一見普通のグライダーなんだけどノーズコーンから折り畳みプロペラが
生えてくるやつなんてのもありました。
機体のオーナー(?)は、エンジン付きのセーリングボートと同じだよなんて
言ってましたけどね。複雑な入り江やドックで重宝するってなノリなんでしょうかね。

ついでに、雑誌で見ただけなんだけど、収納式の小さなターボジェット搭載の
グライダー。補助動力として軽くていいのかも。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 13:52:41
フライトシミュレータ類のPCソフト、やってる人います?
もちろん、あくまでゲームだし、実機での練習に代わるものではない
ことは承知してますが、すこしは操縦技能の向上に役立つのでしょうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 22:23:14
>>199
SFSやってます。
初ソロ前後の練習にはなると思います。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 22:49:09
これのことでしょうか?
http://www.sfspc.de/index_e.htm
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:23:22
>>201
それです!
スティックとラダーはいい物を使わないと意味無いです。
勿論スプリング抜きでね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 20:05:43
すいません質問させてください。
グライダーの訓練を始めることを計画してる者です。
今は仕事の都合で具体的に行動してはいなのですが、
今のうちに滑空機の自家用ライセンス取得のための学科試験を受けとこうかと考えています。
そこで航空図書を扱う鳳文書林なんかのHPで調べたのですけれども
滑空機用の学科試験対策になるような本が見当たらないのですが、
何かいい問題集や書籍なんかはあるのでしょうか?
飛行機自家用のライセンスは持っています。
>>203
訓練先で実績のあるテキスト類を教えてもらえばいいかと思うんですがどうでしょう。
自作のレジュメや問題集を作ってる所もありますし。
まず訓練先を探してみてはいかがでしょう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:14:30
>>203
古いけど、鳳文書林出版販売の「グライダー操縦の基礎」あたりも良いと思います。
俗称「グラウソ」ね。
207203:05/01/06 23:47:34
>>204>>205>>206
しばらく飛行機の方も遠ざかってるので、自家用操縦士の学科試験の復習と
AIMの復習、そして「グライダー操縦の基礎」あたりを読んで
滑空機の学科試験がどんなものかダメ元で一度受けてみることにします。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 12:12:22
>>207
それだけやれば十分合格できますよ.
過去問見てもらえばわかりますが,飛行機ライセンスを持っている人に
とっては滑空機の学科試験は簡単.
209!omikuji:05/01/07 23:35:52
学科試験対策だけならこの辺もお勧め。
http://www.ed.noda.tus.ac.jp/~koukuu/
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:42:34
群馬の河川敷でグライダー墜落、クラブの男性会員死亡
 8日午後零時10分ごろ、群馬県板倉町除川の渡良瀬川河川敷
グライダー練習場で、川崎市宮前区土橋、会社員会田嘉彦さん(27)
の乗ったグライダーが上空約30メートルから墜落した。会田さんは
全身を強く打って間もなく死亡した。
館林署などの調べでは、グライダーは両翼約17メートル、全長約6
メートルの1人乗りで、着陸しようと左に旋回した際に突然失速
した。
会田さんは同日午前11時ごろ離陸し、午後0時5分ごろ着陸予定
だった。
事故当時の風速は北西の風約5メートルだった。
会田さんは同練習場を専用滑空場としている「日本グライダー
クラブ」の会員で、仲間十数人と来ていた。
(2005/1/8/16:28 読売新聞
動力がないってのは怖いもんだ
>>211
今回の事故はそれと関係がないと思われ。
それに、グライダーはエンジンが壊れて困るっていうことがないよ。
>>210
スパン17mの高性能単座機。
約1時間の滞空後、帰投直前の事故。
痛ましいです。
最終旋回高度約30m?での失速
これが事故のカギでしょう。
グライダー乗りなら状況がリアルに見える。
リアルすぎる。
ただただ合掌します。
板倉 墜落事故キター
ご冥福をお祈りします。
>>213
17mの単座って、DGぐらいしか思いつかないな。
重たいSLだとしたら100ftで失速なんて考えたくもない。

家族のことを考えるとつらいねえ…。合掌。
写真から判断すると、Ventus 2aだから15mだと思います。
事故調査委員会の調査で詳細は明らかになるでしょう。

知らない人じゃないだけにショックです。
ご冥福をお祈りいたします。
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:44:57

高度30mだと地面効果でてるね。
調査を待つしかないわけだが、
翼長の倍の高度で旋回したというのは
一体どういう状況だったのだろうか?

 
>>217
GEはスパンと同じ高度から効きはじめるというのが通説。
そもそも事故とは関係ないんじゃないかな。
原因は後で佐久間氏のサイトを見るしかなかろう。
NACAダクト
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:25:25
っつうか、操縦ミスだろ・・・単なる。5mの風じゃ土手のタービュランスも
考えられない。30mの高度でファイナルって低すぎ!
低高度 低速 背風
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:48:50
事故調の結果を待とう.

つーか,飛ぶのは本人の勝手だが,勝手に氏んでんじゃねーよ.
明日の告別式行ってきます….
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:16:25
名前でググると過去の記録がヒットするね・・・・
( ;∀;) カナシイナー
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:05:03
どうでもいいよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:25:40
>>221
は、背風で30mの高度でファイナルターンしたの? そりゃ、その前の段階で高度判断
ミスってるだけじゃん・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:17:28
帰りがダイレクトベースになったか? 高度判断のミスかも
しれんし、そうじゃなかったかもしれない。
個人的にはいろいろと気になるが、今は事故調の結果を待つ。
でもさあ、ほんとリアルすぎるよね。やりきれない...
ご冥福をお祈りいたします。
>>225
フラップ付きに乗るような人が単純なミスはしないと思うけど…。
調査結果を待つしかないねえ。
それにしても自分より若い人が命を落とすのはつらいな。
飛んでるぶんには背風とか関係ないんだが・・・
ask-16の後方乱気流

とか適当こいてみた
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 06:36:28
>>228
飛んでる分には関係ないけど、30mならファイナルだろ?
背風でアプローチに入らざるを得なかった高度判断が問題。
フラップがついてようが関係ない。慢心の可能性も否定できない。
ベテランパイロットでの事故の一番の原因・・・
この前栃木で落ちたASW24もそうだったみたいだし。
>>230
だから推測から語っちゃうのははやめとけと。
そういう上段からの決め付け心理状態も慢心と言えるんだぜ?
あんたのような性格はそもそも危険だ。
>>230
てめえの自己満足はオフラインで満たしてろ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:06:41

 滑空界も荒んだもんだな。
陸単のなりそこないですから。
劣化パイロット(w
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:18:23

じゃあ陸単をとろう。オレは2週間50万円で取得済。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:43:31
藻前ら、板倉で飛んだ事があるのか、と小一(ry
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:34:17
まぁ、事故調の報告を待ちましょ・・・しかし、昔の事故とは違うよな・・と。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:20:21
グライダーに興味を持ってる者ですが、他のスカイスポーツに比べて
危険なモノなのでしょうか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:43:30
死亡者数は,スカイダイビングとかに比べて少ないんじゃないの?
母集団が違うのでなんとも言えない部分はありますが…


240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:55:31
ハングやっていた知人に言わせると,ハンググライダーに比べて,
体が外に出ていない分安心感はあるそうです.
機体強度もパラやハング,ウルトラライトに比べれば格段に強い.

高度さえあれば,失速やスピンからは(正しい操作をすれば)簡単に回復
できるし,最悪空中衝突してもパラシュート使って脱出,なんて選択肢
もある.

けどまあ,どっちにしろ空スポーツは,墜落するようなシチュエーション
になってしまえばどうにもならないのも現実.
どの空スポーツも墜落を想定した安全装置なんてものは,
パラシュート位しかないし.

重要なのは,そういう状況にならないように判断ができる自制力と洞察力をつけること.
ハイハイ...
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:00:08
グライダーの模型ってない?ラジコン以外で
>>242
あるよ。どのくらいのサイズが所望?
244238:05/01/13 21:29:07
>>239-240
ありがとうございます。
慎重に行動するのを心がければ、バイクや車(これは加害者になる危険
も含めて)と比較してそれほど危険というわけではなさそうですね。
245242:05/01/13 22:19:48
旅客機の模型みたいに机の上に置いておきたいので翼幅30cmくらいのが希望です
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:09:36
森中(櫻井)が女子の世界記録を出したってニュースが流れてきたが?
本当か?
>>245
30cmぐらいか。ちょいと高いけどあるにはあるよ。
たぶんここで売ってる。HPには出てないけど。

http://www.rc-yoshioka.com/msy/index.html

メールして「KDHのグライダーモデルの完成品はあるか」って聞いてみてね。
キットもあるけど、プラモ製作並みの腕前が必要。
248通りすがり:05/01/14 02:10:43
>>199
Sailors of the Sky (SotS) も良いですよ。
249通りすがり:05/01/14 02:15:12
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:43:42
小山、河川課と協議中って、何で?
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:07:09
>>246
本人のHPを見ると,13時間かかったらしいですね….
13時間も飛び続けられることに驚き.
252242:05/01/14 16:41:31
>247様 ありがとうございます。m(_ _)m
>>251
寒い時期に13時間はオムツがいるなあ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:58:25
ションベン用のホースってなかったっけ?

体むきだしのパラグライダーでは、(男なら)その場で放出って話は
聞いた事がありまつ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:33:31
>>254
Pee Tube では?
13時間...車でもむりぽ(´・ω・`)。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:53:54
>>257
相変わらず宣伝に節操が無いですね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 10:31:10
1月23日(日)の「所さんの目がテン!」(日本テレビ・ あさ7時)で、グライダー特集やるよ。
録画しといて。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:22:31
滑空記章のワッペンが行方不明・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:43:54
ebq
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:54:33
しかし、慢心だらけってことだな。この世界はよ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:09:16
>>257

現地と比べてインストラクションフィーが結構高め?
ビザ手続き不要だからトータルでは安あがり?商売のやり方がうまいでつね。
無知な練習生を移民法違反で犯罪者にするのだけは避けてくださいね。
ずーまーここにも登場か。。。
もはや荒らしと変わらんな。。。
つーかいろんなクラブの掲示板を荒らすのはいいかげんにやめれ。
実際どういうスクールなのかはしらんが
宣伝の仕方が下品極まりない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:40:50
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:52:37
263のこいつあほやで
海外にグライダー飛び行くのに特別なビザとってく人間おらんわ
海外行く勇気がないからねたんでるんやろ
こんなヤシに限って日本が一番と書くから見ててみ
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:12:53
まじでずーまー節操ないな。
だいたいフロリダなんて、日本から一番遠いアメリカだろ。なんで
わざわざ、ハエとか蚊にまみれてまで飛びに行かにゃならんのよ。
空港から近いので、アメリカの他のスクールよりも時間が節約できる
って、、、馬鹿か。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:13:58
ネタが無いと釣りが多くなりますね…
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 08:13:06
こっちにも一応

日大キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
全体のバランスがおかしいな、この女子アナ。
意外と巨乳だ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:17:25
B747の限定も持ってる、事業用の香具師が、
技量維持と経歴確保のためにアメリカの飛行学校で飛ぼうとしたら、
学生ビザを持っていなかったので、逮捕されて、強制送還になった。
なんて事もあるので、今のアメリカでは御注意を。

http://archives.cnn.com/2002/US/07/03/hussein.stepson/
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:37:23
ずーまーのBBSでもいろいろやりあってるみたいだけど、
アメリカの移民法は結構頻繁に変わるから要注意な。

まぁ、アメリカに「グライダーの学校」は現時点で存在しないわけだが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:52:05
>>269
O平ワールドが展開されなくて良かったよ.
あそこにも良識派の教官いるんだな.
ずーまーにいる日本人CFIアホ丸出しだな・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:50:58
暇なのでグライダートリビアなんかどうよ?
たとえば、

・水平尾翼はあるがエレベーターのないグライダーがあった。
 (ただしフライングテールや先尾翼ではない)
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:22:26
Ka6のエルロンが内側に寄ってるのは、予定よりスパンを伸ばしたから。
オット、リリエンタールのやつか?
それとも、ライト兄弟がエンジンを付けずに試験飛行した機体か?
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:56:15
V尾翼か?
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:54:54
翼の上面とエルロンとの間に透間の全く無い機体がある。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:29:10
>>277
全金属の無名の機体だよ。
>>278
厳密にはそれもありだねえ。問題の不備だった。
>>279
フラップなら3機ほどわかるけど…。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:39:41
NHK見れ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:51:03
>>281
地域ネタ?
なんで 自衛隊は グライダー乗らないの?
どうせ 定年まで 戦闘しないんだし。(なんの役にも立たない)

燃料 無駄。
死ね朝鮮右翼
では、自衛隊がグライダーに乗ると何の役にたつのか?

自分の意見に矛盾がないか確認しろ。
それが出来ないなら一生ROMってろ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:57:14
>学生だってグライダーパイロットなんですから, ここに書き込んでもいいじゃないすか.
>学生はちゃんと別スレがあるからそっちでやれ。
>>286
煽って嬉しいか
氏ねクズ
と、スネカジリ学生が申しております。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:22:08
最近、週末になると天気が悪かったり強風だったりで飛べねー。
というわけで、おうちでグライダー関連の動画を見てイメージ
だけでも高めたいです。Web上にある動画、誰か教えてください。
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:14:59
>>279
グローブ式スタンダードアステアII型
昔慶応大学が持っていて理科大OBに売却された機体はエラスティック
エルロンといってエルロン上面と主翼の間に隙間が無かった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:15:45
グライダースレがこんなとこに! と思って覗いてみたら〜
ま、こんなもんだろな
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:01:28
>>289
ほれ

ttp://www.wavecamp.no/gallery/albums/20040115/wavecamp2003.mpeg

しかし380MBあるという諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:25:20
>>289
ほいよ。ブロードバンドで落しな。ラストにピッケ付き山岳画像。

ttp://www.ies.si/film1.wmv
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:38:41
>>292
サーンクス。こんな高画質な動画がタダで見れて最高ッス!
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:01:43
>グライダースレがこんなとこに! と思って覗いてみたら〜
ま、こんなもんだろな

所詮無知な学生が書き込んでるから仕方ないさ
知能レベルが低いからね。
ゆとり教育の産物。
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:36:10
http://www.wavecamp.no/gallery/video2003
>292
から探した。
下のコックピットみれ、真中と右は同じ、画質が違うが・・・

宙返りあり、背面あり、面白いよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:40:18
煽りと釣りはスルーで.
まぁ,試験も終わって学生は暇なんだろうけどさー.

板倉再開マダー?
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:49:20
>>297
このページ元はノルウェー??
KやW程度の大学にも入れなかった過去の劣等生の書き込みはスルーで。
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:26:26
隔離用の妻沼スレがあるのに…。
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:00:27
ワシは外国語わからんでのう...日本語の動画、どっかにないもんかのう...
>>302
おっちゃん、ちょっとだけ無理しれ。
外国語とか毛嫌いしないで、ちょっとだけ頑張ってみれ。
ワタシだって外国語なんて分からないっすよ。
オペ中の言葉なんか分からなくても雰囲気だけでもいいじゃん。
言葉なんか問題にならないぐらい素晴らしい映像が待ってるよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:05:50
なるほど確かに、昔、とある電子機器の英語マニュアルを辞書を片手に必死に
読んだ事を思い出したわい。趣味のことじゃからこそ、勉強する気にもなると
いうもの。どうやらワシが間違っておったようじゃ。
305292:05/02/02 22:11:59
言葉なんか問題にならないぐらい素晴らしい画像と言えば
ttp://alto.nethit.fi/cpg/albums/blanik_siirto/137.jpg

↓以前は動画も見れたんだけどなー
ttp://alto.nethit.fi/cpg/
>>305
ダイブブレーキ開いただけで、30とか40のグライダーの滑空比(揚抗比)が
10以下になってしまうことを考えれば、あんな状態では、そうとう滑空比が
悪くなりそうですね。
もちろん上空で翼に乗り出したんだろうけど、空中でキャノピーって開けら
れるもんなのでしょーか?
>>306

L-13のキャノピーを地上で外してから飛んでる筈。
上空で開けたら吹っ飛んだりして大変でしょー。
某Ka-8とか某K21みたいに。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:04:37
>>305 緊急脱出に備えて、これ一度やってみたいんだよな。
慣れてきたら、スピンした状態からの脱出とかもやってみたい。

L-13なら、安全にできるのね。

K13でやってみようと検討しかけたことがあるけど、
日本では法的にどうなのか、よくわからなかったし、
空力的にどうなのかよく判らなかったので諦めたよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:47:29
>>307
水泳?w

>>308
緊急事態に備えてって、備えになるかいな?
スピン中に飛び出したら尾翼に当たりそう。
パラシュートも2つ以上ほしいし。
その後2人は… (w
>>305
動画も見られるよ。
日本語表示にもなるし(w
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 06:38:16
画像といえば森中嫁の悪路をみたことがある。
探すの、マンドクセ
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:13:02
関宿が最近活発みたいですね。
あたらしいBBSが出来ているようですが、公式でないみたいですね。
どこの誰が管理しているのかな?
SSCってクラブ以外はまったく触れてないからこのクラブ専用?


314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:53:37
えげつないクラブだな。。。
ああいう連中がいる限り関宿は近寄らんとこ。。。
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:20:47
>314
言える
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:20:08
>314
来てもまともに飛べる腕とは思えん。
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:45:17
>>314
気持いいくらいえげつないですね。
あそこまで言うなら、勝手に滑走路作って勝手に飛んでればいいのに。
それともどこか受け入れてくれる滑空場ないですか?
沖の鳥島滑空場作れば国にも貢献!
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:41:15
SSC教団万歳!
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:36:14
今まで見たことなかったのでブラッとSSCの掲示板見てきた。

…なんでコイツラ認証すらかけてない掲示板で金の議論してるんだっ。
オ武業コワイヨー((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 08:17:56
>>317
滑空場を作るのは大変だから。今あるところを有効活用の方向性なんでしょ。
そもそもASCの内部からはじまった問題だから、外部の人間はなんとも言えんわな。
寄合い所帯の難しさだと思うけど。

小山だって、元は関宿だしー。今は飛んでないしー。
板倉は自粛中だしー。大利根は飛行場だしー。栗橋は良くわからないしー。
羽生は……だしー。妻沼は……。

他に関東地方で飛べそうなトコある?
>>320様or all
グライダーに興味を持ってます。 で、関宿・板倉・羽生・大利根それぞれに
クラブがあって料金等も似たようなものなので迷ってます。それぞれの雰囲気
を教えて頂けませんか? 
大利根が無難じゃないの
>>320
筑波真壁、氏家、宝珠花
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:47:13
関宿はクラブによるね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:55:22
SSCはグライダーより、教祖の機嫌取か?
入信料は安い。
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:47:16
SSCの酋長はだ〜れ?
小山はいま飛べてますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:14:27
>>321
雰囲気ってのも主観入りますから一度自分で足運んで実際に見たほうが良いと思いますね。

まったくグライダーの経験が無いと仮定して、どれくらいの予算が組めて、どんなことをしたいのか、とかでも変わると思いますし。
いついてる人にとってはそこが居心地良いのでしょうしね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:15:51
>>327
自粛中ですよ
>>328
以前、見に行ったことはあるんですが土手の上から見ただけだったので
こんどはいろいろ話を聞こうと思います。
ところでグライダーって高いんですよね。(200〜300万以上?)
クラブのグライダー壊しちゃったら弁償しなくちゃダメなのでしょうか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:28:15
弁償するわけない。
保険があります。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:42:03
そんな値段じゃねーだろう。。

桁が足りないんじゃないか・・・・
>>332
中古クラブクラスなら、そんなもんでしょ。
新品レーサーで乗り出し1000万。
新品複座トレーナーもそのぐらい。
新品複座SLで1800万ぐらいが目安?

