◆◆◆ハングライダー総合スレ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ハングライダーしたいんだけど…」って言う人や、
飛べる場所や技術について語りあいませんか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:52
>>1
やってますが何か?
31:04/08/01 00:55
>>2
語りましょう。


タイトル間違い
×ハングライダー
○ハンググライダー
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´

・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゚Д゚⊂⌒`つ; (´⌒(´

ドッコイショと、・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒;;

 速すぎたかゴルァ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:03
ハンググライダーってものすごく危険じゃないですか?
ものすごくってほどでもないが、わりと危険かな
死んだ人っているの?
>>7
そりゃいるさ
でもジョギング中に死んだ奴だって結構いる
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:41
パラグライダーよりはずっと安全だと思う。
>>9
そうかねぇ…
ハングは講習生のときに小さなケガをたくさんする。
擦り傷、打ち身、あざ…
パラは比較的ケガは少ない。
ちゃんと飛べるようになればハングもパラも安全性に大きな変わりは無いと思うよ。
上空で気象条件が急変したときに対応できる幅が大きいのはハングだけどね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:41
>10
>9はとにかくパラを危険な遊びにしたいらしい。
あちこちに同じようなレスをしている。無視した方がいいですよ。
多分事故待ちの連中だ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:19
空スポーツ全般に言える事だけど、危険なのはテイクオフとランディングだろ?
地面までの距離が近くなれば近くなるほど危険度が増す。って感じじゃない?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:38
統計的には
安 パラ<ハング<ジャンプ 危  だけど、
ジャンプなんて人口少なすぎて100年分ぐらいデータ取らないと
確かな事は言えない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:27
http://m.z-z.jp/?tibikuso
殺人事件発生
風なくても飛べる?
>>15
飛べるよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:31
誰かサーマルが見えるゴーグル作ってくれー
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:25
ハング始めるにあたり、必要な資金は最低どれくらい掛かりますか?
ハングの滑空比ってどれくらいなの?
強度不足で壊れるハングとか、今もあるわけ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:10
>>18
50万あれば、なんとかなるんじゃないか
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:47
>>1
このスレタイはワザとだろ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:30
50万かぁ…
必要な物ってハングにパラシュートにヘルメットに後何?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 08:30
道路公団改革:首相も猪瀬氏も同罪 桜井よしこさんが批判
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20031228k0000m010064002c.html
――小泉さんは何をしたかったと思いますか。
 ◆あの方は「民営化」とか「株式上場」といったキーワードは頭の中に入っている。
それが良いことであるとも知っている。けれど、著しく勉強が足りません。民営化委の
意見書と政府案を見比べて「(意見書を)8割方反映している」「これまでより良くなる」
と発言なさった。そこまで読み取れないとしたら知性を疑います。

 ――小泉構造改革にもう期待は持てない、と。
 ◆抵抗勢力とか官僚が小泉さんの足を引っ張っていると思ってましたが、これで改革の
評価は私の中でマイナスになりました。もう一点指摘すると、今回の公団改革案では、
小泉さんが改革したがっていた財政投融資のしがらみからも脱却することはできません。
ということは、もう一つの柱である郵政3事業民営化も実質的に否定したことになるんです。

 ――今回の改革の本質をどう見ますか?
◆道路を建設する新会社と、保有する機構とを上下分離したことが改悪のポイント。
資産も債務もない、リース権しかない新会社が自主権を発揮することは金輪際ありえません。

――新会社は、この道路は赤字だから造りたくない、と言えない?
◆アクアラインがいい例。毎日約1億円の赤字を出す道路を造ったのと同じ構造です。
一般有料道路は、形式上は道路公団が要請し、国交省が認めて造るが、実際は国交省の
言いなりです。料金収入を借金のための担保に使わない、というもう一つの重要点も換骨
奪胎です。働かない息子に親のクレジットカードをもたせるようなもの。場合によっては
兆単位の新債務が国民負担になる。これでは改革ではなく、国民への背信行為です。

――6.5兆円のコストカット、分割はどうか?
◆お題目ですね。経費削減は、かつて一度も機能していない。批判をかわすのが
国交省の狙いでしょう。机上の計算だから何とでもいえます。分割も、上下分離なら
新たなファミリー企業ができるだけ。扇千景さん(前国交相)が「分割したら天下り
が増える」と言ったが、その点において彼女は正しかった。
>>23
ハーネス、バリオメーター、アルチメーター
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:38
ウチのほうでは初飛びのときはバリオ、アルチは不要で、
スピードメーターだけはつけて飛ばせてます。
メーター類は飛ぶために必須ではないけど、断然あったほうがいい。
ハング始めようと思うんだけど、
初飛びの時がすごくどきどきしそう…。

足がすくんで飛べないかも。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:24
そういえば初飛びでからだが固まったまま森の中へ一直線に
消えていった人もいたなあ。腕骨折。
29EMANON:04/08/11 18:45
>>27
どんなに慣れてもテイクオフはドキドキするよ。
最初は純粋な恐怖心とか興奮でドキドキなんだが
飛べるようになったらなったで
オレだけぶっ飛ぶのは嫌だなとか
あのイントラには負けたくねぇなとか
変な事でドキドキ(w
事故率は車とどっちが高い?
死亡率は当然ハング?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:31
変な比べ方しても意味ないでしょーよ
自分が事故しないように練習して知識増やせばそれでいい
みんながそうすればいいんだ。
ハングは不可抗力的に墜落するというのはほとんどないから。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:50
いつかハンググライダーやりてーやりてーと思ってる関西に住んでる野郎なんですが、
もしかしたら北海道に引っ越す事になるかもしれないんです。
北海道って空スポーツどこでできるんでしょうか?
親切な方教えて下さい
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:57
とりあえずJHF
http://jhf.skysports.or.jp/
右列の登録スクール、フライトエリア一覧をご参考に
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:31
ハンググライダーなんて危険だからやめろ!
毎年何人か死んでるだろ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:43
私は死んでもいいから、ってか死ぬことなんて考えてたら楽しめないと思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:25
だいたい毎年何人かなんて、いろんなスポーツで死んでるじゃんか
最近は死ぬほど飛んでないだろ
3832:04/08/13 23:33
>>33
ありがとうございます!おかげさまでわかりました。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:42
いつか是非一度ハングやってみてください。
練習はけっこう疲れるかもしれないけど
上達すると疲れも吹っ飛ぶ。楽しいよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:56
>>32
俺は北海道だけど
エリアは札幌周辺ならニセコとルスツかな
道東にいけば美幌 このあたりがメジャーかな
どのエリアも最高だよん
でもハングやってる奴はあまりいないかな パラばっかり
俺も最近は暫くご無沙汰 
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:35
ハングは、自分の技量を過信しなければ安全だよ。どうにかなるかな〜は危険。この位の横風なら、もう少し遠くまで、とか。
42EMANON:04/08/17 20:01
最近、ハング積んで走ってるクルマなんかぜんぜん見ないもんな〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:46
大体にしてハングやってる奴って女にもてないじゃん
俺の行ってるクラブの女に聞いたところ
ハングのイメージって 親父 デブ ネクラ オタクと云った
ネガティブなイメージしか持ってないようだ

確かに俺もデブでオタクだわなあ もうやめようかな
44滑空比七:四:04/08/18 00:16
ハングよりもパラのほうが絶対危険
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:13
自分含めてハング乗りはみんなそう思ってるだろうな。
ただハングはどんな○○でも飛べるってもんでもないからなあ。
ほんとに○○だと、練習しても飛べるとこまで行かないかもしれない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:58
デブでオタクなハングフライヤーってかなりの希少種だな。 >>43
似合わねえからやめろ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:11
もしも曙がK-1やめてハング乗るって言ったら、飛べるかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:19
>>47ハーネス造りから始めないとな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:42
はじめたいんですが、スクール選びの目安ってあります?
いまどき無知を逆手にぼったくりとか?
あと、周辺にはパラしかないのですが、ハングに未練を残しながら
地の利に負けてパラにしたら後悔しますかね?
何でか分かりませんが私はハングの方が自由で格好がいいイメージがあります。
パラとハングの決定的な魅力の分かれ目って何なんでしょう?
ちなみに私は20代女で体力は普通だと思います。
スクールに女子供が入ると邪険にされそうで怖い気もしますが・・・。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:08
ハング界で女性は貴重だ。全体の1割とも言われている。ハングにしなさい。
スクールは、自分が考えている候補をここで挙げれば、知ってる人が意見をくれるかも。
51名無しさん@お腹いっぱい:04/08/19 06:54
女性ならハングでもOK
なぜならハングを習うひとは少なくて
スクールでもパラばかりなのでハングはいまいち相手にされないが
スクールのインストラクターはスケベばかりなので
ボディータッチの機会が多いハングなら女性なら大歓迎というわけ

ほんとうにインストはスケベが多い
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:02
ボディータッチとはまた、パラフライヤーならではの発想だな。
パラと違ってハングはほとんどボディータッチの機会なんて無いだろう。
そういえば前にクロスカントリー誌に片岡義夫とかいうバカイントラの
記事が延々と載ってたよなあ。あれはパラだよなあ。
53名無しさん@お腹いっぱい:04/08/19 17:08
俺の習ったスクールでは、女パラが多くて
例に漏れずエロイントラがその女のとこばかり行って
結局俺は相手にもされず 独学でCまでとったようなもんだった

日本全国パラのイントラはアフオばっかなんだな
パラにCなんぞ無いよバカ。
55>>53:04/08/20 06:58
>>54

俺はハングをやってたんだ
そのくらい話の流れから読みとれや 糞ヴォケが
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 11:58
>>53

>>54みたいな読解力の無いバカも大勢いるから、もう少し判りやすく書いて
やると親切だな
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:18
パラとハングの同時講習か、、、あの殺人犯のスクールだな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:44
詳細キボ〜〜ン
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:39
>>57
ハング パラのスクールよ
ハング教える気ないならハングって看板はずせよな
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:37
殺人犯スクールではありませんが、夏休みをとってハングを習いに行ったけど
海岸でのパラの立ち上げ練習につきあわされ、3日連続で海岸でのグラハンのみ。

グラハンは足場のしっかりしたとこで練習済みだったのに
真夏の砂の上でのグラハンだけの練習はこたえました。

パラは平らな海岸からも飛べるけど、ハングはよほど大きな砂丘がないと練習に
ならないよなぁ。

二度とそこには行きませんでした。

思うんだけど、トライクで練習してからハングに転向したら楽にマスター
できませんか?タンデムにも行ったけど、待ちが長いわりには飛んでる時間
は3分程度で2本飛べればラッキーというのは練習に時間がとれない身にとっては厳しい。
自分には鳥取が一番、いいかなぁ。

二人のりのモーターハングがあれば一番、いいのに。


61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:45
練習させてもらえないんじゃあ、つらいなあ。
関東でもまともにハング講習できるスクールは限られてる。

最終的にハングにするつもりならトライクはほとんど役に立たないよ。
ハングの初期段階では、ショートフライトでテイクオフとランディング
の繰り返し練習のできる低い丘が重要。
空中での操作なんか、山飛びが始まればあっという間に身につく。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:27
俺もまったく61さんの言うとおりだと思う。
ハングで一番重要で、いい加減だと危険なのはテイクオフとランディング。
こればっかりは自分の脚を使って何回も練習しないと身に付かない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:41
残念...
いいアイディアと思ったけどなぁ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:23
あちゃー、いつかやると思っていたが、とうとうやっちまったか!

戦闘機がハンググライダーに衝突、2人死亡 フランス

23日午前9時半(日本時間同午後4時半)ごろ、仏中部クレルモンフェラン付近で、訓練中のミラージュ2000N戦闘機がエンジン付きハンググライダーに衝突、グライダーの2人が死亡した。仏国防省が衝突時の状況や原因を調べている。
 国防省の発表やAFP通信によると、戦闘機は南仏イストルの空軍基地所属で、別の1機とともに肉眼による偵察飛行の訓練をしていた。事故機は近くの空港に緊急着陸、もう1機は基地に戻った。
 現場はなだらかな丘陵が続く火山地帯で、ハンググライダーなどのスポーツが盛ん。 (08/23 20:51)
>>64
宝くじ3億円当たる確率よりすごいやな。
15年ほど前、しょっちゅう行っていた信濃平でも、お隣の戸狩の谷間対地高度300メーターほどを米軍のイントルーダーが二機で突っ切っていくのを見たことがある。
特徴的なコックピット前方の出っ張りがテイクオフ地点からはっきり見えるような、本当の目の前だった。
しかもほぼ水平より下に見える高度。
その日は朝からフォローで誰も飛んでなかったから良かったものの、飛んでいたらかなりやばい状況だった…

http://www.tamiya.com/japan/products/61601combatplane/61606_thmb.jpg
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:57
ハングってレーダーには写らんのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:43
気象レーダーには近づくと写ると聞いたような
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 12:43
そういえば、形態が全翼機だからステルス性能も高いんだろうな
>>69
ヲイヲイw
レーダー波を反射するのは金属部のみ
ハングの前面や側面投影面積の中で金属(フレーム)の割合はごく僅か
だからレーダーには映らない

全翼とか以前の問題
最近はスパーやクロスバーがcarbon化してるから
さらにステルス性向上(w
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:39
ミラージュはぶつかっても飛んでったのか。強いな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:10
人少杉
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:43
ハンググライダー始めようかと思うのですが、スクールってどれくらい通うものなんでしょうか?
自分の調べた範囲ではパイロット証を取るところまで練習するようだったのですが、何日くらいかなと。
教えて、エロい人。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:11
パイロットまで何日となるとかなりバラツキがあると思うぞ。
どうだろう、延べでせめて100日くらいは飛んでほしいところか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:24
そんなにはかからんだろ?
毎週熱心に通えば1年くらいで取れると思ふ
SETのスクールを1週間で卒業したのは池之内だったっけ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:33
え、1週間でパイロット取ったの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:28
時間に余裕のある大学生で2年目〜3年目が多いのではないですかね。
まぁ車の仮免とは違うので、空を飛ぶことを楽しみながら、飛ぶことに慣れていくとそのうち取れますよ。
>>78
スクール卒業はパイロットとるまでかもしれんけど
実質的にはB取ると機体買わされて適当に山に逝って飛んで
検定してもらってって感じじゃない?
今は変わったのかなぁ?

ちなみにオレはスクールなんか逝かずに勝手に飛んでおぼえたけど
今にして考えれば随分遠回りしてたと思う。
検定だけはファルホークの人にやってもらった。
>>78
確か講習会場での練習は1週間で終って1ヶ月たたないでパイロットとったんじゃなかったかな?
at尾上岳のSET
へぇー1ヶ月ですかあ、そうとうセンスいいんだなー。
個人的な考えでは、一人で状況判断できて、ちゃんと飛べるのがパイロット。
いくらなんでも1ヶ月は経験不足という気がする。
その人の技術、センスは認めても、むしろ1ヶ月で申請を許す教員の判断が怖い。
昔のはなしならそれも有りか。
冬の風、夏の風、四季の風を経験させずにパイロット出しちゃうのは
ちょっと無責任なイントラだな。
>>82-83
冬の風に夏の風ねぇ…
季節がどうだろうと基本は同じなんだけどね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:06
>>84
基本は同じってんならP証なんか必要ないじゃん
C持ってりゃ基本は出来てるってことだろ
何のためにP証があるか、考えれば判ると思うんだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:35
>>85
C証ってのは仮免だよ。
最小限の基本。

あんたが言ってるのは
「仮免もってれば免許なんか必要ないじゃん」。
>>85
世の中には1ヶ月でP証に必要な技能をマスターできる人もいるってこった。
そうカリカリしなさんな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:53
> あんたが言ってるのは
> 「仮免もってれば免許なんか必要ないじゃん」。

それを言ってるのは 84 でしょう。
85は仮免も免許も必要だと言ってる。
話をすりかえないでね。
>>88
おまいさんは冬の道や夏の道を走らないと
免許はやれんと思ってるのか?w
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:22
アホか?
1ヶ月でP証なんか出さねェーよ!
A.B.C.Pと、それぞれのコース講習料金をガッポリ頂きたいのに、、、、アリエネー。
>>90
いずれにしろ検定料は全部取るし
講習料金なんて全部パックだから長居しても変わらなかったヨ。
今は違うのかな?
9285:04/09/04 19:37
>>88
おれが言ってるのは
ちゃんと基本が身に付いてるなら冬だろうが夏だろうが無関係ってこった。
飛べない奴上がれない奴はいくらたっても上がれないしな。
>>88>>86
もしかしてあんたたちはC証で基本はすべてマスターしたと思ってるのか?
ありえないとは思わんか?
一ヶ月でフライトタイムどのくらいいったのだろう。
100hいったか?
尾神のしょぼいコンディションでリッジも入れて100hじゃあ、
たいした経験とは...
>>94
出来る奴は短い時間でいろんな事を知るが
出来ない奴は何年飛んでもヘタのまま
世の中に普通にある事じゃないかな?

池之内って10年ぐらい前の世界戦メンバーだろ?
それも、飛び始めて2〜3年で選ばれてるんじゃなかったっけ?
そんなむきになって否定するのもどうかと思うよ

尾神でひと夏過ごせばしょぼいサーマルや積雲の吸い上げ、
フェーン現象にともなう極楽リッジソアリング…
いろいろ経験できるんじゃないかね
こんな地震の多い日は空を飛ぶに限るな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:44
ところで今何に乗ってる?
その機体のいいとこと悪いとこ教えて!
こんな日はナイトフライトしたいな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:42
瓦でさえ空飛ぶのにオレらが飛べないとは
18号たのむよ、いい風のこしてくれ
風速15メートルまで許す
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 03:50
>>97
スーパーハイC
知らねえだろ?
>>100
ふるっ!w

おれ、タカノブさんのおさがり10メーターにしばらく乗ってたよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:16:47
始めたてのビギナーです。
機体は中古で、初心者向けといわれるBIGBIRDのSTEP15に乗ってます。
ところで入門用とよばれる機体でP証は取らせてもらえるのでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:19:45
やっと決心してスクールに行って見たのに体重がたりないらしい。
冊子わたされて40キロいったらまたきてね、って。
誰だよ女の子でも乗れるなんて抜かした奴は!
。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 ウワァーン!!

で、素朴な疑問・・・山ってトイレあるの?
あと、最小の練習機っていくら位で買えるのかな?中古ないっぽいし。
104:04/09/10 22:54:10
実は男ってオチではないだろうな?
105103:04/09/11 14:05:48
婚期のがしたっぽい27才拒食症の女の子だよん。
あ、ババァってのはこの際言わないでね。分かってるから。
無駄に年取って死ぬなら飛んで落ちた方がいいし、と思ったわけ。
40キロまであと3キロ。太りたくないけど太んなきゃね。
機体は冬ボーナスで何とかしたいなー。
ってなわけで最小機はおいくらかしら?
知ってる人おせーてください。(o*。_。)oペコッ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:44:09
>>105
例えば「都内から通いたいんですけど」とか、行けるエリアの範囲を言わないと答えようが無い罠。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:09:15
>>105
ケコーンしる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:28:52
>>107
そうだな。
ハングやって婚期杉まくった女性フライヤーは、いっぱいうわ何をするあwせdrftgyふじこlbl;@
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:51:12
筋肉をつけろ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:37:17
>>105
ビッグバードの STEADY13 が \378,000 だそうだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:55:21
>>105
俺の子を産め。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:50:58
>>105
スクールに入れば、周りに卒業生の人がいっぱいいると思う。
その卒業生のなかで中級機にステップアップする人から
安くで譲ってもらうという方法もありますよ。
要するに中古機ね

>>103
私が所属していたクラブでは女性フライヤーは何人もいたけど
体重が足りない女の子は記憶にない・・・。
でもあの娘とかあの娘とか、かなり小さい娘だったけど
ちゃんと飛んでタネ。(詳細不明、必要ならば追跡調査します)
むかしすごいサイズオーバーの機体を買ってしまい
ダイビング用のウエイトを巻いて飛んでた猛者もいましたが(男ね)
何とかなるんじゃねーの

あと、山にトイレがあるかっていう質問だけど
「あるわけない」
広大な自然に囲まれての排便、排尿行為は気持ち良いですよ。
ただエリア内のトイレ可能の場所は限られているので
前人の残骸に気をつけるべし
113105:04/09/12 20:20:16
わ、いろいろ書き込んである!
37万かぁ。やっぱり初めてだし壊すだろうから中古欲しいなあ。
そこのイントラさんは女性は珍しい、って言ってたから
(しかもちょっとめんどくさそうだったし。女はピーピー泣くから?)
>>112さんの言うような中古機、あんまり期待できないかも。
というか、私はあの機体を担げるのかしら?ヽ(;´Д`)ノ
ちなみに拒食症女性の中では体重的にまだマシなほうですよん。
元気だけあってかなり体力ないからとりあえず腕立てでもはじめます。
みなさんありがとうございました(^ー^* )
114112:04/09/12 21:16:53
>>113

そうですね。まずは基礎体力をつけないとネ
私のホームの九州だったら
ちゃんと面倒を見れるんですけど・・・・。
九州は空スポーツの天国ですよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:31:51
ハングで怪我もしくは死亡してしまった場合。
生命保険はおりるのでしょうか?
>>115
そりゃここじゃなくあんたが入ってる保険会社に聞くことだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:10:30
、、、、、、しかしなんですかね、、人のいないスレだと思ってたのに、
 
 
 
 

 
 女性からのカキコにはゾロゾロ出てくるじゃねーかよ、、、、
だって他は質問してそれっきりみたいなのばっかりなんだもん
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:59:06
>>108
ふじこ登場!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:22:01
保守あげ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:14:58
始めてから宙返りが出きるようになるまでどれくらいかかりますか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:03:03
宙返りはダイブさせてアップ引くだけだから初めてでもできるよ
簡単カンタン♪















まぁ、その後オマエが生きてるかどうかは知らんが
おまいらスカイダイビングやれよ。
ハングから転向してきた人も、比べもんなにならんぐらい楽しいって言ってるぞ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:13:06
スカイダイビングで3時間浮いていられるならやってみたい。
>>124
あふぉ。
ただ浮いてるだけなんてつまらんぞって言ってんの。
スカイダイビングやった後そのセリフは吐けんよきっと
スカイダイビングって飛ぶと言うより落ちてるように見える
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:17:22
スカイダイビングって、やってる所が限られてるからあまりやろうとは
思わんな・・・行くまでがメンドくさいよ
まぁ一生に一回くらいはやってみたい気はするが
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:44:54
マンションの9階でok
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:22:51
俺等に窪塚になれと?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:34:08
>>125
上昇気流をつかめないフライトはつまんないよ。
一度雲底までつながる上昇気流をつかまえる経験をすると、
病み付きになるのがハンググライダーですわな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:18:30
所詮金持ちが道楽でやるスポーツだよね。
貧乏人の俺にはむりぽ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:51:42
すげー貧乏な奴もやってるぞ。
ハングのために生きているような状況に陥っているが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:53:12
たぶんイントラが一番貧乏
イントラの給料ってどんなもんなの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:31:10
>>122
遅レスですまんがハンググライダーに
アップひく
という操作は無いぞW
ハングってバンク角上げるときどうやってるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:15:05
あー・・・ついに・・・。漏れのレガシー永眠のときが来た。
そこでおまいらに聞くがハング何に積んで移動してる?
自分らの愛車教えれ。スクールが運んでくれるのは除外して。
漏れは月2回くらい山まで飛びにいく。それ以外普段は街乗り。
車をだいぶもてあましてる。コンパクトカーが非常に羨ましい。
保管庫は山と自宅の中間地点で100キロくらいのところを賃貸。
漏れは一人暮らしで車の興味はない。
はっきり言ってハングやってなかったらレガシーなんて乗らない。
各種維持費燃費考慮してある程度登坂能力のあるバランスいい車って無い?
出来れば小さいほうが良いがハングつめる限界で。
ショ−トブレークダウンはあんまりしたくない。
ちなみみまだステップだったりするのはヒミツw
いや、将来的には乗り換えるが・・・。
ご意見たのんます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:07:38
>>136
バンク角あげる?
普通はバンクを深くするって表現するけどね。
さげたい方に体重かけてきっかけを作り、ちょびっとヨーイングを与えると機体がうまく回って行くよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:11:52
>>138
ハイラックスのピックアップ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:35:19
カローラワゴンかな。日産ADバン。マツダカペラが屋根が丈夫らしい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:26:21
漏れビークロスに乗ってるけど改造したくないな
>>142
また不便なクルマに乗ってますね
後ろのカメラ、水が入って曇るでしょ?w
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:17:19
ハングで背面飛行やロールって可能ですか?
できればかっこよくスプリットSを決めてみたいです。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:26:22
鳥のトンビも宙返りできるの?
144
ロールも背面も無理
145
180ロールしてそのまま引いてダイブするのは見たことあるから
かなりの運動性能はありそうだけど宙返りはみたことない
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:56:15
ハングやってる彼女欲しい。
20代細身なら最高!
>>146
どうもです。
基本的にハングは飛行機というより鳥に近いですね。
ハング野郎にとってそれは、ほめ言葉だなぁ
車の屋根にハング付けて走らせたら浮く?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:50:05
みなさんいくつ位からハング始めてますか?
年がダメなら初めて何年とか。
他の空スポーツから入ったとか。
僕は三十路に入るところですが手遅れですかね?
>>151
50代後半から始めた人もいるし
30なんてぜんぜん無問題
反射神経やら筋肉のパワーより、判断力の方が重要なスポーツだからな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 06:57:38
>>153
偉そうにぬかすな 糞ボケ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:44:13
御自分の判断力にコンプレックスをお持ちなのですね
たいへん失礼いたしました
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:34:46
「KICK THE CAN CREWのクレバ、眞鍋かをりにフェラ強要するも、蹴られて悶絶の過去が!」だって!
ゲラゲラ!!
  ↓
【知ってる人は】芸能界の真実 一行情報 in 裏方さん板【知っている!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1093615910/l50
157名無しさん@お腹いっぱい154:04/09/30 15:26:13
>>155
うるせえ ボケナス
てめえは頭と顔にコンプレックスをもってるだろうが
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:54:09
まあまあマターリしましょ?
僕は先週フライヤー登録の振込みをしました。
初練習は今週末です。ステップというド派手な機体が僕の練習機だそうです。
僕は都合により月一しか練習できません。
目安でいいんですがA、b、c、p証まで各何年くらい掛かりますか?
僕は10年前はバイクにのってましたがここ数年全く運動経験は無いです。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:26:26
月一の練習じゃぁな・・・
その日だって天気が悪ければ練習できないわけだし
Aに半年、C取るのに更に1〜2年くらいか
Pは無理かもな
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:40:10
アトラス君って(機種名じゃないよ)、、、憶えてる人いる?
>>160
いたねぇ、やたら質問ばかりして
自分で飛び込もうとしないのが
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:04:24
どこのエリア?
163名無しさん@お腹いっぱい:04/10/03 22:55:59
>>161
偉そうにぬかすな ド素人が
>>163
キミがアトラスちゃんかい?
飛べるようになった?
165163:04/10/03 23:41:12
>>164
おまえのような へたくそフライヤーが
この俺に言ってるの?  あ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:12:57
>偉そうにぬかすな 糞ボケ
>うるせえ ボケナス
>てめえは頭と顔にコンプレックスをもってるだろうが
>偉そうにぬかすな ド素人が
>おまえのような へたくそフライヤーが
>この俺に言ってるの?  あ?
 
