【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今日こんな鳥をを見たよ!って報告するスレのPart15です。
身近な鳥、珍しい鳥、なんでもOK。
簡単な場所(都道府県程度)や状況などもお書き添えください。
質問や同定依頼(名前が分からない)などは、別に専用スレがありますのでそちらへどうぞ。

前スレ
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1379767311/l50

誰も立てていないようなので立ててみました。
終盤のウメやった人は責任もって次スレ立ててくださいね。
テンプレに4行目を勝手に追加しました。あしからず。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:26:32.21 ID:???
ホーホケキョ@神奈川県央
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:52:42.97 ID:???
>>2
初鳴きですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:52:11.38 ID:???
昨日若鳥のアオサギ、畑に現るが 私に気づきバイチャ
小川の小魚を狙ってるもよう。
52:2014/02/26(水) 18:38:40.61 ID:???
>>3
個人的には初鳴きです
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:59:22.57 ID:???
シジュウカラが随分とやかましくさえずり始めたね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:57:19.49 ID:HaxXFh9P
千里中央公園の池にオシドリがいる。
皆朝に行くけど、
午後3時すぎにしげみから現れる。
今日も十羽ぐらい現れた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:40:53.19 ID:zWmowr9Y
26日にホーホケキョ@愛知県中部
初聞き
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:09:14.71 ID:???
>>7
オシドリ逃げるの早くない....?
遠メガネ厳守。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:22:16.94 ID:???
>>9
オシドリは基本的に凄く用心深い鳥ですよ。
ただ、都市公園の池などでは逃げる場所があまりないので比較的寄れるが、たぶん、彼等にはストレスになっているはず。
繁殖期の沼や河川では、寄って観察したければ物陰に隠れてジリジリと匍匐前進です。
それでも、ヒョイと頭を上げた瞬間に嫌がって遠ざかっていきます。
観察会などでは、対岸からスコープで見てもらうしかない。
うちの地方では、まだ2ヶ月先になるかな@北奥羽内陸
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:27:59.90 ID:???
地元の公園の池に毎年オシドリが繁殖に来るけど全然警戒心見せないわ。
離れたところから眺めてても向こうから歩いてきていつの間にか雛たちに囲まれていることもある。
1210:2014/02/27(木) 19:02:19.32 ID:???
>>11
そうなんだ!
ちょっと驚いた。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:12:42.20 ID:???
餌付けの味を憶えたオシドリは無節操に寄ってくる
野生のは凄く警戒心が強い
まるで別種の鳥みたいに違う行動をする
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:43:31.17 ID:???
トラフズクの見つけ方を教えてよ
1511:2014/02/27(木) 19:48:11.65 ID:???
うちのとこのオシドリは餌付けはされてないみたい。
観察していると池の周りに生えてる草の実やミミズなんかを食べていることが多い。

どうも人の近くにいるのはカラスが寄ってこなくて安全だというのが理由のよう。

人間に対しては全然怖がらないくせにカラスが近くで少し動いただけで
母親の掛け声とともに一斉に雛たちが池に飛び込む姿が見られる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 14:39:46.67 ID:???
今日はご近所でハクチョウが舞いまくってるw@新潟・上越
何でこういう日に限ってカメラ手元にないかなあ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:43:11.68 ID:???
今朝仲良しな?ツグミとアカハラ見た
採餌しながら移動するツグミの後ろをアカハラがピョコピョコ付いて行くんだけど
ツグミが近づくと一定の距離を保って離れていく
ツグミが木の枝に飛び移るとアカハラも同じ木の別に枝に飛び移り
ツグミが別の木に移動するとアカハラも後を追ってその木に移動する
ってな具合で、いったいどういう関係なのかしらん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:16:49.54 ID:???
>9だけど>10さんありがとうございます、河川に飛来するのですが 全く近づく事ができなかったものですから
人に馴れているオシドリさんも いるみたいですね、今日はカワセミと出会う事ができました。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:06:02.30 ID:???
>>17
アカハラが勘違いしている
または近眼アカハラである
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:18:00.64 ID:???
アカハラ「あいつちょっと茶色いけどナカ-マ」 つぐみん「あいつちょっと赤いけどナカ-マ」
もしくは
アカハラ「何故茶色い。不審者か?見張る」 つぐみん「何故茶色い。不審者か?見張る」
または
アカハラ「ままー♪…かな…?」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 16:45:38.16 ID:???
出張が終わって午前中だけ探鳥してきた@壱岐。
スズメ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ウグイス、トビ、
ヒヨドリ、コサギ、ウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、
ハクセキレイ、セグロセキレイ、ホオジロ、メジロ、ヒバリ、キジ、
ツグミ、ミヤマガラス、シロハラ、イソヒヨドリ、カルガモ、ウミウ、
マガモ、カンムリカイツブリ、モズ、タヒバリ、ミサゴ、
ヨシガモ、シソシギ、ダイサギ、カワラヒワ、ジョウビタキ、キジバト
半月くらい後で来れたらと思ったけどまあ仕方ない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:16:31.18 ID:???
>>21
図鑑で調べたら、キジはコウライキジのオスでした。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:17:27.00 ID:???
クロツグミ
カッコウ
ヒガラ
コガラ
アオゲラ
シジュウカラ
ヤマガラ
ノスリ
ハイタカ
を見た
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:05:24.80 ID:???
>>23
いつ、どこで?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:29:08.43 ID:POZSU6KU
カワラヒワ、スズメ、オオバン、カルガモ、キンクロハジロ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、オオハクチョウ、トビ、オジロワシ、カワウ、セグロカモメ、ユリカモメ、
顔に赤い模様のあるカモ類、アオサギの小型版みたいなやつ(コサギ大)、中型の猛禽類(腹が白い)。調べても分からないやつが多い・・。

宮城県沿岸部
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:04:08.25 ID:???
オオバン、ダイサギ、白鷺、エナガ、シジュウカラ、コゲラ、ヒヨドリ、トビ、カワセミ、ツグミ、ヒメアマツバメ、シメ、セグロセキレイ
ハジロカイツブリと思われる個体の羽繕いが次第に激しくなり水面をバウンドするようにしたり
ゴロゴロ転げるようにしたり仰け反ってお尻のあたりをつついたりと兎に角忙しなくしてた。
カワセミは今年初めて、あとウグイスのたどたどしい初鳴きも聞こえていた。
他によくわからない潜水性の水鳥一羽 @雨の富士山麓
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:15:41.22 ID:???
カッコウとかチュウサギとかもう来てるの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:52:54.74 ID:???
>>24
NHK7時45分〜8時
見た
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:02:53.16 ID:???
海のない県だけどウミネコが迷い込んでました

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4907888.jpg
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:46:50.43 ID:???
@新潟・上越
朝日池でオジロワシ、ガンカモガンカモガンカモ、ウチの裏で大小ハクチョウ
ハクチョウは>>16から今日まで日参してくれてる。
あとめっちゃくちゃ番外でフキノトウw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:53:14.90 ID:???
セグロセキレイの若鳥、モズ、アオジ、シロハラ、オオタカ、ツグミ、ムクドリ、ヒヨドリ @多摩

>>27 同意 
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 04:52:18.28 ID:745pCjcD
サギの見極めって思ったより難しいようですね。

ダイサギにもコサギにも見えず(大きさが)、写真で見たチュウサギの飾り羽と同じような飾り羽があったのでチュウサギとしてしまいましたが安易に判断したようです。

車で低速走行中に見たので、クチバシや目は注意して見ていません。

改めて調べるとチュウダイサギなんて言うのも居るみたいで素人が安易に種を特定してはいけませんでしたね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 06:17:44.42 ID:???
ここではチュウダイサギは揉める元
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:03:14.31 ID:???
ハクセキレイ
アオジ
シジュウカラ
@横須賀市
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:51:39.95 ID:???
すずめ
むくどり
ハシブトガラス
3629:2014/03/04(火) 23:11:35.49 ID:???
ウミネコ以外には
マガモ、コガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、オシドリ、ミコアイサ
アオサギ、カワウ、ハシブトガラス、ツグミ、アオジ、ヒヨドリ
シジュウカラ、メジロ、シロハラ、オオジュリン、モズ、ホオジロ
あとコブハクチョウ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:44:15.88 ID:???
>>33
チュウダイサギなんて 聞いた事ないけど、ここでは もめる元と いう事なので
もしかして ハイブリット種てこと。?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:33:54.12 ID:9ZsA1sR3
人間でもホビットや巨人がいるけど
鳥はどうなんだ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:44:27.57 ID:???
>>37
ふつうは冬に見られるのは亜種オオダイサギ、夏に見られるのが亜種チュウダイサギ
と思っていたがどうなんだろう?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:14:43.73 ID:???
「ハクチョウ」とか「カラス」とか「ウ」とか「カモ」とか、呆れるほど大雑把な割に
ダイサギの亜種には異様にこだわる御仁のことじゃないの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:20:52.42 ID:???
チュウダイサギとかオオアカハラとか俺が使ってる野鳥図鑑には載ってないんだが
いつごろ登場したの?他にもそういうのいたら教えてくださいませんか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:34:22.43 ID:???
ユリカモメの頭の毛が黒くなりつつある
あと片脚のないユリカモメとウミネコがけっこう目につく@新潟西港
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:40:13.24 ID:???
>>41
関東あたりではカワラヒワも冬期居るのは亜種オオカワラヒワ
亜種については鳥学会の目録に詳しく載ってる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:22:42.59 ID:???
>>43
会社の裏庭に来るカワラヒワが可愛くて堪らないw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:53:52.43 ID:kDYDSWUY
初心者のくせに生意気な、と思われるかもしれませんが、夏鳥の冬鳥のといった括りはあまり重要ではないと考えています。

今回、決め手が無いのでチュウサギは取り下げて「特定出来ない」としましたが、近くにダイサギが居て素直に「これがチュウサギか」と感じたのでチュウサギである可能性もあると思っています。確かめる術はありませんが・・。

生き物なので。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:35:51.83 ID:???
>>45
なぜそこでコサギだとは考えないのか。
チュウサギが絶対に居ないとは言わないけど、まずあり得ない。
チュウサギじゃなくてアマサギだったかもしれない。
それもありえないけどなw
近くに居たダイサギは本当にダイサギだったのか。
ダイサギと思ってたのがチュウサギでチュウサギと思ってたのがアマサギ
だったかもしれないw

夏鳥と冬鳥の括りは重要。
留鳥と漂鳥ならそうでもないけどな。
んなこたないなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:50:44.30 ID:???
今日もノビタキは元気だった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:03:49.96 ID:???
そりゃ夏鳥と冬鳥の仕分けは大事だよ
夏鳥のダイサギは繁殖すんで10月ごろ南へ翔んで行ってしまう。よく乾田とか河川敷の草むら
なんかでも見かける。ムシが好きなんだろう。
冬鳥のダイサギはコサギと同様に水辺でよく見かける。コサギほど水辺ベッタリではないが。
小魚が好きなんだろう。

だからこの二種は同種ではないわけだ。夏ダイサギの方が5センチほど身長が短い・・・だから・・・
ついでながらチュウサギやアマサギも乾田が好き
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:25:58.12 ID:H0gE88XC
げげ!夏ダイサギ・冬ダイサギなんていうのもいるんですか?

サギって本当に面倒なんですね。

もちろん、身体の特徴と共に夏鳥・冬鳥の括りは識別の要素として重要でしょうが、逆に色眼鏡になることで識別の阻害要因にも為りうるという意味で前の発言をしました。

鳥を見だしてまだ2ヶ月ですが、いくら調べても分からない鳥を見たり、サギの様に当たり前に見ていた積もりが調べてみると奥が深かったり、面白いですね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:33:37.83 ID:???
そんなこと言ったら、夏ヒヨドリと冬ヒヨドリもいる。
冬の北方系の方が若干大きいが、亜種分類するほどの遺伝子的差違がないってこと。

夏のダイサギと冬のダイサギを別種と扱うかどうかは、まだ意見の別れるところ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:57:09.27 ID:???
>>49
夏鳥・冬鳥の括りが色眼鏡になるって、なに、意味わからんし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:50:08.88 ID:???
>>49
なんだまだ2ヶ月か。
まあ、2ヶ月と言ってもそれこそ毎日8時間みっちり鳥ばっかり見てた
って言うんなら多少は信用できるが。

今、図鑑を見てどこが違うのかよく分からないのが分かるように
なってくると、なんでこんなのが分からなかったんだろうって
思うようになるよ。
あと、2年後ぐらいにこのスレの自分の書き込みを見たら
なんて恥ずかしいことを言ってたんだろうって思うからw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 05:58:18.35 ID:H0gE88XC
因みに、ダイサギ(亜種含む)とチュウサギを飾り羽で識別することは出来るのでしょうか。

コサギは先が巻き上がる特徴がある様ですが、コサギは必ず巻き上がるのでしょうか。

私がチュウサギだと思った個体は巻き上がっていなかったのでコサギは選択肢から外しましたが、それが正しいかどうかもよくわかりません。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 06:14:56.43 ID:???
冬場は口角で判断するのが確実
口角が眼より後ろに広がっていればダイサギ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 06:18:25.04 ID:???
コサギは冬場は足の指が黄色いがダイサギ、チュウサギは黒い
だいいちコサギは冠羽で分かるだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 06:47:40.75 ID:H0gE88XC
残念ながら顔は正面を向いていたので冠羽の有無は確認出来ませんでした。

口角については注意して見ていませんでしたので結果的にはどう転んでも「特定出来ない」になってしまいます。

有り難うございました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 09:46:18.26 ID:???
>>55
コサギの足先は冬でなくても黄色いでしょ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 15:46:21.96 ID:???
千葉県我孫子・鳥の博物館で企画展「日本の鳥展−鳥のみわけかた」
http://www.chibanippo.co.jp/news/local/182174

みわけられる種類が増えるかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 16:15:11.46 ID:???
サギシギなんかどうでもいいわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:17:25.25 ID:I/c9Ymaj
コサギとダイサギくらいは分かるが安物双眼鏡しか持ってないので細かな識別はしない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:33:38.63 ID:???
あーでもないこーでもないと楽しく鑑定すれば良いのであって、
大人げなく馬鹿にしたり噛み付きあったりする必要は全くない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 11:31:30.29 ID:???
ウタツグミで大騒ぎの場所から少し離れた所で、アカハラをみた
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:09:19.27 ID:???
夏ダイサギは古くはコモモジロという和名で日本人に親しまれていた。冬ダイサギより一寸五分〜ほど
小さいからコをつけたんだろう。
だいたい本邦繁殖ものが亜種と決めつけられても納得しない人もいるだろうし・・

ついでに、チュウサギは絶滅危惧種に準ずるNTで(日本では)そうたくさんはいないが、生態や食性がアマサギに
似ているので、もう少ししたら乾田で一緒にいるところがウォッチできるかもしれない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:56:17.38 ID:???
>>63
亜種の意味が分かっていないな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:46:58.92 ID:???
春が来たなって思える野鳥はなんでしょう?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:49:22.86 ID:???
>>65
ヒバリがホバリングしだしたら、春だなーって思う
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:16:30.62 ID:???
>>65
おれはオオヨシキリが鳴いたら春が来た事にしている
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:24:13.26 ID:???
久しぶりにコジュケイを目撃した@埼玉
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:42:05.87 ID:???
オオルリが渡ってきてピールリピールリ鳴きはじめたときだな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:57:41.07 ID:???
>>65
決まって早く来る夏鳥といえばのび太クンですが、まだ雪が降っている内に来たりする
ので「春が来た」ってよりも、「あとちょっと我慢」て気分。
やっぱり、クロツグミの囀りが聞こえたときかな。到着と同時に囀り始めることが多いから。
センダイ・エゾムシクイやキビタキ、オオルリ、アオジ、クロジもほぼ同時に来るんだが、
姿を見てから鳴き始めまで間がある。
ノジコやメボソムシクイは遅く、アカハラは年によって差があって当てにならない。
春はまだまだ先ですよ@北奥羽内陸
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:33:23.19 ID:???
定番だけどウグイスだな。
あとツバメ。
オオルリ、キビタキあたりは初夏って感じ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:54:47.22 ID:???
>>71
どちらですか?
ウグイスとかホオジロとかの留鳥は日本列島の北と南で鳴く時期の差が凄く大きい。
対して、夏鳥は日本列島にあまり時間差なく到着するから、カレンダー上の地域差が少ない。
地域によって季節の感じ方に違いが出るのですよ。

ブナの芽吹き5月上旬キビタキ、レンゲツツジ満開6月下旬ホオジロとか……
関東地方とは逆転している@北奥羽内陸
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:13:03.44 ID:???
>64
それじゃ亜種って何か説明してみろ。亜種じゃないのは何と呼ぶんだ。@多摩
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:13:33.20 ID:???
ジョビが鳴く日は、ああ今日は小春日和だなと思ってる@新潟・上越
ハクチョウがめっちゃ色んなところで見かけるようになったり、猛禽類が減ったなと思うようになったら春はもうそこまで。
カラ類が囀り出したりメジロが目立つようになったら春。
ヒバリやツバメが目立つのは春たけなわ。
庭の小鳥が減って山でコマドリが鳴いたら山菜採ろうず。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:20:53.36 ID:???
あとふたつ追加。
ウグイスの声が聞こえて、オオルリのコバルトブルーが見られたら完璧w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:45:15.54 ID:???
のんびりツグミんが居なくなると春本番という気がする@群馬
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:00:01.33 ID:???
ところでこんな雪の夜空をコガモっぽい鳴き声が渡っていきました@新潟・上越
これも春だね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:34:44.29 ID:???
>>64  noレスか 情けないヤツ
今ググッていたら答えがでたので教えてやる。普通のダイサギを種ダイサギという。
コウノトリ目サギ科ダイサギ属ダイサギ種に分類される。

夏鳥としてやってくるのはコウノトリ目サギ科ダイサギ属チュウダイサギ亜種になるわけ。

心配するな もう来ない @多摩
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 03:59:47.72 ID:???
ペリカン目サギ科種ダイサギ亜種ダイサギとペリカン目サギ科種ダイサギ亜種チュウダイサギだよ。

そもそも論点がずれてる。
>だいたい本邦繁殖ものが亜種と決めつけられても納得しない人もいるだろうし・・
繁殖地と亜種は直接関係ないから亜種の意味が分かっていないと言われたんじゃないのか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 07:09:32.40 ID:???
はるだなぁ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 08:52:39.22 ID:???
>>74
小春ってのは、秋だよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:31:09.41 ID:???
>>81
秋じゃないよ、初冬だよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:59:04.43 ID:???
ごめん、冬から春にかけての変遷と書けば良かった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:15:51.28 ID:???
サギ@多摩の人には触っちゃいけないんだが、このまま誤解しちゃう人がいると困るので補足しておく。

ダイサギは、昔はEgretta(シラサギ属 syn.コサギ属)でEgretta alba、近年ではArdea(アオサギ属)
でArdea albaとするのが普通。ダイサギ属などと言うものは存在しなかった。

ごく最近、海外の一部の論文で1属1種のCasmerodius(ダイサギ属)が提唱されたが、その分類では
ダイサギは種小名も変更されてCasmerodius albus となった。
私は、種小名まで変更された理由は分からないが、それに伴って、これまでの
亜種ダイサギArdea alba albaや亜種チュウダイサギArdea alba modesta の扱いも変わるはず。
Ardea alba modesta は独立種になってArdea modesta となるようだ。
つまり、チュウダイサギはダイサギの亜種ではないばかりか、アオサギ属とダイサギ属に分離して
別属の種ということになる。
少なくとも、「ダイサギ属」と言う言葉を使いながら「亜種チュウダイサギ」というのは全く頓珍漢。
ダイサギを「ダイサギ属」と言いたいなら、そういうことを全て理解して、ダイサギ属を別属とする学説
に賛同する十分な理由の下に言うこと。

最新の日本産鳥類目録改訂第7版(日本鳥学会,2012)でも、ダイサギ属は採用されていない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:08:53.75 ID:???
モズ、シジュウカラ、スズメ、ヒヨドリ、ムクドリ、ハシボソカラス、キジバト。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:20:57.80 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ?、メジロ、エナガ、コゲラ、ウグイス、
アオジ、カシラダカ、ツグミ、トラツグ、ジョウビタキ、ルリビタキ@横浜