一概には決まらんけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:45:28
>>330
土手のすぐ近くで機体組み立てたりばらしてる人が居るでしょうから、実際に話を聞いて、コックピットの中とか覗いてみてくださいな。
都合があったらそのまま体験搭乗とかしても良いかも。

どこのクラブ機でも個人機でも、機体が壊れた場合に代替機購入できる程度の保険は掛けてあると思いますよ。
あとは第三者賠償は1億以上掛けてないと飛行禁止の滑空場も多いですし。

ピュアグライダーその物の値段は新品か中古かとか、ドイツ製かそれ以外かとかで結構幅ありますよ。
新品で一番安いのっていうと今ならPW-5かな?

中古のKa8辺りだとイギリスとかドイツとかの掲示板で20万円程度で売りに出てる場合もありますし。(ボロボロでしょうけど)
日本に輸入してとなると、プラスαは必要になります。
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:52:37
今年の日本滑空選手権は延期決定?
なーんも動きがないけど。

>>330
331さんの言うとおり、大抵は保険でなんとかなります。
よほどザルのような教育受けなければ壊すことはほとんどないですけどね。
滑空場に来たらどんどん自分から飛びこんでいってください。
良くも悪くも滑空界では自主性が最重要項目ですから。
336335:05/02/12 00:55:35
被った(焦。

なんか面倒見いい人が増えましたね、この板。
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:00:42
>>335
日本滑空選手権は4月の16,17と23,24日開催らしい
国産グライダーって最近聞かないね
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:01:37
>>339
正直危ないしどーでもいい。

>>338
「エアクラフト オリンポス」でぐぐれ
瀬尾んとこのBBSで、名古屋空港関係者がグライダーやってる連中は
気象もろくにわからんに違いないと決めつけてるが、馬鹿にされた気分。
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:03:35
>>341
その書込みしてる当人は何がしかのライセンス持ってるんですかね?
343330:05/02/13 23:03:49
>>331-335
機体および第三者傷害の保険を掛けるのが常識のようで、安心しました。
航空機事故報告を調べると、けっこうグライダーの事故もあるようなので
心配になってしまいました。(体験する前から心配しすぎ?)
皆さん、どうもありがとうございました。
>>341
まあ実際、空港関係者ほどの知識がある人なんて教証クラスじゃないと
いないのでは?
そもそも必要ないですしw
自分が飛ぶエリアの情報入手と予報ができれば十分。
>>339
グライダー…なのか?うーん。

Hondaとか、MHIとかグライダー作ってくれないかなぁ。
ニーズがそんなにない、という大問題はありますが国産の方が
手続き簡単ですみそうだし、安そう。
でもほぼ手作業のFRP作業は技術的に工業ラインに乗せられないんですかね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:34:55
>>341
IFRくらい持ってなきゃバカにされるのは当たり前。
悔しがる前にスキル身につけろアホ。
となると大型特殊持ってなきゃ四輪ドライバーとしてバカにされるし、
大型二輪持ってないと一人前のライダーではないし、
小型船舶1級くらいは持ってないと港湾関係者にバカにされるのでつね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:27:52
まぁ、小型特殊免許しか持ってない香具師を、
普通自動車免許持ちはバカにするかな?

大型二輪持ちは、原付免許持ちをバカにしているし。
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:42:14
>>347
その通りです。
よって、全て当てはまるお前は生きる価値なし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:25:02
どうでもいい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:44:04
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:37:14
>>344
飛ぶエリアってのも人それぞれですよね。教証とは関係ないでしょ。
教証持ってて知識無かったら問題だろうけど。

空港関係者が誰でもウェザーに強いわけでもないでしょうし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:56:25
>>345
日本で設計したとしても、国内産ではコスト的に勝負は難しいでしょうね。
そもそも高いのは(現在一般的な製法だと)型と人件費でしょうから。
あとJCABの型式認定取れたとしても海外じゃ通用すると思えないので、どのみちFAAかLBAの認可必要でしょうし。
世界のグライダーのマーケットが元々小さい上に、日本はその中でも少ないほうですしね。
普通に考えたら商売にならないでしょう。

よほど安く作れる工法を考え出すか、コストは現在の一般的なものと同じで性能が段違いとかじゃないと売れないでしょうねぇ


別に企業が作る必要はないんだよ。
昔日本で盛んに個人機の製作が行われていたように、
その文化が再来すると良いんだけどね。
>>354
そういう文化を担えるのは場所と時間とやる気のあるお金持ちだけだよ。
文化じゃない。
場所と時間が日本にはない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:49:22
>>354
個人でも良いけれど、法的に飛べない機体作って飾っといても仕方ないでしょ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:52:51
>>343
本質的に飛ぶということは危険な行為です。
まーそのために色々ルールやプロシジャー決まってる訳ですが、何かあったらただじゃ済まない事は多いです。
登山やスキューバダイビングなどの自然相手のスポーツやレジャー一般に言えることですけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:00:17
>>338
ALFLEX
359345:05/02/17 20:24:53
亀レスで申し訳ない。

>>353
意見ありがとうございます。

個人的にはMGなら勝負できるんじゃないかなぁ、と思います。
日本にはでかい風洞試験場を持っている企業もありますし、
性能がそこそこいいものは作れると思うんですよね。
モーターは確実にもっといいものが作れるでしょうし、
差別化は図れるんじゃないかと。

でもグライダーを作るにはやはり越えなくてはいけない壁やら法律やら
安全基準がたくさんあるわけで、リスクを抱えても挑戦できるのは、
やっぱり大企業じゃないと無理だとも思います。

人型ロボットに投資してしまう愉快なHondaにその辺期待してるんですが…。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:53:09
>>359

ども、私はFHIがなんかやってくれないかな〜とか思ってるんですけれどね。
FABOTとかやってるし、小型機(悪い意味ではなくて低速・低翼面加重機)の設計能力が一番高い、ノウハウもあるのはFHIかなと。

MHIには高いものは作れても、安物は作れないイメージあるし。

最後は作り手の情熱見ないな部分なんでしょうけれどね。ドイツのグライダーメーカーも始まりは好き者が作り始めた、見たいな部分は感じますし<それが文化なのかもしれませんけど

MGに可能性というのは同感です。信頼性高いSL機とか、更にランニングコスト安いツアラーMGとかが欲しいですね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:18:51

ボート競技のドイツ製の名品があるね。FRPの。形成技術がある、、、
世界に売れるとしたらむしろ鋼管木製翼のトレーナーじゃないかなー?
アクロ能力不要の軽い機体。ASK13相当の。
それを電動で飛ばすと。夢があって現実的。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:56:47
電動にすると
結局電池が重くなるという罠
それとも今はやりの燃料電池か?
ソーラーパネルも重そうだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:24:57
>>362
んー、ULカテゴリの単座キット機なら木製とかもあるかもしれないですけど
それだと帰ってコスト高くなりません?
トレーナーだとしたら、移行する単座も考えた場合、鋼管木製翼とFRP単座じゃちょっとギャップあるし。
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:36:16
>>363
最近のリチウムポリマーはどう?
昔に比べたらかなり電流引けるようになったし、並列でもOKみたいだし。
>>363
アンタレスやらAE−1やら、すでに電動グライダーが飛んでるのをご存知ない?
300キロ前後で作れる木製に載せるのはありだと思う。
ただし現状充電に1時間以上かかるから、効率は…。

>>364
移行は別の機体に任せればいいでしょ。
ASK21のSLバージョンも出たことだし。
>>366
結局、移行で機体を挟むんだったら、安い機体を買うメリット無いでしょ。
どこも、FRP復座機での訓練体制が出来ているのに、今更戻ることもあるまい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:03:17
>>366
でましたねぇ、ASK21Mi
日本に入れたら幾らするのかな?

木製とか鋼管羽布のメリットって今は何かあります?
>>368
現在のユーロを考えると2000万円台中盤ってとこですかね。
木製の主翼は軽いですよ。組み立て人員が一人少なく済みます。
小さなメンテは自分でできますし。
木製の主翼が軽い? バカ言ってんじゃないよ。
>>370
ファルケ軽いよ。ASK21重いよ。
>>370
全木製でなきゃ軽いよ、木製帆布張主翼。
プラスチックの重さときたら腰が悪くなりそうだ。
>>371 ファルケのL/Dはいくつよ? アクロできるのか? (w
>>373
?同じぐらいの面積の機体の主翼の重さの話なんだが…。
読解力に問題のある人?
飛べない知ったかだと思われ
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:42:04
木製とか鋼管羽布のメリットは? という問いなんだから、
性能の同じような、木製機とプラスティック機を比べなければいけないのでは?
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:56:57
>>369
やっぱそれくらいですかね〜
個人的には2000万だったら中古のDG505Mとかになっちゃうかな。買えないですけど。
ベーシックトレーナじゃないですが。

最近プラスチック機以外乗ったり組んだりしてないから、忘れちゃいましたねぇ。
重さもありますけど組みやすさ、ばらし易さもありますよね。プラスチックの場合は翼の分割でも効くでしょうけど。

>>376
性能が同じなんて存在しないし。
じゃあ単純にASK13と21で何キロ違うと思う?
寸法は数十cmのちがいだよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:07:17
>>376
ASK−13ならプハッチあたりが近いんじゃない?
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:56:26
>>379
それかPW-6ですかね?
どこかにPW-6は軽いって書かれてたけど、軽くないよねえ。
複座にアクロ性能イラネ。
PW-5が軽いから軽そうなイメージあるけど、PW-6は軽くないよねぇ。
http://www.pzl.swidnik.pl/AN2000/05_SZYBOWCE/2126_p_pw6opis.htm
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:32:22
PW−6Uは、K13より重いけどK21やG103よりは軽い。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:53:55
単位重量あたりの強度は、木材 <<< 繊維強化プラスティック
なのに、グライダーの翼を作ってみると、
重さが、繊維強化プラスティック製 > 木製 になってしまうのはなぜ?
>>384
双方の構造に使う材料の容積を考えてみるとわかると思う。
木製リブ組み構造は結構たくさんの材料を使うんだわ。
プラスチックは容積を使ってるように見えても発泡素材のコア材が詰まってたりする。
それより不等号の向きをそろえようよw
>>384
表面のコーティング分の重さもかなり効いてると思う。
経験的な勘だけど。
>>386
コーティングが重いのはむしろプラスチックの方じゃない?
ウレタンにせよゲルコートにせよ、木製より塗膜が厚いと思うけど。
388386:05/02/23 20:27:37
>>387
そうそう、それを言いたかった。
自分色覚異常なんだけど、
第1種航空身体検査でも、
アノマロスコープで許可をもらえればパスできるんですか??
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:12:14
>>389
第一種はどうなんだ??
細かい規定は航空法にも載っていないので、
航空身体検査医に直接相談するのが一番ですよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:30:25
土日にやってる航空身体検査医ってある?
関東地方で。
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 04:29:01
羽田で土曜日に予約して受けた事がある。
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:09:53
板倉再開age(激遅
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:45:30
さいたま〜南部在住でつ
どこかのクラブに入りたいと思うのですが
関宿にあるクラブってやヴァいんですか?
羽生、妻沼あたりまで候補に上げるつもりなんですが・・・
羽生、妻沼の方が(r
関宿はいくつかクラブがあるので、まあなんとも言えません。
そんなにDQNな人は多くない…と思いたい。

妻沼は学生(大学航空部)があくまで中心。
社会人クラブとしては妻沼ソアリングクラブも一応あるが、
メンバーは地元の人と日大中心だし、あんまりまとめて練習はできないのでは?

羽生は…よく知らない。

さいたま南部なら関宿より板倉の方が近いんじゃないですか?
関宿、べつに全然ヤバくないよ。
もともとあそこは滑空場自体がクラブとは別組織で、その運営に関する
改善要望などが絶えない。それがゴタゴタの争いになってるように見える
だけなんだろうよ。普通に練習生として飛ぶぶんには関係ないよ。
痛倉がいいよ。雑居じゃないので気楽とおもわれ
スリルもありそーで。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:41:35
>>394
経験の有無とか、経験者ならどんなことがしたいとか、どんな機種に乗りたいとか判らないとなんとも・・・
ピュアだけなのか、モグラもやりたいのかとか、色々条件出してみると良いかと。

400394:05/03/04 23:55:02
>>395-399

皆さん、ありがとうございます。

グライダーの操縦経験は全く無し(ラジコンだったら有り (w )の旅客機ヲタ
ピュアグライダーの練習〜免許取得迄が第一目標です
機種に関しては、特にこだわりは有りません

ウチからは、関宿まで30分、羽生まで1時間、
妻沼、板倉まで1時間半弱位です
この4箇所だったら楽に通えるかな?と思っています
各滑空場のクラブのHPを覗いてみましたが、それぞれ
特色が有りますね (あたり前か・・・)

夏のボーナスが出るあたりに門を叩こうかと思っております
最終的には、ここでも色々議論されている「体験搭乗」とか
クラブの見学もしてから決めた方が良いのかな?と思って来ました
これからも、このスレの皆さんの意見、情報を参考にさせて頂きます
よろしくお願いいたします
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 03:06:04
>>400
丸っきりの初心者の方ですか、どこにしても近いのは羨ましいw

ライセンス取得が当面の目標なら、関東で指定養成(車で言う教習所みたいなもの)が行われているのは関宿と板倉になります。
宝珠花とか妻沼は一般社会人は受け入れてないと思う。

http://www.japan-soaring.org/HOME/siteiyosei/siteiyousei.htm

んでも指定養成施設じゃないとライセンスが取れないわけじゃなく、航空局の試験管を呼んで受験することは可能。
(試験場で一発試験受けるようなもの)

どちらが良いとは一概に言えないっすね。

後は、クラブの雰囲気が肌に合うかとか、近いのなら色々回って比べて納得できる所を探したら良いかと。そろそろ良いシーズンですし運がよければソアリング楽しめるでしょう。

料金に関しても、入会金とか年会費とか、一回または時間ごとの機体の使用料とか曳航料とか必要になるわけですが、自分が年間何回・何時間飛んで・・・
とか計算すると意外とどこでも似たような金額になるはず。(そうじゃない所は何かあるw)

金額安い場合はそれだけボランティアとしての労働力提供も必要となるとか。

まぁ機体やランウェイを維持管理するコストは似たような物だから、クラブの考え方とかでどこに振り分けるかの料金設定だけみたいなもんですから、自分に合う所はそういう面でもチェック必要ですね。

土日メインで飛ぶのならどこでも良いでしょうが、平日に飛びたいとなると、関宿か小山か。

モグラは大体どこでもOKかな。(クラブによってはピュアしかないとこもあるけれど)

羽生や栗橋は個人的に良く判らないんで、初心者と言う部分だけで考えると板倉か関宿かな〜(ランウェイ広い)
クロスカントリー志向が強いなら山に近い板倉のほうが良い。関宿は雨に弱いしすぐに水没するし(路面がなかなか乾かない)

などと色々考えると、ずーっと同じ滑空場が良いかどうかもその人のやりたいことにやレベルよって変わってきたりしますよ。

んで、ライセンス取れる頃にはこの世界の事情が見えてきてるでしょうから・・・
肌が合えばそこに居れば良いし、駄目なら他に移っても良いですし。

ライセンス取った後にどうしたいのか、自分の機体が持ちたいのかどうか、とか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 04:37:54
>>401
仙台は指定養成やめちゃったんですかね?
関宿はやらないといっていたような気がしたのですが?
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:38:45
>>402
仙台のことは判らないけど、関宿ではやってますよ。

日程とかの都合で、指定養成じゃなくてCAB受験しちゃう場合とかもあるでしょうけど。
あとは人間関係というかクラブ関係もあるかもしれんけど・・・

指定養成は入所してから終了するまで、参加しなければならない回数も時間も多くなりますからね。
社会人の場合それだけ長い期間毎週土日参加ってのはけっこーきつい。

CAB受験は一日で一発勝負だから、オーラルでも実技でも自信があるなら手っ取り早いともいえるし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:01:43
>>402
JSAの議事録に書いてあるけど、仙台は一時中止みたいですね。
止めたとは書いてないので、なんかの都合でしょ
405むーむー:05/03/06 01:37:09
名無しさんよく業界に通じてますね
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 11:41:10
ライセンス取るならアメリカ行った方が早かったですよ。
>>406
コスト考えると、グライダーで海外ライセンスは微妙。
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:10:00
>>407
社会人だとまとまった休みが取れるかどうかもあるし。
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:27:41
日本で何年も訓練し続けるよりはアメリカ2週間で終わらせるのが楽。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:45:52
>>409
取るだけならそれもありだけどねー
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:05:18
>>409
日本で何年も掛かる人はアメリカでも二週間で取れないと思われ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:46:37
アメリカは簡単にライセンスが取れると聞いていたけど、日本よりアメリカの方が
勉強もすることが多く、フライトでも内容が濃くて大変でした。
でもがんばれば2週間で何とかなるし、教育システムアメリカの方が良いと感じま
した。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:59:40
>>412
一回も操縦桿握った事の無いところから二週間ですか?
それとも多少の経験はあって、ライセンス取ろうとしてからが二週間ですか?

ライセンス取得に必要な経験を30とか40時間と仮定すれば、二週間天候が良くて飛べれ物理的にはば可能ですよね。

日本だと学科試験とか期日が決まってるし、CABの試験管の調整も大変だし、あっちのほうがシステムが整ってるのは確かでしょう。
(受験者の都合に合わせるのではなく、試験管の都合に合わせる感じ)

この辺は文化の違いだから仕方ないでしょうね。近所のおばちゃんが教習所に行く感覚でライセンス取れる、に近いところあるしw

日本の方が勉強が簡単だとは思わないですけどね、きっちり教えてくれるところはフライトも座学も濃いでしょう。
担当のインストラクターの質にもよりますよね。シラバスがちゃんと出来てないところは駄目でしょうし。

取得したライセンスは国内で活用されてます?
>>413
もしかして勉強は学科だけでいいと思ってる人?
オーラルの存在を知らなかったり?
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:48:26
>>414
CAB受験でライセンス取ってますけど何か?
質問に答えてないね
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:26:37
>>416
???どっかオーラルチェック無しでライセンス取れるところあるの?
なんか微妙にスレ違ってるから漏れがまとめとくぞ。

413は2週間かそこらで簡単に取れるアメリカ免許は大丈夫なのかと言いたくて、
414はオーラルがある=内容をきちんと理解してないと受からない
   or英語がしゃべれる(からエライ)と言いたくて、
415はオーラルがあることくらい、百も承知だと言いたくて
416はどの質問にどのように答えてないか指摘してないからイマイチ意味不明で
417が混乱している

というわけだ。次、ドーゾ
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:33:01
>>418
ご丁寧にどーもw

システムが米国の方が整ってると言うのには異論なし。
ICAO加盟国で取得したライセンスは日本でも必要な手続き踏めば(資格としては)通用するライセンスだし。
そこではミニマム通用するから発行するんだろうし。

英語でのオーラルチェックに合格=英会話が出来る、ではないでしょ。

資格がある=安全に飛べる、でもないでしょ。
練習中ですが、ライセンス取得する過程も十分面白いです。
どのみち日本のライセンスを取って、日本で飛ぶんだし、二週間の休みなんか
取れるわけないし。陸上単発と違って、そんな金額に差があるわけじゃないし。
私の場合、早くライセンスを取得したいなという気持ちはないですね。
四季折々の日本の気象で、教官と同乗していろんな知識を吸収できるのは、
ソロで飛ぶより効果的というか勉強になるんじゃないかと。それに話し相手が
いるほうが楽しいしw
でもアメリカとかオーストラリアの話を聞くと、日本と違う気象条件には、
魅力大有りです。一気にフライト経験が稼げる気がする。いずれにしても私
は行けないけど。 まあ、趣味なんだから楽しめりゃいいですね。
アメリカでライセンスを取る理由は、晴天率に尽きるよね。行けば、九分九厘飛べる。
逆に、そういう所でなければ、行く意味が無い。

オーストラリアで飛ぶのは、同一の空気隗が数百キロ以上に渡って広がっている
大陸性の気象条件下で練習したいから。

日本だと、数十キロ違えば、気象が全く違ってしまうからね。
気候って、条件の話でしょ?
日本じゃド静穏でない限り、
数十キロどころか数百メートル単位、
へたすりゃ10メートル単位で違うけどね。
本当に飛んだことあんのかい?
>>423
なんだか必死だなw
ちなみに「気候」というのは数ヶ月単位の気象変化のことを言います。
偉そうに(誰でも知ってることを)指摘したつもりがボロ出したね。
>422
>同一の空気隗が数百キロ以上に渡って広がっている

同一の空気塊とは、大きな一つのサーマルのことをいうのですか?

