オナガとカササギについて考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
オナガと外来種のカササギ(天然記念物)について考えてみましょう

オナガ(Cyanopica cyana) http://i.imgur.com/eHvlHBF.jpg
カササギ(Pica pica) 別名カチガラス http://i.imgur.com/k1iB39B.jpg
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:40:30.85 ID:???
オナガは子供の頃からよく見かけた
静岡の田舎に引っ越してきても近所にいたから普通だと思ったらそうでもないらしいけど
カササギの方は一生見れないかも九州には全く縁がない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:53:07.73 ID:???
カササギちゃんは、いつもうちの近くで「ケッ・ケッ・ケ…」と鳴きながら遊んでますよ。
電線の上から白い車のボンネット目がけて糞を落とすイタズラ好きです。
でも、憎めないんですよね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:12:36.53 ID:???
>>2-3
オナガの生息南限は最近じゃ神奈川らしいですよ

鹿児島には何度か行ってるけど佐賀とか行かないと中々・・・カササギ見てみたい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:17:07.84 ID:???
オナガは美しいね。

カササギは、アジアでは縁起のいい鳥だと思われてるけど、
ヨーロッパでは不吉な鳥とされているらしい。鳴き声も。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:22:36.35 ID:???
>>4
静岡ですけどかなりいますよ
近所の神社はオナガの溜まり場です
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:27:48.37 ID:???
カササギ
>1990年頃からは、北海道の室蘭市や苫小牧市でも生息している。

北海道で見た事が有る人募集
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:16:11.41 ID:???
カササギの動画を見たが姿や声の違和感がすごい
コケコケって声だけど腹話術みたいでどこから声が出てんのって感じ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:32:24.99 ID:???
youtubeで野鳥の動画見てると時間を忘れちゃうな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:43:44.94 ID:???
今日目撃した〜スレで
ほかいどーのカササギの話が出てたけど。
827で
>ウトナイというか北海道では苫小牧や勇払あたりで割と普通に見られるよ。
>何で広まったのかは正確には分かってないみたいだけど遺伝子的には九州のものとは異なるとか。
ってあるよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 13:59:59.45 ID:???
オナガ、東京にもいるよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:57:57.43 ID:???
オナガってヒナの目撃とか保護の話題が定番ネタのようにネットに転がってるね
知能が高いからか発見されてもおとなしく保護されて親や家族も見捨てないという話が多い
まだ飛べないのに巣立ってしまうらしいけど猫やカラスの餌食にならないのが謎
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:17:30.18 ID:???
オナガ大量発生の年には公園で小さな子供が拾って遊んでる
当然ネコやカラス、ツミなんかの餌食にも成ってます
前回の大量発生は2,009年だった@東京
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 00:38:45.83 ID:???
地面に落ちているのを見かけたら保護しても良いんだよ
元気な状態なら普通は人の手の届かない枝葉に紛れている
それができないのは死ぬ寸前と言う事
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 01:02:25.06 ID:???
>>14
毎年キャンペーンをしてる
http://www.wbsj.org/activity/spread-and-education/hina-can/
オナガやフクロウとか落ちたり登ったりして巣立つ鳥って割と多いよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 02:03:08.45 ID:???
野鳥の会なんて自己満足集団の話は無視で
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 03:17:12.32 ID:???
庭先で野鳥の餌付けが自由なのにヒナを保護したら駄目って説得力が無いのは事実
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:05:57.75 ID:???
中学の時に拾ったオナガを手乗りにしてる奴いたな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:00:07.69 ID:???
ショボい扱いのヒヨドリとかムクドリもヒナから面倒を見ると
安心して人に本来の習性を見せてくれるからな
最近ヒヨドリが人気者になっているのも保護した人のおかげだろう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 19:29:29.99 ID:???
>ショボい扱いのヒヨドリ

ほぼ日本でしか見られないのに可哀想っす、ムクドリは喋るね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:26:00.93 ID:???
昔は判らないがネットの履歴だと
カササギはペット用で輸入された例は見かけないがオナガはスペイン産が輸入されている
カササギもペット用で入ってくると習性が詳しく判るのに残念だ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:32:38.26 ID:???
スペインの尻尾が青いオナガw
オナガもカササギも公園で拾ってコッソリ飼えばタダだけど
うちの近所にはミソサザイ、メジロ、ヤマガラ、キビタキ、オオルリを
コッソリ飼ってる人が数人いるよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:35:09.34 ID:???
朝鮮半島にいるやつは輸入されたことはないのかな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:35:52.03 ID:???
一応、それ脱法。>22
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:05:31.88 ID:???
わからないので質問
カササギはオナガより本体が大きい?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:16:44.58 ID:???
オナガはヒヨドリと同じくらい
カササギは現物を見た事はない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 02:07:11.58 ID:???
>>25
一回りは大きい、ハトやチョウゲンボウくらい
ttp://big5.3mt.com.cn/g2b.aspx/ido.3mt.com.cn/Article/201203/picview2486607c27p1.html
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 02:11:29.59 ID:???
なるほど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 08:36:47.99 ID:???
図鑑に書いてあるのに。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 15:17:43.15 ID:???
移転か
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 15:32:39.73 ID:???
大雨警報が出てる
近所のオナガが心配
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:33:33.55 ID:???
カササギとかって肉食なの?
肉食なら鶏肉とか食べちゃうのかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:51:56.81 ID:???
カチガラスってカラスだから雑食でそ、秋に柿を食ったりしてる
共食い的な話なら日本人だって普通に猿を食べてたんだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:57:29.45 ID:???
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:27:39.10 ID:???
カササギやオナガって野鳥の人気投票だと上位に来るのかな
コメディー担当だから上位は無理か
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:22:43.00 ID:???
ピヨ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:06:11.29 ID:???
オナガは写真で見ると凄く綺麗だけど
鳴声を聞くと・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:16:05.93 ID:???
>>37
チュピピピ、チュピ
チュピチュピ、チュピピ

