四十雀が好きだぞゴルァ!(゚Д゚) 2羽目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
庭にヒマワリが咲きますた(´・ω・`)
2 【東電 84.1 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/23(木) 20:34:29.90 ID:w5TYD3Mb
四十雀って余り人気ないんかな?
いい声で囀ずるのにな(´・ω・`)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:39:17.64 ID:???
ツピかわいいよツピ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:41:41.19 ID:???
毎年思うけど園児ツピ達は本当に好奇心旺盛だな
庭で何かしてると気がつくと手を伸ばせば届く範囲に集まって超ガン見してくる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:58:39.33 ID:???
鳥が寄ってくるなんて、メルヘンチックだよね(´・ω・`)
6 【東電 63.5 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/27(月) 01:31:36.39 ID:74a05cjy
最近、声が余り聞こえなくなった
餌なくってどっか移動したんだろうか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:10:34.19 ID:???
近所のブロック塀の穴で子育てしてたファミリーが日曜の朝にいなくなった
寝坊しちゃって気付かなかったよ…無事に巣立ってますように
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:06:38.32 ID:???
雨風で流されたとか・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:13:03.62 ID:UXKJVpmV
10羽ぐらいのシジュウカラが朝っぱらからありえないぐらい騒いでいる。
カラスがゆうゆうと何かをくわえて屋根の上で食べている。
雛がカラスにやられたみたいだ。カラス死ね!!!!!!!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:47:51.95 ID:???
いい加減鳴きやんでくれツピ・・・
11 【東電 72.2 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/01(金) 00:13:45.85 ID:2ITDc9Rz
>>9
うえー
共食いするの?カラス撃ち殺していいよ
12しょう:2011/07/02(土) 22:29:23.29 ID:YBswVsP7
毎年我が家の庭の巣箱に四十雀が巣作りします。ウエブカメラを巣箱に設置して
観察したいと思っています。誰か設置方法なんかをアドバイスくれませんか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:58:55.08 ID:???
>>12
設置していないので判りませんが、まず濡れない場所なら
大丈夫では?
14名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 11:06:31.64 ID:???
家の角の雨樋に巣箱を設置してあるのだが、10日ほど前辺りから、
一羽のシジュウカラが巣箱の側で「ツーピーツーピー」と賑やかに鳴いていた。

こんな時期に独り者がパートナーを探しているのか?なんて思っていたら、
今週になり、巣箱から時折顔を覗かせている場面を頻繁に見かけるようになった。
どうやら抱卵しているらしい。三番子だろうか?

>>12
検索してみると、シジュウカラのみならず、巣箱での営巣の様子を撮影して
ブログなんかで公開している人が見つかるので、参考にしてみるとイイよ。
例えば…
ttp://ameblo.jp/azusanomori/entry-10464564654.html
ttp://fireside-essay.jp/modules/miyazaki/shijukara/117.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:30:36.20 ID:???
16 【東電 82.0 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/11(月) 20:53:57.41 ID:V2MsRn2P
栃木の山の方行ったら、ウグイスが鳴いてた。
季節外れだけど、ほんと癒されるわ(´・ω・`)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:58:34.70 ID:???


        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ   入_ノ
 \_/
   /
  /
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:58:50.68 ID:???
        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ   入_ノ
 \_/
   /
  /
19 【東電 77.7 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/16(土) 20:25:06.39 ID:NhcCu7GB
また落ちちゃうよ(´・ω・`)
なんか最近、声すら聞こえないし。
囀ずる季節じゃないのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:41:54.26 ID:???
きょう子供ツピーを見たよ。鳴き方が子供っぽくてかわいいお。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 04:05:08.68 ID:???
朝の4時から気温が上がる7時過ぎまで風呂ラッシュシーズンだよ
あの病的なまでの入浴好きには日本人としてシンパシーを感じる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 07:55:10.00 ID:???
たまにツピーの声聞こえると嬉しくなって安心するお

雛ツピ見たいなぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:30:47.27 ID:???
ツー・チョチョ ツー・ツー・ツー
24 【東電 47.4 %】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/23(土) 08:27:13.80 ID:vcyqr5Oj
今年はツピに餌あげてたのに、イラガいるようだな・・・(´・ω・`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:23:46.43 ID:???
ツピ効果かどうかはわからないけど、うちは今年は
イラガもチャドクガも全く見てない

ちょっと残念なのはアシナガバチの巣も漁っているらしいこと
4月にできかけの巣が何度も落とされてた

柚子にたくさんいたアゲハ幼虫を平らげたのも明らかにツピ
枝の中でキョロキョロして何か咥えて飛び去るのを
雨の日よく見かけた、他の虫が取りにくいときの非常食なのか

水飲み場、冬は庭の真ん中に置いてたけど
天気がいいとお湯になるので木陰に移動した
入浴覗き見ができなくなったけど
雨が降った日でも水位が下がっていて来たのがわかる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:48:04.32 ID:oErKR3+u
暴れ牛と呼ばれた俺さ 近寄ると食っちゃうぜ

http://www.aixia.jp/gokuraku/2012/detail.cgi?mid=468#

27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:36:30.38 ID:17J0rh3p
シジュウカラ、かわいい!

冬の終わりにペアで枝のつぼみにやってくる姿が好きです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:49:16.40 ID:???
>>27
冬に巣箱をかけておいたら、来春に営巣してくれるかも。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:06:06.49 ID:???
この週末はヒナの鳴き声がよく聞こえてきたわ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 07:03:51.26 ID:???
初めて巣箱に営巣し、今も親がエサを運んでいます。
もうそろそろ巣立ちが近いかと思うのですが、耳を澄ましてもヒナの声が気こえません。
シジュウカラのヒナはどんな声で鳴くのですか、ツピツピですか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:47:35.95 ID:???
>>30
http://www.youtube.com/watch?v=vkxhM3tengo
大人のようなきれいな声ではないよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:31:00.83 ID:???
昨日までの大雨洪水の間ずっと今年最後に生まれた産毛のチビツピ達が超興奮してたよ
うちの庭は水も上がらずツピ避難所になってたんで
一日中鼻息荒い声が聞こえててちょっと和んだw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:51:52.13 ID:???
親が餌運んでるようだけど声聞こえないなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:21:19.84 ID:???
我が家の巣箱に営巣していたシジュウカラは、昨日の朝巣立った。
午前中には、近くの倉庫の屋根で親に甘える幼鳥の姿が確認できたが、
しばらくして林に移動したようだった。by14
35 【東電 72.9 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/02(火) 11:49:53.99 ID:bHmvtc1y
>>34
その雛鳥が親になって、また来るんだね(´・ω・`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:35:18.53 ID:???
スズメスレで見つけたんだけど、これシジュウカラちゃんだよね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=beQ0OnYgfKU
37 【東電 62.3 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/03(水) 00:51:36.37 ID:btFKdnhK
>>36
黒ネクタイはシジュウカラだね(´・ω・`)
外国のシジュウカラはたくましいw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:10:54.67 ID:LojdALiR
>>36
これはすごすぎる!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:47:12.21 ID:???
大風が吹けば枝は平気でこのくらい揺れるもんな
関東だけど311の地震では棚も落ちて大変だった
PC押さえながらこれは捨てて逃げるべきか?と青くなってたけど
窓の向こうではヒヨドリが枝に刺したミカンを悠々とつついてた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 05:04:14.27 ID:???
巣箱のヒナの鳴き声はチィチィチィというものでした。
その後頻繁に穴から顔を覗かせていましたが、2羽がフライングか飛び立ち
木の梢で揺れていました。
夕暮れ親はまだエサを運んでいましたので、残りは本日巣立ちかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:57:02.94 ID:???
巣箱の雛にせっせと餌運んでますカワイイ^^
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:40:32.77 ID:???
いつの間にか巣立ってた;;
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:49:34.04 ID:???
卒業おめでとう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:47:09.71 ID:???
保守はニートの務め
45 【東電 68.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 15:25:02.34 ID:y6I9qhqE
いつからまたヒマワリの種あげたらいいの?(´・ω・`)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:17:43.55 ID:???
>>36
ついて行く気満々なのが可愛い。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:59:21.85 ID:IcabuPvt
>>36
やる気満々すぎる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:29:46.12 ID:???
ちょっと聞いてください
うち一軒家なんだけど、夜仕事から帰って来たら
門の内側にネズミ大の鳥の死骸らしきもの(うす灯で確かめる勇気なし)
が内蔵飛び出し状態で死んでた。
一瞬、誰かが放り込んだのか?と思ったけど、内蔵飛び出し状態だし、
やっぱり猫の仕業でしょうか?
俺はシジュウカラが来るように願ってるだけなのに、
なんでこんな目にあうんだ(´・ω・`)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:48:13.54 ID:???
ちゃんと埋めて弔ってあげてね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:48:16.74 ID:???
>>49
気持ち悪いのでポリ袋に入れて、金曜の燃えるゴミの日に出します(´・ω・`)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:45:17.50 ID:???
>>50  庭に小動物を埋めると花や果物がよくできるよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:04:35.19 ID:???
>>50
  ヾヽ    
  (,, ;_;) 
  ミ_ノ   
  ″″
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:59:04.43 ID:???
外傷なしだったら埋める気にもなるけど、
グチャグチャは見たくないお(´;ω;`)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:33:46.11 ID:???
巣立った四十雀ちゃんの声が家の周りで聞こえるよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:11:02.52 ID:???
まだ毛虫つついてるな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:17:12.18 ID:???
ツピツピ、気持ちよさそうで可愛い
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:45:36.98 ID:???
あの鳴き声ほんとカワイイよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:47:58.71 ID:???
ヤマガラちゃんを追っかけてたら、シジュウカラちゃんも来た。;
ツピツピと表情しぐさが実に可愛かったなぁ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:48:24.69 ID:???
目がクリクリしてるよね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:34:45.96 ID:???
頭がブワーッと膨らむところがたまらん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:17:21.50 ID:???
昨日四十雀ちゃんが喧嘩してたのかツピーガラガラ騒がしかったw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:01:48.55 ID:???
今朝ツーツー美声に呼ばれて玄関を出たら2匹で虫の朝食中だった。
獲物を突ついて動かなくなったところを獲物をこちらに見せてから、ひとのみ。
つぶらな瞳がこれまたキュートだった。
また、来てね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:15:58.17 ID:???
かわいいよね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:33:07.67 ID:???
うん。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:42:52.05 ID:???
小鳥とかって台風や大雨の時どこにいるんだろう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:20:00.59 ID:???
自分もそれがすごく気になる...
どこかの隙間とかに隠れてるのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:33:21.99 ID:???
台風や大雨の時だけ家に入れてあげたい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:57:08.95 ID:???
ツピのほっぺたの白いところを、ひとさし指でさわりたい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:38:22.12 ID:???
四十雀って飼えないんだよね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:02:01.99 ID:???
台風の後で食べるものが無くなっちゃったのかな。今日ひまわりの種を食べに来てました
71 【東電 64.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 17:55:16.70 ID:UouOCJis
>>69
捕獲は禁止さりています(´・ω・`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:54:51.13 ID:???
クソッ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:54:15.33 ID:???
最近また朝から声が聞こえる
そろそろヒマワリの種を置いてもいいかな?(´・ω・`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:17:41.03 ID:???
イイヨイイヨー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:56:30.81 ID:???
くぁいいい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:20:04.95 ID:???
>>73 殻付きピーナツがその場でガンガンつついて割るから面白いよ。
ヒマワリはもっていって枝でつつく。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:24:08.47 ID:???
>>76
ピーナツリースとひまわりの種をあげてるよ(´・ω・`)
リースは一週間で無くなるし、作るのめんどい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 06:38:26.11 ID:???
ひまわりリースを作る
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:43:41.79 ID:???
しじゅうからには 種割って
脂身吊るして誘いましょ
庭に来い来い しじゅうから
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:08:33.40 ID:???
夏は動物性のエサ、
冬は植物性のエサがいい?
とすると、冬に脂身あげるのは良くない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:14:00.25 ID:64frGT6E
雨上がりだと虫がたくさん捕れるのか
コーフンして騒いでるw
公園散歩していたら頭上にシジミチョウ?の羽がヒラヒラ落ちてきた。
真上のツピが「ん?落としちゃった?」みたいな感じでキョロキョロしてたw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:47:56.59 ID:???
俺が見るツピはいつ見てもキョロキョロしてるけどなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:26:45.03 ID:???
ツピに庭に来てもらうにはやっぱり脂身?
ほかにいい手はないものかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:52:25.10 ID:???
ピーナツ大好き!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:43:58.97 ID:???
ツピたん抱っこしたいよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 16:31:57.84 ID:???
可憐でかわいーよねぇ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:35:56.72 ID:???
うん。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:28:47.25 ID:???
木の葉が落ちたら、餌を始めよう(´・ω・`)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:02:43.45 ID:???
とっ捕まえて握り寿司のように握ってやりたい
羽一枚一枚じっくり観察したい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:11:45.95 ID:???
庭の常連のツピ夫婦、私の右肩に奥さん、左肩に旦那さん乗っけて散歩に行きたい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:54:49.06 ID:???
水浴びよいしょっと!
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1318582385106.jpg
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:00:38.56 ID:???
>>91
いいねえ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:23:09.16 ID:???
四十雀ちゃんペットにできるようにしてください!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:03:36.61 ID:???
>>91
可愛いなぁ。
羨ましス。;
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:24:22.37 ID:???
96 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/16(日) 16:00:21.40 ID:aW+73kDD
>>95
キャーッ!のび太さんのエッチ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:29:15.91 ID:???
かわええ〜綺麗な写真だね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:22:18.67 ID:???
柿の木にシジュウカラがやって来だしました。
それで、ここで聞けばいいのか・・・
今年、巣箱に巣をしたのですが、以前ネットで、巣立った後は掃除して
熱湯で消毒といった記述あったのですが、必要なのかなあ。
自然界じゃ掃除する人もないでしょうし、それとも一回使った巣は使わない?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:48:25.43 ID:???
フンなんかで汚れてると入らないんじゃないの?
仮に不潔な巣箱に入っても、病気になったら可哀想だから、
巣箱を設置する側としては清潔にしてあげるのが
義務なんじゃない?(´・ω・`)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:07:01.52 ID:???
そうそう。熱湯消毒する理由は、虫が卵を産みつけてるかも知れないからとも何かで読んだよ。
でも巣箱を熱湯消毒ってどうやる?
ヤカンからお湯をかければいいんだよね?
鍋に入れて煮込むのがベスト…?そんな大きな鍋…まああるけど…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:14:01.14 ID:???
冬になってからでいいよね?
周りに蜘蛛の巣あるからもう少し待ちたい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:12:32.54 ID:???
いーよいーよ 同じ位置に取り付けるつもりなら!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:28:33.02 ID:???
また巣箱に四十ちゃんきたのかと思ったら蛇らしきものが入ってる・・・
どうしよう・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:29:28.25 ID:???
ツッツピー ガシャガシャガシャ ツッツピー ガシャガシャガシャ
シジュウカラと、もう一羽別の鳥が鳴いているのかと思ったら
ツッピー1羽だった。威嚇?ガラガラ声も出るんだな。

>>103
寒くなるし、そのうちどっか行くんじゃね?
万が一居座ったら、こういう大トングみたいなのでつまみ出すとか
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201007/27/39/e0105239_1737086.jpg
昔はジュニパーの枝で燻り出したらしいから、精油で作ったスプレー撒くとか
105 【東電 85.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 20:32:48.49 ID:NXuNA7sh
>>103
蛇が入れるなら巣箱の位置を考えなきゃならんね(´・ω・`)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:59:43.75 ID:???
蛇返しというものがあるらしい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:29:32.72 ID:???
>>95
可愛いコンビ!w

でも、メジロちゃんの顔って正面から見たらなんか笑えるね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:31:53.50 ID:???
>>106
シジュウカラの声が聞こえてきたんで、ちょっと考えてみたんだが
巣箱の上下に、地面と並行に取り付ければいいんだな
109103:2011/10/21(金) 17:31:11.04 ID:???
みんなトン

寒くなったからなのか蛇いなくなってたー
巣立った後で良かったよ…
今度はちゃんと蛇対策しないといけないなあ・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 07:39:54.95 ID:???
四十雀 蛇で検索してみた 蛇恐ろしい…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:27:37.43 ID:???
こわくて見れない

庭に野良猫が来る人、猫対策どうしてますか?
うちはニンニク木酢のクサイ匂いがする忌避剤を
野良猫がよく乗ってる壁の上に置いたけど効果なしです…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:34:01.34 ID:???
最近、毎日現れる通いのシジュウたんがいる
美しい鳴き声が聞けるだけで幸せ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:14:46.41 ID:???
いいよね。気持ちよさそうに鳴くもんね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:18:29.50 ID:???
しかし高原とかにいくとスズメ並みにいるから
一気に有り難みが薄れるw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:51:40.66 ID:???
近所の小学校からいつも四十雀の声が聞こえてたのだけれど、
毛虫大発生で消毒したら、全然鳴き声が聞こえなくなりました。

虫がいなくなったので四十雀もいなくなったのか、
消毒して死んだ虫を食べて四十雀も死んでしまったのか、
どちらでしょう?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:02:19.91 ID:???
死んだら死体があるでしょ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:07:46.29 ID:???
野鳥の死体はなかなか見つからないよ

今の小学校は関係者以外立ち入り禁止だから、小鳥の死体なんて捜せないし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:32:10.24 ID:???
>>116 にワロタ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:10:52.60 ID:???
もし消毒に致死量の毒含まれてたら田んぼや果樹園で
鳥がバタバタ死んで衛生面も悪くなってしまうぞw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:57:12.46 ID:???
田んぼや果樹園は虫が発生する前に消毒するので
死んだ毛虫や弱って逃げ出す毛虫は少ないと思う

毛虫が発生してから消毒すると、ボタボタ落ちてくる。
小鳥は死んだ虫を食べるのかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:45:03.49 ID:???
死んだ虫は食べないと思う
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:15:44.72 ID:???
>>121
良かった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:54:27.17 ID:???
小鳥が死ぬような危険な消毒小学校でやって大丈夫なの?
子供なんて立ち入り禁止区域直ぐ入りそうだし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:08:42.07 ID:???
小鳥が死ぬほど消毒ではなく、死んだ毛虫を食べるとどうかと思いました

死んだイラガが地面にたくさん落ちていたので。

でも、学校の垣根とかは、大きな木とか、ものすごい圧力の噴霧器で消毒するよ
125 【東電 81.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 21:40:37.29 ID:tx4pjfTV
ヒマワリの種を少し置いたけど、誰も来ないお(´・ω・`)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:14:03.17 ID:???
まあしばらく待て
そのうち早朝から襲うぞw
127 【東電 71.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 01:13:27.81 ID:bM8TMfYc
錆びてる器に雨で種が浸かったから、捨てた方がいいかしらん。
まだ時期が早かったのかしらん。(´・ω・`)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 05:00:47.54 ID:???
腐っちゃうといけないから捨てようよ
餌は冬の厳しい時期だけサポートするのがいいんだろうけど
バードバスは一年中置いても問題ない
周囲の環境にもよるけど、うちは夏の間もずっとシジュウカラが水浴びしに来てたよ
庭の虫も食べてくれて消毒要らず
まだ餌は出してないけど、庭が巡回路に入ってるから出せばすぐ見つけるはず

今からでもやってみたらどうでしょう
水は毎日取り換えること
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:16:52.68 ID:???
今のうちに、水が溜まらず掃除しやすい餌入れを準備するのも楽しいかも

これは市販品を見て、ありあわせの木箱と竹箸と茶こしで作りました
吊るすための針金を通す穴が4つあったのですが
出してみたら壊れちゃってるので修理しよう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2207443.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2207444.jpg

これはだいぶ前に野鳥の会か何かで購入したらしいですが
底に水抜き穴が無いし、うちの庭のキャパに対して容量が大き過ぎでした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2207445.jpg
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:39:29.14 ID:???
ペットボトルと、100均のざるを使うと簡単にできるよ
131 【東電 81.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 12:48:45.31 ID:vtwseWx9
バードバス置いてるけど、水換えるのは一週間に一回くらい。
餌はやっぱり葉っぱが落ちてからにしよっと(´・ω・`)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:52:20.25 ID:???
水飲み場も兼ねてるんだから、こまめに替えようよ
てか、うちのは水入れ部分小さいから
四十雀のつがいが水浴びしてくとすぐ水無くなっちゃう
リビングから見える場所に置いてるけど
水減ってるとこっち向いて催促顔ww

133 【東電 87.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 20:22:21.86 ID:bM8TMfYc
まあ水を小まめに換えるに越したことはないんだけどね。
段々大雑把になってくる。
シーズン来て本格的にペットボトル吊るしたら水も換えてあげますよ。
朝は凍っちゃってるし。(´・ω・`)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:34:33.89 ID:???
うちはすずめが中に糞をするから毎日替えざるを得ない。
冬は前の晩にこぼして空にしておく。
帰りが遅いと凍ってるけど、翌朝砕氷するよりはるかに楽。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:20:00.00 ID:???
水のビバつくったらカラスなんかもきちゃう?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:27:19.63 ID:???
住宅街なのでバードバスも置けない
さりげなく桶に水をためてるけど、ツピたんきてくれるかなあ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:34:20.97 ID:???
>>135
カラスは近所に沢山いるけど
高い木と開けたスペースがセットの場所にいるイメージ
ゴチャゴチャ狭苦しいうちの庭には
藪の中を飛び回れる小鳥しか来ないです

