●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(75羽目)
代表的なチュン語
「プイッ!ピュイッ!(ごはんちょうだい)」 寂しそうに「プイッ?」と鳴くと(もう無いの?)
尚、親鳥に食べ物をねだる声は、「チユッ!チユッ!(プルプルダンス付き)」なので
他の生物に対して食べ物をねだる鳴き声を持っている珍しい鳥類
「チューーィ」「ピューーイ!」(群れの仲間に)食ったから帰ろう、別の場所に行こう、(人間に対して)バイバイ
夕暮れ時と早朝に「ちゅっ……ちゅっ……」巣から聞こえるので、近所同士の生存確認
「ジジジジジジジジッ!」猛禽警報
「カルルッ!カルルッ!カルルッ!」「カール!カール!カール!」猫が出た!、もしくは地上から捕食者が来た
「ギャーーー!ギャーーー!ギャーーー!」ハトか誰かに踏まれた、仲間が上から乗って爪が刺さった
もしくは、猫、鷹に捕獲された時の断末魔の悲鳴
「チューチュル、チューチュル(団体で延々合唱)」オイシカッタ!腹いっぱい食った、いや俺のほうが食った
俺がうまいもん食った、だから俺のほうが優秀、などなど
個体ごとに節回しや歌が違い「チュッチュルル!クルルキュキュキュッ!カッカッカッ!キョッキョッ!」などと
歌い続ける、給食係への感謝の歌も一部含まれるかも知れない
「ジーーーッ!」「ギャーーー!」目の前の食べ物を、同時か一瞬の差で奪われた場合、揉め事が起こる
喚いたり叫んだり、羽を広げて一瞬でどちらが高く飛び上がれるかで勝負が決まる
「ギュッ…ギュッ…ギュッ」(よいしょ、どっこいしょ)真冬で食い物もなく、疲れた状態で飛ぶ省エネモード
ギュッで1回羽ばたいて休憩しながら間欠運転、たっぷり食べたり、毎日給食が有るとモーターみたいに
全開で飛ぶので鳴かない
早朝、給食係が寝ている場所の窓で
ヂュウ ヂュウヂュウ ヂュウ(メシないないないない)
「アサーーーー!」
全国的に朝が来た時に頭に日の丸を立てる
そんなことより「ピョン、キチ!」ってチュン語録に入ってないんだね
あれは何を言ってるんだろう
前スレでトレンドだったチキチキチキチキの意味も入れて欲しい(チュン語録)
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:31:05.20 ID:Wgjv4H8G
Bon JoviはBad Medicineがいいねえとうちのチュンが言ってるぞ。
本当だぞ、一杯いるからな。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:36:08.25 ID:Wgjv4H8G
撤回する、ビデオ見たら気分悪くなってきた。
11 :
テンプレ1:2014/04/17(木) 20:15:14.65 ID:???
◆幼き頃の美しき思ひ出◆
じっつあんがゴム銃のゴムをギリギリと引いて庭に撒いた米を
ついばんでいるスズメに狙いを定める。
バチーン!とはじかれた小石がその中の一羽にモロに命中。
すかさずじっつあんは駆け寄り拾い上げるとすぐに首をコリっと捻って
とどめを指す。
羽を全て毟り取ると腰につけたカゴの中へ放り込む。
3羽ほど仕留めた所で家に帰る。婆様に「これ、今日の酒の肴に焼いて
くれや」と無造作に渡す。
婆様は醤油のタレを付けながら網でじっくりと焼き上げる。
台所には醤油の焦げる香ばしい香り。
やがて皿に並べられた3羽のスズメが食卓に。
興味本位で少し食べていい?と手を出す俺。
恐る恐る胴体の所にかぶり付くが身は殆ど無く固いし焦げ臭いだけだ。
じっつあんは「これは丸ごとかぶりつくんじゃ。特にうまいのは
この脳味噌じゃ」と頭からバリバリとかぶりつき、ガハハハハと笑った。
12 :
リハビリ中:2014/04/17(木) 20:21:41.31 ID:???
どうして胸の真ん中寝癖がつくん?
>>1 乙
>>13 そこはもともと割れるようになってるんだよ、卵を抱くために
>>7 >「ピョン、キチ!」
夕暮れ、そんな鳴き方してるチュンがいた。ちょっと寂しげだったな
>>17 こちらでも夕方に1ちゅんで鳴きつづけるのがいるよ
「誰かご飯一緒に食べようよ」という意味だと思ってた
たいてい誰も来ないから、謎だけど
後、「ちょりーん♪」(マリオのコインみたいな音)も謎だ
謎のチュン語
ジューイ! 軽い警戒音? 嫌がらせをする人間を見て「シネよクズ」?
ジュリジュリジュリ? 突撃、給食係がエサ台にクズ米を置いた直後、突貫の合図?
チキチキチキチキ 室内を給食係が移動中? もうすぐ給食時間? 窓が開くので一応警戒音?
ピューーーィッ! 給食係が歩行中、辻辻で声を掛けられるので頭の上からの挨拶? 「やあ」、「よう!」?
ウィッ! 一部地域で「プイッ!」ではなく、フランス語でオネダリや礼を言うチュンがいるらしい?
_,,,
_/::o・ァ
>>1乙チュン
∈ミ;;;ノ,ノ
( ´・ω・)
皆さんスズメ撮るの上手いですね・・・
いっつも逃げられちゃう
>>20 今度新スレにコピペする時は、謎のチュン語も追加しないとねw
ウイッ!の仮説にウケたw
京都ではスズメって害鳥扱いで救護対象から外されてるんだね
他の都道府県はどうなってるんだろう
>>26 50年前の1/10にまで激減してるってのにマジか?
>>28 ドバトはともかく、キジバトさんは作物被害なんてあり得ないんだけどなぁ
まぁ、こんなの役人が利権で決めてることだからなんの根拠もないんだろうけど
京都在住だが、猿や鹿などの獣害は本当に腹立たしいが
鳥害はどうしても食われたくなかったら防鳥ネットでだいたい防げるし
むしろチュンがいなくなったら害虫を食べてもらえないから非常に困る
害鳥以外の鳥って言われても思いつかないなあ。
謎すぎる条例。
33 :
リハビリ中:2014/04/18(金) 23:42:25.01 ID:???
かいかいのあんよが痒いの〜!
ちょいとそこの人、ムヒ塗って〜
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:47:44.56 ID:xLDW4Inl
うちのチュンがVan HalenのLove Walks In(Live)がいいねえと言ってるぞ。
本当だぞ、一杯いるんだぞ。
足ウマー
26です。
>>28 そうそう。さっきこれを見て書き込んだのです。
他県のことを調べたけどちょっとわからなかったな、昔は野鳥をみてくれるところもあったけど
今は厳しいんですね。折角助けてくれようとしたのに・・・
>>28 PCでは役所のチラシが見えるんだが、タブレット(2chmate)では拾ったスズメを育てる画が出てくる???
く
そ
す
れ
削除依頼出しておきましたWW
7ちゅんめっけ
4羽しか見つからなかった
猛禽失格
左下にいますよね
じつは最初に見つけた
>>38 うちの方の県営野鳥公園には野鳥病院が併設されていて
スズメやカラスも入院してるな
結構遠くからも傷病野鳥が持ち込まれているぽい
>>49-50 正解は9羽でしたね。すいません、出題者自ら間違ってましたorz
12匹いるけど?(ドヤ顔)
お分かりできない
食パンのミミを少しだけ徐とに撒いておいても食べてくれない
せーのっ!
掃除しても掃除しても毎朝小指大の大きなフンが2〜3個落ちている。
自分はセキセイしか飼った事ないからわからないけど、卵を抱いてるセキセイって、こんなフンしてたよなあと。
このチュンのフンも、ひょっとしたら卵をかかえてるお母さんの貯めフンって事なのかな。
>>59 雛のフンでちゅん
雛のフンは小さな袋状のものに包まれてて、親がそれを捨てるのだそう
ゆうべちゅん動画をようつべで見てたら、お台場のオシャレそうなオープンカフェでケーキをつついてる動画があったwww
なぜか生クリームが気に入ったのか嘴をクリームだらけにして食べるちゅん
お前は乳製品は分解できずに腹壊すんじゃなかったのか…www
>>60 えぇっ!?わざわざ雛のフンをうちに持ってきて捨ててるんですかね??
うちってどんだけフン捨て場なんだwww
近所にチュンの営巣場所が2か所あって、どちらも電柱柱という・・・
あそこからわざわざうちに運んできてるならチュンよ・・・他に捨ててきておくれよw
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:47:06.39 ID:Jshx6e9s
>>64 か、可愛い…
この板はじめて来たけど癒されるな
なん…だと…!?w
>>55 お兄ちゅん、お父ちゅんのアイドル
だんみチュン!
70 :
リハビリ中:2014/04/20(日) 20:13:04.10 ID:???
シジュウカラさん来場!
首を傾げて様子を見てるのが可愛い。
どっちもカワエエなぁ
本当に!!!
ツピーとチュン、どっちも甲乙つけがたい可愛らしさ。
このかごの鳥はなんて自由!
鳥かごの自由化でチュン
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:41:47.12 ID:vZcSKtk7
長谷川京子はオバサンって思うって自己主張してたチュンが
おつかいは自転車に乗ってさっとうといくでチュン
82 :
>>81:2014/04/21(月) 21:45:19.85 ID:???
リハビリ中 です。
凄い写真でちゅん
つばめかっけー
3年間ベランダからエサやり続けて毎日チュン達来てたんだけど
意を決してエサやるの辞めて
3日しか経ってないけど、もうチュン達が来なくなった
気持ちを察してくれたのだろうか
長老?
アルビノたん!
うちの近所の公園にも顔だけアルビノがいる
たまにメッシュを思わせる白毛や星一白みたいな模様のちゅんがいるけどあれもアルビノ?
それとも白髪なの?
>>81 お客さん、よそ見せずにメジリン見てくださいな。
眼が赤くないのはアルビノではないという人も。
部分白化とも呼ぶらしい。
本当のとこエロいひと教えて
長老ワロタ
最初エナガかと思った
>>85 巡回はしてると思う
うちは閉店した後も雨が降るとやって来てジュウジュウジュウジュウうるさいw
>>85 うちも前より入り浸らなくはなったけど、巡回はしてるみたいです。
今日は雨で寒かったせいか、よく来てたみたい。フンの量でなんとなくわかるw
>>85 冬の間は毎日ベランダにエサ食べに来てたけど
最近暖かくなって若葉の季節になってからはほとんど来なくなった。
虫も出て来たからもう給餌は必要ないんだね。
>>90 部分白化ググってみた
確かにアルビノとは違うみたいだね
部分的羽毛の色素欠乏だとか…
すごく勉強になった!
心からありがとう!!
>>85 実は陰からこっそり見てるでチュン。家政婦のように。
今は炭水化物より蛋白質が欲しいんじゃないかな
>>97 ふあふあチュン型、ベビーパウダーのパフの新製品です!
>>96 そうだね。
炭水化物は糖質だから、太るよ。
タンパク質の食べられるうちにたくさん食べて筋肉増やして冬に備える!