ピヨ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:52:13.05 ID:???
オナガは暇な時とかインコみたいにピヨピヨと何かつぶやいたり
音楽とかが聞こえてくるとそれに乗せて叫んだりする
あとモノマネなのか地声なのかわからないが澄んだ綺麗な声でも鳴く
これは実際に聞くまで信じて貰えないかも

カササギは近所にいないから知らないが
多分似た事をしている筈
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:47:24.42 ID:???
カササギちゃんは、ひょうきんな所があって、いつも大抵番いで小枝をついばんで遊んでますが、
人に見つかると「コケッ・コケッ」と斜め飛びして逃げていきます(笑

糞爆弾だけは勘弁して欲しいものです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:09:46.41 ID:???
警戒心強いね。
佐賀に見に行ったときも近寄らせて貰えなかった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:39:56.41 ID:???
オナガはグループ行動が多いから近くを通るとかなり目立つ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:14:06.27 ID:???
オナガの歌って綺麗だよね
>>39も言ってる通り、なかなか信じてもらえないけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 18:14:33.15 ID:???
ピヨ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:03:00.91 ID:???
最近、オナガが居ないよ・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 05:32:38.62 ID:???
最近になって近所のオナガが活発に巡回し始めた
涼しくなったせいかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:59:13.79 ID:???
オナガって年に何回繁殖するのかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:53:16.89 ID:???
一回じゃね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:50:36.78 ID:???
ピヨ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:53:14.59 ID:???
台風が来ているけど
こういう時でもひたすら樹上で我慢なのか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:16:09.86 ID:???
ピーーーーーーーーー!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 11:54:48.30 ID:???
ピョ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:55:55.37 ID:???
このスレではオナガがうるさいっていうのは自慢話になる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 20:19:37.89 ID:???
先月までオナガのダミ声が朝から晩までうるさかったけど
最近は全然聞こえない・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 17:21:08.71 ID:???
近所を群れで移動してたな
今年生まれの若鳥だと思うが飛ぶのが下手な子が最後尾に何羽かいた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 16:20:57.19 ID:???
オナガに逢うためだけに関東旅行するのもなぁ
生ゲーイゲイゲイ聞きたいけどなぁ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:57:35.25 ID:???
>>56
自分の住む自治体は結構広範囲にいる、寺とか樹木が多いのでそこを中心に活動してる
なんとなく世界遺産になった山の麓まで分布していそうなんだが未確認
観光スポットのそばまで分布していてくれれば旅行の言い訳はできると思うけど
こればかりは朝○高原近辺の地元情報がないと判らない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:20:50.66 ID:???
へー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:22:58.47 ID:???
関西に住んでるから一度も生で見たことがない
悲しすぎる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:39:05.27 ID:???
生息地情報もっと欲しいね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:10:29.62 ID:???
近所のオナガが静かになった
移動しちゃったかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:16:40.57 ID:???
>>61
同じく、近所で見かけなくなった。

居ないと寂しいもんだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:09:34.98 ID:???
こっちは山から戻ってきたわ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:39:38.04 ID:???
山からオナガが飛んできた〜♪
な〜んと言って〜飛んできた〜♪
ゲーイゲイ言って〜飛んできた〜♪
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:43:24.02 ID:???
近所のオナガがいなくなった理由がわかった
田畑と住宅の混在する地域だけど猛禽がウロウロしてるのを確認した濃いグレーの中型種
もっと小型の茶色い猛禽は近くの河川敷にいるけどグレーの中型種ははじめて見た
ハヤブサみたいにいかにも鳥を狩るって体型でイカす奴だが長居されると困るな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:08:54.32 ID:qzkalKj7
近所の人が巣から落ちた瀕死のオナガのヒナを拾ってきて、うちが飼う事になった。
野鳥を飼うのは初めてだったので、母親は市役所に行って飼っても大丈夫か聞きに行ってた。
とにかく頭のいい鳥で、先にいた住人のカナリヤの鳴き声を真似したり、家族の笑い声を真似して一緒に笑ったりしてた。
鳥籠から出せば鷹匠のごとく突き出した指まで飛んできたし、父親は少量だけど日本酒あげて一緒に晩酌してた。
晩年は白内障になって目も見えなくなってしまったけど、18年もの間 家族の一員として一緒にいてくれた事に心から感謝しています。
長文スマソ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:51:41.75 ID:???
>>66
良い話だ
長生きなのも凄い!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:56:48.68 ID:???
出張で北陸行ってたが初めてオナガを見れて感動した。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 07:29:48.25 ID:???
>>68
・゜・??ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン??
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 07:31:11.46 ID:???
>>66
18年?!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:30:17.35 ID:???
それにしてもカササギ情報が少ないな
佐賀と北海道だっけ? がんばれ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:33:05.89 ID:???
今日のカササギちゃんは、うちの近くの畑の家の屋根の上から下を眺めていた。
畑の食べ物を物色してる様子だった。飛ぶ後ろ姿は黒と白のモノトーンで美しい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:05:24.88 ID:???
家の周りを朝からカッシャカシャ鳴きながら飛び回っとる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:52:59.63 ID:???
オナガちゃん戻って来てくれ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:46:26.61 ID:???
カササギは留鳥なので冬も居るのか。