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)

167158:04/10/04 21:05:57
Pは無理?!
現実は厳しいのですね・・・。
何年かかってもいいから体力が許すまでにクロカンとかやってみたかった。
フライヤーの皆さんを尊敬します・・・。
でも僕は空を飛べるまでは何とか頑張ります。
ありがとうございました。
>>167
月にたった1回(以下)の練習でまともに上達するスポーツがあるかい?
運動神経というより全体的に神経が足りない気がするね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:37:22
特にBを取るくらいまでは集中的にやった方が良いな
まぁハングフライヤーが増えるのは嬉しいことなので、
頑張って取ってくれや
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:53:12
>>168の一行目の言い分は尤もだが二行目は要らなかったな。
そこの言葉を抑えるかどうかが分かれ目だ。
(俺に噛み付いてこないでくれよ?俺は太公望じゃないw)
ま、ハングはある程度暇が無いとね。
>>170
あんたはいらないと思ったが、書いたやつは必要だと思ったんじゃないかな?
他のスポーツも気配りは必要だが空のスポーツでは反射神経なんかより余程大事だね。
それが無いと簡単に死ねるのがスカイスポーツの特徴だからね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:56:55
>偉そうにぬかすな 糞ボケ
>うるせえ ボケナス
>てめえは頭と顔にコンプレックスをもってるだろうが
>偉そうにぬかすな ド素人が
>おまえのような へたくそフライヤーが
>この俺に言ってるの?  あ?
>運動神経というより全体的に神経が足りない気がするね。
 
 
全て同一人物と見た!
 
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
>>172
頭割る杉w
>>173で確定した!!
>>172が大正解だということを。
>>173
もうこなくていいよ
なんかアトラスが荒らしてるっぽいなぁ
たぶん172=174=163=アトラス
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:43:22
残念!、ちがうよ!
それにアトラスちゃんは「!」を多用する特徴があったからね!
やっぱりそうかよw
保守
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:06:35
落ちちゃうよー
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:37:29
誰かいるの?短気でない人
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:46:31
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
    ⊂⊃    .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧   /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:12:03
     ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ株は上がるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
誰もいないよう。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 12:35:00
いるよ、、でも話題が無いんです、、、、、(´・ω・`)
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 13:35:05
     ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:11:43
ここ何年もハング積んで高速走ってるクルマを見てないねぇ…
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:26:37
今年の7月に某サークルに入ったんですが学校の試験が終わってからやっと練習始めたんです。
今、丘からコーディネートターンの練習しているんですが未だにフレアーがかけられないんです。
ハングは人が少ないので、ほったらかしで「この課題が出来るまでやって。出来たら言ってね」状態です。
いつもノーズから突っ込んで機体のあちこち地味に壊してます。
コツってないんでしょうか?
バンザイ体制にしても機体が浮かずそのまま突っ込んでしまします。
上手くいってホイールでゴロゴロ着地です。
センスねえ奴は氏ねヴォケとか言わないで、
こんな事もできねえようなカスはこれ試してみなってな助言おねがいします。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:06:45
とりあえず浮いてんだよね?w
たぶん半失速状態でぎりぎり滑空してて、そこからフレアかけるから、すぐ
完全に失速してズブッと沈んで接地。
この次は、浮いたらじわっと引き込んで加速してみて。
フレアはある程度のスピードが出てる状態からぐいっとやらないとかからないよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:55:30
>>189
どこでやってんのよ?
近くならマンツーマンで見てあげられるんだが
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:30:08
>>190
>>191
一応浮いて(風に飛ばされて)ます。
調子がいいと直線飛行できる感じですが左右にふらふらしないのが精一杯です。
丘から走って浮き始めて直後に風に持っていかれてクラッシュってな感じなんで。
おっしゃるとおり初めから失速状態なんですかね。
走ってるときに引き込んで加速してるつもりなんですが途中でバランスが崩れるみたいです。
あと、引き込むってっどれくらいやればいいの?という疑問もあります。
あんまりやるとベースバーが邪魔で走りにくいんです。
だからといって下の方を持つと機体がふらつく・・・。

因みに僕は首都圏在住でサークルはまあ、そんな感じのところで。
ハングのメッカみたいな場所の学校に入ればよかった・・。
193前スレ63 ◆mYfZWXfqls :04/10/28 00:53:31
久々に覗きにきたら思いがけなく良スレだね♪

で、アトラス君は消えちゃったかな??

>>192君はがんばっているようなんで、アドバイスしてみよっかな
とりあえず講習してる場所の特徴が知りたい

>>192君のほかにも講習生がいる、という前提で話を進めよっか

1 .>>192君の書きこみを見ると、まずテイクオフに問題があるように思えます

   講習バーンの場合、テイクオフ→滑空→フレアまでが初心者の場合
   相当、短い時間だと感じているはずです。

   おおよそ3秒走って、4秒滑空して、フレアーってのが平均的じゃないかな?
   ある程度なれてC級くらいになると、この時間のなかで

   「あ、走りだしたら、右翼持ち上げられそう、アップライトの前後は動かさずに
   右に体重いれながら、機体が浮いたら持ち変えて、離陸速度になっても修正
   しきれなかったら、右に体重ちょっとだけいれながら飛び出す」

   な〜んてことを頭で考えなくても、ほぼ条件反射的に出来るようになるんだけど
   はじめのうちは、これがナカナカ難しいんだよね(笑)

 *そこでとりあえず>>192君にはテイクオフを完全にマスターすることをお勧めしよう
  テイクオフが巧くできないと、わずかな滑空時間の中で修正するのは大変だからね

2. とゆーことで63のテイクオフ通信講座

   @まずホールド
     ここから見ていこうか
     >>192君もスクールに入っているので、始めに教わっているはずだけど
     もう一度復習

     まず、機体をホールドして担ぐ→ここで重要なのはバンク角0にすること
                        自分で水平が解からない場合は、真後ろ
                        又は正面からイントラか他のスクール生に
                        確認してもらう位の気持ちをもって、ビシッとね

194前スレ63 ◆mYfZWXfqls :04/10/28 00:55:59
   Aスイングラインを軽く張るまで機体を上げる
     ここであらかじめスイングラインを張っておくと、走り出してからの、傾き修正が
     とても楽になるはず
     スイングラインが弛んでいると、修正動作を全て腕力に頼ることになっちゃうからね
     かと言って、ピーンと張っちゃうと、ノーズが勝手に上向いたりするから
     思いっきり持ち上げるのも間違だから、適度にね
     この時に肘が曲がりすぎて窮屈なようなら、持ちなおそう

   B上下角(アタックアングル)を決定する
     上げすぎず、下げすぎず
     こればっかりは数字で書いても何の役にも立たないから、>>192君のイントラに
     教わること!スクール生仲間に聞くのも悪くはないけど、A級やB級のフライヤー
     には正しくアタックアングルを指摘できる人はいないはず
     これはテイクオフの肝なんで、必ずイントラに教わること!
     これを教えないスクールはDQNなスクールです、さっさと転校を考えましょう(笑)
     
   Cバンク角とアタック角をきっちり決めるまで絶対に走り出さない
     
   D走り出しに機体の姿勢を変化させない
     まあ、これが一番難関かもしれないな
     自分ではOKなつもりでも、横から見てもらうとノーズがピョコピョコしてる人が
     非常に多いです
     これもスクール仲間に確認してもらうのが良い方法
     自分よりあきらかに巧い人のテイクオフを横から見るのもいいんじゃないかな

   E持ち替えの際に機体の姿勢を変化させない
     Dに同じ

   F機体が浮き、自分が浮いても走り続ける
     ハングのテイクオフの極意
     初心者は走れ!とにかく走れ!!
     但し機体の姿勢は適正を保ったまま!!!!!!!
              ↑
          これが全てだな

   G走る姿勢は胸を張れ
     猫背になると腰がひけて、重心が後ろに移動する
     重心が後ろに移動すれば、それはノーズが上がることだ
     腰の位置をベースバーに出来るだけ近づけて走るには
     アップライトを持ち替えたあとの手の位置が重要
     自分の乳首から耳の間で持ち、胸を張ることで、自然と
     そういう姿勢になるはず
     

とまあ駆け足でテイクオフ通信講座をやってみたが?
>>192君、確実にテイクオフできるようになったら
滑空編とフレアー編をやろうか




あ〜、このスレには私より詳しい人間がいそうなんで、間違ってたら
訂正よろしく!
195190:04/10/28 09:57:07
>丘から走って浮き始めて直後に風に持っていかれてクラッシュってな感じなんで。
「コーディネートターンの練習」って言ってたのに−、浮けてないんじゃん。
そんなんじゃ、空中でバーを引いて加速する以前の問題だね。

>>193-194 熟読すれ。 ヒントがいっぱい。
俺もちょっとだけ関連ヒント
・最初の2〜3歩はハングを手と肩で持ち上げてる状態
  この状態ではほとんどコントロールできない。
  とにかく最初に厳密にセットしたアングルを崩さないよう腕力で保持して一気に加速。
・4歩目〜 機体が浮いて手を持ち替え。もう手は添えるだけで握り締めない。
  浮き上がろうとするグライダーを、スイングラインで斜め下前方に引き降ろして
 いる状態。
  ここが加速本番、充分な速度をためる
  コントロールは飛行中同様に微調整可能になってくる
  体は前傾し足は後にあるのでベースバーが邪魔になるはずも無い

グライダーに対する力のかけ方は
 肩で前に押す>スイングラインで前に引く>斜め前下に引く>下にぶら下がる
とスムーズに変わっていく。
 学科教習の飛行中の力のつり合いを思い出し、ぶら下がってるだけで前に進む力
が働くことを理解しよう。
 足が地面を離れる直前には、スイングラインにかけた全体重と翼の揚力が自然に
つりあっていて、体重の力で加速し足は体が機体に遅れないように必死に後にけっ
ているだけ。

 テイクオフとは翼を、静止状態から飛行状態に、連続的に移行させること
足が地面を離れる瞬間の直前には翼は滑らかに滑空していなければならない。
自分はどたばた走っても良いが、翼はピクリとも揺らさない。スイングラインの張力
は全開で一定。そんな走りを身に付けろ。

 君のテイクオフ速度は、まだまだまだまだ足りない。
死ぬ気で加速しろ。

揚力を発生するのは君じゃない。翼だ。
加速中も全身の意識は、翼の滑空状態に集中しろ。翼がすべてだ。
つまずいたって気にするな、翼が支えてくれる。翼を信じて走れ!


って、パラ野郎がウンチクたれてみました。空で待つ。
なんかいきなり雰囲気良くなったね。
みなさん思いっきり語ってますな。
負けずに俺もw

機体担いで走るとき、いきなりダッシュするとノーズがあがって加速できなくなる。
テイクオフで最初のツマヅキはだいたいこれなんだよね。

機体の挙動にあわせてスムーズに加速するのが肝!
最初の一歩は普段歩くときよりゆっくりでもかまわないからね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:19:23
そのうち山に登っちゃいそうだなw
すまん、ageてもた・・・_|⌒|○
今年の日本選手権 何年かぶりに関西のトノやんがかっさらったそうな

おやじ頑張るなぁぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:50:29
♪200ゲト♪
しかもage♪
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 13:08:07
学科試験ってどこでいつやってるんですか?
センタリングしてるとよく鳥が寄ってくるけど
一番ソアリングのうまい鳥はなんだと思いますか?

私が遭遇した中ではカラス
鳶もよく寄ってくるけど、結構サーマルの芯を
はずしてるやつが多いと思う


>>202
センタリングがうまいカラスなんて見たこと無いけど
あなたどこで飛んでるの?

トンビはガンガンあげる為と言うより高度を維持したまま移動するケースが多いね。
それでも同じコアでまわしてるとあっという間においていかれる。
当然といえば当然かw
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:55:44
センタリングする鳥ってトンビ、カラスの他に見たことない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:08:01
隼がいちばんうまい。その次とんびその次カラス。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:14:27
16の高1なんですけど、ハンググライダーやりたいです。まずは見学からしたいのですが、
大阪でやってるとこってありますか?
あるサイトによると、ハング本体はただでも手に入れられるとのことですが、いくらぐらいするんですか?
それから、これは名探偵コナンを知ってる人のみなんですけど、怪盗キッドが使ってるようなコンパクトな
ハンググライダーって存在するんですか?
教えてください!
>>205
隼はセンタリングなんてしません。
やっても翼面積が小さいので効率悪いです。
小柄な猛禽なので、基本的に矢のように飛んでいきます。
また、全国で200〜300羽しかいないといわれる希少種です。
滅多に遭遇するものではありません。
>>206
インターネットは2ちゃんねる専用じゃないよ。
きみはGOOGLEって知ってるかい?
そこで「大阪 ハンググライダー スクール」で検索すると
欲しい情報は得られるんじゃないかな?

グライダーはタダでてにはいる事はまずありえないよ。特にス初心者は。
なぜならスクールは生徒に機体を売って利益を得ているのだからね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:06:56
>>208
ありがとうございます!

ちなみに、小型のハングのことについてなんですが、検索してもでてこないんです。

2chの方なら知ってる方いると思ってきてみたんですけど・・・・
んー・・・
んーー・・・

高校生 ハングライダー



んー

お薦めできない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:59:20
>>209
小型ってどれくらいをさすのかな?
あと広げたとき?たたんだとき?
少なくとも人間ひとり乗せられるくらいの翼だからあなたがどんなに小柄でもそれなりに大きいよ?
私のはいつも最小サイズだけどそれでも相当かさばります。
ハングの大きさは検索かけて調べてくださいね。
そこにある中であなたの適正サイズのものを参考にするとよいでしょう。
高校生なら親御さんの応援が無いと金銭面、遠方なら交通面、保管場所や運搬も大変です。
責任問題上参加自体も難しいかもしれません。
もちろん親御さんが応援してくれるのならそんな幸せな環境は滅多に無いから是非チャレンジしてみてください!
あと、始めのうちは週末全てつぶすくらいの勢いで練習しましょう。
ハングに触れる週末が楽しみで仕方がなくなりますよ!
具体的な金額や期間はググればいくらでもひっかかりますので頑張って!
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:10:24
>>209
まさか小型ハングで平地からテイクオフして狭い場所にランディングできるとか思ってないよな?
ハングはマンガのように交通手段にはなりえないぞ。
責任を持って安全に管理運用してこそ刺激的な大人のおもちゃだ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:33:14
いろいろありがとうございます!!
やはり、漫画の様にはいきませんね。
広げたときのサイズというのは、その人の背中ぐらいで本当に体から少し翼が見えるくらいなんです。
でも、212>>さんのレスで交通手段には使えないということがわかりましたので、たぶんあのハングは漫画の世界だけ
のもとだと思います。くだらない質問に付き合っていただいて感謝です
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:06:00
ちょっと前にスマップの仲居が背中につけてシュワーって浮いてるCMのヤツ、あっちの方が現実味があるんじゃないの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:57:13
>>214
そうだなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:32:14
以前のSkySports誌の表紙にちっちゃな羽をつけて
とんでる人の写真が載ってた。が、あれはどっちかというと
SkyDivingに羽をつけたような感じかなぁと思った。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:08:18
バードマンスーツのことか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:41:30
今日の17:00
NHKでハングのエベレスト越えを放送したらしいが
だれか持ってませんか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:42:39
>今日の17:00
すまん19:00〜19:25だった
>>ttp://www.nhk.or.jp/dramatic/backnumber/11.html
グライダーで標高8,848メートルの世界最高峰・エベレスト(チョモランマ)越えに挑んだイタリア人、アンジェロ・ダリーゴ(Angelo Daligo)の挑戦に密着。彼のグライダーにかける情熱や様々な困難を克服し、挑戦していく姿を追う。
・原題:Flying over Everest
・制作:SD Cinematografica(イタリア・2004年)
・ナレーター:渡辺徹

11月11日放送
アンジェロは、長年の夢だったグライダーでのエベレスト越えに挑むため、イタリアでの耐久テストなどさまざまな訓練を積み、舞台をヒマラヤへと移す。エベレストのふもと、標高3,600メートルにあるでこぼこの滑走路が、この挑戦の出発地点だ。
だが、テスト飛行でも数千メートルからの降下になるため、着陸時の速度や衝撃はこれまで経験したことのないほど大きく、さらには挑戦をはばむかのような悪天候が続く。
本番では、グライダーを誘導するロープが切れ、ベースキャンプとの連絡が途絶え
るなど、予想もしなかったアクシデントが次々とアンジェロを襲い、風速50メートル以上にも達する猛烈な風が、彼の挑戦を待ち受ける。
果たして、グライダーでエベレストを越えるという彼の挑戦は成功するのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:03:13
てぇーめー!!
放送前に貼れよーー!!!!!
 
お願いします。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:44:58
>>221
漏れも放送後に知ったんじゃ!
文句あるかヴォケ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:00:51
まあまあ、落ち着いて。

つーか、何でそんな地味な番組でやるんだよぉ!!
受信料かえせやゴルア!!
>受信料かえせやゴルア!!
おまえ、きもい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:37:25
>おまえ、きもい。
君、それは言い杉ってもんだ。
 
で、、再放送は無いのね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:48:27
ハヤブサはセンタリングします。
トンビのようなゆっくりとした飛行ではありません。
常時60キロ以上のスピードが出てると思います。
上げる能力はものすごいものがあります。
トンビがステップならハヤブサはアトスかそれ以上。
ホームエリアの近くに住み着いているらしくてよく見かけます。
今年、2度ほどソアリング中にハヤブサがきましたが、
あっさりと負けました。
ハヤブサのソアリングを見れば、フライトのイメージが変わると思います。
ハヤブサってハングのフライヤーより少ないんですね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:00:00
>>224
んん〜、久々にあがってるからスレのノリにのっただけだよ。
そういちいち喰いつきなさるな。

再放送、いつかあればいいね。

で、そろそろ北国では山は飛び納めな訳で板を準備しにゃならんかな。
ハングよりもボードのほうが怖いと思うのは俺だけでしょうか?
ハングよりもボードのほうが怪我し易いと思うのは俺だけでしょうか?
ともあれ、南の住民は年中飛べそうで羨ましい限りです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:09:06
携帯で無料でショッピング、着メロ、ゲーム、占い、サブアドでメール、カーナビ機能、懸賞、ホームページ作成、オークションとかできるすごいサイトってここですか?http://yai.ne.nu/
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:20:14
再放送の情報があれば早めにお願いします
>>226
夢でも見てるんじゃないの?

トンビのセンタリング時の飛行速度はハングとほぼ同じ。
時速30キロぐらい。
沈下はハングの半分以下。毎秒0.3〜0.5メーターってとこか。
で、ハヤブサが60キロでソアリングするとしたら、トンビと同じ滑空比なら沈下は毎秒0.6〜1メーター。
上げる能力はハング並みになっちまう。
しかも60キロでソアリングすると速すぎてセンタリング半径がバカでかくなってしまう。
小さな半径で回ろうとするとバンクがでかくなり過ぎて沈下率はもっと大きくなる。

ちなみにセンタリングで上げるだけなら小翼面積の競技機より
大翼面積の初級期の方が圧倒的に早かったりする。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:29:56
嫌な奴多そうだな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:51:15
バンクがきついから沈下大ってことはないだろう
機速をつけてピッチアップさせつつハイバンクにするべし
弱いサーマルの時に思い切ってハイバンクにしてるたら上がるかも?!
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:14:55
パラ乗りですが、たまたまチャンネルを変えたら220の番組が始まりました!
丁度HDDに録画できました。
アトスはカッコよいネェ〜。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 09:17:23
弱く小さなサーマルだとトンビのほうが有利でしょう。
直径50m以上のサーマルだとハヤブサが上だと思います。
パラとハングの関係に似てるかもしれません。
ハヤブサの翼はツバメの翼を伸ばしたような感じでアスペクトも高いです。
同じ沈下率ならハヤブサのほうが空気抵抗が少なく、かなり高速で飛ぶと思います。
トンビとハヤブサが同じサーマルで上げているのは見たことがありませんが
ハヤブサのほうが上だと思います。


トンビの沈下率はハングと大差は無いと思います。
トンビのほうが良いのは確か。
センタリング時のバンク角の少なさと、
確実にリフトの強い所にいる事で差が出てると思います。
隼って、トンビよりはかなり翼も短いし筋肉多いし。
センタリング中の上昇率だけの比較だったらトンビに勝てるわけが無い。

ていうか、他の猛禽に上をとられたトンビを待っているのは死。
運動性能で劣るトンビは、他の猛禽に出会うと上に逃げるしかないんだよ。
>>232
多少はお勉強しなくちゃイカンよ。
そんなんじゃパイロットの学科(安全に空を飛ぶための最低限の知識)も受からん。

45度バンクの旋回だと地球の重力(1G)と遠心力(1G)の合成で
1.4Gの力がかかってる。
60度バンクだと2Gだ。
つまり60度バンクだと通常の1.4倍(ルート2倍)の速度が必要になるし、沈下速度も1.4倍。
なぜ2Gだと1.4倍の速度が必要かは説明するまでもないよね?
>>236
バンク60°のセンタリングなんぞ国内じゃ見たことねえYO!
イン側アップライトの対地角度がマイナスになっちまうYO!