コメやパンくずばかり食べてるとタンパク質取らなくなっちゃうから
もう給餌やめた方がいいかな。
でもベランダにやって来るとついついあげてしまうんだな〜。
>>81 ツバメかっけーなぁ
最初のメジー小栗旬のペプシCMのお供のキジみたいだ
>>98 そんなん赤ちゃんにでなく俺が自分にぽふぽふするために買っちゃう
>>91>>92>>93>>95 レスありがとうございます
来なくなっても巡回はしてるんですね〜
ご近所さんとの絡みでエサをあげられなくなってしまってちょっと寂しいですが
うちのエサがなくてもチュン達がひもじい思いをしないように願ってます
ホームセンターで鳥の餌いろいろあるけど、どれが好みなのか教えて
裏面にカナリアや文鳥のことは書いてあるけどスズメのこと書いてない
さすが雑食www
粉状になってる餌は適当に団子状に練って食卓に並べればいいの?
>>99 炭水化物だって時には必要。
ほんの少し、差し入れ程度ならいいんじゃないですかね?虫が主食でおかずが米って感じでw
あげるからくるのか、それとも腹が減っているからもらいにくるのか・・・
その辺がよくわからない。
でも夕方、生米をあげるとすごい勢いで食べる。・・・てことは
お腹空いてるってこと?それとも生米は別腹ってことなのか?
108 :
リハビリ中:2014/04/22(火) 20:04:17.67 ID:???
amazonはやめた方がいい
以前向こうのミスをこっちで尻ぬぐいさせられたうえに、
返品分の金を返さずに放置して、何ヶ月も催促してるのに毎回「調査中」のテンプレ回答でブチ切れた。
以来二度と使わないし周囲の人間にも使わないことを勧めてる。
テンプレ対応できる簡単なミスだけはすぐ対応するから多くの客はそれで満足するけど、
定形外のトラブルの扱いは酷いぞ。
表面的な返事だけして実質無視。客の切り捨て。
自分も最近餌やり止めた
でも時々猫が甘えたときみたいな鳴き方でねだるので
その時はほんの一つまみだけあげてしまうw
チュンのまぶたって白くて可愛いよね。
普段はまばたきが早くて目をつぶったところってなかなか見れないんだけど
写真だとそういう瞬間が見れるんだな
瞬膜のことか?
ご苦労であります!
大統領とプライベートで会食するチュン
チュンぷくぷくだなチュン
ホントにご苦労であります!って声を掛けたくなるねw
>>108 前にもこんな写真をアップしていただきましたね♪
何でこんなふうに列に並ぶんでしょうwww
>>115 右から2番目のチュンがボスかな?
止めよう、止めようと思いつついまだにズルズルとエサをやりつづけてる…
でも冬に比べたら
・来るチュン達の数が3分の1ぐらいに減った
・「白米なんぞ食えるか!玄米や小鳥の餌をよこせ!」
(白米は残しまくる。玄米や小鳥の餌はきれいに食べていく)
つまり、飢えてないんだよね〜
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 18:16:59.40 ID:KROMMYPh
白米が一番好きなのかと思ってた
スズメが一番好きなのって何? 虫?
127 :
リハビリ中:2014/04/23(水) 21:18:38.29 ID:???
>>125 雑食だけど本来は虫が一番好きなんでしょうね。
お米は稲穂が垂れる前の柔らかいコメが一番好きそう。
今の時期は柔らかい新芽も食べるよ。
ツバメもやって来たし今は一番餌が充実してる時期でしょう。
うちもベランダにはやって来るけど習慣になってるだけかな?
米粒できる前のでんぷんの汁が大好物って鉄腕DASHでもやってたなぁ
同じイネ科のトウモロコシも好物だったりするかなぁ
チュンは給食が不要な時期でも、まめに挨拶に来てくれる義理堅い性格…と思っている。
雛のフンを置いていくのは、チュン世界の出産報告(´・θ・`)
やたらでかいウンチだらけにされてるわが食堂
未だにチュンコがやってきて、なんかよこせと言ってくる
今人気なのは、ツッピー用に買いつけて余ったムキヒマワリ
週末食堂だけど、毎日来ているようだ
主に3羽で、なわばりとして確保でもしてるものか
>>119 斜めになっている屋根の上で頭をかこうとして
滑り落ちそうになって踏みとどまることがある
でっかいオタマジャクシみたいなフンが毎朝置いてあるのって、あれ雛のフンなの??
寝坊した時に限って起こしてくれない
にもかかわらずエサ寄越せとうるさい
ずーずーピー
庭のケヤキとカエデについた虫をせっせと食べてね。
ついでにバラにつく青虫とアブラムシも掃除してって下さい。
そのために冬の間ベランダにエサ撒いてきたんだから。
11まで見つけた。今日は出勤8時だから大丈夫。
あ、12羽だったw丸つけて確認してるのに打ち間違え
×印w
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 07:16:00.26 ID:HqSXEoVO
か、かわいい
>>127 うわぁ、またまた可愛くて楽しそうな画像をありがとうございます!
なるほど〜、先頭のチュンは水流に耐えているんですね
3羽目のチュンはちゃっかりしてますねwww
×わろた
でかい緑色の虫をくわえてるのがいたw
餌が充実している時期とは言っても、朝からゴミ置き場までチェックしてるよ
白米専用食堂だし、再オープンすべきか迷うな
数え間違えた、15羽だわ
×されたドバトの病院が厳しいwww
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 10:44:07.17 ID:/dlx4gDr
この時季、家の前の電柱で明け方から日没まで鳴いてうるさい。
駆除する方法ある?
ハトポッポ先生
でっかい青バッテンつけられたドバトさんも健気に生きてね
迎賓館警備キター!
>>123 うちも白米と玄米置くと白米が手つかず
パンと玄米もパンが手つかず
玄米ってきっとおいしいんだね
うちも御飯と白米置くと白米か真っ先に無くなる
クッキーとかカステラと白米置いても白米が先に無くなる・・・・
こちらの姿見つけると飛んで集まってきてくれるチュンが 数羽いる
庭の虫食べてほしいから、一回10粒くらいに減らしてるけど
真っ先に飛んできてくれるチュンが 、気が弱くていつも米争奪戦に負けてるので、ついつい2回目3回目とあげてしまう・・・
頭に咲きましたw
>>159 今から、種を食べて頭から花を咲かせるマジックをお見せしまチュン
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:15:36.61 ID:oZGbE6Xd
昨日からだいぶ虐めてたから午後から来なくなったな。
電柱は幾らでもあるんだ、ほか行けクソ鳥。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:26:28.05 ID:HqSXEoVO
>>162 アルビノってすぐ死んじゃうらしいね
長生きして欲しい
たんぽぽの種も食べるんだね。植木鉢にはえちゃったから引っこ抜こうかと
思ったけどしばらく放置しておこう。
夜だけ米を5粒づつプレゼントしてるんだけど、それだけでもワクワクしてるチュンが3羽程きてる。
確かに冠みたいかも!
王様か王妃様かな
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 20:34:25.87 ID:FIp5heke
去年雀保護したんだけど、あと1か月で無事1歳迎える
獣医さんのもう野生に帰る事は出来ないとの判断で一生面倒みることになった
なにィ? 頭から花が咲いてるだとぉ?
あっしには関わりのねぇことでござん…チュンチュンw ウキウキw チュンチュンチュンww
>>170 ありがとう!
よろしくお願いしますでチュン。
173 :
リハビリ中:2014/04/24(木) 22:16:15.39 ID:???
ホームセンターにニワトリの餌が売ってあってそれがコストパフォーマンスがいいんだけど
チュン食べてくれるのかなあ?餌の粒が大きいから潰してやるつもりだけど
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:04:38.21 ID:IXcDIfFT
>>172 いうこと聞かないと食べちゃうぞチュン!!
ネオフードって言う高級餌与えてる。
足はけがの影響で弱いけど毛並みは一級品
>>176 幸運なチュンちゃんの画像、いつか機会があったらウぷしてください
可愛がってくれてありがとでチュンよw
めくるめくチュンの妄想はピンク色
咲かせて桃色吐息
やっぱり春は絵になるなあ
周りに外敵も仲間もいない中、草むらで餌を探しながらチキチキ言ってんだが
独り言か口癖かなんかかw?
>>181 チュンもきっと会社で嫌なことがあるんだと思う。
草むらで1羽、チキチキいうのはOLが台所でお茶を入れながらぶつぶつ言ってるのと同じかと
囀りとは別の歌でも口ずさんでいたのかもね
ウチにも配達ありました>オタマジャクシ型のデカいフン
>>182 ww
「ほんっとあの部長むかチキ、雑巾汁でも飲ませてやろうかチキチキ」
庭の小さな砂浴び場
ちゃんと浴びてるかチェックするため毎日表面を平らにしてる
今日は穴が二つあった
昨日はちっちゃいのが四つあった
>>184 うちは朝ご飯を極微量にしたら、オタマジャクシ持ってこなくなったよ
でも早朝からきて相変わらずキチキチは言ってるけど
>>185 最近シメ部長、よく腹を壊すのはそのせいだったかw
水場用意したけど使用したかわからないから
>>188のように砂場にしたほうが良かったか
193 :
リハビリ中:2014/04/25(金) 23:54:24.86 ID:???
一人暴れてる子がいるけど、なんか温泉みたいでいいな〜
一番奥は髪型兄さんにちがいない
死んじゃった
うんこスレ閉鎖しろ
やだ…!お風呂覗かれてるでチュン
今朝脳みそを露出させていながら平気で飛んでた。
すずめはたいしたもんだ。
おととい、路上でもがいてるスズメを見たけど
自分の手の上で死んでしまうのが怖くて助けられなかった…ごめんよ…
>>208 それオス同士のケンカじゃね?
以前、旅先でツバメが路上に落ちてるのを見つけて、家の近所の野鳥病院まで
保つか!?などと考えていたら、ケンカだった
210 :
リハビリ中:2014/04/26(土) 18:39:12.07 ID:???
水辺のチュンがうまいこと擬態化している!
座布団一枚
おばあさんは川へ洗濯に
おじいさんは山にしばかれに行きました
庭に掛けた巣箱に昨日あたりからすずめが巣を作り始めた
去年度から掛け始めて、気長に構えていたけど初営巣まで案外早かった
やっぱり巣作りする場所が無いんだろうなあ
他のつがいが来てオス同士でバトルしてたけど大丈夫かな・・・
最近また夕方になるとクレクレってチュンが来るんだけど
ちょこっと差し入れするとすごい喧嘩。食べれてないのかと心配になる。
大丈夫だよ、餌は豊富にあるから。
多分餌を探すより簡単にもらえる方に来てしまうんだと思う。
虫取って来〜い!て叫んでやったら?