オーストラリア、いいですね。
そんな気象条件で飛んでみたいです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:32:44
なんだか車の運転免許のとり方に似てきたような。

地方の教習所の合宿に参加して、
一ヶ月毎日コンスタントに車に乗って短期間に教習を終わらせて免許を取ってしまう方法と、
近くの教習所に通いながらシコシコ教習受けて時間をかけて免許を取る方法。

前者は毎日乗れるので運転の上達が速いのがメリットだが、
路上教習を交通量の少ない田舎で行うので首都圏で運転したときのギャップに戸惑う。
がしかし、走行経験を積めば普通に運転できるようになれる。

実地教習と次の実地教習までの間にブランクの入りやすい後者は、
せっかく身に付いた運転感覚が薄れちゃって、、、、って感じになり、
運転技術の上達が遅くなりがちになる。
しかし、路上教習では渋滞中をすり抜けてくるバイクや横断してくる歩行者の怖さ、
見通しの悪い交差点での運転方法等、実践的な事が学べる。
>>419
>通用するライセンスだし。
自家用だけだけどね。
航空局の本音は、「危ないから自家用でも書き換えはやりたくない」
でもICAOの協定あるから仕方ないと言う感じ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:03:31
海外免許でも国内免許でも指定養成でもCABでも結局同じ。
どうせ教官のOK出るまでソロに出れんし。

429名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:11:32

航空局の本音は

      「 エンジンの無い滑空機は飛ばないで欲しい 」

430名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:24:16
>>427
それやっちゃうと、日本のライセンスも海外で通用しなくなりますしね。

英語の試験は始まるようだけどw
>>429
民営化すべきだな。そうすればゼネアビに目を向けるだろう。
>>425
>同一の空気塊とは、大きな一つのサーマルのことをいうのですか?
それは、違う…釣りじゃないよね?
422は湿度や気温分布などの空気の性質が同じエリアのことを『同一の空気塊』
といっただけだろう。
数百キロのサーマルなんてあったら大変なことになるぞ。
433432:05/03/14 19:25:40
ところで、今日は日本滑空界最強夫婦のアンデスフライト放送予定日ですよ。

21:54〜(予定)報ステにて。
帰れないかもしれない私に代わって見てあげてください。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:31:29
>>432
台風?
いずれにしても、(特に飛行機の自家用免許に言えることだけど)なぜみんな
海外で免許を取るのかがポイントだね。国内でとれるものなら、誰もわざわざ
海外に行ったりしない。国内の航空機事情があまりにも高価で、飛びにくい環境
になってるんだよね。
遊びで飛ぶヤツは締め出してやるという雰囲気。まあ航空に限った話じゃないけど。
遊び人が空飛んでも危ないだけだしな。
漁業権という既得権利を持ってる漁師優先で、釣り人は締め出し。
タクシーやトラック優先で、自家用車は締め出し。
放送事業優先で、アマチュア無線家は締め出し。
日本は遊び=ケシカランという図式があるね。ゴルフだけは自然保護の観点
から締め出し、とはなんてないようだが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:48:57
ヲイ!おまいら!
森中玲子嬢がご出演してるぞ!
テロ朝見ろ!
見た! でもなんか短いなあ。ライブドアどうでもいいからもっと放送キボンヌ
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:28:33
構成がなぁ。。
もっとスポーツとしての性格に焦点を当てて欲しいんだが、
映像で表現するのは難しいんだよね。


世界選手権の実況を古舘さんにやらせたら、どうなるんだろうと
昔から思っているんだけどね。
>>437
国土が狭いからだよ、しゃあない。
>>439
テレ朝に要望メール送ってみたらいかが?
要望があれば、特番になる可能性はあるらしいですよ。

>>440
『究極のスローライフ』とか言ってましたからね、古舘さん。
あの夫婦は並のビジネスマンより多忙なのにw
まず認識を変えてもらわないと…
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:49:36
>>442
夜の営みできんぐらい多忙?
>>443
あー、俺そのぐらい多忙w
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:05:24

じゃあ風呂場で自慰だな。
後処理も簡単だし匂いも残らないからカミさんにバレナイ(爆

>>445
ウンコしたあとトイレでしてもokだぞw

>>442
オイラも早速、テレ朝に別枠放送キヴォンヌメールしてみますた。
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:00:41
下品なオヤジギャグ炸裂ですか・・
嫌われるだけなのね。
>>443-446
おまいら、悪乗りしすぎw
テレ朝の要望メールってどこに送ればいいの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:20:42
dクス
【日本の街宣右翼の正体は在日韓国朝鮮人がほとんど】

「愛国」という言葉を聞くと、右翼団体が不気味な街宣車に乗り、公衆の迷惑も考えず大音量で軍歌を流し、
または大声で怒鳴りちらしている姿を想像する人が多いだろう。
しかし、イギリス国営放送BBCによると、
街宣車で街を占拠する右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、
実際の構成員は国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、 また天皇制と言う身分階級の下では
最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別出身者で90%を占めていると指摘した。
これが街宣右翼がいざ「北朝鮮による拉致問題」「竹島問題」や韓国との教科書問題になると何も言わない理由である。

彼らの真の目的は【愛国心や右翼に対する悪いイメージ】を国民に植えつけることにある。
主義主張はともかく、たくさんの人々に威圧感を与える街宣車に乗り、
誰が聞いても騒音にしか聞こえない音量で軍歌を流したり、大声で怒鳴り散らしたりすれば、
人々に主義主張を理解してもらうどころか、イメージを落とすだけなのは分かりきっている。

【韓日友好の右翼】
ttp://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg
「日韓」でなく、「韓日」友好。
街で、街宣右翼を見かけたら、在日韓国朝鮮人と思えば間違いない。
ちょっとお伺いします。
体重110kg、精神安定剤服用中なんですが、こんな私でもグライダーに乗る
ことはできますか?
航空身体検査が通らないと思われ。(→操縦練習許可証が取れない)
また、たいていの複座グライダーの許容体重が100kg程度以下なので
要確認だ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:17:13
遊覧飛行ならOKだろう。
シート限界は要確認だね。
重心位置は固定バラスト外せは多分大丈夫。
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:04:52
>>454 ヨーロッパの規格かなんかで、今時のたいていの機種は
110kg(衣服・パラシュート・その他身体への装備品を含む)まで乗れるようになってるよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:31:01
>>453
またはサイドバイサイドのモーターなら問題ない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:36:02
>>453
物理的にコックピットに納まるかどうかと、快適かどうかは別物だけれど
今時のグライダーの一つの座席に加わる重さは110kgを想定してます。
これは、服装やパラシュートなどを装備したのも含めて、です。

パラシュート自体が6-7kgはありますから、風呂上りに裸で体重計乗って110kgという人は基本的には難しいですね。

アメリカ製の金属機(2-32)とかなら行けるのかな?
飛行規程見たこと無いから数字は知らないけど。アメリカ製の奴はでかそうな気はします(何につけてもw)

あと薬物の常用があると、種類によっては身体検査通りません。精神安定剤だと恐らくライセンス取得は無理でしょう。
グライダーに限らず航空関係のライセンスは難しいでしょう。

遊覧飛行で乗る場合も、ちゃんと体重を伝えたほうが良いっすね。
下手に隠して飛んだりして、重心限界超えるとまずいですよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:59:46
漏れもグライダー乗ってみたいんだけど体重が…orz
ちなみに漏れは88Kg(194lb)なんですけど…
複座機ダイジョーブでしょうか…?

乗れたとしても機体、石ころのように沈下するんでしょうね。
きっと…w
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 01:38:34
>>459
88kgは問題ないでしょう。
190cmくらいあるアメリカ人やドイツ人でも乗ってるの居るわけだから。

2m超えたらちょっと普通は無理だと思うけど(座席の改造でもしない限り)

サーマルでの上がりは悪いかも知れないけど、グライドは伸びますよw
461455:05/03/20 02:05:15
>>454
シート限界を少々超えちゃってる程度なら、
まあ大丈夫なんじゃないかな、、、、、多分。
上空で高Gかけないフライトすればシートの底が抜けるとは思えん。
着陸時の衝撃で云々、、、という人もいるかもしれんが、
まあ、多分乗せてくれると思うよ。
重心位置的に厳しいから後席で我慢してくれって事になるかもしれんけど。

あ、そうそう、
機体、、、つーか、胴体の前が重たくなりすぎるとですね、
スピードが遅くなったときに機首を上向きにする事が難しくなってしまいますです。
スピード遅い、機首上向き、これって着陸時の必要条件なんですよ。
これが出来ないって事は正常な着陸が出来なくなるって事なんですよね。

ですので、体験飛行するときは>>458さんも書いてるけど、
必ず正直に体重を申告するようにしてくらはい。



>>459
88kgなら大丈夫だよ。
決して石ころのように沈下なんかしないゾ(笑
グライダーの動力源は位置エネルギー。
飛行条件によっては重ければ重いほど良いって場合もあるんですよ。

462453:05/03/21 01:06:33
皆様レスありがとうございます。
体重は薬の副作用の分もあるので薬が要らなくなってから減量します。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 06:03:21
>>459 確かに、重ければ重いほど、
下降速度は速くなりますが、同時に前進速度も速くなります。

一定時間当りの、下降距離と前進距離の比、つまりこれが滑空比になるわけですが、
これは、グライダー全体の重量とは全く関係なしに、不変です。

スポーツフライトを行うためのグライダーには、
200リットル近く、つまり200kg近くの水をバラストとして
搭載できるような装備がついている位です。


ただし、≫460にあるように、上昇気流中での上昇速度は確かに遅くなります。
これは、上昇気流自体の上昇速度から、自分の沈下速度を引いた速度が、
実際の上昇速度となるからです。
上昇気流自体の速度が十分に速ければ、大きな問題ではありませんが、
上昇気流自体の速度が遅い場合には、問題となります。

上昇気流の上昇速度が微かで、
軽いパイロットの乗った機体ですら、ギリギリ上がれるか上がれないかという状況では、
重いパイロットの乗った機体は、上がる事すら出来ないという事も起こり得ます。

でも、普通はそんな事より、腕の差の方がよほど上昇率を左右しますから、
あまり気にしなくてもOKです。

464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:14:10
ウデの差…
だんだん深遠な話になってきましたね…
何でも丸1日がかり、あるいは何百Kmの距離をロングフライトをなさる
スゴイお方もいらっしゃるようですが、そんなフライトを成功させる
要素って何でしょうか?
やっぱり上昇気流をドンドン捕まえることにつきるんでしょうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 14:42:19
銅章持ちのペーペーですがレス。
>>464
TPという雑誌にその手の記事が載っているので参考にしてみるといいのでは?
地道に準備を重ねることが必要ですが、特別な才能が要るわけではないと思います。

・それなりの飛行経験
・気象の知識、予測
・アウトランディング場の確保や空域の知識
・フライトを手伝ってくれる良い仲間
・それなりの気象条件+エリア
・それなりの機体を用意
・できればそれなりの経験を持つインストラクターの指導
・タフネス(性格もそうですが、金、時間も含)
大別するとこんなもんでしょうか…技量は飛行経験と大体比例するので、
それ以外の要因のほうが多いかと。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:56:46
>>465
日本国内で何百キロというのは結構敷居高いかも(不可能なわけじゃないけど)

オーストラリアとか条件やアウトランディングの心配が少ない所なら、300km位までは比較的ワンチャンスで行けるでしょうね。
海外ではXCするけど国内ではしないって人も居たりするし。

それ以上の距離になると平均速度上げないと駄目だから、ちゃんとXC経験豊富なインストラクターに教わるとか、教育証明もって無くてもXC経験豊富な人のアドバイスを貰うのが近道でしょうね。

レースで勝とうってなると話は別で、才能と努力が必要でしょうね〜(お金と時間も)

日本語版クロスカントリーソアリングが早く出版されると良いね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:45:44
保守
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:10:20
あと数週間で日本滑空選手権。

まさか出場されるような方はこの板見てないと思いますが…がんばって下さい。
無事故祈念。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:34:38
今までこんな板があるの知らんかった……
案の定の過疎っぷりにワロス
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:39:01
それから今更なんだけど、
>>313から319まで
なんとなく自作自演っぽいと思った。

折角だから日本選手権でも見に行ってみるかな。
いろいろ面白そうな話が聞けそうだ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:41:52
自作自演でもおもろければok
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:34:33
319は俺の単独書き込みだから違うぞ。

シーズン中なのに書き込みがないグライダースレ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:49:17
このスレより関宿の掲示板のほうが面白いのが事実。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:57:59
>>473
というか、ここの住民が遠征しているみたいやね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:14:45
グライダーの自家用所有者です。
総飛行時間は150時間くらいですが、ここ数年遠ざかっていました。

モーターグライダーの自家用免許を取得したいのですが、
お奨めのクラブってありますか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:18:22
>>475
良いスクール聞くのに

>グライダーの自家用所有者です。
>総飛行時間は150時間くらいですが

これがなんの関係があるの?
ずいぶん経験達者なようだから自分で探せば?
477475:2005/04/11(月) 18:56:02
(´・ω・`)
何もそんな排他的な言い方しなくても…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:59:32
>>477
俺からも頼む消えてくれ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:03:29
滞空も満足に出来ないやつがひがんでるwwwwwwwwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:01:34
関東なら大利根しかないんじゃん?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:32:52
475じゃないけど漏れの独り言ですが、
グライダーの自家用持ってれば、あとは陸上単発とればモグラの免許も
自動的に与えられるそうだからアメリカ行って陸単取るのもいいかもし
れない。
でも軽飛行機はモグラに比べてコストが倍以上だから、陸単取っても
使わなそう。だからモグラの免許取っても無駄じゃなさそう。(グライダー
自家用持ってれば、モグラの試験で一部免除される科目もあるし)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:47:31
>>475
どこに住んでいて、どれくらいのペースで訓練したいの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:51:13
>>481
免除されるのは気象と法規と工学。
受けなきゃならないのは通信と航法。

ちなみに、日本で滑空機上級持っていてアメリカで陸上単発とった場合でも、
国内で法規の学科は受験が必要。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:39:13
この時期にしては雨が続くな…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:36:49
日本滑空選手権の選手・クルー・スタッフのみなさん、お疲れさま。
今週末は一応晴れ予報だけど、どうなることやら。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:54:53
岩崎さんが逝った。。。
丸伊さんが逝った時以来の衝撃だ。

合掌。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:35:43
保守
488美香 ◆RQ0Spv3q06 :2005/05/05(木) 16:51:04
☆ヽ(o_ _)oポテッ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 05:36:37
GW中のフライトのレポよろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:18:58
ものは試しだ、
ぬ る ぽ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:03:16
>>490
がっ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:09:25
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>490
493490:2005/05/12(木) 10:36:48
一時間も成立しなかったか…
人はいるんだけどネタがないグライダースレ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:56:16
イロハニホヘトチリヌルポ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:28:39
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>494
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:29:00

   ∧朝∧     ドガガガガガガガガッ
  (-@∀/ ̄/_/ ̄/  \从/     _ _ _ _ _ _  _ _
  ( つ/  (∈三((三三(∴)三-_ ̄三−≡‐ニ=ニ-二=― -_ニ三>494
   ヽ ヽ ̄~// ̄    /YY\                    ̄
   (_)二二二)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 04:34:27
           た〜らこ〜 た〜らこ〜
       γ´⌒ヽ  た〜っぷり ぬ〜るぽ〜
        ( ,,・Д・,)
        |     |
          l    l
        〉   j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ
498むーむー:2005/05/16(月) 23:54:03
なんか「応援団」いっぱいできちゃってるけど、なくなりそうな滑空場(ほんと?)の応援もがんばってしなきゃ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:11:02
久重が無くなっちゃうよ…。 (哀
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:51:15
http://www.asahi.com/national/update/0517/SEB200505170001.html?t

嘘だろ朝日。これこそ捏造だよな?
あっちへ逝ったら帰ってこれないんだよ……
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:55:51
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050517i104.htm

読売でも出てた……

搭乗者のご冥福をお祈りいたします
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:15:16
ノーズが大破している…また失速かスピンなのだろうか.
勘弁してくれ.
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:19:16
やっぱり、PZLの機体はどこか怪しいよ。
土壇場で操縦者を裏切るようなところがある。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:30:58
だから、プハッチとかは信用成らないんだよね。
PW-6とかも、WTで散々事故を起こしたPW-5の複座版だと思うと
WTじゃ絶対乗りたくないしなぁ。PW-5は、ATでも乗りたくないし。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:42:05
一度、教証持ちが55に乗って、WTで揚がっていくを見ていたら、
やけに横に流れたなぁ…。と思ってるうちに、通常離脱。
直後にスパーンと揉むのを見たことがある。

55にだけは一生乗るまいと思ったものだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:55:41
>>503-4
うちの機体プハッチだよ……
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:06:57
>>504


 「あの機体で事故を起こすなんて考えられない」




と某写真家は思うかもしれない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:51:53
>>503-4
機体特性とか土壇場云々の問題じゃないだろ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:30:54
>>507
まったくだ。某写真家も偏向しすぎだからなぁ。
結局は学生航空が人口の大半を占めているという日本の現状を否定し続ける
素敵な精神構造をしているからなぁ。

>>508
いや、ASK21なら少なくともスピンには入らなかったと思うぞ。
ついでに、関東支部のウインチどれかかトーストウインチなら
最後まで引き切れたと思う。
西部支部の特徴とも言える、ウインチ・RWY・機体と言う条件が
悪く働いてしまったと思う。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:07:28
やっぱり、妻沼よりもウインチは性能悪い(または老朽化)の?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:11:32
>>509
>いや、ASK21なら少なくともスピンには入らなかったと思うぞ
これ、俺も思った。21って本当にスピンに入らない機体だから。
意図的に、強引に入れようとしてイレギュラーな操作をしない限りは入らないよね。なかなか。

プハッチはどうなんだろう? プハッチをよく知らないんでなんとも言えないんだが、
21ほど甘くはないんじゃなかろうか。
所詮は結果論なのだろうが、機体特性も無視できないと思った。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:50:31
プハッチや13みたいな前進翼機はスピンに入りやすいらしいと聞いた。
前進翼機は翼端失速はしにくい設計らしいが一度滑りだしたらなかなか滑りを抑えるのが大変で操縦しにくいしね。
21ならシカトして良いくらいのすべりでも13やプハッチには見逃せない。
滑りやすい前身翼の欠点を補うためのあの馬鹿でかい垂直尾翼も能率悪い。
プハッチの事故って良く聞くけど絶対乗りたくないね。
513511:2005/05/18(水) 04:19:31
>>512
なるほど、前進翼機か・・・
たしかに13の話を聞くとその意見も納得できるものがあるな。
それにプハッチをリアルで初めて見たとき確かに垂直尾翼の大きさに違和感を感じた覚えがある。
プハッチという機体を煽るつもりはないんだが、プハッチの事故って確かに比較的多い気がするな・・・

514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 04:36:06
桁に前進角あるから21も前進翼機ときいたけどどうなん?