ただ>>232はもっと勉強しろ!には禿同w
弱いサーマルであげるには風下側で外さないように
気を配り、風上側では多少外れても気にすんな!
バンクをいじるな!ピッチをいじるな!どうしても
急旋回したい位置ではワンパンチいれてドリフトさせろ!

あれ、なんか!、!だらけで漏れがアトラス君みたいじゃねーかYO!?
>>237
ちっと落ち着け
>236は60度バンクでセンタリングしろなんて言ってない
60度バンクで旋回すると速度と沈下がどうなるか述べてるだけだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:58:38
たいした事ねぇ〜連中揃いでつまんね

>>239=232
バレバレw
>>240
残念ながら違います
グライディングのスピードの成分をサーマルヒット時に上昇の成分へ変換する
ことを言いたかったんだけど、、、
そんなイメージで飛ぶのは間違い。かな?
>>241
完全な間違いじゃないけど運動エネルギーを位置エネルギーに変換するのってタカが知れてる。
せいぜい時速10キロ程度の差でしょ。2秒で売り切れるよね。

グライディングはMax L/Dで飛ぶ。
センタリングはミニマムシンクに近いところを使う。
それが基本。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:00:54
>隼って、トンビよりはかなり翼も短いし筋肉多いし。
>センタリング中の上昇率だけの比較だったらトンビに勝てるわけが無い。

アトスって、シングル機より翼面積小さいし重いし、
浮きがいいわけない・・・なんてことは無いです。
ハヤブサの翼は短くないです。アスペクトが高いです。

先月トンビがハヤブサに上を取られてましたけど、
ちゃんと逃げてました。低速での運動性能は互角かな。
と言うより、ハヤブサがとんびにじゃれ付いて、
トンビがうっとうしがってるように見えた。

ハヤブサの100m急降下ダイブ、ものすごく速かったです。
このダイブをトンビがどうかわしたかは、見えなかった。

この日、トンビが羽を広げて水平状態で、100mほど垂直降下っぽく降りているのを見た。
多分強い下降気流に入ったのだろうけど、珍しいものを見た。

弱いサーマルでの飛び方の補足
180度、360度先のバンクやコース取りをイメージして
それに合わせるように最小限のロールコントロールをする。


>>243
>アトスって、シングル機より翼面積小さいし重いし、
>浮きがいいわけない・・・なんてことは無いです。

きちっと翼断面形状を保持できる固定翼といわゆるハングを比較されてもなぁ…
翼面積にしてもせいぜい2割ぐらいの差だし。
トンビとハヤブサは倍以上違うでしょ。


>先月トンビがハヤブサに上を取られてましたけど、
>ちゃんと逃げてました。低速での運動性能は互角かな。

トンビと運動性能が同レベルのハヤブサ・・・ww
何か別の鳥を見間違えてるのではないですかね?
>>243
アトスの翼はハングより「長い」の。
ハヤブサの翼はトンビより「短い」の。

細いかどうかは、実は誘導抵抗に影響しない。
>>245
誘導抵抗が影響するのは滑空比であって
最小沈下は関係無いんだけどな。
上げる速さは最小沈下に依存。
私はハンググライダーを始めたいと思っている者です。
ハンググライダー機やハーネス、ヘルメットなど、必要な物を買うと、合計50万はかかってしまうそうですが、
中古で買うと、いくら位になるのでしょうか?35万位までおさえる事って出来ますか?
それと、初心者向けの中古機で、何級まで取れるのでしょうか?P級まで取れるのでしょうか?
教えて下さい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:49:26
>>247
>中古で買うと、いくら位になるのでしょうか?35万位までおさえる事って出来ますか?
できる、中古を探すルートさえあれば
但しハーネスだけは新品をお勧めする

>初心者向けの中古機で、何級まで取れるのでしょうか?P級まで取れるのでしょうか?
可能、ただしスクールの考え方次第

中古機は初級機より中級機や上級機の方が見つけやすい
>誘導抵抗が影響するのは滑空比であって
>最小沈下は関係無いんだけどな。
wありえねえ。
空気抵抗はすべての速度で沈下に影響するよお。

250246:04/11/18 18:37:35
>>249
厳密に言うと関係あるw
だが、抵抗がでかいと沈下が遅くなる。

まさか逆だとか思ってないだろうな?
251249:04/11/18 19:27:29
おまいはパラシュートで飛んでんのか?w
単純化して考える場合は、

空気抵抗に逆らって進む仕事量 = 沈下によって失う位置エネルギー

で計算してもいいぐらいだ。抵抗が小さいほど沈下は少なくてすむんだよ。
>>251
その理屈を適用すると最小沈下の飛行速度=Max L/Dの速度になっちまわないかい?
253249:04/11/18 21:48:47
ナイス突っ込み。考え込んじまったよ。

抵抗(D)最低=MaxL/D は良いよね、Lは一定だから。
けど最小沈下では単位時間当たりの仕事量が最低になればいいわけだから、
ゆっくり進めば、抵抗が少し増えても仕事量が最低になるポイントがある。
たしかに
>抵抗が小さいほど沈下は少なくてすむんだよ。
は間違っていた。
 「速度が同じなら抵抗が小さいほど沈下は少なくてすむんだよ。」
が正しい。
でも、低速ほど誘導抵抗は大きくなる(1/V^2に比例)のだから、
誘導抵抗が大きい方が最小沈下も悪くなるのだよ。
これ以上は式に数字入れて計算しないと説明できん。
>>253
確か誘導抗力も揚力係数と比例して変化するから
単純に小さい方が良いわけではなく
機体形状や翼型によって最適解があったはず。

ハンドランチグライダーの最適解を求めるとアスペクト比が
7ぐらいになるとかの記事をどっかで読んだ。

「飛行機設計論」で計算式を見たんだが、どっちにしても資料がねぇや。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:20:07
このスレたぶんマトモに飛べる奴いねーな。
うん。
おれ、足洗ってそろそろ15年w
>>257
何でやめちゃったの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 07:04:18
257じゃないけど、オレは元イントラ
貧乏生活に嫌気がさして辞めた。
>>258
フライト仲間は軒並み結婚して引退。
「ナイナイサイズ」で岡村がハンググライダーに挑戦するらしいよ。
でも放送日はまだわからない。近い内やると思うから、毎週チェック。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:15:21
ハンググライダーと、パラシュートみたいのとの機能の違いが
よくわからないんですけど、どちらがどんなところに優れているんですか?
パラシュートみたいなもの=パラグライダーだとして、

ハンググライダー
長所
・基本性能はパラグライダーより良い(スピード・滑空比)
・多少風が強くてもフライト可
短所
・かさばる。移動には軽トラックや大型車が必須。
・パラグライダーに比べると修得に時間がかかる。
・フライト人口が少ない-教えてるスクールも少ない

パラグライダー
長所
・畳めばコンパクト。軽自動車に収まるし、バイクや電車・飛行機での移動も可能。
・ハンググライダーに比べると短時間で修得できる。体力もそんなにいらない。
・フライト人口が多く、スクールも日本各地にある。学びやすい。
短所
・風に弱い。ちょっと強い風で飛行不可になる。
・基本性能ではハンググライダーに及ばない。

値段は似たようなもの。
フォローよろしく。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:21:02
ハンググライダーとパラグライダーでの死亡率というのはどのくらいなんですか。

それと、エンジンつきのパラグライダーがありますが、あれとか講習とかすべていれて
一通り飛べるようになるまでの費用はどのくらいかかるものなんですか?
>>264
PPGとMPGでぐぐれ
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:16:19
僕は一応現役フライヤーです。
過労と経済的な問題で先行きが心配。

で、結論としては、ハヤブサのソアリング能力はトンビと
いい勝負をするくらいには思えました?

一度だけうちのエリアで、トンビを倍にしたような足の付け根の白い
猛禽類を見たことがあります。鳥の種類はわからないけど、希少種だとおもいます。

>ハンググライダーとパラグライダーでの死亡率というのはどのくらいなんですか。

大して変わらない。
ハング やってる人 2000人ぐらい 死ぬ人 年に一人以下
パラ       20000人ぐらい      10人以下

ここ10年ぐらいで平均するとハングのほうが悪い数字になるけど、
年に一人以下じゃばらつきの要素が大きすぎて、統計的な比較に値する数字
じゃないと思う。
上の数字は信頼できるのか?
やってる人数ってどこで調べるべられるんだろう
>>268
どこで調べられるかは知らんが
フライヤー登録を毎年更新してる人数=やってる人数
だろうよ。
ハングとパラの区別はつくのか?
JHFのホームページに行けばフライヤー登録の数はわかる。
最近の数字はJPAのせいでパラの分が過小になっているから数年前の数字を
みればいい。
フライヤー登録では、ハング・パラの区別はつかんが、決算報告書を見れば
収入欄に技能証申請費用がある。
これはハング、パラ別々だから、P証の比率を見れば最近は何年も
1:10ぐらいだ。
ハングの死亡事故って、大概カラビナの着け忘れだよね
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:41:02
パラグライダーの事故はきちんと予防しておけば防げるもの
ではないものもあるんですか?
パラのことはパラのスレで聞け。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 05:40:02
ここって、初心者しか居ないね。
と、身のほど知らずの初心者が申しております
フライヤーらしい会話が一つも無いしね
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:48:29
この殺伐とした空気感こそハングだろ、
エリアでもパラ集団は和やかそうに見えるが、ハング集団は殺伐としてるもん、
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:39:35
ハングはパラグライダみたいな動力つけて飛んだりすることは
できないんですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:34:10
「モーターハング」でググッてみてね?。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:39:07
もーたーはんぐと、パラグライダーのエンジンのやつとどちらの方が
価格的にたかいんですか?
殺伐ってよりマヌケぷりが目に付きますが何か
まぁこんな競技ヴァカしかやらないから
と、競技とスポーツの違いさえわからない ヴァカ が申しておりますw
ヴァカの種類が変わっただけだな
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:32:11
スポーツかよ? ただの趣味だろが!
 
    っと殺伐としてみる。
この前親死んだ親父より年をとった。
私が子供のころに交通事故で死んだ親父は週末いつも飛びに行き、
たまに弁当を作って家族ももつれていかれ、暇なので早々に弁当をつついていた。
親父は自分やスカイスポーツを見て欲しかったのだろうが。
私はハングを始めて数年しかたっていないがまだまだ続けるつもりだ。
とりあえず節目のような気がするので家族を大事にしようと思った。
私は来年からハングを始める予定の初心者なのですが、みなさん、あの大きいハンググライダー機を、どこにしまっているのでしょうか?
自宅に置いている方とかいらっしゃるんですか?そのだと、車で運ばなければいけないみたいですが、私は免許を持っていません。
私みたいに車の運転出来ない人は、自宅には持って帰れないので、やはりスクールに置いていなければいけないのでしょうか?
ハンググライダー機を置いといてくれるスクールってあるのでしょうか?
289EMANON:04/11/28 22:06:05
>>288
どこのスクールも預かってくれます。
前は一ヶ月500円ぐらいでしたが最近の相場は知りません。
大体どこのッスクールにも駐機庫くらいはある
値段はマチマチ
>>288
とりあえず、スレ全体を読んでみよう。
(既出質問どうこうとか言ってるわけではないよ。)
駐機庫だけが問題なのか、他にも問題になりそうなのか。
そして準備万端にして練習にそなえましょう!
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:44:52
エンジンつきのパラグライダで無風でとんだとき何キロくらいとんでいけるものなんですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:47:51
↑ごばく
私、身長が153cmしかないのですが、それでも大丈夫なハーネスってありますか?
やっぱり160cm以上ないとダメなのでしょうか?
ヘーキ
飛びたい気持ちと執念深さが有れば飛べる様になるよ。
9マソかよっ!
たっけ〜ゴルフバッグだな
おいしいラーメン屋さんを教えて下さい。
ハンググライダーって、やったことないんですけど、やっぱり一生続けたくなるくらい面白いんですか?
でも途中で、もう飛ぶのに飽きてしまってやめた人も、何人かいるらしいですけど・・・
もうハングに飽きてしまったって人います?
>>294
仮にもハングやりたいっつーなら空気読めよ。
ハヤブサとトンビがどうとか言い合ってるのがハングフライヤーさ。
正直どうだっていいだろ?普通はそう思うよな?
>>299
やる前から飽きる話って・・・萎える。
そういうやつは(・∀・)カエレ!

・・・と、年内P証ゲト目標のヒヨッコが吼えてみる。

ん〜・・・そーなー・・・
競技指向やXC狙いで、飛ぶ道具としてハングを選ぶと
飽きるかモナー

単純に空飛んでいたいってヤシのほうがむしろ長続きしている気がする


303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:42:15
飽きる飽きないはひとそれぞれ
答は質問者自身のなかにある

とはいえ、そういう質問がでるていどの思い入れしか無いのなら止めといたほうがいいかもね
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:12:16
普通は飽きる。
 
飽きないで毎週エリアで風待ちしてる奴って、変な奴が多いだろ?
40歳こえて独身とか、定職についてないとか、、、、、、、、ゴメンよ。
おいおい、結婚して40代で子供がいてサラリーマンで、毎週山に来いってか?
むちゃ言うなよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 08:58:55
つーか、普通に飽きるよ。
飛ぶ事自体、覚えてしまえば自転車に乗るのと変わらない。
競技やXCに嵌れば、それなりに続ける理由も出来るけど、
只飛んでいたいとかじゃ風待ちやエリアに通うだけで疲れるよ。
結構金も掛かるから、財力と時間に余裕が有って他に楽しみを知らない奴しか続かないね。
じゃあやっぱりパラグライダーも飽きるのかね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:47:21
十年以上続ける奴は少数派だな
そういう意味では普通は飽きるんだろう

>>299には、もっと長続きしそうな
囲碁、盆栽、骨董、魚つり、なんかが良いんじゃないかな
やめたいヤシはやめれ

飛びつづけたいヤシだけ続けりゃいい罠
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:17:25
あたりまえの事を偉そうに言うな、ボケ! カス!
ごくごく当たり前のことがそんなに偉そうに見えるのかな?
オレはそうは思わんが…

なんかコンプレックスあるンとちゃうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:59:12
>>305

同感

毎週エリアにいる人って変な人が、、、、

普通の生活してたら休日出勤もあるし家庭の用事も親戚近所付き合いも
あるし。まず生活の基盤があって遊ぶのが当たり前では?
>>299
パラグライダーにしなよ。パラなら一生飽きないよ。少なくともハングなんかよりかは・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:50:28
エンジンつきのだったらどこでもとべるからあきないだろ
エンジン付きって、近所迷惑じゃない?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:22:09
エンジン付きの方が飽きやすいね
同じようなフライトの繰り返しになりがち
スポーツやゲーム的な要素もすくない
人気のなさは機材の価格のせいだけじゃないよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:26:33
パラもハングも特殊な人じゃないと続かないで結論OK?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:51:13
OK牧場
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:00:38
そうするとやりたいひとは飽きるのが目にみえているのでレンタルとかでやったら
いいということになるのかね
スクール以降はレンタル無いよ。
飽きるっても、それなりに時間と金と労力を費やして、そこそこ飛べる様になってからの話。
ま、大体はスクールで挫折とかが多いんじゃないかな。
飛ぶ事自体は他に変えられない行為だけど、マンドクセーになるのが普通じゃね〜の。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:02:32
富士山とかどっかのやまの頂上までエンジンでのぼってそこからおりてくるとかは可能?
は?
>>321
出来るよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:17:16
>>299

世の中には2種類の人間が居る。
まっさらな目新しい事にしか興味が無く、飽きたらすぐ止める人間と、
飽きずにマターリ続けていく人間だ。

スカイスポーツみたいな、金がかかって訓練も要る趣味は、
後者に向いている。

激しい趣味に思われがちだが、実はこの趣味は囲碁・将棋・盆栽・釣りに似ている。
マターリ系の趣味ほど、深く追求すると金が掛かる。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 16:58:29
ハンググライダー機の、全くの初心者用のやつって、中古で何万から何万くらいまでするの?
また、初心者用中古機って手に入る?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 18:16:28
初級機なら、5〜20万が相場
ハングって、1人じゃ出来ないんですよね。まわりに仲間(手伝う人)がいないと。
最低何人必要なんですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:55:04
一人
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:16:39
ハンググライダーで、月まで行けますか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:17:00
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:21:40
>>329
行ける。頑張れば土星まで行けることもある。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:47:52
モタハングでただ同じところ飛んでばかりじゃなく,どこか遠くにとんだし
山とかにあがったりとそう言う変わったような楽しみ方してる人いないん
ですかね
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 04:07:41
モーター付きは消えろ!
うるさくてうざいんだよ!
これを見たあなたは1週間後不幸がきます。
それがいやならこれを見た人はコピペして5箇所にカキコしてください。
私の友達は信じず、1週間以内に死にました。
私はコピペしたのでこれを見た4日後にずっと好きだった人に告られました。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:55:57
>>332
どこから飛びたつのかどこに降りるのか、
だれの土地なのか、許可はどうやってもらうのか、途中の経路は?
騒音問題をどうするか
天候が変わって、降りるときは?
他人に迷惑をかけないで実行するのはけっこうたいへん
ぶっちゃけみなさん、ハンググライダーに合計で何万円つぎ込みました?
教えて下さい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:19:50
>>336
90マンぐらいか・・・

スクールA〜Pまでで12マン位
初級機、新品35マン位
ハーネス、新品8マン位
緊パラ、5マン位
バリオ、新品4.5マン位
速度計、1.5マン位

乗り換え中級機が中古で3マン位
エリア入会金1マン
エリアフィー、毎年2マン×5年
ショップ〜テイクオフまでの輸送料、1500エン×行った日数

ショップまでの交通費は含まず
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:37:47
>>337
ああ、機体の保管費忘れてた
一機3.5マン×保管年数

やっぱ100マン超えてるな
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:11:53
一回かねかけたらその後は,燃料費のみとかそんなもん?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:28:24
>>339
燃料費って・・・おにぎりとか?
栄養費だろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:00:03
エンジン
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:24:02
エジソン
みんなどこのスクールに通ってんの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:53:56
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:58:11
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:02:12
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:01:30
板まちがえか?
それとも荒らしか?

う〜ん、空板なら
ナウシカ、ラピュタ、豚
以外はだめでないか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:55:42
>>344
BIGBIRD
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:10:23
>>349
やべー、知り合いだ・・・
351349:04/12/17 16:07:13
>>350
誰?
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 16:42:10
それにしても今年の冬は飛べるのかなあ・・・    
今年から来年にかけての冬は、いつもより暖かいから、飛べると思う。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:36:45
暖かいから、飛べる、、、、、のかよ!
 
どこのエリアだ?
ハンググライダーが一番ブームだったのは何年前ですか?
そして、なぜ今こんなに人気が落ちたのですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:02:33
ハング始めるとして時期はいつが良いですか?
やっぱり100万位かかりますか?月の小遣い携帯代昼飯代込みで3万のリーマン
じゃ無理でしょうか?
粘り粘って4000円ageてもらえば何とかいけると思う
sage
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:39:03
a
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:00:15
今年も空で初日の出を拝みてえな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:05:35
お勧めのハングスクールを教えて下さい。
新宿から近いと良いです。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:50:43
>>361
ほれ

ttp://www.xcjpn.com/school/index.html

とりあえず候補を挙げて個別に聞け
363前スレ63 ◆mYfZWXfqls :04/12/26 21:03:54
お〜いお〜い
>>192君〜
ちったぁ巧くなったか〜??

現在位置報告せよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:34:32
パラグライダーとハンググライダーどっちが面白いですか?
>>364
スキーとスノボ、どっちが面白いか聞くのと同じだな
代表的は愚問w
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:19:12
空を飛ぶことにめっちゃあこがれて、バイトで資金集めしてる16歳(もうすぐ17)の高校生♀です。
ハンググライダーって一番安いのでどれくらいしますか?
金のない我等学生にとって、値段、そこ大事です。
よろしくです!
>>366
エリアにいけ。友達作れ。その際、オヤジを邪険にするなよ。話はそれからだ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:46:53
>>366
初めはスクールが貸してくれるけど、途中から自分のハンググライダー機が必要になる。
新品で36万位、中古なら20万位かな?ハーネスが8万位、ヘルメット2万位、その他に緊急パラシュートとかバリオとか色々あって、
大体35〜40万位みといた方が良いかも。それとスクール代が、p級まで取るなら、11万位だね。
まぁ、60万位稼げば大丈夫じゃん?でもその前にまずスクールの見学してからの方が良いな。
>>366
スクールによってまちまち
自分の場合スクールのご厚意により
機体 中古steep95 7万
    ハーネス中古緊急パラ付き 3万
    ヘルメット、無線etcで10万でした

学生ならスクールの金持ち親父達からのお古でなんとか用立ててくれるかも
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:00:15
>>365
スキーとスノボ、どっちが面白いか聞かれたら、それぞれの面白さを語ってやれよ、
それが出来ないなら、黙ってろ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:55:39
>>369
そこ、何というスクールですか?教えて下さい!お願いします。
おいおい、>>369と同じスクールに行って同じ待遇を要求する気か?
ご厚意でと書いてあるじゃないか。
373369:04/12/28 21:04:15
>>371
私の場合たまたま 乗り換えの人がいて
オーバーフォール&メンテ代で機体を手に入れて
ハーネスもたまたま体に合う物が売りに出てたのですから…

長老の人たちはハーネス2つぐらい持ってるし
バリオやその他の備品も古いの持っているようですから
スクール入ってから仲良くなると安く回してくれますよ ^^;

新しいのが良いですけど・・貧乏だからお下がりばっかり
今のダブルもお下がり ^^;
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 14:05:26
チキショー!
強風予報に騙されたー!!
飛べたじゃん今日・・・・・・・・・・
>>370
おまえが語れ。
それが出来ないなら、黙ってろ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 13:32:18
↑、うわ、、、去年のレスにマジレスしてる、、、、、。
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 09:23:13
不時着して、ヘリに救助されてるヤツ発見
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:37:24
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 03:42:21
それだな
まぁ大事にならなくて良かったが、新年早々全国版のTVニュースで晒されるとは・・・
繭ごとヘリに吊られている姿にはちょっとワロタ
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:39:44
どうやら毛無の山腹で一晩過ごしたらしいな・・・
よく凍死しなかったもんだ
冷え性なら凍傷負ってたかもな
あ、あいつか・・・
あああ〜今日もフォローか・・・
しかもライブカメラ見たら雨だし・・・
どこ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC

上のページでは、ハンググライダ―は構造によってクラス5まで
分類されてあるかいてありますけど、どんな風に分類されてるんですか?
クラス3がパラグライダーに該当するのはパラグライダーのページに書いてあったんですが、
>>386
確かにググっても出てこないな
適当だが

クラス1. 一般的なハング(フレキシブルウィング)
      ピッチ、ロール及び、ヨーのコントロールを体重移動で行うもの
クラス2. 固定翼
      ピッチ、ロール及び、ヨーのコントロールを舵面操縦で行うもの
      スウィフトや、ユートピアなんかが該当
クラス3. 落下傘型、パラ
クラス4. なんだっけ?
クラス5. クラス2.に準じているが、ちょこっと違う
      アトスやESCなんかが該当