うちは夕方チュンチュン言ってたから、ちょろっと撒いてやったら
食べずに帰りやがったw
明日は5時前から騒がれそうだなあ
217です。
>>218 食べれているんですかねぇ・・・。
朝昼はあげてないのですが、夕方6時くらいにほんとに気持ち程度生米をあげると
すごい争奪戦で。陽が沈む前にそんなにがっついてて食べれてないのかな、と心配になっちゃったのです
>>220 寝る前はお腹いっぱいにして寝ると幸せでちゅん
ついでに起きたらお腹ペコペコなので早く食べたいちゅん
今頃コメの夢でも見てるんだろうな
>>217 赤チュンの餌取りと子育てが忙しくて、
親チュンが食事する暇がなくて食堂に集まって来てるんだと思う。
一旦食堂を閉めたのに、また米をあげてしまっている。
窓ガラスをコツコツとしたり、網戸につかまって部屋の中を覗かれると可愛くてつい。
今朝は雛の糞が4個か…日々増えている
>>227 ちゅんってガソリンのにおい嫌いじゃないのかな
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | 毎朝毎朝
| | ∧_∧ | | チュンチュンチュンチュンうっせーんだよ ゴルァ! :
| | (# ´Д`)| | ヾヽヽ
| |⌒ て) 人 (●゚ θ(:;)
| |( ___三ワ < > ====≡≡≡三三三三:" ミ:;:;:;:;ノ
| | ) ) | ∨ ″″
ドカ !
車が動いたら逃げれるかな?
ウチで営巣中のスズメ夫婦、ジェジェジェ!!ってやたらうるさいと思ったら
モズと縄張り争いしてた
自然の世界は大変だな
ジェジェジェと鳴くチュン=あまちゃん思い出した。
237 :
リハビリ中:2014/04/27(日) 13:38:47.72 ID:???
238 :
リハビリ中:2014/04/27(日) 18:13:22.89 ID:???
田んぼは小鳥にとって餌場になったり巣材の調達も
出来る場所ですね。随分減ってしまいましたが。
体を休めてお仕事頑張ってください。
>>234 モズと争うとはなかなか勇敢なチュンだな
今しがたチュンが帰りました。
今日も4羽で少ない米を争奪戦。
でもこの時期大々的にご飯をあげるのはどうかと思うし
かといって赤チュンにあげてて自分はお腹空いてるといわれると気の毒だと思うし
あぁ〜 どうしたらいいのやら。というわけで極々少量を投入
また明日おいで
>>237 下の方たちは燕尾服が普段着の紳士?
真っ黒かと思ってたけど陽に照らすと青く光るんだね
今は子育てチュンです、
夕方と早朝には親鳥がネコに捕まらないように、人間のお食事処が有るとチユが生き残れます
親鳥が食べる分があれば、虫とか拾ったパンくずはチユが食べられます。
通常、4個卵を産んで、都会で巣立ちまで育ててもらえるのは1羽だけ
他は捨てられます
米は生米でいいの?
炊いた米だと、ひっついて食べにくそう。
むしろ生米の方がお勧め。
生米がいいですよ。玄米ならもっといい。(栄養面で)
難しいですね、わけあって1年間ずっと餌をあげてしまったからいけないと思って
春になってやっと餌を減らし、やめたところです。また餌をあげだしたら
今度は晩夏まで生み続けるだろうし、そうすると餌をやめる時期が無くなってしまうし・・・
支援はしてあげたいけど、その加減が実に難しいです...
ヒナには生米は固すぎるしいつもコメばっかあげてると
虫取らなくなって蛋白源なくなるし・・・
夕方、雛がお腹いっぱいになって落ち着いた頃、親鳥にねぎらうのに
生米で少し助けてあげればいいのかな。
余り注視している方はいらっしゃらないと思いますが、桜の後の風物詩
「葉桜の枝全てが毛虫だらけ」
というのは心ないババアからの苦情により、駆虫剤で絶滅させられました。
例え1匹でも頭や肩の上に落ちれば、発狂して警察と救急車を呼び出して
暴れまわって泣き叫んで、政治家の事務所から秘書を呼び出して苦情を告げ口しまくって
直ちに業者を出動させてから、精神的ショックで入院して市を訴えます。
行政機関も業者からのバックマージンが入る美味しい案件なので、沢山薬を撒かせます。
中央分離帯や歩道を守る垣根に虫が出ますが、それも駆虫剤で抹殺され、
虫が歩道や道路に飛び出して、転げまわって苦しんで死んでいくのを見た方も多いと思います。
車に轢かれて路上で潰れ、余りにも悲惨なのと、維持費が大変なのか、垣根を切って
ババアが喜ぶ花の種を植えたり、ガードレールに変わったりしています。
20年前までは街中のセミと言えばアブラゼミで、茶色い油紙のようなセミが主流でしたが、
駆虫剤でほぼ絶滅し、昔は貴重だったクマゼミが主流になりました。
地中深くに住んでいるのか、薬に耐性があったのか、今はセミといえばクマゼミです。
生き残った虫もいますが、そんな汚染された虫を食べると、毒が蓄積されて
ハトもスズメも死にます。
チュンが砂浴びの途中に、休憩して砂に埋まっているのが
とてもかわいい
さっき団体さんの砂浴びを見た
長風呂のやつキャワワ
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:20:24.45 ID:vcjm3Bcy
連休チュンに保護チュンの画像うpしますでチュン
今日も今日とて夕雀。
がばっとパンをかっさらって飛んで行くひとや
イモちゃん咥えたまま立ち寄るひとが現れた!
(ひとじゃないけどさw)
チユの季節ももうすぐだ♪
261 :
リハビリ中:2014/04/28(月) 22:40:22.67 ID:???
>>261 へームナグロ、旅の途中に寄り畑ですかね
旅鳥なのか
保護色っぷりが凄い
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 03:39:47.71 ID:UKSA4Sxb
256だチュン
取りあえず今の姿
これだと見えないけど左足がちょっと変形してるチュン
i1182299-1398710097.jpg
雛の頃のは前のSDに入ってるから明るくなったら探して見る
待っててチュン
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 03:41:59.35 ID:UKSA4Sxb
>>267 新築一戸建・日当たり抜群・入居準備中!
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 07:49:06.51 ID:UKSA4Sxb
>>267 きゃわわ
もふもふ
すずめ百匹くらいに囲まれてもふもふしたい!
カシューナッツを砕いたのあげたら、さらにチュンが細かく砕いて
咥えなおすとピュー!っとその場で食べずに立ち去った。
赤チュンに食べさせるつもりなんだろうな
ケロタンじゃなくて、朝の騒々しさはオエエ鳥
頬に つけーてる マークは ●
自慢の 翼で 風を切る
ホトケの国から お米のために
来たぞ われら〜の チュン〜坊さ〜ん
巣材の大きな枯れ草くわえたチュンが 、うちの瓦屋根に降りてくるのを確認
うむご苦労である
更なる調査を続けたまえ
ウチのベランダの片隅にも打ち捨てられた枯れ草発見
うちのベランダには室外機の錆びた部分をほじった形跡しかない
今日は雨なのにチュン達がやってきてくれた。
子育てママがんがれ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:52:32.38 ID:UKSA4Sxb
昼寝したらチユの夢を見た
俺は一体どんだけry
>>279 パソコンからだと見れないみたい。残念だチュン
シッポをピンと上げてるのって掘れ掘れサイン?
>>280 ほら窓の外からやつらが見てる
|θ・) ゴハンー
今年もベランダ配管で孵った
まだヒナ見えないけど
か細いチュンチュンが聞こえ始めた
開始が早かったので
月1くらいでの9月までの
4回ペース行きそう
明日は一日中雨でチュン
ご支援よろしくでございまチュン
287 :
リハビリ中:2014/04/29(火) 21:57:00.74 ID:???
ちゅんはアブラムシも好きなの?
大好きだと思う
花壇で花の茎とかガクを夢中でつんつんつついてるのがいた
青虫をみつけたので、植木鉢の上に置いてさらに青虫を囲むように
生米を5〜7粒置いておいたらすぐチュンがきて米だけ食べて行ったw
チュンよ・・・青虫は嫌いなの?
青虫が怖かったりしてw
なんか難しそうな体勢でw
いちおう虫とつぶつぶ苦手な人注意でちゅん
>>292 きゃ〜!小さい虫は大好きなんだね。
毎年テントウムシを育ててるけどチュンの方がいいかな...w
うちにくるチュンはアホなのかなぁ?
小松菜にアブラムシがたかってたから、そこだけ摘んでわかりやすいように
地面に置いて、その周りに小鳥の餌を少量まいておいたらすぐチュンがきて小鳥の餌だけ食べていったw
真面目に虫を食べて欲しいです。
>>292 うちの庭の黒い粒々も食べてほしい・・・・
黒い粒々を補食するヒラタアブの幼虫がたくさん居たから喜んでたのだけど
次の日、またその次の日と見たら姿を減らしてしまってたが・・・・・・
「アリマキ」と言うくらいなんで、ありんこが守ってますからね
ひょっとしてチュンは虫がエサだってこと忘れた?
もともとスズメは穀物食の鳥で、昆虫を食べるのは身体が成長中でタンパク質が必要な
雛と若鳥なので、成鳥が穀物と昆虫を並べられたときに、積極的に昆虫食べることは
あんまりないです
誤解されると困るんですが、この特性があったとしてもスズメは年中子育てしてるので
依然として昆虫を食べてくれる益鳥であることには変わりありません
お百姓さんには害鳥になるわけだから虫食べてくれ。
>>294 テントウムシを育てているなんてまあ素敵
私は虫は苦手なんだけどテントウムシと蝶々だけは別格に好きで
テントウムシはなんかモジモジしてるのと模様がチュンと●つながりなのがグッド
わーい、今年初子チュンきたー
>>303 うらやま!いいなぁ
どこの地域ですか?
>>300 わかりやすい解説ありがとうです。
それならやっぱり夕ごろ餌運びでクタクタになった親に、少量だけ生米でねぎらうことにします
セキレイとすずめだけはいつでも見れるがどっちの巣もまだ見たこと無い。
セキレイさんは駐車場の鳥。
スズメちゅんは駐輪場の鳥。
308 :
リハビリ中:2014/04/30(水) 16:35:04.26 ID:???
キリッ
美形な子ですちゅん
床屋の窓にいるモデルのようなチュン
置物っぽいなぁw
フェルトで作ったような質感
チュン用に巣箱掛けてる人いる?
髪切った?w
>>269 日の出前後にうとうとしていると、そういうドリームを観れます。
チュン次郎の回し蹴りがチュン一郎の頭を捕らえた決定的瞬間!
>>320 それもちょっと豪華な箱根あたりの露天風呂でワンシーン
322 :
リハビリ中:2014/05/01(木) 16:02:20.61 ID:???
かわええなー
シュピーン!
>>318 ロックンローラー・ちゅん汁ぶしゃー!がいるw
このスレにいる人の画像やチュンとのふれあいのコメント、はたまた
食べ物や営巣地のリポートだけで、ものすごく内容の濃い科学本、もしくはチュン文学が
できそうな気がしてならない。
雨だから餌の場所を変えたのに帰ってきたらなくなってた
頭いいなー
ぶいっ、ぷいー
今年の初チユ確認!@都内
ヂヤーヂヤー言いながら親ちゅんの後を歩いてました
きゃわわ( ´Θ`●)
上の写真見てうちもバードバス作りたいと思った。
100均の鉢を考えてるけど色は何色が警戒されない?
こっちはそろそろ電線の上でヒヨヒヨやってる
昼下りの団地の手摺でヒヨヒヨしてるよ
今年1回目は順調に成長中
あと数日で巣立ちそう
338 :
【中吉】 :2014/05/01(木) 23:16:55.97 ID:???
5月の私の運勢をちゅんが占う!
ちゅん吉ならぬ中吉!