さて確かにプハッチの事故はよく聞く。
使ってた大学が多いということもあるだろうがね。
使ってるところの人からも重いとか滑るとかいい評判は聞かなかった。

13は非常にスピンしにくく狙っても何度か失敗した記憶がある。
もしプハッチじゃなく13や21だったらと思うと・・・

この事故で航空部が衰退したらそれこそ教官が無念だろうから
そのようなことにならないことを願います。

お二方の冥福をお祈りいたします
515514:2005/05/18(水) 04:42:37
すまない
>513とかぶってしまった。
べつにプハッチを煽るつもりもないのであしからず・・・

516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 05:02:05
気になったから調べてみた

プハッチ
http://araic.assistmicro.co.jp/araic/aircraft/kensaku/list2.asp?page=1&QryStr=%28Category+like+
%27%25%8A%8A%8B%F3%8B%40%25%27%29+and+%28keyword+like+%27%25SZD%2D50%2D3%25%27%29&order=desc
http://www.q-glider.jp/cgi/janum/janum.cgi?or1=&or2=SZD-50-3&or3=&or4=&word=2&print=25

ASK21
http://araic.assistmicro.co.jp/araic/aircraft/kensaku/list2.asp?page=1&QryStr=%28Category+like+
%27%25%8A%8A%8B%F3%8B%40%25%27%29+and+%28keyword+like+%27%25ASK21%25%27%29&order=desc
http://www.q-glider.jp/cgi/janum/janum.cgi?or1=&or2=ask-21&or3=&or4=&word=2&print=25

プハッチの全損率はASK21に比較すると高いと思われ。
そういえば爆弾低気圧で吹き飛ばされたりもしてたなぁ。

搭乗者お二人のご冥福をお祈りいたします
517516:2005/05/18(水) 05:08:29
別にプハッチを煽るつもりは無いんだが……
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 05:33:16
揉む揉まないだと、揉まない方が良いのかな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:06:09
プハッチは重いし、操作しづらいし(通称じゃじゃ馬)、いいとこないよ。
愛着があって乗ってるけどね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:01:20
>>518
風を聴けにも書いてあったけど、将来単座に乗ることになるんだから、
スピントレーニングは絶対に必要だと思います。ASK21はスピンに入り
にくい(というより入らない?)のが利点でもあり欠点でもあると思
います。
漏れ個人的には、”適度に”揉むほうがいいな。

今の段階であれこれ事故原因について推測するのを許してもらえば、
糞ウインチを使っていた、という点かな。新しい機体に金かけるより、
まずウインチに金をかけるべきです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:18:43
23は21よりは揉める。
それに比べると5はもっと揉む。
ジュニアは乗ったこと無いから知らん
スタンダードじゃなくてもそれなりに揉むから、
やっぱり学ぶべきことは学んでおいた方が良いと思う。
オーストラリアで亡くなってる方もおるわけで。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:13:29
5ってPW-5? そんなに揉むかなあ…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:47:04
学連の死亡事故って何年ぶり?
スカイスポーツの中でも一番事故の少ない安全なスポーツだというのが
航空部の勧誘文句だったが…。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:22:12
>>523
かなり記憶があいまいだが去年か一昨年かにアメリカで関西の学生が重症になったとか亡くなったとか聞いたような。
あとは7,8年前?のラリアでの墜落しかわからない。

でも国内はいつ以来だろう・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:20:22
国内での学生の死亡事故は96年の北大以来では・・・
今回の事故と状況が酷似している気がするが・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:06:08
ウィンチ側のギア選択ミスはありえないの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:53:37
>>526
それは……なんとも言えないな。
ウインチマンの気持ちも察してあげてくれ。

何にしても事故調の報告を待とう。
それを、より安全な運航に生かそうや。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:17:15
>>527
NHKニュースでやってたが、土嚢で曳航の実験をしてみて、ウインチ自体には問題はない模様。

でも…やっぱ、自分が曳いたフライトで事故があったら
ウインチに問題がなかったとしても精神的にキツイだろうね<ウインチマン

周りの人、ささえてあげて。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:21:45
物理的にシフトミスの可能性があるウィンチなの?
例えば、背風だから、いつもより一速高いギアで曳くという事がある?

大事な問題だと思うよ。


土嚢曳きでは、ウィンチに恒久的な問題が発生して無いかを調べる事しかできない。
一時的な不調があった場合や、曳き方に問題があった場合については判らない。

いずれにせよ、どんな曳かれ方をしても、事故にならないように飛ばす
最終責任が機長にはあるわけだから、ウィンチマンは過度に気にしない方がいいと思う。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:21:26
シフトミスの可能性は皆無ではない。過去にあったように思う。
このウインチであるかはわからないが。この時は事故にはならなかった。

強い正対風の時にギアを変えて上げたということはあった。
背風の時にギアを変えて上げたという例は自分は知らない。

外野が出来ることは事故調査委員会の発表をただ待つのみです。
亡くなられたお二人のご冥福をお祈りします。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:26:11
>>529
そう、ウインチマンは過度に気にする必要は無いと思う。

気がかりなのは警察の存在だよなぁ。
時期が時期だけに、警察もただ捜査しただけじゃ引っ込みがつかない、って気がするから、
業務上過失致死や航空法違反の疑いなんかかけられた日には、
当事者は重要な証言もしゃべりにくいのでは、と心配。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamanashi/news/20050512ddlk19040397000c.html
↑こんな乳酢も報道されてる品。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:36:25
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2005=05=18=846543=yukan

既にこういう記事も出ています。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:21:43
>>532
業務上過失致死はともかくとして、航空法違反の疑いってなんだろう・・・?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:37:28
「航空の危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」違反の疑い、
ならわかりやすいんですけどね。

航空法違反の疑いって何だろう?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:31:11
>>534
学連の運営自体が航空法に則って行われていたか確認中ってことでしょ。
つい最近まで指定養成施設関連で航空局とやり取りしていたから、問題は無い
とは思うけどね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:05:36
だから問題ありの疑いがあるんでないかい?
問題が無かったら取り消しとかなら無いでしょ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:30:59
関東でしか飛んだことがなかったので
しらなかったのですが、久住は構造上ピスチェンが
できないところなんですか..

背風でもむりやり発航...、それが原因で失速ー>スピン
とかだったら、いやな感じだな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:33:17
山はそうだよね。
霧ケ峰もピスチェンできないし。
オレもその線を心配している。

wind gradient の効果ってさ、
低空を飛行中、風に正対しながら降下すると速度が抜ける、、、、
これは着陸の時に体験できるので意識していると思うけど、

背風で低空から上昇するときも
同効果によって速度が抜けてくんだよね。。。。。。

539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:32:18
>>538
そうなんだよなぁ。
「風とグライダー」にも5ページにわたって取り上げられてるし。
風の勾配が不利に働く、ってことなわけで。

しかも、大会期間中の朝一発目だろ?
心情的なことを考えると、なんかやるせないよ。
540538:2005/05/21(土) 15:16:48
>>539
初日だったのか、、、何だかな(苦笑


風とグライダーって本があるの?
オレ、古いOBなもんでちょっと知らないなぁ。


逆にwind gradientを利用する事も可能なんだよね。
背風の中を降下して正対風の中を上昇すれば速度が得られる、、、つまり高度が得られる。
海岸線のカモメが羽ばたきもせず滑空してるのはこの現象を利用してるかららしい。



んな事は置いといてっと、

それにしても参ったな。
航空部はどこの大学も人手が足らない状態で、
ちょうど新入生勧誘の時期なんだよなぁ。。。。
学連全体が勢いをなくしてしまわなければよいが。。。。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:59:02
>>540
海岸線のかもめは海水面と地面の摩擦の違いで停滞することにより
起きる上昇風を利用しています。この上昇風を利用する海鳥が
全て海の方を向いて飛んでいることからも証明できます。
542社長:2005/05/22(日) 13:44:00
はっきりいって、人が落ちている原因を探すこと自体、どうもおかしい。
ここのやつらを見ていると、すこし気分が悪くなる。
二人の冥福を祈るくらいなら、彼らの死の原因をとやかく言う前に、
自分の一つしかない命、そして残される家族、友人、恋人、自分にかかわった全ての人間に対して、
迷惑をかけぬよう、今すぐにグライダー生活から手を引くべきである。
もし、自分がグライダー部に所属しているなら、その後輩や、先輩を説得し、
今すぐ、グライダーをやめさせる事を先決とするべきだ。
ここに書きこんでいる人間はきっとグライダーに対する知識も経験も豊富で、
「この事故があったから次はこう改善しよう」程度に考えているかもしれない。
しかし、命、だぞ?
マンガでなくて、自分が、死ぬ、んだぞ?
ウインチ曳航を経験した人間なら分かると思うんだが、あの出発の前の緊張感は忘れる事はでき甘い。
俺もそれは言える。ソロで飛ぼうが、複座で飛ぼうが、後ろに教官がいる安心感は「うそ」だ。
悔しかったら反論してみろ。
まぁ反論なんて選択肢はないけどな。

俺は死んだ二人の冥福なんて祈らない。
死んだ二人をあざ笑う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:46:52

>>542=人格破綻者がグライダーから手を引いたことを、地上に居る人間としてとても喜ばしく思います。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:09:54

人間てのはさ、

自分の身長より高い所から落ちたり、自分が歩く速度以上でコケたりすると、

場合によっては死んじまうんだそうな。

545社長:2005/05/22(日) 14:22:29
お褒めの言葉ありがとう。
俺は全力で学連をつぶすよ。

これを見ているピュア・グライダーのパイロットの学生達よ、
俺の発言が間違っているとは絶対思わないことだ。
むしろこの書き込みを見て、部活動の結束が固まってしまうなら、
それはそれでかまわない。安全性が高まる。

しかし、これは正当な内容の説得だ。
説得すると言うより神の警告だ。
愛する友人や恋人のために今すぐ退部し、
新しい大学生活を見つける努力をせよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:35:11
教祖か何かか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:44:29
ほんとにグライダー経験者なのか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:57:34
自分を社長と名乗る
反論するなと言う
神の警告と言う
学連を潰すと言う

構うだけ時間の無駄。
549社長:2005/05/22(日) 15:27:47
反論してもかまわない。
「神」というのは空に舞う学生の恐怖の抽象概念。
ほおっておいても学連は「つぶれる」。

しかし、「グライダーをやめろ」というのは、ただたんに死ぬからやめろとは違うねん。
学生達の有意義な時間をこの無駄な死により黒く染まってしまったことから、
はやく「離脱」することが重要だといっているんだな。

ちなみに俺がグライダー経験者ではないと言っている人間もいるが、事故の状況でまだ未発表(未調査)のことを俺なりに、
そしてかなり正確に推測した。きっと、これが半年後の調査報告書にまとめられるに違いない。
焦点は、『なぜ、揉んだ、か』。
そのまま速度をつけてウインチ側に着陸すればいいものを(速度がつかなくて墜落したとしても)、
なぜ、『きりもみ』に陥ったの?

どうせこの事も知らないで、小さな大会の開催を願っているのだろう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:54:46
>>549
某写真家?
某写真家じゃないにしろ、ATや単発機ならWTより安全だと思ってんの?
海外のなんにも無い所でやるのならまだしも、日本の周囲に家やら
障害物だらけの環境で、低高度のロープブレイクやエンジンストップしたら
どこにも不時着するところ無いのにね。
551社長:2005/05/22(日) 18:19:28
少なくとも某写真家じゃない。
俺は写真を撮るのも撮られるのも大嫌いだ。

しかし、550さん、上記の通り、俺が述べたいのは「揉んだ理由」だ。
決して「WTはATや単発より危険である」なんて言ってない。
むしろ、俺は飛行機曳航の恐怖も十分に知っている。
飛行機曳航の場合、グライダー側としてはATのパワーに任せるしかないために、
障害物が見えてくるととても怖い。
つまり、グライダーとしては避けたい障害物も、ATが上昇してくれない限り、
避け切れないと言う事だ。俺を批判する諸君、これはまやかしではないぞ。
れっきとした事実だ。
俺は実際に曳航中に離脱した事もある。

話が脱線したが、、、
ちなみに、550さん、君はきっと関東の学生で、妻沼で飛んでいるんだろ?
文章を見ればわかる。
今回の事故は九州の久住で行われていたんだったっけな。

まわりに町なんかないぜ? 今回の事故は完全な人的要因だ。

もうグライダーに未来はない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:45:31
事故あったんだorz


ASK21がプラモ化されるっていうからのぞきにきたのだが・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:04:48
単に部活動がキツくて辞めた元部員の言い訳か。
恨みがましい奴だな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:04:49
I'd rather be soaring!

いずれは必ず死ぬ運命にある、たった一度きりの人生。
飛ばずして生きるなぞ、なんのための人生か!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:30:16
>>551
もうボロが出てきたw 突っ込み所満載だよ
キャラクターの作り込みが足りないな。話の展開を
さらに練り上げて、煽り文句をもう少し目立たない
ようにちりばめれば、相手してもらえると思うよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:42:39
バカ同士の争いはまだ続いてるの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:48:03
>>551
一応聞くが、曳航中の離脱ってWT?AT?

関係ないがWTの曳航離脱と言えば、03KHやらのギアカバーを壊す奴大杉。
共有機だからってギアカバー壊すな。無しだとかっこ悪いだろ。
558社長:2005/05/22(日) 21:12:04
曳航中ってのはAT曳航の方。

554さんの意見も分かるよ。そりゃ飛んで死ぬなら本物のパイロットとして本望かもしれないさ。
でも、、、もう俺はどう説得して言いかよくわからんが、とにかく学生グライダークラブはしばらくだめだ。
せめて大学を卒業して社会人クラブとして活動してくれ。

それでは、君らが僕がライセンサーと信じられないようだから、
その証拠を見せてあげる。
でもこれは信じる信じないの問題だから、もしこれを脅威と思わなければ、無視して今までどうり飛んでくれ。
ただ、俺は一人で学連に立ち向かうぞ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:15:57
>>558 の言いたいことって

  - なんで、背風気味だったのに待機せずに曳航したのか

  - 高度70m付近で離脱したときに、なぜ機首下げして加速せずに、
    むりやり旋回-> 逆進しようとしたのか?

  - これらの判断に、安全以外の何らかのプレッシャーのようなものが
    あったんじゃないのか?

っていうこと?
560社長:2005/05/22(日) 21:38:28
今回の事件を自分はこう見ている。

最大の焦点、なぜ「きりもみの状態に陥ったか」。
原因の一つとしてまず、「立地条件」があげられる。
そもそも、ウインチとピストの高低差は、ウインチ側が山になっており、だいたい40メートルくらいある。
つまり、安定高度手前で策切れし、頭を下げて速度を乗っけても、「高低差により、接地ができない」ということだ。
斜面に対してそのまま進めば、頭が突き刺さると言う結果に陥りかねない。
それは違う、いつも常習はその斜面に降りている、と言う意見も、ここでは有効ではない。
なぜならすでにグライダーはピストより600メートルも進んでおり、もう「ウインチを超えてしまう危険性」があったからである。
もう少し距離があれば、その斜面に対して(ウインチに向かって)普通に着陸できたかもしれないが、なにせ凄まじい高低差だ。
ゆっくり降りてしまえば、ウインチに当たってしまうし、まして早く降りてしまえば、地面にハードランディングしてしまう。
一発フレアをかければいいと言う意見もあるかもしれないが、通常のブリーフィングでは、久住滑空場の場合、
「ウインチを超えて策切れした場合、『逆進』するべきだ」という考え方が一般的に教えられている。
それを危惧したパイロットは逆進入という処置を試みた。そして墜落。

意味が分からないという人間は、自分の教官か、先輩にこのスレッドをみせてみろ。
これが問題の核心だ。ウインチにもウインチマンにも罪はない。
教官の慢心、つまり「人的要因」、これである。

さぁ、諸君?これでも俺がただのカメラマンとしか思えないか?
もう学生グライダーは中村教官の死により、殺された。
彼は犯罪者だ。
学生達の夢をぐちゃぐちゃに踏みにじった極悪人だ。

さぁ、もう遊びは終りだ。
グライダーに未来はない。
いや、未来を作らせない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:32:18
>>551
事故の状況を自分なりにかなり正確に推測したわりには、
事故が起こった場所がイマイチ明確では無いようですね・・・
でなければ、
>今回の事故は九州の久住で行われていたんだったっけな。
みたいな発言出てきませんよね。
よくそれで自分なりに正確に推測したとおっしゃってますよね。

学生をグライダーから必死に引き離そうとしてますが、
なにをそんなに必死になっているのか分かりかねます。
>学生達の有意義な時間をこの無駄な死により黒く染まってしまったことから、
>はやく「離脱」することが重要だといっているんだな。
無駄な死にするかどうかは生き残った人のやり方次第だし、
黒く染まったと言っても、ここから立ち直れなかったら、
社会に出てから苦難に遭っても立ち直れないわけで、
これも一つ人生経験、人生勉強であるわけで、
そこから逃げても始まらないと思うわけだが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:36:57
>>悔しかったら反論してみろ。
悔しい?あなたのような休日にパソコンに張り付いている人は可哀相だと思うだけですが、何か?(プゲラ

自分が死ぬ?そんなことは百も承知
では、あなたは鉄道、バス、車、自転車、バイク等に乗るときにそのリスクを考えたことがあるのかね?
それはグライダーよりも数段高い。しかも自分の意思と関係無く発生する。
ああ、貴様のようなひきこもりには関係無い事だったか


まあ自分を神などというチョソは社会に必要無い。存分にネット弁慶を楽しんでくれ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:41:02
まだやってんのかここのアホ二人はww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:44:40
>>562
君も阿呆だと思ったよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:47:45
見てて笑えるよねここのバカ二人w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:48:37
http://glider-quac.sunnyday.jp/others.htm

久住滑空場・・・
大分県直入郡久住町にある滑空場。あたり一面が高原で、
正面には久住山がそびえたち、後方には小さな町が見え、
まるで日本ではないような雰囲気を漂わせている。海抜約
800mの位置にあるので多少空気が薄く、ここでスポーツ
をするとちときつい。交通の便は劣悪、天候の変わりかたは
急速である。ランウェイは一本しかなく、ウィンチ側が丘になっ
ているので、たとえ背風だろうとピスト交換はできない。
よって、背風でも平気で飛ばす滑空場の一つである。


> よって、背風でも平気で飛ばす滑空場の一つである。
> よって、背風でも平気で飛ばす滑空場の一つである。
> よって、背風でも平気で飛ばす滑空場の一つである。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:51:52
もういいよ〜シャチョサンの話は
わかったよ
スゴイスゴイ
シャチョサン、スゴイヨアナタノ知識
物知りだね〜何か学生時代に嫌な思ひ出でもあったのカナ??
学連潰すの?ガンバッテネ〜☆
でもね、事故の原因は
国土交通省鉄道航空事故調査委員会のお仕事だから。
てかパソコンばっかりやってないでちゃんとしたお仕事したら??
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:18:35
>>560
背風、80m付近での索切れなら逆進はしごく妥当な判断じゃないか?
索切れの際の本来の手順である
滑空姿勢にする→レリーズ引く→着陸方法判断
をするハズが最初の「滑空姿勢にする」をしっかりしないまま速度が無い状態で旋回しようとしたのでは?
それともあまりに速度が乗らなすぎて全然コントロール効かなかったのかもしれんけど

まぁそもそも現場の状況もたいしてわからんのにこんなとこで推測で事故原因を語るのは間違ってる気がする
↑オレモナー

とりあえず今回の事故が原因で学生グライダー全体が廃れてしまうなんてのは亡くなった2人は望まないだろうな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:19:30
age
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:31:35
>>542で原因を探す事自体おかしいと書いてるのに、
>>560では持論を展開してるね。なんだか矛盾してないか、しゃちょーさん?