うろ覚えだが、こんな感じだったと思う
クラス4は誰かに聞いた気がするが忘れますた
>>386
FAIにありました。
ttp://www.fai.org/hang_gliding/documents/sc7 のzip圧縮されたpdfファイルに定義があるようです。aなら12ページの下の方に。ほとんど>>387氏のおっしゃるとおりのようですが。
Class 4は「無風状態では安全に離着陸できないもの」となっています。素人なので具体的にどういうものかわからないんですが・・・。
Class 5は「ロール軸のプライマリコントロールに動翼を使う固定翼のもの」で「パイロットのまわりにフェアリングや構造物があってはならない」(これはグライダーと区別するため?)だそうです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:07:13
北の冬は長いよ〜。
仲間は皆滑りにいっちまたったよ〜。
早く飛びたいよ〜。なんてかみさんに言っていたら
去年たまたまかみさんが見ている前でハードランディングやらかした事を
引っ張り出されて(幸いグライダーとメットだけ逝って自分無傷でしたが)
春までに保険の見直しを命じられました。
そういえば骨折すると何日治療でいくらかかるんだろう??
スカイスポーツも対応する怪我の入院通院保障、その他必要保障・・・
皆さんどんな保険に月いくらで加入していますか?
金をかければよい保障も当たり前、でもまあ、そこそこの保障があって
そこそこの保険料で探しています。
一社のみより組み合わせのほうがいいんですかね〜??
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:01:54
スカイスポーツは大概除外されてると思うぞ
喧嘩と一緒
>>390
そうなんか?
おれが飛んでた頃の傷害保険はハングは除外されていたがパラは保障の範囲だった。
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:13:47
海外ではハングの飛行機曳航が当たり前なんだっけど、日本にはないの。
飛行機なら山に登らなくてもよく、機体もバラさなくてもよかったり、高度が取れるから初心者は練習になり、上昇のある所へ連れて行ってもらえ楽でいいことばかりみたい。
>>392
どの辺が当たり前なのかソースを示せ。
海外全部そうなのか?w
>>392
でも正直エアロトーイングってむちゃくちゃ怖いぞ
足が離れた瞬間にハングは走りだすが
曳航機はまだV2に達してなかったりするからな・・・

失速スレスレでバランス取りながら曳航機が離陸するのを待ってると・・・
やるならウィンチトーイングの方がまだましだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 06:39:44
例えば
http://www.questairforce.com/
飛行機曳航できないと大会に参加できないのです。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:53:58
>>391
今もそう。スカイスポーツの内、パラと気球は傷害保険が適用できる。
フジTVでマチュピチュ映してるな
こんなとこからテイクオフしてみたい

標高高いから飛びこんで行かないと滑空しないんだろーな〜
>>395
そりゃそーゆう場所や大会があるっつ〜だけの話であって
「海外ではハングの飛行機曳航が当たり前」の説明にはなっとらんのだが…

しかも飛行機じゃなくてモーターハング曳航。
飛行機曳航なんてありえね〜と思った。
俺も思った。

モーターハングな落ちにワロタ
初心者が曳航発進?
死者続出だろ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:31:40
10年くらい翔んでないハング浪人です。
最近の上級機ってキングポストレスが主流なの?
それとも気合いの入った競技指向者だけ?
>>401
いわゆる中級機ってものが少なくなりましたね
シングルサーフェスの機体の次がいきなりキングポストレス
なんてのも珍しくないです

当然ランディングでは機体小破が続出してます
角付きでも、妙にL/Dの良い機体とかばっかりで
昔のプロフィールのように安心しきって飛べる
サンデーフライヤー向けの機体は減った気がします

今、移動できるようになった初級者や、ブランクの有る人に
お勧めできる機体ってホントに見つけ難いかもしれません

今時の
「キングポストついてりゃ中級機」
扱いってのも考えてみれば、ひどい話ですよね

ライトスポーツなんかは角付きでも上級者向けだと
ぼかぁ思うなぁ・・・・
403401:05/02/01 23:42:00
>>402
> シングルサーフェスの機体の次がいきなりキングポストレス

え〜〜〜〜〜っ、そうなの?(@_@;
そりゃまた随分極端なことになってるんだなあ。
自分の力量より上の機体を欲しくなってしまう心理は良く分かるんだけど、それをちゃんと抑えるのがイントラ/ショップの役目だよね。
商売上、そうもいかないのもまた分かるんだけど。
中古のsport乗ってたけど、いい機体だったよ。

ついでにもひとつ聞きたいんだけど、ベースバーに付ける安全用のタイヤ(?)付けてるのって相変わらず初心者だけ?
ヨーロッパで翔んだとき、向こうではバリバリの上級者でもちゃんと付けてて、安全に対する意識が日本とは全然違うなあと思ったので...。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:43:01
エアロトーのほうが傾いて地面に激突というのが無い気がする。

> シングルサーフェスの機体の次がいきなりキングポストレス
すごい。僕はシングルからルーマー2だった。

日本でホイール付けてるクラス1の上級者はほとんどいないですね。
僕はタロンにしっかりホイール付けてます。
上げるのは上級、着地はB級以下と言われてるので。
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:11:35
>ベースバーに付ける安全用のタイヤ(?)付けてるのって相変わらず初心者だけ?
ヨーロッパで翔んだとき、向こうではバリバリの上級者でもちゃんと付けてて、安全に対する意識が日本とは全然違うなあと思ったので...。

アメリカで見たときも付けてましたね。
それにエアロトーでしたし。
観光客もデュアルだけどエアロトーで観光フライトしていたから安全じゃないの。
>>404
を!同じ機体に乗ってる方がいる(笑)
SOLARWING乗りは最近少なくなってますよね〜
T端さんがやめちゃったせいかなヤッパ?

ところでPEGASUSはハングの製造と部品供給やめちゃったらしいけど
アップライトぶっ壊したらどーしてます?


ところで私の飛んでるエリアでセーフティホイールつけてる人は
クラス5に乗ってる人が多いな

407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:33:42
>404です
ルーマーは一年程前にアップライトとコーナーブラケットを破損してそのまま。
気に入ってた機体なので残念です。
直すには他のメーカーの合う部品を探すか、無理やり付けるしかないかと思う。

今日もホイールが役立ちました。
イ呆守
イ口木ウ寸
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:07:04
こっちにスレがあったんですね。
旧スレに書いてしまいました。


東京都在住です。
これからハンググライダーをはじめたいのですが、
以前、茨城の足尾山と山梨の忍尾山(名前違ったかも)のスクールに
資料請求してみました。

関東圏内で一番条件が良くて、評判のいいスクールはどこでしょうか?
どなたかご存じの方がいましたら宜しくお願いいたします。

ハンググライダー、小さい頃からの憧れだったので
早くはじめたくてうずうずしています。

ハーネスは中古で購入しても大丈夫でしょうか?
緊急パラ付きで40000円で売っていたので、安いなぁと思ったのですが。
・・・高いですか?
411401:05/02/12 21:39:39
ハーネスはB級取得して山飛び(高高度フライト)する頃になってからでいいんじゃないの?
地上講習では講習用のシンプルなハーネスの方が楽。
(スクールで貸してくれる筈)

同じスクールでも、地上講習と山飛びとは違うエリアだったりもする。
スキー場の斜面等を使った講習が、適度な斜度と距離があって効率的かな。
関東圏からは遠くなるが、B級取得までの数ヶ月だけだから頑張って通うべし。
(現地までの交通手段はスクールに相談すれば融通してくれるかも?)

簡単にB級をくれるスクールもあれば、なかなかくれない厳しいスクールもある。
どちらを選ぶかはあなた次第だが、自分なら後者を勧めるな。
緊パラ付きで4万は安い。とオレは思う
ただハーネスってサイズが自分に合わないとひじょーに使えないから
そこんとこ注意だな
関東圏のスクールは全然しらにゃー
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:32:39

http://set-ibaraki.co.jp/index1.html

ここってどうなの?
あんまりいい評判聞かないんだけど・・。
>>411
エリアは関東最強じゃねーか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:15:24
>>414
>>413のこと?
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:55:27
「ハウス」って恐怖映画が俺にとって一番恐かったなぁ、、、。
 
岸田今日子がでて来るB級な映画、、、。
完璧な誤爆した、、、。
今まで見た中で一番完璧な誤爆w
>>416
あの頃の大場久美子はかわいかった!
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:22:32
コメットさんage
確かに大場久美子可愛かったなぁ
今の芸能人で例えるとゆうこりんか。
422休眠中:05/02/25 16:00:41
足尾の風車は
完成したのですか?
まだ計画段階?
>>421
小倉優子は性格のキツさが見え隠れして…
いや、アイドルの性格が全部いいとは思ってないけど、あの子はアッサリばれてるからなぁ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:21:35
そこがいいんですよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:44:38
関係無い話すな
>>425
どーせ話題も無いんだからいーやんけw
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:01:38
山とびに備えてバリオ買えっていわれたんですがお奨めありますか?
買うときの注意事項とか
>>427
実際に触ってみて「音」が一番しっくりくるものを
ソアリング中、ずっと聞くものだからね

買った「後」の注意事項
車に積んだらドアの開閉に注意のこと
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:57:04
>>423
優子とは名ばかりだな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:00:15
今やと、安いバリオ、安いGPS、中古のワンダースワンで決まりかな。
高機能のは、後から安くて高性能のが出てきて悔しいからイランぞな
>>427
【バリオ】フライト計器【GPS】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/birdman/1107913049/l50
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:54:13
高度や上昇率を音声ガイドしてくれるバリオがほしい。

ブロニガーの円グラフが好きだけど、成り行きでフライテック使ってる。

センタリング時のスピードはどのくらいにしてますか?
ぼくは、普通35、荒れてるときは45キロ出てました。
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:18:28
>>429
ま、コリン星から来た宇宙人だからな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:01:46
数年前の話。
とある競技会?でメットから束ねた髪が見える人が降りてきた。
女性フライヤーカコイイ!!と思って見てたら
lll orz
はっきしいってお世辞にも人並みとすら言えない人だった・・・・。
化粧ぐらいしてください・・・。



え?俺?
多分もっとやばい顔です。吊って来ます・・・。
>>434
飛んでる最中に化粧なんかできるかぁヴォケ!
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:10:50
>>434
多分それ、私ですw
いいんですよ、風はブスも美人も差別しないんで。
・・・
・・・
・・・でもやっぱり
orz
>>434は氏刑
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:12:05
風も生き物ですから、綺麗なお姉さんに向かって吹くのです。
439436:05/03/06 18:21:11
がーん!
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:42:43
生きろ!
大場久美子のHPとかないの?
久しぶりにお顔を拝見したくなった。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:04:57
初級機でP証まで取ることってできるのでしょうか?
無理。
というより、初級機しかコントロールできないフライヤーにP証を与えるスクールなんて(実際あるかどうかはしらんが)危な過ぎ
かといってP証をエサに機体を買わせるところもまたどうかと思うが

断っとくが無闇に中級/上級機を勧めてる訳ではないよ
機体乗換えは慎重な位でちょうどいい
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:31:54
無理とも言いきれない。
シングル機でP証の試験してたのを見た。
シングル機を乗りこなしていて、飛べる気象条件を判断できれば良いのかもしれない。
初級機しか乗れそうにないレベルだと無理かも。

シングル機で楽しめるエリアなら乗り換え必要ないとおもう。
そのパイロットにはダブルを売らないとか、
ダブルを買ったら、スクールで再講習とかの管理ができればいいけど。

そういう配慮が必要な人はC級でいいじゃん。
ていうかやっぱりPじゃないと思う。
いや、別にシングルサーフェスの機体でPでいいだろ

Pに必要なのは機体の絶対性能じゃなくて、コンディションを必要最低限読み取れて
安全にテイクオフして、安全に飛べて、安全に着陸できることだろ?

これが、全部出来る人間なら、誰にも迷惑はかけんだろうしな

どのみち、シングルの機体からダブルの角付きに乗りかえるのと
ダブルの角付きから角無しに乗りかえるのと、危険度は大して変わらない

角無しにや固定翼に乗れるようになるまでP証出さないなんてナンセンスな話はないと思うが?

自分がPの試験受けるとして、アトスかステップか選べるとしたら、絶対ステップだ
シングルでPっていわれると、ソアリングタイム足りてるのかなって、ちょっと不安。
センタリング中とか、リッジでのマナーちゃんと身についてるのかな。
ちゃんと飛べんならまあいいけど。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:23:23
>>413
問題あるの?

>エリアは関東最強じゃねーか?
関東最強だけど国内だと駄目ってこと?

エリア最強の意味がわかんないけど、第一候補のスクールなんだけど・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 03:15:35
>>449
たしかにファルコンとかの
「浮かない、飛ばない、曲がらない」
っちゅうグライダーで教習してるとこだと滞空時間稼ぐのにエラク苦労しそうだ罠
そういうスクールだとシングルでPってのは考え難いかもしれん
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:18:19
P合格の正確な基準て、どっかに書いてある?
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 13:56:15
455 ◆7iqPfrMCdE :05/03/18 14:33:48
技能証やらあるけどどこまで法的に拘束力があるのかわからんのですが。
ハングとかパラって「浮遊物」って扱いなんですよね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 17:23:49
>>455
その通り
だから法的拘束力は一切ない
スキューバダイビングなんかと同じで、管理団体を作って、遊びの場を確保しているだけ
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:28:24
昔(20年位前)、CABINかFK(又は他の煙草)のCMでハングがでっかい岩の柱に着陸するのを見て

あそこからどーやって降りるんだろう?

と心配した覚えがある
いま考えたら、あんなとこに降りるより、そこからテイクオフするほうが、どれだけ楽か(笑)
ところが、この話をハング関係者にしても、誰も知らないんだよね・・・

458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:16:57
>>457
CABINのCMはあったがでっかい岩に降りるのはオレも全然覚えが無い。
月に2回は飛びに逝ってた時期なんだが。

当時(かどうかわからんが、かなり前)「冒険野郎マクガイバー」っつう番組があって、
番宣CMで岩の上にハングで降り立つシーンがあったからそれとごっちゃになってね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:56:54
           ?           ?            ?   ?  ?  ?
   ??      ??             ??  ??      ???? ????
  ??::                         ??
  ???::           ?               ??
 ????::?::         ????????      ????  ? ????
  ??????::?:::                 :::?::??? ?  ?
  ???????::?::?::::: :: ::   ::::?::????????? ???
   ?????????::?:::?:::::::?::??????????? ???
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:19:12
ハング始めたいけど膝への負担はどの程度あるスポーツなのでしょうか?
むかし膝の靭帯痛めているので日常生活は問題無いのですが着地の衝撃等が
心配なのですが。又、何歳くらいまで続けられますか?当方50目前なので
年齢的な心配もあります。
461457:2005/03/21(月) 18:00:41
>>458
いや、マクガイバーではないし、ナイトライダーでもないし、エアーウルフでもなかった
何回か見た記憶があるからCMだったと思うんだが・・・

内容は
青空をハングが飛んでる
       ↓
カメラが上昇してハングの斜め上から、撮る
       ↓
砂漠から高さ100m位ありそうに見える岩の柱が乱立する様子がみえる
       ↓
カメラ切り替わって、ハングが普通の地面に見える場所にランディング
       ↓
カメラ、ズームアウトしていくと、実は降りたところが岩の柱だった
       ↓
カメラ切り替わって、パイロットが煙草を吹かす
       ↓
煙草の名前がナレーションされる

って内容だった記憶がかすかにある

う〜ん、俺が夢でも見たのかな?
それとも、それがマクガイバーで放送された内容で、俺に強烈な印象が残ったおかげで
CMと勘違いしているのだろうか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:15:43
>>460
普通に全速力で走れて、片足立ちできるくらいのバランス感覚あれば問題ないかと。
ひざの負担は、着地がうまくなれば殆ど無し。
ただし着地がヘタだと着地失敗のダメージはいたるところに来ます。
昔ハングやってたけど、結構手の平の感覚が重要だった。
機体の微妙な動きを手の平で感じ取る。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:55:54
>>460
30kgのハンググライダーを担いで、さらに10kg程度の装備を
身に付ける。
その状態で一気に走り出したり、風に煽られたら無理に踏んばったり。
女の子でもできるし、70前の爺さんでもできる人はいるけど。

普通の机(高さ70cm?)から立ったまま前にぴょんって飛び降りる
のが怖いような膝の状態ならリスクはある。
後は本人がどれだけ飛びたいと望んでいるかだけ。
靭帯を守るための筋トレするとか、毎回がっちりテーピングとか、
膝関節用装具を使うとか。
464460:2005/03/22(火) 00:08:32
>>462
>>463
70cmの高さから飛び降りる衝撃ですか。思っていたよりも衝撃が強いようですね。
着地がうまくなれば膝の負担は殆ど無しとのことなので、上達するまでの間が問題ですね。
普段は階段もゆっくり下りれば問題ないのですが、駆け下りたりすると衝撃で痛みや腫れが
でたりしますが、筋トレも痛めた後、数ヶ月やっていたけど最近は怠っていたので、もう一度
ジムでもかよって筋トレから始めたいと思います。あとはテーピングでなんとかやってみようと
思います。どうもありがとう御座いました。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:11:10
testあげ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:10:27
名探偵コナンに出てくる怪盗キッドって
ハンググライダーをマントに仕組んでいるけど、
あれって本当にできるのかな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:24:18
>>466
>>206だろ?
久しぶり。夢は大事だよな。うん。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:30:13
GW遠野に逝きたいが・・・。休みがねぇよ。
公務員やメーカーはいいよな。2日に有給取ればOKなんだろ。
俺、狙ったように飛び石。有給?今まで使えたためしがねぇな。
469466:2005/03/25(金) 22:24:44
>>467
僕は206じゃないですよ。

でも本当に夢は大事ですよね。
だれかシカケ教えて!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:10:05
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:30:56
>>466
そういうのは夢ではなく妄想といいます
頼むから寝ててください
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:30:34
>>466
>あれって本当にできるのかな?



   で き ま せ ん



                 終了
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 03:14:30
>>466
↑コヤツは単なる夢見がちの春厨かと思っていたら、
新スレまで立ててやがった!!リアル電波さんのようです
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 07:50:48
>>473そのスレは放置の方行為で。
初級機で今まで粘ってきたけどイントラに中級機買いなさいって言われました。
俺はぷかぷか浮いてるだけで満足なPだけどそれじゃダメ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:04:59
>>474
その初級機がまだガタが来てなくて充分安全に乗れるレベルにあるならそれでいいんじゃないか?
ただ、どんな乗り方しても劣化はするからある程度「消耗品」と割り切る必要はあるとは思う
性能に不満が無いなら無理に中級機に乗換える必要は無いんじゃないかな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:39:48
質問なんですが、インストラクターになるには卒業したスクールに入れてもらうのが普通なんですか?あとインストラクターの給料で食べていけますか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:48:37
>>476
空きがあれば
むり
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 19:13:40
インストラクターになるにはイントラのもとで1年間以上の助教員活動が必要だから丁稚奉公しなければならない、
ぎりぎり食べていけるだろうけど貧困だし扶養家族を養うのは無理だろうね
収入の良い嫁がいてPARAこそライフワークと思うならいいけど
そうじゃなければイントラになったって自分の飛べる時間が少なくなるだけで
一般フライヤーより良いことなんてそんなに無いと思うよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:08:22
>>478 よ、ここはハングスレだ。引っ込んでろ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 03:13:15
パラでそんな状況なら、ハングなんて・・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:41:19
ハングは現在日本の数ヶ所でまれに見られるだけの絶滅危惧スポーツです
みんなで暖かく見守りましょう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:19:16
足尾のクロカン大会、ローカルな大会だけどああいう大会があるのはうれしいねえ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 08:53:47
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:35:03
イントラの元での助教員活動ですが、
「専業イントラ」でも「週末イントラ」でも1年ついてればいいのかな?
「週末イントラ」の所に講習生が一人も来なくても1年だし。

先日も飛んでいる時にハヤブサを見ました。絶滅危惧種、類は友を呼ぶ。
JHFもそのうちJPFになるか、消滅するか・・・。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:54:33
くわしいコトはよくわかりませんが、ハングのクロカンの新記録が出たみたいですよ。

日にち: 4月17日
距離 : 210kmくらい
エリア: 大佐 → 琵琶湖西岸
飛んだひと: 関西では有名な阪大OBのエライひと

氷ノ山を3000mオーバーで超えたらしいです。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:10:53
213kmか、U氏スゴイな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 16:24:48
足尾、板敷の時代も終わりか…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 16:49:33
グライダーは何だったのでしょか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 18:13:02
ライトスピードだそうな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:03:06
そうでしたか、きっとリジッドなんだろうなと思ったが。
フレキシブルで新記録、エライ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:39:26
これか・・・
ttp://www.hmatsui.jp/HangGliding/log/

地図上で確認するとすげぇ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 11:05:53
確かにスゴいが・・・

この地図見てたら、何か吐き気がしてきた
気持ち悪い・・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:59:54
うわぁぁぁぁカッコイイ。
この方、機体は何を使ったんでしょう?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:07:15
>>493
>489
495岩隈氏ね:2005/04/23(土) 16:12:05
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:32:15
ハング値段が高すぎる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 09:41:28
オートバイや安い自動車と同じと思うとすごく高いが
自由に飛べる自由(空域制限の自由度)とそこそこの耐久性を考えると安いと思う
ハングが無かったら数百万のグライダーと数十万の年間維持費が必要だからね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:47:03
古い中古の機体なら安いよ。あまり乗りたくないけど。

何百万もする車を運転している人を見て「そんなにお金出しても空飛べないのに」と思ってしまう。

クリス・ミューラーって、たしか連続ループの得意な人だった?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:49:07
ハンググライダーの動画はじめてみたけど着陸するときが難しいのかなって思った。
ただ、フレアかけるタイミングとかこの位置だとこの姿勢みたいなのをシュミレーションしてみたら
いいと思うよ。上空で大荒れでタービュランスとかにかかってどうも機体を立て直せない状態になったとき
パラシュートがあるらしいけどパラシュートってパラグライダーみたいなやつ?
翼が邪魔にならないかなーって思うんだが・・・
まだ、今日はじめて見たからなんともいえない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:26:50
>>499
シミュレーション
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 09:58:03
うぉううぉうお〜〜
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:18:51
機体を立て直せなくなっても、壊れなければパラシュートは出さない。
壊れなければ、高度さえあれば回復するはず。
パラシュートは丸型。ひもが長いので機体から遠い所で開く。
RedBullのHPでハングのパラシュートを出すビデオがあったはず。

まだ使ったことは無い。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:42:24
>>499
ハング用のパラシュートは小さいよ。
(身体の前に抱えて飛ぶんだから大きいのを持てる訳も無いんだが)
スカイダイビング用のパラシュートやパラグライダーと違って、それのみで人間一人を安全に降下させるほどのキャパシティは無い。
あくまでも(正常な滑空性能を失った)ハングの降下速度を抑えるためのもの。

ちなみに使うときは、
・自分でハーネスの胸元から引っ張り出し、
・ハングのセイルやワイヤーにひっかからない方向を見定め、
・その方向にエイッっと投げる
という手順。
パニック時に落ち着いて実行できるのか、正直自分には自信が無い....
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:49:14
>503
私はパラ乗りなんだけど、ハングってレスキュー開傘したらどうやって着地するの?
胸のところにレスキューつけてるんだから、当然機体が下にきて着地のさい邪魔になりそうに
見えるんだけど……
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:06:28
>>504
あれは落ちるとき、おちるポイントが平坦じゃなく山とかだと危険
だからなるべくコントロールが聞く限り山から離れよう・・
無線で連絡してくれても探してくれる人が見つけるのが大変になるからね。

その落ちるときの動画みたことあるんだけど見つけたら報告するね。どんな感じか・・
506503:2005/04/29(金) 18:45:43
>>504
胸の前にしまってはあるが、胸でぶら下がる訳じゃないよ。
ハーネスの横にラインを通して、ハーネスと一緒にスイングラインに繋がっている。
よって降下時は、ハングとパラシュートの2枚羽根で降りていく、と思えばいい。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 21:43:01
聞いた話では、
パラシュートを出す時は、大体機体が壊れてる時だから
パラシュート降下中に機体がぐるぐる回りだすらしい。
機体とハーネスをつなげているスイングラインを切って
機体と分離するのが良いらしい。

ハングで緊急パラシュート使った人は少ないから経験談も少ない。
今使っている緊急パラシュートはかなり古いから
買い換えるべきなんだけど・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 21:52:31
このアドレスの動画のどこかにパラシュートを出す動画があったとおもう。
http://www.redbull-vertigo.com/en/download.htm
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 17:13:26
>>507
その情報は大きな誤り
実践すると非常にヤバイ。

ハング用レスキューはサイズが小さい。
ハングのセールが抵抗になってパラシュートの抵抗と合わせてようやく多少安全な降下速度になる。
しかもハングのハーネスは何もつかまるところがないと自然に腹ばいになるように作られている。
したがって機体を切り離すとかなりの速度で腹から地面に衝突することになる。
これは非常に危険だ。

確かに絡まると危険なんだけどね…
キールの後ろのほうに射出式パラシュートを仕込んで
キングポストでぶら下がる方式とかも考案されたけど
結局売れなかったみたいだよね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:21:33
ハンググライダー初心者なんですが、ハーネスを知り合いにタダで頂きました。
10年くらい前の古い物デルなのですが、飛んでみた所これで十分に感じます。

ただ、ある山に行ったら古いハーネスのことを遠回しに結構バカにされました。
人の目を気にするわけではないのですが、一般的に古いハーネスはやめた方がいいのでしょうか?
511503:2005/05/02(月) 22:45:47
>>507
その方法(スイングライン切断)は、>>509が書いてる通り誤り....なのだが、ある場合だけは有効。
それはデカい積乱雲の下に入って、強烈に吸い上げられてしまった時。

そのまま雲の中に吸い込まれたら、確実に助からない。
なので、スイングラインを切って機体から離脱し、充分(雲に吸い上げられない程度に)降下してからパラシュートを開く。
>>509の云う通りこれでも非常に危険なのだが、確実に助からないよりはマシ、ということだね。

まあ、絶対に体験したくない事態ではあるわな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:43:00
俺はハングで一回だけレスキュー投げたことある
胸にコンテナつけるタイプのハーネスだから結構でかいよ
パラ用と同じ位の面積はある
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 03:43:32
>>512
パラ"用"と同じ位、ね
最初「パラと同じ位」と読み違えて唖然としたよw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:30:17
スイングライン切断の情報は古かったのか・・・。
ハング用パラシュートを試すとかで、
タンデム機から飛び降りて試した人がいるらしい。
もちろんそのままでは腹ばいになるから、ラインを引っ張って体を起こしたと言ってた。
昔と今でパラシュートの大きさがちがうのかもしれないけど、
リパックしてるのみたらすごく小さかった。

古いハーネスだけど、使っていて問題無いのならいいと思う。
馬鹿にされた内容が安全性に関して気にするべき物かどうかが分からない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:25:58
素人判断だと古いのより新しいほうがいいと思う。
普段から点検してるんだろう?
小型機の操縦とスカイスポーツはどっちが安全かとか思ったりする。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:59:22
>>514
> ハング用パラシュートを試すとかで、タンデム機から飛び降りて試した人がいるらしい。

その後はどうなったんだろう?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:17:51
>>516
本人談によると、衝撃は強かったけど怪我も無く無事だったらしい。
518516:2005/05/16(月) 13:40:11
>>517
非エーーー。

ありがとうございます。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:16:57
おまえら死ぬなよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:53:04
ハーネスにどんな物積んでますか?