カラス来てほしくないなら、小さい水入れにすれば嘴つっこめない
シジュウカラ用なら水深2〜3センチで十分だから
やや深めの鉢受け皿とかでOK
洗ったり水替えるのが楽なのがいいと思う
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:33:31.72 ID:???
>>132
いいなあそれw すっかり慣れてんだな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:04:58.37 ID:???
庭の水道の蛇口をひねると、どこから出たのかツツピッチョ!
やっぱどこの世界も一番風呂がイイのか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:55:48.13 ID:???
蛇口からでてきたのか!?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:20:20.18 ID:???
その蛇口欲しい!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 06:31:40.50 ID:???
ワロタwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:55:49.14 ID:???
>>139
一番風呂は人気高いよね!
電線や街路樹、庭木からよく人間を観察してるな〜と思うよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:26:41.51 ID:???
へえ〜、塩素が抜けたひなた水の方がお好みかと思ったツツピッチョ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:00:54.61 ID:???
ツツピッチョ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:38:02.89 ID:???
塩素が抜けた水のほうが身体にはいいだろうけど「入れたての新鮮な水」がソソるようだよ
147 【東電 70.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 01:06:18.81 ID:vpL0TLnx
そろそろ葉っぱが落ちてきますた(´・ω・`)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:40:49.86 ID:???
声は聞こえど姿は見えず
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:07:28.43 ID:???
たぶんきていると思う@神奈川南部
木の実がなくなることになったらひまわりの種をあげるんだ。
木の枝に止まって足で種を押さえて、つついて器用に穴あけて
食べる姿がかわいいんだよね( ^ω^)
150 【東電 78.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/21(月) 14:36:08.20 ID:fBJRpKyH
食べてる所を見たこと無いお(´・ω・`)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:26:00.01 ID:???
桜の木にいた虫を動かなくしてから一口にパクリ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0viaBQw.jpg
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:47:13.98 ID:???
>>151
これはシャープに撮れてるなあ。
毛虫だと毛をむしり取りながら食べたりもするね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:34:59.98 ID:???
夏の間、殺虫剤を使わず庭の木を虫だらけにして
お待ちしてたが来てくれなかった
今頃来られても食べ物何にもあげられない
住宅街で餌やり禁止なんだよ
154 【東電 80.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/24(木) 12:37:26.47 ID:bELdclae
うちも住宅街だけど、餌やり禁止かは定かではない(´・ω・`)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:12:32.07 ID:???
>>153
実のなる木を栽培してみたらどうだろう
それではすぐに呼べないから、柿とかみかんとかを
表から見えにくく、葉が似た木に刺すのはだめか?w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:44:28.74 ID:???
木の実も減ってきたことだし、虫も居なくなったかなと思ったので、
今日から庭にひまわりの種を置いてみることにした。
姿はみえるから気がついてくれれば食べにきてくれると思う。
足で押えて穴あけて食べる姿がかわいいんだなぁ。
頭の1本線が見えたりして。
157 【東電 80.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 12:54:27.50 ID:YSqKKhfH
俺も明日からヒマワリの種をあげよう(´・ω・`)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:29:20.69 ID:???
ピーナッツリースで釣らないと、なかなか気付かないね(´・ω・`)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:13:01.55 ID:???
JR東の旅行パンフに写真が載ってたよ
「シジュウカラの男の子、ネクタイのような模様が目印」だってさ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:05:47.99 ID:???
全く気付かれていない(´・ω・`)
声も聞こえない。どこ行った
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:10:18.79 ID:???
>全く気付かれていない
シジュウカラをストーキングでもしてるのかと思って意味不明だった。
それを言うなら「気付いてくれない」とかだろうw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:44:48.21 ID:???
どっちでもあってるよ〜〜
ニュアンスが違うだけ

163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:23:00.10 ID:???
>全く気付かれていない

最近蔓延している「て」入れ言葉で、
ニュアンスの違いじゃない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:45:01.40 ID:+mGc20Il
(´・ω・`)喧嘩すんな!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:51:08.31 ID:???
うちの水場にシジュウカラとメジロのつがいが水浴びに来る。
メジロはよく一緒に水浴びをするけれど、シジュウカラは一羽ずつ交互だね。
片方はいつも近くの木の枝で、警戒しているんだか待っているんだか。
水場が小さすぎるかな。スズメは四羽ぐらいいっぺんの事もあるけれど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:41:14.99 ID:???
風呂への思い入れの違い

ツピも子供の頃は5羽くらいでギューギュー詰めになって水遊びするけどね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:11:37.63 ID:???
うちもまだ気づかれていない
今年中に気づいてくれるかなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:44:29.32 ID:???
気付いたー!(´・ω・`)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:50:30.24 ID:???
うらやま〜
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:33:32.17 ID:???
http://10up.20ch.net/s/10mai626338.jpg


ひまわりの種を置いて、10日、やっと気がついてくれた!!
2羽いたから、つがいなんだろうね。写真の写ってるのは1羽だけだけど。
うれしいなぁ〜(*´∀`)

慌てて撮ったからあんまり綺麗に写ってないけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 14:09:57.67 ID:???
>>170
オメ!
これは100均なんかで売っているハンギングバスケット用具でしょう。
去年これでヒヨちゃん除けのメジロ用餌カゴをつくったけれど、しっかり入ってこられた。
ヒマワリのタネならばヒヨちゃんも興味ないだろうけれど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:48:22.80 ID:???
>>170
写真見て思ったんだけど、10日めで気がついたんじゃなくて
10日間警戒してたってことはないかな
うちは2週間くらい前から寒い日雨の日なんかにちょこちょこ出してるけど
その日のうちに無くなってる
餌入れは去年作ったものを再利用
去年は最初すごく警戒してた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:58:37.55 ID:qVrnk6Dp
>>170
こ、これは罠じゃないのか・・・!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:24:37.49 ID:???
>>173
「おのれ孔明!」とか言ってそうだねw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:44:05.35 ID:???
一匹気付いたんだけど、食事に来ない(´・ω・`)
先シーズンの残りは気に食わないのかな〜。
ちゃんと袋入れて輪ゴムしてたのに。
それとも警戒中なのかな。
暫く様子見てみよう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 10:18:04.78 ID:???
うちのまわりでツピとエナガの混成軍にスズメが2羽ぐらい混ざったのが飛び回ってる。 
仲良くしてんだかケンカしてんだかよくわからん。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:56:56.15 ID:???
>>170
消えてるー
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:38:21.46 ID:???
>177 復活ww
http://pita.st/n/top/show/?guid=ON&tid=dhisv038&

>172
ほんとにそうかもしれないね〜
横に半分に切ったみかんも枝にくくりつけてあるんだけど、
一度メジロが来たのにうっかり目が合って以来来てくれなかったよ。

でも、シジュウカラちゃんが来るようになったら安心感があるのか
ソッコーくる様になった。

ヒヨドリも見つけたらしくてたま〜〜に来るけど、みかんだからか、
去年りんごをあげてたとき完璧餌場で居座ってたwww

水も用意してあって、(写真には写ってないけど)メジロの水浴びを
はじめてみた!
ほんの一瞬しか浸からなかったけどあんなものなのかな?

低木にひまわりの種と、はと用のえさと(これは地面にまいてる)みかんを
用意しておくと、うちの場合、上記の鳥のほかにキジバトさんが来る。

狭い範囲に餌があるので、鳥の性格とか、力関係とかが見られて楽しい(´∀`)

夜中にハクビシンがたべのこしの果物を持っていったとわかったときは
そんなのがいるのかとあせった!


179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:45:29.17 ID:???
>171
そのとおりでハンギングバスケット2つをあわせて球体にしてる。
下側だけのとき、えさの減りがものすごく早くて不思議に思い
観察してたらキジバトさんが食べてた!
丸呑みするんだろうね、やばいんじゃないかと思ってハト用の
えさも置くことにして、キジバトさんは入れないようにしてみた。

>175
なんでだろうね・・
自分の場合、野鳥観察の秘訣みたいな本を参考にしてえさを置いてみたんだ。
ある程度見晴らしの良い場所じゃないと、猫などを警戒するらしいよ。

うちの木は低木だけど枝が込んでて、カラスみたいにでかい鳥は
枝が邪魔で入れないと思う。
実際カラスは一度も来た事無いよ。
まわりにはけっこういて、ほしそうに見てはいたけどwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:29:10.23 ID:???
雪が積もればちょっとやそっとじゃ気にしなくなるよ
餌台の補充に時間がかかってたら、頭に一瞬着地…つまり蹴られたことがある
ギョっとしたような「ツピ!?」が聞こえたから、多分犯鳥はメジロ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 08:55:33.77 ID:???
>>179
メジロボールとして真似させていただきます
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 09:37:39.21 ID:???
>>178
カワイー
結構近くまで来てくれるんだね
183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/15(木) 12:29:53.95 ID:EucjfHYG
最近、声も姿も見えないので心配です。連絡下さい。(´・ω・`)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 11:35:31.06 ID:???
雪降る前四十ちゃん沢山鳴いてた
うれしかったのかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 11:47:32.58 ID:???
やっぱりピーナツリース掛けたらすぐ来た(´・ω・`)
ピーナツ好きね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:43:41.56 ID:???
いーですね!
うちは餌台に気づかないみたい…
187 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/03(火) 22:23:29.71 ID:jsQCHmDW
みんなもういい加減、ツピが遊びに来てることでしょう(´・ω・`)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 08:53:02.45 ID:???
ツピかと思ったらヤマガラさんだた(´・ω・`)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:46:28.32 ID:???
ヤマガラさんも歓迎
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:17:41.54 ID:???
ヤマガラさんもこないよう(´;ω;`)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:15:09.80 ID:???
そりゃ一般的な住宅地ならヤマガラさんの方がレアだものw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:42:53.33 ID:???
巣箱をかけたんだが来てくれるかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:48:13.96 ID:???
シジュカラ用のヒマワリ種が切れてしまった。入手できるまで、当分「ナッツ&シード
ミックス」という名の小動物用エサを砕いて出そうと思ってる。食べてくれるかな?
この餌の中身は、落花生、アーモンド、クコの実、カシューナッツ、カボチャの種など。
因みに、同じ場所にスズメ用の小鳥のエサも置いてるよ。
ググッても、いまひとつピンとこないのばっかり。教えて エロい人 よろしく。
194 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/13(金) 12:39:58.90 ID:myaJm7J6
>>193
大好物ばかりだと思うよ(´・ω・`)
195193:2012/01/13(金) 20:47:46.85 ID:???
>>194
ご教示ありがとう。早速、明朝から提供してみます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:48:02.75 ID:???
千葉在住の四十雀以外でも、殻付き落花生を見ただけで食べ物って分かるのかなぁ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:08:17.52 ID:???
いい匂いがするのでは?
固い殻そのままだと流石に割れないので、
ちょっと穴あけてやるといいって聞いた
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:51:59.31 ID:???
匂いだとたくさんあったほうがいいのかなぁ?
小さいピーナッツリースを作ったんだけど、カラスに取られそうで心配なの…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:10:56.23 ID:???
>>198
カラスがとまれないような、枝が入り組んでる所に吊るすといいお
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:29:07.29 ID:???
千葉ですが、うちに来る連中は落花生を食べないです。
それどころか、用意したエサには見向きもしない...いつになったら食べてくれるのか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:21:50.48 ID:???
>>200
ミステリアスですね、「来る」のは来るんですね?
で、用意した餌には見向きもしないで何してるのかな?

この時期、用意した餌に釣られないほど
自然の餌があるとは考えにくいような。
餌台かその周辺に、鳥が安心できないような要素があるのかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:49:57.82 ID:???
>>199
庭がないので駐車場の丸見えのところにつるしてあります。
場所悪すぎw

とりぱんに、けやきの実を食べてたって書いてあった。
千葉ならまだ他にも食べ物がたくさんあるのでは?
まぁ、ピーナッツよりもおいしいものがあるとは思えないが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:56:41.78 ID:???
>>199
カラスにそんな小細工がきくとは思えないが・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:46:48.89 ID:???
カラスは細かい食べ物が苦手。細かく砕けばいいのでは?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:25:54.63 ID:???
でも、バラまいた米をひとつ残らず食っていったぞカラス
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:36:41.81 ID:???
>>201
庭木の枝や葉をつついています。
エサはナッツ類とミカン。一緒に来るメジロはミカンを食べるのに、何故でしょうね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:19:26.57 ID:???
>>206
まさか、塩気のあるナッツをやったり
餌が減らないという理由で新鮮なものと替えずに
古いナッツをずっと出しっぱなしにしてたりしてないよね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:40:09.31 ID:???
>>207
もちろん、塩気のないものです。
エサはヒマワリの種とピーナツ(殻つき・殻なし両方)で、置いて1ヶ月位です。古いのかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:38:33.20 ID:6tFMnaVg
うちでは、カラ付きピーナッツを少し穴を開けて針金で木に付けてあげています。
器用に割って食べていますよ。
ピーナッツを食べている動画をアップしたので良かったら見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=SpvO6rWh3FE
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:56:17.68 ID:???
>>208
うちは鳥の食べ方を見てその日のうちに食べきれる量を出してます
密閉してしまっておけば長期間の保存に耐えるものでも
屋外で1か月はどうなのかな?
まして殻無しの穀物やナッツ類の砕いたものなんかはすぐ悪くなる
致命的なカビも生えやすいと聞きます
一度片付けて、新しいものを少しだけ置きなおしてみては?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:42:46.67 ID:???
>>210
見たところカビは無いようですが、カチカチに乾燥していますね。これじゃ駄目かも。
新しいのに替えて、エサ置き場も増やして様子を見ることにします。
212 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/22(日) 10:39:45.23 ID:dCI7JGCE
>>209
凄く良く撮れてますね。
クチバシの破壊力に感心しました
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:03:09.47 ID:???
同感。でも、どうやったら撮れるのだろう。防犯ビデオカメラ系だと光学*倍が難いし
家庭用ビデオカメラだと光学20倍とかあるけど、警戒されそうだし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:37:53.23 ID:???
今年になってから庭に設置した巣箱を物色するようになったんだが、
巣穴から顔出してキョロキョロするのが最強に可愛いな
気に入って巣を作ってくれるといいんだが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:52:59.48 ID:???
巣箱かけてたけど、去年は入らなかった
なんか調べたら春前にかけた巣箱には入らないとか
あったけど、かけっぱなしは駄目なのかなー?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:21:42.99 ID:???
>>215
どうだろうね
逆さにした素焼きの鉢の中で巣を作ったり、
先端に穴の開いた三角コーンの中で巣を作ったという話も聞くから、
掛けっぱなしが駄目とは限らないんじゃないの?
むしろ春から掛けたら遅すぎるという話の方がよく聞くし、
日当たり、風通し、危険性など諸々の条件で他に良い場所があったからそっちに行ったんじゃないか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:19:00.29 ID:???
ポーランドで最もポピュラーな野鳥は四十雀だってさ。 by 地球ラジオ
ポーランド語?で、四十雀 という名前の人もいるとか。
おれも苗字を四十雀に変えてみるか? 
病院で名前を呼ばれたら、ツツピーと返事をしよう。 

日本だと”すずめ”さんってことか・・・ 電話帳調べればいるかな?
ハワイだと文鳥らしいし、色々だね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:08:11.52 ID:???
>>216 thx
条件かー、今かけてる所も悪くないと思うんだけどなー。
贅沢なツピめ。
219209:2012/01/28(土) 21:37:05.47 ID:nflfW4Dw
>>213
家庭用ビデオカメラ(Canon HFR21)で室内から撮影しました。
ツピ達は何回かエサをあげて慣れてくると、警戒しなくなりますよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:39:32.88 ID:???
今日は餌場水場共にツピ吉の大入りで良い休日だった
ただこれ以上来ると近所迷惑になりかねないからちょっと心配だな
餌の量減らしてみるか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:39:09.72 ID:???
最近、シジュウカラが争っているのを良く見かける気がするけど、
そろそろ縄張りとか出来てくるのかな?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:02:32.57 ID:???
シジュウカラの繁殖は早い
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:16:58.76 ID:???
もう巣作り?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:59:55.48 ID:???
うちの餌場は至って平和だ
メジロがちょっと神経質になってるくらいかな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:26:36.41 ID:???
>>223
さすがに巣作りは三月に入ってからだろうけど囀りはもう始まっている.
相手の確保に奔走する時期なのかな・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:00:12.98 ID:???
シジュウカラ用のバードケーキのオススメレシピとかある?
牛脂にピーナッツオイルを混ぜたり、小麦粉にナッツ系粉末を混ぜると喜ぶのだろうか
なんか小麦粉と油と砂糖だけじゃ栄養価的に心配だ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:41:48.03 ID:???
正直シジュウカラは
落花生>ひまわり>>バードケーキ
って感じだからレシピにこだわる必要無い気がする

なんていうか、何かをぶっ壊しつつ食べるのが好きな鳥種なんだと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:14:38.95 ID:???
脂分が好きなんでしょ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:22:03.57 ID:???
1.吊り下げた餌皿に乗せたバードケーキ
2.吊り下げた松ぼっくりに詰め込んだバードケーキ

うちでは2番の方が俄然消費が早い。つっつくの好きですよね。
簡単に食べられると面白くないのかも。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:52:01.04 ID:???
近所のジジイが「この辺の四十雀はにせもので黒くて汚い」って言ってたけど、
地域によって体色が違ったりする?@埼玉南部
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:23:32.34 ID:???
違うよ、亜種があるから
そのじいさんに石垣四十雀を見せてやりたいw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:11:09.67 ID:???
>>231
ネットで見てみたけど、あんまり違いが分からない
生だとけっこう違う?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:21:35.40 ID:???
コガラと間違えている予感
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:22:31.85 ID:???
まさかコゲラと間違えている?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:29:23.30 ID:???
雄雌の違いをわかってないとか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:46:26.20 ID:???
>>234
w

コガラもコゲラも可愛いから好きだけど。

ヨーロッパ シジュウカラは黄色みが強いよね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:01:27.94 ID:???
牛脂、大好物だよ。
庭の木にぶら下げておいたら来るわ来るわ!
一度覚えるとコンスタントにくるようになるね。
しかも逃げない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:07:52.27 ID:???
イシガキシジュウカラは黒いけど、奄美四十雀とか沖縄四十雀も黒っぽいのかな?
暖かいほうにいるの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:30:06.86 ID:???
>>230は埼玉南部って書いてあるのにイシガキとかヨーロッパとか意味あるの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:41:52.69 ID:???
小姑おつ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:07:47.83 ID:???
数日前に巣箱をかけました。
日が暮れても1羽だけ残っていたツピが、巣箱に入ったまま出てこない。
今夜はお泊りか?気に入ってくれるといいなあ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:18:39.22 ID:???
気に入ってくれるといいですね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:59:04.48 ID:???
うちも昨日つがいの一羽?が巣箱に入っているのを見掛けたのですが、
気に入れば巣作りまえにお泊りってやってるのですかね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:37:47.45 ID:???
今の時期から巣作りするんだ
245 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 12:40:06.75 ID:u5n29ux3
そろそろ餌やり終了の季節です(´・ω・`)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:41:10.17 ID:???
ツッピーの鳴き声はきれいだなあ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:21:44.09 ID:???
ツピ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 07:41:52.02 ID:???
ツピタン庭の木々を虫だらけにしたら来てくれるかな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:53:33.76 ID:???
来るだろうけど普通に考えて
虫の数>ツピの食欲w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:32:28.15 ID:???
巣でも作ったら根こそぎ食ってくれそうな感じではある
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:52:30.50 ID:???
昆虫を侮るなかれ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:24:41.92 ID:???
柚子にアゲハの幼虫ついた、うれしいけど多すぎかな?とか
柿にイラガが湧いたの何とかしなくちゃなー、とか
思いつつ手をこまねいてるといつの間にか見えなくなってる
夏もバードバスの水は毎日こまめに入れてる
無農薬有機栽培なのできっと蟲も一味違う筈(?)

253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 12:53:18.61 ID:pgbg93Xw
釣りの撒き餌用の金具を牛脂入れにして、木に針金でくくりつけてたんだが、カラスに持ってかれた(´・ω・`)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:03:26.12 ID:???
それは良いアイディアと思ったがダメかw
骨折り損乙ww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:53:19.01 ID:???
>>253
うちもやられた
金網丸めて筒にして牛脂入れてたのをカラスに盗られた
冬中見過ごされてたのに何故今頃
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:54:26.24 ID:???
>>214だが本日営巣を確認
苔を頻繁に巣箱の中に運びこんでる
凄く嬉しい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:00:28.61 ID:???
>>256
うらやましい!
雛が楽しみですね
お住まいは暖かい地方でしょうか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:15:01.32 ID:???
>>256
もう巣作りを始めているのですか?うらやましいですー!