ルリビタキはもう旅立ったかと思ったらルリ子がいたルリ夫も鳴かないけどいるのかもな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:48:52.81 ID:???
町田の小山田緑地に始めて行ったけど大したことねーなあそこ
森を切り開き過ぎなんだよ
8871:2014/03/08(土) 19:00:38.72 ID:???
>>72
北関東。
桜が散ってコナラの若葉が出てくる4月下旬頃にオオルリ、キビタキが
囀りだすから初夏って感じなんだよね。
その辺の感じ方は人それぞれなんだろうけどさ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:22:19.89 ID:???
ウグイス見た!
声はよく聞くのに、姿は初めて見た
初鳴きは3月3日だったけど
@神奈川県横須賀市
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:05:56.30 ID:???
今冬はベニヒワが特に多かったが公園で過ごしていた固体もどんどん警戒心が薄くなって、
今日は50cmの距離まで近づいてみたがそれでも逃げなかった。
間近でカラマツの実を穿り出している姿をじっくり観察させてもらった@北海道
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:30:41.06 ID:???
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1394285346.JPG
コジュケイ至近距離
2月の写真だけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:26:27.78 ID:???
ウグイスが縄張り宣言したら春。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:29:21.30 ID:???
>>88
うちの方だと夏鳥がいっせいに到着し始めるのとソメイヨシノの開花がほぼ同時期。
その後続いてブナの芽吹き、ブナに1週間遅れてミズナラの芽吹きの頃から囀りが始まる。
って感じですね。
人それぞれってより、地方によって順番が違うのでどの辺りか知りたいな?と思ったのです。
文句付けたわけじゃないので、あしからず。
昨年はソメイヨシノの開花が凄く遅れた異常年で、夏鳥が勢ぞろいしてから開花が始まりました。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:46:58.15 ID:???
ようやくツグミを地面でよく見るようになってきた@兵庫県。
スズメ、ツグミ、カワラヒワ、ハシボソガラス、ヒヨドリ、
シジュウカラ、コゲラ、エナガ、ウグイス、カルガモ、
カイツブリ、カワウ、ヤマガラ、キジバト、ホオジロ、
シロハラ、ジョウビタキ、コガモ、バン、ヨシガモ、
オカヨシガモ、セグロセキレイ、メジロ、キンクロハジロ、
ホシハジロ、ヒドリガモ、マガモ、オオバン、ハシビロガモ、
アオサギ、カケス、アトリ、ヒバリ

明日はもっとちゃんと見に行きたい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 08:18:50.96 ID:???
オジロワシ
ミヤマカケス
シジュウカラ
トラツグミ
オオハクチョウ
カワアイサ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 09:47:32.89 ID:???
どこ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:08:18.32 ID:???
今の時期、ミヤマカケスとトラツグミが同じ場所に居るのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:06:25.48 ID:???
7時45分〜8時00分まで
見た
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:20:26.55 ID:???
冬の間は子供がいない公園なのに、春になったらおこちゃま湧いてきたw
シジュウカラさえ消えてるわ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:37:17.37 ID:???
今日はよく歩いた@兵庫県。
シジュウカラ、スズメ、ウグイス、ツグミ、エナガ、
イカル、モズ、ハシボソガラス、セグロセキレイ、キジバト、
ヤマガラ、カイツブリ、カワウ、カルガモ、シロハラ、
コゲラ、ホオジロ、メジロ、ジョウビタキ、ヒヨドリ、
カワラヒワ、ムクドリ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、
アメリカヒドリ、バン、コガモ、ハクセキレイ、トビ、
ニュウナイスズメ、ヒバリ、ハシビロガモ、チョウゲンボウ、
イカルチドリ、イソシギ、キンクロハジロ、マガモ、
アオサギ、ノスリ、ベニマシコ、カワセミ
でも一人だからだいぶん見過ごしてそう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:28:39.22 ID:1nlRgBka
カワラヒワ、オオバン、キンクロハジロ、ミコアイサ、カルガモ、ミサゴ、トビ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、アオサギ、ダイサギ、コサギ、セグロカモメ、白いカモメ、足の長いシギ類。

「あの日」直近の休日ということで、墓参りに多くの人が訪れていた。

墓参りが済んで人気のなくなった墓地に二十羽程のトビ、カラスが乱舞しお供え物に群がっていた・・。

まあ、これも「自然の営み」ということで・・。

宮城県沿岸部
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:31:00.39 ID:1nlRgBka
あ、ミサゴじゃなくてノスリ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:04:21.79 ID:???
ジョビ♀@神奈川海老名。♂みない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:02:30.49 ID:???
見慣れない鴨がいたけどオカヨシガモかなと思ったけどそのへんの小さい川とかにもいるものなんだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:06:20.07 ID:???
昨日ですまんが、ツグミ・シロハラ・ヒヨドリ・コゲラ・シジュウカラ・ジョウビタキ♂・コガモ・
オシドリ・アオサギ・カワウ・カラス(細&太)@大阪府東部
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:11:32.58 ID:B5YYP0GN
そういえば、カワウの様な鳥が羽を干していたが、首から上がハゲワシのようになっていた。

あれは病気なのだろうか?
宮城県沿岸部
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:03:34.79 ID:???
鎌倉の鶴岡八幡宮の池にカワセミがいた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:15:59.96 ID:???
>>106
カワウの繁殖羽
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:50:59.31 ID:B5YYP0GN
はー、繁殖羽ですか。

有り難うございます。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:59:51.27 ID:???
淀川まで足を延ばしてみたが地元と同じ顔ぶれでした
ホオジロ、ツグミ、ジョウビタキ、キジバト、ハシボソガラス、
ムクドリ、モズ、アオジ、ケリ、カワラヒワ
まあこの面子見てても楽しいけど
たまには猛禽とか珍鳥とかを見たくなるこの頃
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:40:37.95 ID:???
巨椋池でコミミズクはみた? >110
もういないかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:29:33.66 ID:???
シジュウカラとメジロとすずめ?が一つの木に飛んできた、朝から幸せじゃ@神奈川県央
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:45:23.45 ID:???
鶴がギャーギャー鳴きながら、高度を上げています。
今年も鶴の北帰行が始まりました@長崎市
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:32:02.14 ID:???
鶴といえばアネハヅルのヒマラヤ越えすごいよね
ワイルドライフでやってた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:30:36.80 ID:9CsLCQeY
ケリの繁殖地へ行ってみたらカラスが100羽くらいいた
あれじゃ繁殖無理だな@愛知西部
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:38:07.05 ID:???
>>111
そこまでは行ってない

巨椋池は駐車場所とどのポイント回ったらいいのか分からないんで
まだ行ったことないです
117デユーク皿家:2014/03/12(水) 21:02:23.60 ID:eBKDSRE3
公園事務所も黙認している大阪市鶴見緑地に設置されたエサ籠用の生簀

http://plaza.rakuten.co.jp/hinabunyaya/diary/201102020000/
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 09:09:54.16 ID:???
庭にコゲラがつがいで来て、木に穴をあけてる。
最近毎日来るけど、動き方が独特で見飽きない。

ジョウビタキやモズも来てる。
お腹がオレンジ色の鳥は何種類かいるみたいで
区別するのが難しいけど、綺麗だね。@大阪
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:41:55.31 ID:T5jKfkJy
ウグイスの初ホーホケキョ@多摩
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 11:54:45.32 ID:xC/syrzz
一ヶ月ぶりに休みの日が晴れた@埼玉
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 16:59:38.53 ID:???
ヒレンジャク キレンジャク モズ ジョウビタキ シジュウカラ メジロ エナガ ヤマガラ コゲラ@大阪
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 16:59:41.76 ID:???
イカルチドリ
ハシボソカラス
カワセミ
ヤマセミ
ミサゴ
アオサギ
@鮭川
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:02:42.42 ID:???
コサギ シジュウカラ セグロセキレイ マガモ ヨシガモ ツグミ @埼玉
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:13:16.87 ID:???
スズメの数が少なくなたような気がする
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:29:26.15 ID:E9DP8EZY
ドバト、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ミコアイサ、カルガモ、マガモ、オオバン、キンクロハジロ、ダイサギ、コサギ、ダイサギ、カワウ
、セグロカモメ、ユリカモメ、カワラヒワ、ツグミ、セグロセキレイ、オオハクチョウ、ミサゴ、チョウゲンボウ、ツミ、オオワシ。

ちょっと内陸で、ジョウビタキ、モズ、エナガ、センダイムシクイ?

ミサゴは先週までいなかったが4羽確認。ハンティングも見られて満足で着いた帰途でオオワシが眼前を飛翔。

期待していなかった分、思わぬボーナスをもらった気分。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:32:47.62 ID:E9DP8EZY
あ、宮城県沿岸部
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:30:10.59 ID:???
>>122
TVかよw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 19:16:40.70 ID:???
>>124
うちに来てるよ。
くず米撒いたから。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:48:02.66 ID:???
テレビで見たのを書き込んで何が面白いんだろうね
>>23 >>95 >>122
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:18:35.13 ID:???
三重の海岸沿いまで遠征
普段見れない種類の鳥がいろいろいて楽しかった

パンクなウミアイサ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4935237.jpg
ミヤコドリ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4935244.jpg
イソシギでもいないかと探してたら大物がw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4935251.jpg
ホウロクシギだと思うけどダイシャクシギと見分けにくい

「ちわっす」「うっす」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4935263.jpg
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 08:00:51.96 ID:???
BSでアネハヅルはじまた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:18:11.34 ID:???
>>129
ベッドの上で生涯を過ごす人もいるのだから
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:42:50.98 ID:Mdbv2ULR
カイツブリ、カンムリカイツブリ、オオバン、ヒバリ、ツグミ、ジョウビタキ
キンクロハジロ、ボソガラス、トビ、ハクセキレイ、ダイサギ、メジロ 、カワウ@広島
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:48:44.94 ID:???
イソヒヨドリを初めて見た@横浜、交通量の多い道路沿い
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:46:20.92 ID:???
お腹のところがオレンジ色の鳥はモズだと、ずっと思ってたけど
今日、黒の入り方の違いで何種類かいるみたいだと
初めて気が付いた。

今朝、ホーホケキョが聞こえた。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:26:02.77 ID:???
グレーのベレーかぶって白い三角模様があって尻尾をピロロン、ピロロン、て振るのがジョウビタキ雄かわいいなあ、とか覚え始めるともう引き返せないw
野鳥沼へようこそ>>135
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:12:21.00 ID:???
>>136
暖かい歓迎のお言葉、ありがとうございます。
確かに・・・野鳥図鑑を注文してしまいました。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 07:46:40.55 ID:???
>>130
おなかが白くないのでホウロクシギだと思う
くちばしがが独特だね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:37:03.17 ID:???
>>134
奇遇だな
昨日某ベイサイドで鳴き声をきいたよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:00:05.64 ID:???
カワラヒワ初めて見た
綺麗な黄色だな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:40:12.49 ID:???
日曜の奈良
右も左もツグミ、ツグミ、ツグミ
モズも多い
ヒバリがぼちぼちと鳴き出して春らしく
田んぼにはケリがいた そろそろうるさく鳴くでしょうか

当日の目玉
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4938934.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4938937.jpg
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:47:32.46 ID:???
ヒクイナ!クイナ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:29:26.17 ID:???
多摩川のノビタキがいなくなった
死んだか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:39:47.32 ID:???
>>125
さりげなく書いていたので見逃しましたが、センダイムシクイはないでしょ
いくら仙台市近郊でも

色姿で判断したならウグイス♀
頭央線で判断したならキクイタダキ
囀りで判断したならカワラヒワまたは物真似カケス師匠
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:21:33.14 ID:9b7MJJqF
いや、すんません。

実際のところ全然分からなくて・・。

カワラヒワが大きくなった様な個体で、木のてっぺんで長い間一羽で鳴いていました。

スズメより大きい緑色の鳥、ということでセンダイムシクイか?と思ったのですが、全く自信はありません。

鳴き声はもう覚えていませんがホーホケキョではなかったです。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:08:48.12 ID:9b7MJJqF
あれ?センダイムシクイってスズメより小さい?

無しですね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:39:28.97 ID:???
>>146
う〜ん……。
もうちょっと勉強して欲しい気持ちです。
大きい小さいじゃなくて、センダイムシクイが今の季節にいたら大事件!大発見!
木のてっぺんあたりにいて、お腹しか見えないムシクイ類は、ごく普通のセンダイ、エゾ、メボソの
3種としても、鳴き声以外での同定は相当慣れていないと困難ですよ。
繁殖期以外に木のてっぺんで鳴くことはないし。

にしても、「スズメより大きくて、緑色で、今の時期に木のてっぺんで鳴く、カワラヒワじゃない」鳥って、
なんだろう?アオジにしちゃ囀りは早すぎるかな?
同定するスレじゃないから、ま、気にしなくていいか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:16:31.86 ID:9b7MJJqF
木のてっぺんと言っても公園の駐車場沿いの10m程の木で、ただその分近くで双眼鏡を向けながら見ていたのですが逃げる様子もなく。

一旦水辺の50m程離れた所に行きましたが20分後戻るまで同じ場所で鳴き続けていました。

図鑑を見ても「こいつだ!」というのは無く・・まあギブアップということで。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:26:35.53 ID:???
鳴いていただけで別に囀りという訳じゃないんだろう。
スズメより大きいグリーンぽい鳥なら候補も多いんじゃないか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:31:05.30 ID:???
セキセイインコだったら笑えるな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:13:56.88 ID:9b7MJJqF
それはそうと、今日は岩手県やや内陸部でヤマセミ初見です!

あんな鳥がいるんですな。
素直に感動しました。

宮城県沿岸部
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:46:18.35 ID:???
>>151
ヤマセミに出会えて良かったですね。w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:09:52.96 ID:???
>>149
じゃ、候補あげてみてよ。緑色の鳥。
囀りでもないのに、木のてっぺんに長々と居続ける鳥って、そんなに多くない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:53:40.04 ID:???
緑なら普通にメジロじゃないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:13:01.42 ID:???
スズメより大きいメジロというのも珍しい
木のてっぺんで20分以上も地鳴きを続けるメジロも珍しい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:12:35.24 ID:RYTfrfZ4
メジロではないです。もちろんセキセイインコでもありませんでした。

アオジとも違いました。

ぱっと見はカワラヒワかと思いましたが、一回り以上大きく風切羽の感じも図鑑や各種画像とは違いました。

風切羽の突出部分は主に黒色で白い部分が僅かに黄色がかっているような気がしました。

顔は良く覚えていませんが、風切羽部分以外はほぼ緑色一色だったと思います。
50m程離れた場所からも時折見ていたのですがスズメより大きいのは間違いないと思います。

帰った時にもう一度図鑑をよく見ようと思います。

これ以上はスレ違いですかね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:19:08.27 ID:???
>>156
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★7【何?】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1380670647/
こういうスレもあるでよ。
自分としては羽を膨らませたカワラヒワじゃね?とか思ってたけど、ちょっとわからない。
お役に立てなさそうですまん。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:50:04.05 ID:???
コゲラが2羽、交替で中庭の木に穴をあけてる。
今日は頭がすっかり入るくらいまで掘って、作業終了だった。
巣作りだったらいいなぁ〜と期待。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 05:19:38.62 ID:???
>>156
亜種のオオカワラヒワじゃないのか?
冬に見られるのは夏場に居る亜種カワラヒワより一回り大きいオオカワラヒワが多いという説もある
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:12:10.25 ID:RYTfrfZ4
改めて図鑑を見直したらオオカワラヒワの♀の写真が一番近かったです。

この辺りかもしれません。
有り難うございました。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:30:58.14 ID:???
しかし、亜種オオカワラヒワと亜種カワラヒワじゃ大きさはほとんど一緒なんだがな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:18:24.51 ID:???
じゃあ、シメ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 06:46:39.26 ID:cMm4KMGi
シメともかなり違いました。

50m程離れた場所からだったらスズメなら私の視力(2.0)でも存在が分かる程度しか見えない筈ですが、肉眼で見てもまあまあ存在感があったのでスズメよりは大きいと思いました。

かなりずんぐりしていたので実際より大きく見えたのかもしれません。

オオカワラヒワ♀が身体を膨らませて鳴いていたのかもしれません。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 07:18:48.82 ID:J44ZdlqE
視力2.0
羨ましいのう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:49:33.44 ID:???
最近の朝は、ホーホケキョッのあと、ポーポーポポポのBGMで目覚めます
ウグイスがうちの庭を気に入ってるみたいで毎日来てくれるのが嬉しい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:07:32.39 ID:???
>>165
裏山鹿w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 12:44:14.72 ID:???
数年前エサ台に来たカワラヒワの群れの中で1羽だけ明らかに大きい個体がいたことあるんだけど、
何か動作がトロくって変だな?と思ってたら数日後その鳥が庭先で死んでいたことがある
普通のよりも一回りは大きかったので異常な個体だったのか
病気だったのか未だによく判らないことがあったなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:13:14.26 ID:???
寿命だったんじゃないの
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:50:32.25 ID:???
>>163
そもそも、群れだったのですか?単独だったのですか?
(オオ)カワラヒワは越冬地では群れで餌場を移動するのが普通ですし、
繁殖期にもルーズコロニー型で、単独でナワバリを主張することはない。
なので、単独でソングポストで20分以上も鳴き続けるなんて見たことないんですけどねえ。
鳴き声を覚えていないってのが、どうにも難しくしているような…

今、アトリの群れ、パッと見で100羽以上が家の回りを飛び回っています。
もう、そんな季節か@北奥羽内陸
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 14:10:32.00 ID:???
そもそも20分以上も同じ場所で鳴き続けるものか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 14:24:18.60 ID:cMm4KMGi
鳴き声は覚えてないんですよね。ただ50m程離れた場所からも聞こえ続けていました。

群れではなく単独で、その時は廻りに小鳥自体が少なかったので。

カワラヒワに似ている、とは思いましたが単独だったのと、大きいと思ったのと、黄色がほとんど無かったので、カワラヒワではないが似ている少し大きめの鳥を図鑑で探せば良い、と考えていたらこんなことになった次第です。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 14:24:28.08 ID:???
緑色さえ無視すればホオジロなんだけどなあ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 16:08:13.80 ID:cMm4KMGi
鳴き声でもう少し覚えているのは、閑散としていても公園なので水辺で水鳥を見ている数組の家族連れや十数羽のカモ類の声を突き抜けて聞こえていたな、という感覚です。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:24:53.71 ID:???
奥羽の人がイライラしてるからこれ以上の蒸し返しはやめときましょう
(イイゾモットヤレ)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:29:59.88 ID:cMm4KMGi
せっかく皆さんに相手して頂いたのですが、この件に関しては此で最後にしようと思います。スレ違いなので。

「オオカワラヒワ 単独」でNet検索すると、「オオカワラヒワは単独でいることがある」「雄は良く通る声で鳴く」「黄色味は少ない」というこれまで挙げてきた特徴と合致する記述が複数出てきました。

従って私が見た個体は亜種オオカワラヒワ♂と結論付けたいと思います。

皆さん色々教えて頂いて有り難うございました。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:06:38.84 ID:???
結論付けなくとも、分からないものは分からないでいいんですよ。
ブログなど見てると、オオカワラヒワについて結構勘違い記述が目につくけどね。
少なくとも、最初「カワラヒワではない」と思ったのだから、オオカワラヒワのはずはないでしょ。
見た目、そんなに違いはないんだから。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:24:15.57 ID:???
勝手に決めつけか
粗すぎ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:48:18.16 ID:???
そもそも初心者の言う大きさが当てにならないのは昆虫などでは良く経験すること。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 05:06:59.66 ID:ciA2DvCl
そっか、無理に結論付けることはなかったですね。

ただ、私の甘い観測を元に議論頂いてもあまり実りが無いと思いますので・・。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 15:20:15.31 ID:???
昨日から、庭の餌台にイスカの雌が来てる。
カワラヒワと一緒にひまわりの種を食べてる@北海道
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 15:31:33.48 ID:ciA2DvCl
すんません。

カワラヒワ云々で騒がせた者ですが、本日同じ公園で結論が出ましたのでご報告します。

カワラヒワでした。

やはり単独で木のてっぺんで鳴いており斜め下から双眼鏡で見た様子は先週と一緒でした。

鳴き声は図鑑のまんま、キリキリコロコロビーンで、私が来る前から鳴いていたようですが今回は10分程で下に降りました。

下に降りるとまんまカワラヒワで脇の黄色も普通に有りました。

亜種オオカワラヒワかはわかりませんが、30m程離れた木でもう一羽同じ様に木のてっぺんで鳴いているぐらいで、群れてはいません。

以上、ご報告でした。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 16:10:34.31 ID:???
ようやくウグイスの囀り聞いたと思ったら
ツバメもいた。@千葉北西部
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 16:34:14.81 ID:ciA2DvCl
カワラヒワの追記。

途中から2羽が30m程の距離を置いてビーンだけで交互に鳴き交わしの様相となり、5分以上それが続きました。

本当に報告以上。

宮城県沿岸部
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:47:37.87 ID:???
>>178
鳥も一緒。
話半分で聞いとかないと混乱する。

という実例がついさっきまでここで展開されていたw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 21:26:48.04 ID:???
カワラヒワついでに自分もひとつ。
今日出先で見たカワラヒワも庭木のてっぺんで一羽鳴き続けていたのだけど
それが見慣れたカワラヒワより頭部が丸く大きくて全体的にもずんぐり大きく感じました。
色目もちょっと暗いモスグリーンって感じで黄色はほとんど見えませんでした。
初めて見るタイプで見慣れたつもりの鳥でも新たな発見てあるんだと思った次第です。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:02:31.60 ID:???
アオゲラの夫婦見た
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:06:16.39 ID:???
キレンジャクみたいのに秋ヶ瀬おらんのかー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:37:31.22 ID:???
カワラヒワかいらしわぁ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 08:58:10.65 ID:???
アカハラみた !
土をほじくってた
お腹のきれいな錆色が凄く目立つ
@神奈川県横須賀市
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 10:11:55.87 ID:???
こちらでも電線でカワラヒワが囀り始めた@東京南部
尻尾の先が二股に分かれてて、シルエットがエビフライっぽく見えるので
逆光の方が見分けが付きやすいかも知れない
1912:2014/03/23(日) 14:19:43.23 ID:???
ツバメ、ちょっと早くね?@神奈川県央
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:51:56.28 ID:???
>>192
早くないでしょ。ふつうだよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 15:37:38.80 ID:???
カルガモ、マガモ、コガモ、オナガガモ、ウミネコ@近所の川@横浜