ちゅんよ、ありがとう!!!
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 23:33:18.57 ID:Cy7tliMD
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 23:35:48.08 ID:E8sXEyjv
アラ可愛い(*´Д`)
チユの写真が増えてきた
冬のモフモフちゅんも可愛いけど…チユたまらん!!
ぎえええええ
ちゆだ!
チユだぁぁ
極楽極楽
ぷーい
最後は牛乳で〆
シメ部長元気かな
もうベランダにはまったく来なくなった。
寂しいけど餌足りてるってことだよね、がまんがまん。
349 :
リハビリ中:2014/05/02(金) 09:21:19.16 ID:???
>>349 すげー
飛んでるツバメ撮るのって難しいって言いますよね
>>348 うちは夕暮れ時にクレクレ隊がやってくるよ
いつも同じメンバーだけど。
ちょこっと差し入れすると、その場で食べるチュン、
急いで咥えて去っていくチュンがいるんだけど、その場で食べてるのはボッチってことかな
誰か良いチュンいないのかw
チユ2014
なんか一ヶ月くらい前にヒヨヒヨやってるの見かけた気がするのに、
今日もヒヨヒヨやってるのを見た
チユはまだ現れない、
>>352 群れの個体数が少ないと産むのを諦める場合があるらしい
群れの維持優先なのかな
ある意味、人間よりずっと子育ては大変なんだろうね
チュンの中にも10月産まれの遅咲きチュンがいるでチュン
発情するには、せめて夏まで待ってほしいでチュン
生まれてから約一週間たつけどまだ巣の奥
育ちが少し遅い 餌不足かな
359 :
リハビリ中:2014/05/02(金) 22:18:56.76 ID:???
>>359 オフィーリアわろたwww
水が浅すぎるでチュン。
>>359 1枚目
チュンって、やっぱ髪の毛染めてたんだね、茶髪にwww
その証拠に根本が黒髪だもん、染めが落ちた人間の髪とおんなじなので笑ってしまった
チュンが美容院にきてるのはみたことないから、きっと自分宅で染めてるんだねw
鐘楼ハウスかっこよすぎでチュン!
シェークスピアもビックリのチュンあらわる。
恐ろしい顔だけど目がとても優しい
朝起きて、窓を開けると爽やかな風と共に目に入るのは赤チュンのでかウンコw
やっぱ塩焼きが一番やなW
>>300 スズメは穀物食だと言うのは本当ですか?
うちは閑静な住宅街で近くに森とか林はあります。
街路樹や植木の多い庭もありますが、田んぼや麦畑などまったくありません。
そういったスズメは虫を食べるしかないのかな。
チュンが急にこなくなった
寂しいぜ
>>369 スズメの場合は「種子食」とも言いまして、草や木の種(穀物はその一種ですね)を食べますので
森や林があるならば大変良い条件ですね
樹木に新芽が出だした時、木を突いて芽を食べてました。
一気に虫も出だしたせいもありますが、
それからですね、餌をねだりに来なくなったのは。
>>356 >>357 ボッチは可哀想だからやっぱり幸せになってもらいたいでチュン
これからも注意深く見守ってみます
農村地域だし周りは田んぼだらけだけど、パンくず撒いたら飛んで来るよ
手っ取り早い餌の捕獲方法だからね。
スズメ用のバードバス作ったのにカラスの水飲み場になってた・・・・
温泉マークを書き忘れてるのでは?
WWWWW温泉マーク!!
♨
Twitterに画像上げる時、わざわざ イエスズメ って表記してる人いるけど、
しゅるいちがうん?
383 :
リハビリ中:2014/05/03(土) 18:01:34.76 ID:???
最近子育て中なのか、パンをねだって近寄って来すぎ
クズ米でいける連中は遠くで食べてるけど、パンが欲しいチュン、ドッグフードが欲しいムクドリが
座ってる給食係から20センチまで来る。
もちろんハトが肩や頭に乗って、「クルックークルックー(ここは俺の縄張りだ)」
とかやってる給食係なので、食われる、捕まる心配は無いだろうけど
ポッポ勢に突かれないか心配。
明日から手乗りしてくれないか、パンを載せたまま地面において試してみよう。
>>370 ウチもだ
2〜3週間もすればチユを引き連れて来るかな?
>>382 違うとオモ
ほっぺのポッチが無い子がイエスズメでしたっけ?
一回りでかい、頭にグレーの部分がある、ネクタイの先の胸がまだらとかいろいろ違うよ
>>383 2枚目 俺も鳥のように自由に空を飛んでみたい…
みたいな
>>383 すごく爽やかで気持ち良さそう
>>384 ドバトが飛んできてチユの上に着地したのを何度か見たよ
着地したあと爪でチユをギュッと握りしめるの
チユはジージー痛そうに泣いてしまって…それ以来ドバトが恐い
あなたもお気をつけて
●がないだけだとニュウナイスズメかもしれん
こちらは逆に一回り小さい
ニュウナイスズメっていうのもいるよね
脳内スズメ乙
ウチで営巣してるチュンは早朝から14時くらいで巣作り終えてその後パタリと
いなくなるんだが、どこいってるんだろう
ニュウナイスズメ(入内雀)
左遷され恨みを抱いたまま死去した貴族が転生して宮中に入り込み、納税された米を食い荒らした
宮中(内廷)に入る雀
そんな伝説もあるんだよ
●=ニュウ説
ちゅんちゃんに会いたい
夕方チュンに差し入れをあげてたら、ドドーっと8羽くらいきちゃって焦った。
まだ冬にきてたチュンがことあるごとに巡回しているんだなと納得。
差し入れの量も気をつけないとなあ。
季節の変わり目だからか落鳥してる姿が…
えっ?
やっと厳しい冬を越えられたっていうのにねえ、悲しいね・・・
今年生まれた子はいつ頃から挨拶にくるようになる?
盗撮でチュン!?
これがヴァギナ?
カワイソス…
綺麗なピンク色だね
アナル?
>>404 鳥類交尾の、こんな鮮明な写真始めてみました、学術的に価値があるものだと思いますよ
どうもありがとうございます
学術的w
鳥飼ってれば年中見られるだろ
瞬間を撮影してることに意味があるよね
こ、肛門、はぁはぁ
皆さん判ってて言ってるとは思いますが、それ「総排泄孔」ですからねw
春でチュン●・ θ・●
モザイク仕事しろ!
417 :
リハビリ中:2014/05/04(日) 18:28:01.28 ID:???
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:32:47.23 ID:WAkbvAVh
陰唇がどこだかわからぬ
男性方々....一応女性陣もおりますのでね あまり細かい事は追及しないでくださいなw
子育てチュン達が最後の食パンを咥えて帰りました。
今日は閉店しましたよ。
>>418 チュンはないんじゃない?
おしっこもうんこも一緒にでるし
く すれへいさしろ
農業高校の漫画で、ニワトリの卵が総排泄孔から生み出されることを学校教育で初めて知った主人公が
鶏卵を食べるのに大変な葛藤をしていたのを思い出しましたw
鶏卵自体は大変厳重な洗浄や選別などの工程を経ているので、おそらく日本で五本の指に入るくらい
清潔な食べ物なんですが、いまだに「卵を器に入れるものじゃない」とか叱られる地方もあるみたいですね
チュンにチンはあるのかな?
チュンの(´-ω-`)チーンは普段中に隠れてて、交尾の時に出てくるんじゃないのかなあ。
GWのせいかスレがお色気モードやね。
チュンのおとなのえほん(関西限定)
浮気でもして隠れているのか?w
朝から可愛いものを見た
どんなに上手に隠れても〜可愛い…
可愛い可愛いお顔が見えてる
きゃわわ!
>>429 5月のお出かけは、日傘必須。
レディは、日焼けにチュン意してねw
チュンボックルがいた!
>>429 しっぽが出てるかな?
ごはんを取り換えたら、発泡スチロールの皿にびっしり跡が
やったら日暮れまでいるようだが、どんな勢いでつついているんだろう
436 :
リハビリ中:2014/05/05(月) 11:40:12.85 ID:???
>>436 よく通る公園の駐輪場の屋根もかんな感じだ。
>>436 お疲れさまです!そして素晴らしい画像をありがとうございます!
チュンが可愛かったのは瞳孔まで写ってる写真見る前までだったな。
4枚目ちょっとエサ行ってくる!だなw
>>436 素晴らしく乙チュン!
子供の日に相応しい画像の数々ありがチュン
ベランダの手すりに米粒置くようになって数週間
初めて雀が食べに来てくれた!
本当はいけないんだけど嬉しい
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:15:48.24 ID:oqRXL36g
>>392 ひどいなあ。ドバトってカラスのエサじゃんか。
来ると臭いし、どうやったら追っ払えるのだろうか?
選り好みするなら
チュンにもエサを与えるのはやめましょう
>>429 この子のおかげできょう一日がんばれた^-^
チユってチュンのこどものこと?
453 :
リハビリ中:2014/05/05(月) 21:36:04.35 ID:???
>>450 見たところ、これ1羽でした。まだ居たかもしれませんが、私は疲れて帰ってしまいました。
>>452 このスレではそうなっています。北原白秋作詞の歌「雀のお宿」にスズメの子が「ちうちうぱたぱた」とあるので、そのへんからかも。
え?てことは本当はチユじゃなくてチウ?
自分はまた雛がチユチユ!って鳴いて聞こえるからかと思ってたw
ほんとにくちばしがきいろいんだね
雀のお宿、っていうのは文学だったのか・・・・・
今まであの管理人さんは居酒屋の店名から真似たのかと思ってた・・・
カラスは来てほしくないんだよ
スズメだけでいいんだよ
ポッポもいらない(ポッポごめん)
カラスよりポッポがいらない
そこでヒヨが颯爽と登場
ヒヨまでセーフ
なら雀しか通れないゲートを作れよw
ヒヨはポッポより気が強い
だがポッポは気が長い(´・ω・`) チュンがんばれ!
>>464 ワイヤーで餌台を囲ってに鳩を入れないようにしたら、まるで鳩専用ケージのごとく
潜り込んでやがった…。
>>467 ブロマイド写真の様な美しさ
モデル姉妹ちゅんか
その本買いにいこ
470 :
リハビリ中:2014/05/06(火) 10:26:01.21 ID:???
>>470 新入社員の顔が愛らしすぎて笑ってしまったw
>>467 孵化したばかりのイラストw
面白そうな本を紹介してくれてありがとう
>>467 >ホオジロ:というわりに頬が白いんだか黒いんだか
>コゲラ:申し訳ないですがスズメより可愛いです
www
地元の図書館で検索したらあったから明日借りてこよう
板違い・スレ違いかもしれませんが、
どこで質問すればいいかわからないのでここで相談させてもらいます。
もしほかに適切な質問スレがあるなら誘導していただけるとありがたいです。
ウチには現在使っていない部屋がありまして、その部屋の窓の上にクーラーが据え付けてあるんですね。
で、そのクーラーと室外機を繋ぐダクトを通す壁の穴の中に雀が巣を作っているようなんです。
さっき穴の中を懐中電灯で照らすと一羽飛び出ていったんですが、
まだカリカリと壁の中から音がするので雛でもいるのかなあと。
それで質問なんですが、どうすればいいと思いますか?