うちの庭の木にも去年の11月から巣箱をかけてます

四十雀はたまに庭のバードバスで水浴びしているのを
見るのですが、うちの物件に気付いてくれるかなー?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:00:58.80 ID:???
いいね〜!楽しみだね。
うちは毎日オスが入り口拡大工事をしに来ている。
メスはたまに中に入ったり工場を手伝っているよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:50:10.78 ID:???
>>257
千葉北西部です
ようやく庭の梅が8分咲きかって感じなのでとりわけ温暖というわけでもなさそうです
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:04:06.15 ID:???
>>260
うちの辺りでは、今年初のツツピーを昨日ようやく聞いたばかりですよ。
同じく千葉北西部、梅は5分咲です。

巣材のコケもまだ少ないし、営巣はもう少し先だと思ってました。
うちの巣箱も使ってほしい〜
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:16:08.61 ID:???
同じく千葉北西部(何人いるんだw)だけど、ツツピーは冬の間
毎日のように聞いてた
今日も衛星アンテナの上でツツピーツツピー言ってた
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/23(金) 12:34:13.31 ID:TQrf5+Rg
うちには住む気は無いようだ(´・ω・`)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:44:56.69 ID:???
>>260
257@千葉北西部ですww
今年は梅も遅いし、まだ餌出してて思い切り頼られてる感じなんですが
子育て前にはやめるべきと聞いてたので焦ります…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:13:58.20 ID:???
>>262
寒い間は、ツピー・ツッピー・ツーピピツー、それが昨日から立派なツツピーになりました。
その上、今日は新居チェックも始めてくれました。ワクテカです。

>>264
シジュウカラ用は、とりあえず葉桜になる頃までは餌を出そうかと考えています。
新葉が芽吹けば虫が出てくると思うので。過保護ですかねえ。


今日の午前中は、狭い庭で三組位が激しく鳴き交わし・空中戦をしていました。
勝敗が決着したのか、今はゴン太ネクタイのナイスガイが大声で鳴いてます。
良い声ですがボリュームが大きすぎるw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:15:32.59 ID:???
ツッピーが住んでくれるとは、なんという裏山
うちも冬期の餌遣りはもう止めるつもりだったんだけど、いまだにスズメに
頼られまくり@千葉北西部その3w
Wikiで子スズメの生存率が予想以上に低い事と、スズメスレで↓を見て
葉桜まで続けようかなと思ってます(※チユ=子スズメ)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:20:45.39 ID:???
これから自分で飛ぶのも、歩くのもおぼつかない
チユ造達がコロコロ転びまくる季節なので、できれば食堂を開いてやって下さい
ほんの数日から数週間生き延びるだけで、思う通り飛べるようになり
群れの決まりや警戒音を覚えて、猫に拐われたり車に轢かれる確率も減ります
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:53:57.88 ID:???
>>266
ありがとチュン

268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:09:53.08 ID:Ip/29Kxt
新参者ですが、YouTubeにシジュウカラの動画をアップしました。
ご笑覧いただければ幸いです。
http://www.youtube.com/user/arashiarashiarashi59?ytsession=8
他にシジュウカラの動画で気に入っているものがあればURL
お教えください。検索ではなかなかヒットしません。

話は変わりますが、家の二階のベランダの手摺に架けた巣箱
使われる可能性ありますか。他に場所がなく、架けた本人が見ても
使われそうにない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:45:46.73 ID:???
>>268
凄い高画質で近距離から良く撮れてますね!
ありがとうございます!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:58:02.12 ID:???
>>268
>>268
巣箱を使うか使わないかはもうツピの住宅事情と個性に委ねるしかないんじゃないかな
動画を拝見した感じでは自然豊かな地域にお住まいのようだし、
フィーダーで存在をアピールできれば或いは、って感じかと

よく住宅街でベランダに設置した巣箱から雛が巣立った〜、という報告も見るけどね
巣箱の高さとか風通しとか日当たりとか色々セオリーがありそうだけど、実際はよくわからんね
ひっくり返した素焼きの鉢でも巣を作るらしいし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:48:05.39 ID:???
>>266
引用された書き込みを読むとなるほどと思いますね
でもスズメなんて年に何度も子育てしてる感じだし、結局一年中餌出しっぱなしになるのでは?
それでいいのかな?バードケーキでは雛は育たないのでは?と不安も感じます
餌台スレでは、去年までは長引く餌やりには否定的な意見が多かったような

虫は、暖かい日は小さいよくわからないムシが飛んだりしてるので、
そろそろ減らして、寒い日や雨の日だけ細々続けてみようかな
葉桜というのは餌台撤去のいい目安になりそうですね

スレ違いだけど、メジロがバナナやオレンジには口をつけずダダ甘いゼリーの消費が
日毎に増えていて、ジャンクフード屋になったような気がしてちょっと困惑しています
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:57:00.62 ID:???
>>268 >>270
以前ベランダガーデニングに凝って、植物が伸びる前のラティスが寂しいので
底面積10cmX10cmくらいの小さな巣箱を飾りました
まさか入るなんて思ってなかったけど、四十雀入って、雛一羽の巣立ちも確認しました
住宅難の上多分若いカップルで経験値も足りなかったんだと思います
西日でラティスの裏の金属壁が熱くなるというひどい物件で、
ヒナが巣穴から乗り出して暑そうにしてました
壁に水かけて冷やすのが日課でしたwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:02:44.63 ID:???
バードケーキかー
うちは鳥用の粉末餌・ピーナッツ粉末・砂糖を混ぜたものを牛脂でまとめてる
小麦粉を一切使ってないから繋がりが悪いし、突付いてるうちにボソボソと崩れるのが難点だが
完全にシジュウカラ仕様だけどメジロも好んで食べてくれてる
小麦粉と砂糖オンリーのものよりかは多少栄養価に優れてる…はず
育雛用としてはやっぱり生餌には勝てないだろうから、これから雛を育てるであろう親鳥の滋養の為に作ってる感じ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:09:11.83 ID:???
親が、子供用の餌と自分用のを分けてくれればいいんだけどね
ヒナにバードケーキ運んでるの見てゾッとしたとか何とか
どっかのスレで読んだ記憶がある
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:20:12.19 ID:???
雛に与える虫探しの合間に親鳥がバードケーキとかピーナッツリースを摘んでくれるのが理想的だと思う

昔巣立ちに失敗して弱ってたツバメの雛鳥を保護した時、すり餌に比べて生餌を与えた時の滋養効果が半端なかったのを覚えてる
すり餌とは段違いだった
コンポストに沸いたアメリカミズアブの蛆虫があんな場面で役に立つとは思わなかった
羽化したばかりのミズアブの成虫も食いつきが良かった
やはり食べ物は鮮度が重要だね
ちなみにそのツバメは無事に飛び立ちました
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:05:37.78 ID:???
>>275
スレチだが、たぶんホームセンターで買ったすり餌じゃない?
7分餌じゃないと駄目だし、そもそも青粉はいってたらそれは本物のすり餌じゃないよ。
粗悪な魚粉と米糠の塊だから滋養がないのは当然。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:11:34.91 ID:???
うちのバードケーキは、現在はライ麦・そば粉・きび糖・ラード・キャノーラ油+くずナッツ
余った食材で作るので、時として原価がバカ高いw

ツピ夫婦は、他の鳥と比較すると冷めているように見えませんか?
ヒヨ・スズメは動作がユニゾンで、メジロは目白押しするくらい仲が良いけれど
ツピはお互いに勝手というか、距離があるというか・・・
278266:2012/03/24(土) 23:23:05.25 ID:???
>>271
今はまだ寒く餌も乏しいから出すけど、
葉桜の頃になれば虫も増えるから、止めます

スズメが喋った!>>267
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:33:00.49 ID:???
>>277
人間でも普通に食えそうなレシピw

先々日営巣報告した者ですが、うちの夫婦は一緒に苔探しに行ったり(巣箱の中の♀に口移しで苔渡したり)、
♂は苔探してる♀を狙う外敵がいないか高い所で見張ってたり、
巣箱付近をうろちょろしてるスズメを威嚇したりとそこそこ仲が良さそうな気もする
今日は一緒にバードケーキも突付いてるのを見たし
でも言われてみると確かにメジやスズメと比べると距離があるかもしれない
互いの動作にワンテンポ以上間があるというか、どっちもマイペースというか…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:52:03.47 ID:???
アメリカミズアブってフェニックスワームって言われるくらい生命力の強いウジ虫なんだよね
カルシウムが豊富で養鶏や爬虫類の餌に最適なんだとか
容易に繁殖できるらしいし、これを生かしてツピのバードフィーダーに利用できないだろうか
衛生面がネックだけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:36:15.41 ID:???
フィーダーに来るツピの数がめっきり減った…
みんな絶賛巣作り中なのか?山に帰ってしまったのか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:15:54.49 ID:???
餌が植物から虫に変わる時期なんだろうね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:27:30.04 ID:???
近くの木のてっぺんで、2音でなく、ツツピー、ツツピー?と鳴いている。
オスがメスを呼んでいると思っているのですが、それで合ってる?

合ってるとしたら、ここ1、2週間やってるから、モテナイ奴だなあ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:52:50.65 ID:???
>>283
つがい同士のコミュニケーションだと思う
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:32:07.83 ID:???
ツピーとかツツピーとかピーって高い声のほかに、
ジュクジュクジュクジュク・・・って言ってるのはどういう意味?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:46:04.39 ID:???
それは多分威嚇とか警戒音
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:17:00.24 ID:???
ちょwww
フィーダーに餌入れてるとシジュウカラがめざとく見つけて
すぐ近くまで来るんだけど無言もしくはツピ系が多い
でも中には全然わかってない奴もいたのねwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 05:57:32.64 ID:???
>>283の訂正です。
ツツピーじゃなく、ツピツピツピと3回または4回連続でした。
それでツピの「ツ」の方が高音、
去年通常ツピー1回で、「ピー」の方が高音だったような。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:08:40.43 ID:???
>>288
見晴らしが良く高い場所ならば、妻帯者のテリトリーソングじゃないかな。
うちの常連さんも、電柱のてっぺんで歌ってる。

ツピーは、餌を見つけた時にも警戒音で鳴くらしい。
他を追い払って独り占めするために嘘をつくんだって。
しかも、他の群れを追い払いつつ、自分の仲間には判るように方言まであるそうな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:38:36.78 ID:???
>>289
あのジュクジュクジュク・・・は、巣立ち雛を連れて餌探ししてる
ファミリーが鳴き交わしてるのをよく聞いたので、
「餌ちょうだい」か「餌ここにあるよ」なのかなあと思ってました

「餌台の近くにまだ人がいるよ」ってシジュウカラが警戒してるのを勘違いして
「餌入れたから早くおいで」と自分が鳴きまねしたのはアホだった
嘘をつかれて追い払われてると思ってシジュウカラが気分を害したかも
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 06:05:54.16 ID:???
今朝もオスが巣箱付近でいい声でさえずっていた。
メスを起こしに来たのかな。
メスは最近巣箱にお泊まりしていると思うので。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:42:31.01 ID:???
さえずり、今日は朝早くだけだったなあ@千葉
嵐に備えてか、「とにかく食事!」って感じだった。

雨が降り始めているのに、水浴びするのには驚いた。
シャワーじゃ物足りないのかな。


293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 08:37:16.93 ID:???
昨日、巣箱に来てたつがいの無事を確認
巣作り終わってるのかどうかはわからんけど、出入りも確認
突風で風に揺られまくってたから心配してたんだがひと安心
抱卵はまだ先なのだろうか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:33:16.49 ID:???
桜が咲いてからよく鳴くようになった
桜に止まってツピツピ言うとる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:24:58.92 ID:???
3年目にしてやっと巣箱に入ったよ(´・ω・`)
でも水換えで、まん前通って大丈夫かな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:56:08.54 ID:???
>>295
余裕
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:52:55.62 ID:???
>>296
安心しますた。
考えてみると、うちで巣作り始めたのは、先日の強風で巣を壊された夫婦なのかもしれないなあ(´・ω・`)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:54:44.89 ID:???
>>295
頑張って見守ってください!
我が家の庭にはまだ来ない、心配だなぁ・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:15:33.45 ID:???
うちの巣箱は使ってもらえるんだろうか・・・
出入りするのは見かけるけれど、営巣しているかは不明。
この時期に使われなければ、今年は未入居で終わってしまう?@千葉北西部
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:01:09.30 ID:???
>>299
まだ焦る時期じゃないよ。最終巣立ちは7月中旬だった事があるから、もう一月は余裕。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 11:53:48.96 ID:???
四十雀ちゃん巣箱入ったけど雀が巣箱入ったり悪戯しにくる
巣箱欲しいのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:13:25.73 ID:???
スズメは四十雀の卵やヒナを荒らすよね。
スズメのせいでヒナ全滅とか聞いたことある。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:42:39.17 ID:???
四十雀が巣守ってるけど雀だけ撃退できないかな・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:03:35.56 ID:???
巣箱を作る時点でちゃんと穴のサイズを計らないと
四十雀用サイズなら雀は入れないから

雀も住宅難なんで追い出しちゃってもいじめないでやってくれ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 07:55:41.51 ID:???
野鳥はみんな頑張って生きてるからね...
色々大変だよね。

306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 09:14:08.22 ID:???
親鳥が留守の間に入口を狭くとかできないかなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 11:25:02.18 ID:???
5センチ×5センチぐらいの薄い木の板に適切な大きさの
丸い穴をあけて、親が居なくなった隙に被せるとか。

または木工用エポキシパテとか…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 11:31:38.20 ID:???
続 巣箱カメラ 2011.6.24 スズメの襲撃
http://www.youtube.com/watch?v=2nmi-zgwvUY&feature=relmfu
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:36:44.27 ID:???
200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:21:38 ID:???
最近スズメの執着が激化して5〜6羽で1日中シジュウカラの巣箱前をホバリングしてたので
巣箱の外側に手持ちのスズメ除け赤銀テープを貼ってみたら、意外にも非常に有効だった。
慣れれば効果がなくなるから、食害対策等で使った場合ほぼ意味ないんだけどね。

上記のつがいがそのテープをスズメ除け対策だと把握してるせいもあるけど
今年巣立った雛達も反応しないところを見ると、シジュウカラには気にならないっぽい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:44:20.85 ID:???
うちの巣箱ではなんか抱卵始めたような気がする
カラスとか猫とかスズメに負けず最後まで頑張って欲しい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:22:12.72 ID:???
雀がんばって追い出してるよ
自分で見かけたときは近くへ行ってなるべく追っ払うようにしてる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:51:28.35 ID:???
スズメはツピよりも警戒心高いからな
スズメに巣箱を諦めさせつつ、ツピにも巣箱放棄させない匙加減が必要だな
あまり過保護にすると逆にツピも逃げそう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:31:57.55 ID:???
うちの雀はツピいなくなるとくるからその辺は大丈夫なんだぜ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:43:29.37 ID:???
うちも抱卵してるっぽい
初の営巣を生暖かく見守りたい(´・ω・`)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:35:06.42 ID:???
今朝庭に出ると、どこかでツピがツツピーチョと鳴いたら巣箱の中からチチチチ…という鳴き声が
ツツピーチョとチチチチが連動してるっぽいんだが、これってヒナ?それとも抱卵中のメス?
とりあえず巣箱の中に何かいるっぽいです
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:58:59.39 ID:???
>>315
時期的にたぶん抱卵中のメスだと思う。
たとえ孵ってたとしても、巣箱の外までは声響かないはず。
ヂヂヂヂヂって間隔の短い鳴き声だよね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:16:18.35 ID:???
胸元が赤茶色っぽい色のツピがいるんだけど新種じゃないよね?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:27:48.41 ID:???
>>316
まさにそれです>ヂヂヂヂヂ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:49:06.20 ID:???
>>317
ヤマガラじゃなくて?

>>318
警戒音だし、メスだと思う。
外のオスと連絡を取り合ってるんだろう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:08:24.19 ID:???
>>319
ググってみたらヤマガラみたいですね
鳴き声似てるんですね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:19:39.26 ID:???
東御苑でツツピツツピと高らかに鳴いてた。四十雀の恋の季節ねと前を歩いてた女性が呟いてた。

322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:33:54.29 ID:???
>>321
前の女性に向かって、あなたも
「ツツピ、ツツピ」と囀らないとw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 06:34:08.87 ID:???
熟女趣味はないので…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:40:27.13 ID:???
最近、シジュウカラが水場に来なくなった。
近くの巣箱には入居しなかった模様。
来年までお預けだな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:52:16.80 ID:???
うちは巣箱に来た夫婦がまだ餌台利用してる
他の鳥はもう山に帰ったのかさっぱり来ないからほぼ貸切状態

餌台は6月まで続けようかと思ってるんですがみなさんはどうですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 08:28:01.75 ID:???
ウチの前の電線のスリーブに夫婦で出たり入ったりしてる
あんなところに巣を作ったのか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:56:47.12 ID:???
>>324
去年は6月末から巣作り、8月初め巣立ちだったから、
わからないですよ。
うちもまだ来ないので、淡い期待かもしれません・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:37:37.59 ID:kS0Fm9e1
>>325
うちは3月下旬に餌やり終えたよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:34:26.33 ID:???
>>325
うちはほぼ3月いっぱい
4月に入ってから暖かかったし、ヒマワリも切れたからやめた
落花生と無塩アーモンドは人間の口に入った
イモムシたくさんつきそうな花を植えてまたのお出でをお待ちしています
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:12:43.95 ID:???
なんか出入り見れないんだけど、本当に抱卵してるのかな?(´・ω・`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:30:52.68 ID:???
そんなに気になるようなら、そっとのぞいてみれば?
うちは声や音を極力たてずに、天井板をゆっくり一センチくらい開けたら、
光が差し込んで抱卵中の鳥と目があった。
んで、そのままゆっくりと板を元に戻した。
抱卵中はよほどの事しないと放棄はしない。
去年は毎日くらい巣を覗いて、鳥と目が合っても大丈夫だった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:37:24.40 ID:???
そっとしといてやれよw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:53:48.95 ID:???
抱卵中のメスは、エサ取りに行ったり水飲んだりしないのかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:13:20.48 ID:???
基本つきっきりで抱卵して餌を雄が運んでくるけど、
餌台の近くに巣箱を置くと餌台でしこたま食った後また巣箱の中に戻っていく
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:03:27.04 ID:???
雌雄で交代しないのか?w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:28:37.56 ID:???
>>331
かわいそう
四十雀トラウマになりそう
そっとしといてほしい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:57:07.06 ID:???
四十雀って抱卵はまだだけど、夜は巣箱に泊まっていくことある?

巣箱に巣材を運び始めて5日ぐらいなんだけど、昼間は外出してて、
たまに犬毛を運ぶぐらいだが、夕方巣箱に入って出てこない。
朝、日の出から観察してたら、5時30分ぐらいに巣箱から出て行って
たまに、巣材を運んでるみたい。

卵は揃ってから温め始めるって聞いたので、ただ寝てるだけ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:53:03.25 ID:???
うちは丁度今朝あたりから雄が巣に虫を運び出したよ
巣箱でピピピと雌が小さく鳴き返したのを確認して、中にいるであろう雌に虫を渡す、これの繰り返し
今日は暖かいから虫もツピも活発になるんだろう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:56:49.04 ID:???
>>337
うちは巣材運び初日かそのちょっと前から、メスがお泊まりしてたよ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:55:29.24 ID:???
>>331
>去年は毎日くらい巣を覗いて、鳥と目が合っても大丈夫だった。

「大丈夫だった。」と思っているのは人間側だけなのでは…。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:08:57.49 ID:???
皆さんいいなあ。うちの巣箱はまだ空き家っぽい。

庭からピピピと小さな声は聞こえるが、まさに声はすれども姿は見えず。
木漏れ日の中では、葉っぱと区別がつかない。見事な隠遁の術。
あんなパキっとした配色なのに、判別できないもんですね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:44:51.00 ID:???
>>341
まずは庭にひまわりの種でも客寄せ代わりに置いて宣伝してみてはいかがでしょう
343目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 18:33:43.98 ID:???
俺もそう思ってヒマワリの種を置いといたんです、
そしたらいつの間にか無くなってて
ひっとしたらシジュウカラが来てくれてるのかなって・・・ルンルン♪

そしたら先日の日曜日、餌台にキジバトがど〜んと着地して
ヒマワリの種を丸呑み(T_T)ゥェ〜ン
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:13:30.90 ID:???
>>343
ヒマワリの種はペットボトルに穴開けて、つついて取り出すようにするといいお
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:08:28.44 ID:???
巣箱を置いてる人にちょっと聞いてみたいんですが、
巣箱のポジショニングで何か配慮してることとかあります?