まあさぁあ、

>>560はグライダー経験者だと説明するために致し方なくって感じなんだろうけど、
致し方なくって割には>>560の文章はあまりにも長すぎるし、
なんだが非常にアンバランス、、、ちゅーか、人間的に未熟っていうか、、、
あんまり会話のキャッチボールのできへん人なんやなぁって感じがするね。

571誤爆したorz:2005/05/22(日) 23:58:49
>>552
こっちのスレの218に書いてあるよ。

【グライダー】妻沼で会いましょう【滑空機】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/birdman/1093174389/
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:05:44
>>568
んだんだ。
80mなら180度旋回して逆進入するだろうね、漏れなら。
180度旋回2回するのは厳しい高度だし、
背風で逆進すれば正対風になるから降り易いだろうし。

573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:06:36
>>570
なんとなくですけど、個人的に恨みがある人っぽいしね。

社長さんってそれっぽく一生懸命に書いてあるけれど、
ネットで検索可能な新聞記事とか久住の情報その他の寄せ集めって感じですなぁ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:08:57
今回って曳航中に索切れしたんだっけ?
それともちゃんと頭押さえて離脱?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:14:59
やっぱ80mあたりが索切れの対処としては一番難しいんじゃない?
60m以下ならダイブ全開でそのまま、100以上あれば180→180でなんとか普通に降りるし
もうちょいあれば三角場周できる

背風、きつめの勾配のついたランウェイ、プハッチ、離脱80
苦しい条件が重なった結果か
少し上がってみると上は地上よりも背風が強かった可能性もあるのでは?
あの状況で本当に正解の判断は「発航しない」ことだったんだろうな
俺らは後からだから言えることだけど・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:19:56
>>574
正式には事故調のレポート待ちだけれど、
伝わってくる情報の範囲内では索切れじゃないようですね。

頭押さえてパイロット操作で離脱したのか、索が弛んで自然離脱しちゃったのかは言及しかねますが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:25:42
>>560

もうやめときなよ。

ちなみにウインチを越えてもウインチの北側には着陸できる場所はある。
策切れしたら逆進なんて、一般的でもなんでもない。どこの情報です?

>「ウインチを超えて策切れした場合、『逆進』するべきだ」という考え方が一般的に教えられている。
それを危惧したパイロットは逆進入という処置を試みた。そして墜落。

事故の状況をあまりよくご存知無いようですね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:49:49
>>575
80mは判断が難しい中途半端な高度だよね。

ダイブ全開にしながら直進した場合、
背風なので対地的な滑空比が落ちずにオーバーランしそうだが、
ウインチに近づくにつれて標高が上がるので案外降りれるのかも。

逆進入した場合、
ピストに近づと標高が下がる分高度が稼げるし、
なにより正対風なので降りやすくなる。

うーん、やっぱりオレなら逆進入を考えるだろうな。


がしかし、
ウインチの先に降りれる場所があるなら素直に直進して降りちゃうな。

スポーツ手帳によるとピストとウインチの標高差は40mだから、
今回の離脱高度が70mとの事だから低く見積もっても30mの余裕があるし、
ウインチを越えて着陸する事は十分可能かと思われ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:10:22
>>560
その程度の発言なら、既に>>509で出てるんだけど‥
久住の特性を人的要因と捉えられる素敵なアタマしてるみたいだけど。

>俺がただのカメラマン
学生航空大嫌いなあの御大をご存じないとはもぐりだな。
ライセンス持っててもまともに国内で飛んだこと無いんじゃないの?
久住で中村教官に嫌われてまともに飛べなかった海外ライセンサー?
光さんは指導員としては立派な人だったが、暢さんと比べると癖あったからなぁ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:42:39
推測する原因は予想以上の強いTAIL WIND SHEARかな。
ウインチのパワーでも曳き切れないくらいのTAIL WIND SHEAR。

朝の一発目でまだ地上付近はなぎに近い風は弱い状況で、
70mまで上昇したところでTAIL WINDが強くなり、(TAIL WIND SHEAR)
70m上空でただ上を向いた状態の、速度のほとんどない
グライダーの状態になって少しの傾きすべりでキリモミに入ったのじゃないかな。
プハッチの失速特性とウインチ自体のパワーの問題など複合の要因でもあると思う。

地上は普段の背風と同じ程度だったかもしれないが上空は普段と違った風の状況であった。

おそらくパイロットは何もできずに地面に接近、墜落にいたったのでは。

あくまで推測。
この事故で学生グライダーが衰退することは悲しい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:46:49
つうか社長さんは西の学生だろ。

ネタ投下してくれるのは有難いが、あまりに痛すぎる文章だということに
いい加減気づいてくれw
582社長:2005/05/23(月) 18:38:50
痛すぎる。
上の人間はよくわかっているじゃないか。
俺の文章が痛すぎるんじゃないよ、痛すぎる『現実』なんだよ。
あなた方はぜんぜんそこに気づいちょらん。
そしてなにより、第三の可能性にもまったく目を向けていない。

つまり、操縦系統とエルロンの連結が、何らかの理由で外れてしまった。
とか。

昔はメインピンのほかに「安全ピン」という針金状のピンを何箇所かに打ち込んで、
より安全に飛べるよう配慮していたものだ。
それが今はどうだ?
もし『外れていたら』、かならず、死ぬ。
絶対に、死ぬ。死ぬ。死ぬ。死ぬ。死ぬのだ。
まだ自分たちは学生なのに、命を落とすのだ。
にもかかわらず、風がつばさにどうあたるだの、追い風だったの、
なぜ、甘く、『俺なら生きて帰ってこれる自信がある』のような物言いをするのだ。

よって、君らの考え方を改めるために、まず俺が君らに精神的な苦痛を強いられる呪いをかけようと思う。
次のフライトがいつか再開されて諸君がコックピットに座ったとき、襲い来るあの二人の恐怖がよみがえるに違いない。
本当に索は安全なのか?
ウインチマンがタバコをすいながら引いているんじゃないのか?
後ろの教官はちゃんとハーネスを締めているのか?
無線の電池は充電済みか?

少なくとも、現実的なものには効果はない。
映画が人を変えるように、現実に衝撃を与えるのはいつも虚構だ。
今回も、テレビや教官に教えられた情報だけで勝手な推測をするなら、
それは自分の人生に逆の効用ももたらすに違いない。
よって、このスレッドを見ているものの中で、教官、主将クラス、また、今年は言ったばっかりの一年は、しっかりと俺の言った意見をかみ締めて、これからの行動は、常に慎重にするべきだ。
また、学連に通じるものにはこう伝えておいてくれ。
「『自分』勝手な行動はするな」と。

みなが飛ばないとあの二人がむくわれないという、勝手な妄想は、『虚構』だ。
虚構は現実に衝撃を与える。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:21:49
>>582
長文乙。

悪いけどその手の呪いはすでに嫌というほどもらってるから。
何にも知らない学生さんに掛けてやりな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:30:14
>>582
手前の素性も明らかにしないくせに安全地帯から偉そうに語ってんじゃねーよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:40:44
>>582
昨日の>>560と言ってること違うよ(・∀・)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:08:57
>>582
>『俺なら生きて帰ってこれる自信がある』のような物言いをするのだ。
そんなこと、誰も言ってない。
まあ落ち着け。
つ旦

>みなが飛ばないとあの二人がむくわれないという、勝手な妄想は、
>『虚構』だ。
これは同感だけどな。二人の死を飛ぶ動機にはしてほしくないね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:12:12
みんな代わる代わる「社長」を騙りながら、燃料投下してるだけだったりして。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:19:33
すくなくとも582は偽者の予感
あまりにも言ってることが以前と違う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:20:04
>>587
高度な釣り師かもね。
つーかなんで社長なんだろうか。自意識過剰?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:25:13
>>582
社長、飛んだこと無いだろ。
 索は時々切れる。
 くわえたばこのウインチマンもたまにいる。
 ハーネス外して頭殴る教官もたまにいる。
 無線機は調子悪いのが普通。
そのくらいじゃ1年生も恐怖なんか感じ無いってこった。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:27:23
>>588
581の指摘が当たりで焦ったんじゃないの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:29:50
>>590
無線機が調子悪いのが普通ってのはどうかと思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:36:40
592の補足だけど、
今なら大利根にHF無線機修理頼めば、ほぼ完璧になって戻ってくるよ。

無線機が調子悪いのはマズイよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:43:56
>>560の前半を西部支部の学生が書いたとは思えないんだけど、そう見えるって
事はみなさん関西か関東の人なのかな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:10:28
>>540
ttp://glider.shn.u-tokai.ac.jp/kazetoglider.htm

>>590
くわえタバコの教官とかいるよね。
滞空したら後ろでシュボって音がするのはオモシロイ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:12:39
一度でいいから滞空したときタバコふかしてみたいもんだな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:19:56
嫌煙家の俺には理解できない…
クッションに引火したらおもしろいことになりそうだw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:28:10
>>582
余談だけど
うちは今でも「安全ピン」使ってますが何か。
ま〜ほかの大学がどうかは知らんけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:31:46
上空で一服はかなり爽快らしいYo!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:31:55
ああ、羽布機は止めた方が無難だけど、プラスティックなら全然OK!?

左手を小窓から出しながら、少しずつ左ラダー踏んで滑らしてってごらん?

あーら不思議、機内の煙が吸い出されちゃうよ〜



↑あくまでも自己責任ってことで4649
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:39:10
それより、久住でリトウインチを使ってることについて
だれも指摘しないのはどういうことなんだと小一時間
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:40:46
>>601
詳しく。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:42:58
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー >>600
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:49:55
良否はともかく、滞空中に教官がタバコふかすってことは、
それだけ信頼されている(そう頻繁に手を出す必要がない
=自分が上達した)証拠といえるでしょうね。
605601:2005/05/23(月) 22:20:38
>>602
俺は東日本の人間で久住のことは良く知らないんだけど、
リトウインチについてググっての感想。

リトウインチの故障とか、3mm索の分の抗力増加とか、
シンプルじゃない分だけ、不利な面もあるのかなぁ、と。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:54:46
>>594
少なくとも、中村光に恨みのある人間だな。
となると、西部の人間が一番候補としては妥当なんだが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:58:19
確かに、リトウィンチ3ミリ索のトラブルはあるけど、
仙台の場合は、曳航中に支障をきたすようなトラブルはないな。
仙台はウィンチがクソ力(250馬力くらいらしい)ってのもあるけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:09:54
ID出ない時点でわけわかめ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:44:02
IDなくても、多分個人は特定できる。。。
あんまりうるさいとシャチョさんのアヌスにウイルス入れちゃうよー。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:53:35
>>593
無線機本体が調子良くても、
その先の同軸、アンテナのマッチングが悪けりゃ意味が無いという罠。
無線機の調子悪いと嘆く割には、
無線に詳しくなろうというヤシ少ない希ガス。

以前、アンテナも付けずにPTT押して送信チェックしてるヤシ見た。
そんな事したら、無線機逝っちゃう罠。
611sage:2005/05/24(火) 01:06:41
>>582
学連潰すなら、宿舎もリフォームしてくれ。

そして学連を潰した暁には、きみが学連を新しく設立し、その聡明な頭脳と知識を生かして、二度と同じような事故が起きないように指導してくれよ。
新しい学連つくるくらいの行動力と資金はあるだろ?
社長って名乗るくらいなんだからさ。

612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:23:55
資金だけ欲しい!タテカエ!タテカエ!!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:25:02
>>605

>リトウインチの故障とか、3mm索の分の抗力増加とか、
>シンプルじゃない分だけ、不利な面もあるのかなぁ、と。

元久住リトマンだが、リト索はすぐ切れる。
曳航に影響する程の力は加えられないと思う。

曳航中、リト索がたわまないように、ドラムに少ーしずつ
ブレーキをかける。
この操作がちょっとでも荒いと、空中でリト索が千切れる。
3mm索なんて、こんなもんさ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:42:24
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   建て替え!建て替え!!
  |     ∧_∧    さっさと建て替え!!出来る訳ねえッッ!!!!
 .|    <-@∀@>つ─◎ ♪__________ ♪
 .|  /´ ̄し' ̄し' \ ///.   |◎□◎|.
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  _)  ◎彡.| |   バン
   |  ´`Y´   .| |  バン
   t_______t,ノ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:49:51
リト付けないで飛ばすとちょっと(どのくらいだっけ)離脱高度が上がったね。
616社長:2005/05/24(火) 11:31:52
590!「一年生は恐怖を感じない」だと?
おいおい、諸君。それは上級生の勝手な判断だろう?
先輩、ぜんぜん怖くないですよ、といいながら、後ろでは早速入った部活動で起きたこの惨劇からどう逃れようか検討しているに違いない。
初合宿の時のあの緊張はもう恐ろしいものに違いなかった。
ウインチ曳航なんて嘘だと思った。
航空部の経験をつめばつむほど、最初のころの恐怖は消えてゆく。
君らが一年生ならどうする?胸を張って親にいえるか?
『大丈夫、僕の大学のグライダーは高性能で、教官も死んだ中村教官よりももっとすごくて、なにより、僕は生きて帰ってこれる自身がある!』
言えるわけない。

そしてさらに、君らに驚くべき情報を提供しようじゃないか!!
これはある信頼の置けるソースから手に入れた情報だ。
これを聞いて疑問を感じない人間は、もうすでに人間の域を超え、神の領域に踏み込んでいるといっても過言ではないだろう。
それは、

学連が、「今後『夏』以降の大会を開催する方向で、話を進めていく意向を表明」。
笑い声がとまらないよ、諸君!!いや、ぼろぼろ涙があふれてくる!!
学連は二人の遺志をくんでいるといっているが、それではあの、「冥福を祈る」という言葉はいったいどこへ消えてしまったのだ!?

みんな、オレの社長としての意見を言えば、すべて間違いと思ってしまっているかもしれないが、
その前に君らの常識で判断して、これはどう考えてもおかしいとは思わないだろうか!?人間が、しかも見知っている人間が死んでおきながら、彼らの遺志を継ぐ?
おいおい、やめてくれ!!ふざけるなよ!!オレは頭がおかしくなってしまいそうだ。

とにかく、近くに学連関係の人間がいるならこの事実を速やかに確認し、学連に対して決起の旗を掲げるのだ!!
オレは許さないぞ!!
必ず、つぶしてやる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:33:47
またいたのかこの虫
618社長:2005/05/24(火) 11:36:17
ところで、今しっかりと確認したが、このスレッドで社長と名乗っている人間は、すべて自分である。
つまり、誰も悪乗りして書いているわけではない。すべてこの私が直接書いた文章だということをここに証明する。
619社長:2005/05/24(火) 11:39:55
したがって、>>○○は偽物、等という文章はなんの意味もないのである。
そのようなくだらない突っ込みで時間を浪費するのはやめて欲しい。
620社長:2005/05/24(火) 11:44:31
619は偽者だ。信じる信じないはこのスレッドを見ているものの判断に任せるが、上記の文章はまったくの虚偽である。
621社長:2005/05/24(火) 11:49:15
>>620
早速このような騙りが出てくる事自体がここのスレのレベルの低さを表している。
くだらない書き込みは是非やめて頂きたい。
622株主:2005/05/24(火) 12:13:22
糞社長はリコール汁
623社長:2005/05/24(火) 12:37:49
>>622
君のような貧乏人が何を言おうと所詮便所の落書きにしかならんのだよ。
さっさと仕事したまえ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:43:40
>>616
疑問を感じないのだが、俺は神認定ということでいいか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:50:38
>>623
君のような電波人が何を言おうと所詮便所の落書きにしかならんのだよ。
さっさと登校したまえ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:56:04
恨み、妬み、嫉み、ってのは難儀だね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:22:44
トリップ位はつけろや、ヘボ社長
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:48:48
ま、社長の言うこともわからんでもない罠。

上級生である漏れも正直怖いもん。

久住の件は、1年生にとってはニュースになるくらいの重大事故。
上級生にとっては、実際に自分の身にも降りかかる可能性のある事故。
どちらかというと上級生の方がショックは大きいだろな。
特にソロ間近の2年生なんか苦しんでいるんじゃないか。

いまがグライダーに乗るものにとって、足元を見直す機会であることは間違いない。

もしかしたら合宿再開しても、前席が潰れたプハッチの姿を思い出すかもなー・・。
飛びたいけど怖い。
ジレンマだな。。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:56:53
>>628
まあ、自分なりの答えが出せればいいと思う。
それがグライダーを続けるという結論であるとないとに関わらず。

社長はそんなことはどうでもよくて、学連を潰すことしか頭に無いようだがな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 16:24:03
>>623
(・∀・)ニヤニヤ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:31:22
どうせ社長には何も出来はしない。
本当に有意な行動を起こせる人間はこんなところで喚いたりせん。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:29:57
高い可能性として、
「学生は教官の指示にすべて従った結果、死んでしまった」
のかもしれない。
親御さんの気持ちとしては、「殺された」となるかも。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:48:55
人が死ぬってことはその人の未来・可能性が無くなってしまったということ。
本当にもう取り返しがつかない。
これからどれだけ安全対策をしても、補償という形で大金を積んでも二人は帰ってこないし、
死んでしまった彼らももう何もできない。
ここでなじり合うのは自由だが、この事実を忘れないで欲しいと思う。
社長さんの言うことは偏り過ぎな気はするが、それをここで批判している人たちにも何か違和感を感じる。
以上駄文スマソ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:12:15
死んでしまったたら終わり、ってのは重々承知。
命より尊いものは無いと思うのだが、それでも人はいつか死ぬ。
歴史的に見ても、人が飛び始めたのはここ100年ぐらいで、
数え切れないぐらいの尊い犠牲の上に、今があるわけで、
じゃぁ、残された我々は何をすべきなのかと考えると、
航空事故調査委員会の理念というものが理解できる、…気がする。
チラシの裏&駄文スマソ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:18:51
>>633
事故の重大さと命の尊さ、グライダーをやることのリスクを理解してることと
社長さんのレスを批判するのは別でしょ
むしろ社長さんこそ今回の事故の件を無理やり学連、学生グライダー叩きにこじつけて
利用してるように見えるのは漏れだけか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:56:24
社長がだんだん退部した後輩に思えてきた。
学連を憎み、ウインチを嫌うその言動はまさしく・・。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:58:40
毎年何千人と死んでるけど、誰も車に乗るのをやめない。
肺がんのリスクが明らかなのに、タバコを吸う人はなくならない。
各種内臓疾患のリスクを背負っても、食べすぎ飲みすぎをやめようとはしない。
危険はグライダーだけじゃない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:26:33
偽社長と区別するために、本物の社長は次の書き込みから、
名前欄に「社長fusianasan」って入れて。
639偽社長 ◆jTbgPeO1vo :2005/05/25(水) 00:50:09
>>638
補足すると、社長さんが本物であることを証明するためにトリップをつけてくれ、ってことです。
トリップをつけると名前の欄に↑って出るんで、本人であることを主張する際にオススメ。
638は微妙に間違っていて、正しくは名前欄に「社長#fusianasan」って書くとよろしいかと。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:30:07
フシアナまだ使えるんだっけ?廃止するとか言ってたような
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:15:47
ピスチェンできない滑空場は、安全マージン見込んで、
「正対風3m以上なければ発航できない」
というようにルール作りしなきゃだめだな。