ダクトを通すだけのちいさい穴のはずなんですが、たまにカリカリという音もしていて何をしているのか不安です。
それなら穴を塞げばとは思うんですが、
雛がいたらかわいそうだし、とりあえずいま現在のところ害は無いしとも思ったり。
どう思われますか?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:31:11.85 ID:axmfJ2cY
480 :
478:2014/05/06(火) 20:33:03.83 ID:???
>>479 もうちょいマイルドな手はないですかね?
>>478 とりあえずヒナが全員巣立つまで待っていただけないでしょうか?
482 :
478:2014/05/06(火) 20:53:54.79 ID:???
>>481 どうすれば巣立ちが分かるんですかね?
たまーに音がするくらいで、基本無音でいるかいないか判断できないのですが。
害がないならほっとけよ
484 :
478:2014/05/06(火) 21:09:22.26 ID:???
>>483 そうですね。
よくわからないので、とりあえず様子見してみます。
ありがとうございました。
ほっといたら知らないうちにステージクリアしてて
忘れた頃に次の面が始まったりせんの?
>>478 巣作り中なのか抱卵中なのか育雛中なのかによって対応が全然異なりますねぇ
いずれにせよそちらさんの気持ち次第です
巣作り中であれば、「不安」と仰るぐらいですから追い出して穴をふさげは
ひとまず壁の中で音がすることへの対応にはなると思います
抱卵中であれば、雛が孵り巣立つまで待つか、あるいは卵ごと巣を撤去して
しまうような対応になるかと思います
巣立ちまで待たれるのであれば、卵が孵るまでだいたい2週間、巣立つまで
2週間で1ヶ月程度のお客さんです
育雛中であれは雛の声がするはずですので、だいたい2週間程度で巣だって
行くかと思われます
いずれにせよ「不安」と仰るくらいですから、追い出すか巣立つかのあとは
壁の中を点検し(巣材が残っていたら撤去された方が良いです)、壁の穴を
ふさがれた方が今後は安心して暮らしていけるかと思われます
487 :
478:2014/05/06(火) 21:26:26.65 ID:???
>>486 丁寧な説明ありがとうございます。
雛の声が聞こえないので、卵をあたためているんですかね。
これから注意して様子をうかがって雛の巣立ちまで待ってから対策したいと思います。
私が不安なのは、穴はダクトも通っていて本当に狭いので壁の中がいまどうなっているのかなと。
クーラーを取り外した時に壁がどうなるのかというのは気になりますね。
まあ、できちゃったものはもうしょうがないですが。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
このスレの人はすずめ大好きだから撤去しろとはなかなか言えないよね
「壁の中で音がする」って、なんか大昔の推理小説で見た覚えがあるw
>>487 そうですねぇ、雛の声はなかなか聞き取りにくいかもしれません
単に巣作り中だったならよいのですが、一度覗かれたときに1羽逃げてったということなんで
もしも雛が孵ってたりしたら驚いて育雛放棄しちゃった恐れもありますので、その場合には
物音がしなくなって雛が死んでしまったら、やはりきれいに掃除された方が良いと思います
なお、スズメという生き物は、とにかく狭いところが大好きで、巣の中では身体が包まれて
いないと満足しません(なので野鳥向けの深い巣箱を草で一杯に埋めてしまったりします)
ビックリするような狭いところに巣を作ったりします
春から秋?にかけて何回くらい産卵から巣立ちを繰り返すのでしょうね
半年くらい放っておいてそれから塞いだらチュンも助かるでしょうね
夏が終わる頃には何度目かの子育ても終わるんじゃないかな
もし待ってもらえるならそれまで我慢してもらって
そのあとに穴を塞いでくれればチュン達もありがたいと思います
492 :
リハビリ中:2014/05/06(火) 22:15:49.86 ID:???
おお可愛い。確かに飛べるようになってから巣立ちすれば良いのにと思う。
巣だちしたら絶対もう巣には帰らないものなのかな?
雨が降ってきたし、寒いからやっぱいったん戻ろうかなーとか。
うちに巣食ってくれたら大歓迎するのにままならんものだな
ツバメは戻る子もいるみたいだよね。
スズメはどうなんだろう?
ブラッシングすると犬の抜け毛がすごい取れるんだけど、巣作りに使ってもらうには
コップに玉になってる毛いれて放置しとけば勝手にもってってくれる?
こちらで1本ずつ割いて置いたほうがイイ?
ツバメは飛べるのなら戻るけど飛べないのならそれで終わり
スズメは地面に落ちてる飛べない子に親がエサ運んでるのをよく見る。
>>497 マンガ『とりぱん』のお便りコーナーで、
犬の毛をブラッシングしてたら、セキレイさんがそばをうろうろしてるので、
ブラシを放置しておいたら、喜んで毛を持って行ったって話があったよ。
>>492 リハビリ中さん
そうでしたか。一人っ子でしたか。
普通、チユは2〜3羽くらいいるので、他の兄弟たちはどうしたのかなと
ちょっと気になったのでした。
502 :
リハビリ中:2014/05/07(水) 06:25:55.17 ID:???
>>500 今の時期は食料がまだ少なく、子供の数が少ないようです。昨夜の気温が低かったので心配です。
>>503 タイムリーでチュン!
ここのスレを毎日見てるチュンw
>>503 同じようなチュンよく見かけるけど、これって巣の建材にするのかな?
『いいもんめっけ〜』的な顔してるが、前が見えるのかw
>>505 巣材だね
修復でもするんだろう
産座
どんなカメラ使えばこんなに寄れるんですか?
4月の半ば頃、よくオタマジャクシウンコがベランダに落ちてたのに
最近大き目のはあってもオタマジャクシは無い。
まさかチユ、死んじゃったんじゃないよね?(;;
巣立ちして、そこらに垂れ流し
チユは半月もたてば巣立ってる
母ちゃんは2ラウンド目に入ってるかも
>>510 >>511 去年はチユを連れて見せにきてくれたんですけどね
親ばかりがご飯をねだりに夜やってきます。
チユが無事に巣立ってるならいいなあ
>>509 オタマジャクシウンコって、あれは雛特有のウンコの形なの?
515 :
リハビリ中:2014/05/07(水) 22:20:58.84 ID:???
>>514 そのようです オタマジャクシウンコは雛だけの特権でチュン!
>>508 撮ってるのもカメラを構えたチュンだからw
>>513 葉っぱと同じ色してんのに、よく分かるねチュンは!
トリは4色型色覚もってるから同じ色ではないのかもしれない
寒い日があったけれど、巣立ったチユは元気かな
体柔らかいなぁ
振り返りながら落し物してるねw
誰にも見られてないだろな >チュン
>>522 首が、エクソシストなだけに、お尻もえっ糞シストw
去年は7日に初めてチユを見たのに今年は気配がない
餌を運んでる様子もないし
大人ばかりやって来てガツガツ食べて帰っていくだけ
ネクタイの伸びっぷり
>>530 うちと同じだ。うちは11日が初チユだったんだけど、どうもそんな気配は無い。
どうしたんだろうね、天候が原因かな?
>>530 うちは例年通りチユが堂々と餌場に陣取ってついばんで、親鳥が時たま
ガガガガと餌を食わせてる。
534 :
519:2014/05/08(木) 20:02:58.81 ID:???
>>530 >>533 お住まいはどの辺ですか?
暖かいところかな?
こちらは東京23区内だけどまだチユきません。
536 :
リハビリ中:2014/05/08(木) 21:31:19.73 ID:???
>>467の「スズメ ―― つかず・はなれず・二千年 ――」 三上 修
を図書館で借りてざっと見たけど、これはいいね
例えば、このスレでもガイシュツの餌だけど、穀類メインなのは当然として
意外に雑草(ノビエ、スズメノヒエ、メヒシバなど)も多く食べ、
動物性の物は5,6月に多く、その頃は穀類の比率が激減してる表が載ってる
この本は手元に置きたいと思った
文章はもちろんデータ、画像、イラストも充実してるから、決して高くないよ
本屋になかったから注文したけどそれはいいね!
ちゅんの栄養バランスを考慮しながら給食できそうだ
早く届かないかな〜
535です。
リハビリ中様、レスありがとうございました。
あの可愛らしいチユは東京っ子だったのですね、ここのところちょっと冷えるので心配です。
元気でいてくれるといいですね
>>536 ツピーの愛らしい事!!!
チュンの脚はピンク色だけど、ツピーの脚はグレーなんだね。
ハァハァさんは、お元気かしら?
ツピーも可愛い
ハァハァさんも可愛い
チュン・シールズ候補生による水中爆破訓練である。
過激なチュンw
TDLのクールザヒートやサマーランドの大樽から水が一気に出てくるやつ思い出した
良いアトラクションだね、ちゅんちゃん!
↓←→強P+弱P
>>536 横取りされたチュン、唖然としている…w
水中爆破訓練w
都内いきなりの強風、豪雨、雷
ああ…どうぞチユ達頑張って!負けるな!
今日は餌をカステラ的な栄養満点ご飯にするから…!@港区
関係ないけどお台場は空が広いから、雷が右から左へとサラウンドで聞こえるコワイ
雷の通り道が分かるコワイ
豪雨もう止んで晴れてるー
雷は5656言ってるけど外ではちゅんが囀ずってる
ああ良かった…夏みたいな天気だなぁ
このくらいじゃ負けないよ!
雨上がりに虹が出てたね
チュンと虹を撮った人いるかな?
久しぶりだったのに、雨クレチュンが来た
記憶力の良さに感心する
横取りチュンは時間を操る?!
チュン最近見ないなぁ
今日は枝の上にチユが一杯来てた
一羽だけ降りてきてプルプルしてたから、神戸でも初チユ観測
カーチュンやムクドリが、とにかくパンを欲しがって、人間の近くまで大接近
多分、パンは何の下ごしらえもしないで、噛みちぎってチユの口に放り込めば、
そのまま消化できる便利な食べ物らしい
去年に引き続き、足が不自由なチュンがチユを育てているのを確認、
うちから餌を運び、すぐ目の前の電線でチユに口移しで食べさせていました。
なんで今年はうちのベランダにチユを連れてこないのか謎なんですが、まずは子育てしてるのがわかって
嬉しかったです。当たり前だけど、厳しい冬を乗り切ったものだけが子育てできるんですものね、
そう考えると本当に感無量です
うちの子が巣立った(*´∀`*)
558 :
リハビリ中:2014/05/09(金) 23:21:42.16 ID:???
>>556 どこかに障害があるチュンは、いっそういとおしく感じますね。
子育て頑張れ!と応援したくなります。
>>536 こんな良い写真がなぜ2ちゃんに貼られるんだろう。
50倍ズームのデジカメ買おうかと思ってるけど、それじゃココの写真みたいには撮れないよね。
しかし金欠。。。
ちゅん代アート!
動く置物がいる・・・
しかも手触り抜群!