今日はテイクオフに置きっぱなしの3人分の弁当とジュースをハーネスに積んで
ランディングに届けました。

普段はグライダーケースの他、飲み物、トイレットペーパー。双眼鏡、ラジオなど。
暑くなるとタオルと麦藁帽子を積んでます。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:17:35
ぁぁぁぁ飛び行きたい
気付いたら半年飛んでねぇ

522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:21:48
中級機なんでもいいんで最小サイズ中古相場はいくらくらいですか?
くたびれてても飛ぶのに問題なけらオッケーでス。
それ以前に中古機はどこでゲトすればいいんですかね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:33:53
>>522
スクールやエリアの古株さんに聞くのが早い
例えば
ttp://www02.so-net.ne.jp/~windhgs/cyuko.htm
とか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:43:43
ひえ〜、中古で100マソオーバーがゴロゴロ
郷田くん、あざとい商売だねぇ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:56:37
>>524
?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:19:58
うちの回りでは、乗ってない機体として、ストリークとコントロールバー要修理のルーマー2がある。
ストリークは殺人マシンらしいし、ルーマーは多分部品入らないから他の機体からAフレーム移植必要。
10年ものなら10万以下だと思う。たぶん。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:20:40
>>526
そのルーマー2、部品取りに欲しいな・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:14:16
ルーマー2、サイズは12です。
アップライトとコーナーブラケット片側が破損。
前縁マイラーひびあり。アンダーセール当て布あり。
多分それ以外は特に損傷なし。

ただ、ショートパックと送り方が分からない。
金額は応談。取りにくる?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:39:00
>>528
ああ、スマヌが12じゃ小さくて使える物ないです
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:56:50
>>526
ストリークって20年前のあのストリークか?
だったら名機のはずだが…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:01:10
都内に在住で車の免許がなく、休日は日曜のみの場合に通いやすいスクールは
ありませんか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:33:36
>>531
その条件だと↓あたりかなあ?
(駅からの送迎有、ということで...)
土日を使えると選択肢も広がるところだが

S.E.T. IBARAKI
ttp://set-ibaraki.co.jp/
Sports Opa Kite
ttp://www.opa.co.jp/

どちらも地理的にはほぼ同じ(隣のエリア)

S.E.T.は昔ながらの講習スタイル
(緩斜面でテイクオフ〜ランディングのトレーニング)
Opaはタンデム講習が基本
どちらがいいかは、一長一短かな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:02:21
>>529
サイズ合わなかったのか。残念。だとすると、13?。コントロールがすごく重いって言う評判は本当?
>>530
ストリークはエクスタシーのような翼の機体でした。性能はかなり良いらしいのですが、
サイドスリップで何人も死んだらしいし、ニュートラル速度もかなり速く
フレアを掛ける大気速度もかなり速いそうです。ランディングが怖くて乗りたくなくなるらしいです。
グラハンだけしたことがあるのですがコントロールはステップより軽いです。
希少価値はありそうですね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:17:14
>>533
固定翼はS字高度処理を低速ですると、サイドスリップに入って非常に危険。
基本的にS字高度処理は、しない方が良いと思う。


535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 04:11:58
>>533
言うほど重くはないよ
シルフィードやソルジャーに比べたら楽なもんです
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:15:04
小田原に電車で通えるこんなのあるよ
http://bigbird.dip.jp/school/hgschool.html
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:13:36
スキッパー→プリモ→チャレンジャー→スポーツ→upアクシス→w/w
HP2
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:39:33
ハングやっている女の子、ナウシカみたいであこがれます。
とか言う俺は夢見がちですか?
俺の前に髪をなびかせながらふわりと着地してほすぃ。
久々の夜勤続きで脳みそ腐ってきたな・・・。
・・・ああ、知っているさ。
ハングやってる女は精神的にも体力的にも俺なんかよりずっと強いってことを!
先っぽから地面に突っ込んで泥だらけで笑いながら這い上がってくる彼女は俺を必要としていない。
くそ〜!頼られてえ!ハング転向するかな〜。しかし体力が・・・。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:40:28
持久力はともかく、筋力に関してはやはり女の子は弱いよ
(一般論ね、強い子も勿論いる)
初心者の女の子が男より上達速かったりするのは、この筋力の弱さが良い方向に働いているからだ
力で強引にコントロール出来ないので、かえってバランス能力が鍛えられる訳だね

体力を言い訳にするな 頑張れ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:07:41
みんな、恋しようぜ!!
思ってるだけじゃダメだ。
言葉にするんだよ!!!といってみるテスト。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:23:26
女子フライヤーっていうと
郷田ま○みの独身時代がトラウマになってる…

センタリングしてるところに外から逆回転で突っ込んでくる。
「ドケドケドケェ〜ッ!」って叫びながら…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:26:45
>シルフィードやソルジャー 、
>スキッパー→プリモ→チャレンジャー→スポーツ→upアクシス→w/w
HP2
スポーツ意外知らない世代です。

ストリークはコントロールが軽くて感触が少なすぎて、キールポケットの分だけ翼が動いた後、
ガツンと言うショックが来ると、オーバーコントロールになってスリップしてしまうらしい。
ニュートラルで50キロ出てたそうです。

機体を持ち上げる筋肉は必要。
あとは体力に合わせて練習すればいい。
僕は飛んだ日の夜、体温が37度を越している事がよくあります。
飛んだ次の日は体がだるくて仕事が大変。
その次の日も疲れが残ってる。
こんなんでも、飛べるようになってます。

ハングで飛んでいる女<ハヤブサの生息数。だと思う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:52:50
>>541
マジかよw
怖え〜な

俺のとこに初めて半年のコがいるがそうならないことを祈る。
来週あたり斜面卒業かな〜。
うん。見てて微笑ましいよ。
544オヤジ:2005/06/16(木) 12:33:54
昔の明大ハングにはやたら可愛い子がいたっけな…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:38:54
やたらは沢山の意味?とてもの意味?
俺はハングやってる子で可愛い子見たこと無いよ。
せめてスノボ位の人気があると可愛い子も増えると思うけどなんで人気無いんだろ?
エリアによっては違うのかな?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:43:06
確かにハングやってる女の子は甘い系の可愛さの子は見たこと無いね。
まあ、キャラが面白いのは多少いるが。
つーか、はっきりいってババアばっか。
みんなブサイ上にたくまし過ぎる。
ブリブリしたオンナノコらしい子を求めるならパラだね。きっと。
ハングの女なんか可愛げのひとつもありゃしねーよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:47:15
ハングの男も酷いのが多いけどな、、、、
 
航空ヲタ系、乗り物系(エンジンが好き)、ナウシカ系、
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 04:20:30
>>547
そいつらはモーターハングの方へ行くんじゃないの?
(エンジンの無い)ハングとモーターハングじゃかなり人種が違う気がするが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:38:10
>>航空ヲタ系、乗り物系(エンジンが好き)、ナウシカ系、

これ系のやつで、山飛びまでもったやつは俺の周りにはいないなあ。
根性無いやつはハングに向かん。女もなw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:30:44
それは女がハングに向かないということ?
根性ない女がハングに向かないということ?
根性ない男はハングも女も手におえないってこと?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:20:30
>550
そのとうり

自分はどこかのHPの職業適性検査で自然科学研究者が向いてると出た。
一人で野外で研究する事に向いているらしい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:07:42
>>546
ババアといってもハングを始めたころは若かったのでは?
最近は女の新規が減ってるのか。
>>547
エンジン好きがエンジンのないハングやるか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:35:28
結婚せずに(できずに)残った女→ハングのババア
まあ、俺的には30代半ばまではまだ女の子なんだけどな。
かえって周りになにかと頼ることばっかりが上手な学生の女の子よりは
自分で責任もって飛んでるババアの方がいいとオモ。
「え〜、今日上まで乗せてくれないんですかぁ〜?」じゃねえだろ!
でも外見がかわいいし、へそたまに見えてるし、ヒップハングから下着見えてるし
おじさん中古バリオと無線機ただであげちゃったw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:24:15
ハング始める→休日は飛びに行く→彼女できない→さびしい→ハング女に手を出す。

これって罪だよなぁ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:27:37
甲斐性甲斐性
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:45:49
ハング女、人それぞれだとおもうよ。もちろん俺らもね。
それにハング女がングしない女より下だという発想はどうかな。
むしろ趣味を共有できてるってメリットなんじゃないの?
前カノは一緒に山に来ても1日中下で待ってくれたけど、
申し訳なくなって別れを切り出した。
今カノは同じハングで土日泊まりで会って普段はメールの遠恋。
日中飛んで夜も週1ってなこともあってまあ、それなりに飛ぶわな。
メリハリついてまあまあだよ。

557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:05:23
ま、大変そうだけど、いっしょに飛べる方がいいんじゃないの。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:24:48
同じスポーツを趣味とする人と付き合うのは楽しいよ
その趣味を一番理解してくれる相手だからね
特にマイナーなスポーツの場合はなおさら....

ただ、2人してそのスポーツにのめり込み過ぎると、いつのまにか「ライバル」になってしまうことがあるので注意
程良く温度差(もしくは実力差)があった方がバランスが取れるかもね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:34:46
俺も元カノとハングやってたけど、一緒にしてる感覚があまりなかった。
互いに勝手に飛んでる感じ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:17:47
ハング女捕獲しますた。
若くていきのよいこです。
どう調教すればいい女に育ちますか?
ちなみに漏れはハングはやりません
561オヤジ:2005/06/27(月) 18:00:14
>>560
キャッチ&リリース
  よろしこ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:34:55
おーい誰かいないかー?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:02:20
大学のときやってたなー。なつかすぃ。
でもって部の女の子たちは部内で結婚するかずっと独身。
自分は部内結婚組。
チラ裏スマソ。
564オヤジ:2005/07/13(水) 01:32:21
保守
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:04:53
寂れとるね。
今週末東北どうよ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:42:45
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:54:22
パラ板からきました。
まったーりしていてイイですね。
ハングやろうかなぁ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:39:49
いらっしゃい。
パラは過密でいづらいっしょ?
ハングはあんまりべたべたしてないからお気楽。
同じクラブでハングも教えてるとこなら二速のわらじ、
もしくは転向しやすいんだけどね。
569オヤジ:2005/07/26(火) 22:05:21
このスレまだあったのかw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:49:11
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:09:38
おいおいマジ誰もいねえのかよw
572しょう:2005/08/01(月) 19:22:56
私もすごいハングライダーとか空のアクティビティやってみたいと思ってるんだけど。漠然としかイメージなくて。関東でいいところないかなぁ??
573オヤジ:2005/08/01(月) 21:01:59
574オヤジ:2005/08/01(月) 21:03:01
おっとゴメン
怪鳥倶楽部はスクールやってないよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:29:06
怪鳥倶楽部の名前を出した時点で、この世界の住人じゃない
ことがわかる。
576オヤジ:2005/08/03(水) 10:23:13
>>575
そうかぁ?w
たしかに足洗ってひさしいな

連中、なんかやらかしたの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:15:06
西本久平 でググればキャッシュにちょっとだけ残ってる。
578オヤジ:2005/08/03(水) 21:52:17
>>577
うわ〜、そんな事があったのかよ?
知らなかったよ。
開発されたばかりの尾神岳じゃ久平さんや貫井さんには結構お世話になったんだよな。
不景気が人生を狂わせたのかねぇ…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:26:01
>>570
体験レポートたのむ。
でも金かかるな〜。
ハングやってたら「家庭を大事にする人」って言う相手の希望に合いそうにないな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:00:22
>>577
ぐぐってみた。大半がこのスレだったけど。結局有罪になったの?
ハンググライダー教室の生徒ってあるからスクールはやってるみたい。

ハング人口2万人らしいけどこれって多いの?少ないの?普通のグライダーは何人?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:37:39
パンツだらけだーー
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084053073-category-leaf.html?f=&alocale=0jp&mode=1
どこもかしこもパンツだらけー。

582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 10:33:47
ハングやってると滑空機の方のグライダーもやってみようと思うのかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:38:40
たしかにグライダーの方が性能は良いけど
今のリジット(スイフトまで考えれば)かなり高性能だし比較的リスク少なくクロカン出来る事を考えれば今の日本ではグライダーの魅力は少ない気がする
山がなくてグランドサーマルのみの場所だとグライダーもいいかもしれないけどね
いくら高性能でも近場をくるくる回ってるだけだとつまんないよね。
さらに降りる場所が少ない地域だとパラの方が楽しい事もある。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:39:14
そういう人はいる。
ハングで事故って滑空機の方に行く人や、
滑空機は金がかかるからとハングに行く人とか。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:04:42
事故ったらパラに行く人が多いのでは?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:02:30
セスナなどの固定翼機からハングに移ってくる人も結構いる。
もちろんセスナに乗らなくなったというわけじゃないんだけど、ハングも・・・って人が多いみたい。
そういう人はやっぱり知識も半端じゃなく持ってるし、空の怖さを知ってるから絶対に無茶はしない。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:48:55
でも飛ぶ知識に限定するならセスナよりハングの方が知識豊富だと思うけどな
セスナなんてちょっと知識があれば1時間で一通り飛ばせるようになるぜ、
セスナなんかで難しいのは技量より筆記や試験だけじゃない?
日本では敷き居が高いけどアメリカじゃ車の試験程度でしょ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:06:27
セスナに乗ってたら、知識、経験、空の感覚があるから上達早いんだろうな。
多分セスナで難しいのは計器を見ていろいろ調整が必要な所だと思う。
ハングみたいに計器無しで感覚だけってわけには行かないはず。

自家用ライセンス持ってても金が無いからハングを選んだ。

しかし、実感としてハング人口2万人いるとは思えない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:27:08
>>587

>セスナよりハングの方が知識豊富だと思うけどな

正直、恥ずかしいからそんな事他でいわんでくれ。
ハング人口がみんなお前のようなアホだと思われたらたまらん。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:48:27
>>587
アメリカの車の試験とアメリカのFAAのプライベートパイロットの試験をよ〜く調べて比べてからもう一回書き込んでね。
何も知らないのにそこまで書くと、バカを通り越してただのキチガイだぞ。

591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 06:25:37
>>589-590読んで安心した。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 10:07:05
>589-590
ライセンスとかじゃなく単純な話だろ、
外乱に弱く動力のないハングは気象条件とか様々な状況を常にシビアに把握する必要があるが
動力がありハングなどより外乱に強い小型機はかなり大ざっぱだぞ
自分は小型機のライセンスは持ってないけど講習名目でモグラに乗っててそう感じた、
ライセンス取得を考えれば飛行機のハードルは高いが普通に操縦するだけなら車と変わらんよ。
30分1万程度で乗れるからモーターグライダーとかのってみ、3次元感覚を把握してる空もの経験者からすれば原付きみたいな感じだ。
実際問題としてクラブに入って30時間も飛べば1人で飛ばしてくれるし
顔ぶれや知識を見てもハングやってる人の方が気象とか良く知ってるとおもうね。

まあ商業パイロットは経験値が豊富というのは同意だがね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:58:30
とりあえず、軽飛行機をセスナって言うの止めれ。
セスナはセスナ社という固有名詞。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:35:27
その昔、某北関東方面のセスナによる宣伝飛行に同乗させてもらった。
どでかいグランドサーマルに遭遇し機体がグワッと持ち上げられたが
パイロットは何の感慨も示さずスロットル絞ってトリムチョイ下げでまっすぐ突っ切った。

ハング乗りのオレはそのとき「なんてもったいない事するんだよ〜?」と思ったw

まぁ、軽飛行機でサーマルで遊んでもしゃーないのはわかっちゃいるんだが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:47:57
なんか色々討論になってるみたいだけど、はっきり言わせてもらうと
両方のライセンス持ってる人以外の言葉なんてまったく信用できないし、なんの参考にもならん。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:23:01
まあ俺的にはアクロでもしない限り動力機は単なる交通手段のゲタ、
ブランド志向じゃ無いんでいくら良いゲタ履いても意味ないな。
無動力機に乗ってこそスカイスポーツと言えると思うな。
ちなみに俺の中の究極はフットランチのリジット機、いつか乗りたい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:35:29
>>595
同意。

>>596
アクロ以外は交通手段なんて、なんて思考の狭い人なんでしょ。
何でも楽しみを見つけられることこと人生の最大の楽しみですよ。

598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:03:41
>597
んじゃ597は軽飛行機でどんな楽しみを見いだしてんだ?
具体的に教えてくれよ

そりゃ軽飛行機で家族そろって空中散歩ってのも有りだと思うが
俺的にはそれはレジャーだな、ぜんぜんスポーツじゃない
すくなくとも小型動力機でスポーツ的な面白さを見いだす事は難しいな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:12:48
今日の17:00
NHKでハングのエベレスト越えを放送したらしいが
だれか持ってませんか

今日、19:00からNHKでまたやるみたいよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:15:15
↑↑  NHK教育テレビです。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:21:58
600ゲット
そんなん、どうでもいい

地球ドラマチック 再放送 
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:19:01
ハングやパラが出来たように、なんか新しい無動力機は出来ないかな?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:41:02
可能性としては無動力ジャイロかな

テイクオフで風をうけてローターの回転数を上げる
適度に回転が維持されたらちょっと走ってテイクオフ
組み立て式にすればハング並にはコンパクトに出きると思う
上手く操作すれば滑走距離0mで降りられる

滑空比は多分悪いと思うから面白くないかな?

ちなみにラジコンではスロープ(リッジ)で無動力ヘリを飛ばしてるので原理的には問題ないです。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:49:12
面白そうだけど…

高くなりそう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:58:13
>>603
それ面白そうだな。
滑空比はどんなもんだろう?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:54:58
>>583
そろそろスイフトを超えるの出ても良いと思うのだが出ないな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:11:41
いいかげんに保守
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:26:07
そのうちアトスのキャノピー付きが出るんじゃない?
トライクのアトスは出たみたいだし。

話題無いんだったら題目の提供。

ライトスピードとライトスポーツは最近、最小サイズの3が出たけど出来はどう?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:15:13
軽い人しか乗れないサーマルって全体の何割くらい?
それを狙って減量、機体サイズ変えるのって無駄?
軽い、の定義もあいまいなんだけど予定では55kくらいまで落とそうかと。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:37:27
>>609
むしろ体重を増やして大きいサイズの機体に乗った方が、総合的に考えていいんじゃない?
渋いコンディションでの浮きの良さだけを求めるんならシングルの方がいいんではないかと…。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:59:13
体重増やして大きい機体乗ったほうが有利だそうです。

機体は渋いコンディションでの、サーマルの大きさにもよります。
大きければ沈下率の少ない角無し有利。
小さければ小回りの効くスティングクラス。
シングルが有利な場面もあると思います。

機体の浮きの差で乗れるかどうかの差が出るサーマルって少ないと思う。

小さな機体で確実にコントロールしたほうが上がるといってた人もいる。




612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:12:09
一番活躍してる女性ハングフライヤーといえば?
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:36:15
カリーキャッスルしか思い浮かばん。

しかし、そんな事を聞いてどうする?
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:01:42
「電波犯罪者にはなりたくないんだけど…」って言う人や、
飛べる場所や言い訳技術について語りあいませんか?
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:17:05
>>612
ごうだますみ
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:48:33
第百十条  次の各号のいずれかに該当する者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
一  第四条の規定による免許又は第二十七条の十八第一項の規定による登録がないのに、無線局を開設し、又は運用した者

**フライヤーの得意分野**
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:45:13
ここでは無線の話し止めようよ。
無線板が増えすぎ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:53:40

パラ・ハンの世界は不法無線が飛びすぎ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:15:00
>>616、618
こんな人気のないところまで来るなんて…
なにかいやな事があったの?
ただ聞いて抱きしめてあげることしかできないけど…
お姉さんにお話してごらん?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:45:25
そんなにヒマなスレ?、
景気が影響している?、関西かな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:07:12
まあ、ハング人口はパラの1/10〜20しかいないから、
書き込みが少ないのは仕方が無い。

ハングのタンデムって、だいたい一回1万〜1.5万?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:37:30
ハンググライダーの飛ぶ仕組み
・アスペクト比が小さいのに翼端での空気の回り込みをどうしているか
・尾翼がないのにどうやって安定させているか
・揚力の中心はどのあたりか、重心の位置とのズレはどうなっているのか
などについて知りたいんですが、いい資料はないでしょうか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:29:07
>622
現物見た事ないでしょ、勘違いしてるよ
今のハングはアスペクト比小さくないし、翼の揚力もあるし
特殊な飛行体を研究したいなら模型飛行機の方が参考例が沢山有るよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:12:02
>>621
体で・・。

じゃなくて、スクールによる。
タダから数万。
ウチは8000円くらい。
裏パラメータとして婦女子は態度や顔でいくらかオマケ。

625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:03:25
>>622
メーカーのHPのマニュアルを読む。現物を買って観察。そのくらいかな?

ハングは揚力を稼いでいるのは中心付近。翼端はどちらかと言えば推進力で機体によっては旗状態。
翼端では、あまり揚力発生させてないので、回り込みも少ないのかも。
オプションでウイングレット付けれる機体もあるけど、ほとんど性能は変わらないらしい。
尾翼の替わりになるのはワイヤーやパイプで持ち上げてる翼の後ろ部分。機体によって違う。
後退角が大きいほうが、尾翼が後ろに付くのと同じなので、どちらかと言えばピッチ安定が良い。
揚力中心はスイングラインの前。←たぶん。
重心は機体によって違うけどスイングライン位置か、もう少し後ろ。←たぶん。

今はどうか知らないけど、ハングは飛行機みたいにコンピューターシミュレーションで空力を計算して設計出来ないらしい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:25:44
そろそろ電波犯罪を告発する花火が上がるのは
このスレですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:36:15
>>622
無尾翼機について勉強しなさい!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:41:08
無線の勉強をもっとしなさい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:43:31
逝ったで・・
冥福を祈りつつ後学のために詳細キボン
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:17:03
すみませんソースどこかにありますか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:23:47
危恥害掲示板に出てました
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:41:27
穏やかな日になぜベテランが墜落?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:20:16
JPAが悪い
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:31:21
↑もはや芸風だな。精進してくれ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:35:34
芸風って落語と同じ、おちがある
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:10:22
それで墜落したのか。
637ハル*^∀゚)ノ☆ ◆HARU/28Xo. :2005/09/25(日) 20:18:23
今日の東海地方は絶好の飛び日和でしたね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:46:36
荒れた気流の中を力を使わずに飛ぶ方法があったら教えて。
傾きを必死で直してたら疲れた。
乱気流で45度ほど傾けられた時、何もしなかったら危ないかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:37:54
障害物が無けりゃだいじょうぶなんじゃないの
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:04:18
>>638
自分で実験してみな。
荒れてる時でなくていいよ、朝一の静かなぶっ飛び環境でいい。
ごくごく軽いバンク(5〜10度)で旋回中に両手を離してほっとくとどうなるか?