マガモはちょっと離れたところにいるアヒルかも
ウミネコは珍しい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:45:00.12 ID:???
>>191
先日、今年も我が家にツバメがやってきました、って奈良の人からのお便りがラジオで読まれてた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:09:59.44 ID:???
キレンジャク
オオワシ
シロカモメ
クロガモ
@宗谷海岸
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:30:18.22 ID:???
またTV番組かよ
一日で見た鳥でもないし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:55:50.19 ID:???
ツバメ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、ヒバリ囀ずり@大阪府東部
それから、セグロセキレイがもう囀ずりしてました。(笑)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 20:39:51.10 ID:???
セグロセキレイなら先月の暖かった日にさえずってたけど。
この時期なら普通にさえずってるよ@群馬南部
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 20:56:59.30 ID:???
つーか、カワラヒワって一年中囀ってるよね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:18:21.15 ID:???
カワラヒワのさえずりはビーンビーン。
キリリコロコロコは地鳴きだよ。
201199:2014/03/23(日) 23:26:49.61 ID:???
>>200
分かってて書いてるんだけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 01:47:33.54 ID:???
家の前の小さな川沿い@兵庫県。
ムクドリ、スズメ、ウグイス、ハシボソガラス、ツグミ、
セグロセキレイ、キジバト、ヒバリ、シジュウカラ、カワラヒワ、
ヒヨドリ、ヤマガラ、コゲラ、メジロ、コジュケイ、
ホオジロ、エナガ、シロハラ、ヒドリガモ、アメリカヒドリ、
ヨシガモ、コガモ、モズ、ジョウビタキ、アオサギ、
バン、カイツブリ、カワウ

まだツバメは見かけません。レンジャクみたいなあ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 04:27:55.47 ID:???
>>201
キリリコロコロの後に続くビーンは地鳴きの一部だよ。
一年中囀っている訳じゃない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 20:04:20.77 ID:???
なんでもいいよもう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 17:26:22.39 ID:dLkToCkx
東北道花巻インター付近の田んぼにハクチョウが数百羽。

北帰途中かな。

宮城県沿岸部
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 19:34:21.53 ID:???
>>205
ハクチョウはお帰りですか、仕方ないですね。
今冬もハクチョウを見れなかったなあorz
来冬は必ず見に行こう!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:06:10.23 ID:???
皇居のお堀にコブハクチョウがおるよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:39:24.57 ID:???
今朝ツバメが飛んでいた @静岡県東部

近頃いろんな鳥が追っかけっこをしてるのをよく見るな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 21:22:10.61 ID:???
>>206
道東へ行けばゴールデンウィークまで居るぜ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 21:58:14.54 ID:1gdT100X
葛西臨海公園に行ったらミヤコドリがいた
カメラマンが多数群がっていたよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:23:32.89 ID:???
>>207
>>209
情報サンクス!
休み取れるかどうか、それが一番問題だorz
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 07:39:26.82 ID:???
カワセミ@名古屋市。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:30:42.30 ID:TXDZYLDe
ツバメ1匹@名古屋市南部
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:41:55.12 ID:???
ツバメ多摩川中流
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:11:26.03 ID:7M1gQ5pe
揚げ雲雀

青森県南津軽
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:15:07.09 ID:???
トラツグミ(推定)@新潟・上越
ここ2日程、すぐに逃げちゃう黄褐色と黒の迷彩柄の、ツグミより気持ち太めの鳥がいて、
同時期に夜明けに「ヒィー…ヒィー…」と聞こえる鳴き声に起こされた。
不吉w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:28:17.04 ID:???
北陸金沢でも今朝ツバメ飛んでた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:40:30.84 ID:???
やっぱ春は鳥枯れの季節
もう1ヶ月で夏鳥が・・・(´д`;) ハァハァ・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:02:01.50 ID:???
オオルリカモーンw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:41:44.35 ID:???
カメラマンが一斉にやってくる情報網ってどっから仕入れてるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:59:42.70 ID:???
昔俺がブログで「珍鳥」って単語を使ったら、ここからアクセスしてきたやつがいた。

http://kizasi.jp/show.py/detail?kw_expr=%E7%8F%8D%E9%B3%A5&ref=freeword&label=&x=10&y=7

こういうアンテナを張り巡らしている乞食がいるんだよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:02:27.62 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、カワラヒワ、イカル、メジロ、
ミソサザイ、ウソ、フクロウ@御岳山
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:52:26.84 ID:???
>>222
追加でモモンガ、ハクビシン

自然百景   byNHK
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 10:26:59.04 ID:???
またかよw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:08:22.41 ID:3EQo63ZU
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:40:10.64 ID:???
ウグイス、いいですね。
なかなか鳴いてるところは見られない。

一昨日の動画だけど、この時期、明け方からイソヒヨドリが元気。
http://youtu.be/BvBZOSg3XT8

で、一日中、家の周りでさえずってる。
和歌山市。

そう言えば、昨日はツバメも帰ってきてました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:18:11.52 ID:???
非公開をみて申し訳ありません。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 13:13:20.31 ID:???
濁流の時は水鳥も魚も流されて海に行くよね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 13:19:56.72 ID:???
>>225
     ・ 
ホーホケキキョって聞こえる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 14:04:39.82 ID:???
昨日、野川公園でヤマセミ?見たんだけど居るのかね?
似た鳥なのかな〜?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 15:50:34.47 ID:???
山瀬まみじゃないかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 18:19:43.32 ID:???
昨日
ウグイス ソング 初認。
ツバメ も飛んでるところ初認。
@名古屋市東部
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:38:33.32 ID:???
トサカレンカク@オーストラリア
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:08:35.43 ID:???
節子、それ違う。
ダーウィンが来た、や。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:58:36.15 ID:???
マジいい加減にして欲しいんだけどねTV実況
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:51:26.09 ID:???
外国の鳥ってギラギラしててやだ!
237226:2014/03/31(月) 11:54:20.78 ID:???
>>227

すまない、なぜか非公開になってた。
もう一度貼り直し。
http://youtu.be/BvBZOSg3XT8
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:37:03.67 ID:???
あちこちでジョウビタキを見かける@新潟市
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:01:09.34 ID:???
シロハラ大喧嘩
ジョビ子
イソヒヨ♂@九州
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:54:15.25 ID:???
ツバメ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、スズメ、シジュウカラ、ヒヨドリ@茨城県南部
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:20:35.32 ID:???
普段茶色とか黒とか灰色ばっかりだから
ジョウビタキのオレンジを見つけるとなんか嬉しくなる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:59:28.20 ID:???
お彼岸の時には1m近くあった積雪がほとんど消えて、庭の掃除で大忙し。

午前中、庭掃除中:
シジュウカラ、カワラヒワ、ヒヨドリ、ボソガラス、スズメ、ヤマガラ、ハヤブサ、カケス、アトリ、
アオゲラ、キジ、ハクセキレイ、トビ、ノスリ、カシラダカ
カワラヒワの♂がノウサギの白い冬毛を咥えて、♀にアピールしている。
モグラが出てきたので、ノスリは元気です。

夕方、近くの川岸散歩、雪解け水で激流の様相:
モズ、ツグミ、アオサギ、トビ、カルガモ、マガン、ハクセキレイ、ヒヨドリ、カワラヒワ、マガモ、
ボソガラス、ハヤブサ、ブトガラス、ノスリ、キセキレイ、カワガラス、カワアイサ、コゲラ、ツミ、
オシドリ、コガモ、オオハクチョウ
もう来たオシドリ、激流を避けて用水路の方に居る。根性なし。
まだ居るカワアイサ、激流へっちゃら。波頭が泡立つような流れを上流に向かって泳いでる。
@北奥羽内陸
243242:2014/04/02(水) 00:45:08.74 ID:???
>>242
書き忘れ追加。
小型のFalco sp.が飛んでいた。
遠すぎて30倍スコープでも同定できなかったけど、たぶんチゴハヤブサだと思う。
だいたい、毎年4月になるとやってくるから。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 09:12:43.95 ID:BF6CUuQq
まる見えの場所でケリが抱卵中@愛知県中部
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:01:39.02 ID:???
コジュケイはじめてみた
チョットコイの練習中
@京都南部
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:33:42.27 ID:???
今日はなぜか庭仕事する先する先にジョビ男君が付いて来た@新潟・上越
和んだw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:44:01.58 ID:ppZjVvYB
もしかして春って野鳥観察で一番つまらないシーズン?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:45:50.71 ID:???
いや夏のほうがつまらんだろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:57:05.42 ID:???
>>247
いや、奴ら今が1番輝いてるぜ?
メンツが日々入れ替わるのも楽しいし、朝の囀りで起こされるのも実に心地よい。
リア充爆h、なら最悪かもだが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 07:18:19.40 ID:???
確かに冬鳥に飽きるころだね〜
カッコウ早く来ないかな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 08:20:00.38 ID:8Reeqigh
>>248
俺あったかくなるとバス釣りするんだけど、
最近は釣り中に鳥が見えると気になって釣りどころじゃない
双眼鏡を肩にぶら下げて、池に垂らした釣り竿持ったままバードウォッチしてるんだけど
他のアングラーから変な目で見られるよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 10:27:57.78 ID:???
昨日スズメが交尾してたんだが、チュンチュン言いながらするんだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 10:47:08.55 ID:Zsttm7Zx
>>252
ヒヨヒヨヒヨヒヨって優しくて独特な声を出す時もあるよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 10:51:25.75 ID:???
>>253
そうそう。
家の前の桃の木が「スズメの木」状態なんだけど
普段と違う声が聞こえるから、違う鳥が来た!と勇んで見てもスズメしかいない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:56:54.43 ID:g/AM1/HH
今日は東北道浪岡インター付近でハクチョウ多数。

田んぼの雪が融けた順に落ち穂食べ食べ北帰しているようですな。

宮城県沿岸部
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 15:03:12.32 ID:???
>>251どっかで読んだような、、、?
前すれか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 17:06:01.23 ID:???
>>247
春がつまらないって、どこに住んでるのさ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:46:29.37 ID:???
>>255
ハクチョウさん達、無事に北帰してくれ(祈)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:49:07.47 ID:???
>>247
3月、4月下旬前まで、8月、9月下旬前まで、かなあ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 20:51:11.63 ID:???
>>258
こちらでも。
夕方、徒歩でスーパーに買い物に行く途中で、オオハクチョウの群が二つ通過しました。
つい、カウントしてしまいますw
最初のが55ぐらい、次のが120ぐらいでした。
@北奥羽内陸
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:15:41.11 ID:???
>>255
えっ?地理的位置関係がよく分からないけどw
宮城県沿岸部の人が青森県の浪岡に行って、ハクチョウを見たってことですか?
しかし、浪岡付近の田圃の雪は、もう完全に消えているんじゃないかな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:28:21.79 ID:g/AM1/HH
分かりにくかったですかね。

私、宮城県在住ですが仕事でよく青森県に行くのです。

3月25日に花巻インター近くの田んぼが雪融けしたタイミングで数百羽のハクチョウが落ち穂を食べているのを見まして。
また今日浪岡インター付近(3月28日に通った段階ではまだ雪融けしていなかった)で百羽程のハクチョウが落ち穂を食べていたので、雪融けした田んぼを追い掛ける様に北帰するんだな、と思った次第です。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:07:23.21 ID:???
>>262
はい、分かりにくいと思います。
浪岡インターって、全国的にはあまり著名ではないので、たぶん宮城県の話だと
読んでしまう人がいるんじゃないでしょうか。
私はたまたま"@北奥羽内陸"の人なので、えっ?どっちの話?と考えましたけど。
宮城県の東北道といえば、冬に長者原SAで空を見ると、沢山の水鳥が飛んでいて、
「ああ、そうか、すぐそこに化女沼があるんだなあ」といつも思います。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:32:45.68 ID:???
相変わらずの北奥羽の粘着っぷり
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:32:03.31 ID:???
そういえば今朝午前、うぐいす
ホーホケキョは出ず、ホケキョホケキョだけ。
ホーホケキョ練習中の感じだった
@千葉北西
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 07:42:39.72 ID:???
単に言葉足らずなだけだよね
岩手の花巻インター
青森の浪岡インター
て書けばだれでもわかる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 07:44:08.46 ID:???
コサギ@名古屋市の矢田川 最近、毎日いたアオサギを見なくて悲しい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 11:04:20.35 ID:???
こわいアドバイスは不要だよ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 14:11:08.63 ID:???
目撃情報しか出さないよ!

そのへんの道ばたで雄キジ同士のケンカ@新潟・上越
停車して見物していたら、一方が車を飛び越えて逃げ、もう一方がそれを追いかけて車を越えて飛んでった。
羽音凄いw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:25:56.93 ID:???
毎朝決まった場所(田んぼ)に最近キジの雄がいる
しかも民家の横
ただの縄張りか巣があるか
そんな場所でも巣って作るのかな
そして居ると何故か安心してしまう自分がいるw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:19:40.04 ID:???
家に帰ったらツバメが戻ってきてた。
タブロイドのカメラだからピンボケだけど。

http://2ch-dc.net/v4/src/1396617324018.jpg

今日は寒くて2羽が頭を体に突っ込んでいるのかな、と思ったけど、写真では3羽いるようにも見える。

和歌山市です。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 15:10:35.14 ID:???
シジュウカラ、メジロ、ウグイス、コガモ、カルガモ、ツバメ@横浜

ウグイスはまだ下手くそ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:49:48.97 ID:Z+IW9Sos
カルガモ、カワウ、ハクセキレイ、エナガ、シジュウカラ、アオサギ、ノスリ、ウグイス(声のみ)、ツバメ、ヒヨドリ。

いつもの沿岸部ではなく(沿岸部は日曜日以外は工事車両の往来が激しい)、やや内陸のダム湖中心だったが鳥がいない・・。

ウグイスの綺麗なホーホケキョ以外は鳥の鳴き声も殆どなく、挙げた鳥も各1、2羽程度しか確認出来なかった。

これなら市街地の方が沢山観察できたかも。

宮城県沿岸部
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:39:16.75 ID:???
橋を飛び越えて着水した鳥の形が
若干見慣れないと感じたから
双眼鏡で確認したらカイツブリだった。
あんなに舞い上がったのは初めて見たw
@千葉
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:44:35.58 ID:???
ホオジロ、エナガ、コゲラ、ヒヨドリ、ツバメ、メジロ、オオバン、カルガモ、アヒル@大阪府東部
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:35:53.72 ID:???
千鳥足
初めて見たけど危ないな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:10:33.00 ID:???
今季モズ初認@北海道
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 14:24:53.66 ID:jt0Rd0NG
今朝のNHK自然百景は霞ケ浦だったけど
あのホバリングシーンはノスリだよねw
チュウヒじゃない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 14:32:03.20 ID:???
俺様は猛禽類の区別ができないw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:09:50.23 ID:???
キジ、ツバメ@埼玉
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:21:41.92 ID:???
桜見物してたらニュウナイスズメが群れてた
初めて見たけどキレイな栗色だなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4980185.jpg
デジイチ持ってなかったのが悔やまれる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:34:12.76 ID:???
>>278
あれ?魚獲ってなかった?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:26:31.20 ID:???
>>282
ミサゴくらいは見分けようよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 08:17:36.38 ID:IkP+rZu/
本当に余談だが
俺はチュウヒをずっとチョウヒだと思っていた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 08:35:34.16 ID:???
張飛とか強そう
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 12:52:07.80 ID:???
ムクのペアが3組、仲良く庭で芝生をつついてる。
こちらが気を使ってしまって、庭に出られないw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 18:55:39.40 ID:pPcd+29+
本日熊本県の公園で
ツグミ、ヒバリ、ツバメ、カワセミ

メインイベントはカワセミの食餌
最近この公園に夕方3時ぐらいになると一匹やってくると知って、
今日は双眼鏡持って待ってた

お池のお魚3匹お召し上がりで、最後の一匹はデカ目ですんなりのみこめず、
岩になんどもなんども叩きつけてやっと食べた
捕獲時のホバリングが見事で感心した

今日は天気が良くて明るく、美しい瑠璃色がよく観察できて至福のひとときでした
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 18:57:40.28 ID:pPcd+29+
あ、一匹だけセキレイもいた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:05:57.02 ID:???
ヒバリが元気に鳴いておった@関東平野南部
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:02:42.51 ID:???
野鳥観察に飽きた俺
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 09:40:24.26 ID:???
そろそろオオルリが渡ってくる頃だが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 10:14:33.04 ID:???
一昨日サシバらしきタカが10羽前後通過、勝手に棲み付いてるカラスがめっちゃ警戒してた@新潟・上越
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:04:03.80 ID:???
北海道だけど、先週からホオジロが来てる。

このホオジロ(雄)が、早朝から窓ガラスにアタックを掛けてきて騒々しい。
嘴でガラスをつっつき、足でキックする。

去年はホオアカが全く同じ事をして安眠妨害してくれたんだけど、
今年はホオジロか・・・。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:35:13.49 ID:???
東京の自宅周辺のフィールドでは姿を消したオナガガモがまだいた@千葉県北西部
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:08:53.68 ID:???
見た、というかもう死んでたんだがシロハラ@京都南部
外傷はなくて壁際に転がってたんでバードストライクかな
合掌
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:26:20.03 ID:???
寿命じゃないの?
以前目の前にセンダイムシクイが上空から落ちてきた事があるが外傷もなくきれいなままで落命してた。
壁に激突したなら首が折れるとか出血があるとか外傷があると思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:31:07.40 ID:???
放射脳な人なら原発事故の影響だとか思ったりするだろう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:43:06.12 ID:???
京都のシロハラといったら
某所で前に、コマドリ撮りの邪魔だといって石投げつけて死なせた撮り屋がいたな・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:56:27.62 ID:???
>>293
ガラスに写った自分を攻撃しているんだから
ガラスにカーテンでもかけてあげよう
ホオジロ虐待罪だ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 07:52:02.83 ID:???
>>298なにそれ
詳しく!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 08:07:19.88 ID:???
これか

シロハラの死 ―その罪の源は―
ttp://blog.livedoor.jp/hyoutyou/archives/65713305.html
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 11:27:59.77 ID:???
石投げた奴は論外だが。
「師匠」だとか、「場を仕切っている人」とか言うのも、あんまりお友達にはなりたくないな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 11:45:30.02 ID:???
鳥撮り人は、鳥見人とは別人種だからなぁ
おおむねお友達にはなりたくない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 13:09:31.78 ID:???
>>298
野生動物保護法違反で逮捕だな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:28:13.66 ID:???
目撃はしてないけどフクロウが鳴いていた。
3年ぶりくらいに聞いたな。今年こそ姿を見たい!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:13:34.64 ID:???
鳥が全く居なくなったんだが
4月頭は煩いくらいだったのに
今じゃ鳴き声すらしない
なんでや・・・
地震の前兆か?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 19:00:12.41 ID:???
センダイムシクイが盛んに囀っていた@東三河
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:17:47.01 ID:???
コガモのつがいが仲良く泳いでた@関東平野南部
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 00:51:52.10 ID:WQOpkFx0
これシュバシコウかな?@長野県中部
http://iup.2ch-library.com/i/i1170374-1397231422.jpg
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 00:58:05.35 ID:???
アオサギじゃん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 00:59:43.21 ID:???
アオサギ。クチバシはこの時期婚姻色でこんな色。
人間でもちょっとびっくりするくらい印象的だよね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:05:14.21 ID:WQOpkFx0
ありがとうございます
隣町にコウノトリきてるからもしかしたら思ったんですが残念
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:08:41.90 ID:???
私も、婚姻色のアオサギを見たとき、一瞬「コ、コ、コウノトリ〜ぃ?」と思っちゃったことは、内緒にしてますですw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:18:46.86 ID:???
頭に色がついているかどうかで見分けるのが早いかも
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 09:41:36.24 ID:???
兵庫県近辺の日本海側なら
コウノトリ見られるかもな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 12:53:31.40 ID:/virsNjd
氏は42歳、妻帯者、子供なし。
休職期間満了で会社を解雇。
投資歴18年にして、1億を超える不動産も所有。
障害年金を受給する双極性障害の天才肌。
ぴょん吉君が不甲斐なく、現在月28万円かけ顕微授精を行なっており、
Jr.誕生が今年最大の目標。

ピーク時1億2000万の評価額も、現在実質2000万まで下落。
さらに1000万の税金、カードローンの返済、ぴょん吉君の将来など、
次々と降りかかる難題。

確定拠出年金の還付金をつぎ込み、マンションを売却し、
なんとかポジションを維持できるか、日経14000円の今がまさに正念場!
めざせアフィリで洗濯乾燥機!!