チュンチュンと愛らしくさえずります^^
運もよく落としてくれます
万能感半端なし
何の構えなんだろうw
謎のチュン語判明
「ジューイッ!ジューイッ!」 軽い警戒音、上空にチュウヒが飛んでいる、空中静止している
ネズミかモグラを狙っているものの、いつ襲ってくるかわからない。
「クエーーーッ!」「キエエエエエッ!」「ジーーーーッ!」「ジュジュジュジュ!」「カルカルカル!」
毎年恒例、チユ用のパン争奪戦。 気合の入った鳴き声や、警戒音に近い声まで出して
他のチュンを出し抜こうとする。 真冬にはパンに見向きもしなかったのと全然違う気合の入り方。
ムクさんの警戒音
「キュキュッ!ゲーー!ゲーー!ゲーー!」
カラス警報、雛が狙われている、あの可愛い奥地からは想像できないほど汚い声で鳴く。
ムクさんの鳴き声集
「キューキュキュキュキュキュ!」 雛が親鳥に食べ物をねだる声
「キュルリッ、キュルリッ」 食ったから帰ろう、オイシカッタ、バイバイ
>>530だが今日赤ちゅんが来た!!
親が砂浴びしてるのをそばで見ながらチユチユ鳴いてた
米をやったら庭木の中に隠れて親に食べさせてもらってた
小っちゃくてかわいい〜
たまに親チュンがチユチユ鳴いてることないですか?
チユかな?と思ってみると親チュンで、なーんだ、雛みたいな声で鳴くなあと
思ってたんだけど、また夕方チユチユ言ってたからのぞいたら今度は本物のチユだった。
親が子供の泣き真似するってあるんですね。
東北のうちのとこはようやく巣の中からヒナの声が聞こえ始めた
親チュンが縦横無尽に飛び回ってる
巣の中の赤チュン雛は、シリシリ鳴くよね
>>576 親が雛を呼ぶ時って、雛と同じ声で鳴くのですか?
朝は声がしても姿がなかったのに、夕方はじめてチユを見せにきてくれました。
可愛過ぎ〜
対蛇専門特殊部隊
チュンフォースである
良かった!みんなと助け合って子育てしているんですね〜
>>578 蛇にはびっくりだし、一番上も可愛いけど、上から二枚目!!!
しゃがむなーっ!!!可愛すぎてムカつく!!!
パソコンぶっ壊したい!!!
二枚目の破壊力は凄いw
母ちゅんとチユの愛が溢れてる〜
マンマー
小さデカいし丸いしフアフアだししゃがんでるし腹は割れてるし薄いし
ハァハァさんじゃなくても氏ねるレベル
>>578 上から二枚目、完璧にキチガイレベル
俺のPCもiPhoneもただの道具
上から二枚目の馬鹿どもには生命が溢れててワロタ
ここの住人には嫌われるかもだけど
へびも目がくりっくりでかわいいんだよね
嫌いじゃないよ
生き物は全般的に
お、おう…
>>578 地域の大人のスクラムで、不審蛇の新入を阻止w
こちとら巣立ちリハーサルのちゆ声BGMに、今年入学した子供の送り迎えしてる。
学校まで行くと、校門はやっと人が通れるくらいしか開けてない。
人間社会の秩序もいよいよ自然界の掟並みか、と思っていたところだったから、
ちゅんたちの力に敬意ひとしお。
コメの豊作祈願に加え、子供たちの安全と大人たちの対処力もあやかりたい。
>>589のバッグを下げて町を歩くハァハァさんの、そして
>>564の雀庵さんに
デザイン料を支払うメーカーの姿が水晶球にw
とりあえず、
>>578のブロック塀は避難するように。
>>592 かわいいチュン
昨日ある定食屋に行ったんだけど給仕後にお店の奥さんが
窓の外にパンくずを投げ始めるや否や雀がたくさん集まってきて癒された
毎日の習慣なんだろうな
>>592 エサをくれる人が近くにいると頭頂に立つアンテナですね
>>593 愛されているdeチュン!
アンテナわろたw
596 :
リハビリ中:2014/05/11(日) 09:13:23.71 ID:???
ハシビロコウキター
ハシビロコウさんw
無事に巣立ちした
今年もあと数回営巣しそう
一羽が警報だすと一斉に集結してくる
・・・対象は俺(´・ω・`)
ダビデ油断してると食われそう
みなさん、巣立ち早いね
うちのはやっと孵化したみたい
家の瓦屋根の何処からか、微かに雛の鳴き声が聞こえてる・・・
>>601 クレクレされたから餌やりの為に出て行くと警戒されるんだよね
手の平から食えとは言わないが、そこまで警戒しなくてもいいじゃないかと
空しくなるわw
警戒モードは羽毛ジャストフィットでほっそりスリム
ニョーンも警戒してるときだよね?
607 :
リハビリ中:2014/05/11(日) 21:51:06.42 ID:???
可愛くてにやけてしまうw
寝起きのようなボサボサかわええ
すずめなのにドバートとはこれいかに
>>607 への字お口がかわいいな
昨日初チユ確認
ずっと鳴いてるやつがいるなと思ったら、チユだった
多分チユを置いて虫採りに出かけ、ハズレだったらその場でパンをやっているという
古株の仕業
週末食堂にしてから初シーズンだが、それでも来るもんなんだな
>>607 への字お口がかわいいな
昨日初チユ確認
ずっと鳴いてるやつがいるなと思ったら、チユだった
多分チユを置いて虫採りに出かけ、ハズレだったらその場でパンをやっているという
古株の仕業
週末食堂にしてから初シーズンだが、それでも来るもんなんだな
ウチはまだチユ来ないなあ。
来るのは父チュン母チュン若者チュンばかり。
うちのエリアは成長遅いんやろか。
ベランダにチユを1羽置き去りにしてチュンが誰もいなくて今日は焦った。
うちは安心できるベランダとして認定されているんだろうか?
その後、親は帰ってきたけど特に餌らしい餌は持っておらず、こちらがあげた生米を
そのまま雛に投入w 大丈夫かな、ちゃんと餌を探しているんだろうか?
>>607 特に後ろ向きの*に(;゚∀゚)=3ハァハァ
あひぃー!
抱っこさせい!
おなかのポヨン感
ハァハァさんのマグニチュー度心配しながらクンカスーハー
最近降臨ないのは、大規模ハァハァの予兆?gkbrでもwktk☆
なんか近頃マシンガンみたいな勢いでジュリジュリ鳴いてるんだけどアレ何?
ジキジキジキジキ!←超高速濁音なら、多分なわばり争いのケンカもしくは警戒音
小さくてシリシリ鈴転がす感じなら、チユのメシくれコール
近所
都内の空気の良くない幹線道路脇の植え込み
チュン二羽が懸命に餌さがし
頭ふりふりのひっしさから言って子供のための虫探しなのかな
と勝手に思ってしまった
ウチへ御飯食べにおいでと念じた
わが友よ
今日は雨。
ちゅんたちよ頑張れ!
都心は風が強くてチュンが吹き飛ばされてた
餌を探すどころではなかったからちょこっとだけ助けてあげた
海の近くの職場だけど、急に雨が降ったり止んだり晴れてるのに雨降りとかややこしい天気のせいか、チュンの鳴き声はしても姿を現さないorz…
627 :
リハビリ中:2014/05/12(月) 22:37:00.88 ID:???
凄い!
足を押さえ付けてるw
なあいいだろ? ちょっと!困りますっ!!
↑ワロタwww
1000年後すずめはどういう模様になってるかな。
左脚で押さえつけたら、両脇を押さえられたでござる
カーチュン、3羽も育てたなんて凄いな
市街地の公園では1羽しか育てられないのに
>>632 わお!3兄弟!
かあちゅんとおちゅん、頑張れ!
今ベランダに一匹来た。
ニョーンで網戸越しにこっち見てる。かわいい
(e'θ'e) ニョーン
>>636 (e'θ'e) <2ちゃんはいいから早よエサ寄こせニョーン
自家製パン食べにくるのはいいんだが、ベランダ及び周辺にウンコするのはやめて....
パンくずををくちばしで掴めるだけ掴んで飛んでいったw
チユにあげるのだろうか
子育てちゅんたちに、ピンポン球サイズのエコバッグ持たせたい。
ちぎりパン詰め福袋。足で下げてお持ち帰り。
>>640 こちらも最近、パンの固まり(←ちゅんの頭くらいの大きさ)を持ち歩くやつを
何度か見かけた。警戒心超下げてゲットしてきたんだろか?
小さく砕いて沢山持ってくのは巣で待つ可愛いチユのため
大きな塊のまま持ってくのは安全な所で自分で食べるか、安全な所で小さく砕いてチユに運ぶか
…だと思います
>>643 >小さく砕いて沢山持ってくのは巣で待つ可愛いチユのため
まさにうちに来てるチュンがそうです。そうか・・・そうだったのか。
チユ、うちに連れてきてくれるといいな。スクスク育っていますように
チユって言い方かわいいなあ
646 :
リハビリ中:2014/05/13(火) 22:42:23.51 ID:???
ウルウル
事務所の入り口を開けたまま奥で仕事してたら、顔見知りでよく遊びに来るチュンが室内を徒歩であがってた。
滞在時間わずか1分くらいだったけど帰り際に「チュン!」と挨拶して帰って行きました。
ピャウ ピャウ ピャウ!って単独で鳴いてるチュンがいるんだけど
(夕暮れ時とか)あれは何が言いたいんだろうなあ。
最近網戸に張り付いて、チユへの援助を求めてくるカーチュンがいてビックリ。
あげ過ぎないようにピーナッツの塩抜きをほんの少しおすそ分け。
>>649 カワユス!!!
次回訪問時は、生米のお土産を持たせてやって下さいな。
職場の机の引き出しにこっそり生米を常備してあるといいね
他の人の目に触れないよう気をつけなきゃだけど
例え見つかっても「自分用のおやつなんです」とでも言い訳すればいいしw
まさかの擬傷かと思ったわ
「う…、ちょっときびしい体勢だけど…、でも歌うぞ!
ウィンディズブロゥインフロムディエィ〜ジャ〜ン♪」
お花とちゅんちゃん
春を満喫してますな
四方の屋根から雛の催促が聞こえてきて
まさにドルビーサラウンド(´・ω・`)
食堂で今年の初チユ確認
やっぱかわええ
いま、うちのベランダでチュンが交尾してたんだけど
ヒヨヒヨいいながらオスが上からメスの頭をコツコツこずいてたんだけどw
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:35:49.32 ID:1o+Qmybu
今年初めてチユが家の餌台にやってきました!
雨がひどいよー
よく降るよ!@西日本。
冬の間、パン給食を4ヶ月やってて、最近は三々五々散って行ったので3月中旬からお休みしてた。
先日も雨が一日ひどかったので、久々にパンを持ってでて口笛で呼んだらちゃんと集まってきて(30羽位)嬉しそうに食べてた。
そして今日はアパートのドアを一度開けたら斥候が「パンの人今日は在宅チュン~!」と知らせに走り、その声に雨の中駐車場迄ワラワラとチュンが濡れながらついてきた…
部屋特定されてたよ!
行動もチェックされてたorz
>ついてきた
ちゅん使いwみたい
てのはさておき、記憶力イイよね
ちゅんこ達
私がお花に乗っかれば
たちまちつぶれてしまうけど
お花でぽいんぽいんのちゅんたちは
カラスにも猫にもびくびくよ
私が子供を抱っこしても
ほわほわ胸毛はないけれど
天然フェザーコートのちゅんたちは
育児サポートなんて知らないよ
私と集まるちゅんたちと
どっちも違ってどっちがいい?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:38:36.42 ID:8PKpdDE/
>>665 うわ〜、楽しそう。うれしいですよね。
チュンたち、雨でも全然平気ですよね。
暗い耐性も強いみたいで、うちでは今、夕方は6時50分頃まで平気で
餌くれーってやってますよ。
今日、親らしきちゅんが何も持たずに(鳴いてたから多分)巣に入って
しばらくしたら出てきて、少し離れた所で鳴き続けていた。
巣立ちを促していたのか?