うちの場合は高さ2mちょいの庭隅の木陰に置いて、なるべく直射日光の当たらないような所に置きました
今年は気に入ってもらえたのか営巣してくれましたが、来年も同じ場所でいいのかちょっと不安です
なんか同じ場所には営巣しないと聞いたことがあるので…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:57:21.01 ID:???
>>345
東向きで巣穴から2mは枝が被らず朝日が差すように置いてる
巣箱は2年で変えるけど、掛ける位置はほぼ同じでここ数年毎年
時に年2回営巣してるな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:46:21.22 ID:???
なかなか入らなかったので、毎年巣箱の位置と木を変え、
やっと入ったのが山桜で北向き高さ1.6mだった。
方角はあまり関係無くて、木の種類と巣箱から飛び立つ時のスペース、
蛇が伝ってくるような枝が無いとかの条件なのかなと思う今日この頃。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 03:19:52.41 ID:???
>>343
げろりん ごっくん @とりぱん
349341:2012/04/25(水) 10:42:50.37 ID:???
>>342
冬は餌台があったし水場には毎日来るので、巣箱の存在も認識はしているはず。
その上、うちの前の電線で毎日さえずっているので、テリトリー内なのは確実で。
きっと、もっと良い物件があるのでしょう。
今年は子連れ団体様が来るのを楽しみに待つことにします。

うちの巣箱、終日ではないけど直射日光が当たる・・・敗因はこれか?
日本野鳥の会(だったかな?)の論文の記述では、よく使われる巣箱の地上高は1.5〜2.5mでした。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:37:54.95 ID:???
自然科学観察コンクール第4回入賞作品 小学校の部 文部科学大臣奨励賞
伊那小学校の周りで見られる野鳥と巣箱に入ったシジュウカラの第1、第2、第3繁殖期
ttp://www.shizecon.net/sakuhin/42es_minister.html
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:27:19.04 ID:???
>>350
小学生SUGEEEEEEE
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:19:59.50 ID:???
>>256だがどうやら昨日のあたりから巣箱の卵が孵った模様
夫婦が入れ替わり立ち代り小さな芋虫を運んでる
まだヒナが小さいからなのか、頻度はそれほどでもない
一匹も落とさず育て上げてくれ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:32:50.11 ID:???
>>349
このpdfに、よく利用する巣箱の条件みたいのが書かれている。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1065181668/303
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:59:35.53 ID:???
>>353
どうもです。
やはり、陽あたり良すぎが不人気の原因である可能性が高そう。
このまま様子を見るか、ダメもとで日陰に移動するか・・・悩みどころだ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:14:51.46 ID:???
初めてかけた巣箱に四十雀が営巣を始めたので、
アオムシ誘致用にキャベツの苗を入手して植えたw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:39:26.56 ID:???
>>355
その手があったかw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:58:05.57 ID:???
菜の花もオススメ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:45:38.80 ID:???
菜の花は近くで野菜を栽培している農家が居るときは気をつけた方が良い。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:50:11.23 ID:???
気をつけるって、どのような点に?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:00:33.75 ID:???
アオムシ・カブラハバチ・アブラムシの誘致が営農に影響を与える事を考えて、じゃね?
農家なら農薬は使うけど、大きくなったアオムシって農薬効かない上に結構な距離を移動するんだよねー
効かないっつーか、効くほど薬を使うと人間が大変というか
もちろんアブラムシも環境が悪くなると羽つきが生まれて移動するし
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:12:54.79 ID:???
>>359
>>360が書いてくれたとおり。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:27:15.84 ID:???
なる、ありがと。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:41:56.44 ID:???
今日は雨だったけどどこからアオムシ見つけてくるんだろう、ってくらいせっせと運んでた@千葉
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:58:28.44 ID:???
千葉県は自然が豊か。電車で成田に向かうたびに思う。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:51:16.73 ID:???
シジュウカラは、3月の終わりから8月にかけて、1シーズンに3回繁殖する。
ってあるけど、巣立ったら巣箱掃除した方がいいのかな?
そのままにしとけば、巣を再利用するのかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:54:04.01 ID:???
>>365
それは俺も凄く知りたい
うちの巣箱はあと1週間くらいで巣立ちだと思うから、
運が良ければもう一回くらいは営巣してくれるかも

基本的につがいは同じ巣では営巣しない、って認識で合ってるのかな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:10:59.73 ID:???
衛生的に掃除したほうが良かったんじゃなかったっけ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:07:12.18 ID:???
ダニとか細菌の宝庫っぽいしな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:05:11.70 ID:???
まあ、ダニとかは一冬で全滅するけどね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:11:28.90 ID:???
いや、その冬を越す以前の問題だろ
1シーズンで2回同じ巣箱を利用するのか、って話なんだから
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:01:24.02 ID:???
>>365
個人的な経験では掃除した方がっていうかしなきゃだめだろうね。
途中で営巣放棄した奴も、適当なところで中身を空にした方が
再び利用する可能性が高まる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:33:15.81 ID:???
みんなthx
毎回掃除した方がいいんですね。
巣立ったら中身捨てて、熱湯消毒します
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:38:03.09 ID:???
巣箱に芋虫咥えた親鳥が入ると中からピィピィ言ってるのが聞こえてくる
カワユス
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:29:47.64 ID:???
初めて巣箱からヒナが巣立ったー!

何かまだあどけない顔で危なっかしい飛び方してったが…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:42:16.38 ID:???
おめでと〜
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:25:40.02 ID:???
よく庭にシジュウカラが来るから、初めて巣箱を設置してみたら営巣してくれた
昨日までヒナの声が聞こえてたのに、今日は何も聞こえない
そういえば親鳥も見かけない・・・
巣箱を開けてみたら全滅してた
何があったんだろ
みんな丸々と可愛らしく育ってたから余計に悲しい(´Д⊂
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:42:36.41 ID:???
>>376
何があったんだろう原因を知りたいね
合掌
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:50:23.14 ID:???
>>376
雛の死骸があったの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:54:37.33 ID:???
うん、八羽の死骸があった
もう埋めてしまったけど見た感じでは外傷はなさそうだった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:56:51.03 ID:???
トリサシダニやカビの可能性もあるけど、雛は見た感じ普通だったんだよね?
だとすると親鳥に何かあったんじゃないかな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:57:42.30 ID:???
やっぱり親鳥かなあ・・・
冬中うちに通ってくれていた夫婦だったのかも、と思うと切ないよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:04:43.06 ID:???
>>381
俺も庭に巣箱設置してて今子育て中だから人ごととはおもえない…
イ`
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:33:57.61 ID:???
>>376
せっかく営巣したのに残念でしたね。
野生動物だから、様々な結果を受け入れるしかない。
いつの日か、ちゃんと育って巣立っていくのを信じて。



384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:47:48.36 ID:???
8羽が元気に巣立つのを見たかったね。
親鳥はどうしちゃったんだろうね。切ないね。
また次のカップルが>>381のおうちの巣箱を見つけて住んでくれるよ。
まだ悲しい気持ちは消えないと思うけど、元気を出してね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:59:01.97 ID:???
>>352だがどうやら雛が巣立った様子
空になった巣箱を確認したらなんか胸が熱くなった
大風の時も頑張って虫運んでたもんな…

冬になったらまたおいで
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:41:15.88 ID:???
>>385
必ず行くから脂身用意しておけよ

by 四十雀
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:53:47.32 ID:???
巣箱出入りしてるんだけど、雛の声が全然聞こえないよ(´・ω・`)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 04:17:38.64 ID:???
ラブホ化?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:02:19.96 ID:???
うちのも巣立った。
寂しい…。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:11:28.17 ID:???
>>387
単に出入りしてるだけなら営巣中の可能性あり
虫を運んでるならまだ生まれて間もないんだろう
1週間もすれば巣箱の外からでも聞こえるようになるし、
2週間経てばカラスや猫が周囲をうろつく程に賑やかになる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:42:33.69 ID:???
カラスって雛食べるのん?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:06:29.42 ID:???
>>391
食うよ
巣立ち後の若鳥もバリバリ食う
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:37:04.16 ID:???
4月の初めから巣作りしてたから、そろそろ巣立ちだと思うんだが、
声が聞こえないんだ(´・ω・`)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:15:55.67 ID:???
四十雀って巣立ちしたら一家揃って山に帰るのかな?
巣立ち以降まったく姿を見せないのだが・・・
スズメみたく親鳥にべったりの雛を見たかったのに
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:51:05.08 ID:???
ツピツピツピツピ ツピッツピ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:19:07.08 ID:???
こないだ巣立ちした巣箱を水洗いしアルコール消毒して天日干ししてから、前とは違う場所に掛けてみた
また入ってくれれば超ラッキーと思ってたら、数時間後につがいがやってきて物色開始
もう今日だけで3回くらい入り浸ってる
また営巣してくれるといいなwktk
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:55:27.60 ID:???
即日入居とか、よほどの住宅難だったか条件が良かったかのどっちかだろうな
去年から準備してきたのに一度も使ってくれない人もいたり、その辺はシビアなもんだよなぁ

>>395
一休さんかよw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:04:07.68 ID:???
地域にもよるんじゃない?

>>397
なぜ分かる???
399396:2012/05/17(木) 14:40:22.56 ID:???
今朝から営巣を開始した模様
超ラッキー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 15:03:07.02 ID:???
>>394
留鳥だし、居るよ。
ただし、この時期は樹の茂みで隠遁の術を使っているから、見つけにくい。
時々、庭樹から「エサ発見!」の声が聞こえるよ。嬉しいような悲しいような。

若鳥は、一人立ちすると一年生の団体を作って移動していくらしい。
生垣の中を移動するのを見たことがある。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:07:29.62 ID:8dARnLi6
今日、近所の巣箱から巣立ったばかりのシジュウカラの幼鳥がうちの庭に来たよ。
http://www.youtube.com/watch?v=STlVTG-udZk
かわええ〜
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:59:37.13 ID:???
ひょえええ〜
かわええええ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:27:25.14 ID:???
>>401
まだ色が薄くてかわいいね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:24:25.09 ID:???
>>401
かわええのう
雛のあの丸っこさは反則やで
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:58:30.24 ID:???
>>401
純粋な目をしている
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:54:03.91 ID:???
うちの庭にはだいたい2時から3時頃、見回りえさ探しに
来る。
葉っぱの裏やら物干し竿のすき間やらことごとく見回ってく。
飼い犬の抜け毛を口いっぱいにくわえてくのもカワイイ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:04:10.64 ID:???
家の巣箱から巣立ちしたと思われるツピの一家が住宅街生垣ツアーしながら我が家の庭にやってきた
「ツツツツツ…ピピピピピ…」という鳴き声が近くなって、そしてついにツピ一家襲来
やがてその声も遠ざかっていき…

子ツピのご尊顔、拝見させて頂きました
総勢10羽近くの大家族ですた^^
408401:2012/05/19(土) 21:12:07.96 ID:???
今日も親鳥に連れられてやってきたよ。
エサはまだ自分ではとれないみたいで、親鳥にもらっていた。
幼鳥だけで4羽いたけど、元気いっぱいでおっちょこちょいで微笑ましかった。
http://youtu.be/86q3fwmTCsw
http://youtu.be/neKhVAF-85k
http://youtu.be/s49QRDnc3Ko
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:04:14.79 ID:???
>>408
幼鳥かわゆす。
頭の後ろの白い部分がプリチー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:26:42.17 ID:???
>>408
なんというかわいさだ
ふくふくしているw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:01:34.25 ID:???
>>407
うちも生垣ツアーのコースに入れてほしい〜!

うちで生まれたのに全然来てくれないの…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:46:25.10 ID:???
全員、巣立ち直後に天敵にやられたとか…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:02:23.90 ID:???
ずっと見張ってるわけじゃないから来てる事もあると信じたい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:31:19.73 ID:???
水曜辺りに巣立ちした模様。

卵は3つ孵ってなかったので、土に埋めた。

今シーズン、また入るかなあ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:59:30.72 ID:???
昨日巣立ったけど、バードケーキに親しか来ず、早くも巣箱を物色中。
巣立ち直後にカラス数羽が騒いでいたが、ひなはどうなったのか…。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:42:12.51 ID:???
全く別のカップルじゃないの?そうだと言ってよ…(涙)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:50:23.86 ID:???
ustreamの「軽井沢森の巣箱生中継」でシジュウカラの巣箱の中を生中継してる。
昼も夜もヒナのためにがんばるツピ達に頭が下がるよ。無事に巣立をむかえられます様に。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:55:43.16 ID:???
>>417
夜でも起きてたんだね
落ち着きないw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:33:39.85 ID:???
日曜日に5羽の雛が巣立ったんだけど、親はメスだけいるときに5羽が
どんどん飛び出して拡散、メスが大慌てでなんとかしようとしていたが、
集めるとか無理じゃね?w しかも、近くでカラスの鳴き声が…

オスは皆が巣立ってどこかへ行ってしまった後にエサを持ってきて
誰もいないところで右往左往… 数時間後にもエサを持って来て
巣箱の辺をウロウロしていたから、メスや子供たちとは会えてないぽい。

初めての営巣&巣立ちを経験したが、巣立ちがこんなにギャンブル
というか危険なものだとは思わなかったよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:23:28.89 ID:4uuMPgLi
>>417
情報ありがとう!
超カワイイ!画面から離れられなくなってしまったw

生垣ツアー、家にも来ました!
今朝、なんだか騒がしく、いつものツピの声に混じり
ジ―ジーミーミーと声が。
野鳥マニアの小学生の娘が先日コゲラを見たとか言ってたから
コゲラかな?なんて思ったんだけど。
外を見たらヨチヨチのツピの雛が電線でよろけてたり
枝の上で親から虫をもらったり。

とにかくカワイイ大騒ぎでした。
保育園児のお散歩タイムみたいだったw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:44:07.89 ID:???
>>417
巣が空っぽです・・・
昨日の夜は居たのに、何が起こったんでしょう・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:19:48.88 ID:7ark3W9i
今日の午前までは確かにいましたよ。
私がいないことに気が付いたのは16時ごろ。
巣立ったのかな?
でも夜は戻ってくるよね?
一昨日くらいから親鳥がカメラの方チラチラ見てるような気がしたんだけど。
猫とかって仔猫を人間が構いすぎると殺しちゃったりするんだよね。
ツピはまさかそんな事しないよね?
心配です。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:01:21.14 ID:???
孵化してない卵4つまで消えてるな
アオダイショウに全部やられて親が放棄、ってのが一番濃厚か
自然はやっぱ厳しいな…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:09:37.19 ID:???
今日の昼12時頃にヘビやられた。見てられなかったからすぐ閉じたけど…
提供元のpicchloのブログを見たら、5月20日にも外敵に襲われていて
「対策を考えなくてはなりませんね」と書かれているが、何も対策していなかったんだろう。
巣箱だけつけて何も対策していないのは無責任すぎると思う。
ブログのコメントに外敵対策してほしい書いたんだが、対策してくれるだろうか…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:56:47.60 ID:???
>>424
うああああああああ…orz

てか前にも外敵が来てたなら対策しろよマジで
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:50:52.70 ID:???
>>417の巣箱に何か入ってるな
単にねぐらにしてるだけかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:38:52.57 ID:???
>>426
ムササビかな?
このカメラは、鳥とムササビの両方を
中継してるみたいだから
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:42:05.20 ID:???
ムササビじゃなかった
鳥みたいだね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:56:01.06 ID:???
オシドリ。シジュウカラ全滅しちゃったから中継切り替えたんだってさ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:30:13.76 ID:???
オシドリって樹上の洞なんかに営巣するんだよね。巣箱にも入るの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:37:08.30 ID:???
>>430
巣箱にはいる鳥、すなわち樹上の洞に営巣する鳥だろw
洞には枝が折れた後にできるものと、キツツキ類が掘ったものがあるが。
樹洞借用型
カラ類(コガラは自分でも掘る)、アリスイ、ムクドリ、コムクドリ、スズメ、ブッポウソウ、オシドリ、フクロウ類
樹洞作成型
キツツキ類(アリスイを除く)、コガラ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:11:55.31 ID:???
コガラ…じゃなくてコゲラ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:29:41.27 ID:???
>>432
だーかーらー、コガラだってば。
カラ類、キツツキ類と一括りにせず、コガラとアリスイを別扱いにしているのが分かります?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:34:05.32 ID:???
おれはてっきりシジュウカラ用の巣箱にオシドリが入ったのかと思ったw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:38:18.13 ID:???
フクロウ用に入って親子全滅したシジュウカラならブログで見たなぁ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:41:06.87 ID:???
>>434
オシドリとシジュウカラじゃサイズが違いすぎる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:52:12.29 ID:???
うちの庭でも、蛇がうろついていたせいで
巣箱で抱卵していたシジュウカラが子育て放棄してしまった
蛇はもちろん追っ払ったけど、シジュウカラさんはついに
戻って来なかった(T T)

対策ってどうすればいいの?
とりあえず、蛇よけの薬はまいたけど果たして効くのやら
それにシジュウカラさんカムバーック!させるには
どうすればいいんでしょう?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:03:09.99 ID:???
放棄したシジュウカラはもう二度と戻ってこないと思う
新たなつがいを誘致するしかないんじゃなかろうか
巣箱の場所をより安全な所に移動するとか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:10:02.28 ID:???
そこがもともとアオダイショウが棲息している土地なら、決定的な策はないと思う。
やつは結構どんな場所でも登る。
ただ、シジュウカラの方も外敵を避けるためのいろんな知恵を持っているから、それを妨げないようにする。
例えば、巣に入るときは、離れた場所から一気に飛び込むとか、
餌は巣から離れた場所で獲って運んで来るとか、
雛の糞はわざわざ遠くまで捨てに行くなど。
巣箱の前面はシンプルに、大きな庇の張り出しなど無用、巣穴の前の停り棒など言語道断。
横枝のない真っ直ぐな幹に取り付ける。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:16:26.31 ID:???
>>433
これは失礼、あんな嘴で木に穴が掘れるとは驚きです
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:33:34.38 ID:???
>>438>>439

レスsnksです

放棄した当人?のシジュウカラが戻ってくるのはあきらめています

住宅街の庭なので蛇はたまたま通りかかっただけで永住はしてない
と思いますが、どこかに潜んでいる可能性もある
見つけたときに始末しとけば良かったのですが、棒とか探してるうちに
いなくなって、庭を探し回ったがみつからなかった

439さんの言うようには注意して巣掛けしているつもりです
木には気の毒だったが、巣の近くの横枝は全て切りましたし

狭い庭なんで、巣箱の場所は今以外のところは候補地がないです

巣箱は放置された卵も巣もすでに取り払っているので、
新住人が来てくれるまで気長に待ってみます

始めて巣を掛けて、営巣してくれたので歓喜してたのに、
やはり自然は厳しいものなのですね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:31:45.27 ID:???
ベランダに掛けるという手もある
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:44:03.43 ID:???
ヤマセミは稀に古巣を使うというから対応した形の巣箱を作ったら入らないかな?とは思うけれども、ヤマセミに対応した形の巣箱って、工作を逸脱して工事になりそうだ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:57:44.70 ID:???
>>443
土木工事だなw
しかも、そういう場所を私有地として所有している人は少ない。
さらに、私有地であっても急傾斜地法で指定されていたりすることがあり、勝手に穴は開けられない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:33:11.79 ID:2XSKRMDC
あげ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:44:57.70 ID:???
我が家の巣箱で今期二組目のつがいの卵が孵化した模様
上手く行けば今月中には巣立ちが拝めそうだ

ちなみに一組目は無事に巣立ちました
まだ少し色の淡い若鳥達が毎朝庭に来て水浴びしに来てくれるんだけど、
我が家産のヒナなんだろうと思うと愛しさ倍増
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 04:05:53.37 ID:???
ツツピツツピでかい声で鳴いてるのが聞こえる
早起きだな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:38:12.89 ID:???
>>447
そう言うあなたこそ早起き。

自宅前でガス管の交換工事が始まったら、野鳥がいなくなってしまった。
工事の騒音はともかく、出入りする人が多くて警戒していると想像。

毎日巡回していたツピ、元気かなあ。遠くで歌ってるアイツかもしれない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:53:25.78 ID:???
一番仔=近所の外壁&屋根塗装と時期が被り営巣放棄
二番仔=カラスの襲撃により壊滅
三番仔=朝方鳴き声は聞こえるが…
今年は久々巣立ちなしかもしれないorz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:54:17.20 ID:???
今日はシジュウカラが屋根の上で羽干ししてた。
羽と尾を広げて飛行機ぽかったよ。
毎日家に来て水浴びしたり、ヒナにえさをあげたり見ていて飽きないよ。
http://www.youtube.com/watch?v=TtfUlRGtbAY&feature=channel&list=UL
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:22:20.00 ID:???
>>450
なんて可愛い...
しかし、羽広げてペターとしてるとこだけ見たら
どこか具合悪いんか?!って焦りそうだw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:13:18.03 ID:???
>>451
ほんと去年の夏に初めて見たときは、地面でやってたから死にかけてるのかと思って焦ったよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:31:50.40 ID:???
>>448
早起きというか、寝損ねたw

人の出入りが多いと時期的にも警戒しちゃうのかねぇ
工事が落ち着いたらまた来てくれると良いね
454 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/06/13(水) 14:31:00.76 ID:???
あの質問なんですが、シジュウカラってヤマガラみたいにニーニーって鳴きます?
子供なのかな?ヤマガラが住宅街の庭先に頻繁に来るとは思えないし・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 14:53:37.25 ID:???
>>454
シジュウカラの巣立ち雛は、コガラ?ヤマガラ?って感じでシーシーニーニーって鳴きますね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:57:09.38 ID:???
十中八九巣立ち雛だろうな
457 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/06/14(木) 07:04:46.23 ID:???
>>455-456
ありがとうございます。横浜の住宅街ですので、やはりジジュウカラさんでしたか。
巣立つの早いですね、可愛いすぎて涙が出そうです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:03:20.31 ID:???
シジュウカラ若鳥の団体が、すぐ目の前でツーベー、ツービー騒いでる。
時々、びっくりする位近くまで来るよ。さすが若者、怖いもの知らず。