http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 16:24:40.96 ID:???
ツバメ、カルガモ、コガモ@川崎

ツバメさえずってたそろそろお山に行ってみようかなあ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:49:51.48 ID:???
まだツグミがいた@関東平野南部
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 19:06:17.37 ID:???
4月から単身赴任だけど今週末は戻って来た@兵庫県。
ヒヨドリ、ツグミ、ウグイス、ヒドリガモ、キンクロハジロ、
カイツブリ、オオバン、ツバメ、メジロ、シロハラ、
ホオジロ、キジバト、シジュウカラ、エナガ、カワラヒワ、
キジ、カワウ、ハシボソガラス、アオゲラ、コゲラ、
アオジ、ヤマガラ、アトリ、カシラダカ、スズメ、
ムクドリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、コガモ、ヨシガモ、
アメリカヒドリ

アオゲラがちゃんと見れて嬉しかった。
夏鳥まだ来ないなあ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:06:10.29 ID:???
すずめ   公園@東京都内

http://i.imgur.com/ec2Fc6l.jpg
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 21:59:36.27 ID:53hFQPed
オウッ
本当にスズメだ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 22:54:35.45 ID:???
>>318
こちらにもまだツグミいるよ@大阪府東部
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 22:58:44.05 ID:???
夜中車で走っていたら電話線にフクロウが留まっていた。
種類までは不明、トビぐらいのサイズ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:44:48.89 ID:uoNy/DXR
ホオジロ
一筆刑場つかまつりそうろう
っ鳴いてるの初めて見たw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 01:56:12.65 ID:???
鈴ヶ森ですか?小塚原ですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 02:40:56.72 ID:???
公園の鳥は寄り易いな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 10:26:51.87 ID:???
キンクロハジロがまだ泳いでた@上野公園不忍池
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 11:21:41.76 ID:???
燕さん登場
天気悪いから低空飛行で、野草の写真撮ってる俺の横を颯爽と飛んでった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 11:35:04.28 ID:???
イワツバメが高架道路の下で巣作り中だ@新潟市
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 17:17:48.50 ID:???
ツバメ見た!
用水路に飛び込んで繰り返し繰り返し川面を低空飛行する数羽。
餌獲ってたんでしょーね、カッコよかった@福岡北部
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 21:37:07.82 ID:???
>>278
月曜の再放送の録画をいま見たけど、
そのシーンこっそりチュウヒに差し代わってた
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 21:43:32.18 ID:???
土手の草原ではヒバリ、芦原ではウグイスが歌ってた。本格的に春到来だなー
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 21:47:58.78 ID:8joZg0h1
鋸山で弁当食べてたら母が唐揚げをトビに取られた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:22:40.46 ID:???
とあるサクラの名所にて

花見客「うわー小鳥かわいいー何て鳥だろー」
地元の物知り爺風「ああアレはシジュウカラじゃ」
俺「(いや違うだろ!どう見てもヒガラだろそれ!)」
と思いつつ口に出せないシャイな俺だった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4994309.jpg
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:32:26.08 ID:???
ヒガラは結構難易度たかいじゃろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:38:22.57 ID:???
>>334
ワシもその物知り爺風レベルだった

ネクタイでないということか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:48:59.05 ID:???
ネクタイを締めて身支度を整えたのがシジュウカラ
頭に寝グセがついたままのがヒガラだと覚えた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 01:02:58.37 ID:???
奇麗に撮れてますね
あと、ヒガラは背中が緑っぽくない、といっても遠くだと分かり難い
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 01:07:50.65 ID:???
地鳴き&さえずり
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:42:45.97 ID:???
>>337
突然ヒガラに愛を感じた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:47:52.42 ID:???
>>339
コジュケイみたいなのだったら、ちゃんと区別がつくんですが
チュンチュンピーピーは難しいですね。
昨日、あんまり大声でピーピー鳴いてる鳥がいるから
柚子の木を透かして探したらメジロでした。
しばらくしたら相方が飛んできたので、呼んでたのかな。
でも、メジロがあんな大声で鳴くなんてビックリした。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 08:37:34.64 ID:???
多摩地区でヒガラとコガラを見るためにはどうすれば良いですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:29:12.82 ID:???
車で山道走ってたらコゲラが幹にいた

車停めて写真撮りたくなったが停めるところもなく
そういう葛藤ないか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:40:36.81 ID:???
>>334
壁紙に頂きました
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:42:33.84 ID:???
>>343
うち、庭にコゲラが巣を作ったんだぁ〜。
勝手口近くだから、現在勝手口は使用禁止にしてる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:17:51.38 ID:FiKwak3P
2mまで近づけるツグミとシロハラ@名古屋南部
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 11:47:01.27 ID:???
秋と春では半分以下の距離かもね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:08:05.68 ID:???
渡って来たばかりのころは木の上ばかり
だんだん地上にも降りるようになって
また渡って行く前にはかなり近づいても気づかず
一心不乱に落ち葉をひっくり返して餌を探してる気がする>ツグミ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:13:19.93 ID:???
気づいたら足元にツグミがテケテケ歩いていたことがあった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:14:31.32 ID:???
ヤマガラの方が人を恐れてないような気がするんだが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:23:21.96 ID:???
>>330
wikiで食性見たら、水面上を飛行しながら水を飲むとあった。
あれはエサをとっていたのではなくて水を飲んでいたのか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:54:15.10 ID:???
人馴れしてるならもうそれは野鳥じゃないな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:57:07.66 ID:???
馴化と野良は違う
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:20:18.17 ID:???
ツバメが1羽っきり電線でグジグジ言ってるのは嫁さん探してるの?
3羽見た
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:10:29.66 ID:eWQzyKDR
オオサギ、コサギ、アオサギ、キンクロハジロ、カルガモ、ムクドリ、スズメ、ドバト、ハシブトガラス。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:07:00.69 ID:jRe9/KkB
最近、日曜日に鳥見できないので出張先の青森県内でちょっとだけ・・。

ヒドリガモ、カルガモ、マガモ、ツバメ、ホオジロ、ノスリ、カワラヒワ、キレンジャクorヒレンジャク。
レンジャクの見分けができなかったのが残念。

帰りの東北道岩手県北部で魚を掴んだミサゴが頭上を飛んでいた。

伊豆沼周辺ならともかく、こんな内陸部でミサゴを見るとは・・。

北上川を上って来たのかな?

宮城県沿岸部
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:12:08.01 ID:???
エナガも人おじしないよな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:43:10.02 ID:???
夏鳥来た:イワツバメ多数、ツバメ少々、ノビタキ♂2♀3
旅鳥来た:ノゴマ♂1
初鳴来た:ウグイス一声
@北奥羽内陸

>>356
ミサゴは山岳地帯の湖沼にもよく現れますよ。
八幡平大沼とか、十和田湖など。渡り途中の立ち寄りで繁殖はしませんけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:03:02.39 ID:jRe9/KkB
そうですか。ミサゴは内陸部にも現れるんですね。

ちょっと前に弘前市近郊田舎館辺りでセグロカモメを見ましたが、海鳥と認識されている種類でも内陸部に飛来する事も多々あるんですね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:03:19.38 ID:???
>>358
ヤバイ、関東なのにまだツバメを見ていない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:13:32.43 ID:???
ハイキングでイカル、ウグイス、アオゲラ、シジュウカラ、コゲラに会えた
@北陸金沢
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:04:46.96 ID:???
>>334の続き
花見客2「おおあんな所にウグイスがいるー」
俺「(・・・ウグイスと間違えるならせめてメジロにしてくれ・・・)」

>>335-336
そういや自分もズームレンズ越しでなかったら判別出来なかったかもですね
すいません

>>337
シジュウカラは都会に住むおしゃれさん
ヒガラは山に住むワイルドさん

>>338
200枚くらい撮りましたがまともに写ってるのは数枚でした

>>338-339
自分も頭ボサボサと大きさ以外に
背中の黄緑がない、鳴き声が少ないのが判別の決め手でした

>>344
こんなんでよければどうぞどうぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 09:56:56.04 ID:???
ユリカモメですかね@上野公園不忍池
http://i.imgur.com/pBKbqf7.jpg
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 11:23:13.93 ID:hj9vaDMr
>>363
ユリカモメだも思う
ズグロカモメは東京にあんまりいないし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 13:02:34.89 ID:???
>>363
>1
>質問や同定依頼(名前が分からない)などは、別に専用スレがありますのでそちらへどうぞ。

ユリカモメの写真貼るにしても「もう夏羽だよ」って報告等ならこのスレでもよいと思うけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 13:39:11.24 ID:???
>>364
>>365
失礼いたしました
次回は専用スレで聞いてみます
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 14:01:48.23 ID:???
>>365
頭黒くないし夏羽でないんじゃないの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 14:54:18.89 ID:???
>>367
もちろん写真は冬羽ですよ。
例えばの話だけど。今の時期なら夏羽のと冬羽のと混在してると思う。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 15:42:02.54 ID:???
写真に沿って例えないとただの勘違い野郎にしか見えないぞ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 17:04:03.60 ID:???
ユリカモメの夏冬わからないって人がこのスレにいるのか?
見れば分かるだろうよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 17:19:58.06 ID:???
現に分からないで質問してる人いるだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 17:32:02.69 ID:???
>>370
生え替わる2〜3日は判らないときが有るよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 18:32:31.00 ID:???
夏冬分からない人来ても別にいいと思うんだが
新参や初心者にきつくあたって上から目線が楽しいってやつはごく一部だろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 18:45:31.04 ID:???
ヒヨドリの白化個体@新潟市
あれは目立つわw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:59:01.58 ID:???
オオルリ初めてミター━(゚∀゚)━!
ttp://2ch-dc.net/v4/src/1397559183061.jpg
ピントがひどいです。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:32:39.31 ID:???
後ピンもったいないw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:25:26.59 ID:???
>>375
誘導
[美しい] ・野鳥の写真貼りましょう・ [キレイ]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1055011244/l50
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:32:15.81 ID:???
自治厨うぜえ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:45:48.41 ID:6honBzQl
このスレ陰湿だねぇ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:46:37.27 ID:???
>>375
いいなぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:08:33.98 ID:???
>>375
これはひどい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:20:07.38 ID:???
>>375 場所ぐらい書いてよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:08:38.07 ID:???
>>374
うp!うp!
>>377のスレでもいいお♪
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:29:04.11 ID:???
スズメ♂とハクセキレイ♀が交尾してた
ハクセキレイも満更ではないのかじっとしてた
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:38:00.59 ID:???
>>375
こういう状況だと、普通のAFではどうしても後ろにピントが来ちゃう
ピンポイントでAF点を指定できるといいんだけどね
タッチスクリーンでAFポイントを指定できるカメラもあるけど
実際のところはどうなんだろうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:47:16.54 ID:???
オオルリとルリビタキが同じ枝に並んで留まってくれた!
けど一緒に撮るには微妙に画角外orz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 08:39:23.58 ID:1zgxbjJO
>>384
セシウムか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:20:56.29 ID:???
シロハラがまだいた@関東平野南部
3892:2014/04/16(水) 14:47:38.25 ID:???
オオルリ来た@神奈川県央
390375:2014/04/16(水) 15:26:54.94 ID:???
@阪神エリアです。4月上旬から来てたそうです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:50:27.94 ID:???
夏羽のダイゼン@千葉北西部
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 19:07:44.64 ID:???
オオルリいたよ@愛知
まだジョビ子いるけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:01:56.33 ID:???
ノビタキが来てた@新潟市内
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:30:46.29 ID:???
今日も仕事の合間に。岩手県沿岸部にて。

トビ、ハシボソガラス、ウグイス(声のみ)、シジュウカラ、ヤマガラ、カワラヒワ、ハクセキレイ、ウミネコ、セグロカモメ、白いカモメ。

観光地も少しずつ整備が進んでいる。

宮城県沿岸部
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:39:13.91 ID:???
観察地だけで良いよ。住んでる場所なんか誰も興味ないよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:33:15.35 ID:CZxSMk+R
いや、宮城県沿岸部の人はジェントルマンだからダイジョブだよ
問題なのはもう一人だお
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:52:37.61 ID:???
オガワコマドリ@大阪

警戒心凄く強いのね。
一瞬現れてもすぐに芦原に消えて行っちゃう。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:08:36.41 ID:???
メジロ、ウグイス、シジュウカラ、カワラヒワ、ヒヨドリ、スズメ、コゲラ、カルガモ@埼玉県南部
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:36:07.95 ID:???
つばめ
@横須賀市
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 09:08:51.58 ID:m1DRkp0d
ロック鳥
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 17:56:27.36 ID:???
今日も自宅界隈にて@兵庫県。
スズメ、ヒヨドリ、ツグミ、ボソガラス、エナガ、
ホオジロ、シジュウカラ、カイツブリ、ウグイス、アオサギ、
シメ、ムクドリ、カワラヒワ、コゲラ、ヤマガラ、
カワウ、ハクセキレイ、シロハラ、ヒドリガモ、コガモ、
アメリカヒドリ、ヒバリ、ツバメ、セグロセキレイ、キジバト、
イワツバメ、カワセミ、トビ、ダイサギ、キジ

ヨシガモが帰ってツバメが増えてきた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:02:07.85 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、カケス、ツバメ、
イカル、シメ、キセキレイ、タカのなんか、ミソサザイ、クロジ、
クロツグミ、ヤブサメ、オオルリ、ニホンリス、カエルのギョク@裏高尾
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:15:25.99 ID:???
オオタカ、アオサギ、カルガモ、ヤマガラ、ムクドリ、キジバト、ドバト、ツバメ、スズメ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:24:42.26 ID:???
自宅周囲1時間ほどかけて探鳥。
コムクドリ(今年は早めに来ました。早速ナワバリ宣言に余念がない)、
カワラヒワ(ピューィッってゴジュウカラみたいな鳴き方しているのがいるが、ビーンの変形なのだろうか?)、
アトリ(目立たないけど、まだ居る)、
シロハラ(もう来たアカハラかと思ったら、まだ居るシロハラでだった)、
ハシブトガラス、スズメ、シジュウカラ、キジバト、ヤマガラ、ヒヨドリ、キジ、アオゲラ、
キセキレイ、ハシボソガラス、ウグイス、ハクセキレイ、カケス、モズ、イワツバメ、トビ、
カシラダカ(これもまだ居る)
カタクリの花が咲いた@北奥羽内陸
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 11:50:20.64 ID:???
センダイムシクイ@多摩地区
初めて見た
俺様には「しょっちゅうグィー」って聴こえる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:30:42.43 ID:???
オオバンがスイスイ泳いでた@関東平野南部
今夜のダーウィンが来たは、スズメバチを襲うハチクマ
楽しみだな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:56:08.90 ID:???
楽しみだ。
こんなの見られるのはNHKだけ。
CSでも鳥関連って、あんまり無いんだよなあ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 15:36:31.99 ID:???
前にヒマラヤ越えのアネハヅルをNHKBSワイルドライフで放送してた
あれもおもしろかった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:30:00.87 ID:NFEzx7O+
今度こそ宮城県沿岸部にて。

トビ、ミサゴ、ツバメ、ヒバリ、モズ、ハクセキレイ、カルガモ、キンクロハジロ、スズガモ、カモメ、ダイサギ、アオサギ。

シギ、チドリが居るかと思って蒲生干潟にも行ってみた。居るには居たが少数。種類も分からず。

モズの狩りが見られた。

宮城県沿岸部
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:01:58.39 ID:???
池にコチドリがいて
縄張りに入ってきたツグミやコガモを追い回してた
ちっさいのに強えw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5007043.jpg
あっ

@奈良
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:05:24.71 ID:???
ルリビタキ、メジロ、シロハラ、キクイタダキ、ベニマシコ、ウソ、ベニヒワ、マヒワ、ツグミ、ハイタカ、ノスリ@北海道

冬鳥、渡り鳥、夏鳥が混在して賑やかになってきた。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:02:16.80 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、ウグイス、カルガモ、ダイサギかチュウサギ、
アオジかクロジかホオジロ、ツグミ、ツバメ、ヤブサメ、ホトトギスっぽいの、キビタキ@横浜

撮った時はダイサギかと思ったけどチュウサギ?
http://sokuup.net/?mode=permalink&sc=l&no=30402
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:43:13.59 ID:???
>>412
どう見てもダイサギ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:03:06.61 ID:???
明治神宮界界隈にて@東京。
ヤマガラ、ハシブトガラス、メジロ、コゲラ、ヒヨドリ、
シジュウカラ、ツバメ、カイツブリ、スズメ、オオタカ、
エナガ、キジバト、ムクドリ、アオサギ、ツグミ、
ハシボソガラス、ハクセキレイ、カワラヒワ

代々木公園でブトにボソが紛れてたと思うんだけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:11:39.12 ID:???
イソヒヨドリを家の前で初めてみた
@新宿副都心ビルのふもとの住宅街
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 08:17:09.82 ID:???
ガビチョウウルサイ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 09:39:40.16 ID:???
キビタキ
センダイムシクイ
ウグイス
その他もろもろに囲まれて平和な時間を過ごす@多摩地区
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 12:22:18.67 ID:???
キビタキ、クロツグミも来た@神奈川県央
クロツグミはすぐにもっと高い山へ行っちゃうだろうなあ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:35:52.23 ID:P3k5NiDz
オオルリ、キビタキ見れた@福岡
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:25:25.65 ID:???
オオルリ、キビタキ、センダイムシクイ、エゾムシクイ、ヤブサメ、コマドリ、ツツドリ、シジュウカラ、メジロ、ウグイス
シロハラ、アカハラ、アオジ、ツグミ、クロツグミ@大阪城

今日の大阪城は楽しかったわ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:40:12.57 ID:???
更岸でハイイロチュウヒ飛んでた
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 10:45:10.43 ID:???
わぉ、大阪城にコマドリ来るんだ!
羨ましいぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 11:32:06.48 ID:???
>>418
神奈川県央でそんな野鳥見られるのか。どのあたり?
俺、海老名市在住だが全然見たことないや…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 15:47:01.63 ID:???
>>423
愛川の八菅山とか鳶尾山まで行けば見られるよ。
オオルリもいるし。
今年はオオルリの当たり年なのかいつもよりたくさんいる。
クロツグミはもう少し山へ行かないとダメ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:54:10.72 ID:???
クロツグミもオオルリもキビタキも今のうちだったら平地の木の多い公園とかにいるだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:20:47.89 ID:???
ヒヨドリ、ヒガラ、シジュウカラ、カケス、キジバト、ルリビタキ(夏鳥到着!)、アトリ、コゲラ、
カワラヒワ、エナガ、ゴジュウカラ、ハシブトガラス、ヤブサメ(夏鳥到着!でも声のみ)、
オシドリ、アカゲラ、ウグイス、カシラダカ、ノスリ
近所の里山まだちょっと雪がある@北奥羽内陸
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 11:21:13.78 ID:???
へー、
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 13:48:13.74 ID:DONxqjok
オオルリ♂君がいろんな鳴き真似していた
・ジュウイチ(本物ソックリ)
・オオジシギ
・エゾハルゼミ
@名古屋
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:34:34.49 ID:???
大阪城公園って行ってみたいけど
大砲構えた砲手の群れをかき分けて観察
みたいなイメージがあって行くのがためらわれる
そうでもないんだろうか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:25:54.47 ID:???
砲手が狙う以外の鳥にカメラ向けて反応を観察するのも手かも
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:44:48.75 ID:???
>>429
珍鳥とか入ったときはそんな感じになるけど、渡りの時で羽数多けりゃ
ピンポイントに集まってるわけじゃないからそれほどでも。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:07:03.18 ID:???
キビタキ@福岡
コジュケイの鳴き真似してた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:13:46.91 ID:???
コジュケイ東京多摩
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:53:28.14 ID:???
チョットコイチョットコイ@関東平野南部
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:16:49.04 ID:S2b2vhzG
コジュケイは「people queen」とも聞きなしされる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:21:39.91 ID:???
どうしても野太いウグイス声で「チーチョホーイ?」にしか聞こえない自分には大変難易度の高い聞きなしだ>「people queen」
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:34:30.20 ID:???
屋外活動マダニに注意、致死率高いウイルス媒介
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140425-OYT1T50037.html
6日〜2週間の潜伏期間の後、発熱や嘔吐おうとなどの症状
13県で57人の感染が確認され、うち23人が死亡した。
昨年度は5月の発症が最も多かった。

気をつけませう
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:56:04.48 ID:???
対策は長袖長ズボン…だが、聞きなし談義のせいで
「ナガショデナガジュボーン(おフランス調」
に変換されたのは誰にも言えない秘密だ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:13:09.20 ID:???
樹から落ちてくるのもいるから、ひさしの長い帽子も
440946:2014/04/26(土) 09:41:30.39 ID:???
帽子や服に付いているのに気づかず家に帰ったら
部屋でゴロゴロしてるうちに刺されるかも
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:08:46.68 ID:???
多分キビタキがコジュケイの鳴きまねしてたと思う。紛らわしい奴やで。
まぁコジュケイは見つけるの難しいから、キビタキだったことにしとくわ。
2時間粘ってコマドリ初見、足が震えた。
@阪神エリア