まあ、これで発航数は3割減ぐらいになるのだろうけど、
仕方ないだろう。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 03:45:50
>>616
大会運営めんどくさいんで、あなたのお力で夏の大会全て
中止にしていただけるとうれしい。
夏の大会なんて、暑いだけで手伝う方はちっとも面白くないし。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 08:02:32
問題のひとつは学生だって事だな
独立した個人なら自分の責任でとった行動の結果としてもいいが
保護者がいる間は何割かの責任は保護者が負うものだからな
保護者の責任として、そんな危ない事はさせない、というのは十分ありだろう
学生だからこそ事故は許されないんだよ
学生だけにでも上に書いてあるような制限をかけておくべきだったと思う
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:47:26
というか、久住については、大規模な改修工事を行って、
谷向き発航ができるようにならないかぎり、再開不可でしょう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:03:28
谷向き発航は更に危険なんだが。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:29:07
>>645 ? 理由をキボンヌ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:26:04
>>641

そんなことしたら、おそらく半減くらいしそうです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:52:45
学生が多いですね…かく言う俺も学生ですが。

>>637
その手の理論は疑問です。
安全工学上、自動車や喫煙の危険性をグライダーと同列で比較しようというのが
そもそも無理。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 13:35:01
自動車は必要だからどうしても乗ることがある。
喫煙は中毒という病気だから止められないのもある意味仕方がない。

でもグライダーって別に乗る必要ないんだよね。リスク負ってまでさ。
面白いから乗ってるわけだけど。

自分も学生なんだけど、なぜグライダーを今この時期にやるのかって悩まない?
お金も異様に掛かるし、時間も非常に長く占有されるし。親に心配かけるし。

べつに学生の時にやらなくてもさ、
お金を稼げるようになってから、ATで颯爽と一年ぐらいでライセンス取るほうが楽じゃない?
なんなら海外で取ってくるのもありだしさ。

グライダーに掛けてる、お金と時間をもっと自分のスキルに還元できる事っていっぱいあるのに、
何でグライダーやってるんだろう。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 13:39:39
>>648
そうだろうか?
637じゃないが、637の言いたいのは、安全工学の理論云々っていうより
人はどんなに危険回避してもいつかは死ぬってことだと思うよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:17:35
>>649
学生だからこそ思いっきり飛べて、技量を伸ばせるとは思うんだけどね。

やりたいことがあるのなら、グライダーから一歩引いてそっちをやればいいと思うよ。
グライダーやる理由は自分で見つけるしかない。
652651:2005/05/25(水) 14:23:10
バリバリの日に積雲から積雲へと飛び移っているときは滅茶苦茶楽しい。
あと他の人が滞空できないのに滞空してる時とか。
やってて良かったと思う。

社会人になればできるっていうのは確かにそうなんだけど、
社会人になってできる保障も無いから、今俺は飛んでる。
本気で勝負できるのも学生のうちだと思うし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:32:32
>>649
面白いからグライダーに乗ってるんだろ?
つまらなければ飛ばなきゃいいと思うよ。

やらないで後悔するぐらいだったら
やって後悔したほうがまだマシだとは思うけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:02:51
社会人になって仕事をやりつつ時間を作ってグライダーやるには、
仕事も選ばんといかんし体力もいるよ。
655649:2005/05/25(水) 16:37:44
>>651
>バリバリの日に積雲から積雲へと飛び移っているときは滅茶苦茶楽しい。
それは良くわかる。でもそういう時に、社会人が300kmとかのXCしてたり、
金賞高度とか時間を飛んでたりすると、早くそっちにいきたいたいなあとか思うんだよね。
機体交代するのとか、機体料金気にしないで飛べる身分にさ。
まあ長距離XCとかは先の話なんだけど。

学連じゃないんだけどさ、学連って一発いくら?それとも合宿一回いくら?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:58:41
>>643
学生であっても二十歳を超えれば立派な個人だよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:10:09
おれピュアグライダーやったことないけど人が死ぬのがそんなに珍しいの?
免疫無さすぎじゃない
おれはクライミングとかハングとかやってるけどもう何人も死んでるぞ
でも爺になった今でも続けてるさ
きっと粘着してる人は若すぎるんだな
高校生で友人が死ねば学校で告別式きたり大して関わり無かった女生徒が泣いてたりするが
40過ぎると死んでも悲しんでるのは内輪だけだよ
親戚だってないてる奴はいない通夜で酒飲んで他の話してる

君らももっと大人になれば死ってたいしたことない誰にでも1回訪れるだけの儀式ぐらいに思えるようになる。
ま、死を此処まで突き詰められるぐらいの青臭い青春もそのうち良い思い出になるよ。

658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:15:21
ピュアから見るとパラとかハングは死に過ぎな気がする。

今回ちょっと特殊なのは、ベテラン教官が同乗だったせいもあるんじゃないかな。
年始に、社会人が亡くなったときはそんなに騒がなかったし。

まあ、大学航空部で死人がでると、大学として責任を問われたり、
親が訴訟起こしそうだったり、とかいろいろ面倒くさいよね。
659651:2005/05/25(水) 19:09:12
>>655
滝川?違ったらスマソ。
まぁ、あれだけ濃い人達が周りにいればそう思うよな。
うちの場合、一合宿3万〜。大学による。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:52:41
自分は年間で50万くらいかかってるかも。
交通費とか食費も含めてだけど。
バイト代がすぐ無くなる……orz
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:14:21
日本だもんな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:16:33
1日2回飛んだとして、3食付きで1泊6000円くらいかな。
学連で学生が飛ぶと、原価は1発500円だっけ?
ゲストのときは割り増ししたりするw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:38:03
学連じゃないんだけど、部費は月一万円。
それにフライト代とか交通費とか食費って感じ。
664655:2005/05/26(木) 00:21:15
うちの場合、一発WT2000,AT5000なんだけど、やっぱり高いのかな。
でも、機体整備はプロがしてくれて、基本的には週末滑空場に行って飛ぶだけ。
ランウェイ整備とかないし、索点をたまにやるぐらい。

高い?安い?
あんまり書くと素性ばれるなあ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:35:49
>>664
もしかして、半年ぐらい飛べない滑空場でしょうか?
666663:2005/05/26(木) 01:46:39
うちは機体整備はもちろんのこと、ウインチ整備や滑走路整備も自分たちでやってるよ。
それの拘束時間がけっこう馬鹿にならないんだけど、それはそれで楽しいかも。

>>664
お互い、あんまり書くと素性がばれそうですね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:59:30
>>664
WT2000,AT5000って、曳航料のみ? それともフライト料トータルの金額?
前者ならまあグライダー一般の相場通りだと思うし、後者なら安い方だとは思う。
それでも学連や学生団体からみれば若干高い気はするけど・・・

>>666
それだけ書けばバレバレだと思われ。というか同士ハケーンw

668名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 10:55:08
確か原田さんも吸ってたし
669664:2005/05/26(木) 16:54:50
>>667
フライト料は20分まで含むかな。それ以降は従量課金。
やっぱり学生団体にしては高いのかなあ。大体年間30万くらいで60発ぐらい飛んでる。
学連とかは年間何発ぐらい飛んでるの?大学にもよるんだろうけど。
あと機体の、保険とか、無線検査費とか、滞空検査代って部費から出してる?
それとも大学もち?

日曜日のみ拘束だから部活としては楽なんだが、いろいろフラストレーションがたまる滑空場にいます。
いやホント素性ばれそう。狭い世界だな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:23:10
>>669
あの滑空場も疲れそうで大変ですね。
ま、社会人の滑空場なんてどこも気苦労しそうなのは変わらないけど。

学連だと、飛ぶ大学なら100〜120発/年行く場合もあるね。
少ない大学だと、50〜80が平均っぽいけど。
671社長:2005/05/26(木) 22:56:11
みな、もう忘れてしまったのか?俺がいない間にすぐ話が飛んでしまうな。二人の死の悲しみももうなくなりました、かい?
ところで、今飛ぶ意味を模索している少年達よ、まだ、グライダーを愛しているというのか?
なぜ、『確かに社長さんの言う事は正しいけど、でも愛しているからやめられない』のような発言しか出ないのだ?
一番大事なのは、自分に賛成する事ではなく、自分の命の大切さを実感し、そして新しい自分の人生を探す行動を起こすことにあるのではないのか?
君らは、まだわかっていない。
やはり、喫煙者にたばこをやめさせるようにする時と同じように、ストレートな説得では君らの心をつかむ事はできないかもしれない。
では、こう考えてはどうだ?もし、死んだ三好君と中村教官と今話せるとして、「あなた方は今回の事故により死んでしまったが、自分が望んで飛んで死んだので、悔いはのこっていませんね?」と。
笑顔で、はい、いい人生でした。なんて答えるか?飛べる幸せは残りの人生を抹殺しても得られる快感なのか?
これはもうすでに、社会の中で機能する一種の麻薬のようなものだ。これは、人の冷静な判断を狂わせる恐ろしいウイルスだ。
もともと、今日の社会では名誉や尊厳にたいする死は「素晴らしい死」として理解されているリスクを内包している。
これは人間の名誉欲として仕方がないかもしれない。しかし、ワタクシのように冷静に判断していれば、きっとこの危機も打開できると信じている。
結論から言おう、つまり、「かならず」死ぬ事を前提として飛んでくれと言うことである。
落ちると言う保障はできないが、と必ずつける教官がいるだろうが、それは逆に言えば、飛ぶ=死ぬと考えてもあなたには飛ぶと言う勇気を持ち合わせていますか?ということである。
人間は感情的になると、激しく判断を誤る。今回の事故のように。

「死ぬリスクをおかしてまで、友人のため、意地のため、俺の航空部人生のため」と意志が固まっている場合には、はっきり言って自分ももうどうしようもないかもしれない。
しかし、俺はやはり、グライダーで知人を亡くしたものとして、君らをネットの闇から説得せねばならない。これは大事なことだ。

もし、飛ぶ事と、自分の人生で迷っている場合には、何でもよいから心理学の本を読むことが重要である。
なにより、心に迷いがあるのにもかかわらず飛ぶ行為こそ、さらなる事故を誘発しかねない。
そして、しばらく航空部からはなれれば、きっといい思い出として残り、新たなる生活に慣れていくことだろう。

失った宝石は果たして本当に美しかったのか、それとも今手の中にないからことさら美しく見えたのか。

この事をもう一度しっかりと認識することだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:04:12
ごもっともです。さすがです。自戒します。自重します。





↓で、以下正常進行
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:06:02
FAA、JCAB固定翼に趣味で乗ってるけど、グライダーのみんなってあれだけの知識でよく飛ぼうって気になるね。
俺なんか逆に怖くて、「え?もう飛ぶんですか?大丈夫ですか?」とか聞きまくってかなり笑われたよ・・。

674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:09:22
社長!!
三好君ではなく三村君ですっ!!!
675社長:2005/05/26(木) 23:11:29
今、たったいま、恐ろしい情報が入った。
たぶん、君らも今日の出来事を後で知る事になるだろう。
とにかく5月26日は死んだ二人の新たな命日だ。
諸君、繰り返す、5月26日は破滅へのトリガーが引かれた日である。

また、これと、上記の文章は間違いなく私の文章である。
ショックで指が震えている。
676669:2005/05/26(木) 23:24:18
>>670
別に社会人とやってるから疲れるってことは全く無いけどね。
でも前書いたとおり正直あっちがうらやましい。早くお金稼ぎたいなあ。
だれか機体の費用教えてくれー。

>>しゃっちょさん
ネタにマジレスですが。
死ぬかも知れないのは重々承知の上だってば。別に二人の死を美化する気もないし。
多くの人は、正直なところそれほど悲しんでもいないんじゃないかな。
酷い言い方をすれば、新歓時期に迷惑。教官同乗じゃ繕いよう無いじゃん。とかね。


リスキーな事してる学生は航空部だけじゃないしねえ。
バイクの方が死んでるし、柔道やってても死ぬし、
新歓でアルコール中毒でも死ぬし。
でもたぶん一番多い学生の死因は自殺なんだよね。
うちの大学年に15人ぐらいだってさ自殺者。1万人に15人じゃ交通事故より多いよ。。。

話が飛んでますが、割と学生はまじめに考えて、自分も親も納得してやってるんだから、
ほっといてくださいよー。自殺者さきに救って上げてよー。

あとさー、
>しばらく航空部からはなれれば、きっといい思い出として残り、新たなる生活に慣れていくことだろう
これって、航空部の部分を何にでも入れ替えられるじゃん。
リスキーな事に当たる度に、そんな生き方してたらなにも面白くないですよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:36:55
今日なにがあったか知ってるってことは社長はマジでグライダー関係者みたいだな
信じたくない(信じられない)けど

でもなんかもう突っ込み所満載すぎてかまう気になれないからあぼーんしよう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:01:58
なんかあったの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:20:59
 社長、情報速過ぎ。同じ空間にいたと思うと気持ち悪い。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:21:47
なんだなんだ なにがあった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:30:57
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  ̄ ̄ つ
        l   ⊃     つ
         `'ー---‐'''''" ̄
このスレを見た人は2日後に口内炎になります。
実家の父も口内炎に犯されて昨年亡くなりました。
口内炎に犯されたくなければ、
2分間以内にこのレスをどこかへコピペしてください。
信じた人だけが救われます。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:43:46
なになに? マジ、なにがあったの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:56:14
気になる木になるき〜w
誰か教えて
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:57:59
社長の言いぶりからするとさ。
学連の訓練再開が決まっただけかもしれないな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:59:18
そうか。。。
早いなあ・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:04:53
こんな所じゃなくて、今日のあの場で、
素晴らしい演説を是非繰り広げて欲しかったよ。

ま、2chで長文書くヤツは、世間的には(略)な訳ですが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 10:47:07
>>266
at 朝日新聞社?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:28:40
>>671
結局今までの前フリは何だったんだww

>>675
そして社長の敗北宣言の日でもあるな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:28:11
しゃちょーさんよ、あまり二人の死を利用するな。
しゃちょーの書き方は意見がどうであれ腹が立つ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:14:50
事故調査の結論が出て、
それをふまえて、学連としての安全対策を表明して、
それからでしょ、再開は。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:27:00
社長がキバヤシぽくてウケるw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:20:38
>>690
だからそれを昨日したんじゃないの?
出てないから詳細は分からないけども。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:10:16
東京は今日らしいけどな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:56:23
朝日新聞に押しかけていって
「人が死んでんねんで」
ってやってきてほしいな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:38:11
てゆうかさ、自分が死んだとき自粛して欲しいって奴いるか?
俺は例え自分が死んでもどんどん飛んで欲しい、
逆に自分が死んだら自粛して欲しいなんて思ってるならそんな人すぐやめて。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:43:22
左翼ってのはそういう生き物です
697社長:2005/05/28(土) 11:23:56
左翼?何の話?

694さん、もうやったよ、学連に『クレーム』。
学連さん、人が死んじょるもがな、って。
いや正確にはちゃんとしたクレームは打っていない。
そういうことをほのめかしただけだ。でも、相手はまったく聞いていなかったけれどもな。
やはり人間社会は、どうしてもマイノリティに対する抑圧を受けてしまうな。

君らはうれしいかもしれないが、状況は劣勢。

それと、情報が足りない。
いつ訓練は再開することになっているか教えてくれ。
訓練を開始する滑空場は問わない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:28:39
知ってるけど、お金積まれても社長には教えない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:51:50
>>697
言い訳は一流ですね。さすが社長。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:11:03
おい皆!社長が釣ってくれと言っているぞ!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:29:57
>>697
自分の情報をほとんど明かさないのに
「情報をくれ」か…
702社長:2005/05/28(土) 16:27:34
言い訳などしていない。ただ、現在の自分の状況と、それと学連との関係を明白に示しただけだ。
ここで「自分の言い分で学連が動いた」などと嘘を連ねるより、よっぽど平和的だし現実的じゃないか。
ちなみに、このスレッドを読んでいる人間はすでに「自分の味方」と考えている。ワタクシの考えを読み、そして返信してくれるのは、
もうすでに、自分の思考があなた方の脳みそに入ったというなによりの証拠だ。

それと、情報はすでに入手に成功した。これには大変な努力を要したが、なかなかすばらしい情報だ。
まず、ニュースで報道された死に方はあくまで簡略的に書かれており、本当に、つまりリアルにどのように死んだかはいまだ発表されていない。
ある信頼の置けるソースから入手した情報によると、(ここから先は、グライダーに乗りたくなくなる可能性があるので見たくない人は見ないほうがいい)
まず、三村君はコックピットから投げ出された形で死んでおり、足がすねからもげていたと予想できる(この点は関係者が明らかにしていない)。
なぜ、そのような状況になってしまったかというと、なんと、グライダーの頭(ノーズ)が地面に40センチほど食い込んでいた、から。
よくネットにのってる写真では、コックピットはめちゃめちゃで何がなんだかわからないが、実はノーズが、地面に埋まっていたのだ。
そして次、中村教官の状態だが、猫背の格好で後席の計器版に頭部が食い込んでおり、顔面が見るも哀れに血だらけでぐちゃぐちゃだった。
左目は飛び出し、操縦桿が(若干)胸に刺さっていた。また口から大量の血液が流れ落ち、あごは完全に破壊され、背骨にも異常(折れ曲がっていた)があった。
関西一と呼ばれた教官の見るも無残な死に様である。これで、「大空に散る」??地面で死んでいますよね。

なお、処置に当たったのは合同の防衛大学の××くん。人工呼吸をしたが、すでに脈拍は弱く、とくにこの頭部裂傷では、とても救助はできそうにもなかったとのこと。
ニュースで伝えられている死亡時間はあくまでも「心停止」時間であり、落ちた瞬間もう死んでいたと予想される。
まだまだ自分は情報をつかんでいるが、もう少しここの住人の反応を見てからすこしずつ流して行こうとおもう。
それにしてもこのネットの普及は、人間のあり方を根本的に変えてしまうかもしれないな。
現に、こうして自分の正体はまったくばれていない。
距離とかそういうものには、あまり頼らなくても、君らの精神に損害を与えることなど非常に容易だ。
さて、そろそろ、学連に所属している大学に、匿名でこのスレッドの存在を広めなくてはならないな。
一年生や二年生でもわかるように簡潔な文章で示したからな。

中村教官の死に顔のように、非常にユニークだよ。諸君。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:25:19
>>702

いい加減なでまかせ情報はやめろ。
亡くなった二人への冒涜だろ。

704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:26:35
>>695
死に方によるかな。
自分の単純なミスや、誰も責められない突発的でしかも
2度と起こらないような原因で落ちたのなら
自分が死んでもどんどん飛んで欲しい。

でも、無意味なリスクが強制されていたり、
簡単に回避できるリスクが原因だったら、
そのリスクが取り除かれるまでは飛んで欲しくない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:33:34
墜落して死んだらどうなるか、なんてのは後輩ビビらすのによく
使われたけどな。でもグライダーに限らず事故による「全身打撲」てのは
大抵そんなもんだ。世間知らずな学生の社長くんは驚いただろうが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:40:20
>>702
でまかせかどうかは分からんよね。航空事故の遺体って酷いの多いらしいし。
>>社長さん
いくつかご意見
675の書き込みの内容が、702なの?もったいぶらないで教えてよ。
訓練再開もおしえてあげるからささ。

あと改行てきせつに入れてね。読みづらい。

"中村教官の死に顔のように、非常にユニーク"はあまりに失礼。言い過ぎ。

"ネットの普及は、人間のあり方を根本的に変えてしまうかも"とか今更笑えること言わないで。
レッシグのCODEでも読んでください。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:07:49
>>702 基本的な医学の知識も無いのに、興味本位でそういう事を書くな。外道。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:37:19
>706 >あと改行てきせつに入れてね。読みづらい。
>"ネットの普及は、人間のあり方を根本的に変えてしまうかも"とか今更笑えること言わないで。
レッシグのCODEでも読んでください。

女字。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:05:43
なんだよ、釣りかよ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:13:46
まあ、こんなもんだろ。

次だ次!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:16:15
>>709
釣りなの…?