しかい、18年も飼われたオナガの話いいなあ。
それだけ飼われたら本望だろうなあ。
野生より長生きしてそうだし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:31:55.64 ID:???
オナガが消えて鳥が飛んでいると思ったらカラスか猛禽という状態です
悲しいです
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:01:39.42 ID:???
オナガって移動するのか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:50:14.35 ID:???
報告がないな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:10:08.37 ID:???
近所のオナガは台風26号でとどめさされたかも
オナガが居なくなると本当に静かです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:40:18.27 ID:???
保守
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:04:22.77 ID:7YQa0lfY
鳥って台風が来るのを知っているのではないだろうか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:14:10.53 ID:zbw4QYEm
今朝久々にオナガを見たが単独だった
どうも様子がおかしい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:12:48.96 ID:???
台風前だけどオナガが戻ってきたらしい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:04:18.80 ID:???
オナガさんは今どこにいるの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:17:58.72 ID:???
北海道のカササギだけどFauraという北海道の自然雑誌によると、
1980年に苫小牧港の東港区が開設し中国や韓国との定期航路が始まった時期と
カササギが見られるようになった時期が丁度一致することから貨物船に載ってきた説が一番有力みたい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 14:07:34.11 ID:???
>>84
北陸の海岸沿いだけど毎日ヒヨドリとバトってるよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:57:17.77 ID:???
>>86
先月までは沢山居たから寂しいよ@ちば
北陸ですか。サンクス
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:41:24.75 ID:???
てかカササギは外来種だから南下しないように見張らないと駄目だな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:31:06.25 ID:???
家のベランダが鳥の通り道に面しているので
餌台とか無くてもいろんな鳥が休憩に来るのだけど
たまにモズとかオナガも来る
モズは単独でオナガは複数行動が多い
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:17:33.88 ID:???
夏の終わりからオナガが大人しいのは
もしかして換羽してあまり飛び回れないからかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 09:17:44.48 ID:OmRvRWZF
ピューイ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:20:55.39 ID:???
ギュイギュイ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:30:58.98 ID:Uv3BdSvB
今朝鳴き声を聞いた
換羽の時期と移動は関係ありそうだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:11:50.12 ID:???
>>7
小樽、手稲で目撃しています。
少なくともここ数年、季節を問わず見られます。
高圧電線の電柱で巣作りをしていてカラスとバトルなんかもしています。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:35:22.44 ID:???
>>94
札幌にも進出してきているのか。
今はまだ珍しいけど、そのうちオオセグロカモメみたいに市街地や住宅街で普通に見られるようになるかもしれないな。
96 【東電 60.4 %】 :2013/12/08(日) 02:24:57.21 ID:???
保守
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:30:05.26 ID:???
北海道のカササギは渡りじゃなくて外来種でしょ
放置して大丈夫なのかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:51:47.36 ID:???
オナガって冬に移動するっけ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 02:38:48.50 ID:???
北陸だと高地から低地に
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 12:40:02.08 ID:???
>>99
今は市街地にいるんだね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:44:24.99 ID:???
うちの向かいの立木に群れてるよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 19:42:30.48 ID:???
買い物先でオナガを発見
自分の耳はオナガの鳴き声には良く反応するのだが
声の方角を見たら大木に飛び移るオナガがいた

元気で何より
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:51:20.49 ID:???
オナガの幼鳥は長い事霜降り頭だね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:25:54.07 ID:???
新潟駅周辺を歩いてたらオナガが数羽飛び回ってた。
この辺だと普通にいるのね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 07:41:36.95 ID:6ed9YIw7
あけおめ〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:20:10.24 ID:???
ことよろ〜
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:11:33.44 ID:Dzab1zpy
オナガが居ないと寂しいな@ちば
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 21:40:17.70 ID:???
寂しいとおもえるだけまだマシ
そもそも棲息してない地域に住んでるから寂しいとも思わない
一度は生でお目にかかりたいわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:47:43.05 ID:???
ポヨ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:33:33.89 ID:ut/mF5bj
去年までワンルーム(東京都心だが緑いっぱい)の最上階に住んでたのだが
退去直前のある日、部屋の前の廊下に変な野鳥がやってきた。
体長15センチくらいで、頭が黒くて、体はうっすらと青っぽいきれいな色をしているが、尾は短い。
少し調べてみたが、シジュウカラでもムクドリでもないし、何の鳥かわからなかった。

野鳥のクセに警戒心ゼロで、近づいても逃げようとしない。
追い出そうとして非常階段のほうに追い立ててみたが
「ぴぴぃ、ぴぴぃ」と弱弱しい声を出して逃げるばかりで
頑としてフロアから去ろうとしない。
なんかかわいそうな気もするし、あきらめてその日は放置することにした。
自発的にいなくなってくれたらいいなと。

ところが次の日になると、仲間がたくさんフロアに飛んでくるようになり、期待に反して騒がしくなってしまった。
あまりにうるさいので、追い払おうとしてドアを開けると、40センチくらい先に例の変な鳥と同じ大きさ・姿かたちをした鳥が2羽いた。

仲間同士で戯れていたが、こちらの姿に気づくと1羽は警戒してすぐに飛び去った。これがふつうの野鳥の姿だろう。

ところが、もう1羽のほうは同じように飛び去ろうとしたものの
わずか15センチくらい浮き上がっただけで、床の上に戻ってしまった。
こちらが前日から居ついているヤツで、どうやら飛べないことが分かった orz。。。(つづく)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 02:06:34.57 ID:ut/mF5bj
>>110 の続き
飛んで逃げることができないので、仕方なくヒョコヒョコと歩いて
3メートルほど離れたエレベーターホールの隅っこまで移動していく。
本人はいちおう隠れているつもりらしい。

そこなら屋根があるのでカラスからはあるていど隠れることができそうだけど
人間からは丸見えで手も足も届くし、少しも隠れてないわけだが。
それに、実をいえばカラスだってそのあたりまで来ることがある。
飛べない野鳥が安全に過ごせる場所なんて、ありはしないのだ。

それにしてもこの鳥、小動物にしては感情表現が豊かで、仲間と一緒にいるときは「はしゃいでいる」気がしたし
飛べずに歩いて逃げていくときは「意気消沈している、失望している」ような気がした。