大人よりも尾が長いように見えるのは、まだ体が小さいから?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:28:38.23 ID:???
自己主張しにくるよね。集団で水替えてコールされる
一応親も側にいるんで思わず反応を伺ってしまう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:11:57.34 ID:???
巣箱無事だったー
巣立ちが近いから心配してたんだ
ウレシス
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:00:19.87 ID:???
良かった。

家のそばの桜の木で、毎朝ツピチョツピチョ
でっかい声で囀ってるシジュウカラも
今朝確認できた。
スズメもベランダにきていた様だし・・・
安心したよ。


462460:2012/06/24(日) 20:06:41.85 ID:???
本日午前7時から10時にかけて無事巣立ちました
計9羽
巣箱を見たら孵化してない卵が一つ残されててちょっと切なかったけど、親ツピ頑張ったな!
冬になったらまたおいで!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:42:09.35 ID:???
殺虫剤撒かなくてもイモムシというイモムシが何もいない。ああ楽だ
蛍光色とかの毒系が出現しないうちは俺の出番はないな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:54:57.85 ID:???
ヨトウムシは基本夜行性だから人力で駆除しないと無双されるぞ
奴らは大食いで悪食だからな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:13:32.17 ID:???
シジュウカラの巣箱カメラ中継やってる。
http://www.ustream.tv/channel/birdhouse01
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:22:15.67 ID:???
もうすぐかえるかな?
まんまるになって温めててかわいいね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:40:39.76 ID:???
この前のとことは違うのか? 蛇にやられないことを祈る…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:38:00.82 ID:???
まだ営巣時期なの?
今から巣箱かけても駄目かな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:42:16.05 ID:???
夜になっても明かり付けてるのか?
四十雀にとってはいい迷惑だろーなー
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:06:43.98 ID:???
暗視カメラとか赤外線カメラでしょ
詳しくないけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 05:10:18.23 ID:???
かえってるーーーーー\(^O^)/

ただいま3羽
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:54:58.55 ID:???
もう一匹増えてない?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:55:42.19 ID:???
匹じゃない羽だよ、自分…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:35:54.18 ID:???
4羽だ。動いてるー\(^O^)/
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:46:56.68 ID:???
>>473
匹と言ってしまう気持ちはわかる
まだ鳥になってないw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:34:09.72 ID:???
雄の姿が見えないな<liveカメラ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:55:54.35 ID:???
これって鳴き声も聞こえる?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:20:36.99 ID:???
外からの鳥の鳴き声やがさごそ音は聞こえる
ヒナの声は聞こえない、生れたばっかりでまだ鳴けないんじゃないか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:40:11.82 ID:???
こまやかにこまやかに世話してるよね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:01:34.73 ID:???
母親の愛情感じます
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:20:45.11 ID:???
なんか、餌が大きすぎて入っていかないw
お母さん大変だねぇ。

パパ鳥は見ないねぇ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:27:28.99 ID:???
うちの猫がヒナ(羽が生えていて飛べる)を無傷で持ってきだんだけど
どこで離せばよいだろう。母親が見つかるかな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:21:01.88 ID:???
ヒナを鳥かごに入れて外に出しておくと、鳴き声を聞きつけて
親が来て餌を与えると聞いたことがあります
親を確認したらかごから出してやれば
普通の巣立ち雛として親の庇護下に復帰できるとか。

猫は部屋に軟禁しておかないと親来ないと思う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:23:20.35 ID:???
>>482
不埒なネコを厳罰に処すべき
485471:2012/07/06(金) 14:21:09.92 ID:???
いま6羽ですかね?
気になって仕事ができないw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:50:46.18 ID:???
7羽
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:02:53.30 ID:???
この音は雨の音かね。気象レーダーの画像見ると
ちょうど軽井沢のあたりは、現在大雨っぽいし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:05:40.83 ID:???
まだ一個残ってるね、卵@08;00
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:09:21.17 ID:???
けっこう昼間も親いるんだねぇ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:45:36.41 ID:???
雄の姿を1度も見てないけど、見た人いる?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:53:59.19 ID:???
>>490
抱卵するのは雌だけなんだけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:00:46.40 ID:???
かーちゃんがんばれ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:22:40.90 ID:???
>>491
メスが抱卵中にオスがエサを運んできたり、ヒナが生まれてからも
一度もオスの姿を見かけないって意味。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:32:06.73 ID:???
オスがいなくなっちゃうこともあるよ。
死んだりとか。

で、メスだけで何とかやろうとする場合もある。
最終的にメスが飢餓に耐えられずに放棄する場合の
方が多いと思うけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:24:11.05 ID:???
ライブカメラの雛
親がいないのに、1羽だけいつも口を開けてるのがいる
全然餌をもらえないんだよね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:30:14.47 ID:???
夕方、常に口を開けている奴見たけど、エサもらえない奴
だったのかw 川isoス
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:56:31.20 ID:???
一匹の虫を複数の雛の口に入れては出してるのを見るけど
汁でも飲ませてるんだろうか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:57:53.01 ID:???
キモイけどそうだろうね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:59:37.06 ID:???
少々羽が生えて鳥らしくなってきた
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:17:55.70 ID:???
庭の巣箱に苔を運び始めた。今年2度目の営巣。\(^-^)/
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:02:45.86 ID:???
大事に育てたスギゴケを持っていきやがる
そのあとにゼニゴケが生えてきやがるorz
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:05:32.32 ID:???
今見たら口が6個しか確認できなかったのだが・・・

見間違いであることを望む
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:15:36.84 ID:???
今回のライブカメラは、オス不在でもちゃんと育つのかの貴重な資料に
なりそうだ。環境的にはエサは豊富そうだけど、果たしてどうなるか。

って、もう脱落者がいるのか? 確かに口の数が減っているような…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:35:55.89 ID:???
ヒナの糞をクチバシではさんで捨てに行くんだけど
そんなに固いものなの?
スズメ(成鳥)の糞とか見てるととてもはさめそうに
は思えないんだけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:52:13.47 ID:???
途中で死んじゃったらどうなるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:06:32.33 ID:???
>>500
お住まいはどこですか?

>>504
プルプルさせながらそれでも器用に咥えて持ってくよ
たまに失敗して巣箱の入り口にひっかけてくこともあるがw

>>505
うんこと同じように死骸を咥えて遠くに捨てに行く
507504:2012/07/10(火) 12:31:37.98 ID:???
>>506
レスありがとうございます

それにしても、ヒナも糞をするときは親が咥えやすいように
お尻を上に向けてして、巣の中を汚さないようにしている
本能ってすごいなーと、小一時間

ライブカメラ見ての感想です
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:37:31.37 ID:???
違う鳥がのぞいてた
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:38:54.26 ID:???
>>506
小さいうちはいいけど、大きくなったら大変じゃない?

雛は水を飲まないから、糞も固そうだよね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:40:41.24 ID:???
>>509
ある程度育ってからの死亡率は低いんじゃないか?
親は雛の「そのう」を確認して飢餓を確認して給餌してるはずだからよほどのことがなければ餓死はしないはず

巣立った後の巣箱の掃除した時に雛の置き土産を確認したことあるけど、
乾燥したフンはたしかに真っ白なチョークみたいにカチカチだった
でも出したてホヤホヤはプルプルしてる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:54:14.04 ID:???
うーん6羽しか見えないなぁ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:23:06.64 ID:???
>>510
一つ疑問なんだけど、今のライブカメラの巣箱は明るくしているみたいだから
親も色々見えるだろうけど、普通の巣箱だと中は相当暗くない?

そういう状況で「そのう」はもちろん雛が口を開けてるとか見えるのかな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:03:25.52 ID:???
>>512
普通の巣箱でもそこそこ明るさは確保できてるよ
つっても「薄暗い」程度だが
巣穴から差す光で背板の木目までくっきりはっきり見える時間帯とかもあった
板の継ぎ目から入ってくる微光とかもあるだろうし、自然界の樹洞よりは明るいと思う

そもそも巣箱の中が見えなきゃ営巣の段階で諦めてるでしょう
育雛中も巣のメンテとかするしね
俗に言う「鳥目」ってのは一部の種だけで、基本的に鳥は人間より優れた視力を持っている
樹洞に巣を作るタイプの鳥はフクロウとかカラス並に夜目も利くんだろう
514500:2012/07/10(火) 23:20:35.04 ID:???
たった一日で春の営巣と同じ深さの苔を運び、くぼみまでできていた@とうほぐ
数日前にヒマワリの種を片づけたら、スズメとカワラヒワが来なくなったところ。
こちらの意図とは逆に、餌を無くしたことで営巣できる環境になったのかも。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:20:30.69 ID:???
>>510
1羽で給餌してるから、いつ餌を持ってきても、全雛そのうは空っぽって感じ?
結局一番口の小さい子(最後にかえった雛)が脱落したみたい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:28:31.29 ID:???
鳥らしい足が生えてきた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:07:26.43 ID:???
>>514
やはり寒冷地は7月に入っても営巣時期なんですねthx
関東じゃもう営巣は期待出来ないかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:08:21.17 ID:???
雛って親より口が大きく見えるけど、親も口を全力で
開けたらこんぐらいの大きさあるんかな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:53:28.51 ID:???
くちばしの形がちがくない?
雛のくちばしの両脇のゴムみたいなところが、
大きくなるとくっつくんだと、かってに思ってるw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:55:57.00 ID:???
暑いのか。口開いて寝てる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:17:30.48 ID:???
エサを全然食べられない仔がいる、また脱落者の予感
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:08:37.11 ID:???
上側のくぼみにめり込んでいる雛はダメくさい。
下の奴がぐいぐい押してハメているように見えるw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:25:36.36 ID:???
親鳥はしょっちゅう昼も夜も巣の奥に頭突っ込んで
何やってるの?巣の内部の拡張?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:37:02.98 ID:???
>>523
ヒナは新陳代謝が激しくて古くなった皮膚がフケみたいにボロボロと落ちる
それを巣の下に押し込んで清潔な状態を保とうとしてるんだと思う
ぶっちゃけ拡張とか意味無いと思う
ヒナが育ってきたら最終的には巣箱の中ですし詰め状態になるからw

あくまで巣立ち後の巣をまじまじと観察した俺の予想だけどね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:39:58.64 ID:???
>>524
そうなんだーありがとう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:56:20.48 ID:???
巣立った後の巣箱の底にはフケみたいな皮膚片が山盛りになってるからな
あれは結構グロい
しかも皮脂でべっとりくっついてるし
定期的に掃除しないと不衛生になるんだろう
あとは食べカスとかフンも処理してそう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:34:58.49 ID:???
お母さんなかなか寝ないなぁ
巣のまわりをハサミムシ?が歩いているのが気になる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:57:46.61 ID:???
>>510
シジュウカラはそのうがないらしい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:54:18.51 ID:???
朝見たら…3羽しか残っていない?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:37:34.57 ID:???
いや、巣の奥にもっといる
でも奥の方から口だけ出して餌を受け取るから、直後に出した糞を
親が受け取れてないことがある
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:41:08.83 ID:???
そっか、よかった…ありがとう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:44:19.93 ID:???
奥に押しつけられてる子たちはちょっと厳しそうだねぇ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:46:51.62 ID:???
ヒナが一羽しか見えない。あと孵化しなかった?卵が1個
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:49:13.77 ID:???
これは目がだんだん発達してきて、明るさを感知できるようになり
カメラのための照明を嫌がってもぐってるような気がするが。

それが原因で子育て失敗だと色々ときついね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:55:19.77 ID:???
照明ついてるの?
暗視カメラかと思ってた・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:40:26.85 ID:???
暗視カメラだよ
これは照明の明るさとは違う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:44:25.76 ID:???
鳥にも見えない赤外線使ってると思うけど
日没直後くらいに、親がカメラ目線で上見てることあるだよな

4羽はいるね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:35:24.87 ID:???
窪地にめり込んでいる2羽はもう逝ってしもうたん? ううっ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:48:33.61 ID:???
普通、雛ってこんなに隅っこに集まるものなの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:31:20.02 ID:???
巣穴から日差しが差し込んでると、画像がとんでるから、赤外線で明かりはついてないと思う
昼間でも親鳥が上を見上げることがあるが、
巣箱の上に他の鳥?が来たりしてるのかなと思ってた。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:42:06.94 ID:???
5羽見えた
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:51:30.11 ID:???
>>541
同じく5羽確認した
同じタイミングで見てたのかも

それにしても体の1/3くらいもありそうなイモムシを
丸呑みして、あっという間に消化して白い糞にしてしまう
雛の生命パワーはすごい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:08:22.31 ID:???
今、6羽の口が見えたよ。でも1番奥にいるのは
やけに口が小さいし、エサにはありつけないくさい…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:08:50.52 ID:???
今一瞬画面左上の方、巣を貫通した雛が顔を出したw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:10:29.76 ID:???
ちょw 奥にはまってる奴が天井貫通して上に出てきたw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:10:39.69 ID:???
あららついに突き破って出てきちゃったよ・・・
大丈夫かな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:38:09.31 ID:???
はみ出ちゃった子、1度目は親にスルーされたけど2度目に親が来た瞬間、跳んで巣に戻ったよ
餌もゲットした
たくましさに感動した
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:45:34.01 ID:???
>>547
けど、あまりに大きいエサで飲めなくて苦しんでいるぞw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:12:12.05 ID:???
苦しそうだったがなんとか飲み込めたようだねw
親が巣の口を広げた?6羽確認
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:07:21.99 ID:???
なんか糞を他の雛に食わせちゃったんだけど・・・w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:38:01.79 ID:???
あまりにクレクレうるさかったんで、口封じ?
捨てに行くのめんどくさいのか、親もときどき
食べちゃってるよね、

最近ヒナがエサもらった後で白い糞するのを
見ないと心配になるw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:55:12.29 ID:???
親が底の方をほじくってて、何か黒くてけっこう大きい芋虫みたい
なのを掘り出して、雛にやってるのを見たんだけど、なんだろ。

何かが進入してくるのか、中で何かが育っているのか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:58:58.27 ID:???
>>552
2回ぐらい見た
あれはなんだろねえ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:08:55.23 ID:???
食糧自給?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:05:27.89 ID:???
ヒナの声が聞こえる〜
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:22:01.06 ID:???
お前らどこかの実況板にワッチスレでも建てろよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:59:00.83 ID:???
ライブのシジュウカラが持ってくるエサが、やけに大きいのが多いと
感じるんだけど、これは普通?

俺のとこ(神奈川)でシジュウカラが営巣したのは今年の5月が
初めてだったけど、持ってくるエサはもっと小さいの多かった。

時期が遅いから大きいエサが多いのか、営巣した場所の環境で大きい
エサが多いのか、片親だからワザと大きいエサを選んでいるのか。
営巣を何度も見ている人の意見はどうでしょうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:04:31.77 ID:???
>>556
そんなに話題多くないんだからいいじゃん
許してちょ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:19:17.48 ID:???
>>557
この時期は幼虫系がいないからだと思う。
羽をむしった蛾をやってるシーンをよく見かける。

昨日、久しぶりに「食料発見」コールを聞いた@千葉北西部
群れの構築が始まったのかな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:28:05.68 ID:???
春の幼虫は冬越ししたために小柄なものが多い。今頃の幼虫は餌が豊富なので大きい。
1年に何回も羽化するチョウやガは成虫も夏のものは大きい。
決してこの時期に幼虫が居ないわけではない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:08:35.35 ID:???
>>557
うちの巣箱を利用したツピは孵化初期は小さい虫だった
でも成長してくにつれデカいイモ虫を見つけてきたよ
たまに蛹を持ってくるときもあった
巣立った時期は5月中旬だったかな
よく見つけてくるもんだと感心したよ

6月下旬に巣立った二度目のつがいも同じ
最初は小さい虫から徐々に大きくなっていった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:17:32.21 ID:???
もう暗いのに親が帰ってこないな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:33:49.65 ID:???
事故でもあったのかと、俺も心配している。
最悪の事態でなければいいのだが・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:01:46.24 ID:???
すごく心配だ…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:20:33.86 ID:???
まだいない…
怖いよう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:24:25.14 ID:vaZUWvJS
悲しいけど・・・
最悪の事態を想定して。

親ちゃんに万が一のことがあったとしたら
この程度育った雛たちって今後自力で巣立ちできるのかな?

明日になってケロッと帰ってきてくれればいいけど。
人間と違うからそう簡単にいかないだろうけど。
最後に見たのは17時くらいだったかな?
無事を祈ってます。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:26:27.71 ID:???
ここは24時間カメラが付いてるんだから
人が餌やっちゃだめなの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:32:39.32 ID:???
まだエサも取れないんだから、自力で巣立ちは絶対無理!
最悪の事態の場合は、この巣の管理者が気がついて
親代わりになってくれることを願う
まあ、その場合ライブはみれなくなっちゃうだろうけど
巣立ちしたら、その映像を見せていただけると嬉しい
お願いします管理者さん
569名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 22:38:17.82 ID:???
俺も観てるがほんとに親鳥いないな、どうしたのかな?
朝に帰ってくればいいが・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:43:18.18 ID:???
ヒナもだいぶ羽が生えたし、夜の気温も上がってきたから
よそで寝てるだけなんじゃないの
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:53:37.72 ID:???
ホームページ見ると一応20.8℃あるね
よそで寝ることってあるのかなぁ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:38:05.31 ID:???
この段階ではまだ親が上に被さっててもおかしくないと思うんだが、個体差はあるのかも
明日の朝を待つしかないな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:50:55.79 ID:???
今日見てなかったからわからんけど、夕方6時過ぎまで
エサをやっていたなら他で寝てるだけじゃ。

もっと前から居ないなら、何らかの事故だろうけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:58:21.72 ID:???
かーちゃん外泊?そうならいいけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:20:36.25 ID:???
片親の場合、途中で無理だとあきらめて
放棄する可能性もあるのか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 04:40:11.64 ID:???
親来てる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 04:48:50.09 ID:???
来てるね!!
外泊だったのか〜〜〜よかった!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 05:15:54.26 ID:???
よかった ホッ(^O^)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:18:15.96 ID:???
なんだーよかったよー
びっくりしたよー
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:28:24.09 ID:sR80x1ya
ほっとしたよ。
しかし外泊とはワイルドな母ちゃんだなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:06:19.72 ID:???
俺、朝から忙しくてまだ確認できてないけど、親鳥帰ってきてるんだね。
良かった〜!
心配するから外泊するなよって感じ(^^)
おっ!、いま餌を運んできたわ、確認した!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:01:49.27 ID:???
卵みたいなウンコするのか
そして親が咥えて運び出す
なるほど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:07:00.67 ID:???
目が開いたから親がチラッと顔を出すと一斉に鳴くね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:11:09.79 ID:???
出入口カメラの映像観てるとかなりな強風だな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:20:34.85 ID:???
目が開くと余計に格差が広がりそうな予感。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:39:13.59 ID:???
口を開けて親がエサを口に入れてくれるのを待っていただけから、
自分から親の咥えているエサを奪いとるようになってきたからね
消極的だとエサをもらえない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:59:08.72 ID:sR80x1ya
また親鳥いない?
不良母ちゃんだなあw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:04:50.50 ID:???
この巣箱はかなり広いから、雛が成長してきても
一緒に居て問題なさそうだけどね。

てか、巣の形がだいぶ変わってるけど、何があった?w
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:13:16.94 ID:???
>>588
夕方奥の方にいた子が必死に首をもたげて、庇になってた部分が崩れた
あの子餌もらえてるのかなぁ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:08:31.38 ID:???
なるほど。 このお母さん、巣のメンテがへたなのか、巣箱が広すぎて
スカスカしてるから崩れやすいのか、なんだか酷い形に…