大阪城は結構簡単というが実際どう?餌付けされてるらしいし。

マダニ怖いな。芋虫の釣針や蜂、ヘビにしか注意がいってなかった。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 18:03:46.94 ID:???
雉を初めて見たよ@多摩地区
センダイムシクイもキビタキも消えてしまった
・Α・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 18:12:09.02 ID:???
近所のカモメの頭が黒くなってしまった
今年は数が異常に少無かったが居る期間も短そう
来年は例年通り大量に来ておくれ

東京都東部
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 18:43:43.14 ID:dBH7OCjR
静岡市にて  ヒレンジャクの群れが電線にズラっといました。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 19:07:47.87 ID:???
>>443
カモメじゃなくてユリカモメ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 19:24:54.16 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、カルガモ、ハクセキレイ、
キビタキ、クロツグミ@横浜

キビタキは2羽確認1羽だけさえずり始めてたけど姿は拝めず
クロツグミは声だけだけどこの場所で初めて、通り掛かりかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:21:28.79 ID:???
>>445
ユリカモメです
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:10:27.29 ID:???
こっちに引っ越してきたので兵庫にはいなかったワカケホンセイインコを初めて見た@東京都。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 06:50:50.27 ID:???
昨日
カワセミ、メジロ、モズ、コゲラ、オナガ、ムクドリ、ツバメ、スズメ、ハシブトガラス
アオサギ、ダイサギ、コサギ、カルガモ。
東京都北東部
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 10:26:06.08 ID:???
オオルリとクロツグミ、センダイムシクイ来た。
オオルリは来たばかりのようで、オスが縄張り争いの真っ最中。
地面近くの枝で50cmの距離の睨み合いも。
里山@山梨
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:56:28.54 ID:???
昨日だけど居残りの雁@新潟・上越
マジびっくりした。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 15:20:47.88 ID:???
お腹真っ白
頭から尻尾まで黒に違いぐんじょ色、鳴き声はなし
コレッてもしかしてオオルリですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:41:43.52 ID:???
群青色?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:46:16.71 ID:???
南港野鳥園に行ったがムクとヒヨしか見つけられない
自分の探鳥力と運のなさに絶望した後で
気を取り直して大阪湾周辺をまわってみた

探鳥地1
イソシギ、キョウジョシギ、チュウシャクシギ
探鳥地2
コチドリ、セイタカシギ、シロチドリ、イカルチドリ、ハマシギ夏羽
ピューピューうるさく鳴きながら走り回りムクドリも蹴散らすコチドリと
対照的にハマシギと混ざってのんびり過ごすシロチドリ

セイタカシギの脚長すぎわろた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5021618.jpg
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:02:09.05 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、イカル、カケス、
シメ、ヤブサメ、オオルリ、キビタキ@裏高尾

オオルリ少ないクロツグミいない
キビタキは3〜4個体いた2個体はヤング
今年はどこもセンダイムシクイがいない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:02:51.95 ID:???
ウミネコ、アオサギ、ダイサギ、カワウ、カルガモ、マガモ、キンクロハジロ、ヒドリガモ、ハシボソガラス、ミサゴ、トビ、チュウヒ?、ツバメ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、コチドリ?、緑色がかったヒヨドリ大の鳥腹は白。

嗚呼、図鑑を見ても分からないのが必ずいる。道のり遠し。

鯉の産卵が激しかった。

あと、水を張った十キロ程内陸の田圃にウミネコが多数。ちょっと異様な光景。
宮城県沿岸部
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:06:48.42 ID:???
>>456
> 緑色がかったヒヨドリ大の鳥
アオゲラ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:10:41.16 ID:PJbxOht7
カワセミ、オオヨシキリ、シジュウカラ、ムクドリ、ツバメ、キジバト、ドバト、スズメ、ハシブトガラス。

アオサギ、オオサギ、コサギ、カルガモ、バン。
東京東北部
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:27:41.27 ID:???
>>456
イソシギ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:53:34.29 ID:???
タゲリに威嚇された
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:02:06.02 ID:???
>>460
思い込み間違い
タゲリではなくただのケリでした@九州北部
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:05:29.02 ID:3k/iUBHW
すんません。基本ギブアップなんですけど。

最初ツグミかとおもいました。

アオゲラのような派手さは無く、枝の上なのでシギチドリとも違うと思います。
ジジッと鳴いていました。
腹が白い以外は逆光気味たった事もあって緑か茶色かアヤフヤです。目のまわりも特に特徴は分かりませんでした。

5m程から10秒程双眼鏡で見たのに全然分かりませんでした。

多分当たり前にいる種類だと思いますのて、単なる私の力不足だと思います。

宮城県沿岸部
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:05:34.89 ID:???
>>459
イソシギはヒヨドリ大じゃねーし
シギチの中でイソシギほど図鑑で分かりやすい鳥もないと思うが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:25:09.00 ID:???
ギブアップすると北奥羽が追い込みかけるよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:27:25.50 ID:???
宮城沿岸部は後出しばかりだな>>456みれば水辺に居たと思うだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:30:43.02 ID:???
>>463
> シギチの中でイソシギほど図鑑で分かりやすい鳥もないと思うが。
イソシギとクサシギの区別は初心者には結構難しい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:49:26.30 ID:???
>>466
クサシギと紛らわしいのはタカブシギでしょ。
イソシギは一目見ていろんな部分で違う。

>>462
シロハラとか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:19:54.43 ID:3k/iUBHW
うーん。私の持っている図鑑(文一総合出版日本の野鳥550)の中ではシロハラの第一回冬羽写真が一番近い気がしますが、決め手がないのでギブアップです。

有り難うございました。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:25:54.14 ID:???
>>468
新種かもよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:45:12.17 ID:???
夏鳥に誘われて久し振りに山に入ってみた。
カラ4種、ゴジュウカラ、メジロ、キクイタダキ、センダイムシクイ、オオルリ、ホオジロ、ルリビ、カワラヒワ
ミソサザイ、イカル、ヒヨ(減った)、アカハラ、カケス、コゲラ、アカゲラ、オオアカゲラ、
セキレイ3種、カワガラス、アオサギ、トビ、オオタカ、ノスリ、クマタカ
1000mより上は、朝だとまだ滑り留め無しでは滑落しそうな雪も有り。
今年オオルリは多そう。この時期目立つクロジはいない。
今、家の横でフクロウが鳴いている。里山@山梨
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:35:54.82 ID:???
いまホトトギスが鳴いた、と思う@東京。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:17:58.52 ID:???
いいえ木霊です
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 09:28:30.39 ID:???
キビタキ、ヤブサメ、アオバト、ツツドリ到着。
今年はツツドリとオオルリが多い。
ツツドリは到着直後にしては無警戒。
電線に留まっていては、虫を食べに地面へ、
そしてたまにポポ、ポポ、ポポポポ。
オオルリはもう梢に移動してしまい、近くで見れなくなった。
でも、密度は高く、50m間隔くらい。
みんな移動の途中かもしれないからこのままとも思えないけど、期待しちゃうなあ。里山@山梨
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 10:05:04.92 ID:???
アオバトは本州では留鳥だろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:32:45.48 ID:???
うちの辺りは冬いなくなるんだよね。
下に下りてるんだと思うよ。
いつもは3月くらいから見るんだけど、今年は遅かったなあ。
さっき裏庭でコマドリの声が聞こえて嘘だろと思って見たら、ほんとにいたよ。
今日は寒いから上に行かず立ち寄ったのかも。明日もいると良いな。
里山@山梨
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:10:04.72 ID:???
今朝ガビチョウとコジュケイに起こされて今アオゲラが鳴いてる
探しに行くのが面倒@埼玉
サイクリングロードでキジを目撃
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:37:11.35 ID:Gai+iz8U
>>476
キジみてーなぁー 都心でw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:27:47.29 ID:???
数年前までは諭吉さん裏返せばキジ見れたけどな。
タンチョウも身近なものではなくなった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:12:30.01 ID:b8XuUnCS
ドバト、キジバト、ハシブトガラス、ツバメ、スズメ、ハクセキレイ、カルガモ、
知らない鴨類1種。 以上
寂しい休日。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:13:30.63 ID:???
今朝ハクチョウとヒシクイの混ざった編隊が飛んで行ったよ仲良しだね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:16:59.01 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、ハクセキレイ、タカのなんか、カワセミ、
キビタキ@横浜

キビタキは写真撮れたけど若だった
まだ序盤とはいえなんか鳥少なくてさみしい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:50:29.77 ID:???
シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ、キジ、コムクドリ、オオルリ、アオジ、
キビタキ、ボソガラス、ツグミ、トビ、ハイタカ、キセキレイ、ノスリ、アオゲラ、ウグイス、
コゲラ、キジ、ノビタキ、ハクセキレイ
庭の周囲@北奥羽内陸

夏鳥到来は、アオジ、キビタキ、オオルリ。
周囲でチッチッと煩いのが昨日まではカシラダカだったのが今日はアオジになった。
シロハラも居なくなって、一日でガラリと変わった。
シジュウカラは1回目の巣立ち終了。ボソガラスはハイタカをモビング。
ところで、関東あたりではオオルリはキビタキより早いのですが、当地では平地でほぼ同時、
山にはキビタキの方が早く登っていきます。
皆さんのところではどちらが早いですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:04:58.33 ID:???
カワラヒワ、キンクロハジロ、ミコアイサ、オジロワシ幼鳥、オジロワシ若鳥、スズガモ、カワアイサ、ウミアイサ
ノビタキ、コガラ
@サロマ湖及びその周辺

オジロワシ幼鳥3羽(湖からは離れている)と若鳥2羽(湖近辺)を同じ日に見れたのはラッキー
ここら辺で繁殖していることを改めて実感した
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:04:07.61 ID:???
オオルリやっと来た@北海道
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 13:30:52.46 ID:???
オオヨシキリとヒバリの爆鳴き対決に
割って入るセッカのヒッヒッヒ
@平城宮跡
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 13:45:49.22 ID:wUAyWfGr
次の休みに六道山か小宮公園に行こうと
思ってるのですが、どっちがつおいですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 14:03:32.01 ID:???
名前的に六道山がつよそう。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:31:50.62 ID:???
キビタキ、ヤマガラ、その他もろもろ @金沢
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:11:57.40 ID:???
カッコウかツツドリかホトトギスかのどれかを見た@阪神
鳴かんからわからん。多分ツツドリ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:16:15.55 ID:???
>>477
都心でw

大阪は今年キジが凄く多い気がする。
淀川河川敷のそこかしこでケーン言ってるよ。
http://i.imgur.com/9ZWmuL5.jpg
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 06:28:25.10 ID:???
>>489
ジュウイチは識別できるの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 09:43:42.59 ID:???
キジは高幡不動辺りの河川敷ではたまーに鳴いてるね
世田谷周辺にもいるらしいがまだ見たことない
都心で確実にいそうなのは皇居あたりか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 14:01:46.00 ID:???
江戸川サイクリングロードで見たことあるよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:37:21.70 ID:???
淀川行った。やっぱ山とは雰囲気が違うね。
ついに禁断のシギ類を撮影してしまった。チュウシャクシギとイソシギっぽい。
チョウゲンボウ、コアジサシ、ツグミちゃんまだ居た。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:00:24.48 ID:s8SQa8gC
前、明治神宮にいたって聞いたけど、にわかに
信じられない。皇居も東御苑にはいないと思うわ。
一般人入れないところはわからんけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 23:00:40.37 ID:???
里山で山菜採り@新潟・上越
ウグイス、コゲラ、アオゲラ、ホオジロ、カワラヒワ、キビタキ
あと番外でトカゲ、タヌキ、ギフチョウ、家の裏でおそらくイタチ科の大きめのケモノ(推定テン

撮影者の腕はともかくキビタキさんはえへんぷい
ttp://svf.2chan.net/dat/45/src/1398952743671.jpg
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 06:31:35.48 ID:???
>>496
腕よりも、レンズが汚れているか、カメラがよっぽど安モン
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:23:08.72 ID:???
>>497
そこは
「おめーの腕なんかどーでもいいですよw」
とか
「キビタキ(は)綺麗ですね」
とか言って欲しかったw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:40:33.12 ID:???
兵庫県の六甲山より北のエリアだけど、チュウシャクシギが来てました。
浜で見るより近くてよかった。

http://i.imgur.com/tBr5s0V.jpg
http://i.imgur.com/oj8zRHL.jpg
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:04:38.34 ID:???
アカモズ、キジ、ウグイス、ツグミ。東京多摩
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:09:54.73 ID:???
2週間ぶりのいつもの散歩コース@兵庫県。
スズメ、ヒヨドリ、キジバト、ヒバリ、ホオジロ、
モズ、ハシボソガラス、コジュケイ、ウグイス、カワラヒワ、
カイツブリ、ヤマガラ、シジュウカラ、セグロセキレイ、コゲラ、
ツグミ、エナガ、マミチャジナイ、ムクドリ、カワウ、
コシアカツバメ、ハクセキレイ、オオヨシキリ、チュウシャクシギ、カルガモ
意外なのがいてなかなか楽しかった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 18:35:16.30 ID:GT6e0Q8d
ヤマガラ@明治神宮
見つめらた
http://i.imgur.com/K5vKn7T.jpg
脚力だけでジャンプ!
http://i.imgur.com/nmisfRe.jpg
いただき!
http://i.imgur.com/I81lWCt.jpg
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:30:59.24 ID:???
公園で餌付けしてるやつ氏ねばいいのに
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:41:13.98 ID:???
>>502
Good job!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:30:21.69 ID:???
荒らしたがりがやってきた、うっ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:44:38.00 ID:abC7YdVo
>>502
場所まで公開するなよw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:51:22.48 ID:???
明治神宮は餌付け禁止って注意書きの看板は無いのか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 00:18:25.32 ID:???
>>502
すごいなあ

餌付けというより、自宅飼いのペットだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 00:27:39.55 ID:???
ここまで人慣れしてしまってると
>>502だけじゃなくて他の人間も餌付けしまくってるんだろうな

都内でも野鳥に注意払ってる公園だと
野鳥のためにならないから餌付けしないでくださいって看板あったりするんだけどな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 05:44:07.72 ID:???
>>507
むしろ有料神苑の入り口に無料のエサが置いてあるw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 06:02:00.79 ID:???
場所ごとのこの差はなんなんだろうな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 06:04:28.36 ID:???
神社のおみくじヤマガラじゃないのか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 06:10:12.90 ID:???
集客目的じゃないの?
神社の金稼ぎの仕方は露骨だよな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 06:41:36.99 ID:???
そこスズメは近くまで来るけど手乗りしない。
キジバトもしかり。シジュウカラは近くにも来ない。
近所の大規模公園、新宿御苑や隣接の代々木公園では
ヤマガラはあまりみない。
明治神宮でヤマガラを飼ってるようなもんだよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 06:57:55.58 ID:???
手乗りするまでになったら最後まで面倒見ないといかんな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 07:45:03.84 ID:???
>>502
こういう写真見ると反吐が出るわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 08:15:47.05 ID:???
>>514
新宿御苑はヤマガラいるよ。
たぶん繁殖もしている。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 08:50:40.23 ID:???
しかし調べてみると日本野鳥の会が明治神宮内で観察会みたいなの開いてるみたいだけど
餌付けに関して野鳥の会側から明治神宮に
なにか働きかけみたいなのあってもいいと思うけど

やっぱ野鳥の会も他と同じくその程度の組織ってことなのか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 11:50:49.11 ID:???
右も左も分からん初心者だからこういネガティブな情報はありがたいわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:33:41.85 ID:???
>>519
君も暗黒面に入るのだ!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 13:54:59.98 ID:???
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:24:54.77 ID:???
スズメスレとかでも餌やりしてる人が結構いるようだけど
あれも一見するとスレ内は和やかな雰囲気あるけど考えなしに安易に真似しちゃいかんのだろうな

餌やってる本人たちは楽しいだろうが
糞が凄いとか集まってきたスズメに朝から鳴き声で起こされたとかスレ民言ってるし
近隣の住民は迷惑してる可能性考えんとな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:29:02.08 ID:???
スズメのエサやりスポットは不忍池な
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:36:15.65 ID:???
そこは鴨も公園のアヒル状態じゃねーか。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:07:11.36 ID:???
カモメやウミネコもね!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 16:12:32.73 ID:???
オナガの群れ@川崎市中原区
527521:2014/05/03(土) 16:44:03.78 ID:???
キジ、ガビチョウ、コゲラ、シジュウカラ、ウグイス(聲のみ)、ヒヨドリ、ムクドリ、ツバメ、キジバト、ドバト、スズメ。小宮公園
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:24:51.77 ID:???
色々餌付け用にヒマワリの種購入してみた
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:49:34.80 ID:???
庭に頻繁にシジュウカラが来てくれると、蛾の幼虫とか
かなり食べてくれて凄く便利だよ。家は農薬いらず。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:54:17.59 ID:???
諏訪湖畔にはカモに餌やるなって立て札がたってた
なんでもパンとかやると糞が水溶化して鳥インフルの検査ができなくなるからだとか
散歩の人も靴底払うとか洗うとか注意しろって書いてあった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:31:53.26 ID:???
>>518
野鳥の会に期待しても駄目だと思うよ
設立当初の目的とはすでに乖離しているし保護や教育にしても
RSPBやオーデュボン協会とは比較にもならない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 19:13:04.53 ID:???
柳生博の評価も改めないといけないね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 23:04:26.31 ID:???
GWで鳥見以外の人が多くて全然いないわ。コマドリも移動したかも。声すら聞こえん。
キビタキ、キジ、ウグイス@阪神

近所の山の看板に夏に来る鳥でヨタカ紹介してるけど、見つけんの超ムズイよね。こんなの看板載せていいんかよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 23:28:04.87 ID:???
ヨタカは見るもんじゃなくて聴くもんでしょ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 01:00:28.48 ID:???
暑くも寒くもない心地よい宵の散歩の道すがら
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 14:27:16.22 ID:???
>>534
見ることしか頭になかった。その発想はなかった。ようつべで見たけど、まあ凄い鳴き声ね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 16:20:38.59 ID:???
トラツもよく聴けるな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 16:20:39.62 ID:???
>>527
今日の朝行ったら、その他にホオジロとコジュケイ
キビタキっぽい鳴き声が聞こえたけど、姿は確認できなかった。

弁天池の近くでおっさんが柵の中に入って、樹上を撮ってたな。
539527:2014/05/04(日) 17:30:02.01 ID:8AoI3L9S
>>538
弁天池、今、カワセミ居ないと聞いた。地元鳥見人から。
540527:2014/05/04(日) 17:35:30.41 ID:vqxMr34O
小宮公園
サンコウチョウの小径とかあるけど、
本当に来る時あるん?
たしかにウグイスの小径は囀りよく聞こえたけど。
(姿は確認できず)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:01:31.81 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、アオバト、謎の地上性鳥、ウグイス、イカル、キセキレイ、
ヤブサメ、クロツグミ、オオルリ、キビタキ@裏高尾

今年のキビタキは若鳥ばっかり
アオバトがかなり近くまできたけど見えなくて残念
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:10:27.65 ID:???
ウグイス。囀り確認してからの見つけ方教えて!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:41:54.42 ID:???
タシギ、チュウシャクシギ、アオサギ、ダイサギ、ツバメ、ヒバリ、キジバト、ドバト、ムクドリ。

利根川下流域水田。

釣り人が外道として打ち捨てたアメリカナマズをアオサギが飲み込もうとしていたが干からびかけていて飲み込めず断念していた。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:54:24.12 ID:???
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:35:13.78 ID:???
>>543
俺も新利根川から霞ヶ浦の方に行って利根川通って帰ってきた。
途中の道ではムナグロ、キョウジョシギ、チュウシャクシギを
ちょこちょこ見かけたけど、
目的地の霞ヶ浦南部にはシギチ何にもいねーの!
最後に何かいる!と思って見たら
昨日千葉では一度も見なかったツグミ・・・・・。
ほぼサイクリングな一日だった。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:20:10.09 ID:???
>>542
囀りが聞こえた茂みから目を離さずにひたすら待つ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 07:36:07.33 ID:???
ウグイスは永遠のライバル
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:30:14.65 ID:???
コクマル暗色、エナガ、キセキレイ@木曾
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 11:40:11.26 ID:???
コゲラ対コガラ「」南山の小決闘見た
コゲラさん穴掘り工事中
カッコウ初見、アカゲラ、カケス、シジュウカラ、オオルリ、エナガ
いつも五月蠅いヒヨちゃんを全くみなかった。@奈良南山岳部
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:03:11.98 ID:???
神社でスズメの鳴きまねしながら歩いていたら、カラスに後頭部どつかれるところだった。
音もなく背後から滑空してくるから怖ぇよ…。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:11:02.91 ID:???
昨日池のそばのベンチに座ってたらカラスが近づいて来た
何故かなと思ったら俺の足元に芋虫がいてそれを咥えて行った@埼玉
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:44:19.09 ID:???
>550
近くに営巣してるんじゃない?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:45:34.41 ID:???
>>539
一昨日行った時は、池の水が底が見えないくらい真っ黒だった。
あんなの見たことない。