「こんな小さいのに喜怒哀楽があるのかよ、鳥ってけっこう賢いんだな。マジで知らなかったわー」
と感心しつつも、騒々しいことこの上ないし、たった1日で廊下や壁がフンだらけになってしまった。

その後、鳴き声の騒音を避けるため、外出しようとしてエレベータに乗った。

だが勝手に押しかけてきた野鳥が人間の棲家に舞い込んで
「人間は危害を加えないから大丈夫」とばかりに安心しながら
騒音やフン害をまき散らしている状況を思うと
「なんで俺が避難しなきゃならんのだ」と無性に腹が立ってきた。

「やっぱりあいつにどいてもらう」

そう決意すると、もう一度エレベーターに乗り込んだのだった。(続きはそのうち)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:35:07.02 ID:???
ピィ〜
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:47:59.38 ID:???
豆知識
オナガの頭はあごの部分の白を除いて黒一色だと思われがちだが
実は嘴から頭頂部までと目の周り以外は瑠璃色が混じり、後方からだとぼんやりと青く見えます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:30:23.73 ID:???
仮説だけどもしオナガの羽毛からメラニンが抜けると
頭、左右の主翼中央部、尾羽根が青か水色でその他が純白になる
自然発生したら絶対に目立ってニュースになる筈
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:22:32.70 ID:Pp3P1arv
ホーホーホッホ ホーホーホッホ ホ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:20:26.23 ID:WA0IKAes
>>111の続き
鬼の形相で部屋に戻ると、ビニール傘を持ち出した。
素手で触れることなく、非常階段へ追い払うのに使おうと思ったからだ。
飛べないのは病気でも持ってるせいではないかと疑っていたから、手で触りたくなかったのだ。
(その時はこれがオナガの幼鳥だとは知らなかったのだ。体も大きいし、何か他の種類の成鳥だと思っていた)

消火器の下のスペースに収まってのほほんとしている「鳥(オナガの幼鳥)」と壁のあいだに
おもむろにビニール傘をさしこむと、床をなでるように傘をズズーッと動かした。

予想では、傘におどろいて反射的に飛び上がってかわすのではないかと思っていたのだが、甘かった。
なんとアホ面をしたまま傘に押されて50センチもズズズーッと床の上を移動してしまったのだった(唖然)。
いったい、何なんだこいつは?漫画か?バカか?こんなトロい野生動物見たことないわ。
まあ、とにかく移動できてよかった。この調子で非常階段の下まで追い払ってやる。
そう思った次の瞬間、

「ぎょあああああぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁぁぁぁ〜」と

と近所に聞こえるような大きな声(悲鳴)を上げたかと思うと
上を向いて口をあんぐりと開き、両翼はだらしなくひろがり、体はピクピクと小刻みに震えていたのだった。(続く)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:24:38.51 ID:WA0IKAes
>>116の続き
どうやらボディに強い力が加わってしまったらしい。残念ながら、これはもう助からない。
小さいくせに感情表現が豊かだと書いたが、苦しむ様子も見るからに苦しそうだ。

こんないかにも苦しそうな、大きな声を出し続けられたらマズい。
瀕死の小鳥と一緒の場面を誰かに見られたら困る。

そう思うと、咄嗟に瀕死の小鳥をピンボールのようにビニール傘で強く叩いた。
50センチくらい弾き飛ばされて、「ぎょああああぁ」という声は止まった。

この時点で死んでしまったと思うが、
さらに同じようにして2メートル下の非常階段の踊り場まで一気に弾き飛ばした。

踊り場には、黒い頭をした小さな鳥の死骸が横たわった。
近くの木にいた仲間(親鳥や順調に成長している幼鳥たち)が一斉に「ギエー」と鳴いた(続きはまた)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:06:47.41 ID:???
今朝、手稲区曙極楽湯そばの電線にカササギが留まっていました。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:25:14.15 ID:O8pwXu4z
>>117の続き
次の朝、ドアの外で鳥が鳴く声がした。
外へ出ると、オナガの成長がドアの40〜50センチ先にいた。
昨日の死骸を見下ろして鳴いていた。
その光景を見て、殺してしまった鳥がオナガの幼鳥なのではないかとようやく気付いたのだった。
仕事から戻ってオナガの幼鳥について調べると、まさに死なせてしまったあの鳥だった。
尻尾が短いのがオナガの特徴とは違うので、幼鳥は尾が短いことを知らなかった自分には難問だった。

死なせてしまったのはとても悪いことをしてしまったとは思うが
人間に対するあの警戒感のなさは異常だ。

今回の件があって、オナガのことを少しだけネットで調べたが
いろいろなブログで「手乗りした」とか「自分に向って飛んできた」など
人間を警戒しないオナガの話を目にした。

死なせてしまった奴の、仲間の幼鳥や親鳥はドアを開けるとサッと逃げて行ったので
普通に警戒心があったといえる。

ひょっとして、人間に警戒心がない個体は
人間でいうところの「知的障がい者」みたいなものなのではないのか?
などと思ったりもした。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:44:40.41 ID:O8pwXu4z
オナガの知能レベルはもう少し真剣に研究されてもいいと切に思った
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:10:04.47 ID:4gg8+JJu
>>120
巣立った直後のオナガの幼鳥は飛ぶのが下手で警戒心も薄いのが特徴
成長が遅れた雛は孤立している事も有るが親が餌を運ぶので気にしないで良い