けっこう楽しいぞw
低空でやるなよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:38:35
安定した気流で高度を稼げたら用心しながらやってみる。
ぶっ飛びだと高度に余裕が無いエリアだから。
両手離しは怖いから力を抜く程度にしてみる。

浅いバンクの旋回してたら、どんどんバンク角が大きくなるから
どうなるかちょっと不安だな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:32:56
>640
体だけ残ってグライダーだけ回るのかな?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 09:21:11
JHFのHP変じゃない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:15:10
当PCがおかしいと思ったがやはり、JHP解散?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:49:34
アドレスが変わったらしい
http://jhf.hangpara.or.jp/
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 13:55:26
あすが法人、次アドレスに誘導しない。
検索にも新アドレスなし、秘密のあっこちゃん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:11:10
>>645
情報公開で総会議事録&理事会がストップしたまま、危ない?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:23:43
>>642
70度ぐらいバンクしてサイドスリップしながら落ちていくとこまではガマンしたことあるが
それ以上は怖くて回避操作しちまう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:02:54
>>648
こわそ〜。貴重な情報ありがとう。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:10:19
先月、アメリカで邦人ハングフライヤーがスタ沈で亡くなりました。
合掌。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:15:18
えっ!だれ?ダレ? おせーて。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:18:21
>>650
オズリポートに記事はあったけど、詳しい事は書いてなかった。
スタチンもバカに出来ないね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:17:01
まあスタ沈て言ったってランチャーから下が50m以上の絶壁って場所だって少なくないわけだし・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:51:28
鳥って、目が乾くとかないのかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:08:56
鳥だってまばたきはするのだが…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:41:06
アトラスワールドへようこそ!
        /::::::::...    ヽ
      __|;;;A;;;;;___|
          | 0/0  彡;;(
.        |ム   6)彡
         | ∀  /」~|《
     ●┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二  )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:41:21
練習機ってさ、どうしてあんなにダサいの?
ピンクと緑とか紫と蛍光黄色とか。
イヤだったらうまくなれ、とかいうんじゃなくて
純粋に不思議。
そんな機体がうじゃうじゃしてるなかで上級機のかっこいいこと!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:26:04
視認性も重要だからさ
目立ってないと自分も回りも危ない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:09:57
中級機そろそろえらばにゃならんのですが
オススメはなんでしょ?
身長168センチの55キロのもやしサイズなんですが。
ひ弱なんで比較的力のいらないものってなんすかね?
まあ、貧乏学生なんでおさがりに中から見繕う事に
なるんだろうけど・・・、サイズないだろうなあ(´・ェ・`)
660名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 18:09:35
まあ、中級機で軽い人用って数自体少ないからねぇ
55キロだとラミナール イージー12かスポーツ2 135あたりがおすすめかな
VGに憧れがあるならスポーツ2だね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:01:23
中古だとスティングあたりかな。
ラミナールRとかXC、SXLは中級機にいれない前提だよね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:04:29
初山飛びしました。
テイクオフで木をかすって泣きそうだったけど
足がハーネスに入らなくて始終スタンディングで泣きそうだったけど
ノーズで田んぼ耕して泣きそうだったけど
この感動、なんて言い表せばいいんだ!!

663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:52:40
ブラヴォ〜〜〜

でどう?
いや発飛びの感動わかるよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:32:12
いぃねぇ、、、
感動伝わるねぇ。。。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:54:46
>>661
最近の機体と比較すると
ラミナールRは中上級機、
XCはコントロールは中上級機で性能は中級機
SXL(スーパーエクストラライト?)はコントロールは上級機、性能は中上級機ってイメージかな

>>662
おめ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:41:06
天高く、俺未だサーマル掴めず・・・orz
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:13:50
そのうち、なにやってても上がる時があるよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:14:54
いろいろあって5年目にしてc証ゲト。
ケガ、出張、親死亡、離婚、結婚、色々あるもんだ・・・。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:07:03
話題がねぇ。
寂しいもんだな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:31:00
話題ね〜。鳥関係かな。
やっぱりハヤブサはソアリング上手いぞ。
飛んでいる時に近寄ってきたカラスの表情はユーモラスに見えた。
5秒ほどカラスと平行に飛んだが性能差を感じられなかった。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:09:50
>>670
トンビじゃねぇの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:13:31
>>670
国内じゃ300羽ぐらいしかいないんだよな。
主に海岸線に住みついてる。
あんたが飛んでるのはどこ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:08:53
>>672
300羽ってどこの情報?
俺は西日本だけどあるエリアでは10羽は確認してる
本当にそんなに少ない希少種なのかな?

ちなみに見た事ない人は以下を参照
http://contents.kids.yahoo.co.jp/zukan/birds/card/0142.html
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:47:58
ステップて古くなるとCG変わるのだろうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:14:14
後輩についに越された。
サンデーフライヤーの限界か・・・orz
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:29:19
サンデー毎日になれば追い越せる、ガンバレ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:07:33
スクーリング中に転勤になったらどうしてる?
特にJHFのスクールに行ってたけど、転勤先の近所には
JPAしかなかったとか・・・。
12月に転勤になりそうなんだ。(−_ー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:09:04
↑いけね、間違えた。
 逝ってきます。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:04:27
>>672
飛びに来るか?南寄りの風で飛べる。
西日本、川沿い、海から約7km。
ハヤブサは日本に4種類ほどいるらしい。

>>673
10羽とはすごいな。こちらは1〜2羽。
ハヤブサってソアリング上手いよね?
ttp://www.gt-works.com/yachoo/

>>675
どんな越され方?
サンデー毎日で鳥のように山に住むと上手くなるよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:45:47
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:00:35
>>674

古くなれば、どんなんでもハングポイントは前にずれます。
もっとも、それだけ直してもダメだし、ニュートラルのスピードを変えるために
ずらすのも、間違いらしい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:56:40
>681
セールが伸びるからかな?
バテンのテンション強くしても変わらないみたいだし。
トレーリングエッジを張ればいいんだろうけど、ハングポイントずらすしか方法無い気がする。
寿命ってこと?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 09:10:17
ファルコンに乗ってたけど、同時にビックバードのステップを買ったやつがいた
セールの着せ替えた新古と言う事だったけど持ちがぜんぜん違う俺のはすぐにセールが伸びた!
おかげで二機目を買う羽目にウイルスのはホント良くできてる業者に優しい機体だよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:47:36
>>683
そんなときは中級機にいこうぜ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:47:15
ビックバードの中級はもう古いよなー。

最近は新しい機体の開発とかしてないし。金が無いのも解るけど、がんばってほしいよね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:48:03
信濃平ってまだ飛んでる連中いるの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:10:05
>>683
どっちのセールが伸びたの?
ファルコン乗ってたけどセールの伸びは全然気がつかなかった。あたらしかったからかな。
ステップはバテンテンション強くしてもフラッターがでる。10年物だからあたりまえ?

セールの着せ替えが必要になるのはどんな時?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:34:49
>>685
新型機は実はあります
ただボケJHFが荷重テスト用の車を処分してしまったから
型式とれないんだよね

ちなみに最近はトライク用の翼を3種類出してるよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:33:37
やるな〜
さすがはJHFw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:29:26
JHFよっぽど金に困ってるみたいだね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:26:50
ボチボチJHFのお役目は終了しかけているでしょう。
ハングの人口は激減し HGイントラはそれだけでは食っていけず、副業をほとんど
持っているようです。
新規のHGイントラなんて聞いたことないしこのままでは、いずれHGそのものが無く
なるのも時間の問題です。
飛びたいやつは消えないと言う輩がいますが教えてくれる人がいなくなれば、それ
までです。

JHFの収入源であるフライヤー登録、あたかも賠償保険の様に見せかけて保険会社
への支払いは¥1000にもなりません。残りはJHFに入るしかけです。まー単独
で¥3000払っても同内容の賠償保険は組めませんからお仕事としては許せます
がその辺きちんと説明した文章はどこにもでていません。でもってセコクかき集め
た金は何処行くかと言うとソレナリに消えていくようです。

過去にはカビの生えた書類を年¥60万もかけて保管してみたり、いまどき事務の
女の子にも出来そうなホームページの管理に¥***万も払ったり。無駄が多すぎ。
でもって会計報告には、ぜーーーんぶもっともな名目で記載されてる。

提案ですよJHF、よーく聞きなさい。

現状を解散して協会に最小限の職務をお願いするのがフライヤーのためかと思いま
す。

大体、JHFで働く人たちはフライヤー登録して月に最低二日は飛んではいまい。
昔飛んでましたは通用しませんよ。

フライヤーは、飛ばないやつの言うことは信じませーーーーーーん!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:41:10
ビッグバードの新型機、買ったやつがいるのか?

ホームページにはラインナップされて無いようなので、もしかしてステルス?

買った方、もしくは目撃者のかた飛びの詳細をキボンヌ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:40:12
>691
JHF入ってなくても飛べるし嫌ならJHFに入らなきゃ良いだけ、
仲間が欲しけりゃパラのJPAみたいに自分が思う団体立ち上げろ
もしくは自分でJHFの理事になって頑張ってみるのも前向きで良いね
小さな団体の理事なんてやってみりゃ分かるが何でも自腹、時給すら出ない
俺はJHFは寄付みたいなもんだと思ってる、3000円位で愚痴言うな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:07:18
いくらだったら愚痴言ってもいいんだよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:30:29
JHFが東京にあるのが間違い。

ハングの人数少ないよな〜。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:40:01
¥3000有れば10回は飯が食えるよ。
JHFは一度も夢は見せてくれないけどね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 05:24:59
JHFていらないの?法人格なんだから官僚の天下りには必要なのでは?
バブルの頃にでかくなったJHF、予算的にも愛好者の数からも縮小は必要です。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:42:46
>697
文句言うくらいならJHFの状況見てみろよ
天下り受け入れるほど予算ねーよ、
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:38:41
会報きた?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:59:22
天下りが居たような気がするけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:31:03
一人いますね。状況見るにJHF職員の給与は高い。月額一人11万くらいが
妥当。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:47:12
会報こない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:29:08
http://jhf.skysports.or.jp/

JHFはホントに金が無さそう。
ホームぺージまで無くなるとは。¥3000誰か寄付してプロバイダー代
出してやれよ。

704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:52:47
金がないのは間違いないだろうけど、こっちね。

http://jhf.hangpara.or.jp/support/info/2005/20051005.html
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:57:27
会報はもうホームページか電子メールで良い気がするけどなあ。
郵便代を節約して、他に回した方が。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:22:07
JHFが無くなったらとりあえずどんな問題が発生するの?
あほな質問だったらごめんなさい。
飛びに支障が出る?
教育が出来なくなる?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:13:51
パラと違って
ハングってもともと孤高だからお上系団体はなくても良いんじゃないのかな
教育たってハングの教員なんてここしばらく出てないんじゃないの
まあ一番の影響は保険系かな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:28:27
全くノームロブレム!

全国のエリヤは一切JHFから援助金なんぞもらってないし、地方のイントラ達も
もはやJHFなんぞ無くてもドーでもよいでしょう。

この先ハング人口は絶対増えません。これは他のスポーツを見ても同じ物は二度と
はやらないとこから現状ここまで衰退したら確実です。
多分アクティブなフライヤー(3回/月)は千人もしかしたら500人を切っている
可能性さえあります。

フライヤー登録を航空協会に再び移しライセンスは現状のイントラの承認で発行
教員認定は教員が行う(JMLがこの方式)。そして直ちにJHFの解散。

何ぞ必要になったらまた立ち上げればよいのだよ。

709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:35:49
「昔は飛んでいた」そんな輩がJHFを守っている。一体全体金は何処に消えていく?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:47:46
外国機は古くなるとパーツ出なくなるのでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:53:40
機体メーカーは何処よ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:58:01
ルーマーとラミナール。

ルーマーはアップライトが入手できなくて。ラミナールはベースバーとワイヤーが
違うのがきた。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:14:50
おまえ、そんなの乗ってると死んじゃうぞ、どっちも輸入代理店と電話も繋がらない
だろ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:34:14
風待ち情報ではJHFの中に600万もらっているやつが居たらしい。
>>708
賛成賛成!
>>712
アップライトなら他の機体のが合わないかな?コントロールバー移植とか。
ワイヤーはホームセンターの道具で作れると思う。
ベースバーも径があって長さが足りれば何とかなる。

前に教えてもらったここ、試してみて!
ttp://angleofattack.net/

まあ、お金があったら買い換えるべきかな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:11:32
>708
別にJHF解散は関係ないだろ
自分が不要なら入らなければ良いだけ、
不要だからと言って関係なくなった団体を解散しろだなんて権限はないはず。
でもハングは危険スポーツだから現在は保険にパラ込みで入れてもらってるが
ハング単独だと受け入れてもらえない可能性があるよね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:25:35
漏れは上手く降りれない、ソアリングもじょーずに出来ない。
ファルコン新品で買ったのに、イントラの言うがままに金を使ったが
いまだ、テイクオフより上にいった事ない!

もう少し、理屈を理系に解るように説明してくれんかな、ワーとかダーじゃなしにさ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:53:57
パラもハングも事故率変わらないはず。イメージの問題かな?
JHF解散して自由にしたほうがフライヤー増えるかも。

>>716
ランディングはダーっと走ればOK
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:20:28
>>716
普通の理系なら飛ぶ前に原理は理解してるんじゃないの?
俺は昔から飛ぶ事にあこがれてたから模型作ったり自作したりしてたよ
逆にほんとの理系なら原理を理解せずに勢いで飛ぶのは怖くて出来と思うな

>>717
JHF無くなっても増える事は無いだろ
素人には社団法人が管轄してるってのは多少は安心感が有るはず
(まあ実態を知って後は意味ない事がわかるかもしれないけどね)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:09:50
今は教員ライセンス取るの大変過ぎ。
自称イントラが増えてスクールが増えれば人数増えるんじゃないかと・・・。
危なくなる可能性は高いが、規則で固めて入り口狭くするのも考え物。

理論的には、とりあえず失速させなければ良い。
フレアの掛け方は分かるけど、空力的なことは分からない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:47:39
フレアは単純に滑空状態から一気に迎角を上げて失速に入れてるだけ。
目的は、 空気抵抗を急増させて減速+揚力ゼロにして着地
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:18:33
>>708
月3だとパラやスノボ、スキューバダイビングでも相当少ないよ。
レジャー系スポーツで月3もやる奴が500人もいれば十分じゃないか?
年1フライヤーが500人以下だともっと増えた方が良いかもしれないけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:23:45
>720
基本的にはそのとおりなんだけど、機体によってはジワーッとかけるタイプと
パッとかけるタイプがあるようだし。
翼から空気が剥離する場合もあるし、剥離しない時もある。
失速もどの部分から始まるのか・・・。
考えすぎかな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:47:40
>>722
翼が硬い上級機ほど一気にフレアーかけるっしょ。
ジワジワかけてたら、速度死ぬ前に揚力だけなくなってドッチャン!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:35:07
ジワーッとかけても何とかなる機体も無いわけじゃないが、
スパッとかけたらダメな機体は、ないような気がする。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:33:42
>>724
そんな気がします。
ぼくの上級機はテールヘビーだから比較的ジワーッとかけられる。

> もう少し、理屈を理系に解るように説明してくれんかな、ワーとかダーじゃなしにさ。
やっぱり説明すると、「じわじわ」「じわーっ」「スパッ」とかになるね?やはり感覚のスポーツ!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:09:55
良くも悪くも、公益法人は役所への陳情窓口だよ。
あんなもんでも、無かったら段々と規制が厳しくなったり、
色々な場面で交渉が難しくなったりするものだ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 07:59:27
だから天下りを飼わなきゃならないのか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:18:12
落ちろ!落ちろ!落ちろ!落ちろ!落ちろ!落ちろ!落ちろ!落ちろ!落ちろ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:31:07
どもー
ハングやってみようとビッグバードへ連絡したら
5月までスクールやんねと断られましたorz
ようやっと社会人になってそれも慣れ
いざ挑もうとしたらあと半年待てと・・・(哀

なんだかハング業界っていろいろ有るみたいですねw
それでも昔からやりたかったのでやめませんが

何か諸注意があればお聞かせください
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:07:18
5月まで待ってもやりたかったら本物でしょう
スクールが無くても、見学に行けばいいんじゃないの
ホントに好きか、一時の迷いか?
人の飛びを見ているだけでも勉強になるし、観天望気の
センスも磨けるし、行けばきっと・・・・・あるよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:08:56
なんでBBスクールやらねえんだ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:12:20
>>729
初心者の講習はオフシーズンのスキー場でやるパターンが多い
適度な斜度と距離が確保できるからね
この場合、当然ながら冬季は出来ない
スキー場以外でも冬は風が強いので、初心者向きのコンディションを確保するのは難しい(地域にもよるが)

春(GW明け位)から講習を開始、秋(稲刈りの時期位)までに修了して初山飛びにチャレンジ、てのがよくあるパターンかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:20:05
山伏峠でスクーリングしてた頃は通年開業だったけどね。
けっこうスリリングなスクールだったw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:22:00
>>725
テールヘビーとかはあんまり関係無いんだけどなぁ。
失速が遅い翼型はジワーっとかけても何とかなる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:05:16
***自己責任で洗脳された世界***
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:25:29
だいたいテールヘビーだと失速が遅くなると信じてる奴がいることが謎。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:41:56
>>734
テールヘビーの機体のほうがジワーッとしたフレアをかけきって、
まだ押し出しが足りない時ノーズが上がりやすい気がする。
若干の差しかないのは確かだけど。

>>729
練習に向けて体力増強&ラジコン飛行機でイメージトレーニング。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:07:28
>>737
気のせい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 09:23:52
BBスクールの生徒でも卒業者でもありませんが、箱根で見ている限り
社会人ベースのスクールとしては良いところだと思います。
良いところは
練習生には必ずテイクオフとランディングでスタッフがついてくれます。
電車で通えます。
料金が安い
機材を壊しても最短翌日には直ってくる。
ハングの空力的な質問もきちんと答えてくれる。
イントラが怒鳴らない。

悪いところ
通年で山飛びできない。
ホームグランドの丹那が確率悪くて飛べない。
ショップから山までが遠い


ここの生徒はランディングがじょうずです。ソアリングは下手ですが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:47:25
イカロス出版のスカイスポーツ誌とうとう廃刊の模様。

これからのハングを象徴しているかのような出来事です。
現在の HG生徒たちが他のエリヤの情報を手にするのは
ドンドン難しくなってくるか?必要もないか。

741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:22:00
>>730 >>732 >>733 >>737 >>739
有難うがざいました。
とりあえず時間が空き次第見学に行ってみる事にします。
体験だったら迷わず行くのですがそれも無いとorz
見学で指を咥えてるのは我慢が決壊しそうですがw

とりあえず始めるのになんら不安は無さそうで安心しました。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:49:19
スカイスポーツ誌なくなってもフライヤーがある。
エリア情報はインターネットでいいんじゃないかな。

スクータートーイングのやり方教えて。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:05:29
>>742
スクータートーイングの例(音声のみ)

たかたかたか

ズズア

ぐいぃ〜ん

ぎゅるるん

ガッツン!!

カカカカカカカ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:35:23
>>729
私は丹那で講習受けたころ、あまりにも飛べる確率が悪かったので、転校しました。
具体的にどこスクールからどこへ転校したかは言わないが、丹那から茨城に転校しました。
茨城なら確率が高いから、そこそこ飛べます。ただしイントラはクソ生意気なのが多い。
口の聞き方を知らないタカピーが多いから、切れやすい性格の人には向かない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:06:28
>>739
良いところを満たしていないスクールは結構多いの?
ハングやりたいので候補としてSET茨城はどうかと思ってるのだけど。
>>744
確率はどれ位違うの?
良い所だったら検討したいけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:19:34
ビッグバードは確か丹那がダメだと、御殿場行ったりすると思ったが、
今はネットで天気予報を見れるので、茨城は大体予報通りになり、
結構飛べたりする。SETだったら練習環境も整ってると思う。
丹那と茨城の飛べる確率差は雲泥の差とは言わないが、
丹那に比べて茨城の方がかなり飛べることは間違いない。
それともう一つ、東名を含めた伊豆の日本最悪な道路渋滞が問題。
飛べなくてストレスが溜まってるところへ帰りのど渋滞じゃ、暴れたくなってくる。
それに比べて常磐は紅葉と花火のシーズン以外は結構空いている。
前日、天気予報で風向きがあまりよくなくても、とりあえず行ってみようとか思ったりするので、
茨城はお勧めだよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:50:52
>>746
スクールには電車で通うことになると思うので、渋滞は問題無いと思います。
中古機が安く手に入ったり、景色の良い所にしようかと思ってます。
情報がネットしかないのでホームページの有ったSETを候補にしました。
春から始まるのであれば時間があるので他も色々検討したいと思います。
どうもありがとう御座いました。


748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:42:08
>>747
SET茨城なら春といわずいつからでもできるんじゃない?
飛ぶところと講習会場は目と鼻の先だし
一人で飛ぶようになれば、つくば山も上から眺められる。
うまくなればどこのエリアにも飛びに行けるしね。
それに人数いっぱいいるから中古機はかなり出回ってると思うよ。

749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:49:18
アマ無線の不正使用エリア
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:27:35
>>747
スクールに通い始めれば、知り合いができて結構車を相乗りしたりするので、
一応参考にしてください。
SETの送迎システムはよくわからないので、前もって電話で聞いたほうがいいと思います。
748の言う通り、SETはいつでも初心者講習を始められますよ。
というより、どのスクールも一人の講習を随時始めてくれるのであって、
今申し込んでも5月まで講習やらねぇって言ってるのはおそらく日本全国でビッグバードだけですよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:41:41
スクータートーイングやった人居ない?
50ccなら引っ張る力が強すぎず、いいんじゃないかと思うけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:46:37
>>751
君さ、あのHPに影響されてる?
海岸で曲芸とかやってみたいクチ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:43:07
あのHPは知らない。おしえて。
曲芸は出来ないけどテイクオフ前の高速ローパス?はハング乗りの基本だと思っている。
といっても、ウイングオーバー、怖くて出来ない。そのうちやってみたい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:44:31
エンタープライズジャパン、イカロ取り扱い中止。

これでラミナールの部品提供は事実上なし。元々パーツを頼んでもまともな
部品が出てこないのでこのメーカーは要するにプロトタイプを売っていただけ。

755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:21:53
そのイカロ、他のショップが扱うとかじゃなしに、正規代理店が日本からなくなるの?

まあ、関係ないんだけど。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:47:00
イカロの代理店については心配ないyo
その内アナウンスがあるでしょう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:47:24
イカロの代理店については心配ないyo
その内アナウンスがあるでしょう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:48:09
ごめん、かぶったわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:10:02
まっ。昔のよしみでバーズアイビューとかでしょう。

どの道現状は変わらないよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:04:25
◆西日本学生選手権 2005 in 龍門(公認)
12月10日(土)・11日(日)
和歌山県紀ノ川市 紀ノ川フライトパーク
*ハンググライディング
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~kinokawa/
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:15:55
>>760
アマ無線の不正使用エリア、どこでも同じか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:03:08
エンタープライズウイングのテクマの扱いはどうなるの?
XM売りたい人が居るけど部品が入らないと困る。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:48:00
イカロもテクマもバーズアイビューになるって書いてあった。
一安心。
764名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 10:08:24
>>750
SET茨城は電車が近くまで通っていないので、
最寄りのバス停までバスで行ってそこまでなら電話をすればすぐに迎えに来てもらえたはず。確か、土日の朝だったら9時くらいに直接駅まで迎えにきてもらえる。
帰りは好きな時間に送ってもらえるが、最寄りのバス停までしか送ってくれない。

765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:11:28
エリア管理費に含んだものでしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:13:45
>エンタープライズジャパン、イカロ取り扱い中止。

理由はなんですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:19:10
やる気がないからもっと売ってくれそうな代理店にチェンジ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:55:03
峰××さんてやる気ないんですか?