釣られた人挙手。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:35:18
>>702の書き込みが本当なのか否かは不明だが、
遅かれ早かれ詳細な状況ってのは知れわたる事、どうせね。
書きたければサッサと書いちゃえば? > しゃちょうしゃん

何も変わらんでしょ、別に。
辞めるヤツは辞めるだろうし、続けるヤツは続ける、ただそれだけ。



>>それにしてもこのネットの普及は、人間のあり方を根本的に変えてしまうかもしれないな。
>>現に、こうして自分の正体はまったくばれていない。


う〜、マジ痛いねェ(呆
ネットが人間性に影響を与えてるんじゃなねェっつーの。
どうしょうもない人間がどうしょうもない書き込みするのが問題。
どうしょうもない書き込みってのは珍しいしカナリ目立つでしょ(w
んーだもんで、んーな考え方の人がいつぱい居るような気がするだけだよ。



713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:37:06
こんなキチガイを相手してるお前らの方がよほど哀れなんだが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:38:31
んだ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:44:20
昔の板にも電波がいたな…。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:49:22
>>713
社長も、それにレスつけて喜んでるバカも、所詮みんな一緒のレベルだから気が合うんじゃないの?
現にずいぶん盛り上がってるしね

アホばっか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:58:26
>>713->>716
火に油を注いでるのは君ら。オモロイネ

718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:00:49

と社長が申しております。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:10:08
>ちなみに、このスレッドを読んでいる人間はすでに「自分の味方」と考えている。ワタクシの考えを読み、そして返信してくれるのは、
もうすでに、自分の思考があなた方の脳みそに入ったというなによりの証拠だ。


うわ、、、、、、、、、えらい強引なやっちゃな。
ここまでしないと自分の存在を確かめられない社長って一体何?




720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:14:32
ジサクジエン
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:17:09

 


   御  膳  立  て  終  了  す  ま  す  た



   す  っ  ぱ  つ  よ  う  い   ?



722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:18:09
もうわけわからんw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:20:36

  し  ゃ  ち  ょ  う


  す  っ  ぱ  あ  っ  つ  !!


724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:21:55

  し  ゃ  ち  ょ  う  あ  か  !




 


















  し  ゃ  ち  ょ  う  ば  か  り  ょ  う  か  い



725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:23:53
-------------------------終了--------------------------------
つか、もう飽きた。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:29:53
>>717
レスアンカーの付け方学んでからまたおいで。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:18:35
すばらしい情報って言いながら死体の詳しい様子知って喜んでるだけじゃん
単なる変態かよ

各大学航空部の掲示板に余計なことなんか書き込むなよ
いちいち削除する管理人が大変だから
ログ取れば発信元は割れるんだからな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:53:10
つ〜か 遺体の状況なんて、どんな関係者でも知り得ないと思うが。
(警察か事故調査委員会以外は)
九工大や防衛大に知り合いがいたって、そんなこと話したがらないだろう。

あらかた、ランウェイ使用表でも見て妄想で書いたんだろ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:34:00
死者に鞭打つ言動はまさにチョソだな。
てか社長飽きた。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 04:43:11
川島盛夫教官が亡くなられたそうです。ご冥福をお祈りします。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 10:21:05
>>717
むしろ、大学の掲示板に書き込んでくれれば
本人特定→強制退部のコンボが出来るんだが…
でも、社長は文章が特徴的だから、そのうちばれて
みんなから軽蔑されるようになるんじゃないの?
732394:2005/05/29(日) 11:02:17
何だかここ見ていたら、入門する気失せてきたよ orz
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:31:45
まさしくそれが目的だからいいんじゃね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:40:03
既に、知らぬは本人ばかりなり。
735社長:2005/05/29(日) 20:05:39
もうここで書きこむのはやめようと思う。
今後一切、社長は出てこないことを誓う。
また、このスレッド以降出てくる社長は自分でない。全部偽者である。
理由は、自分で調べてくれ。
ただ、俺はまだ教官でも一部しか知らない凄まじい真実を知った。
その理由の一つとして、
「警察に事情聴取を受けたある教官が、警察機構に対して『うそ』をついた。」ということである。
でも、これは言えない。正体がばれてしまう。


以上だ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:29:02
状況劣勢とみるや逃げかよ。どうしようもないなw
回線切って首つって氏ね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:31:10
無様だな。 プ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:32:14
m9(^Д^)プギャーーーツ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:36:42
↑『私は学生です』宣言
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:51:44
社長はこれからも「クレームみたいなもの」を「ほのめかし」、でも
「マイノリティ」だから「話聞いてくれない」というスタンスで一人
学連つぶす事に挑戦してくれるであろう
彼に幸あれ
あとちゃんと就職しろよプゲラ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:09:34
ウホッ!週末の間に、社長祭かよ。
乗り遅れちまったじゃねーか。
滑空場にいる場合じゃなかったかぁ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:27:13
っていうか社長だれなの?


落ちた時の状況のスレきもー
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:36:44
>>742 社長!! 自作自演乙です。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:12:23
>>676
機体を一年間維持するのに、百万円くらい、ってな話は聞いた。
保険、無線検査、耐空検査、駐機料、その他諸々で。
まぁ、若いうちは無理だなぁ。

でもさぁ、全然飛んでないグライダーも多くね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:03:08
>>744
維持費だけで年100万は掛からないでしょ。新品のDuoTでも想定してる?

どこに常駐させるかとか、どこまで自分達でやるのか、で値段は変わるけど。

駐機料で8〜10万
保険料で15〜20万(これは保障内容で大きく変わるが)
耐空検査で全部人任せでも10万(よほど高いパーツ交換とか無ければね)整備を自分でやれば謝礼で5万程度
TAB検査で約10万(トラポンあれば二倍だけど)
トレーラの車検もあればプラスかかるけど、自分で通したって良いし。

スタンダードの単座なら年間維持費は50万程度だと思うけど?

ちょっと古めのスタンダードなら探せば安い中古もあるし。
新品のLS8じゃなきゃ嫌だとか言う人はお金稼がないとね。

普通のサラリーマンしてれば、20代のうちにグループオーナーとしてなら自分の機体は買えるし維持管理できるでしょ。
746676:2005/05/31(火) 16:13:04
サンクス
やっぱ年間50マソぐらいだよね。

何機も持ってる大学航空部はよくお金集められるよなあ。
大学の補助とか、OBの補助とか出てるのかな。
学生だけじゃつらそうなんだが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:36:22
30代で年収210万円の俺には50過ぎるまで無理ということですね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:19:49
>>746
大学からかなり補助をもらっているところもあるし、OB会から
もらっているところもある。活動頻度にもよるけど、学連の大学は
補助をもらっているところが多い。

コスト下げるために複座共有化計画も妻沼ではしょっちゅう出ているのだが…
なかなか実現のメドはたたず。

>>747
それだと機体持つ云々の前に飛ぶだけでも大変でないかい?
749747:2005/05/31(火) 17:50:22
脛かじってるんで大丈夫です
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:10:57
ぶっちゃけ、SL機は金がかかるよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:16:46
>>745-746 原価償却費も入れておかないと…。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:50:11
まあ、機体購入費・維持費を考えると、飛行機曳航料のモトはとれないのが
SL機だよね。
でもクロカンやウェーブフライトには、これほど便利なものはないし。
どのみちこれからはSLの時代だと思うよ。
漏れは買えませんが。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:56:28
>>751
個人や少人数のグループでの運用なら原価償却は殆ど無視できるでしょ?

バッタ飛び繰り返すわけじゃないだろうし、寿命で飛ばなくなる、なんてのは無いでしょう。

よほど不人気の売り難い機体に手を出さなければ、殆ど値落ちもないし。

考えておくとしたら、塗り替え(O/H)費用くらい?
10年で塗り替えとしたら、年20万は貯めないとかもしれないが。塗り替えの時期には売る人のほうが多いと思う。

細かい部分まで考えたら、時間の決まってる高度計の検査とかハーネスやレリーズとかもスキッドなんかもあるだろけどね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:42:57
>>752
SLはトラブル多発で大変みたいだからなぁ。
クロカンやウェーブには便利かもしれないけど、
リスタート成功→飛行中エンジン停止→不時着
ってな事も最近あったじゃん?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:03:16
500〜600ccの2ストローク2気筒E/Gなら国産にいっぱいあるんだよなぁ〜
ジェットスキーなんかに搭載されてるんだが、
水冷で、軽量、コンパクト、かつ高出力なんだよなぁ〜
もちろんキャブではなく燃料噴射のインジェクションで信頼性も高い。


756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:29:07
スカイスポーツ界ではROTAXが幅を利かせているが、信頼性はダメポだよね。
ジェットスキーのエンジンなんかいいかもしれない。ジェットスキーに乗って
る人ってみんな頭悪いけど、それほどエンジン壊した話は聞かない。信頼性
高いよね。空冷ならバイクなんかいいかも。
まあ、だからといって換装できるわけじゃないので妄想ですが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:33:57
>>756
ジェットスキーに乗っている人に失礼だろ。

それはさておき、バイク用のエンジンだけど、
CRF450とかYZ450Fとかも良さそうだけど、補機類が付いてないし、
無難なところでDR-Z400用とかか?キャブだけど。
SLじゃなくてターボ機用かも知れんね。

758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:47:09
事故調報告出た?原因分析だけでもわかったら、UP希望。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:13:20
事故調なんて半年ぐらいしないと結論出さないんじゃね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:40:42
わざわざここにうpしなくても、航空・交通事故調査委員会のHPで
全文閲覧可能です。

ちなみに今年初めの板倉の事故はもう調査結果出てます。
予想通り2chの情報から得たイメージと全然違う…w
761訂正:2005/06/02(木) 14:41:49
>>760
『航空・鉄道事故調査委員会』が正解。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:18:10
>>760
↓URLぐらい張ってあげても良かろうかと
ttp://araic.assistmicro.co.jp/araic/aircraft/download/pdf/AA05-3-2-JA2566.pdf

あの日は確か、大気が荒れていたんだっけなぁ……
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:19:50
そろそろ訓練再開してくれんと土日が暇でしょうがない・・・。
飛びたい・・・。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:42:54
>>763 バイトして、フライト費をためたら?
集団バイトしてる所もあるって話だよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:28:30
オーストラリアにでも逝って来い。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:56:03
自粛期間中にラリアるのはマズいんじゃないの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:17:50
飛びたいからグライダーやってるんだから、いいんでない?
金さえあれば逝きたいわさ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:18:13
退部してから逝くのは自由だろうけど、
在部のまま逝くのは朝Θ的に不味いんじゃ無いの?
特に最近は、マスコミが事故の後、組織内の個人の行動を叩くのが流行っているわけだし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:48:03
行っても大丈夫だと思うけどなぁ。
学連組織なんて緩々のつながりだし。
てか、ラリアは今の時期どうなの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:06:44
ラリアだったら何処が良い?
ワイケリー?ナロマイン?タコムオール?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:57:09
連盟としては、各加盟大学の学生の自粛期間内のフライトは極力避けていただきたい。
しかし、強制はできない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:02:45
>>770
タコムオール逝ったことないからシラネ
ベストシーズンが微妙に違うかもしれないけど、ワイケリーでもナロマインでも
どっちでもいいと思うよ。つか、何しに行きたいの?距離飛行?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:27:34
>>768
組織って言ったって、個人的趣味で集まっている組織だから、強制力はないと思う。
かくいう自分も、先日某所で飛んできた。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:25:12
学連とは関係ないが、小山復活まだー?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:53:20
>>772
当然、距離飛行でしょ。
ベーシックだったら国内で十分かと
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:11:19
肛門について、やけに自信満々なサイトがあるが、
http://www.geocities.jp/napnajp/

信憑性は?かな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:12:14
orz... 誤爆スマソ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:46:09
         ,,----、,,,,,,,,,、、
        / ,,-‐―、ヽヽヽヽ           ∧_∧ 偉いもん誤爆してくれたな。
        〔/     ))))ヾヽヽへ        (´<_`  )  クソが!!
        /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
       / ==/  .,==-   レi!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
      〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)           |.      |
‘,'.∴・,‘・ λ:" ‐(( ( ;;-=- ̄=─ =  ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ,'.・∵   λ:::::.((  ヽ-=_二__ ̄ 二     \     | |
        \::::::::::::::// . λ、        ̄\     / /
        (__))     ヽ          .\__/_丿
        |  |    >>776 ヽ           .|  |
        |  |   _____)          |  |
        |  〉三三三[□]三)          |  |
        ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/           \ ヽ
        ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/               \ |
          |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/              / ノ
         (___|)_|)             `-
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:49:17
誰かグライダーのフルフライトシミュレータ作って
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:53:06
妻沼は飛行再開したの?木曽川は?西部?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:50:42
木曽川はCAB合宿始まってるよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:09:13
今週末から始まってるんじゃない?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:18:49
>>781
再開して、すぐCABですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:47:43
帰ったらJSAインフォが届いてた。

今回はえらく内容が濃い。
滑空選手権に、アンデスに、日本縦断計画?
俺とはスケールが違う…orz
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:25:09
意味も無くあげ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:45:00
>>784
ミスター・ヤンキーのジゴクみみ 
ここもネタ元だったりして
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:26:18
梅雨の季節もwave出てるんだな。
関東平野ばかり飛んでいるとwaveは冬場限定品のように感じてしまう。
ttp://blog.livedoor.jp/soarnagano/
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:35:19
皆さんは飛ぶ前日に飲んじゃいますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:39:09
人大杉が出て、ビビッた。
こんな過疎板なのに…w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 05:46:16
梅雨で飛べないので揚げてみる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:22:00
暑いとグライダーで飛ぶ気力が萎える。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:13:03
上がれば涼しいのに?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:12:24
>>792
791はまだ上手く上がれないんだよ。察してやれ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:55:19
(・∀・)平和だね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:48:16
ネタはないけどね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:28:53
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:57:45
まだ挑戦中だお
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:02:39
極夜渦を使おうという発想が素敵すぎw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:03:54
ご本人は、ついこの間、ルータン設計のオリジナルジェット機に乗って、
世界初の単独無給油無着陸世界一周飛行に成功したばかり。

しばらくグライダーはお休みでは?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:23:32
同じ人だったのか…

なんでそんな金(ry
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:38:31
富豪で冒険家だからだろ?
海の次は空で冒険してるんだよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:44:56
で、関宿は内部崩壊してるのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:37:39
>>802
詳しく。
…と言っても、いつものことじゃない?
804802:2005/07/20(水) 01:14:10
クラブに入りたいんだが崩壊は簡便なので情報きぼん。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:00:25
「勘弁」な?

新興の団体に所属している一部の阿呆な会員がネット上で匿名性を盾に
某掲示板で騒いでいるだけ。
滑空場側にも駐機料が高いとか情報をよこさないとかの問題は有るけど、
普通にクラブに所属して楽しむ分には問題アリマセーン
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 05:33:01
金さえ払えば良いんだから気楽なものでしょう。
ぶっちゃけると、金すら払っていないのもいるんだがな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:25:05
>>806
信用も金で買えるってことか。いーなー。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:31:42
>>805
俺には「一部の阿呆な会員」の方が正論言ってると思うがな。
そもそも2ちゃんねるで「ネット上で匿名性を盾に某掲示板で
騒いでいるだけ」などと言うのは噴飯モノだと思わんか?

まあどのクラブでも、普通に(機体を買うとかクラブを作るとか
しないで)楽しむぶんには問題ないってのには同意だな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:51:18
>そもそも2ちゃんねるで「ネット上で匿名性を盾に某掲示板で
>騒いでいるだけ」などと言うのは噴飯モノだと思わんか?
何を勘違いしてるんで?

>俺には「一部の阿呆な会員」の方が正論言ってると思うがな。
そう。「正論を言ってる」だけ。
正しいことをたまには言うが、総会で新しい規則を提案するとか、
予算案を提出するなどといった動きはみられない。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:15:23
おい関宿でモグラがひっくり返ってるぞ!
機番2703だ。
右翼と胴体後部は完全に折れているぞ。
キャノピー完全に潰れてる。
負傷者はすでに搬送されたもよう。
現在警察の現場検証中。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:28:33
>>810
通報しますた
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:29:53
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:00:46
事故のときだけ盛り上がるグライダースレ。
生きてて良かったな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:34:07
スカイレジャージャパンは中止か?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:38:20
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:46:53
よく生きてたな( ゚д゚)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:04:30
吊上げ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:15:26
ttp://www.ny.airnet.ne.jp/ksc/cgi-bin/bbs/index.html

「この事故は我々のクラブには一切関係ありませんので、今後の活動は今までどうりです。」
だって。
グライダーの世界はよく知らんが、一切関係ない物なの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:23:06
関係ないよ。
同じ滑走路使ってるってだけでそこまで心中できるか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:28:27
>>818
とりあえず半端じゃない数の誤字脱字を直して欲しい

821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:34:56
どんな状況だったのか全くわからん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:47:20
>>821
事故調を待て。
と言っても大分のウィンチの事故もまだ出てないしなあ...
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:23:41
事故調もう来たのか?
でなかったら、現場保全のためランウェイクローズだろ?
…としたら、あすあさってのSLJは中止とまではいかなくとも
規模大幅縮小で開催なんだろうな。
PPGとかULP程度が飛ぶくらいか?
だったら、遠路はるばる見に行くほどのものでなし…
しかし、現場はクロス16〜17ktぐらい風吹いてたぞ。
しかもドテ風。
あすもあさってもこのイヤな風吹いてたら、演技そのもの
みんな中止になるかも…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:50:38
SLJに影響は有りません。
予定通り開催されます。
(天候による中止の可能性はありますが)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:29:44
影響なしってスゴス

不思議でたまらん。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:41:58
>不思議でたまらん。

君が住んでいる地方では自動車事故が起きた所が長い間封鎖されたりするのかね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:02:46
俺は関宿の運航管理の方法自体良く知らないんだが、
各クラブ持ち回りで運航してるのか?
それとも管理責任者みたいな人が常時いるの?
828825:2005/07/23(土) 01:10:04
>>826
いや、それはわかるが近隣の住民から苦情来ないの?と思ってさ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:13:57
騒音では苦情来ないだろ。
むしろ周辺道路の混雑渋滞のほうが問題だな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:48:40
そもそも日本がその辺に五月蝿杉なんだよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:46:57
スレ違い?かもしれないですが、一つ質問させて下さい。

大学の航空部にいる人たちは、どんな感じの人が多いんでしょうか?
実は興味があって、体験で活動に参加したことがあるのですが、
その時は、なんかネコかぶってるように見えたので・・

実際の部活動では、どんな雰囲気になってるのか気になってます。
こちらの方で、航空部の経験がある方のお話を頂けないでしょうか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:33:05
>>831
そりゃ最初はどこの部活もそうだろうよ。
具体的にどう猫かぶってるように見えるのよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:41:23
続けるかどうかもわからん奴に苦労話できるかヴォケ。
おまいさんが信用されてないんだよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:02:40
>>831
昔の軍隊以下です。学年がひとつ違うだけで奴隷のように扱われます。
グライダー乗り始めてたかだか数年のガキが教官ヅラして跋扈してる
珍妙な世界です。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:05:29
>>834みたいなカキコも信用しちゃうんだろうな831は。
カワイソス
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:34:29
>>831
そもそも2chで聞くような質問じゃあない。
大学によってかなり違うし。
自分で見極めてくれ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:29:32
>>831
サークルでも部活でも、見極めるのは自分次第でしょ?
ほんと地方や大学によってカラーが違うから、自分で確かめるしか無い気がする

まぁ、体験搭乗はどこもよそ行きの顔してるから参考にならないよ。
合宿に1日でも参加すれば本当の雰囲気がわかるはず。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:39:23
SLJ行った人いる?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:01:47
アフガン航空相撲やってたので逝けませんでした…orz
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:20:34
また落ちたみたい、静浜で。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:33:38
浜北の間違いです。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:35:01
マスコミの航空事故報道で必ず出てくる、「バランスを崩して墜落」のバランスってのは
何のことなんだろう。。。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:07:33
>>840
詳細求む!!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:14:13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050724-00000074-kyodo-soci

今年になってから3人目……
悲しすぎるyo

ご冥福をお祈りいたします
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:58:42
グライダーってこんなに事故が多いものなのか…
ジャンボジェット機よりも安全だって言ってたのに。。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:04:47
航空事故は連続するって本当だな。

なんつーか、
あ り え な い
ペースだ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:10:37
>>845
論点ずれてないか?