周辺が騒がしくなるのは親がエサを運んできた時に相互に呼ぶからで一日中ではない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:53:21.05 ID:4xXRU2zJ
オナガの声はギャーーーしか聞いた事がありません
本鳴きはどこで聞けますか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:35:42.24 ID:k+aBV7zs
>>121
頻繁にえさを運んでくるし、滞在時間も長いんだよ。
それに飛んでくるのは親だけでなく、幼鳥も一緒に飛んでくる。
>>110に書いたように幼鳥同士で戯れてピーチクパーチクうるさい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:14:53.84 ID:???
>>122
オナガのさえずりは
飼育している動物園や花鳥園に行かないと無理かも

>>123
放っておくか保護かどっちかにしないと弄って殺したら意味ない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:16:49.17 ID:???
長文でずっと飛ばしてたんだけど誰か3行でまとめてくれ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:55:23.98 ID:???
>>125
マンションの通路に来たオナガの雛がウルサイから棒で追い払おうとしたら潰れて死んだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:46:18.03 ID:???
叩き殺した、ではなかったか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:31:49.32 ID:???
なるほど
長文=基地外だと思って読んでなかったが正解だったみたいだ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:07:20.20 ID:???
雛の方から擦り寄ってきたなら飛べるようになるまで保護すべきだろうに
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:17:33.56 ID:???
ピヨ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:32:18.53 ID:???
ここまでの流れをまとめると
オナガ(Cyanopica cyana)は国民的アイドルという事で間違いないですね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:33:18.57 ID:???
このスレを見て持ち込まれて帰化した鳥じゃなくて
オナガを天然記念物にしないとダメだと思いました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:57:30.88 ID:???
オナガが好きなんだけど
春から秋までしか居ないんだよな・・・@千葉北西部
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:17:12.19 ID:???
俺もオナガ好きだけどそもそも棲んでないんだぜ・・・@京都南部
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:36:55.44 ID:???
ピヨ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 09:59:31.84 ID:???
暖かくなると勝ち組のオナガはグループから抜けてペア単位の活動に切り替わる(推測)
巣作りは雨が当たり難い樹木の中で木の枝やビニール紐等を組み合わせて作られる
巣の形状はすり鉢状で自宅の庭木では大型台風でも飛ばないくらい丈夫だった
当時、雛が巣立つまでやたらオナガがうるさいなとしか思わなかったので観察が甘く報告はこの程度になります
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 16:54:25.82 ID:???
窓の側にオナガ!と思ったら外猫用に置いてたキャットフードをつまみ食いしてた
よく有ることらしいので誘ってみよう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:37:30.98 ID:???
オナガはミカンよりリンゴが好き、ナッツ類も砕いておけば食べる
ただし糞の観察から丸飲みやドカ食いした場合殆ど消化できないようなので
和鳥の粉餌や練り餌を参考にした与え方が良いと思います
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:07:08.57 ID:???
ピーヨ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 07:30:49.70 ID:???
破壊神オナガ


ギューーーイ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 15:53:59.46 ID:UcRCKwqB
ウチもお願いします。
今更だけど、4年くらい前から室蘭中島町で10月〜4月ころまでカササギ3羽普通に見れました。
カラスと行動を共にしてたんだけど、カラス追っ払うオッサンが近所に越してきてから、13年10月に1羽見たきり
どっか行ってしまった。
地元新聞社に情報求めたけど続報無し。
ぐぐれば姿はわかるけど、実際見たら飛び方が優雅なのよね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:16:24.26 ID:???
飛ぶ広告塔 カササギ




カチカチカチ・・・チカチカチカ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:23:42.07 ID:???
エサの虫が増えると真夏まで巣作り、子育て、巣立ちとオナガの生息地では忙しくなりますね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:02:32.23 ID:???
ギューーイ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 13:11:17.67 ID:???
昨日、墓参りで数カ所の寺を回ったがオナガの声だけ聞いた
あとオナガウオッチばかりしているとシジュウカラがやたら小さく見える
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 18:40:14.80 ID:???
ここしばらく近所に巡回して来ない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:47:16.89 ID:???
ギョエちゃんたち安定して庭に来るようになった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 07:46:12.22 ID:???
オナガの学名キャノピカは飛行機の風防=キャノピーの同じ語源
実際グルーグレイのジェット戦闘機みたいにカッコ良いからピッタリ来る学名
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 09:40:05.27 ID:???
ブルーグレイ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 08:20:12.19 ID:???
ニャア
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 19:58:50.88 ID:???
キェーーー!キェーーーー!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:19:39.18 ID:jc8/vQqS
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:24:42.45 ID:???
オナガは見た目ではオスメスの区別がつかないらしいが
彼らはどうやって仲間を区別しているんだ? フェロモン?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:51:27.84 ID:???
朝、野鳥の声で目覚める。
でもその鳥はオナガ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:16:52.26 ID:???
ええやん、しあわせで。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 10:26:22.68 ID:???
今年はまだオナガさんが来ない@千葉北西部
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 11:18:08.06 ID:???
たったいま庭に3オナガ来訪、雨に濡れるとちょっとみすぼらしいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:10:51.93 ID:???
おお、こんなスレがあったなんて、今まで気付かなかった!