バーズアイはもともとavianですよね。
avianのHPを見てみたらicaroのグライダーもあるけど、いったい
どうなってるの?
http://www.hanggliding.co.uk/
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:35:16
売上落ちて経営統合かな?
円安、ユーロ、ドル高が気になる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:36:09
テクマXMの中古相場と評判教えてください。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:42:25
おい、年末保守だぜ!
グラマラススカイ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 03:08:57
ちょっと質問です。

都内から通えるスクールについて>>532に、

>S.E.T.は昔ながらの講習スタイル
>(緩斜面でテイクオフ〜ランディングのトレーニング)
>Opaはタンデム講習が基本
>どちらがいいかは、一長一短かな

と書かれていたんですが、具体的にはどんな長所や短所があるんでしょうか?
それから、なんとなくハンググライダーはお金がかかるというイメージがあるんですが、
実際にはどれぐらい費用がかかるんでしょうか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 08:32:12
>>772
前者はグライダーを担いで講習斜面を登るので体力的にはちとキツい
だが、この担ぎ上げがグライダーを操るバランス感覚を養うことにもなるのでなかなか侮れない
(半端な気分で始めてこの段階で挫折する人もたまにいるが。。。。)

後者はこのキツい過程をスッ飛ばして最初から空中で操作を覚えてしまおう、というもの
一番難しい(かつ危険な)テイクオフとランディングは後回しになるが、どの程度身に付くかは若干疑問

個人的には、やる気があって体力も普通なら前者をお勧めする
(女性や年配でも気持ちさえあれば問題は無い)
#前者の「タイプ」という意味であって、SETやOpaが....、という意味では無いよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:16:59
まぁ郷田君の考えそうなこったね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:40:30
そういえば昨日、ココリコの遠藤がハングでタンデムしてたね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:19:35
え、遠藤がタンデムしてたの?
タンデムされてたじゃなく
だとしたらスゲー
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:30:52
>>773
回答ありがとうございます。
とりあえず、前者のほうの一日体験というのをやってみようと思います。
778773:2005/12/31(土) 20:10:30
>>777
頑張って「体験」してくれ
1日だけだと走り回るだけで浮くまで至らないかもしれん(条件にもよるし人にもよる)が、挫けないでね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:39:24
タンデムされてた なんて、ふつー言う?
780ハングの将来 【大吉】 インストの時給 【1544円】 :2006/01/01(日) 23:43:53
正月恒例
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:35:58
ハングは小細工する世界、肝っ玉が小さいな、ついらくするぞ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~flying-man/Photo6/Photo6a/page_thumb1.html
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:37:35
>>780
高い¥1000以下や
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 05:02:03
オーム社 新電気 一月号 飛行機特集  って 予告に載ってたよ
日本航空全面協力。 東京大学大学院・河内啓二教授が執筆
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:49:49
ほしゅ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:15:25
ハングにあってパラにない魅力って何だろう?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:01:10
スピード、滑空比、広い範囲を移動できる。乱流に強い。飛んでいるという
実感が大きい。パラはどちらかといえば浮かんでいる感覚。
欠点は重い、かさばる、持ち運びが不便。狭いところに降りにくい。小さい
サーマルはパラが有利。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:12:49
ナウシカがパラに乗ってたら、つまらないと思う。

ハングの上級機の翼の形がかっこいい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:50:06
ハングの女性にナウシカのように凛々しく可憐な乙女は皆無。
みんなイマイチ。
そのてんパラはいいよ。探せば可愛いのいる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:51:52
機体からして”凛々しく可憐な乙女”のようです
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:20:20
>ハングの女性にナウシカのように凛々しく可憐な乙女は皆無。
1%は居るぞ。
パラのほうが人数多いからかわいい人の数も多いはず。率は似たようなもの。

ぼくの機体は骨太のスポーツマンお姉さんのような感じかな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:24:25
1%ってことは、えーと、仮に500人いたとしても5人ですね。全国で。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:02:07
乙女(30歳以下)は500人もいないと思うぞ
多分100人以下、
と言う事で1人も存在してない事になる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:57:45
それが現実か…orz
20年ぐらい前はカワイイ子けっこういたんだけどねぇ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:40:49
かわいい乙女、一人生息確認している。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:41:19
>794
それは町に降りてきてもかわいい乙女なのか?
スキーと一緒で30超えのおばちゃんも山で見るとネーチャンだからな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:33:49
30は、熟年、おいろけ、ぽんぽん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:30:38
>ぼくの機体は骨太のスポーツマンお姉さんのような感じかな。

そのこころは?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:39:43
>>797
なかなかいいボディラインしてて性能もいいんだけど、
中身は太いカーボンクロスバーで重いしコントロールバーも大きめ。

とてもスマートとはいえない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:54:51
こんにちわ
はじめて書き込みします
長文お許しください

オーストラリアで飛んでます
ライセンスとったのは3年前なんですけど
どうもあまり出来のいいパイロットじゃないです
年に数回しか飛んでなかったので、まだ20回くらいの経験です

先週末、10ヶ月ぶりに飛んできました
いつも飛ぶところはヌーサ・レインボービーチというエリアで
ヌーサはビーチから車でトーイングしてもらって上がり
レインボーは丘の上の砂丘(飛び出し口で115mくらい)から
テイクオフします。
どちらも海風が丘(平均100〜200m)に当たりできる
上昇風にのってビーチに沿って行ったり来たりしてます

話を戻しますが10ヶ月ブリに飛んだら
覚えているつもりが、ずいぶんひどいミスを2日続けて
してしまいました。
1.ハーネスの股ストラップ2本のうち1本跨がずに着用していたことに
体が離陸後にハーネスから下へ少し下がったとき初めて気づき冷や汗・・
2.翌日、トーイング途中200フィートでリンクが切れ(AOA取りすぎました)
あわててしまい、180度ターンして追い風で丘のリフトへ向かい
大気速度足りず、コントロールがとれず頂上付近の木の上に落ちました
イントラと友達がロープ持って助けに来てくれました
そのとき気づいたんですけど、スティングの下側のバテン、
入れてなかった・・・飛ぶ前にワイヤーとかチェックしたのに・・・

ということで、ブランクあけるのはどんなスポーツでもよくないですね。
今週末も飛びにいってきます。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 14:43:53
初めまして。ハングライダーかパラグライダーを始めたいと思ってる者です。
>>786さんの書きこみをみて、ハングライダーの方が楽しそう、と思いました。
でも私はコンタクトしてるんです。コンタクトしたまま飛ぶのは、目が乾いて
無理だったりしますか?それはパラグライダーでも同じでしょうか、、、?

それと質問ばかりで申し訳ないのですが、みなさんはハングライダーを始めるのに
どれくらいお金がかかりましたか?
よろしくおねがいします!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:41:29
ハングは確かに面白んいだけど全国的に見ればスクールもエリアも極端に少ないよ
だから地域によってはしたくても出来ない場合も有るのでマズは通える範囲のスクールを検索すべし。

金は中古とかやりくりすれば30万位で何とかなるかもしれないけど
始めれば交通費やエリア料などで結構掛かるよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:18:26
それと、ソロで飛べるようになるのはパラが断然はやいです。ハングの場合、
仕事、休日、天気の都合によっては一年以上かかってしまうこともあります。
でも大丈夫です。特別な運動能力は必要ありません。絶対に飛べるようにな
ります。コンタクトをしているパイロットはたくさんいます。
パラはソロで飛べるようになるのは確かにはやいですが、乱れた気流の中を
安全に飛べるようになるのは別問題で、それには相当の時間経験が必要です。
奥の深いのは両方同じで、どちらもすごく楽しいです。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:53:26
>>799
期間を空けたミスというより、あわてたのが原因のような気が・・・。
でも、オーストラリアで飛べるなんてうらやましい。

僕の場合、機体+ハーネス+パラシュートで25万でした。講習料無し。
もちろん商売してないエリア。
ハングのほうが練習大変だけど、飛ぶ気持ち良さも大きいと思う。

メガネじゃだめなの?
目の良い人でもサングラスやゴーグルしてないとつらいはず。

>>795
街でもかわいいレベルだとおもう。見たのはエリアだが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 06:26:31
>>803
>>>799
>期間を空けたミスというより、あわてたのが原因のような気が・・・。
>でも、オーストラリアで飛べるなんてうらやましい。

そう確かにあわてて、はっきりいってパニッくってた・・
私、本業はスクーバーダイビングのイントラで
水中では「なにか問題がおこったら止まって考えてから行動しろ」って
教えるんですけど、空の上ではそれはできないですよね〜
想定外が出ないよう、想定を頭の中で増やしておくしか
方法はないんだなとおもいました。

ライセンスはオージーから習いました
命掛かってるんで、当時ずいぶん英会話能力あがった気がしますw
ライセンスは、Ristrict Pilot、日本でいうとC級でしょうか
ケアンズ、ブリスベン、ゴールドコースト近郊で
ハングがさかんな場所がけっこうあります。レンタル機材もあるので、
こちらへ来られる際はご連絡頂ければ、可能な範囲でお手伝いしますよ


コンタクトレンズされている方、私も目が良くないのですが、
スポーツ用サングラスメーカーのルディープロジェクトつかってます
デザイン結構選べて、サングラスの内側に度付きレンズアタッチメント
つけられる用になっていて便利ですよ
http://www.rudyproject-japan.com/
製品案内の中の、RXプロジェクトというところを見てみてください
私は、ライドンというのをつかってます
レンズは一生保証なんで、ビーチの砂やハングで傷がついたときは
送り返すと無料で新品のレンズが何回でも、もらえます



805800:2006/01/19(木) 12:23:12
質問答えてくださった方、ありがとうございます!
コンタクトでも大丈夫と聞いて安心しました。てゆうかゴーグルとかするんですね
無知な質問ですいません;

お金はやっぱり結構するんですね〜。バイトして頑張ってためます!
とても楽しい、との意見が聞けて良かったです!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:51:01
>>804
用心していても、想定外のミスってありますね。
パニックにならず対処するしかないです。
いつもと違うズボンはいたらファスナーに挟まって閉まらなくなった事があります。

オーストラリアの日本人にハング教えて日本に戻しましょう。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:58:40
>用心していても、想定外のミスってありますね。

飛びながらファスナー下げておしっこしてファスナー上げるときに皮を
はさんだとか。

>パニックにならず対処するしかないです。

そうだそうだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:30:45
頼むからカラビナ忘れてテイクオフしないでくれよな…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 06:21:12
既に私と一緒にライセンス取った日本人ふたりが
日本でも続けますっていって帰国しました
一応、日本のメッカといわれている場所の
ホームページとか教えておきました

カラビナ忘れてあぼーんという話は
日本も含め、よく聞いているので
どんなときでも、ハングチェックだけは
かかさずやってます

そうそうこっちでは、最終フライトチェックを
覚えるゴロあわせを、
ハッピーパイロット、ブリング キャッシュと
よんでます
Happy Pilot Bring Cash
・フックイン
・ピッチ
・バランス
・クリアー の頭文字だそうです
でもお金のないイントラが考えそうなゴロですね

これから飛んできます!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:51:56
外国のライセンスと日本のライセンスは同じ?
それとも講習をやり直すの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:33:11
JAA−JHF(FAI)が国際ライセンスを与えます
JPA資格は?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:45:37
> でもお金のないイントラが考えそうなゴロですね
オーストラリアもイントラって貧乏なの?

>飛びながらファスナー下げておしっこしてファスナー上げるときに皮を
はさんだとか。
その前に物がでかすぎて手前までしかファスナーが閉まらない。
と言ってみる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:49:36
海外でもマイナースポーツなの?
海外のハング人口って何人?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:53:39
こんなスポーツがポピュラーになるわけがないです。海外でも同様です。とくに
途上国では皆無に近いです。
金がかかる、時間がかかる、装備はバカでかい、決して危険なスポーツではないけど
判断が甘いと生死にかかわる、女の子が少ない、彼女がついてこなくなる、
身なりに無頓着になってもてなくなる。
だけど他のどんなスポーツよりエキサイティングです。
人口は想像つかないけど、多分数万人。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:37:40
数万人も居れば十分だと思うけど、
すたれない程度に新機種も出てくるし今くらいで十分
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:39:32
海外も同様なんだ。
日本のハング人口はもう少し増えて欲しいな。特にローカル。
パラは減ってもいいから。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:59:29
もう10年以上、屋根にハング積んで走ってるクルマ見て無い。
うちの近所に怪鳥倶楽部の会員がいたはずだがとんと見かけなくなったね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:07:07
飛びてぇ〜!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:12:11
もう3年も新フライヤーが誕生しない。

も〜いくつ寝ると〜春が来る〜
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:05:29
ハング人口が減る原因は何なんだろう
パラに流れるから、だけではないような
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:05:45
>>819
いや、ちょうど今レッスンを受けている俺がいるぞ!
転勤の話が持ち上がって継続の危機だけど('A`)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 10:11:42
パラが一番大きな要因でしょ
昔はパラも性能悪かったからパラで限界を感じた人がハングへ流れるパターンも有ったけど
今のパラはそれなりに飛ぶし上げるだけで言えばハングより速い場合もあるし
クロカンでもランディングのリスクや回収を考えると多くの日本のエリアではパラの方が優位だし
両党の人も普段はパラしかしない人も居るし
ハングはある程度上達すれば面白いけどそこまで望む人が少なくなっただけじゃないかな
逆に言うとリジット機まで考えてない人は今のパラの性能の範囲で十分楽しめるって事かな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:38:20
パラが一番大きい要因というのは賛成
だけどそれだけではないような
なぜならパラも減少傾向でしょう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:40:33
それを言うならスキーもスノボもサーフィンもウインドもジェットもゴルフもレジャーは全て減少傾向
バブル時はみんな浮かれてただけじゃないのかな

そう言った浮遊層を除けばやはり入門としてパラが入りやすく、かつ最近は奥行きも深いからそちらに流れてんじゃないの
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:21:11
パラはスクールもフライトエリアも多いしね。
俺の地元たる長野県内はハングのスクール全滅の模様('A`)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:56:50
賛成、どうせあの葡萄は酸っぱいに決まっている。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:43:38
>>821
転勤先にはスクール無いの?

スクールがあるうちに飛べるようになったほうがいいよ。
ゆっくりしてたらスクール無くなってるかも。

レジャーすべて減少傾向で、みんな何してんのかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:15:06
レジャーすべてと言うよりアウトドアに代表されるようなレジャーで
顕著なような
やりがいも大きいけど、そのためのエネルギーも大きいようなレジャーに

きついきたない危険は嫌
努力してまで高収入はいらない
ゲーム、カウチポテトでまったり

そういう傾向が関係しているような








829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:19:15
スキーもスノボもサーフィンもウインドもジェットもゴルフもスキューバもハングもやった。
色々やったけど大体が友人に習った。
もちろんレベル的には低いけどそれなりに楽しめる。
スキューバはスクールに行ったけど沖縄でリゾート取得だし。
パラはやったこと無いからわからないけど、ハング以外でこんなにスクールに通ったのは車の免許くらい。
実用性が無い割に敷居が高過ぎる。
それを考えれば今の人口でも十分多いと思うよ。
俺みたいに何年も飛んでないのも居るだろうけど。
これから人口は相当少なくなるだろうな。
スクールまで無くなっているのだったら新規がもっと減るしね。
今の年間の体験フライトや新規講習受講者やP証取得者は何人だろ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:17:51
> スキーもスノボもサーフィンもウインドもジェットもゴルフもスキューバもハングもやった。
おれもやったけど結局行き着いたのがスカイスポーツ
まあ他のスポーツもたまにやってるけど付きあい程度
たしかに実用性は無いけどこんなに夢中に慣れるものは無い、かれこれ20年近くやってる
自分の技量と判断力と時の運を駆使してどこまでも飛んでいく充実感はなにものにも変えがたい
数年に一度のビックフライトを思い出して次を夢見てエリアに通い続けてしまう

大多数の実用性やコストやリスクを考える人には向かない変わった遊びなのは間違いない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:53:15
>ハング以外でこんなにスクールに通ったのは車の免許くらい。
>実用性が無い割に敷居が高過ぎる。

まったく同感。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:13:19
> まったく同感。
じゃやらなければ良いだけ、誰が強制するわけでもないし・・・・
むしろ会社などではやらない方が好評価


>実用性が無い割に敷居が高過ぎる。
と思う人も居る一方で
空を自由に飛ぶ為には比較的敷き居が低い方法なのも確かだし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:20:58
>スキーもスノボもサーフィンもウインドもジェットもゴルフもスキューバもハングもやった。
対抗して、ラジコンカーもラジコンヘリもバイクもパソコンゲームもハングもやった。
結局今はハングメイン。他は飛べないときのひまつぶし程度。

あの極端な開放感は地上では味わえない!

実用性は無いが、飛んでいるのを見るのを楽しみにしてくれているひともいるようだ。
少しは夢を与えてるかもしれない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:56:03
> 逆に言うとリジット機まで考えてない人は今のパラの性能の範囲で十分楽しめるって事かな

パラは少しの風で前に出なくなる。後ろに飛ばされる。スピードの出る機体
潰れやすい。回復操作がむずかしい。いつも上ばかり見てキャノピーの確認。

リジッドは滑空比はいいが従来型のハングのように飛ばない。
旋回が遅い。きりもみに入りやすいのでスピードを落とせない。
スクラッチしにくい。ガグルの中で小回りしにくい。ウイングオーバー
などに不向き。フラットスピンなどもってのほか。

パラ.ハング.リジッドそれぞれ長所短所あり。

スカイスポーツに求めるものはクロスカントリーだけではない。
個人の好みにあった選択をすればよいのでは。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:59:39
>>829 の人は今は何に夢中なのだろう。ちょっと興味ある。

趣味いろいろ=>ハング(パラ)=>スカイダイビング=>何もしない(酒とギャンブル)
な人は身近に2人いたけど。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:31:40
>むしろ会社などではやらない方が好評価

何の会社なの?
会社での評価が悪くなるほどハングのイメージ悪いか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:29:30
>836
一般的には危険・危ないと思われてる
事実としてケガした友人5人くらいのうち2人は会社からやんわりとやめるように説得されやめた
理解の有る上司や環境なら良いけど一般的には責任の有る仕事を任せにくいと思われてると思う
実際にはスキーやバイクも変わらないと思うけどやった事が無い人にいくら説明しても無駄みたい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:42:08
ハングをやめるのを条件に相手の親が結婚を認めたという話もある。

ハングほどでもないがパラの世間一般のイメージもいいとはいえない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:16:39
ハングとパラは、同じ兄弟y
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:21:08
>パラの世間一般のイメージもいいとはいえない。
悪い、最悪
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:57:53
>>840
そんなに悪いの?

ハングの場合、一般人はパラより危険だと思ってるけど、憧れも持ってる気がする。
気のせいかな。
全然興味の無い人から見ればどちらも同じかもしれないけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:13:18
危ないスポーツとは思われてるけど、ハングやパラやる奴はDQN!というような評価は一般人からは聞いたことないな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:25:42
趣味の話は人にしないのでそこまでイメージ悪いとは思ってなかった。
むしろカッコ良いかと思ってたのに。orz
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:10:05
第三者的な見方(関係ない他人)=>カッコいい
利害関係ある関係者的な見方=>危険、危ない事するDQN
845豪州野郎:2006/01/29(日) 18:40:59
あのー話の流れ切ってしまいますが、
ちょっと質問しても、よろしいですか?

先々週から、ちょくちょく書かせて頂いている
オーストラリアで飛んでる初心者です

先週、昨日とぶじにとんできました
ところで今週はかなり風がつよくて
着陸の時にイントラが「もっとベースバーひけ!」
っていってたのですが
もう一杯までひいてベースバーはへそのしたあたりに
あたっているとこまで引いています
これ以上、どうやって引けばいいのかわかりません
なにかポジションとかに、問題あるのでしょうか?

最終コースにはいり、アップライトに持ち替えてからは
問題なく思いっきり引き込めます
ベースバーをまだもっているときだけなんですけど・・

どなたかアドバイスお願いします
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:56:00
普通アップライトをもっているときのほうが引きにくいんだけど

ベースをもっていて手の長さいっぱいまで引いているんならそれ以上無理と思う
方法はないこともないが

まさかベースとアップライトをかんちがいしていない?

イントラの名前はなんといいますか

847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:38:48
引き込む必要があるときにはアップライトに持ち替えないと思う。

ベースバーは直線?それともスピードバー?
848豪州野郎:2006/01/30(月) 06:27:06
さっそくありがとうございます

当日、風が非常に強く着陸しようとしても、
なかなかリフトバンドを抜けることができず、ベースバー
(三角形の底辺にあたるバーのことでいいんですよね?)
を目一杯引き込まないと、まったく高度が下がらない状況でした
そこでイントラの指示に従い目一杯に引き込んだんですが
すでにバーはお腹についた状態だし、これ以上
引き込むことってできるのかなっておもい質問しました

スリングライン(っていうんでしたっけ?)は
ハングチェックしたときベースバーから、こぶし一個はさむ
くらいより若干狭かったです
わたしはハーネスの胸部分にリザーブパラシュートが約10センチ
入ってますので、これくらいかなとおもっていたのですが、
スリングラインの長さを変えれば(短く、あるいは長く)、
もう少し引き込めるのかな?
とか初心者なりに勝手にかんがえましたが、間違いですか?

リフトバンドを抜けて最終アプローチに入り
ハーネスから足を出して、アップライトに持ち替えてからは
胸を十分に張るようにして体を立てた状態で
ここまで降りれば、通常のアップライト引き込みで
十分でした

使用しているベースバーは、中心部だけ前方方向に曲がっている
(スピードバー?)タイプです
グライダーはエアボンのスティングです

イントラはクィーンズランド州のチーフセーフティーオフィサー(SCO)を
兼ねた28年のベテランイントラでデービッド・クックマンさんといいます

いつも長文になり、すみません・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:43:04
日本ではスイングラインと言ってますね。

ハーネスの高さの調整はそんなもんかなあ。お腹についてしまうのが
原因で引けないのならもう少し高くしてもいいと思います。
ハーネスとベースの間にすき間があれば太ももあたりまで引けるはず
ですが。
手が伸びきっているのならそれ以上引きようがないと思います。
やわらかいハーネスなら腰と膝を曲げて膝を胸につけるような姿勢
をとれますが、スティングでは無理かも
ハーネスから足を出して体を「く」の字にして足を前にもってくる
ようにすると、足の重量だけでも前になるので多少ちがうという人
もいます。

イントラにも聞いてみてください。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:02:53
胸のパラシュートがベースバーに当たらなければ、お腹に当たる事は無いような気がします。
スイングラインの長さの調整時にハーネスが起きているのでは?

一般的じゃないと思うけど、着地前に5秒以上アップライト持った事ないな〜。
851豪州野郎:2006/01/30(月) 18:46:41
>>849
>ハーネスとベースの間にすき間があれば太ももあたりまで引けるはず
>ですが。
あっ太ももですか、私の場合、引き込むともう少し高くて、
へそ下あたりになるんです
・・・ということはスイングラインをすこし短めにするか、
ハーネスの中で、股のストラップをもう少し締めるほうが
いいということですね!