>>540
聞いたことないです。
いつか見られるといいなぁ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:03:18.45 ID:???
>>550
何処まで上手いんだ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:31:18.77 ID:???
デカいスズメと思われたとか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:09:15.61 ID:???
>>548
木曽にはコクマルいるんだね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:12:29.92 ID:???
シギチ見に和歌山まで行ったけど事故渋滞と行楽渋滞で現地到着が午後3時
通常1時間のところ2時間かかってひどく疲れた

で見つけたのがチュウシャクシギ、キアシシギ、ハマシギ
数はさっぱりだったが結構近い距離で見れたので
まあ足を延ばした甲斐はあったかなあ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5040242.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5040244.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5040239.jpg
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:41:17.80 ID:???
カラス、ケリ、ツバメ、スズメ、他未確認1種
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:09:54.66 ID:???
いいなあ、コクマル。
オモチャみたいな鳴き声。。。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 01:05:27.84 ID:???
シジュウカラ、ヒガラ,コガラ、ゴジュウカラ、ウグイス、ヤブサメ、エゾムシクイ、
アオゲラ、アカゲラ、ツバメ、ヒヨドリ、ホオジロ、カワラヒワ、キビタキ、オオルリ、
サメビタキ、キジ、ハシブトガラス、キンクロハジロ,カルガモ@長野
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:55:41.10 ID:gkChcDqU
ツミ(つがい)、オナガ、ヒヨドリ、ムクドリ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ツバメ、スズメ、ハシブトガラス、アオサギ、オオサギ、コサギ、コチドリ、チョウシャクサギ、マガモ、カルガモ。
http://i.imgur.com/1rQY48H.jpg
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:15:32.49 ID:???
>>561
かっこいい。胸板厚い。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:54:03.97 ID:???
キンクロハジロ、コガモ、カルガモ、ウミネコ、カワウ、ダイサギ、カワラヒワ、スズメ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、コチドリ。

少し内陸の沼でハシビロガモ。

もう少し内陸の沼でカイツブリが巣作り。

宮城県沿岸部
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:29:33.98 ID:???
キマユツメナガセキレイ、ノビタキ、ツグミ、オジロワシ@サロベツ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:18:51.25 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、ハクセキレイ、
ツバメ、キビタキ、オオルリ@横浜

オオルリはなんだかんだで毎年立ち寄る
シジュウカラ、イカル、サンコウチョウの地鳴き?の鳴き真似してた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:56:54.99 ID:vgtZTaL3
シロハラ 電線にとまってたのを下から見上げた状態のなので珍鳥かと思ったけど
他に思い当たる鳥っていないよね?@下関
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:27:36.59 ID:???
スズメ
庭によく来る
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 10:28:04.61 ID:???
マックのバリューセット買ってベンチで食べてたらスズメが寄って来たので、ためしにフライドポテト上げたら喜んで食べてた。
スズメって、じゃがいもも食べるんだと思った。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 17:55:36.64 ID:???
電線にとまってよく通る声でチーパパチーパー、チーパパチーパーをひたすら繰り返す鳥
スズメよりだいぶ大きいけど逆光でよく分からない
今日もよく鳴いていた
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:24:30.67 ID:???
>>568
雀に塩分は禁物だぜ!!w
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:26:00.00 ID:???
ヒバリとか?カワラヒワもこの時期さえずるよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:26:01.66 ID:???
× 雀
○ 鳥全般
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:59:05.43 ID:IJuKMLNQ
昨日だけど カワラヒワ
http://i.imgur.com/GBVcHLy.jpg
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:54:04.00 ID:???
>>573
なんかすげー小さく見えるw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:48:11.74 ID:???
なんか妙なところに止まってますな
タンポポにカラスノエンドウですか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:40:22.13 ID:???
>>568
X塩分

上げるなら人間用でなく、塩分を抜いたペット用
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:55:24.86 ID:???
夏鳥を探しに和泉山脈まで行ったが全くダメだった
唯一の収穫はツツドリの声を初めて聞いたこと
木魚みたいだなw

その後以前にも行った大阪の河口でシギチ探し
キアシシギ、セイタカシギ、シロチドリ、コチドリ、イソシギ、トウネン
チュウシャクシギ、ハマシギ

チュウシャクシギ今年3回目だけど全て別の場所で
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5046040.jpg
わりと普通に見られるんですかね

シロチドリ、コチドリ、トウネン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5046050.jpg

あと神社でフクロウみた
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 02:33:20.08 ID:???
昨日だけど、
3羽のツバメが飛びながら田んぼの水を飲むを目撃した。
どれも一度だけ激しくバチャっと飲んで飛んでった。

それから、セグロセキレイ?
白と黒の模様が、カササギを小型にしたような鳥だと見かけるたびに思う。

そして、カササギ。
2羽で愛(情)を育んでいるようだった。

あとは、カラスにケリ。
鴨?が飛んでるのも見た。

見かけても、詳しい名前までわからなかったりする。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 03:06:01.59 ID:???
>>572
食うかどうかは知らんがミズナギドリの類は塩分含んでも大丈夫じゃないか?
固形物に含まれる塩分まで濾せるかどうかは分からないけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:05:41.91 ID:???
朝の散歩。

マヒワ?、カワラヒワ、スズメ、シジュウカラ、アオジ、アカゲラ、ウミネコ、シロチドリ、ミサゴ、アオサギ。

津軽半島日本海側。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:58:22.07 ID:???
通勤途中すずめが交尾してたの見かけた。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:55:37.88 ID:???
山菜採り第2弾の里山@新潟・上越
ウグイス、アカゲラ(ドラミング付き)、アオゲラ、ホオジロのいつも通りのメンツとオオルリ

幸せの青い鳥。腕がどうこうとか全然懲りてないw
ttp://feb.2chan.net/dat/45/src/1399558752405.jpg
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:14:39.04 ID:???
チュウシャクシギ、キアシシギ、ハマシギ、キョウジョシギ、オオソリハシシギ、オバシギ、トウネン、メダイチドリ、ダイゼン、ムナグロ
アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ
シギチとサギ類が賑々しい一方で、スズガモ♀が一羽だけいたのが気になった@千葉北西部
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:28:51.27 ID:JKnjIq/E
サルハマやオオメダイは、いなかったの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 03:23:50.13 ID:???
家の近所の田んぼでケリの雛がかえってた、ぴょこぴょことかわええ
先ほどケリが物凄い勢いで鳴いてるから猫でもいるのかなと双眼鏡で見渡したら
なんとキツネが追い立てられてた、何も咥えて無かったから雛は大丈夫だったみたい
こんな住宅地にもキツネいるんだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 06:41:08.12 ID:???
どんな住宅地かわからない件
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 07:23:37.55 ID:D/NWV9Zx
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 08:54:12.58 ID:???
やつらは野鳥とは認めん!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:37:35.37 ID:???
>>588
じゃぁ、カラスも野鳥では無いので退治しても良いことにして!
ツバメが来なくなる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:44:03.34 ID:???
>>589
お仕事中かもしれないし、かご抜けかもしれないのでダメ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 10:15:05.71 ID:w1JiGnkL
カラスを見たら子供用パチンコで撃て
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:07:03.87 ID:???
カラスは在来種なので認める。

>589にツバメ守を任命する!
巣を狙うカラスを追っ払ってヨシ!
593589:2014/05/10(土) 11:56:06.46 ID:???
>>592
了解しました
ツバメの雛を襲うカラスを発見次第、鳥獣保護法違反で処罰致します
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:01:32.86 ID:???
ちゃんと”ひかりもの”で誘惑して保護の後、
589の観察処分下におくこと。
ただし、名前を付けてエサはきちんと与えること。



一月もしたら、なつくだろうて。w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:44:41.47 ID:???
日光で初キビタキ。オオルリは聲も聞こえなかった。
596585:2014/05/10(土) 19:22:20.65 ID:???
朝から鳴き声がまったくしない、たぶん雛やられちゃったのね 残念
597595:2014/05/10(土) 19:49:29.37 ID:???
東武日光駅舎にツバメの巣を確認したけど、電車の時間迫ってたので撮らなかった。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 07:05:49.86 ID:KXxglLtc
ツツドリがポンポコポン@名古屋市
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 16:42:04.14 ID:???
蒲生干潟で。

キアシシギ、トウネン、キョウジョシギ、コチドリ、シロチドリ、オオヨシキリ、キンクロハジロ、カルガモ、ウミネコ、ツバメ、ムクドリ。

シギ類は100羽程。

少し内陸の沼でアオサギ、ダイサギ、スズメ、キジ、ヒヨドリ。

観察中に地震発生。震度1だがサギ類が飛び立ったのが面白かった。

他の動物も含め、震度4位だったらどの様な反応をするか見てみたくなった。

宮城県沿岸部
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:52:12.11 ID:XC3+KQ4F
オオルリ キビタキ イカル カケス カワラヒワ シジュウカラ ツバメ @日光植物園
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 18:16:58.79 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、カケス、
キビタキ、センダイムシクイ@横浜

センダイムシクイ初確認、たくさんいた
1エリアに3羽くらいでそういうのが何ヶ所も
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 18:49:05.53 ID:YstcOgSl
>>601
横浜でアオゲラ見られるんだ。いいなぁ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 19:31:21.74 ID:+nr8syIu
千里中央、阪急ホテル裏の池の噴水口にバンが巣を作っている。
噴水の水でビショビショになりながらどうしてそんなところに作るのか聞いてみたい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:36:36.67 ID:???
オオルリが見たくて神戸の森林公園に行ったが見つからなかった
まあキビタキは何とか捕捉
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5057627.jpg

午後から播磨の干潟でシギチ探し
チュウシャクシギ、キアシシギ、アオアシシギ、メダイチドリ、シロチドリ、コチドリ、トウネン
あと上空を旋回するミサゴと何故かウミアイサが1羽

チュウシャク多い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5057620.jpg
メダイチドリとトウネン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5057615.jpg
ウミアイサが一休み もう北へ帰らないのかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5057622.jpg
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:40:48.84 ID:???
>>604
完熟ω
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:12:48.31 ID:???
上手いし色々いるし、裏山w
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 10:14:40.65 ID:???
http://i.imgur.com/O041vuI.jpg
エナガ団子発見した。

エナガは成鳥もモフモフの印象だけど雛は輪をかけて気持ちよさそう♪
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 10:46:44.39 ID:???
>>604
キビタキ保存しました。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 11:22:38.09 ID:???
エナガの巣って
ひなが巣立ちすると自然と落ちるもんなの?
それとも親が落としていくのかしら?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:52:30.99 ID:???
>>609
>>607がいた巣は今のところ木に掛かったままだったよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:02:23.18 ID:???
なるほど親鳥が落とすわけではなさそうですね。
ありがとうございます。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:32:54.14 ID:???
アオバズクの鳴き声が聞こえる・・@山口
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:21:25.48 ID:ffJoBt9M
ア バオア クー
かと思った
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:12:15.49 ID:llq3EV7Y
カワセミが家の裏の 崖で穴を堀始めた
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:13:49.96 ID:???
ホイホイホイ@神奈川県北
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:32:01.03 ID:Dmtvwlt9
ハシブトガラス、スズメ、ドバト、キジバト、ツバメ、ムクドリ、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、メジロ、カルガモ、ダイサギ、アオサギ。@渋谷&新宿区
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:34:08.66 ID:???
シジュウカラ、ヒガラ、ゴジュウカラ、コゲラ、アカゲラ、ホオジロ、アオジ、キセキレイ、キバシリ、ルリビタキ、
ニュウナイスズメ、クロツグミ、ミソサザイ、キビタキ、コサメビタキ、カルガモ、キンクロハジロ@戸隠

その他聞いたことないさえずりいろいろ
思ったより鳥少なくてミソサザイとかぜんぜんいない残念
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:39:13.26 ID:???
>>617
戸隠、オオルリはどうですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:56:41.80 ID:???
>>618
まだ植物園ちょっと回っただけだけどオオルリはいなかったよ
やや豊富なのはキビタキとクロツグミ
まだ早いのかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:05:57.73 ID:???
>>619
情報サンクスです!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:15:09.46 ID:???
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:49:43.67 ID:???
横からだけど>>620
新潟の低山にいるから早ければ来週か再来週に到達するかもね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:16:42.26 ID:gSsjlKVq
キバシリ見られれば100点だと思う
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 07:09:34.97 ID:???
キバシリ 先週東照宮の裏山にいた
ただ撮るには暗くて条件わるい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:10:21.44 ID:???
キバシリは幹をらせん状に登って行くから厄介。
先回りして撮ろうとするといつの間にか逆回転始めてたりする。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:22:03.61 ID:???
シジュウカラ、ヒガラ、コガラ、ゴジュウカラ、エナガ、コゲラ、アカゲラ、キセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、
ニュウナイスズメ、キビタキ、オオルリ、コサメビタキ、コルリ@戸隠

宿の窓から電線にスズメが止まっているよ、と見るとニュウナイスズメ、そんな素敵な場所です
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:22:07.45 ID:???
梢でオオルリが鳴いていて長いカメラを構えた爺さんたちが下から狙ってた@関東平野南部
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:33:57.80 ID:???
ムクドリ、ハクセキレイ、コゲラ、カルガモ(雛連れは見ず)、カイツブリ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コアジサシ@埼玉南部
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 18:45:33.56 ID:???
今日目撃したニュース
オオルリおじさん逮捕
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:09:26.14 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、コガラ、ゴジュウカラ、エナガ、コゲラ、アカゲラ、カワラヒワ、ニュウナイスズメ、ホオジロ、ウグイス、
キバシリ、ミソサザイ、クロツグミ、ノジコ、アオジ、ツツドリ、オオルリ、コルリ、コサメビタキ、キビタキ、アカハラ@戸隠
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:40:38.73 ID:???
>>629
何それ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:48:48.36 ID:???
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:50:27.72 ID:???
>>630
戸隠在住でつか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:08:19.22 ID:???
>>633
滞在中明日帰るよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:09:20.25 ID:???
>>632
野鳥って籠の中でもさえずるの?
いずれにしろ長生きしないらしいね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:49:26.58 ID:???
ウグイスとかメジロは江戸時代から飼ってただろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:30:49.63 ID:???
飼って良いならオオルリがいいなあ。あとキビタキ。
庭丸ごとフライングケージにするんだw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 06:51:29.04 ID:???
強風で小鳥は期待薄か
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 18:59:34.99 ID:???
キアシシギ、ウミネコ、ダイサギ、アオサギ、カワウ、カルガモ、トビ、ハシボソガラス。

福島県松川浦

2年振りに行ったが大きな護岸工事で余り観察出来ず。海苔の養殖が一部始まっていた。

宮城県蒲生干潟

ササゴイ、ダイサギ、スズメ、ツバメ、キアシシギ、コチドリ、メダイチドリ、トウネン、オオヨシキリ、キンクロハジロ、カルガモ、ウミネコ。

「白鷺」以外のサギを初めて見た。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:14:08.70 ID:???
コマドリ コルリ キビタキ クロジ ゴジュウカラ ソウシチョウ アカハラ ウグイス クマタカ

ウグイス クマタカ は
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:15:31.43 ID:???
撮影できなかった @山梨
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:32:57.77 ID:???
トラクターアマサギ@千葉

轢かれるぞってくらい密着した。
アマサギのあんな早足初めて見たw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 22:10:49.41 ID:???
シジュウカラ、ヒガラ、コガラ、ゴジュウカラ、エナガ、コゲラ、アカゲラ、カワラヒワ、ニュウナイスズメ、ホオジロ、ウグイス、
キバシリ、アオジ、ツツドリ、オオルリ、コルリ、コサメビタキ、キビタキ、アカハラ、ムシクイのなんか@戸隠

探鳥の旅より戻ってまいりました
期待してなかったコルリが堪能できたのでよかった
http://sokuup.net/?mode=permalink&sc=l&no=30743
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 02:08:09.81 ID:???
近所でアオバズクが鳴いてた @神奈川中西部
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 07:22:04.34 ID:???
飼育フクロウ見た
飼いたいw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 08:28:48.48 ID:???
夜間アオバズク鳴き声@名古屋市東部

ついに来たか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:04:10.84 ID:???
オナガ vs カラスを見た
オナガ夫婦?の数回のタックルも凄いけど、めげないカラスも凄い
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:37:24.36 ID:???
フクロウの初列風切拾いました@高尾
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 12:26:11.29 ID:???
去年6月に高尾山に登った時はいっぱいいたホトトギスが昨日は全然いなくてあれ?って思ってたら
昨夜うちの近所(城南)で初鳴きを確認。まだ山にはたどり着いてなかった模様。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 16:28:05.18 ID:???
徒歩4分の裏山公園にキビタキが住み着いて1か月
チョットコーイ、チョットコーイって鳴いたりして可愛い
もう遠出しなくても良いやwww(笑)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 16:53:34.38 ID:???
津軽平野

カッコウの鳴き声。

クチバシがクリーム色の黒い鳥が飛んできた!
と思ったらカラスが大きな卵をくわえていた。

うーん、自然の摂理・・。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:28:38.88 ID:???
今日はやたらウグイスがさえずってた
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 09:43:54.60 ID:???
ウグイスはやたらさえずるもの。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 11:48:12.26 ID:???
ツバメ
雛が3羽居た
雨だから親鳥ものんびりしてた
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 18:53:27.86 ID:???
マガモ♂♀、オシドリ♂、カワラヒワ、ハシブトガラ(営巣中)、シジュウカラ、ヤマガラ、キセキレイ
スズメ、ハシブトガラス、ヒヨドリ、シメ(まだ居たなんて珍し)@札幌豊平区
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:32:42.21 ID:???
クマタカ

岩手県
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 15:15:44.02 ID:???
明石公園にアオバズク
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:59:22.05 ID:???
セイタカシギ

青森県
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:53:47.38 ID:???
オナガ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:54:34.47 ID:JIw33BX/
ワカケホンセイインコ@板橋区
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 15:16:57.63 ID:???
イソヒヨドリ、ツバメ、スズメ、カワラヒワ、メジロ、シジュウカラ@大阪府東部
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:42:17.26 ID:DIty6W7x
モア、ゴクラクインコ、オオウミガラス、ドードー、リョコウバト、始祖鳥、ロック鳥、ラルゲリウス。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:57:10.23 ID:???
NHK的鳥種也
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:59:17.88 ID:???
現在的究極進化ハシブトガラス
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 07:44:37.49 ID:WEK4R7pq
夜中の2時にホトトギス鳴いた@名古屋
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 09:04:21.20 ID:???
夜中ならゴイサギがよく鳴いてるよ@群馬
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 14:02:08.21 ID:???
昼寝しようとしたら近所でオオルリが囀り始めた…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 08:28:55.19 ID:???
昨日の昼にちょっと散歩@東京都心部。
スズメ、アオサギ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、
ムクドリ、カワウ、カイツブリ
数も種類も少ないけど、営巣中見つけてこれからが楽しみ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:55:33.50 ID:???
昨夜1時ごろホトトギスが鳴いていた 忍音@静岡
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:14:31.37 ID:???
うちでも金曜日にカッコウの声を聞いた。 @高崎市街地近く
今日はだいぶ気温が上がっているけど、
庭に来るスズメなんかは嘴を開けている奴もいるね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 15:27:12.61 ID:???
ただのアホボンちゃうの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 16:06:29.61 ID:???
個人的な興味で、地震による地殻変動で新しく干潟っぽくなった地形にシギチが来るのか数週間蒲生干潟と比較してみたが来なかった。
ただ、今日はコチドリが数羽いたので何年か経てば他のシギチも来るようになるだろうか。


また、少し内陸でサギの大きな営巣地を見付けた。
アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、ゴイサギが確認できた。他に茶色いゴイサギ若鳥風のやつ。
アオサギは雛が結構大きくなっていたが、他はまだ殆どが抱卵中。

あと、オナガ。

宮城県沿岸部
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 16:47:40.79 ID:SoXjnO4e
サンコウチョウ♂♀ オオルリ♂ トビ スズメ ツバメ ハシブトガラス @三浦半島
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:00:05.44 ID:???
キジバト
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 19:50:49.34 ID:y3htgmxf
シジュウカラ、アオジ、ヒヨドリ、コゲラ、アカゲラ、キジバト ウグイス
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 19:52:14.57 ID:y3htgmxf
>>675
>シジュウカラ、アオジ、ヒヨドリ、コゲラ、アカゲラ、キジバト ウグイス @八ヶ岳南麓
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:10:30.92 ID:YOiaQo6p
23区内でキセキレイ見たいんだけど無理ですか?運が良ければ野川くらい?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:14:37.64 ID:???
皇居へ行けば何でも居る
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:19:27.27 ID:YOiaQo6p
皇居はよく行くけどハクセキレイはかなりの頻度で見ますが、キセキレイは見たことありません。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:21:12.30 ID:???
あと、コマドリ、オオルリ、キビタキなども渡りの時期でも見たことないです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:21:37.08 ID:???
「皇居 キセキレイ」でググれば
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:24:35.51 ID:???
新宿御苑や明治神宮にもいるけど今の季節はどうだったかな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:25:20.02 ID:???
東御苑の生き物情報ですね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:48:38.18 ID:???
高尾山まで行けばたくさんいるよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:50:54.16 ID:???
高尾山はいつから23区になったの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:10:36.17 ID:???
冬場は明治神宮(500円の区域)、桜田濠、石神井公園で見た。今の時期は確実なのは山だな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:11:26.67 ID:???
>>685
これがアスペか
688質問者:2014/05/26(月) 23:34:53.09 ID:???
>>684
23区じゃなくても、高尾くらいなら楽ですね。
やはり沢沿いのコースでしょうか。
ありがとうございました。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:29:01.42 ID:???
>>687
文盲だったなw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:29:39.53 ID:???
野川に行けよ。
691質問者:2014/05/27(火) 02:12:13.51 ID:???
いや高尾行くよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:17:47.42 ID:???
越後に来いよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:09:40.28 ID:???
googleトップが野鳥だらけになっとる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:12:23.86 ID:???
聞いたことがない鳴き声、声のほうに目を向けるが姿がない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 17:47:49.06 ID:???
アカショウビン@箕面公園