うちで営巣した奴は巣立った後に見たけど、きれいな形だった。

591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:20:12.80 ID:???
外泊は暑いから?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:26:48.48 ID:???
暑いのと、親の安眠のためのような気がする
夜見てるとヒナが暴れるたびにごそごそ世話を焼いてて
眠る暇なさそうだった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:35:50.87 ID:???
そうか、雛が小さい時より
餌獲りも頻繁で大変だもんね。
しっかり休まなきゃね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 08:07:42.37 ID:???
ヒナが糞する時すごいエビぞり。
背骨やわらかいね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 08:27:30.95 ID:???
巣の口が広がって見えやすくなったと思っても、またヒナがどんどん画面左上に寄っていく
巣箱が傾いているんだろうか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:34:16.52 ID:???
なんか暑そうだね。口が半開きのままだわ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:45:41.64 ID:???
まだ目が見えてない子が2羽いるね。最初に生まれた
4羽がやっぱりずっと優勢なんだろうか。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:47:23.24 ID:???
親鳥が一瞬顔を見せてから一旦引っ込んで、その後あらためて巣箱に入ってくるのは
最初の顔見せで目が開いてる雛が鳴いて、見えない雛がそれにつられて口を開けるのを誘っているのかな
それでも均等にはもらえてないようだけど・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:09:26.55 ID:???
外はまだ明るいみたいだけど、
今夜も子供たちだけで留守番かな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:22:09.72 ID:???
なんか、すごく立派になったね
一瞬親がたくさんいるかと思ったよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:35:05.95 ID:???
大きくなったねー
一羽離れたところにいるのが特に貫禄があるw
ずいぶん動けるもんだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:51:49.74 ID:???
連休に北軽井沢に行ってきた
さすがに虫は山盛りいた
夜はけっこう寒かった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:58:48.12 ID:???
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:26:50.84 ID:???
うん、このページだと同時に見られる
http://maechan.net/kitakaru/bh/ust.html
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:03:33.15 ID:???
おー、巣立ちの瞬間が待ち遠しいな
見られたらラッキーだなあ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:36:46.42 ID:???
出入口カメラだと赤外線じゃないから、虫がリアルw
ママも大きく見えるね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:31:36.33 ID:???
>>605
今年は庭に置いてた巣箱から全羽巣立つ瞬間を見たが、あれは結構感動ものだったよ
巣箱内部からの巣立ちはまた趣が違っていいものなんだろうなぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:57:09.78 ID:???
1日でだいぶ大きくなったね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:20:30.91 ID:???
親が餌咥えて戻ってきたとき、穴に片足かけて
かっこいいポーズであたりを睥睨というか
歌舞伎でいう見栄を切るというか
結構な時間映ってるんだけどあれ何なんだろう
外敵にマークされる前にちゃちゃっと入れ、と思ってしまう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:40:31.59 ID:???
巣立ちも近い?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:43:44.20 ID:???
皆口開けて暑そう...
でも可愛いな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:33:04.68 ID:???
おぉ。巣箱の中を飛び回った。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:56:12.72 ID:???
なんか大きくなるのが早すぎて怖い
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:26:20.14 ID:???
2〜3日で巣立ちか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:02:15.46 ID:???
よく考えたら、この子達、水飲まなくても平気なんだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:12:33.89 ID:???
芋虫とか80%ぐらいは水分なんじゃ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 06:41:18.17 ID:???
>>615
自分が餌だとしてヒトの体内水分量は体重の60パーセントくらいなので問題ないw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:13:12.39 ID:???
北軽は寒そうだね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:48:36.23 ID:???
今日はみんな押しくら饅頭しているねw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:11:33.12 ID:???
親と同じような形になってきたけど、まだ二回りぐらい小さく見えるな
この大きさで巣立ちするんだろうか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:08:19.34 ID:???
ふくふくだ
すげー可愛くなってる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:47:01.58 ID:???
かわいくなってるような、憎たらしくなってるようなw

こんなに大きくなっても、思いっきりお尻を突き出すところが…

親は大変だなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:23:55.49 ID:???
何か小さい光が動いてる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:39:23.38 ID:???
今夜は寒そうだなあ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 03:20:07.07 ID:???
この時間で外気温15℃らしいが、巣箱の中で兄弟そろって
寝ているし、ヌクヌクだろう。

誰かが動いていること多いから、安眠はできなそうだけどw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:42:35.98 ID:???
押しくら饅頭の中心に温度計を突っ込んでみたい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:17:39.70 ID:???
今、モズが巣箱の中覗いてた!
心配だぁぁぁぁぁぁー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:12:15.98 ID:???
>>627
えーっ
でも入って来られないよね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:30:12.28 ID:???
巣穴をしばらく覗いてたけど入りはしなかった。モズって巣箱の中に入ってまで狩りをするのだろうか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:40:31.83 ID:???
大きさ的に生まれたばかりの雛だったら、食べるかもね…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:53:49.66 ID:???
早贄にされたシジュウカラの画像見てしまったorz

成鳥も食べるんだね…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:55:43.68 ID:???
シジュウカラって、餌台とかのヒマワリの種だけでなく、生えている
ヒマワリの種も食べる?

シジュウカラ誘致用にヒマワリを植えていたんだけど、シジュウカラは
全く来なくて、カワラヒワが全部食べていった。まわりにシジュウカラは
見かけるんだけど…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:05:05.67 ID:???
>>632
餌台ではカワラヒワの方が強いから
占拠されてるだけでしょ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 05:47:00.63 ID:???
>>632
種のできたヒマワリの花にシジュウカラがとまって
種抜いてるのみたことあるよ
うちも庭の日当りがよかったらヒマワリ植えるんだけどなー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:50:23.22 ID:???
またモズが覗いてた
完全に狙われてます
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:18:52.59 ID:pmMN+i2E
大丈夫かな〜
不安だね

でもモズ、あそこに入れないでしょ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:28:49.98 ID:???
たぶん巣箱には入れないけど、巣立った直後のヒナはちゃんと飛べないから、それを狙ってる気がする。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:09:26.77 ID:???
巣だっていく!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:23:29.85 ID:???
最後の一羽なかなか踏ん切りがつかなくて羽づくろいしてる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:52:37.54 ID:???
ペケポン見てて見逃したー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:53:08.52 ID:???
全員巣立った・・・
最後の子は一羽になってから25分くらいもじもじしていた
親、1回目に巣箱見に来た時は様子見程度だったけど
2回目は餌持って誘いに来た
おかあさん偉いねぇ、優しいね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:28:50.65 ID:???
今、うちの巣箱に入らないで隣の家の木に巣作りしたようで、
ライブと同じ声がしている。
また巣立ちの時期なんだなあ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:29:47.88 ID:???
巣立ったんだね。
何か感動した。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:07:58.03 ID:???
親鳥がメスしかいなかったのに、6羽ちゃんと巣立ったね。
エサが豊富なのか、お母ちゃんが優秀だったのか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:28:29.40 ID:???
あー!!!雛がいないー!!!!!

ずーっと見守ってたのに、肝心なとこ見逃したー
巣立ち、リアルタイムで見たかったな

ま、俺の人生っていつでもこんなもん、
いっつもタイミング逃すんだよなー

でも、母ちゃん1羽だけでよく6羽を育てたね、偉かった
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:29:01.84 ID:pmMN+i2E
私も645さんと一緒。
ずっと見てたのに(涙

でも感動ですね。母ちゃんの外泊wあたりから
最後のモズの覗きまで心配だったけど

元気で生き延びていってほしい。
ここに書き込んでいる人たち(おそらく少数?w)も
最後は妙な一体感があったように思えるね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:26:41.66 ID:???
出入口カメラの方の巣立ちもアーカイブ化して欲しいなぁ
雛が覗いてるの可愛かったよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:39:03.95 ID:???
6羽も連れて歩く?の大変そうだね
まだまだ大変なんじゃない?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:45:50.50 ID:???
あの辺は、夏の間、夕方や夜になると雨が降ることが多いけど、
そろそろ降り出しそう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:34:04.54 ID:???
シジュウカラは一度巣立ったら
もう巣箱には2度と戻らないの?
651目のつけ所が名無しさん:2012/07/22(日) 19:20:56.65 ID:y3/E3ruA
人間で言う家とは違うのでそうだと思うなぁ
巣だから卵をかえすだけじゃない?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:30:33.79 ID:???
ツピは戻ってこないはずだよ。巣はもし外敵がきたら逃げられない場所だから。
今頃はみんな仲良くお休み中かな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:22:54.55 ID:???
月曜日からさみしいなぁ…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:06:55.42 ID:???
うん。空の巣症候群だ〜
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:39:23.29 ID:???
ツツピヨ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:20:42.81 ID:5bOxFq1i
ツピ一家が生垣ツアーに来てくれた!
どこか近所で巣立ちしたんだな。
雛が大騒ぎしていて可愛かった〜
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:12:31.29 ID:???
生垣ツアー来るとテンション上がるよな
鳥用に庭にあつらえた大型水浴び施設が大繁盛してヘブン状態になる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:37:19.54 ID:???
隣の果樹園がバイキング会場になっているらしい。
夜明け〜7時位まで大騒ぎ。その後パタっと静かになり、夕方もうひと騒ぎ。
暑いのは苦手なのかな。
659500:2012/08/01(水) 03:55:23.00 ID:???
きのう孵化した@とうほぐ
順調に成長すれば終戦の日に巣立ち。かなり遅い方だよね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:38:22.77 ID:???
東北の気温みてると昼間でも30℃前後くらいですか?
いいな〜!別天地ですね
とは言っても冬は超厳しそうだけど...
アスファルトが沸騰しそうな大阪って、もぅ嫌!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:01:47.26 ID:???
最近雨降らないで暑い日が続くから水場が大盛況だ
嬉しいけどツピも苦労してるんだろうなぁと思うとちょっと複雑
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:44:52.60 ID:???
水場って日陰に設置しているの?日向だと
すぐお湯になって蒸発しちゃうよね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:47:09.62 ID:???
一応夏は木陰に移動してる
鉢植えに水やる時ついでに水替えてやってる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:54:27.95 ID:???
お湯はダメだろうと水場の場所を移動したら、うちは寄り付かなくなってしまったよ。

毎日、庭に各種野鳥の群れが来るんだけど、昨日・今日はエナガとツピの混成隊が来た。
巡邏が始まったのかあ。こんなに暑くても、じきに秋だね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:04:02.85 ID:???
>>661のレスで触発されて、ホムセン行って鳥用の水場の
材料を買ってきて作ってみた。ただ、屋根がないからこの時期
昼間はお湯になってしまうな〜、どうしよう。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:18:59.40 ID:???
お湯でもスズメや鳩は飲んでるよ
@大阪府
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:17:24.38 ID:UqhZNlHW
ちょい前まで近所で営巣してたらしきツピ@♀
エサ台のひまわりの種を久々に啄みに来た。

子供いるときは柔らかいものwの虫系で
一人になると種や牛脂をつつきに来るのかな?
まるで子育て終えた女子同志wの女子会みたいだったw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:35:47.73 ID:???
>>665
ちなみにどういう水場にしたのか参考までにkwsk

俺は鉢用の水受け皿に砂を敷いただけなんだけど、中には庭で渓流を再現した強者とかいるんだろうか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:46:17.23 ID:???
>>668
さすがに渓流はいないだろうが、循環型のつくばいを水場用に置いている裕福な人ならいるかもな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:14:26.53 ID:???
>>668
そんな大層なものじゃないよ。鉄+アルミで3パーツ組み合わせて
1.5mぐらいの支柱を作り、木の板をつけて、その上に大きめの
植木鉢用の皿を置き、砂利をしいて水入れただけ。

循環させるなら、こういうの使えばできるのかな。
http://item.rakuten.co.jp/auc-is8syoji/c/0000000119/
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:06:23.10 ID:???
暑さ対策で水浴びしてるんじゃなくて、
汚れ落とす為だろうから、お湯でも平気なんじゃまいか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:13:56.26 ID:???
温度によるだろjk
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:44:32.74 ID:???
今朝はツピが元気だ@妙に涼しい千葉北西部

声は響かないけれど、春よりも複雑なパターンで鳴いている。
連絡事項が多いのか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:35:34.41 ID:???
うちの近所も昨日の朝はツピが騒いでた@埼玉南部
柿の木に毛虫がいるよ〜って言ってるのかと思った
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:33:36.31 ID:???
毛虫が湧くとうれしそう?な声がするね
チェックしに行ってドクガだったら始末しちゃうけど
そん時は近くで不服そうに鳴いてるww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:29:01.43 ID:???
ふ化から10日。親鳥がいない隙に巣箱の屋根を開けてみた。
むかし出会った熊の臭いがした。どちらも風呂に入っていないもんね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:08:09.72 ID:???
>>676
それか巣材に熊の毛が使われているのかね
しかし熊の臭いってどんな臭いだよーw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:26:15.73 ID:???
ふ化から17〜15日目。熊の臭いは薄れました。
親は絶え間なく虫を搬入。この時間からの巣立ちはないかもなぁ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:31:22.82 ID:???
無事に巣立った。毎度、最後の一羽は難儀するね。
今回は親がいないときに飛び降り、セミのように飛び回って行方不明に。
見つけて母鳥に教えてやったら、ツピと返事して合流して飛んでった。よかった。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:23:55.84 ID:???
巣立ちおめ!
教えてあげるなんて優しいなぁ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:25:16.74 ID:???
祝巣立ち!
いいなあ、ツピの事、自分の家ではチーチィチョってよんでたw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:40:50.91 ID:???
>>679
いままでお世話になりました。
これからもちょくちょく遊びに来ますのでよろしくね。
             
                       ツピより
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:12:32.72 ID:???
教えてあげるってどうやるの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:30:28.65 ID:???
みんな、ども。けさは父鳥が>>682を実践していきました。また来てください。
最後の一羽がいなくなったときは、「ここにいるよー」と指差したら、そこに下りてきた。
言葉は通じないけれど、人の顔や身振りは理解しているみたい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:05:22.95 ID:???
鳥は知能高いからな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:09:50.06 ID:Wy5B2/vy
ツピちゃん、ようやくエサ台に戻ってきてくれた!
夏の間は種とかあまり食べてくれなかったけど・・・

それでも、虫のいる間は優先順位は虫の方が上なんだねw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:29:51.20 ID:???
野鳥の餌やりは、エサの不足している秋冬にしましょう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:02:59.60 ID:???
>野鳥の餌やりは、エサの不足している秋冬にしましょう

こういうの良く耳にするけど胡散臭いよな。
餌が不足している冬期に餌を与えれば本来死ぬべき個体が生き残ってしまうのは当然他の種にも影響でまくりだし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:00:14.31 ID:???
餌やりは人間のエゴだからね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:30:43.85 ID:???
>>688
夏にも餌やりたいの?

鳥は夏だって毎日何か食べるんだから餌やればいいと思うよ
うちは庭木の消毒はしないので相当量の芋虫毛虫を提供してる筈
家族で来て、子供に食べ物の探し方を教えてる声が毎日賑やかだ
腐敗や油の酸化が気になるような餌を
高温多湿の季節に餌台に置いたりしないだけ

それとも、冬に餌やるのやめさせたいの?

本来死ぬべき個体、って言ってるけど、本来って何?
現在進行形で人間に撹乱されまくって不安定な都市周辺の環境を
何百年も一定のバランスを保ってきて今も極力不可侵で
保存されているような原生林なんかと同列に扱うわけ?

他の種にも影響でまくり、ってのが問題?
どんな悪影響があるんだろう?
小鳥はもっと増えてくれても個人的には全然困らないな
うちの近所にオオタカって地名につく場所あるんだけど、
オオタカが生きるためにも餌になる鳥必要だね

もしかして迷惑?一応気はつかってるんだけどな
お隣も冬はミカン出してるよ
花鳥風月をめでるって、世間的にそれほど悪い趣味とはされてない
たまにニュースになる迷惑猫屋敷の鳥版みたいな
節度の無いやり方はそりゃやめるべきだ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:43:04.02 ID:???
長文の「空気脳」おつ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:52:56.53 ID:???
>>688,689
確かにw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:06:01.83 ID:???
おいお前らそんなことはどうでもいいから最近毎日ツピがつがいで水浴びに来るようになった俺を羨ましがれ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 06:06:25.03 ID:???
空気脳ってなんでだよ
人間のやることなんて全部エゴで片付けられるようなもんだけど
それなりに勉強してよかれと思う方法でしてるんだ
根拠も示さず胡散臭いとか言われたら
面倒でも一応反論しとかなきゃでしょ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:30:21.66 ID:???
今日は朝から雨なので、姿は見えないし声も聞こえない。
こんな日は何処でどうしているのだろう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:59:53.88 ID:???
>>693
毎日監視してるのか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:34:34.82 ID:???
>>694
「俺は野鳥の餌やりは、エサの不足している秋冬だけにしている」
なら別にいいけど、

「野鳥の餌やりは、エサの不足している秋冬にしましょう」
という風に人に指導する書き方だと、ウザイってことだろ

698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:25:41.52 ID:???
そーいう話は餌台スレでやってくれ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:29:55.74 ID:???
>>696
毎朝ほぼ決まった時間帯に来るからな
朝食食ってると交代で水浴びしてるのが見える


今日は雨降ってたからか来なかったけど・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:35:25.61 ID:???
巣箱に入ったり覗いたりしてるのを確認
もうこんな時期から物色してるんだな、驚いた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:25:13.19 ID:???
つけっぱなのか。俺は今の時期は、はずしてる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:38:52.99 ID:???
>>701
6月末に巣立った後に外して、7月中旬頃にまた付けた
スズメが使うかなと思って
でもあいつら警戒心強いから使わないんだよな
近くに瓦葺屋根の家があるから余計に

やっぱ一度外して年末あたりにまた付けた方がいいかな?衛生的に考えて
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:27:34.69 ID:???
>>702
巣の入り口の直径を28mmにすれば雀は入らん
30mm以上だと雀が入る
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:29:27.77 ID:???
>>700
冬の間寝床に使って、春前に巣を整備するから
秋に巣を掛けるのが一番彼らの為になりますよ。
以前巣箱を秋に掛けたら、初夏に8羽の雛が産まれますた。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:30:39.39 ID:???
やっと巣に入ったのは、冬に外して春に掛けたんだけど、
どうなんだろ?
巣箱が真新しいと入らないとか、冬は外した方がいいとか
色々経験談があるだろうけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:33:42.06 ID:???
入るところは入るよ
設置して即日物色しにくることもある
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:26:31.47 ID:???
うちは今年初めて巣箱をかけたけど、3月終わり頃設置、1週間後ぐらいに
つがいがチェックに来て、4月10日頃から巣材を運び始めた。

今ははずしているが、来年用は今年の年末からかける予定。
その方が確率高そうだし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:27:38.61 ID:???
ツピもスズメ同様住宅事情が厳しくなってるし、住宅街なら時期に拘らずに巣箱を掛けても普通に入りそうだが

風雨に晒して木材特有の匂いを抜いた方が雛には良さそうだけど
709665:2012/09/26(水) 16:40:27.54 ID:???
水場設置から1ヶ月半… ついに水浴びを確認しましたよ!
なぜか、初めて見るヤマガラだったけどw

ツピは群れで庭にときどき来るんだけど、スルーされまくる…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:16:19.56 ID:???
スズメに目を付けられると余計来なくなるぞ
スズメの方が凶暴で身体も大きいからな
あと奴らはすぐ群れる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:56:56.63 ID:???
>>709
あのお風呂大好き集団にスルーされるなんてw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:05:31.06 ID:???
>>709
バスタブの素材や設置場所等、何か気に入らない理由があるんだろうね。
ツピも、「あの風呂、もう一息なんだよな〜」とか思ってるかも。

我が家の場合、木の下から軒下に移動したら使ってくれるようになったよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:55:17.08 ID:???
保守
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:57:35.09 ID:???
那須なんかは夏でもウグイス鳴いてるよ
東京では聴けないから、癒されますよね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:47:17.87 ID:???
今日巣箱を物色しに来たつがいが巣箱の周りで荒ぶってた@千葉北西部

尾羽をピンと上げてしきりに羽をパタ付かせながらせわしなく動き回るのは縄張りアピールの威嚇行動?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:43:15.11 ID:???
うちの巣箱も今日から査定開始@同じく千葉北西部
同じタイミングで来客があり、周囲が賑やかになったら行ってしまったよ orz
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:49:49.68 ID:???
この前うちの庭のグミの木にシジュウカラが来てると思ってふとみたら
冠毛があってネクタイの無いヒガラくんだった。ちょっと得した気分だった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:38:08.17 ID:???
今日のダーウィンが来たにシジュウカラが出てた。ブッポウソウに巣箱取られなくてよかった。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:27:55.34 ID:???
>>718
俺も見てたがあれはレアケースじゃね
卵叩き割られたり、ヒナが小さかったら殺されたりしてたと思う
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:26:06.36 ID:???
本来なら大きな鳥が入って来れないよう
小さな入り口の巣箱が理想なんだろうが
やっぱ住宅難なんだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:07:20.79 ID:???
てか昨日のダーウィンはかなりの山村が舞台だったはずなんだが、それでも住宅難ってやばくね
お前ら巣箱掛けようぜ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:24:35.99 ID:???
巣箱掛けたよ^o^
今年はせっかく入居してくれて卵まで産んだのに
蛇がうろついて、育児放棄されてしまった
今度は蛇に狙われないよう、蛇返しを工夫して
つけるつもり
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:38:37.33 ID:???
ブッポウソウ図体でかいわりに優しいねw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:45:25.44 ID:???
>>722
蛇返しの工夫の成果を待ってます
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:01:18.64 ID:???
自宅周辺がモズのお気に入りになってしまい
ツピ達小鳥の来訪が減ってしまったorz
巣箱の査定も、その後やってる気配はなし。残念
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:00:40.88 ID:???
庭に穴直径27mmのシジュウカラ用巣箱掛けてみた
田舎の割に野鳥が少ない気がするが果たして入るだろうか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:02:36.46 ID:???
餌台と水場を用意して寄ってきた奴に巣箱を認識させたら。
うちはそれでシジュウカラとヤマガラが巣箱をチェックしてた。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:42:00.66 ID:WK7j/cu5
庭の木の枝に牛脂置いてみた。
ワイヤーのメッシュ状のケースに入れたんだけど
ケース内に入り込んで食べているのもいれば
外側の隙間からつついているのもいて見ていて飽きない。
ツピ達も知恵がついたようで、牛脂が小さくなったら
くちばしで突きあげて持ち上げ、下に落として地面で食べてるw
偶然かも知れないけど、これで3回目だ。