私がオナガを初めて見たのは高校生の時。
残念ながら通学路で落鳥していたが、長い尻尾に奇麗な羽色で、すぐに図鑑で名前を調べた。
その後、石川県の学校を下見に行ったら、オナガが飛び回っていて感動した。

済州島に行った時、オナガより一回り大きくて、白黒パトカーみたいな配色で、黒頭巾被ってるみたいな鳥を見付けた。
ホテルの庭をテコテコ歩いて餌を探し、プランターに飛び乗ったりして、「なんかカラス科の鳥っぽいね」と思った。
帰国して、あれがカササギだったと学習。

5月の北京を旅行したら、中国人はカササギを大事にしているという事で、街路樹のあちこちにカササギの巣。
でも天壇公園はオナガの天下w
オナガは近所(新潟)でも度々見掛けるけれど、カササギはアジアを旅行した時に会うのを楽しみにしている。
声だけなら、韓国ドラマ(特に時代劇)のバックでよく聞くけれどw
オナガの声は、朝ドラで度々聞ける。

長文スマソ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 19:45:34.06 ID:h6raszPP
やっとオナガさんが来てくれました!@千葉北西部

朝早くから騒いでいます・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:38:26.79 ID:???
静岡東部
近所のオナガグループだけど早朝から活動している
スズメに残飯を与えていたらベランダに来るようになったけど
エサの中にオナガが食べられる物は無かった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 07:04:33.07 ID:???
昨日一羽のオナガがスズメのグループに追いかけられているのを見た
オナガがスズメの巣を襲って雛でも攫ったのか未遂でもスズメの逆鱗に触れたのか
とにかく双方必死だった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 18:56:29.39 ID:???
人懐こく可愛いヒヨドリのためにベランダの生垣にさしているミカンを、
ドロンボー一味のようなオナガ三羽(家族?)が毟り取るように食べてしまう。
キュルルルルルー キュイキュイという鳴き声は結構かわいいが、
ヒヨドリが怯えているので遠慮してほしい。
私が窓から覗いても逃げないでほしい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 16:16:06.19 ID:???
>>162
オナガはミカンを余り好まないので
他に美味しいものを置けばヒヨドリにミカンが行き渡ると思う

オナガの中では柑橘とイチゴのランクはかなり下の方でリンゴとかブドウは好物

リンゴ>ブドウ>ドッグフード>ニボシ>>>>>>>>サツマイモ>枝豆>>>>>ミカン>イチゴ>ニンジン
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 01:25:13.30 ID:???
>>163
詳しくありがとう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 18:22:18.94 ID:???
オナガの繁殖期到来
近所の植木の枝ぶりを確認して回っている様子だが意外と低い所に潜っている
野良猫や飼い猫は余り見ないが全く居ない訳じゃないので心配
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:42:30.79 ID:???
猫も天敵だけどカラスが集団で襲って来るからな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:39:24.75 ID:???
オナガなら用賀のおばあちゃんの家のちっこい庭に来るよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:27:01.71 ID:???
オナガと言えば
スマート!
ビューティフル!
クイックターン!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 14:24:35.84 ID:???
オナガと言えば

魅惑のハスキーボイス!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 14:31:09.89 ID:???
オナガは見た目も綺麗だね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:17:32.13 ID:???
オナガは基本集団行動だよね?
今朝、はぐれオナガかな?一羽で都心部の電線に留まってギャーギャー鳴いてた。ー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:39:38.62 ID:???
オナガが隣家で繁殖中らしい
親鳥と交渉して養子縁組したい気分
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:15:50.22 ID:???
電線に止まっていたオナガを「呼び鳴き」で弄ってみたが
チラ見するだけで返事が無かった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:22:24.11 ID:???
修行が足りないってことでせう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 00:05:07.40 ID:???
オナガの羽ばたきが綺麗で来てくれるのはありがたいけど、庭の干し草プランターを啄ばんで行くのは勘弁いただきたい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:30:30.86 ID:???
雨続きのびしょぬれでひもじそうに庭に来た、かわいい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:02:53.53 ID:???
近所のオナガがツバメの巣に特攻繰り返してた
今だけのご馳走なんだろうな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:38:48.17 ID:???
神奈川だけど琵琶の実が色づきはじめて、その実を食べに1羽だけ来てた。
巣立ちの時期はギャアギャアとにぎやかだよな
ここ数年は聞いてないが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:04:07.03 ID:???
カササギ情報が無いな
佐賀とかでは2ch禁止なのか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 08:40:31.83 ID:???
佐賀はインターネッツがないんだよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 22:30:40.51 ID:???
2009/09/13
北海道では室蘭から苫小牧、勇払あたりにしかいません。よほど環境が備わっているのでしょう。
カラスより一回り小さく、尾羽が長いですね。おなかは白いです。声は悪く「ガサガサガチャガチャ」と聴こえます。
いつもツガイでいます。今日はツガイが30mほど離れており、いつもの通りカラスにチョッカイヲかけられていました。カチガラスの滞空時間は短く、飛ぶのは苦手そうです。ただ性格はきつそうで、カラスに立ち向かって行きます。

http://youtu.be/Msp3bH2vrz4
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:45:08.49 ID:???
自分のところはオナガがギュイギュイ言ってうるさくてワロタ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:38:39.00 ID:???
静岡の西部、愛知辺りのオナガ情報求む
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 04:15:10.89 ID:???
オナガ、そろそろ各地で巣立っている?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:12:57.81 ID:???
6月位から近所でオナガを見かける時は単独行動が多い
よく地面近くで何かしていて飛び去る所を目撃する
あと早朝から成鳥とは異なる声でゲーゲー鳴いているのがオナガの雛かも知れない
方角位しか確認していないけど
近所の建設会社の敷地内に大きな植木が多いのでそこで繁殖中かも
鳴き声がかなりうるさいので駆除されないか心配だったりする
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:20:35.03 ID:f3SIO6LA
オナガの南限はどこ?