大阪の山で見たのは初めて。
大阪城公園でおととい見られたみたいだけど同じ個体ってことはないよなぁ。
どれくらいの個体数大阪を通過してるんだろう?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 17:52:28.80 ID:???
いっぴき
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:21:22.96 ID:???
>>691
高尾が許容範囲内なら御岳渓谷のが確立高い。
ひょっとするとヤマセミ見られるかもよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:04:56.07 ID:???
林も無い住宅街だけど現在ホトトギスが鳴いてる
夜中に初めて聞いたわ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 08:43:58.83 ID:???
モヒカン@ケニア
700質問者:2014/05/28(水) 10:02:38.79 ID:???
>>697
じゃあ御岳渓谷にします。
有難うございます。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 10:35:29.40 ID:???
世田谷渓谷にも居そうな気がするけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:19:18.34 ID:/c15zq4K
一週間道東に旅行に来て沢山野鳥が見られた。詳しくないので、オジロワシとシマフクロウ、タンチョウとノゴマ、ベニマシコ、が見えた。
大満足、、、なんだけど、最後に釧路タンチョウ公園に雛を見に行った。一番奥で陣取ってたジジイ達のマナーが最悪。写真取る集団は初めて見たけど、これが噂のバカバーダーかと思った。
フェンスは叩くわ、他の鳥がが来ると石は投げるわ他の観光客が来ても譲らないわ。自分のジジイ位の世代は馬鹿なのか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 14:50:07.50 ID:???
カッコウ、キジ、セキレイ
704質問者:2014/05/28(水) 14:55:53.57 ID:???
>>701
じゃあ世田谷渓谷にします
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:29:05.34 ID:uzMVhftE
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:53:39.55 ID:???
ツバメ、オナガ、スズメ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:13:27.44 ID:???
>>705
よくこんな場面をw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:35:40.21 ID:???
亀爺らは、自分のカメラで鳥を撮ることに「しか」興味がない。
特に今の爺どもがひどい。
鳥のことや他人のことはどーでもいいと思っている輩の多いこと多いこと。
鳥なんかどーでもいいのでバーダーと呼んではいかん。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 08:02:41.70 ID:???
>>708
カメラーで良いのでは?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 08:45:52.32 ID:???
ピッピー・ピッピーと鳴く鳥
詳細不明、サイズはスズメとキジバトの間ぐらい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:08:09.96 ID:???
ジージィー・ジジィ…カシャカシャカシャと鳴く鳥
サイズはエピオルニスとドードーの間くらい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:10:48.68 ID:BKedgjVe
>>702
青森の狂人そっちへ行けばいいのに
ノコギリ持って
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:05:12.30 ID:KKP2hsYx
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:24:01.17 ID:???
ノジコみたいなのいた@葛飾区

>>713
(´;ω;`)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:37:56.43 ID:???
すごい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:26:16.02 ID:???
>>713
シジュウカラ可哀想( ノД`)…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:34:08.53 ID:???
ツミに罪はないだろう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:50:13.37 ID:???
ツミだって食わなきゃ死ぬんやで
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:19:32.97 ID:u6jsh8bK
今日は丹頂鶴を20羽くらいの集団で見た@トドワラ

>>702
たぶん佐呂間湖とか風蓮湖春国岱とかに出没する集団と同じ。公園内でも
平気だろ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:28:34.79 ID:???
>他の鳥がが来ると石は投げるわ

うわひでえ
上の方に書いてあるけど、そうやって鳥を殺した亀吉がいるとか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:05:31.21 ID:???
>>717
誰旨w
まあこれも自然の摂理なので仕方ないね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:12:48.30 ID:???
>>717
ツミだって喰わなきゃ詰み
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:20:01.68 ID:???
>>713的に罪深いがツミkakkeeeeeeee
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:27:33.94 ID:???
初めてアカショウビン見た
あとブッポウソウも飛んでた
@北陸 白山
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:09:46.13 ID:???
ハヤブサ、ウズラ、ヒバリ、アオジ@稚内
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:37:24.83 ID:???
初夏の昼間の暑さが嘘のような涼しい夜更けに遠くからホトトギスの鳴き声が聞こえてくる
一年でこの時間が一番好きやねん
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:50:35.29 ID:???
>>725
野生のうずらですか?
見たいな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:49:46.99 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、オオタカ?、カルガモ、ウグイス、
キビタキ、サンコウチョウ、ホトトギス@横浜

さぼってて3週ぶりにいつもの森へ
ホトトギスとサンコウチョウがその間にいらしてた
キビタキが全くさえずってなくて移動しちゃったかと思った
カラとコゲラが巣立ってワイワイやってる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 19:25:14.31 ID:???
アオサギ、トビ、ハシボソガラス、ハクセキレイ、ムクドリ、スズメ、ヒヨドリ、キンバト、カルガモ、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、メジロ、コゲラ、アカモズ、イソヒヨドリ。

宮城県やや内陸部公園
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 19:30:40.91 ID:???
キンバトじゃなくてキジバト
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 19:33:08.40 ID:???
東北でキンバト観察したら一大事だものな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:04:49.71 ID:???
今の時期森に入るのは熊が怖いですけど
熊よけはしっかりなさってるのかしら?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:45:27.11 ID:???
蛇にもよく出くわすんだが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 12:56:14.22 ID:???
鈴やらラジオで熊よけしてても出会うときは出会うし
そもそも野鳥観察と「音を鳴らす」という行為は相容れない
最後はそういう危険があることを認識して慎重に行動するしかない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 13:16:26.72 ID:???
マタギみたく鉈とタテ持ってけYO!


人の気配を知らせたら熊のほうから避けるけど
それだとあっという間に鳥にも逃げられるからね。
矛盾だ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 13:17:53.22 ID:???
>>732
みんなで♪あるーひ、もりのなか、くまさんと、と大声で歌いながら入ります
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:38:51.00 ID:???
熊の嫌う臭いを着けておけば良い。
たいていの鳥は嗅覚が発達していないので影響はない。
ただし人間には敬遠されそうw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:26:11.40 ID:???
ヒヨドリ メジロ オオルリ キビタキ センダイムシクイ
サンコウチョウ コゲラ イソヒヨドリ
噂の鳥見群@大阪城公園
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 17:35:23.47 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、オオタカ?、フクロウ、カルガモ、ウグイス、
オオヨシキリ、ツバメ、キビタキ、サンコウチョウ、ホトトギス@横浜

フクロウ初めて見た!写真撮ろうとちょっと目放したら消えてた
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:54:51.36 ID:???
人生初オオルリ遭遇に感激 なんかくわえてますが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5099271.jpg
オスは鳴かずメスばかり鳴いてた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5099274.jpg
@奈良
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:13:47.74 ID:???
巣立ちかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:28:49.69 ID:???
初撮だけ
ノビタキ・ニュウナイスズメ・ウグイス
@日光
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:20:37.76 ID:???
シジュウカラと目があった、というか
俺のほうに体ごと向いて無言でこっち見てた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 07:29:15.24 ID:ADboUlKA
熊に注意するしかないね
ジャガーのように歩き、タカの目で見まわしながら
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 11:47:46.90 ID:???
時折サルのような奇声を発し
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 19:08:59.82 ID:???
熊にカメラわたして撮ってきてもらえればいいのにね

ヨタカ発見
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 09:50:27.29 ID:???
この時期は都内どこにいけばいいんだ

緑ボーボーで見つからん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:12:38.97 ID:???
緑多すぎ、蚊も多すぎ
探すの大変
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:16:40.16 ID:???
>>748
蚊が多いのに、ツバメ少なすぎ
ツバメ何処へ行った
東京ツバメは絶滅の危機?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:17:18.90 ID:???
アオバトの鳴き声を今季初めて聞いた。
これで恒例の夏鳥が勢ぞろいした@北海道
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:41:25.86 ID:???
>>749
田舎の方には普通にいるよ。目黒区とか大田区は減ったイメージない。ねぐらになる芦原が遠いとか巣になる泥が確保しづらいところは減っているかも。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 13:46:19.06 ID:???
世田谷だけど郊外程じゃないけど時々見かけるよ
よく電線で鳴いてる
秋以降はヒメアマツバメも見かけるようになった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 14:29:01.30 ID:???
>>751
都心部で泥を何処で調達するのか心配なところ
毎年少しは見かけてたのに、今年は近所でツバメみたことがない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 15:22:30.25 ID:???
ツバメ今年は結構飛んでる
蚊はまだ少ないなー@関東平野南部
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 15:36:42.31 ID:???
今日知人宅に行ったらリビングに侵入して来たよツバメ@新潟・上越
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 16:04:59.32 ID:???
まさか昔からの農家の土間じゃあるまいなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:47:31.03 ID:???
いやいやいや雪国仕様高床式(1階は車庫兼物置)2階居住部分の掃き出しタイプの窓ですしw
ツバメ「電線に留ってたら良さげな空間見えたんでー」
みたいな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 11:25:10.68 ID:???
この間、正面入り口の真上軒下に大きめの巣を作られているまた新しめ店舗をみた。
したにビニールシートを置いていたが、ウンコだらけでさすがに店がかわいそうだった。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 15:42:28.18 ID:???
東武日光駅、ツバメが巣を作りそうなデッパリの部分に防護の柵みたいなのつくってたが、それでも少なくとも1か所巣を確認。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 15:43:31.09 ID:???
巣くらい作らせてやれよ東武!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:01:14.71 ID:???
ヒガラ、コガラ、コゲラ、セグロセキレイ、ウグイス、ミソサザイ、マガモ、
センダイムシクイ、メボソムシクイ、エゾムシクイ、キビタキ、オオルリ、サメビタキ、
ルリビタキ、ホトトギス、コマドリ@奥日光

エナガみたいな鳴き声で何かと思ったらサメビタキだった
明日明後日メインだったのに梅雨入りだって(;ω;)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:44:28.21 ID:???
正味の話し、ツバメの種類がわからないし区別しようとも思ったことないわ。
全部ツバメ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 20:12:46.32 ID:???
鳥見の才能ないんだな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 20:39:15.76 ID:???
そうなんだけどツバメに興味が薄い。
あと、識別つくけどスズメも。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:14:35.75 ID:???
スズメとニュウナイスズメか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:20:49.07 ID:???
ハシブトガラスの雛@大阪府東部
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 06:07:18.76 ID:???
>>761
さぞかし賑やかなところでしょうな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 08:29:21.22 ID:???
俺もツバメに興味ないよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:43:50.22 ID:???
でも、ツバメを見ないとそれはそれで淋しい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:50:47.27 ID:???
カワセミ爺とかも驚くほど他の鳥を知らないよね。
762も同じタイプなんだと思う。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 16:10:00.59 ID:???
営巣に失敗してるのか
ツバメの巣を見ないんだ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:03:42.09 ID:???
ヒガラ、コゲラ、セグロセキレイ、ウグイス、ミソサザイ、アオバト、トンビ、カケス、
センダイムシクイ、メボソムシクイ、エゾムシクイ、キビタキ、オオルリ、サメビタキ、
ルリビタキ、ホトトギス、コルリ、コマドリ@奥日光

サメビタキが巣こさえてた
コマドリゲット(・∀・)

>>767
そこら中ムシクイだらけでございます
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:34:33.69 ID:???
ツバメ、ノゴマ、アオジ、ウミネコ@稚内
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:19:04.15 ID:???
ツバメは空中を泳ぐように飛ぶのが好き
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:23:06.83 ID:???
梅雨にツバメ、夕暮れにカラス
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:11:03.63 ID:???
ツバメには興味無いって言ってんだろ。
カキコのままだ。
カモメとかも興味ない。悪いか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:19:52.41 ID:???
>>770
別にツバメが嫌いって言ってんじゃ無いんだよ。
季節になりゃツバメ来て、そりゃ嬉しいし、写真も撮るわ。
でも、これ何ツバメ?って程の興味がわかないんだよ。
全部の鳥類に興味なきゃあかんのか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:26:43.51 ID:???
別にここで書くことでもないだろう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:56:04.42 ID:???
770がな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 08:56:34.39 ID:???
誰も悪いと一言も書いてないのに何勝手にキレて長文言い訳垂れ流してるんだろう。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 08:56:43.69 ID:???
イツキムシクイ、クソサザイ、キレジ@近所
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 10:04:39.95 ID:???
粘着だね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:02:01.89 ID:???
ヒガラ、セグロセキレイ、キセキレイ、イワツバメ、マガモ、カワウ、
エゾムシクイ、アカハラ、ルリビタキ、オオルリ、キビタキ、コマドリ@奥日光
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:55:37.45 ID:???
淀川の堤防歩いてたら、そこかしこの草陰からヒバリが飛び出てホバリングしてくれた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:14:46.43 ID:???
大阪城が野鳥多いのはなぜ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 22:34:42.67 ID:???
ヒガラ、コガラ、セグロセキレイ、キセキレイ、イワツバメ、マガモ、カワウ、
アオジ、ホトトギス、ジュウイチ、エゾムシクイ、オオルリ、キビタキ、コルリ、コマドリ@奥日光

ジュウイチは確かにジュウイチw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 00:46:10.67 ID:???
あれたまに十位だぜ?w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 02:12:12.93 ID:???
ヌカウっていたっけ?
何かと名前がごっちゃになった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 11:29:47.23 ID:???
今日は家の近所散策@兵庫県。
ヒヨドリ、シジュウカラ、ハシボソガラス、コゲラ、ツバメ、
ウグイス、スズメ、メジロ、カワラヒワ、コジュケイ、
ハクセキレイ、キビタキ、ホオジロ、ヤマガラ、ホトトギス、
カワウ、カイツブリ、センダイムシクイ、ヒバリ
たまたま道端で見かけた二羽のヤマガラ、丁度巣立ちを促してる親鳥だったのか餌をくわえたままバタバタしててかわいかった。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 11:37:27.71 ID:???
昨日だけど、パソコン触っているとき、目の前の窓の外にイソヒヨドリのヒナ。
http://youtu.be/vJpQL8EqKHc
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:37:54.33 ID:???
順不同
オオワシ、オジロワシ、クマタカ、サシバ、
チョウゲンボウ、オオタカ、ツミ、コミミズク
アオバズク、フクロウ、クロツグミ、トラツグミ、オオルリ、コマドリ、
コジュケイ、キジ、ウグイス、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、
エナガ、カケス、ルリカケス、ヒヨドリ、ムクドリ、カワセミ、
アカショウビン、オナガ・・・この位だったと思う




@台東区
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:56:20.21 ID:???
>>791
ダチョウ、ハチドリは見なかったの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:29:43.15 ID:???
上野動物園か?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:10:07.17 ID:???
見てなくて声だけで悪いけど。
ホトトギス
深夜11時過ぎって珍しいと思って
@横須賀市
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:53:38.14 ID:???
渡って来たばかりで時差ボケかねw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:03:51.89 ID:???
(事案)
陸上競技場サブトラックでランニングしている女子高生を長時間見る。
黒いジャケットに白いタイツ。
体調30cmくらい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 08:32:52.76 ID:???
>>795
ホトトギスが夜によく鳴くことを知らないの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:03:36.48 ID:???
2chってどこいっても↑こんなんばっか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:23:58.06 ID:???
無知は罪悪って死んだひいばーちゃんが言ってた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 11:31:45.75 ID:???
無知がキレた!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:47:29.92 ID:llmC8G5L
朝庭の高い木の上にカッコウがとまってが鳴いてた
今シーズン初鳴き @さくら市
ちなみにカッコウもホトトギス同様よく夜鳴くね
夜空を一直線にヒュヒュヒュヒュって羽ばたき音で飛んでる少し大き目の鳥
が居て何かと思ってたらカッコウと鳴きだしてワロタ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:17:40.53 ID:???
カッコウって体の大きさの割に臆病だよね
デテッポを見習って欲しい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 22:19:32.97 ID:???
>>797
カワセミ爺さん、乙です。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:38:14.03 ID:???
東京特許許可局 〜 特許許可局 〜 許可局
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:48:32.34 ID:???
今鶯が良い声で鳴いてる
この時期ってほーほけきょなんて鳴かない気がするんだけどなんで?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:59:11.87 ID:???
群馬では8月まで鳴いているよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:56:00.31 ID:???
栃木で先週はホーホケキョって鳴いてたよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:15:35.09 ID:???
今年は23区南部のうちの近所でも先週まで鶯が鳴いていたな
曇りの日の朝方に限ってだけど
先月夜中に鳴いていたホトトギスはもう聞こえない、山に行ったかな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:58:16.47 ID:???
コシジロウミツバメかクロコシジロウミツバメ。
見分けられず。


岩手県沿岸部
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:39:08.90 ID:???
鳥見の才能ないんだな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:41:32.25 ID:???
感じ悪
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:49:05.37 ID:???
無知は罪悪って死んだひいばーちゃんが言ってた。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:02:22.20 ID:???
>>812
俺の真似するんじゃねーよ、空気脳が
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:09:15.99 ID:???
カワセミ爺とかも驚くほど他の鳥を知らないよね。
809も同じタイプなんだと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:11:47.30 ID:???
カワセミ爺はウミツバメなんて聞いた事もねーだろーよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:18:05.78 ID:???
イツキムシクイ、クソサザイ、キレジ@近所
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:19:32.07 ID:???
カワセミ爺はカワセミとメジロしか知らないんじゃね?w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:23:57.61 ID:???
ガビチョウ、ソウシチョウ、セキセイインコ@群馬
なんだかなあ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:27:34.17 ID:???
カワセミ爺は野鳥と特定外来種も区別出来んのか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:37:15.61 ID:???
お前らは他人見下さないといられないのか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:37:56.03 ID:???
>>819
自己紹介は要らねーよ、空気脳が
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:40:45.49 ID:???
無知がキレた!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:46:51.00 ID:???
IDがないので自演かどうか分からない
一体何人参加しているんだ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:50:30.43 ID:???
>>823
キミとオレの2人に決まってるだろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:59:38.63 ID:???
ここまで自演

じゃあねえ、おやすみ
826NGワード:2014/06/11(水) 22:01:20.12 ID:XVT1dK/3
カワセミ爺 キレ 無知 空気脳
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:54:14.09 ID:???
、は打つのに。は打ってない人は同一人物だろうね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 01:22:56.80 ID:???
愛知と長野の県境の標高1000前後
昆虫メインに撮っていたので声だけだけだがカッコウ・ジュウイチ・ホトトギス・
センダイムシクイ・キビタキ・オオルリ・ウグイス・コマドリ・コルリ・ヒガラ・
コガラ・ヤマガラ・カケス・他聞き取れないもの数種。
なのに唯一レンズに収めれたのがソウシチョウってなんだかなぁ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 06:59:35.63 ID:???
キレジってなんだよ
そんな名前の鳥聞いたこと無いぞ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 09:29:17.85 ID:???
キレンジャクの略じゃね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 13:07:29.97 ID:???
>>830
じゃあキレンジャクってかけばいいのにね
あとクソサザイって書いたりなんなんだろこの人・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 13:26:52.98 ID:???
2ch脳なんでしょ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 15:26:25.32 ID:???
さっきみた変な色のハト
http://i.imgur.com/Tydn64k.jpg
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:46:11.54 ID:???
ドバトの生息域と色から考えると、スズメとの交雑種だね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:51:40.48 ID:???
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:22:44.26 ID:???
>>834
いや、まじで他の鳩より一回り小さかったよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:31:59.26 ID:???
なかなかオサレ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:02:48.10 ID:WAZVKsjP
ウマガラニホンバト
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:04:41.70 ID:???
>828
茶臼山か。
今の時期、広葉樹林帯は渡り鳥が多いよな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:42:51.38 ID:???
ドバトの色変異だよ、きっと
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:11:04.44 ID:???
葉っぱ多過ぎてよくみえないから、明日は餌付け場所いくかぁ・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:13:26.66 ID:???
餌付けしたコマドリとかコルリ撮って何が楽しいんだろうなあ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:54:30.73 ID:???
カワセミの○ いくかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:04:55.29 ID:???
うちのベランダにチョウゲンボウ来た! 久しぶり! @静岡市
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:28:05.40 ID:???
うちの庭には今朝キジ♂が来たぞw@群馬
まあときどきカルガモが降り立つような田舎の庭だけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:55:39.63 ID:???
シジュウカラ、キビタキ、アカゲラ、アオゲラ、コゲラ、キセキレイ、ヒヨドリ。