少し経ってから見たら今度は、巣材を運んだり、2ちゅんで芝生から何か探したり。
昼下がりだったけど…結構忙しいもんなんだな今時期は
タケノコもらって糠の代わりに玄米であく抜きしてみた
その米を食堂に置いたけど遠巻きにしたまま
隣に生玄米置いたらあく抜き米に目もくれずイッキ食いしてどこか行った
674 :
リハビリ中:2014/05/14(水) 22:16:50.76 ID:???
>>676 表情がなんともいえない 可愛過ぎる.....
早く雨やまないかなあ
て顔だね
高級ブランド チュンのコート(チュンのこと)
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:03:48.37 ID:Xz+2DwJl
玉の緒がたえそうな雀さんが一羽、うちで羽を休めている
今朝からうちのベランダをぴょんぴょん跳ねてエサを探していた
米を蒔いたら食べてくれた
足が使い難そうで憐れんでいる
羽も抜け抜けでこんな感じ
http://imepic.jp/20140515/606480 他にも、もっと抜けている
前にもこんな事があって、その時はアパート前の道路で轢かれていた
どう表したら良いかわからない感情でした
その遺骸は新聞紙に包めて森へ帰してあげました
どうか、幸福のうちに・・・・・
>>686 チュンは心ある方に支えられて生きてるのです。気にかけて下さってありがとう
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:57:32.10 ID:Xz+2DwJl
愛鳥週間も明日で終わりか。
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!スレからのお知らせ
週間終了後も愛鳥週間を続行致します。
終了期限は未定です。どうぞよろしくお願い申し上げまチュン
>>688 足がつかいにくそうならば、ペットボトルのふたに水を入れて置いてもらえますか?
多分お水も飲みたいと思います。ふたなら溺れる心配もありませんので。
それと引き続き生米をそばに置いておいてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 18:38:02.40 ID:Xz+2DwJl
ミスった
>>691 梅雨故に、ベランダのあちこちに水が溜まっているから大丈夫
米は引き続き蒔いておく
愛鳥週間終わったらカスミアミ使っていいんだっけ?
ダメよ
では落とし籠で我慢します
夕方、ちょこっとだけナッツをあげるんだけど子連れのカーチュンがいると
他の大人が微妙に遠慮して、カーチュンがナッツを取り終って離れてから
争奪戦になる。結構チュンも子育てカーチュンには気を遣ってるのかも。
>>688 写真見たら、4年前に亡くなったセキセイインコの姿を思い出した...
泣けてくる
700 :
リハビリ中:2014/05/15(木) 22:13:49.85 ID:???
チュンの飛翔
電線でチュンがなんかプルプルしてた
どうしたんだろうとしばらく考えてからチユだと気付いた
気付かない間にどんどん巣立っていくね
冬用の剥き餌が微妙に残ってるからあげてみるか
さくらんぼ食べ放題!
飲み込めるのかな?それとも齧るのかな
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:00:18.24 ID:o1dpgBez
>>707 シジュウカラかな? 白いお布団うらやましス
709 :
708:2014/05/16(金) 18:37:14.30 ID:???
でもコメント等よく見たら、抱卵中のシジュウカラの巣がスズメに襲われて放棄された巣箱なのかも???
謎のチュン語判明
ジュジュジュジュジュジュ!
チュッチュッチュッチュッ!
鷹に対する警戒音かと思えば、子育てで久しぶりにパンを食べに来たイタチに対する警戒音だったw
春になってパンを食べに来なくなったイタチだけど、子育てで食料が不足した模様。
イタチがいるのかw
>>709 そう、元々は四十雀の巣でした
最後に一羽だけ取り残された雛が死んで、気になって見ようとしても
LIVE放送してなかった
ちょうどチュンが一羽入ってくるのを見れたんだけど
しかし、良く考えたら卵に模様がないのが・・・・?
今日はじめて雀の巣をみつけたよ、しかも団地状w
道路脇の擁壁に突っ込まれている水抜きパイプのあちこちから雀が出入りしていた。
でも大雨が降ったらどうするんだろうね。
流されるしかない
縄張り意識強いのに団地状って本当に住宅難なんだな
>>467の本によると、スズメは縄張りを持たないから、高密度で繁殖する
スズメほど高密度で繁殖する野鳥は、営巣場所が限られる鳥を除いて
他にないそうだ
716 :
リハビリ中:2014/05/16(金) 23:22:44.34 ID:???
>>716 1枚目→チュンの空中相撲
2枚目→華麗に参上チュン執事
これが航空相撲ってやつか
>>715 とある集落でのチュン研究の本読んでたら営巣地を巡る戦いは熾烈だったぞ
住宅難だから密集せざるを得ないのであって寛容なわけではない
市内の広い公園内で、いままでヒヨさん区域だったのにチュンが大量に押し寄せてきていた。
近くの神社にも勢力圏が広がっていて、今までこんなことはなかったんだが。
他を追いやる形で縄張り拡大しているわけではないので、単に数が増えただけなのかな?
ピョートル・チュンコフスキー作、バレエ『雀の湖』から。
プリマドンナのオデット姫ちゅん
>>720 ヒヨは現在では留鳥もいるけど元々は渡り鳥
秋になれば帰ってくるのでは?
>>721 あら、やだ、カワイイw
チュンワンの湖の躍動感
雀の湖!
なにげにドヤ顔w
ビール瓶を運ぶのに使う、プラスチックのケースに直径8センチ・長さ30センチくらいの筒を数本入れて横にしてチュンの団地つくれないかな。
「ちゅんクフリードさま、わたくしの心はあなたのものでちゅん。永遠の愛を誓いまちゅん」
「オデッちゅん、あなたのためなら猫もカラスも、猛禽も恐れないちゅん」
>>721 雀庵さん素敵な写真ですので壁紙用に横幅1280サイズのものを頂けないでしょうか?
昨日庭の水受けの窪みで飛べないすずめを見つけ2時間後に様子を見に行ったらまだいたのでもう夕暮れで寒くなるのと野良猫が多いのとで保護しました
大きさは小さめで尻尾は短く羽が生え揃っている感じでおしりの辺りもも毛が生えてます
でも足の指が動かないような気がします
掲示板にあったサイトでとりあえず練り餌を買ってきたのですが昨日は豆乳のみ少し飲んでくれました
今日は練り餌と小松菜と豆乳を混ぜたものを昼くらいから沢山食べてくれるようになりましたが食欲旺盛でどの位が目安かわかりません
食べ過ぎてもよくないのかと思うのでどうかわかる方何グラムがだいたいの目安か教えていただけないでしょうか
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 18:34:39.20 ID:jQ8DugcL
>>731 昨日の方ですか?あれから保護してくださったんですね、ありがとう!
食欲が出てきたとのこと、安心しました。
特に強制給仕をしているわけではないのですよね?でしたら自力で餌を食べているのであれば鳥はお腹が一杯になれば
食べなくなりますので、食べさせ過ぎにはならないので大丈夫だと思います。
今しがた、ベランダで新たに足を負傷して片足が全く動かないスズメがきました。
去年もこの時期にそういうチュンを見つけてここの住人になったのですが
どうして足を怪我するんでしょうね?オスがメスを追いかけている時に負傷してしまうのでしょうか?
生き延びてくれることを願うばかりです
>>734さん
今日初めてこのスレを紹介して頂いたので昨日の方とは違います すみません
朝は軽く手で囲むようにしてくちばしの横に付けるようにしたら少し食べてくれました
よく鳴くようになってきて次の餌やりには箱の外からヘラで餌を口元へ持っていくと食べてくれました
満腹になったら求めなくなるとのことで安心しました
詳しい説明ありがとうございました
左足の指が動いてないような気がするのですがまた様子見たいと思います
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 22:29:05.58 ID:05oM0lfh
>>736 横からスミマセンが私も壁紙に頂きましたm(_ _)m
741 :
ャrリ中:2014/05/17(土) 22:35:16.46 ID:???
742 :
リハビリ中:2014/05/17(土) 22:38:39.71 ID:???
これも凄く良いですね
ステキです!
黒棒化したバナナと賞味期限切れてるナッツ類はチュン食べるかな?
ポッポやカラスは避けたいが、チュン究極好物は玄米ですか?
皆さん写真が綺麗すぎでチュン
>>744 ナッツは大好物でチュン!
バナナは物珍しいから最初は遠慮するけど食べるよ(´・θ・`)
>>747 オデットチュン様共演してクレクレ鳥第1号
あはぁ
赤たんw
>>739 734です。勘違いしちゃってすみませんでした。
雛が1度にどれくらい食べてるかは、毎回記録してみるといいです。
やり方は、ご飯をあげる前にチュンの体重を量り、食べた後にチュンの体重を量れば何グラム食べたかわかりますよね?
平均どのくらい食べるかわかってきますよ。
(セキセイの雛はだいたい1度の食事で3グラムほど食べるのですがチュンはどうかな?)
自力で食べられるということ、食欲旺盛ということが本当に救いです。
小鳥の足はもし骨折しているのであれば1週間から10日ほどでくっつきます。
指なら細いからもっと早いかもしれません。ただ、バタバタ跳ねてしまうと悪化させる可能性があるので
なるべく安静に過ごさせるために狭いプラケースに入れておくと保温も優れているし
観察もできるので便利ですよ。病院に行く時にも適しています。ホムセンで700円位です
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_1176.jpg 画像のプラケースは縦横10p×20pです(参考まで)
>>749 んー〜〜〜〜プリッ⚫︎
スッキリ
ポッポとチュンが一緒にいる時は世間話してるんやろな。
>>748 ありがと!
アーモンドは塩気が多いので軽く水洗いして砕いてあげた
大好評だ!…バナナ売れ残り中w
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ |糞スズメが一刻も早く死にますように。。
/ ./\ \_____
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
今日もチュンのお頂戴ダンスに負けてごはん粒をあげてしまいました(´Д` )
窓を開けてたらクレクレ!って鳴くからねえ小悪魔だわ〜。
今年初チユ達きたんだけど
今年から親チュン達がエサあげるときにチユ達と自分が顔合わせても警戒音ださなくなった
警戒音ださなかったらチユって間近でも全く逃げないんだなぁ
俺の警戒レベルはハト達と同じくらいになったぜ
762 :
リハビリ中:2014/05/18(日) 23:26:14.73 ID:???
かわいいチユお嬢さん
何この愛らしい生き物
色白さんだねえ
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 01:04:47.98 ID:0QT28bik
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
ここはハァハァさんの登場が待たれるところですね。
ひだまりの仲良し兄弟姉妹?可愛い
>>762 こういうヒナを見ると、ハァハァさんの「うすーい!」を思い出してしまうw
うちにもチユが来たよー@都内
可愛い丸い小さいふわふわあどけない可愛い!!!