最近では特徴で「いつものあの子かな?」などとわかるようになった。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:20:31.15 ID:Ae0FEhpK
ツピとメジロのエサ台争奪戦が凄い!!
メジロの方がおとなしいのかな?
ツピはいつもヒヨにやられている分、メジロにやり返してるって感じw
つーかツピって柿も食べるのね。知らなかった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:33:27.12 ID:???
庭にエサ撒いておいたけど野鳥が全然来ない・・
周りは自然が豊富なんだけどなー
まあ季節的なものもあると思うけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:59:27.45 ID:???
エサ置いても、しばらくは用心して近づかないよ
でも鳥たちはちゃんと見てるから、
1週間くらいはエサが無駄になっても続けてみ
いったん来はじめると、毎回大騒ぎですよw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:31:54.54 ID:???
猫がくるよー
忌避剤撒いても暫くしたらまた来る
ツピが狙われてるのに何とかできないもんだろうか(´・ω・`)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:21:58.43 ID:???
ノラ猫対策は超音波主体に色々と試したが、つくづく難しい問題だね。
現状は、鳥よけネットをブロック塀上方に張って物理的に防ぐ方法で
なんとか落ち着いてる。最も原始的だが。情けない。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:43:42.88 ID:???
ブロック塀は隣人のだから手が付けられない(´・ω・`)
ハーブでも植えてみようかな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:39:07.73 ID:???
>>729
柿の木にツピとメジロが一緒に来てた
ツピ1とメジロ2でいつも一緒にいる
柿の木にぶらさげたひまわりの種を無視して柿食べてる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:27:16.82 ID:???
いつもたくさん鳥が来ている柿の木に黒猫が登ってた
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:23:44.50 ID:???
ヤマトのおっちゃんは木にも登って宅配するの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 07:18:11.54 ID:???
さらば地球よ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:40:36.14 ID:???
家の周りは冬になるとヒヨドリばかりになるw
早く春になれ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:46:07.05 ID:???
>>739
ヒヨだよ、かわいいヒヨちゃんだよ
なんか甘いもんちょーだいな!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:09:46.24 ID:???
ここ半月くらい見かけなかったツピが、庭に帰ってきた。
やっぱり良いなあ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:30:53.21 ID:???
シジュウカラがツピツピいっぱいいる!とよく見たら、ヤマガラやコゲラもいた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:09:43.72 ID:???
今日は、庭に常時4〜6羽いる。
時々倍くらいの数になって、小競り合いが発生。近隣の群が遠征してきたのかな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 09:31:41.40 ID:???
シジュウカラが巣箱チャックに来た
もう春だな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:36:27.77 ID:???
巣箱にチャックしたら入れないよ。

うちの巣箱は、先日の雪の日に避難所になってた。
時々、下手糞な縄張り宣言も聞こえるね。
746272:2013/01/25(金) 09:34:03.72 ID:???
会社の中にある松の木にシジュウカラキターw
ひまわりの種をちょいとだけおいといたから、来てくれたのかも?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:35:44.55 ID:???
名前が272になったままだったorz
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:40:01.90 ID:???
このスレの272氏ではありません。
重ね重ねお詫びします。m(__)m
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:54:05.83 ID:???
ここんとこ暖かいからか、ツピツピ歌い始めた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:42:33.27 ID:???
ツツピィ、ツツピィ、ツツピィって鳴いてた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:17:42.59 ID:lSlyo43b
シジュウカラがいっぱいいるところにはコゲラも一緒にいることが多いのかな?
ツピツピに混じってギィーって聞こえるよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 06:11:48.86 ID:???
ヒヨもギーってなくよね
あいつらどこにでもいてウザイ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 09:36:54.28 ID:O8bqvO9I
まあ声量違うから見分けは簡単だよね
ヒヨだってかわいいんだぜ
実家で餌台やってた時、フライングキャッチしてくれたw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 11:17:44.13 ID:???
オナガと混同してないか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:10:36.68 ID:???
巣箱に入ってカラカラ鳴いていた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:36:34.57 ID:???
巣箱掛けてみたが・・周りに小鳥がいねえorz
どうやらウチは餌探しルートというか縄張り外みたいだなあ
春になったら営巣場所を求めて飛んできてくれるのだろうか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:13:08.06 ID:???
とりあえずスズメを餌で集めてみるとか
スズメがいれば他の鳥も安心して寄ってくるよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:19:30.11 ID:???
スズメが居着くと大迷惑となる可能性もあるけどねw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:59:23.02 ID:???
四十雀や山雀がよく留まってた木の枝切られちゃった・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:05:37.11 ID:???
>>757
ウチは辺鄙なところだから雀見ないのよね
人間のそばしかいないよね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:29:10.79 ID:???
760は人間でなくて何なんだろう?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:14:55.43 ID:???
>>760
想像するに自然だらけって感じかな?
街中に住んでる俺にとってはある意味うらやましい
いままで巣箱3個作って掛けたが入ってくれそうにないなぁ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 19:41:38.83 ID:???
>>762
小鳥は逆に住宅街の方がよく見る印象があるんだけどなー
雀に限らず、人間と付かず離れずの位置にいる感じ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:40:28.11 ID:???
過疎地ではスズメは驚くほど少ないよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:37:03.29 ID:???
シジュウカラ、可愛いねぇ
ヒマワリの種を上げてる
上手に食べる姿お見るのが好きだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 02:00:32.06 ID:???
餌台のおかけで、カラ類が10羽以上来ている。
何家族営巣してくれるか楽しみだわ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:41:15.72 ID:???
複数家族を養える広さの庭なの?だったら羨ましいなあ。
うちは1家族限定だ。

枝にぶら下げた牛脂を食べてたシジュウカラが、風にまくられて餌ごと回転してたw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:56:23.19 ID:???
いや、全然w 端から端まで走れば2秒の狭い庭。

去年は隣の家の巣箱と家の巣箱、5mも離れていないのに同時に
営巣してたから、あんがい近くてもいけるかもと、今年は家のまわり
4方向に巣箱を設置してみた。

まぁ、実際には隣の家の巣箱だけに営巣とかありそうだけどねw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:12:55.45 ID:???
今日会社の近くの電線で、シジュウカラがさえずりしてたが 、まだ営巣には早いんじゃね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:25:59.58 ID:???
シジュウカラは繁殖入りが早いからね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:04:10.83 ID:???
餌がなくなると4羽で交代に餌入れを覗きにきては飛び回って催促してくる
おまえら食い過ぎだヽ(`Д´ )ノ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:06:39.98 ID:???
今年はうちの辺りの餌事情が悪いのか、ヒマワリフィーダーが例年の10倍以上の大盛況だが、
巣事情も悪いのかほんの小さな木の洞とかテラスの庇の下の庭道具置き場の長靴とか、
営巣するつもりなのか何羽も盛んに物色している。

今から巣箱をかけても入りそうな勢いだがどうしたものか。近所のシジュウカラ受難の年みたい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:10:01.09 ID:???
家に来るシジュウカラは、餌を切らさないようにしているせいか
みんなツヤツヤテカテカしている
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:13:06.43 ID:???
>>772
今からでも平気なんじゃ。俺のとこだと、去年3月末にかけて
4月上旬に営巣してたよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:32:29.16 ID:???
ツヤツヤテカテカのシジュウカラたん(*´д`*)
776772:2013/02/19(火) 18:39:51.56 ID:???
>>773
私も、我が庭に来る限り最低限餓死はさせないぞ、と毎冬頑張って餌を出してるよ。

>>774
時期はともかく、うちは何年かに一度キジバトが巣を懸けるのだが、ほぼ青大将に
やられるんだよね。でも場所をよく吟味して出してみるわ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:47:58.12 ID:???
じゃあ俺も巣箱作ってみようかなw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:51:19.15 ID:???
シジュウカラは持っていったエサは食べるからいいんだが、
ヤマガラ兵糧部隊が来ると、すげぇ勢いでエサが減る。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:27:54.15 ID:???
四十雀用にペットボトルで作ったフィーダーから、
雀が餌を取るのを覚えてしまった。
食べられないのに全部出して地面に捨ててるorz
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:08:35.39 ID:???
餌を追加する手間が減るのでペットボトルのフィーダー自分も作ってみたいと思っていたが
うちも雀軍団が来るからやめておいた方がいいか…
可愛い顔してどうしてああもいじきたないのか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:30:15.75 ID:???
ここ数日、うちに来るシジュウカラが急に増えた。
ヒマワリの消費スピードが3倍になったんで様子を見ていると
どうも、隣の群が餌を取りに来ているらしい。ちょっと離れた家とうちを往復している。
元々うちに居る群のボス?が、団体で来るよそ者を追っ払ってるよ。

素朴な疑問だけど、シジュウカラの群は固まって行動するのか、バラけて行動するのか。
うちの群はバラけてるけど、お隣さんは団体行動なんだよね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:59:23.70 ID:???
バードウォッチャーには楽しみな季節になってきたね
秋から冬のあいだに巣箱3つ掛けておいた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:56:05.58 ID:???
現在家に来ているシジュウカラは、雌が6-7羽、雄が2-3羽かな。

去年、家の巣箱から巣だった仔が混ざっていると信じたいが、
ひどい巣立ちだったからなぁ、カラスも鳴いていたし…

今年も営巣してくれるといいな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:29:41.71 ID:???
うちもヒマワリフィーダーから、シジュウカラは種の選り好みをしてポイポイ捨てるし、
スズメは殆ど食べられないのに盛んに突っつき出すので困っていたんだけれど、
シメがやってきてそれらを片付けてくれるようになったので、本当に有り難い。

ずっとやって来てくれるように、シメ様専用餌台を色々と工夫している所。

今年は春になったらヒマワリを栽培しよう。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 15:32:10.47 ID:???
いいなぁシメ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 15:34:05.57 ID:???
植木鉢をひっくり返して置いておくとシジュウカラが巣作りするって聞いたんだけど、
その場合の穴の大きさも28ミリくらいがいいのかなぁ?
それとも出にくそうだからもう少し大きい方がいい?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:12:56.82 ID:???
雨水とか猫とか蛇とかどうすんだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:33:27.17 ID:???
これを貼れと言われた気がした
ttp://desktop2ch.info/newsplus/1307054623/

でもよっぽど場所がなかった場合の話だと思うよ
どうせ用意するなら巣箱をかけてあげて
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:42:47.39 ID:???
材料や道具があるなら巣箱自作で、
ないなら通販で買ってもいいかもね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:10:29.14 ID:???
シジュウカラはたくましいからね。

以前里山を歩いていたら、案内板の鉄パイプ支柱の根元が錆びて
穴が開いていたところに営巣しているのを見た事がある。

野鳥の会で、組み立て式シジュウカラ用巣箱なんてのもあるよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:01:13.33 ID:???
木箱屋で一個980円で買える
観察用の扉も付いてるし自作めんどいならいいんじゃない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:46:10.70 ID:???
家の近くで、シジュウカラ夫婦が巣作りする場所探してたわw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 09:55:07.69 ID:???
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/468985/blog/29059073/
こんなのあった

「とりぱん」も植木鉢で巣作りしたって書いてあった

もともと、石垣の隙間とかに巣作りするからね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 08:22:25.63 ID:???
>>791
木箱やのバードハウスAは、前面の蓋止め板が難。スズメの足場になったり、
カラスが体当たりして蓋が開いたり。餌台に転用するにはいい作りなんだけどね。
買うんだったらバードハウスB(900円)がいいよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 09:03:53.59 ID:???
水抜き穴作らないとだね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:43:22.70 ID:???
http://kibakoya.ocnk.net/product-list/18

バードハウスBの形だと、天板と背板の間から水が入るのがな。
俺は自分で作ったが、Bの形で内側にもう1枚背板をつけて
2重にしてみた。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:04:30.96 ID:???
木箱屋のバードハウスB買ったw
もうちょい待ってておくれシジュウカラタン
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:42:57.15 ID:???
>>795
水抜き穴は底面の対角にある。
>>796
屋根板・背板間の雨漏りが気になるなら、Aはコーキング、Bは屋根板断面に隙間スポンジ。

Bは金具(あおりどめ)を使って屋根を浮かすことができ、夏の換気に便利。雨天時には閉じられる。
金具は、前板と屋根板の断面に横方向から下穴を開けてねじ込む。浮かす高さは1cmあれば十分。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:29:57.95 ID:???
夏の換気だの、雨天時に閉じるだの、営巣してるときにするの???
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:31:12.88 ID:???
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:36:14.64 ID:???
最初は失敗するかもしれんが、自分で作るのも楽しいよ。
材料だ工具だと買ってると、すげぇ高い巣箱につくけどw

俺んちの巣箱、最初は1個1万とかかかったw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:42:51.95 ID:???
けがしないようにね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:51:30.76 ID:???
1年前にBの巣箱をかけたけど、結局使ってもらえなかった。
今の時期になっても偵察する雰囲気がないので、移設しようかなあ。

現在の環境は、庭の端の方・人の通行ほぼ無し・隣家の影に入って日当たりが悪い。
いっそ真逆に、庭の真ん中、縁側すぐ近く・日当たり良好ではどうだろう。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:14:35.57 ID:???
まあ気長に待とうぜ。
巣箱掛けて5年目でやっと営巣したって人も居れば繁殖シーズンギリギリに
掛けていきなりあっさり初営巣する人まで様々。餌台や水場などの野鳥を呼び込む
努力はある程度しなきゃだが、あとは運というか巡り合わせというか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:39:12.81 ID:???
シジュウカラのペアが庭に来るけどヒマワリの種には見向きもしない
餌だとは思ってないのかなぁ?
コケをひっくり返して何か食べてるんだけどねぇ
巣箱も掛けて3年目
一度穴を覗きこんだがそれっきり知らん顔してるよ
何か気に入らないのかなぁ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:42:01.76 ID:???
そろそろ肉食にシフトしたのでは
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 09:13:21.93 ID:???
うちもヒマワリの種を餌と認識してくれるまでずいぶんかかったよ
気付かなかったのか、警戒してたのか

巣箱は巣穴の前が開けてる方がいいような気がする
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 09:30:17.45 ID:???
俺の家、去年ツバメが巣作りして今年も来るかもと思い、そのままにしてあって、
そこへシジュウカラ用巣箱を、ツバメの巣から20mぐらいしか離れてない場所で
設置しようと思うんやけど、ツバメを優先するならシジュウカラ用巣箱の設置を
止めといた方がいいのかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:52:26.56 ID:???
20メートル離れていれば問題ないだろう。20センチかと思ったよ。
810808:2013/03/01(金) 23:58:09.29 ID:???
>>809
大丈夫そうなので、巣箱設置してみます。
まあ、シジュウカラもツバメも営巣してくれるかわかりませんですが(笑)
レスありがとう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:42:59.05 ID:???
シジュウカラさえずりはじめた@大阪府東部
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:06:11.38 ID:???
家のまわりでもツピツピ鳴いている@神奈川県央

エサをいつまで出すか悩むな、営巣の時期まで出していると
良くないって聞くから。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 01:40:22.32 ID:???
春分の日くらいまでとか言うね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 20:37:24.86 ID:???
メジロの餌台(みかん)にシジュウカラが二三回顔を見せてくれたので
近くにひまわりの種、ピーナッツを用意したのに一度も顔を見せてくれ
ません。ピーナッツの残りを無茶食いしたら体重が1キロ増えたでござる。
orz
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:33:30.50 ID:???
ピーナッツは細かくすれば、メジロも食べるよ。メジロが
食べているのを見れば、シュジュウカラも食べるかも。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:41:42.19 ID:???
九州とか暖かいところだと、そろそろ営巣開始か
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:24:45.28 ID:???
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:24:20.78 ID:???
>>817
横から風が入ると、中身が巻き上げられて飛んでいくはず。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:30:45.92 ID:???
今日もツーペーツーペー鳴いてた
台風並みの嵐がうなるこんな日に、他人(他鳥)に聞こえるんだろうか
男は大変だなあ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:55:00.09 ID:???
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・サエズルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ツツピー ツツピー
      ヽ(´Д`;)ノ   ツツピー ツツピー
         (  へ)    ツツピー ツツピー
          く       ツツピー



   ♪    Å
     ♪ / \   ツツピー ツツピー
      ヽ(;´Д`)ノ  ツツピー ツツピー
         (へ  )    ツツピー ツツピー
             >    ツツピー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:58:22.46 ID:???
>>820
ワロタw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:39:25.18 ID:???
進化論的に意味不明な行動だよな
ハンディキャップ理論ってやつか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 09:09:54.42 ID:???
今年も営巣確認しますた(`・ω・´)ゞ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:24:12.96 ID:???
>>823
どこの地方?

うちも今日からコケを運び始めた。@神奈川県央
ただ、一番営巣しないと思っていた変な環境の巣箱だわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:41:29.21 ID:???
>>824
埼玉です
お互い一匹残らず巣立つのを願いましょう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:26:44.26 ID:???
メジロ用の餌台にちらっと顔を見せてくれたシジュウカラに舞い上がって
速攻でひまわりの種を買ってきて給餌器を作りました。がその後姿を見せ
ずひまわりが丸まる残ってしまいました。これはどう始末すればいいので
しょうか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:47:16.49 ID:???
シメが来たら食べるよ
来ないときはコザクラインコでも飼ってください
手間を惜しまないならペンチで割ってスズメに与えるとか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:45:07.33 ID:???
ヒマワリの種は、1年位なら冷蔵庫で保存できるよ。

ツピのフライングキャッチを始めて見た。1cm位の蛾?を食べてたよ。
ヒョイっと飛び立つ時も、トンボ返りも上手いもんだなあ。身軽でいいなあ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:13:15.24 ID:???
>>826
ひまわりならそのうち雀も鳩も食べるよ(近所迷惑になるけど)
うちも最初の年はひまわりも落花生も食べに来てくれなかった
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:53:16.09 ID:???
>>827
スズメ用に割る作業にトライしてみましたが、結構手間がいりますね。
まあぼちぼちやってみます。

>.>828
とりあえずスズメ用に割ってみて手に負えないようでしたら来冬用に
冷蔵庫でキープすることにします。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:28:06.12 ID:???
人間が食っても美味いけどな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:50:58.71 ID:???
826です。庭シジュウカラが姿を見せないので、どこか遠くへ行って
しまったと思っていました。 が今日7-8軒先の家の庭木に止まって
ツーピーツーピーと鳴いている一羽を発見。なんだすぐ近くを巡回
してるんじゃないか。何で我が家の餌台には来てくれなん:だろう。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:52:47.37 ID:???
×庭シジュウカラ
○庭にシジュウカラ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:16:43.28 ID:???
おめーんとこの餌まじーんだよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:17:55.48 ID:???
今は繁殖の季節だから、メス確保や縄張り争い優先だろうね。
巣箱をかけてみたら、今からでも間に合うかもよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:52:09.88 ID:???
ヒマワリの種は、ジメジメしてて光が当たらない場所にない限りは発芽せずに保つよ
乾燥してて光があたってる場所では休眠しつづけるから保存可能

庭なり空地なりに植えるとかゲリラとかすれば、うなだれたヒマワリにブラ下がるカワラヒワを見られるよ!w
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:05:18.61 ID:???
ツピって花も食べるの?
桃の蕾をむしられてるような気がするんだが・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:19:00.79 ID:???
本日、庭の巣箱に入って偵察していたツピを目撃
覗いているだけのは前にも見たけど、中に入ったのは初めて
これはきっと営巣してくれるに違いないとワクワクです
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:40:20.49 ID:???
うちの巣箱にも入ってくれた。でも入り口がなんか気になるのな、からだをのり出してキツツキみたいにコンコンしてます。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:16:47.56 ID:???
入り口の大きさが余裕でも、とりあえず削るっぽい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:42:00.95 ID:???
営巣報告してくれる人、いっしょに地域を書いてくれるとありがたいです
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:01:37.23 ID:???
>>839
兵庫の北神戸です。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:40:00.46 ID:???
ツバメが巣作りしたから、シジュウカラ用巣箱を撤去するわ
幸いシジュウカラの影すら見なくなったorz
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:44:18.13 ID:???
近くでカラスが巣を作ったからか、今年はツピツピ聞こえない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:52:26.40 ID:???
今朝のNHKのドキュメンタリーでツーピーツーピーとシジュウカラそっくりの鳴き声が。
鳥の名前を言っていましたが記憶する前に頭から抜けました。というか頭に入らず。
ツーピーツーピーと鳴く鳥はシジュウカラ以外にどんな鳥がいるのでしょうか。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:55:53.68 ID:???
たとえばヒガラ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:57:10.63 ID:???
ヤマガラ,コガラ,ヒガラ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:12:22.67 ID:???
845です。レスありがとうございます。ガラ類でしたか。同じグループ
は似たような囀りなんですね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:57:22.20 ID:???
ということは、ツツピーツツピーというさえずりを聞いて
「近くに四十雀いるのか!」と喜び勇んで巣箱をかけたのに
あれヤマガラの声だったのか、ちょっとがっかり
餌台にもスズメとシメとヤマガラしかこないしなー
ヤマガラも好きだけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:51:36.55 ID:???
>>849
ヤマガラのなんともいえない顔が好きw
あと、ビィービィービィーって鳴き声も良い!!!
851838:2013/03/24(日) 23:19:13.59 ID:???
>>841
千葉北西部です
実は初めて巣箱にwebカメラを仕込んでみました
うまくいけば子育てがリアルタイムで見れそうです^^
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:57:57.25 ID:???
ヤマガラの声はちょっと太い
ツツピーじゃなくてツツペーに聞こえる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:31:37.33 ID:???
エナカ者がw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 15:47:00.50 ID:???
巣箱をみると、穴が遠目にも明らかに拡がっている。近づくと
直径5センチくらいになっている、何者の仕業だろう。
その正体は営巣するのかどうか、シジュウカラは諦め今年はそれを楽しみに
するしかない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:08:49.30 ID:???
5cmならムクドリクラス
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:12:35.92 ID:???
ムクドリの巣はシジュウカラと違って汚いらしぞ。
http://www1.seaple.icc.ne.jp/east/muku.html
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:20:38.60 ID:Eyzb3gOM
シジュウカラ最近非常によく見る
可愛いなぁ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:04:03.55 ID:???
今朝方散歩道でケンカしてたな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:14:42.30 ID:???
今朝ちらしバーゲン品を買いに行ったついでに花見をしてついでのついで
に公園内のバードバスに鳥見のため立ち寄った。ヤマガラがちらり。シジュ
ウカラが二三羽かなり長時間入れ代わり立ち代わり水浴していた。堪能した。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:16:57.07 ID:???
今日も元気に巣箱をコンコン
元気だぜえ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:57:01.35 ID:???
>>851
家も今年はWEBカメラ用の巣箱を用意してカメラも買ったのだけど、
現在は別の巣箱に営巣中…
862824:2013/03/28(木) 17:32:19.30 ID:???
今日、庭の巣箱に新たな雌がコケを運び始めた