ジャンボに乗るときは漏れらはお客様で命を他人に預ける立場。
グライダーは自分の命は自分にかかってる。
その二つを比べること自体がナンセンスだと思うのだが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:12:36
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:21:48
浜北は行ったことないからさっぱりわからない。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:23:10
>>848>>844の記事見れないんだが…
2chのサーバーの問題かな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:42:36
ウィンチでの事故って時々起きてるみたいだけど、
やっぱり曳航に比べて難しいのかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:48:42
ウィンチも曳航の一種ですが、何か?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:58:11
>>847
なんかそれも論点ずれてる気が…。
>>845が言いたいのは、確率の問題じゃないの?

っていうか、そろそろウインチ曳航より飛行機曳航に切り替える時機じゃないのかな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:59:51
>>851
飛行機曳航に比べて難しいのかってこと?

ただ引っ張られるだけなら飛行機のほうが楽かな。
リスクは…まあ、どっちもどっちだと思うけど、ちゃんと対応できれば問題なし。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:00:25
今年に入ってから死亡事故3件目かよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:07:49
>>855
こんなに多いのは何年ぶり?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:12:46
次にババを引くのは、漏れかもな…orz
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:13:03
>>853
まあ、それはもう少し詳細がわかってからだね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:19:27
もう怖くてウインチ曳航なんか出来ない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:24:42
>>859
すげえな、状況も知らないのに。
まあ、初心者ならそう思うかw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:29:05
>>845
JA〇よりは安全じゃねwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:44:56
66歳か……。実は曳航中にお亡くなりになってたというオチは?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:45:53
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:53:49
>>862
一応全身を強く打って、とは書いてある。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:37:35
>>831で質問したものです。
私の質問にレスして下さった方のお書きになったとおり、
軽率な質問だったかも、と思います。ごめんなさい。

私が質問したのは、自分が参加したとき、
>>834にあるような印象が、少し感じられたから
ということもあります。

でも、体育会の部活ですし、安全面に気をつかうスポーツですから
初めての目には、多少荒っぽく見えただけかも知れません。

もう一つ気になるのは、このスレにも出ていますが、
事故があることです。
実は、私の参加した部でも、
過去に事故があったということを聞き、
その点も不安に思っていました。
こればかりは心配してもどうにもならないのかも知れませんが・・
まとまりのないレスですみません。
もう一度、例会に出て話を聞いてみようと思います。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:14:22
>>865
どこの大学だかわからんからアドバイスにも限りがあるが…
グライダーやるだけなら社会人クラブに入ったり、
金貯めて一年に一回海外で飛ぶなんて選択肢もあるから柔軟に。

あと、理不尽なことがあったらここにぶちまけろ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:47:07
>>853
でも、この間の事故はローパワーなモグラ曳航の結果だし。
ウインチも飛行機も両方危ない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:12:13
>>865
過去に事故って、どこだってやってるし。
事故調にもどんな大学だって載ってるよ。
そんなこと言ってたらきりないし、もし自分のミスで
死ぬのが嫌ならグライダーやらなきゃ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:23:43
事故多発。事故が恐くてグライダーなどやってられん。
恐い恐いって、事故分析能力がないのですか?
相手を知らず恐れる前に、相手を知ろうとしたら?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 06:26:39
>>865
過去に事故があったというのは、最近?昔?
大学のグライダーって結構歴史があって、
40年50年前から航空部がある大学も珍しくない。
その長い歴史の中の何万回のフライトのうち
死亡事故以外も含めて、何回か事故は起こっててもおかしくはないよ。
(事故の原因に、明らかな部の過失があるのなら問題だけど…)

グライダーやる以上は、事故の可能性は0ではないと考えて。

871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 08:51:28
>>868
いや、皆死にたくは無いだろw

『死なないために努力をするのが嫌ならor死ぬリスクを少しでも抱えるのが嫌なら飛ばなければいい。』
このほうが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 08:55:22
ところで浜北のウインチってどんなの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:24:14
車とバイクとグライダーでは、どれが危険?
一般道と高速道路とサーキットでは、どれ?

乗り物で切らずに、乗り方・乗る場所で切ってみたらどうか。

どんな乗り物でも、自転車でも、死亡事故って起こるもんだ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:34:44
つ画像付
http://www.chunichi.co.jp/00/siz/20050725/lcl_____siz_____004.shtml
興味あるだろうから一応貼っとく。

機番は…22…?読めない。
機体の型もわからないなぁ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:40:52
>>850
アドレスバーに直接コピー&ペーストで見れる。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:53:18
>>873
全部乗ってる俺の独断と偏見で言わせてもらえば危険度は
バイク>>>>>>>>>>>>>車>>>>グライダー

最後の一行激しく同意。
基本的には操作を数センチでもミスすればそこには死がある、
乗り物ってそういうもんだと思う。たとえ自転車だろうと。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:09:49
>地上から約三十−四十メートル浮き上がった直後にバランスを崩し、
>ワイヤを付けたままの状態で機体が裏返りながら墜落したという。

これは
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:12:59
物理的なことはよくわからんけど
アップ取り過ぎて、策がゆるんだ瞬間にひっくり返ったんかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:44:42
この死んだ人、大学時代から乗ってるベテランらしい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:16:43
>>878
そんなこと普通の重心位置でありえるのかなぁ?
謎。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:17:36
迎え角過大で片翼が落下してひっくりかえったんじゃないかな?
WTだとけっこうGもかかってるからより失速しやすいし。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:21:23
>>867
飛行機曳航の方が事故率は低いらしい。またぎぎなんで確かかは知らないが。

遠州の事故、機種はリベレっぽい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:22:00
>>882
クラブリベレ205だっけ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:40:47
飛行機曳航もパワーがある飛行機なら事故率はかなり低いけど、パワーが無い飛行機では危ないのではないかな。
パワーが無いモーターグライダーも…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:19:58
気流が荒れてる時のモグラ曳航は厳しい…のは常識だと思うけど?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:44:55
赤カブ最強
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:40:48
>>885
記録によると、当時135度11.5ノット横風成分だと8ノット?
888885:2005/07/26(火) 22:19:39
いや、一般的な話。
関宿の事故の原因をここで推測する気はないよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:25:14
法律でモーターグライダーの出力が規制されているのが問題だ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:14:10
そこを見直す前にモグラ曳航禁止になるだろな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:30:51
あんときクロス16〜7ktは吹いてたぞ。
しかもドテ風だし。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:26:10
しっかし、滑空協会はなんも動きないのな…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:41:48
ふと思った。
滑空協会の存在意義って何なんだろう?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:36:09
『日本のグライディングスポーツを統括し、このスポーツを愛好する人々を代表する団体
として、滑空スポーツの発展と普及のために活動しています』
JSAinfoより。

895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:34:53
この前北海道を旅行した時、ナビに滑空場と表示されたので
ふらっと立ち寄ってみた
駐車場の近くまで行くと、施設の中から2人ほど出て来て
不審者を見るような目で見られた

「あの〜、滑走路とか見せて頂いてもよろしいでしょうか?」

「勝手にどうぞ」


怖かったでつ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:10:18
>>895
美幌?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:33:59
アポ取って見学してくれると扱いは段違いだと思われ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:13:27
冠水age
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:24:40
やっぱり、一見さんお断わり、みたいな
敷居の高さを感じるね

趣味の世界だから、どこも似たり寄ったりだろうけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 06:14:46
気がつけば900げと
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:09:33
>>898
どこ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:44:34
だから日本の空スポーツは閉鎖的なんだな。
内輪ウケ、もしくは空中オナニーの世界w
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:11:25
地上からブーブー言われてもねえw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:59:13
SLJってそんなにひどかったの?

http://sky.ap.teacup.com/npo_sekiyado/1.html#comment
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:02:20
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ>>904
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:14:37
>>904
その書き込みだけじゃあな…
見に行ってない香具師にはさっぱり。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:05:31
開催者に運航上の不手際があったようだし、天候も非常に悪かった。
けれど来場した人が不愉快になるような事はなかったと思う。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:08:31
滑空協会に緊急提言キタ。
…これは単なるスタートに過ぎない。これからが勝負。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:04:06
勝負っつっても、永遠に勝ち負けは付かないからなあ。事故との闘いは。
次、事故が起きる日をどれだけ引き伸ばせるか?ってコトだな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:36:04
この際、滑空協会でグライダークラブ運営指針をまとめたらどうだ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:42:10
あと、各JSA会員がweb上でディスカッションや交流できるようなページを作ってほしいな。
戦うBBSの拡大版がホスィ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:10:56
>>911
そうは言っても、元々JSAの会員になってる人が少ないからねぇ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:14:32
>>912
だからこそ会員限定のHPや交流があればJSA会員も増えるのではないかと。
国内唯一のクラブ間交流機関の割りには、上手く活用されていないように感じる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:26:23
会員数600程度だもんな…

今のJSAは、ライトなグライダーパイロットにとってメリットが少なすぎるのでは。
JSAインフォが読めるってだけじゃあ…ちょっとね。
新しい交流の場云々はJSA会員獲得のアイデアとしてはありだけど、まぁ、それがすぐに安全に結びつくことはないだろう。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:10:52
半ば強制加入状態にするってのはどうだ?
例えば初ソロフライトする前に、
グライダーパイロット共済制度とセットで、とか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:06:26
>>915
それじゃ学生パイロットにはちょっと酷だ。
初ソロパイロットのかなりの割合は学生でしょう。

彼らのほとんどは、部活との切れ目がグライダーとの切れ目になるわけだし・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:21:08
滑空記章って、JSAに加入しないとくれないの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:55:04
部活との切れ目がグライダーとの切れ目、ってのはある種の不幸だよね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:02:25
>>918
救いでしょ
切れて幸せになれました^^
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:26:52
そのくせこんなスレに来てしまうとはw
心では憎んでいても、体は求めてしまうのね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:33:21
>>919ではないけど、おれも途中退部したクチ。
たまに飛びたいと思う時がある。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:32:36
>>921
つ【海外】
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:08:00
>>921
つ【SATAサマトレ】
個人的にオススメ。金はかかるけど、施設は整ってるし。
924921:2005/08/04(木) 15:29:42
金が続かなくて辞めた俺には、どちらもムリポ(´・ω・`)
夢ん中で飛ぶ時あるんだよなー。一番最近のは墜落の夢だったけど。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:15:02
>>924
サマトレも無理つーことは、今も学生or社会人なりたてか…

まあ、この業界で長期のブランクは良くあること。
金ちゃんと稼げるようになってからおこしやす。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:35:27
サマトレより海外
スケールが違う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:10:34
海外行くなら二週間位行きたいけど、休みが取れない(´・ω・`)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:15:09
学生→金が無い
社会人→時間が無い

世の中ってのは上手くいかんものだな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 10:25:42
学生→金が無い→日本で飛ぶより安い
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:10:29
>>929
飛躍しすぎ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:47:43
生きる→太陽→開眼する
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:02:00
関西地区ってやっぱ飛べるトコないですよねぇ〜?
近場でも木曽川、大野、福井ってトコでしょうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 04:00:59
岐阜の自衛隊の飛行場で飛んでるけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 07:24:25
岡山の吉井川とかあるじゃん?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:03:48
岐阜→東海
岡山→中国
どっちも関西地区外。

...かつては八尾とか木津川河川敷で飛ばしていた時期もあった(今は無理)。
モグラで八尾なら可能かも。

で、関西の学生さんの活動エリアとしては↓こんなところかな。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/tano/osaka_univ_pilot_team/history.htm
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 10:42:32
関西地区は空域が混んでるから大変なんでしょ?
と関東人の折れがカキコ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:00:04
みんな、中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)のサイトみた?
あそこが今力入れてやってるのは、

中国の反日デモ応援
新しい教科書採択妨害
郵政民営化反対   ←←←注目

ttp://www.zenshin.org/
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:13:08
中核派…。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:27:35
OB会から援助とかないの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:18:12
                  十~ 
  ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:49:50
ワケワカメ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:16:35
ディスカバリ無事帰還age GJ!!!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:18:34
>>942
スレ違いだが同意age
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:41:43
あれもグライダーには違いない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:44:15
どっちかと言うと、セルフランチのみのモグラ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:32:38
>935
今でも木曽川で飛んでるよ
因みにこの季節はR/W、草ボーボー!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:12:14
基礎川な
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:36:12
>>945
で馬力は、1億8000万ps...
曳航されたら、何秒で、Vne越すだろう...
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:11:48
>945
セルフランチのみじゃない
ジャンボに乗っけて上げる事も出来るよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:14:54
上がって降りるだけじゃん
桜花以下
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:44:18
大気圏内でソアリングしてても怖いが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:03:43
極夜渦で上がるのだ!!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:53:28
>>950
自力で上がれんし、ましてや降りることも出来ん桜花以下ってのはどういうことか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:20:46
いっそのことグライダーにRATOなんてどお?

イノチと機体の保障はいたしませんが…w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:39:50
953は勘違いしていることを恥ずるべきだ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:25:05
何この流れ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:50:05
>>953
まさかオービターは自力で上がってるとでもry
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:04:58
957は間違っていることを恥ずるべきだ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:45:54
鍵大クオリティ高っ!

>・科技大が借りた機体ということで、自分たちには関係ないという意識が上級生にあった
>・合宿中・撤収日を問わず、合同相手先の機材が見つからない場合、自校の機材が見つからないのと同じだと考え、捜索を行う

こいつら小学生かよ!
それともいまどきの大学生はこれが普通なのか?

関東支部で事故が起きるのも時間の問題だ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:26:04
>>959
スマソ、意味がわからないだが。
都立大がどうした?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:57:33
というか、天下の東大生が御書きあそばされた文なわけですが…。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:22:22
某掲示板に火が付きはじめたみたい。
焚き付けて炎上したら面白そうだと思う自分は
グライダーパイロットとして失格ですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 03:02:50
>>955
どう勘違いしてるか教えて欲しいんだが。>950は特攻機の桜花以外の何かなの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 08:44:07
>>962
議論は問題ないが、荒らしはやめとけ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:54:40
>>961
それで?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 13:09:09
950を超えたので次スレ用にテンプレ作ってみた。
どんなもんでっしゃろ?

-------------------------------

【滑空機】グライダー総合スレ【2発目】

人が4人も死んでんねんで!
安全第一で飛びましょう。


過去スレ
☆滑空機:グライダー総合スレ☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/birdman/1091336494/


関連スレ
【グライダー】妻沼で会いましょう【滑空機】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/birdman/1093174389/
【グライダー】追憶、中村光宏教官
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/birdman/1116296062/
グライダーFSはあるのか?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/965664113/


学生グライダー 5発目
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1046281446/
学生グライダー RWY-Delta
http://travel.2ch.net/space/kako/1031/10311/1031159997.html
学生グライダー 3発目
http://science.2ch.net/space/kako/1018/10187/1018774619.html
学生グライダー vol.2
http://mentai.2ch.net/space/kako/1009/10096/1009684160.html
大学航空部(グライダー)やってた人います?
http://mentai.2ch.net/space/kako/973/973611855.html
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:57:08
>>966
乙。

でも、人が四人も…のくだりはいらんだろ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:02:13
時が止まったグライダースレ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:10:11
また・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:13:14
どういうことよ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:13:19
また堕ちたか…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:14:17
高校野球見てたらNHKのニュースが……

場所は関宿だ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:16:01
平成の大合併であの辺りは全部、野田市になっているのか…。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:18:40
ほんと事故ると、人が来るな。
もう5人目か。最悪の1年だな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:27:11
次スレ

【滑空機】グライダー総合スレ【2発目】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/birdman/1124515553/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:12:44
次スレもあるし、こっちは埋めるか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:14:48
関宿あぼーん




でいいよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:25:25
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:30:23
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:37:31
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:58:11
ご冥福をお祈りします
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:07:19
>>978-980
ガッ冥福をお祈りします
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:17:05
不謹慎だけど機体は何だろう?
シートがかぶせられてて良くわからないけど、
T尾翼で翼面積的は少なめにみえる。

よって、スタンダードクラス以上の単座機と予想
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:56:21
>>983
別に事故の話をすることくらいは不謹慎じゃないよ。
憶測で原因を語るようなことはしないほうがいいと思うけど。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:24:17
【社会】グライダー墜落、男性死亡 千葉県野田市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124518975/

【社会】グライダー墜落、男性死亡 千葉県野田市
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1124521379/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:01:05
さっきニュースで映像出てたけどASW-24だな。
今年落ちてるのは癖のある機体ばっかりだけど、どうなんだかなぁ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:25:30
フジテレビソースの付近に住む人のコメント、
「土手から波打って飛行機が落ちてきた」

ってまさか土手越えピッケですかw

988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:26:04
事故調のページにアクセスできない…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:00:02
もう事故は勘弁orz

ご冥福を…って気にならないよ。適当に飛んでるからこうなるんだ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:16:57

連発しちゃうと地域住民が。。。。。。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:23:01
>>990
航空局もそろそろ…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:24:06
事故はなくなりませ〜ん。
事故がいやなら飛ばない事です。ホント。

993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:34:48
>>992
そういうことじゃなくて、他人が事故を起こすと風当たりが強くなって正直迷惑。

994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:42:08
偶然というには今年は事故があまりにも多すぎる。
スペースシャトルじゃないけど、
現役の方々は徹底的に原因について議論すべきだと思う。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:46:47
>>994
滑空界の構造を変えないと無理だと思うよ。
議論そのものが噛み合わないのは目に見えてる。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:01:57



    某 写 真 家 の 語 り の よ う に ね 



997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:15:58
まあ、まずは安全委員会を機能させることだな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:26:57
飛んでる姿はキレイだけど、
内実は色々あるのね〜。ふーん。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:28:39
今年は異常な年ですね。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:29:06
>>998
そりゃそうだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。