あとカササギが九州だけじゃなく北海道にもいるのに
北海道より韓国船が入りそうな関西や関東にいないのも謎
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 09:22:10.75 ID:???
オナガいっぱい居たのに先週末から急に静かになった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 13:31:05.90 ID:???
去年、家の柿の木にオナガが営巣したんだけどそこにまたオナガの番が来ていた
これから産卵じゃ遅い気がするけどカラスにやられて失敗したのかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:45:43.79 ID:???
暑いと静かだ
スズメも沈黙してる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 12:32:26.99 ID:???
庭で繁殖したオナガだけど
騒がしいので覗いたら巣立ちして殆ど飛べる状態
雛は2羽まで確認したけどかなり良い体格をしていたので余裕で生き残れそうだった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:48:50.50 ID:???
今年は当たり年かオナガの個体数がかなり増えた気がする
呼び鳴きする若鳥がかなりいるのでアホな子が一羽位いないかと思って声真似で誘ってみたが
鳴き返すだけで遊びに来てはくれない
192サンピンチンピラチョビヒゲ:2014/08/07(木) 22:17:47.36 ID:???
<鶴見緑地の餌付けの現場を見て>
実際に餌付けとヤラセの現場を目の当たりにし、その実態を知って私の認識は変わって
いきました。
 まず、最初に違和感と憤りを感じたのは大阪市の鶴見緑地で見たカワセミです。その公園では池に
ヤラセの止まり木を立て、その根元にザルを設置、ザルの中に小魚を泳がせてカワセミを餌付けし、
止まり木からザルに飛び込むところを撮影していました。現場には、知人に誘われて行ったのですが、
そこには嘴の折れた雄のカワセミがいました。非常に痛々しい姿でした。嘴が欠けていても一生懸命
に餌を採ろうとする姿は、見ていて本当に哀れになりました。このヤラセのザルが、嘴の欠けた直接
の原因という証拠はありませんが、何らかの影響を与えていることは、想像できます。
 そんな嘴の折れたカワセミが一生懸命ホバリングする姿を、嬉々として撮影する人々を見ていると
私は、非常に不愉快な気持ちになりました。その後、二度とこの公園は訪れていませんが、他にも
嘴の折れたり欠けたりした個体が確認されているそうで、そういう不自然な状況は偶然とは思えず、
あのヤラセザルに原因があることは状況証拠から間違いないでしょう。このような行為に対して
勇気を出して注意をした心ある人もいるそうですが、決まってそのような行為をするカメラマンは
『(嘴が折れた)証拠があるのか』『お前の公園か』などと、開き直ったような反論をし撮影を
止めないそうです。どこかの国の良い歳した大人やしつけの悪い少年のように逆ギレというやつです。
それを黙認している公園事務所にも大きな問題があります。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:14:57.75 ID:lHvkboax
オナガの飛んでいる姿はなんかぎこちないと
思うのは俺だけかな・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:18:39.89 ID:???
>>193
オナガを車に例えるとコーナリングが得意なスポーツカー
ノンビリした速度でもバランスと空気抵抗を操る長い尾を使い失速せずに様々な方向に方向転換できる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:20:17.94 ID:???
北海道民だけど、室蘭の住宅地でカササギを見かけて、初めて見た鳥だったから写真に撮って後で調べたらビックリ!あそこら辺にしか居ない鳥なんだね
近寄って行ってもそんなに逃げなくて可愛かったー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 03:09:16.21 ID:???
ウトナイ湖の駐車場でわりと普通に見かけるよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:23:22.82 ID:???
カササギは実際に見てみたい鳥だ
オナガと同じメンタルなら鳴き真似に反応する筈だから弄ってみたいし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:41:53.15 ID:???
けっこう警戒心強かったよ。
佐賀で列車降りて近寄ったら警戒された。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:01:36.05 ID:???
カササギの呼び鳴きって真似できるの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:44:17.11 ID:???
カササギもピーピー鳴くでしょ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:37:30.86 ID:???
>>200
カササギは器用なのでカ行だけでコミュニケーションをとる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:20:01.01 ID:dMphhpv8
オナガを最近見かけなくなった@千葉北西部
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 08:56:45.75 ID:???
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:18:42.99 ID:???
>>201
嘘つき!

先日、オナガの新人(頭がまだ白っぽい)が大挙巡回してきたので
鳴き真似で騙して餌付けたかったが寄り付きもしなかった


子供の癖に生意気だ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:18:04.01 ID:???
>>204のオナガグループが今日も住宅地で大暴れをしたんだが
家の餌には目もくれないで去って行った
ドッグフードじゃダメなのかね小粒で食べやすいのだが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 12:07:03.91 ID:???
近所のオナガだけど最近また見かけなくなった
増加した分餌が不足して移動したのかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:49:09.95 ID:???
そろそろオナガが禿げはじめるよね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 19:50:22.90 ID:???
台風の前日ベランダ方面からオナガのキュイって感じの甘えた声がしたので
嬉しくてサッシを開けて覗いてしまった