>手が伸びきっているのならそれ以上引きようがないと思います。
>やわらかいハーネスなら腰と膝を曲げて膝を胸につけるような姿勢
>をとれますが、スティングでは無理かも
>ハーネスから足を出して体を「く」の字にして足を前にもってくる
>ようにすると、足の重量だけでも前になるので多少ちがうという人
>もいます。
なるほど!
ハーネスはモイスのコンチュアーというやつで
少しはエビ状に曲がるので今度ためしてみます

>>850
あとご指摘いただいたスイングライン調整時にハーネスが起きているのでは
という点、その通りかもしれません。
少しスイングラインが長いのでハングチェックのとき、こぶしがちょうど
入るようハーネスの傾斜調整で調整してます

今度イントラに話して少し短めのスイングラインと代えてもらって
試してみます

いろいろアドバイスありがとうございました
このスレいつも楽しみにみてます
これからも、よろしくお願いします!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:04:46
>>851
「気をつけ」の姿勢で自分の手首がどこにあると思う?
へそ下の辺りだよな。
つまり「気をつけ」の姿勢では何をどう調整しようがそれ以上は引き込めないんだよね。

だから、体をくの字に折って太ももまで引き込むんだよ。
積雲の吸い込みから逃れるためにプローンハーネスでベースにヒザまでかけて堪えたこともあったよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:33:02
豪州野郎さん
調整は必ずイントラに確認してもらってください。
掲示板で文字だけで説明するのはお互い誤解が生じやすいです。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:48:12
イントラには聞けないの?
イントラは状況が判らず指示を出したかも。
855豪州野郎:2006/01/31(火) 06:19:19
みなさん、暖かいアドバイスありがとうございます
来週末に飛ぶときに、イントラに相談して決めてみます
また戻ってきたら、レポートします
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:21:03
趣味のハンググライダーで事故って大怪我したら保険はでるの???
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:38:33
保険をかけます、事故責任です
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:59:21
かなり割増がいるはず。
郵便局の簡易保険はプロのモータースポーツ関係の人でも入れるらしい。

ハングやってる人でハングの怪我に効く保険に入ってるような金持ちは少ないと思うが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:07:26
スクール生の保険料1000/日とか案内されていたが!
気持ちの問題、役に立たず?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:34:31
郵便局の簡保はハングの怪我も出ると思います。たぶん。ちょっと自信ない。

詳しい人教えてください。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:38:45
海外はどうなんだろ。外国に飛びに行く人、大会にでる選手などは
どうしていますか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:14:21
私の加入している保険は、長期の生命保険で、主契約が、死亡した場合○千万円
特約で、けがで死亡の場合○千万円、けがで入院○千円、病気で入院○千円、
手術は、主契約の○%、といった具合になっています。
因みにハングでけがや死亡をした場合は、特約の部分に該当します。
又、自殺の場合は、契約日から1年が過ぎていれば、けがで死亡と同じ扱いになります。
(保険会社に確認済み)

○○火災などの損保が扱っている傷害保険の部類は、ハングとかパラでのけが
は出ない物があるようです。

863豪州野郎:2006/01/31(火) 23:27:09
>>861
>海外はどうなんだろ。外国に飛びに行く人、大会にでる選手などは
>どうしていますか?

海外旅行傷害保険では
相変わらずパラセール・ロッククライミングと並んで
ハンググライダーも適用外スポーツとなっている場合が
多いようですよ

こちら(オーストラリア)ではHG協会(HGFA)に
毎年11月にメンバー費&保険料として380ドル(33,000円くらい)
を払っています。
でもこの保険はぶつけた相手(人・車・建物)を対象としていて
本人の怪我や死亡は含まれていません
まぁ怪我については公立病院を使う限り、救急車以外は
もともと治療費も入院費も無料ですけど・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:16:00
>もともと治療費も入院費も無料ですけど・・・
福利・厚生で税金は高いでしょうね。
日本の何倍?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:43:48
> 毎年11月にメンバー費&保険料として380ドル(33,000円くらい)

高いっすねえ!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:19:26
>865
内訳わかんないけどメンバー費(エリア&スクール費?)込みと考えれば高くないんじゃない?
うちのエリアは年間20000円だから保険入れると同じくらいになると思う。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:28:35
エリアは、COO?
868豪州野郎:2006/02/01(水) 17:22:07
>>864
>>もともと治療費も入院費も無料ですけど・・・
>福利・厚生で税金は高いでしょうね。
>日本の何倍?
いやいや、ところが同じくらいなんですよ
所得税は年金と合わせても30%引かれるくらいです
ただ歯の治療は奥歯だと相場15万円(1−2回で直してくれますが)
救急車呼ぶと7万円くらいがかかります、だからみんな民間の保険に別途加入してます
あっ関係ない話題ですんません


>> 毎年11月にメンバー費&保険料として380ドル(33,000円くらい)
>高いっすねえ!
>>865
>内訳わかんないけどメンバー費(エリア&スクール費?)込みと考えれば高くないんじゃない?
>うちのエリアは年間20000円だから保険入れると同じくらいになると思う。
日本はエリア使用料が高いんですね
こっちもクラブにメンバー費を別に払いますが年間75ドル(6000円)くらいです
まぁ入っているからって何も(会報も)もらえませんけど・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:07:01
関東でハングをやりたいと思っていますが、パラと比べてどちらが覚えやすいのでしょうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:04:10
取敢ず飛べるようになる、までならパラの方が確実に早いよ
その先の奥深さについては、まあ色々。。。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:43:37
うちはクラブエリアだから会費は特に無し。
ただし、ランチャー台の補修の材料の費用はは人数割り。労力は暇な人。
掃除や草刈とかは暇な人。
吹流しは自作。ポールは竹。
あまり金かからないです。

オーストラリアのハング保険、高いですね。
特約付けるとどのくらい高くなりますか?

>>869
ハングをやりたいならハングをする!
妥協してパラにしたらハングに対してコンプレックス持つよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:12:57
機体の保管料ってばかにならないけど、いちいち持ち帰るのも
どうかというより、「だめだよートラックじゃないんだからー」って
おまわりさんに注意されました(注意ですみましたが)。
はみ出さなくても、やっぱり5,3ナンバーで運搬はやっぱまずいのかな。
みなさんはどうしてますか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:40:52
>>869
何が目的なのかにもよるかと。
ただ飛んでみたいってだけならパラのほうがいいんじゃない?
と、先月からハングを始めたばかりの自分が言ってみる。後悔はしていない。
874豪州野郎:2006/02/03(金) 06:43:02
>>871
>オーストラリアのハング保険、高いですね。
>特約付けるとどのくらい高くなりますか?

おはようございます!
あらためて保険規約
http://www.hgfa.asn.au/HGFA/Cert_Currency_Veto0506.pdf
を読んでみたんですが、
特約っていう制度自体ないようです
パイロットは一律、この値段です
2000豪ドルを超える事故に対して適応され
最高一件に付き1億豪ドルまでの保証だそうです

インストラクターは講習中の事故も補償されますけど、
聞いたところ、イントラ保険に毎年2000ドルくらいかかるらしいですよ

私はダイビングのインストラクターしてますが、
こちらは生徒や客のだけでなく自分の怪我・死亡もカバーされて
年間700ドルくらい払ってます。
オーストラリアでは911以降、スカイダイビングからパラセールまで
リクレーション関係のプロ用保険は金額がすべて3倍近くにハネ上がりました

875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:02:03
>>872
何機も積んでたの?

4.36mの車に5mほどの機体積んでるけど今の所、問題なし。
さすがに5.7mの機体積んだ時にははみ出しすぎの気がした。
それでカーブチップ機選んだ。
4.6mの車なら気にならないとおもう。

長距離運ぶと機体の損傷が心配。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:48:54
軽トラに積んでくる人がいるよ。ちなみにカーブチップではないです。

いちおうトラックだけど、警察で積載許可くださいと言ったら、くれるかなあ?

海外でオートバイの前後に棒を取り付けてその上に積んでいる写真があったけど、
おおらかでいいですね。オートバイ、プラス、長いリヤカーってのもありました。

日本でリヤカーに積んで自転車でひいたら違反かな?

877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:09:13
その昔東京湾観音。
地元の奴で、機体担いでDAXで運んでる奴がいたっけな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:48:26
↑板敷でもやってたやつ知ってる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:01:18
>>852
マー○Uバンに3機並べてボンネット支柱付きです。
前方視界不良でした(デコトラの超々ロングひさし状態)。
確かに信号機が見えにくかったです。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:12:27
折りたたみ傘がこれだけコンパクトに進歩したんだから、ハングも
パラぐらいにならないかな。そういえば何かそれらしいのありましたね。
一流何処が出してくれると売れそうなんだけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:14:16
積載はダメだけど、担ぐのはいいんだよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:51:22
>>875
マー○Uバンに3機並べてボンネット支柱付きです。
前方視界不良でした(デコトラの超々ロングひさし状態)。
確かに信号機が見えにくかったです。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:26:16
サイドカーで運んでるおじさん見たことあるよ。
感心しました。すげぇ〜て。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:37:13
営業ナンバーは積載の規定があるけど、普通ナンバーは規定がない。
なので、法律的には何を搭載してもいいはず。まあ、法の精神から
いうと駄目なわけだが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:42:10
運転の支障にならなけりゃかまわんだろ。
オレは千葉県警に検挙された事があるけどね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:58:33
道路交通法施行令 第22条3
積載物の長さ、幅又は高さは、それぞれ次に掲げる長さ、幅又は高さを超えないこと。
イ 長さ
自動車の長さにその長さの10分の1の長さを加えたもの
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:11:00
昔は機動隊の検問でなんだこれはって言われて、ファスナー開けて、アルミパイプを見て
パイプ爆弾?ロケット?なんだよこれ?なんてつぶやいてることあったな。
ハンググライダー???知ってかー???、あれだっぺー、落っこちるやつ・・・。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:23:01
日本ではハングのトーイングってやってないんですか?
規制でそれとも、危険すぎるから? 教えて下さい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:34:57
日本でハングの最高高度記録はどこのエリアですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:38:03
↑各エリアの方は、自己申告してください。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:02:04
> あれだっぺー、落っこちるやつ・・・。

これだね、一般の人のイメージは 

892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:47:33
1BOXだったら前方視界は問題無い。前後に1割づづはみ出している程度なら捕まらないと思うが。

ハイエース欲しいな。

体重の軽い人はショートパックすると軽に積めるからうらやましい。
エアロスの機体で2mほどになるのがあった。
あと、ドイツ製中級機
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:54:43
今日は飛べたのかな?
羨ましいいっす。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:45:49
>889

西富士から出て富士山トップアウトした中村号は4000ぐらいいったんじゃない
895ドラえもん:2006/02/05(日) 22:47:37
初めまして☆小さい頃からハンググライダーとかパラグライダーに憧れてた19歳♀です(`・∀・´)


でもお金も時間も体力もかかりそうだから今まで何も行動に移しませんでした。


最近また空スポーツに興味持ちだしてこのスレ読んでたらめちゃくちゃしたくなりました!でもまだ社会人1年目でお金も時間も余裕がないので今はスレを読むので我慢します(´Дヽ
ところで筋肉とか体力は結構必要ですか?自分では中の下とか下の上くらいと思うんだけど…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:50:55
体力は普通の人並みで充分。
根性だけは多少必要。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:16:06
> 19歳♀です(`・∀・´)
釣りじゃなければ一番必要なのは好奇心かな、情熱が有れば体力筋力は補える
ただし体重が30kg台とかだと乗る機体がかなり限定されるけど

それでまじで19歳♀なら取りあえず女の人が居るスクールやエリアを探して様子を聞いた方が良い
ま基本的にオジンが多いので多少の身の危険にも注意した方が良いって事と
ハングはパラと違ってグループ行動が必須だし上手くなっても単独でよそで飛ぶ事が出来ないから仲間と仲良くやれるかはかなり重要な要素です。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:46:40
まだまだちと寒いけど、いよいよシーズンですね。
機体、ハーネスは良〜く点検して凹みキズは交換して
氏家さんを超える300kmクロカンやっちゃいましょう。
899ドラ:2006/02/06(月) 21:35:05
>>896-897

レスさんくすです。
私は釣りじゃないです!でも今自分でみたら確かに釣りっぽいかも…


体力は人並にあればイイんですね!情熱と根性はあります(`Д´)ノでもやっぱ不安なんで体力は今から徐々につける!予定…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:31:05
僕は記録より機体壊さず行きたいな。貧乏だし。

スティングのアップライトがルーマーに使えそう。
コーナーブラケットは似ているけど未確認。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:14:30
貧乏な上にひまもなくなってしまったおじさんも同じ。
記録よりとにかく飛びに行きたい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:39:23
いろんなエリアに飛びに行って、その空を露天風呂から眺める
これがいちばんの楽しみじゃ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:51:42
いろんな空を飛んで、その空を露天風呂から眺めまた飛ぶ
それがいちばんの楽しみじゃ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:55:12
すんません。寝てました。
とにかくハングと露天風呂は最高かな?
905豪州野郎:2006/02/07(火) 06:34:03
>845->855で,
ベースバーが引き込めないといっていた豪州野郎です
今週末も2日間飛んできました。
土曜日が1時間48分、日曜日は1時間34分でギブアップして
降りてきました。

今回、イントラとも相談してスイングラインはそのままで
ハーネス内の股掛けストラップを短めにセットしてみました
またハーネスの角度を少し今までより水平に近いようにしました
(今までは結構、体が起きていた)
結果、ベースバー十分に引き込めました!
ちゃんと太ももにバーがあたりました
何回か引き込み、スピードアップ、トリムと繰り返し、感をつかめました
みなさんのおかげです、ありがとうございました

日曜日はおまけで
トライク乗せてもらいました
楽しかったです、いつか欲しいな〜
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:06:16
> とにかくハングと露天風呂は最高かな?

トライク買って、小さいバスタブ取り付けたら?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:39:15
作ってほしい、自動操縦でよろしく。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:58:55
>903
いろんな露天風呂を空から眺める。
それがいちばんの楽しみじゃ(*^_^*)
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:36:28
何百mも上空から何か見えるのか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:25:11
やっぱ女風呂にチンするしかないような…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:42:31
ヌードビーチの上をリッジソアリングしたことがあるが男女の区別さえつかな
かったぞ。仰向けに何人も日光浴していたが。視力1・2
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:54:57
何千m上空からオシッコしました。ハングだからできたこと。
超々気持ちいー。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:42:21
ハング初心者ですが

えーと、高度ってどのくらいいけるものなんですか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:02:58
そのオチッコは途中で霧みたいになってしまうのか雨みたいに降るのかどっち
だろう
915ドラ:2006/02/08(水) 12:48:37
こんちわ☆
ここ本当にマターリスレですね。
最初が一昨年のスレだったからかなりびっくりでした。これもハング人口減少のせいなんですかね…
話題がないようなので1つ話題提供。
皆はなんでハングライダー始めようと思ったんですか?
て言っても飛んでみたいってのが大半なんだろうけど。
あと何歳から始めました??
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:00:03
高度は昨年エベレストの上を飛んだ放送があったらしいので、
9千メートル近くということになるのかね。けど途中までモーター機での曳航だし。
自力で上昇した最高記録となると、どうだろう。そういう記録どこかにあるかな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:06:36
>913
日本だったら海抜で4000m越え
USAで8000m越え(酸素もち)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:35:50
何歳からなんてきかねえでけろ。
いつだって飛行少年なんだ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:49:12
>915

人によってちがうんでないの?

小さい頃からの夢
鳥のように飛びたい
雲と戯れたらどんなだろう
スリル
難しいことへの挑戦
知り合いがやっていたので、誘われてずるずると
かっこいい、もてるんじゃないかと勘違いした
、、、

続ける動機は、

次々新しい目標が出てくる
条件が毎回違って飽きない
仲間がたのしい
競技が面白い
中毒になっている
スリル
ストレス解消
人生観の一部になっている
自然を相手にするのが楽しい

他には何があるかな、
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:49:44
>>915
空物のラジコンがきっかけ。30から始めた。
今思えば子供の頃から飛行機のおもちゃ好きだった。

ちなみに高度の自己記録は対地1200m。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:25:09
ラジコンも奥が深そうだよね。
ランディングでラジコン飛ばしてるの見ると、
ハングの無線誘導ってラジコンと同じでは?
誘導上手はラジコン上手だったりして。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:09:40
ハングの他に趣味ありますか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:57:28
石磨き・・・
ジジィ趣味ですいません


わたし23デスヨ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:30:52
足尾上空でウェーブにつかまり4500mmって聞いたことあるけど、
真偽の程は謎。
925ドラ:2006/02/08(水) 22:31:09
>>918-920
そっか〜きっかけや理由は結構いろいろあるみたいですね(@∀@)
>>918
いつだって飛行少年
には(失礼ながら)ウケました。
でもハングやってる人ってみんなそう思ってるってゆーかどっか少年っぽい気持ちがあるイメージ…
実際どうかは知らないけど( ̄ ̄;
926ドラ:2006/02/08(水) 22:33:19
あと、
>>922
私は弓道してます。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:21:19
いつもテイクオフ場はテント村のようで、あの独特の雰囲気は好きだなー。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:54:30
>923
石磨き?

そんな趣味があるとは知らなかった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:12:50
4500mm・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:25:14
わーい 4500メートルだよー。
海外なので自慢にならないか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:07:02
4500mいいなー。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:43:20
ハングウイルスに感染したフライヤーには、
特効薬は無さそうだね。天を目指せ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:17:40
4千メートルなんて言ったら、ハンググライダー始めたい人は尻込みするんじゃない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:31:14
>>933
本当に飛びたい奴は喜ぶ。
薄っぺらな好奇心オンリーな奴はひく。

昔、会社の同僚と先輩が実際に飛ぶところを見て面白そうだったらやってみたいと言うから、
信濃平のランチャーに連れて行ったらものの見事に全員尻込みしたw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:23:12
ランチャーから見せちゃーまずいでしょう。
見学に来てた人がスタチン回収してるの見たことある。
気の毒というか、最悪のイメージ。

936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:06:39
講習斜面の練習している頃、山飛び見学してたら
ランディングをそれた機体が車に接触して病院行き。
ランチャー台に上がった時は怖くて半分以上前に行けなかった。
それでも飛べるようになった。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:57:30
>>933

一般の人は、高ければ高いほど怖いんじゃないかと思っている人けっこういますよね
実際は逆で高度が下がってくるほど緊張するものなのに

それとかハングやパラをやっているような人は高所恐怖症じゃないんじゃないかとか
ビルの屋上から下をのぞきこむのと、自分の上に翼下にはなにもないというのは別
ですよね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:13:02
>934

薄っぺらな好奇心オンリーでやりはじめて20年になります。
私は異常なのかな ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:55:11
俺、固定翼も持ってるんだけど、4000メートルなんてセスナでも不安定だしめちゃ高く感じるよ。
そんなところをハングで飛べたらまじで最高だろうね。

ハング最高〜
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:58:59
薄っぺらな好奇心からでのドップリ使っちゃう奴もいるよな
ドラッグと一緒か?

ハマりやすい938は何事にも注意した方が良いかも
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:03:46
> 4000メートルなんてセスナでも不安定
マジ?
4000mは上がった事ないけど自分の感覚では地表から離れるほど安定すると思う
個人的には荒れてる空域って500m〜1500mが多い
4000mって一般的な気象条件下なら地表からの対流はあまり無い空間だからかなり安定してんじゃないのかな?
それとも山岳ウエーブとかの話?
でもセスナでウエーブは飛ばないよね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:13:16
>>941
気流は別として、エンジンね。
さすがにその高さまで行くと、結構不安定で怖い。
機種とエンジンの型式、キャブかインジェクションかにも寄るけど、一般的な機体だと俺はあまりそこまで行きたくない。

風で怖いのはバレーブリーズとか。
後はやっぱり、アメリカとかで飛ぶと場所が場所だけにどうしても大型機と接近するから、あのでかいエンジンの
乱気流が一番怖い。一回、冗談抜きでひっくり返りそうになったことあるし。

943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:04:44
時間とお金がいくらでもあって世界中どこでも飛びにいけるとしたら
どこに行きたいですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:28:37
>>943
万里の長城を端から端までリッジソアリング。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:01:47
4千メートル上がった途端に、一気にフルスピードで下界へ突っ走りの繰り返し。
あーゆっくり景色が見たい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:42:16
すごいですね。耳がヘンにならん?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:00:09
隣のアホに負けじと、引き比べ過ぎてもう押し比べ。
腕の長さがたりまへん。
高度四千で百キロ出てんのにバックー?チクショー!
どっちもアホです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:36:01
>>947
いまどこですか?
949名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 19:07:48
もうすぐ1000!
2年以内に達成し追う!!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:13:35
>>944
面白そう!!

他にはないですか? ベスト3を選ぶとすると
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:15:48
リッジソアリングは心地よい風の海岸線がいいなあ。
見晴らしは単調だけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:42:35
ハンググライダーに何を求めますか?
953貧フライヤー:2006/02/12(日) 22:21:25
AIRCOTEC ALIBAI2を貰ったんですが
どなたか取り説なんぞお持ちではないでしょうか?
設定の変更や機能がさっぱり分かりません

助けて下さい〜
954貧フライヤー:2006/02/12(日) 22:56:38
間違った
×ARIBAI
○ARIBI
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:52:47
>>952
時速15キロ〜150キロくらいまで飛べて、高速ほど滑空比がよくなること
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:04:18
>>952
次は、そこそこの性能と、扱いが楽なことかな。もう少し気楽に気持ちよく飛びたい
スポーツ2のようなグライダーがいいかなと思ってる。
中級向け固定翼なんて出ないかな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:10:53
スポーツ2は
あつかましい
レジャーを卒業していないよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:11:51
ランディングが初級機並のリジット
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:55:12
リジット機の重さが30kg以内であること。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:36:18
リジッドの翼端失速はこわいよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:03:32
>>960
リジットは危険ってこと?
こわいの程度はちびるぐらい??
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:25:58
ATOSなどのリジット機は、ヨーコントロールが無いので、フレキシブルウイングの
初級機の様なS字高度処理をするとサイドスリップに入って非常に危険です。
翼端失速の経験は無いです。

良い点は、ロールコントロールが軽くて、フレアーを掛ける前の
体を起こした状態でも良く効いてくれる事です。
又、フラップを下げればL/Dは初級機位になります。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:33:33
リジッドってアクロバットや高速ダウンヒルのような大会には出てこないよね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:58:43
リジッドでも性能下げれば安全性上がると思う。
滑空比13程度でいいから扱いがすごく楽なのがほしい。
>>961
あの世に行く人もいるくらい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 07:04:54
>>964
まったく、そのとおりです。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:18:05
リジッドの性能面のアドバンテージは疑う余地ないです。
だけど、だからどんな条件でも有利かというとそうでもない。弱い小さいサーマル
ではハングよりパラが有利なように、条件によってはファルコンだけが上げって
他はぶっ飛びということもあります。低速小回り俊敏なコントロールが鍵ですね。
大きいサ-マルならリジッド有利。要は自分の好みやホームエリアにあっているか
どうかでしょうね。

967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:22:01
未熟な技量を機体性能に頼り大切なものを掴み損ねる。
968露崩フライヤー:2006/02/14(火) 21:41:25
貧フライヤーさん

ネットに英語マニュアルがPDFで落ちてました
解決です よね!

久々に覗いたらこんな所にカキコされているとは お久しぶりです
月末には顔出します
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:27:18
日本でリジットは売れてるの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:57:43
くそじじぃどもめ

リジッドだよ

   リ ジ ッ ド !

リジットじゃねぇんだよ。
まったくおめぇの目はフシアナかよ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:29:25
>>970
どうしました???
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:55:00
リヅッド最高だね
ちびりそう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:36:11
不足の体力を機体性能で補いたい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:45:18
リジッドはそのうちスイフト化するんじゃないの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:24:18
>>974
それはないでしょう
海外のエアロトーが盛んなところでもスイフトは少ないです
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:50:43
操縦方法は変わるんじゃないかな。
グッケンモスおじさんも作り出したしね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:26:13
>976
ほんとだ。スイフトみたい。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:56:12
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:41:38
>978+↓Galleryで、スイフトじゃん!
http://drachenbau-guggenmos.de/ind_engl.htm
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:13:29
リジッドが何れはスイフト化することをルーマーは見抜いていました。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:12:27
>980
それはないんじゃないかな。多少増えるかもしれないけど。
ルーマーは子供もできて、考えることでもあるのかな。
982名無しさん:2006/02/16(木) 23:40:22
ルーマーに実際に会った人から聞いたけど、
結構腹の出た普通のおっさんらしいね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:14:29
アリバイ2いいね。往年の名作、歌うバリオ
984名無しさん@お腹いっぱい。
今日は関東の山並みが奇麗に見えましたねー。
山が高く間近に感じました。
こんな日に飛べた方います?
おかフライヤーは見ただけでよしとします。