宮城県内陸部
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:53:00.82 ID:???
今朝はワカケホンセイインコの鳴き声で目が覚めた@城南
今年はこちらは大雪だったけど逞しく生き延びてますな
元はインドやスリランカにいた連中なのに
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:56:41.90 ID:???
泣き真似したらツバメの大群が寄ってきて「何だ、人間かよ」と去っていった。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:06:18.07 ID:???
サンコウチョウ 2組営巣抱卵中だった。森戸林道。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:31:31.03 ID:???
>>847
城南は月の輪インコの他に
セキセイインコも多いんだよね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:38:37.59 ID:???
>>850
セキセイは見たことないなぁ
ワカケ、ダルマ、アオボウシインコならいるけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:44:36.77 ID:???
今週の土日もさぼっちゃったサンコウチョウまだいるかなあ(´・ω・`)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:31:13.36 ID:ThKVwDj5
この鳥が部屋に入りたそうに何回も窓に突進してました

何て言う鳥だろう
目が大きくてかわいい

http://i.imgur.com/0jm9c3D.jpg

http://i.imgur.com/orX2iqQ.jpg
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:36:31.33 ID:???
>>853
トラツグミ幼鳥じゃねーか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:40:49.08 ID:???
イソヒヨドリ幼鳥だよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:33:38.91 ID:???
ヒヨドリは害鳥
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 08:28:26.61 ID:???
>>853
あらまあ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:45:50.74 ID:???
あ、ほんとだ、イソヒヨ幼鳥か。
トラツかと思った。すまぬ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:19:29.41 ID:???
皆さんありがとう

イソヒヨドリって人懐こいんですね
また教えて下さいね
ありがとう
また一つ鳥の名前を覚えたぞ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:58:36.25 ID:???
人懐っこいという解釈が間違っていることは指摘しておきたい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:36:14.98 ID:???
今の時期のヒヨドリは何処にや?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:17:23.87 ID:???
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:43:53.19 ID:???
東京と埼玉の境にてカワウ
西の方角へ飛んで行った
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:54:05.57 ID:???
>>860
何が正解?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:31:55.94 ID:???
モズ 埼玉
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:43:53.28 ID:???
出張@チェジュ島の市街地。
スズメ、ヒヨドリ、イソヒヨドリ、キジバト、モズ、
ツバメ、カワラヒワ、メジロ、カササギ
なぜかカラスはブトもボソも全く見かけず。初見カササギはたくさん鳴いていました。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:26:58.15 ID:???
>>861
うちの家の周りにいるよ@大阪
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:40:04.81 ID:g1t/okXO
ヒヨドリは留鳥ながら夏になるとどこかへ移動しちゃうね。山より地域へシフトした感じ大。
時には海峡を一っ飛び。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:50:35.29 ID:???
厳密な意味で留鳥はほとんど居ないよね。ほとんどの留鳥は漂鳥だよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:21:00.66 ID:???
>>868
はぁ・・・うちは多分ヒヨドリ地域なんだね。
今日は家の南・東・北と場所を変えながら、ずっと「ドドドドドレミファソ」と鳴いてた。
自分はヒヨドリになめられている気がする。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:05:17.20 ID:???
朝鮮半島にカラスは居ないっていう人が居たけど
済州島にも居ないのか

>>867
気温もこっち(北陸)とそんなに変わらないのになんでだろ
やっぱ大都市部って独特の気候だからか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:06:36.33 ID:???
>>870
今君の所にいるのは冬はもっと南にいたヒヨでしょ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:10:35.57 ID:???
>>871
ハシボソもハシブトも半島にいるんじゃないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:45:10.84 ID:???
川沿いの電線にツバメの親子が止まって鳴いていた
子供5羽は巣立ったばかりの様子
最近営巣しているところをあまり見なくなったから嬉しかった
@神奈川県横浜市
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:06:52.12 ID:g1t/okXO
季節移動するだけの鳥、たとえばメジロとかモズを漂鳥と呼ぶのは違和感があるし
シジュウカラやハクセキレイだって夏はめっきり見なくなるね
(そう言うとかならず「いやいるよ」というバカがいる)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:28:16.09 ID:???
日本で留鳥といえば、スズメ、キジバト、キジくらいのものじゃないか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:48:34.60 ID:???
>>871
866ですが、ネットでもいないと言う情報あるようですね。
食べちゃうからか、ネズミと一緒に駆除されちゃったのかわかりませんが、
たまたま見なかったんじゃないのだと理解しました。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:32:38.58 ID:???
>>871
wikiでは東アジアは生息域になっている
キムチが苦手?

アメリカ大陸になぜいないのだろう、
陸地伝いに移動するのでワシなどにやられてしまうのかな。
中東にもいないし、ハシブトは欧州にもいない
ハシブトはインドでいなくなっっている→カレーが苦手
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:38:40.85 ID:???
>>871
うちは大阪といっても、都会の中に残った部分田舎なんです。
田畑も里山もどきも残っているし、放ったらかしの果樹もあって暮らしやすいのかも。

>>872
成る程、自分では思い付きませんでした。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 02:07:22.18 ID:Ex5/6lwl
>シジュウカラやハクセキレイだって夏はめっきり見なくなるね

東京にはシジュウカラは流石に腐る程いる。
悔しかったら東京にきてみ w
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 02:24:20.88 ID:Dtj0JWIA
ちっとも悔しくね〜よ 俺も東京だよ 西東京の西北だよ

ところで今日見た鳥:夏羽のハクセキレイがトラクターのあとを追いかけて餌をついばんでいた
          それとコチドリ(この辺じゃ珍しい)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 03:18:35.62 ID:Dtj0JWIA
何か言ってみろよ 鳥見低能
コチドリなら東京西郊にウジャウジャいるとでも・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:16:23.70 ID:???
夜中に基地外が来てたのか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 11:41:39.30 ID:???
ホオジロ、カルガモ、キジ、カワラヒワ若鳥、コチドリ、イソシギ、ムクドリ、セグロセキレイ、カワセミ、アオサギ、オナガ、モズ若鳥
@八王子 浅川河川敷
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 13:02:02.79 ID:???
シジュウカラ、ハシブト、ハシボソ、オナガ、スズメ、ムクドリ、メジロ、キジバト、インコは常駐
たまにカワウ、カルガモ、ゴイサギ、ツバメが飛んでくる@世田谷
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:21:54.67 ID:???
カルガモが群れで猛スピードで飛んでて驚いた
まるで矢みたいだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:01:37.69 ID:k55CFMIQ
キセキレイ、シジュウカラ、アカゲラ、コゲラ、カケス、コルリ。

他分からないやつ、鳴き声幾つか。

宮城県内陸部
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:02:20.26 ID:???
ハクセキレイが田の畔をウロウロしてる@大阪
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:26:11.96 ID:???
オナガ親子で散歩中@群馬
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:46:22.28 ID:TBQotlFt
カラス1羽にオナガ4羽とツバメ4羽のバトル!@千葉
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:58:21.46 ID:???
一方北海道ではコムクドリ2羽だけでカラス1羽を追い払っていた。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:14:55.19 ID:SPZVEY+Z
ハクセキレイがトビを追いかけていた。

宮城県
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:47:11.34 ID:???
ベランダにエサくわえたシジュウカラがやってきてプランターでなんか追加して去っていった@横浜
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:23:51.62 ID:???
多分カラスが梅の実を塀の上においていったんだが
放置しっぱなしで食う様子がないんだ
捨ててもいいかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:47:36.45 ID:???
なんかのお礼じゃない?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 00:55:55.75 ID:???
家の庭にはヒヨのお礼の紫式部が大きくなって蕾がたくさんついてる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:14:44.27 ID:???
>>894
梅の実は毒があるから食べなかったんじゃない?
それをお礼と言うとちょっとブラックな感じになるんだけれども
あ、植えるといいのか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:26:15.34 ID:???
カラスなんだから黒いのさ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:59:31.94 ID:???
ノゴマ、ノビタキ、カワラヒワ@稚内
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:20:02.26 ID:???
>>374だけど今日の夕方また白いヒヨドリを見た
今日はわりとじっくり見られたがいわゆるアルビノじゃなかったな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:58:53.69 ID:???
スズメがホバリングしてるのを見た
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:19:45.78 ID:???
ヒヨが庭のブルーベリーを上手に取ってる。
熟す前に無くなりそう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:28:33.11 ID:???
近くの公園にオナガ、
オナガが一声ゲーーと鳴く→すかさずヒヨドリがピーピーピーと三声くらい鳴き返す、
を延々と繰り返していた。

オナガに定位置を取られそうになったヒヨドリが反撃の図のようだった。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:32:59.10 ID:???
近くの公園にオナガ、
オナガが一声ゲーーと鳴く→すかさずヒヨドリがピーピーピーと三声くらい鳴き返す、
を延々と繰り返していた。

オナガに定位置を取られそうになったヒヨドリが反撃の図のようだった。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:34:48.81 ID:???
あれ?
書けないと思ったがwebでみると書けている
しかし2chブラウザで読めない
おかしい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:23:12.44 ID:???
部屋の出窓の上で、チョウゲンボウがなんか食ってる。
マンションの下からだと見えるんだけど、部屋からはどうやっても見えんw
ちなみに、8階建て8階。屋上には出られない・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:04:00.90 ID:???
梅雨で動きがとれないんだけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:13:18.10 ID:???
チョウゲンボウの子供が空中で親に餌をねだってる@群馬
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:14:13.73 ID:???
ツバメ、カワセミ、カワラヒワ、アオサギ、コサギ、マガモ@京都
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:21:17.38 ID:lAF0Ces7
カワガラス、ヒヨドリ、シジュウカラ、イカル。

藪の中のさえずりの主が全然探せない。

宮城県内陸部
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:15:23.89 ID:???
ホオジロ家族、コゲラ家族、コムクドリ家族@北海道
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:46:49.93 ID:???
キジバト、ムクドリ、ノゴマ@稚内
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:38:25.27 ID:???
久しぶりに午前だけだけど探鳥できた@兵庫県。
スズメ、ヒヨドリ、キジバト、コゲラ、ウグイス、
シジュウカラ、ハシボソガラス、ホオジロ、ヤマガラ、ホトトギス、
ツバメ、セグロセキレイ、カルガモ、キジ、ヤマセミ、
アオサギ、メジロ、エナガ、ムクドリ、ヒバリ、
サンコウチョウ、センダイムシクイ、キビタキ、トビ、ハシブトガラス、
ケリ、ハクセキレイ、コサギ、チュウサキギ、コシアカツバメ
ヤマセミは遠かったしサンコウチョウは近かったのに探しきれず少し残念。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:19:29.63 ID:???
>>913
相変わらず凄いですね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:32:37.49 ID:???
866ですが、
たまたま昔の韓国時代劇のチャングムをみてたら、
チェジュのシーンでよく鳴いてるのはカササギだったと分かりました。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:15:22.20 ID:/QY0annp
何という名前の鳥でしょうか?
http://sokuup.net/img/soku_31028.jpg
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:21:36.30 ID:???
ムクドリの幼鳥では?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:21:56.27 ID:???
ムクドリの幼鳥でない?(自信なし)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:02:11.77 ID:???
ようやくアオバズク見れた。
神社巡りも今日で終わりと思ってたら
最後の最後、以前からいい洞があるなと
思ってた寺でホントに見つかった!
@千葉
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:15:14.04 ID:???
>>913
カワラヒワがもれていました。

>>914
鳥を見始めて2年、野鳥の会ではようやく初心者から中級になったくらいかな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:27:15.78 ID:???
>>916
ムクドリの幼鳥に見える
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 16:44:21.59 ID:???
道具立てはプロ級だったりしてねw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:18:01.93 ID:???
しょぼい装備だと種類すら判らなかったりするしね。
あまりにも見分け付かなすぎて「お前はこれを使いなさいorz」とセミプロ使用のカメラ渡されたのは良い思い出。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:40:30.62 ID:???
>>922
920へのコメントだとすれば、
観察メインで双眼鏡は10x30 IS、スコープは怪しげなユーコン、
記録用カメラはコンデジです。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 09:33:27.87 ID:D8HRHvd4
やっぱり双眼鏡一本じゃ厳しいかあ。


もっとも、至近距離で観察できても種類が分からないやつがいる現状では図鑑熟読したり、鳴き声を覚えたりする方が先だろうけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 11:24:13.77 ID:???
>>920
野鳥の会なんか入っちゃったの?ご愁傷様
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 11:35:40.53 ID:???
野鳥の会のどこが悪いんだよ。
会員になれば立ち入り禁止の場所までこっそり鳥を見に連れて行ってくれる親切な団体だぞ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:15:51.33 ID:???
国内最強の圧力団体
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:16:16.85 ID:???
右も左も分からない初心者なんで野鳥の会の悪行三昧をもっと教えて欲しい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:24:29.94 ID:???
>>925
普段は水鳥はあまり見ないから双眼鏡だけの方が多いです。
スコープはそもそも購入してまだ半年くらいだし。
まずは場所を決めて一年間見続けることをお勧めします。

>>926
支部や地区によって違うかも知れませんが、良かったと思ってますよ。

>>927
一般公開されていないところに行くこともありましたが、
正規に申し込んでいましたよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:25:48.01 ID:???
各地で催される探鳥会とか野鳥の会の下部組織でうっかり参加したら危険、とかあるのかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:29:34.89 ID:???
良いカメラ買って亀爺と付き合うようになると道を踏み外すぞw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:32:03.97 ID:???
良いカメラを買うと悪漢になるのか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:55:03.10 ID:???
カメラに使われる生き物に落ちてしまったんだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:57:40.76 ID:???
>>931
まずいところもあるから気をつけた方がいい。
最悪犯罪者の仲間入りになることも・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 13:18:03.73 ID:???
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 14:51:34.81 ID:???
真面目か!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:32:59.03 ID:???
野鳥の会は熊を駆除すればもっと褒められる気がする
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:23:59.47 ID:???
池でカワセミを観察してたら、アオダイショウと思しき蛇が水面をクネクネ泳いでいくのが見えた
水鳥のヒナでも狙ってるんだろうか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:58:00.80 ID:???
国内最強の長靴屋
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 07:08:07.93 ID:???
>>938
素手で殺るのか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:40:37.12 ID:???
>>941
刀じゃね、柳生新陰流
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:14:54.54 ID:???
>>942さんに座布団一枚持ってきてぇ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 04:11:22.94 ID:???
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 10:49:16.28 ID:???
      ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー  (  ‘3‘)(  ・3・)(  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――────―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ&ぼる子
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:41:29.42 ID:???
     ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( .3.)(…3…)(  ^3^)(  ‘3‘)(  ・3・)(  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~U ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――─────―────────────◎
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:38:28.48 ID:???
野鳥スレみたいなおっさん場にも、コピペバカ出るんだねw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:01:52.95 ID:???
しかも古い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 17:52:32.73 ID:???
だが





それがいい
AA略
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:29:20.71 ID:???
ツバメ、スズメ、ハクセキレイ幼鳥@大阪府東部
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:11:28.90 ID:ggVBrBAL
宮城県内陸部

メジロ、コゲラ、アカゲラ、キジバト、カワウ、キセキレイ、ヒヨドリ、コサメビタキ?、カワガラス、シジュウカラ、ゴジュウカラ、コガラ、ヒガラ、カケスツバメ。

宮城県沿岸部

ホオアカ、スズメ、ハシボソガラス、オナガ、ウミネコ、ダイサギ、アオサギ、ササゴイ、カルガモ、カワウ、ミサゴ、チョウゲンボウ、カワラヒワ、キジ、ヒバリ、コチドリ。

充実していたが、ヤマビルの洗礼を受ける。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:20:48.26 ID:???
あ、土日で。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:51:36.72 ID:???
ヤマガラ親子、メジロ、キビタキ、コサメビタキ、ウグイス
@奈良

コサメビタキが出るポイントを見つけたんで双眼鏡のぞいてたら
横からひょいとキビタキ登場。初めて地元で見れた

なんかジャッジャッと鳴きながら笹薮の中を歩く鳥がいたんで
帰って調べてみたらあれウグイスなのね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:58:48.79 ID:???
その名も有名な笹鳴き
955953:2014/07/06(日) 22:23:56.44 ID:???
そうそうイカルも追加
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 09:05:38.89 ID:???
ハリオアマツバメ@札幌市街上空をガンガン飛行中
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:03:34.29 ID:???
尾羽が数本折れ曲がったチョウゲンボウが飛んでいく・・・・ @静岡
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:25:36.94 ID:???
抱卵していた♀じゃまいか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:29:16.57 ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、コゲラ、アオゲラ、エナガ、オオタカ、サンコウチョウ@横浜

オオタカの若鳥たくさんいた
サンコウチョウの巣立ち雛に出会った4羽育った模様来年も来るといいなあ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:47:23.88 ID:???
コムクドリがリス(びびりまくりw)をしつこく追い回してた @蓼科
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 20:57:26.59 ID:???
>>959に追加でキジ
この場所で初めて見た
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:55:56.72 ID:???
地元から350kmほど離れた信州の森林まで遠征
しかし何も見つからない...
辛うじてアカゲラ捕捉
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5189758.jpg

場所を変えて草原地帯へ 
ホオアカ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5189767.jpg

ハイカーが歩く横で谷渡りのウグイス
こんなはっきり見えたの初めてだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5189772.jpg

まあお目当ての一つノビタキが見れたんで行った甲斐はあった...かな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5189783.jpg
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 05:46:51.53 ID:???
>>962
カメラのレンズは何ミリで撮ってるん?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:33:43.75 ID:???
>>963
962じゃないがEXIF残ってる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:15:14.91 ID:???
目撃ではないが、夜中に家の上空を ホ、ト、ト、ギ、ス という声が渡っていった@東京23区
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 19:14:03.00 ID:???
シジュウカラ、ヒガラ、コガラ、ハクセキレイ、ウグイス、ヤブサメ、ゴジュウカラ、キクイタダキ、ウソ、トンビ、
アカハラ、センダイムシクイ、メボソムシクイ、エゾムシクイ、ミソサザイ、ルリビタキ、オオルリ、キビタキ、
コルリ、コマドリ、ニホンリス、アナグマ@奥日光

巣立ち雛踏んづけるとこだった
後からコルリ父さんが出てきたのでたぶんコルリ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 19:42:10.58 ID:qcCX0SYn
穴熊キタコレ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 19:53:23.36 ID:???
クマゼミがないた@大阪
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 20:26:32.41 ID:???
>>966
見たことないのがいっぱい、うらやましい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:49:46.08 ID:???
どんな都会育ちなんだ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 06:28:19.76 ID:???
>>967
オレも最近、見たばっかw
アナグマのわさわさした走りは感動した
その直前に見た、ノビタキの見事なフライングキャッチが霞んだ @朝霧
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:31:39.44 ID:???
概ね>>966にサメビタキ、カケス、ホトトギス追加

ホトトギスがさえずってるということはまだ営巣中の鳥がいるってことなのね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:42:40.46 ID:4qXsorXm
ミサゴ@奥日光

明日の早朝から戦場ヶ原だからレアなのいっぱい見たるで
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:00:24.35 ID:???
雨模様で残念でした・・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:47:49.05 ID:???
久しぶりの探鳥@兵庫県。
ヒヨドリ、スズメ、ウグイス、ホオジロ、ムクドリ、
コゲラ、コシアカツバメ、カワセミ、ハシボソガラス、キジバト、
メジロ、コジュケイ、シジュウカラ、カワラヒワ、ハクセキレイ、
セグロセキレイ、アオサギ、カワウ、カルガモ、トビ、
ヤマセミ、センダイムシクイ、サンコウチョウ、コマドリ、ツバメ、
ダイサギ、アオバズク、ヒバリ、イカルチドリ、チュウサキギ
あまり代わり映えしないので、アオバズクだけ大阪に巣立ち雛を見に行きました。コマドリは声だけで自信なしです。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:03:44.73 ID:???
シジュウカラ、ヒガラ、コガラ、キセキレイ、ウグイス、ゴジュウカラ、キクイタダキ、サメビタキ、
アカハラ、センダイムシクイ、メボソムシクイ、ミソサザイ、ルリビタキ、オオルリ、キビタキ、
コルリ、コマドリ@奥日光

土砂降りでずぶ濡れ(´・ω・`)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:38:07.05 ID:???
庭@新潟・上越
オオタカかハヤブサの、胴がやけに立派に見えたから多分メス。
どちらかというとハヤブサではないかな、と個人的に思ってるところ。
せっかくの珍客なのに居候のカラス軍団に嫌がらせされて、見つけた時は逃げた時、だったorz
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:41:28.45 ID:j8GsxbvC
こないだ徳島県祖谷の山道をドライブしてたらメスのキジを見つけた。
最初は野生化したニワトリかと思った。

同じく四国の山道でシカ、サル、カモシカ、アナグマなどを見ている。
979名無しさん@お腹いっぱい。
アマサギの群れ@スペーシアの車窓から