思いの外近くにいて避難していたオナガが一斉に逃げた
驚かせてごめんな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:59:12.34 ID:EQAK1sX1
オナガは沢山いるとうるさいけど全く居なくなると寂しいもんだ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:59:00.78 ID:???
オナガってかわいいね、美声じゃないとこがいいw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 06:23:47.48 ID:???
>>210
殆どの人はオナガの叫び声しか知らないせいでそう言うけど
囀りが有ってかなりの美声なんですよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:24:42.32 ID:???
>>211
そうなんですか!!知りませんでした
というか、あれはオナガって鳥なんだってことを知ったのも、恥ずかしながら
数ヶ月前のことなんです(●´ω`●)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 13:58:20.36 ID:???
>>211
あれは初めてだと目と耳を疑うよね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:49:46.33 ID:???
カササギって余り愛されていないのか?
情報が無さすぎ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:04:14.16 ID:???
地域限定野鳥だから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 08:26:40.00 ID:???
ソウシチョウやガビチョウ、ドバトは外来種と言われてカササギ、シラコバトは野鳥と言われる。差別だよね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:50:44.90 ID:???
外来生物のカササギ
貴重な在来種のオナガ
天然記念物にするならどっち?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:41:22.11 ID:???
NHK BSの火野正平さんのこころ旅。
今週は佐賀県だけど、今日の総集編?でカササギが出てた。
この後の放送でまた出て来ると思われ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:49:35.72 ID:???
こころ旅のカササギ、今日放送のとうちゃこ版に出てきた。
昨日の放送より、ちょっぴり長く映ってた。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 02:41:28.99 ID:???
NHKのダーウィンでじっくりやって欲しいなオナガの生態
ヒヨドリ、カラス、モズとカササギも比較で登場させてくれればオナガが光る
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 10:11:48.29 ID:???
いま近隣を元気に巡回している
今年は雛が結構順調に巣立ったらしく甘える声が多い
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:33:59.21 ID:???
スズメに残飯を与え始めた
釣られてオナガも遊びに来るとうれしい
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:20:22.64 ID:FKyzODA8
なんか知らないけどオナガがめっちゃ家に飛んでくるようになった
10匹くらいいる
224 【東電 80.2 %】 :2014/12/18(木) 16:18:19.19 ID:???
>>221
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 23:02:39.57 ID:???
先日オナガが数羽で遊んでいるのを見たけど
食べ物とか絡まずに夢中で飛び跳ねて並の鳥じゃないのが良く判った
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 01:06:43.02 ID:???
カササギを見てみたい
だがオナガは好きなので居なくなってもらうと困る
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 03:35:08.28 ID:???
教えてください
オナガの観察で関東方面に観光に行くとして
確実性の高い場所ってどこでしょう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 07:47:00.15 ID:???
>>227
光が丘、石神井公園、季節によっては葛西や城南島といった湾岸エリア。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 12:15:39.83 ID:???
オナガ目撃情報から現地入りして絞り込むならとにかく大木を探す事
住宅地に隣接する公園で大木があれば高確率でいる筈
イチョウなら間違いない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 18:49:47.65 ID:???
>>227
年間を通じて23区内の公園で見られますが、では、今どこ?と云われると難しいかな?水元公園でよく見ますが、水元公園と云っても広い。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 23:51:11.05 ID:???
旧北多摩郡で目の前が雑木林な処に住んでる俺からすると目撃情報?なんじゃそれ?ってレベルでいつでもいる奴らなんだよね。
当然ながら無い物ねだりでカササギが見たいw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 18:57:50.09 ID:???
オナガを見た関西バーダーはヒヨドリを初めて見た外国人並みに興奮してた。
うちは繁殖期にはオナガの叫び声で起こされる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 10:08:05.37 ID:???
オナガうっさいよなw
カラスより五月蠅いw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 21:24:15.79 ID:???
オナガのあのギャーって鳴き声は警戒鳴きだろう
煩いといえばヒヨドリが結構なもんだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:39:49.84 ID:???
オナガの鳴き声パターン(うろ覚え)
雛、若鳥の甘え声、呼び鳴き 「ママー」=「ピーヨ」
仲間同士で呼び会う声 「パイン」(←何処から出しているのかこう聞こえる)
気分が良い時等の独り言(求愛の練習?) 「チュピピ チュピチュピ・・・」
軽く驚いた時等「なんだあれ!」「ナニナニ?」=「ジェジェジェ ジェジェ」
集合とか出発の合図 「ギューイ」
警報 「ゲェーーーー!」

オナガを見かけたらこの呼び鳴き「ピーヨ」の真似をすれば高確率で反応する
カササギも「カチカチ・・・」以外は似たパターンだと勝手に予想している
236名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 01:43:55.29 ID:???
目が白い全身黒っぽい鳥はなんなんだろ
オナガと餌の取り合いしてた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 01:53:07.38 ID:???
>>236
市街地周辺に常駐か渡って来る中型の鳥ですが

草食→→雑食→→肉食
キジバト、ヒヨドリ、ツグミ、ムクドリ、オナガ(カササギ)、モズ、アオバズク

アオバズクは見間違えないし人家にはまず来ないので
ヒヨドリ、ツグミ、ムクドリのどれかでは?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 09:17:27.08 ID:???
オナガとやり合うっつーとムクドリくらいのイメージだが、ムクだと目が白いというか顔が白いしなあ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 06:51:38.60 ID:???
大穴でハッカチョウ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 09:22:15.02 ID:???
ハッカチョウのいた明石にはオナガはいなかった。

他のハッカチョウ生息地は?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 09:54:08.07 ID:???
>>240
東京、神奈川は確認例があったはず。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:49:24.84 ID:???
目が白いって錯覚ならセグロセキレイ(固有種)かも
錯覚した理由は画像を見ればわかると思う
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Motacilla_grandis_crying.JPG

セグロセキレイかハクセキレイか良く確認しなかったけど昨日ベランダに来たので観察したが
オナガに比べて体格がスリムかなと言う程度で性格さえ強気なら互角にやりあう事は可能だと思う
セキレイって小鳥のイメージだったけど中型種に入れないと駄目だった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:57:36.47 ID:???
ハッカチョウについて調べたが飼育目的で入ってきた外来種だった
かなりペットショップ関係は回った方だが実物を見た記憶がない
今なら規制で高騰した九官鳥の変わりに人気が出そうな気がする
飼育の難易度も低そうだしど素人が飼っては殺す九官鳥より断然良いと思う
244名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:33:32.07 ID:???
この時期のオナガは単独行動が多いかも
245名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 23:00:59.05 ID:i+vvNktV
カササギは佐賀では全く珍しくない。
カラス並みに目撃するのでありがたみがない。
電信柱や木の上に巣がありまくりで、
そのふてぶてしい感じがなんとも言えない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:51:19.29 ID:???
スズメの餌に興味を持ったらしいが
意外と警戒心が強くてしっかり観察できない
長期計画で慣らさないと駄目か
247名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:43:29.66 ID:???
室蘭のカササギはカラスの古巣を再利用している
248名無しさん@お腹いっぱい。
北海道と九州のカササギ、どちらも分布が拡大しているらしい
全国的に保護するのか外来種として警戒するのか早く決めた方が良いかも