でも1人でご飯食べてたし1人プルプルしてた
パンを噛まずに丸飲みしてた
親はどこだろう…
時々うちのベランダも安全と親鳥に認定されてるのか、チユだけ残して居なくなることがありますよ
すごく心配になるけどどこか餌(虫?)を探しにいってるみたい。・・・で、ちょっとだけナッツを置いてあげると
親鳥がどこからともなく戻ってきてそのナッツをチユにあげてたりして。
どこかよそに食べ物を探しに行ってたんじゃないの??と突っ込みを入れたくなりますw
NHKの鶴瓶の家族に乾杯で行き倒れのチュンを糸井重里が拾い上げて埋めてあげていました
>>752 またまた色々教えて頂きありがとうございます
参考にします
まだ慣れてはいませんが練り餌はもりもり食べてます
止まり木も低い位置に置いてみた所不安定ですが少しだけとまったのを一度見ました
ということは指折れてないのかな?と思ったのですが歩くのを見た事がない…
まだ様子みてみます
きのう殻付き餌買ってきました
とりあえず蒔いて置きましたが全然食べてない
食べてくれるとよいのだが…
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 16:33:24.45 ID:YjTJPeL7
良い場所ですね
休まる場所と何となく分かります
骨折しているのかと思った
↑同じく。
>>774 ほんと、いい人だ。
ほぼ日手帳を使っていて良かった!
骨折してねぇよwwww
>足を折って
>>778 昼下がりの食堂で、食事後によく、こんな風に座ってます。
外では見かけないから、慣れた場所だけかも
チユがそろそろ、プルプルしながら自分で食べ始めた
独り立ちも近いかな?名残惜しいな
うちのベランダにもたまに飛んでくるが、自分が動くと逃げてしまいそうで
達磨さんが転んだ状態になる。
787 :
リハビリ中:2014/05/19(月) 22:50:28.64 ID:???
チユがグレちゃった・・・
>>769 よく見たら左の子顎下、右の子嘴が血糊付いてた(´Д` ) ヤマモモ食べた後だろうか
かわええのお
左足怪我してるっぽい子保護してるんだけど今電線に1匹とまって鳴きあいっこしてる
親鳥?
>>793 どんな泣きあいっこしてるか知らないけど、教官かもしれない。
チユ「着地の時に足をくじいて…」
教官「大げさに言うな。ここで脱落を申請するか、訓練を続けるか二つに一つだ。」
チユ「訓練を続けます!教官!」
教官「よし。痛みはあるが怪我じゃない。」
向きは違うけど、そういうアイコンのメールクライアントがあるな。
チュンダーバード
>>794 なんだか甘えん坊で1人でご飯食べてくれないからそんな教官ほすぃ!
ちゅん「チュン」
教官「チュン」
ちゅん「チュン」
教官「チュン」
ちゅん「チュン」
教官「チュン」
1鳴きでやりとりしてた
保護したばかりの時は2鳴きしてた
>>794 親かもしれないですね。
こっちは保護したつもりでも、あっちにしてみれば誘拐されたような感じだろうから
探しているかも
>>791 萌え頃す気だな?そうなんだな?
後ろのピンぼけチュンでも余裕で氏ねる
ええー!?
>>801 ●かと思ったら○だったでござる
エエエなんでこんな所に!?親が戻って来なさそうなら
早く温めてあげて801!w
50度ぐらいをキープして転卵を続ければ孵るんじゃね?
餌のお礼でちゅん
毎朝ひとつずつ産みにくるでちゅん
チユポスト?!
チユちゅんポストw
>>803 そ、それが、一昨日あたりにおや?とは思ったんですが、そのときはよく見てなくて…
で今日顔を近付けてよく見たら、あ!?でして…
>>807 そうでしたか
冗談半分で変なプレッシャーかけて申し訳ない
>>808 いえいえ、もっと早く気付いていれば、いただいたアドバイスをもとに
今ごろ手の上でチユチユしてたかもしれないと思うともどかしく残念です
普段、ウチの庭にはあまり来る事のない四十雀が、今日子供をたくさん引き連れてやって来ました。
一度に4〜5羽の子供連れになるとあんなに賑やかなんだね
ウチの屋根の巣の中から聞こえてくるチユの鳴き声がピヨピヨと賑やかになってきた
3羽くらいは居る感じがしてる
>>811 屋根にチュンが巣くってるだけでも裏山なのに
子連れのシジュウカラとか想像するだけで悶え死にそうw
813 :
リハビリ中:2014/05/20(火) 22:52:54.91 ID:???
うちにくるチユはみんな1人っ子。ちょっと寂しい
>>803 50℃は高すぎる
チュンは43℃くらい
>>809 母鳥は一定数産んでから纏めて温めるからまだ遅くない・・・かも
転卵してないのが気になるけど
ただまあ孵化から素人が世話するのは難しいだろうなあ
すんごい風と雷雨だわ
今年生まれのチユは大丈夫か
大相撲春場所・十一日目、大砂チュン、徳勝チュンの取組より
薄茶まつり!!!
雨の中、うちのベランダでも初めてチユ確認!
うっすいカフェオレ饅頭でした....
ここの写真でも萌え死にそうなのに、即死レベルのかわゆさ
何このかわゆい生き物!
もう堪らん
薄茶!薄茶!
春の薄茶祭り!w
>>819 ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 11:06:05.40 ID:tKZu0PxA
やばい!
窓開けて寝転びながらウトウトしていたら、チュンが部屋に入って来た!
しかも、何故か脚の下に潜り込もうとしている!めっちゃフカフカで気持ちいい!かわいい!
でも、驚かしそうで動けない……テレビのチャンネル変えたいのに………今日の料理が観たい…………
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 11:35:06.48 ID:tKZu0PxA
何かに隠れたかったんだねぇ。まさに巣立ったばかりかと
チユ(あったかくて陰になる巣みたいな場所見つけたーー!)
みたいな感じ?
あ、まずいハァハァさんにおみ足を狙われますよw
しばらくしたら、ベランダに親チュンくるかな?
>>819 団子になってるのは育った環境が記憶に新しいからなんだろうな
ヒヨ「しっぽ踏まれて振り向いたら誰もいないでござる・・・」
チユ「・・・」
↑
犯人
今日はボッチのチユが1日中ベランダに入りびたりで心配になった。
親がうちの餌を食べにきてるから、このチユもうちにきてるんだと思うんだけど、
みんな知らんぷりで置いてきぼり。まだ食べ物が何かわかっていない感じのチユなんだけど
うちだけでご飯を食べてて大丈夫なんだろうか?
親は教えてくれないのかな、それとも何かあったんだろうか・・・
>>813 「兄さん、寒かろう」「お前こそ、寒かろう」
>>831 うちもこないだ午後じゅう単調に鳴いてたから、多分似た状況
なんか、場所が移動しただけで、第二の巣みたいな感覚になってるんだろか
巣立ちに影響しなけりゃいいんだが…
833 :
リハビリ中:2014/05/21(水) 22:34:21.87 ID:???
鳥類にメタボってあるのかな?
飛ぶから筋肉質なイメージ
今日、天気が悪かったのに、ウチの近所のチュン家族が巣立ちしたようで、
夕方日暮れも近い時間に、庭のいつもの給食ポイントがいつもの倍近い数のチュンで大騒ぎになってました
見に行ったら一羽のチユが親の真似をしてるのか?地面の餌探しをしていて、親鳥らしい二羽が近くに降りていっても、
なかなか飛び立とうとせず、呑気なチユが心配だったのでしばらく見てました
近づいっても逃げるふうでもなし、ネコに襲われそうなくらいトロかったので、いざとなったら保護しようと見守っていましたが
最後にはなんともヨチヨチな飛び方で親鳥に付いて行きました
親鳥以外のチュンも、他所のチユを見守るんだね
去年も、巣を襲ってたカラスを4〜5羽のチュンが連携して追い立ててるのを見たし
この季節しょっちゅう喧嘩してるわりには、意外と連携したりもしてるよね
油脂、塩分、ほか添加物的にパンももどうかと思うのに
揚げパンて
今日は一日中、いろんな野鳥の鳴き声が盛んにして賑やかだったわ
>>834 俺の家で飼ってる文鳥♂は結構デブだよww
>>832 >「兄さん、寒かろう」「お前こそ、寒かろう」
そ、それは小泉八雲の『鳥取のふとん』では?!
お侍さんですか?
水もしたたるイケちゅん
ちょっと頭がアラーキーしてるねw
yahooの映像トピックスにチュンのドアップ居眠りが取り上げられてるw
>>833 飼鳥ならメタボ肝臓疾患一直線だけど
揚げパンやり氏が一日中与え続けてるわけでもないだろうし
たくさん飛んで他の虫とかのごはんも食べるだろうから、あまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ
でも、定期的なエサやりさんなら、小鳥の餌とかせめて普通の食パンをあげて欲しいですよね、、、
わッ!ベランダの植木に崩れるように落ちてきて
ガラスにゴンッ!てぶつかって来た。
髪型のお兄さん、雀庵さんの
>>840の髪型はいかがですか?
この時期、紫色の実がなる植物はなんだろう?
そんなことを考えさせられるベランダの●
>>698 遅レスだけどそれ凄くよくわかる
子連れチュンの前だとみんな御祭りわいわいしないでおとなしいのね
偉い!
>>850 こらまた薄かわいい(○´Д`)
サクランボの完熟を食べると紫ンコになるのか?
853 :
リハビリ中:2014/05/22(木) 20:23:53.49 ID:???
食べ物豊富な季節はいいねえ
>>850 あんまり旨くないんだよねー
夕雀してると紫●が降ってこないかヒヤヒヤなこの時期、子育て中のかーチュンは他のチュがくわえてるパンを容赦なく奪って行くのです
>>853 各自で水浴び祭りのチュンかわええ〜
背中を向けてるのがヤンキーテイスト
昨日から朝〜夕方ほぼ終日うちのベランダで過ごしているチユがいるんだけど
カーチュンは何が食べれて何が食べれないか教える事無しに居なくなったらしい。
気の毒だから餌は置いてあげてるけど、自力でご飯を探せないのではと心配になってくる。
でも大人のチュンがくると一丁前に翼を広げて喧嘩のポーズを決めたりしてるから大丈夫なのかなとも思うんだけど・・・
チユ幼稚園に入れてもらえないかなあ、ボッチだと心配・・・
>>853 雀庵さんとはまた違ったアングルでの激写!
ふわっふわ!もっこもこ!
椋さんも可愛いな
>>862 えらいね、よく頑張ったねと、頭なでなでしたくなるw
なでられたら天国の手触りだろうなぁ…しかし
『なでなではいらんから虫寄こせチキチキ#』
と言われそうだがw
チキチキチキチキってどこ鳴らしてんの?舌打ち?w
チキチキ言うときってよく見ると身体中、尻尾の先まで震わせてる
鳴くのも力がいるのね
真冬にチキチキって、ほとんど聞かなかったよねw
あの鳴き方はそれなりに食べてて力が有り余ってる時じゃないと出ない鳴き方かも
玄関のすぐ前の植え込みのところで 、チュンが一羽亡くなってた ・・・
昨夜のうちに気付いて保護してたら助かったのかも、と思うと残念でしかたがない
鳥は謎なところから音出すからね