ただ、最初に営巣開始してたシジュウカラに加えて
ヤマガラ軍団も来て大騒ぎしてたから、ダメかもしれん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:20:28.93 ID:???
みんな羨ましいなあ・・ウチの周りはシジュウカラがあまりいない
ヒヨドリは毎日来るけどw

そういえいば今日、餌台に置いておいたピーナッツにモズが来ていてちょっとびっくりした
肉食だよなコイツ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:33:51.34 ID:???
>>863
モズならピーナッツゴリゴリ食べちゃいそう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:50:49.46 ID:???
>>849
いいじゃん、ヤマガラも可愛いし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:45:13.58 ID:???
854です。
穴が大きくなったのは、キツツキみたなのがコンコンやってた。(嫁いわく)
>>863
昨年庭の巣がセキレイだとばかり思っていたら、モズも結構尾を振る。
去年シジュウカラの営巣がなかったのは、そのせいかと考えているんだが。

2年つづきでダメかもしれん。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:26:36.04 ID:???
モズは縄張り意識高いからねぇ。
セキレイとシロハラに攻撃してるのは見た事あるわ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:21:44.98 ID:???
庭の空いてた場所に追加植栽したら、ツピが寄り付かなくなってしまったorz
スズメ・ヒヨは変わらず来るのに・・・意外に神経質なのか。

BSで放送してる「こころ旅」って番組で、ほぼ毎回ツピがBGM出演してる。
いつ聞いても癒される声だあ。だからお願い帰ってきて
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 11:47:47.80 ID:???
現在2カ所にシジュウカラが営巣中@神奈川県央

巣箱Aは3/16からコケ運び、4/4から抱卵中、卵8個確認
巣箱Bは3/28からコケ運び、抱卵はまだだけど泊まっていくから卵はあると思われる

2つの巣箱は直接見えないけど、距離にして10mは離れていない
制空権は巣箱Aの雄が握っていて、巣箱Bのつがいはステルス営巣
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:46:53.49 ID:???
そうか!よし!○す!(AA略
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:24:39.24 ID:???
昨日今日と、ツピがすごくさえずってるんだけど@埼玉南部

それって、番になったから?それともお嫁さん募集中?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 16:12:13.74 ID:???
縄張り主張や嫁募集、2羽見かけるなら既に巣作りしてるんじゃ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:19:01.46 ID:???
庭に営巣したら朝から高らかにさえずって
起こされる
874871:2013/04/15(月) 09:03:30.27 ID:???
その子かどうか分からないけど、近所のおじさんが、
「家のブロック塀に巣作りしたけど、隣が解体工事を始めて、
1週間くらいで放棄した」って言ってた。

>>873
ツピのさえずりで起こされるなんて優雅じゃないですかw
営巣してから縄張り宣言するんだ。
なんか、ここに巣がありますよって宣伝してて危ない気がするね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:37:19.06 ID:???
そのくらい無謀な奴じゃないと却って子孫を残せないんだよ
ハンディキャップ理論でググれ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:49:16.88 ID:???
縄張り宣言じゃないの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:48:10.27 ID:???
ハンディキャップ理論となんの関係があるんだ?w
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:52:16.94 ID:???
覚えたてで使ってみたかったとか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:56:21.25 ID:???
近所ででかい声で連日さえずりまくってるのに
うちには来てくれないorz
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:51:35.33 ID:???
>>879
そのうち子連れで来てくれるよ

うちの近所はでかい声でさえずってるのに、とっても小さい声で答えてる子がいる
もう巣立った??@埼玉南部
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:10:26.98 ID:???
うちの真上の高い電線でさえずってるが
腹しか見えない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:56:19.87 ID:???
可愛い目No.1
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:25:19.50 ID:???
巣箱Aは孵化して6日目、巣箱Bは抱卵7日目@神奈川県央

4月12日頃に2カ所ともスズメに襲われたようで、少なくとも
巣箱Aは2個、巣箱Bは3個の卵が壊れて外に落ちていた。

巣穴の直径は30mmと28mmだけど、26mmぐらいにしないと
ダメなのかな。でも26mmって相当小さいよなー。
てか、スズメ許せん!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:51:25.96 ID:???
>>883
穴径でスズメを排除しようというのは勘違いだと思う。
26mmでもスズメは入りますよ。
うちは昨年、30mmの巣箱でシジュウカラが、26mmの巣箱でスズメが営巣しました。
巣穴の使い方を観察していると分かるけど、シジュウカラは離れた場所から一気に飛び込むし、
スズメは巣穴の前にいったん停まれるようなものがないとなかなか入りたがらない。
なので、設置場所や巣箱の構造が大事。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:39:00.97 ID:???
>>884
なるほど、26mmでもスズメは防げないのか、情報ありがとう。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 06:37:47.65 ID:???
26mmだとさすがに入れんと思うけど嘴でつついて穴を少し広げて入るんでは?
スズメは警戒心が強いから高さ3m以上じゃないと入らないと思う
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:51:59.40 ID:???
>>886
「思う」が2つもあるけど、ネット情報とかで思い込んでるだけと違いますか?
少なくとも私のところでは、目の高さぐらいの26mm穴でもスズメは入ります。
ただ、上に書いたようにスズメとシジュウカラでは入る際の動作が全然違います。

カラ類はよく穴の周囲をつついて広げることがありますが、嘴の弱いスズメではどうなんでしょう。
私はあまり見たことがないのですが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:18:42.34 ID:???
なんかギスギスした物言いの爺さんだなあ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:34:45.08 ID:???
気に触ったか?すまんかったな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:41:35.66 ID:???
>>887
本当に26ミリか実測してくれないかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:22:49.80 ID:???
>>887
アンタ、リアルでは細かい性格だろう?w
ちょっと過剰反応しすぎ

26ミリだと幼鳥はともかく、成長は物理的に無理じゃないのか?
シジュウカラでもかなり無理しないと入れなさそうだが
雀の正確なサイズなんて測った事無いけどさ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:48:24.72 ID:???
>>890
26mmのホールソーで開けて軽くサンドペーパーで仕上げ。ノギスで実測しても26mmだよ。
>>891
どうして製作も観察もしないで、そう思い込むんかな?
あなたはあまり生態の観察をしない人?
たしかにスズメはシジュウカラより体は大きいが、何遍も言ってるようにスズメとシジュウカラじゃ
巣箱への入り方が違うんだよ。
26mmではシジュウカラはまず入ってくれない。スズメはそれでも使うことがある。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 06:37:50.70 ID:???
なんだかめんどくさい人だな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:33:06.25 ID:???
観察も実験もしないで26mmじゃスズメは入らないと言い続けて
実測しろだの無理だの言い続ける人の方が面倒くさいわ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:08:15.59 ID:???
たった1羽の例で言い張るほうが面倒臭いがな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:35:22.47 ID:???
反論の材料も出さずに全否定してる方が面倒くさいだろ。
多分ネットの情報とか鵜呑みにして判った気になってるだけだろうけど。
少なくとも1例出してるだけ892の方がまし
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:23:35.26 ID:???
そうだ、きっと、逆さにした植木鉢なら雀は入れない!w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:49:39.46 ID:???
ホームセンターで工事現場のコーン
買ってきて設置するといいのでは?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 16:30:49.81 ID:???
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:43:51.43 ID:???
>>899
巣の中の雛がやけに大きい気がするが、あの出口の高さまで飛べるようになるのは…w

巣箱を自作するときに、穴の位置をとか向きを工夫するといいかもね
誰か考えて
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:50:44.98 ID:???
巣箱の底から巣穴までの高さは、かなりいい加減に作っても、巣材を積み上げて調整しているよね。
大き目のだと、コケをぎっしり積み上げて高くしている。
ヲイヲイ、庭の大事なスギゴケをこんなに毟り取って行ったのかよ…と、orzさせられることもw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:25:58.29 ID:???
丸いシフォンケーキのようだw
美しい・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:52:44.89 ID:???
>>902
食べない様にw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:58:23.96 ID:???
ポケモンのキャラみたい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:32:56.75 ID:???
埼玉の住宅街だが、最近ウグイスが鳴いている
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:30:46.39 ID:???
>>899
か、か、か、かわいい!!!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:10:03.59 ID:???
どうやら孵化したようだ
巣立ちは見れないけど、三週間後に巣箱を開けるのか楽しみだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:56:35.22 ID:???
うちも孵化して1週間
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:54:38.88 ID:???
5/3に5羽巣立ったが、親は何度も水浴びやエサ喰いに来るけど、
雛は1羽も連れてこない。結構順調に巣立ったけど、次の日に
カラスが鳴いていたからやられちゃったのかなぁ…

もう1個の巣箱は孵化して11日経過、雛の声がでかくなってきた。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:48:15.85 ID:???
うちの庭の巣箱にも、本日やっと巣作りを始めました
昨年はヘビがうろついて途中から抱卵を放棄されましたので
今回はヘビ対策ばっちり、おまけに中が見れるようwebカメラも内蔵
のセキュリティ対策ばっちり邸宅にしたのになかなか入らず、
細工が裏目にでたのかなと心配してましたが、杞憂でした
これから楽しみです
@千葉北西部
911909:2013/05/09(木) 18:18:09.31 ID:???
>>910
おめ。俺の所はWEBカメラをセットした巣箱はスルーされまくってるw

5/3に雛を巣立たせたペアが、今日から2周目の営巣らしく、お隣の家の
巣箱にコケを運び始めた。

冬場のエサやりからずっとなついていたペアなので、微妙に裏切られた気分…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:36:16.51 ID:???
>>911
餌場と巣はある程度離れていないと。
営巣中は巣の近くでは餌は獲らないし、雛の糞などもわざわざ離れた場所に捨てに行きますよ。
理由は分かりますよね。
ですから、お隣の巣箱の雛がしたウンチをあなたの庭に捨てに来るかも…
素敵ですね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:16:33.08 ID:???
>>912
ウチは餌場と2メートル離れてないが毎年のように営巣するぞ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:35:57.43 ID:???
俺の所だと、家に営巣したシジュウカラは、自然界にいる幼虫を
家の庭や花壇では探さない。

が、ミルワームとかピーナッツなんかは営巣中でも人が出したものを
食べるし、ミルワームなら雛にも持っていく。
915910:2013/05/10(金) 12:28:19.49 ID:???
>>911
レスありがとうございます。
いくつも巣をかけられる庭をお持ちとはうらやましい

昨日の夕方からいなくなったので心配していましたが
今朝見たら、順調に巣作りを続行していて一安心
卵産むまで巣にはお泊まりしないんですね

巣の近くの餌はとらないんですかー、
青虫がいっぱい育つように庭の空き地という空き地に
三ツ葉やらパセリやらを育てているのですが、無駄だったかな
でも他の鳥の餌になるから、ま、いっかw

青虫、小さいうちはカエルに食べられてしまうみたいなので
小さいの見つけると、網で囲った養育専用プランターに移して
大きくなったところで放しています
916910:2013/05/14(火) 10:01:13.29 ID:???
昨日から卵を1個ずつ産んで現在2個確認できますが
親鳥はたまにしか巣箱に戻ってこず、抱卵していない

以前文鳥を飼っていたときは、親鳥がずっと抱卵していた
記憶があるのですが、これでちゃんとヒナは生まれるのでしょうか
ちょっと心配です
917名無シジュウカラさん:2013/05/14(火) 11:25:18.42 ID:???
>>916
カメラ付けられていたり、しきりに出入りを見られていたりと、人間の細工の
気配がプンプンするので、これでちゃんと雛が巣立つまで安全なのかどうか
ちょっと心配です
918916:2013/05/14(火) 11:44:50.77 ID:???
>>917
レスありがとうございます。

すべてカメラでのみの確認です
カメラが問題ならそもそも巣作りしないでしょうし
巣箱側の窓は1日中カーテンを閉めきり、
姿も見せないように気をつけています
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:21:38.90 ID:???
>916
ツピの入居、産卵おめでとう。楽しそうで羨ましい。
ツピは毎日1つずつ産んで、全部産み終わってから抱卵を開始するはずなんで大丈夫ですよ。
どこで習う訳じゃ無いのに全てのツピがそうしてるのはやっぱ本能なんだろうなぁ、凄いよね。
920916:2013/05/14(火) 21:35:33.68 ID:???
>>919
レスありがとうございます。

>ツピは毎日1つずつ産んで、全部産み終わってから抱卵を開始するはずなんで大丈夫ですよ。
私も気になるのでネットで調べたら、同じ事が書いてありました。
おかげさまで安心できました。
卵何個産むんだろう?みんな無事に育つといいな(^o^)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:19:20.20 ID:???
ツピがあんまりこないから寂しい(´・ω・`)
たまーに高い伝線の上とか、あと声たけとか
なんで家の近所は少ないんだろう
みんなんち羨ましい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:23:09.47 ID:???
電線
声だけ

(´;ω;`)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:00:50.11 ID:???
>>921
今はあげてないけど、落花生ぶら下げとくと良く食べに来てましたよ

落花生は殻付きのやつを両端ハサミなどで切って
中身が少し見えるようにしておく
それを針金などにぶら下げた洗濯バサミではさんでおく
このとき洗濯バサミはプラプラさせておくのがコツです
理由は固定すると先にスズメに食べられてしまうから

四十雀は洗濯バサミや落花生にしがみついて
器用に食べられるけど、スズメは体重と握力の関係のせいか
うまくしがみつけなくて、洗濯バサミをぶら下げている針金に
留まってつっつくんですが、プラプラして逃げるのでうまく食べられない

四十雀は食べられるけどスズメには食べられない
このワザを見つけるのにいろいろ試行錯誤しましたw
924923:2013/05/14(火) 23:04:53.48 ID:???
あ、最初は警戒して来ないので最低でも
2週間くらいは続けてください

最初は落花生を針金などで木の枝に固定して
まずスズメが来るようにするのもありかなと思います
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:32:12.07 ID:???
餌を取る能力が落ちてしまうので餌付けは冬場だけにするべきだそうだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:19:59.39 ID:???
>>923
>>924
詳しくありがとう!
よくそんな技思いつくね!凄い
ツピのためにがんばりますw
>>925
やってみたいけど今度の冬まで我慢します
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:29:06.40 ID:???
>>926
ていうかさ、ヒマワリの種ならシジュウカラ、ヤマガラ専用でスズメなどは手を出さないよ。
スズメは殻を割れないから。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:01:39.75 ID:???
>>927
実はひまわりの種は2〜3月ずっと置いてたんです
見つけてもらえなかった(´;ω;`)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:26:10.96 ID:???
>>928
うちは置く場所を変えても速攻見つけてやってくるけど…
シジュウカラは食べ方が綺麗でお行儀が良いので好き。
拾い損なって餌台から地面に落とすと、まず落とした方から先に拾う。
そして近くの木の枝で両足でしっかり挟んで、コツコツコツコツと嘴で叩いて割る。

冬にはゴジュウカラも来ることがあるけど、猛烈な勢いでピストン輸送して餌台を空にしてしまう。
どこかに貯食しているようだ。

アワやヒエなどを混ぜるとスズメが来て散らかしてしまう。
これも、どこから見ているのかスズメも速攻気がついてやってくるから困る。
しかも、スズメは餌台で糞をしやがる。カラ類は絶対に餌台は汚さないのに。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:10:17.13 ID:???
>>929
いいなぁ
うちの近所はきっとスズメ:ツピが
200:1くらいなんだと思う(´;ω;`)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:28:03.59 ID:???
カラ類ってお行儀がいいんだね
うちのそばにもいろいろなカラ類が来てくれればいいのに…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:58:36.09 ID:???
1月から新築した庭の巣箱に入居して、あっという間に
雛が生まれた様でここ最近は親鳥2羽で餌を運ぶ姿が見られます。
5年前も巣箱を付けた後は入居しましたが、
その後4年間は音沙汰無かったので、巣箱は重要ですね。
5年前の巣立ちの時には家の網戸に雛がとまってヒヤヒヤしました。
今年も無事に巣立ちますように。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:58:54.69 ID:???
そういえば、餌台に補充するのにいちいち持ち出すのが面倒なので、
ヒマワリの種を入れたタッパーウェアを外に置いてきたことがあった。
蓋が透明で中が見える。
ふと気がついたら、ヤマガラが蓋の上に乗ってじーっと中身をみつめているw

>>931
糞を残すとその場所に来ていることを天敵に知られるからということで、
人間の考えるお行儀とはちょっと意味が違うかもしれませんけどね。
餌台から落とした方を先に片付けるのも同様の理由かも。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 02:04:29.58 ID:???
>>933
なんでスズメはうんちを餌場でしていくのでしょうか?
思い切りがいい性格なのか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 07:49:52.43 ID:???
>>932
使用後の巣箱は掃除して水洗いしておけば新築じゃなくても翌年も使うと思いますが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 12:21:15.14 ID:???
>>934
種としての生き残り戦略の差じゃないんでしょうか?
うちはスズメは多くないんだけど、それでも来るときは団体で来る。
シジュウカラは比較的多いが、行動はあくまで単独か番単位。
スズメは群れ単位で生き延びられればいい、シジュウカラは個単位でどう生き残るかという行動に見える。
我が家周辺での天敵は主にハイタカ、ハヤブサ、ネコ、アオダイショウ等。
937920:2013/05/17(金) 22:09:12.96 ID:???
母鳥が今日からお泊まりで抱卵始めました
卵は昨日4個確認してるので、今日産んでれば5個の
はずだけど巣材で隠れていて確認はできてません
これで打ち止めだと平均より少ないみたいだけど
少ない方が食いっぱぐれのヒナがでないだろうから
それもよしってことで、とにかく無事に生まれて育って欲しい
938934:2013/05/18(土) 02:29:10.75 ID:???
>>936
ものすごく考えさせられる見解で、ありがとうございます
スズメも四十雀も共に更にいとおしくなりました
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 16:44:40.93 ID:???
自宅の庭に、1ヶ月ぶりにシジュウカラが来たよ〜
美声だなあ。しばし聞き惚れてしまった
940909:2013/05/21(火) 08:17:03.53 ID:???
>>915
規制がやっと解除された…

庭は狭いよ、無理して色々なとこに設置しているだけ、こんな感じで
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1369091753820.jpg

2周目、お隣の家の巣箱に浮気したペアが、スズメに乗っ取られた
らしく、また上の巣箱に戻ってきたw
WEBカメラをセットした巣箱も、2階の出窓に設置しているから、
上の巣箱と似たような感じなんだけど、今年はダメっぽい

てか、解除後すぐまた規制で書けなくなる、なんなのこの鬼規制
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:08:07.93 ID:???
>>940
いいなあ浦山
もう今からだと遅いかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:26:22.18 ID:???
>>940
すごい!
この窓は開け閉めできるの?
ちなみに、東西南北どっち向きですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:20:26.72 ID:???
うちの辺り、今年は蛇を良く見かけるとおもっていたら
案の定、巣箱襲われまくってる
1号巣箱が襲われて現在2号に営巣中だが今朝は四十雀の出入りを見かけなかった
来年は>>940みたいに外壁に設置するか単管支柱を立てるか、、、
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:08:54.98 ID:???
巣箱の入り口は東向きでいい?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:02:04.25 ID:???
>>942
雨戸は閉まらない、網戸とガラス戸は開け閉めok、設置は西側
巣箱は置いてあるだけなので、取り外しは簡単

西側だから晴れていると午後から直射日光があたって暑くなるので、
暑さ対策はいくつかしている、たぶん35度を超えることはないはず

来年は、ここもWEBカメラが内蔵できる巣箱にする予定です


>>944
入り口はどっち向いててもいいと思うけど、それよか本体に直射日光が
当たりまくると気温+10度以上いくから、注意した方が良い
946937:2013/05/22(水) 02:28:06.32 ID:???
卵は最終的に9個産みました。
こんなにたくさん育てられるのかちょっと心配ですけど
ヒナが生まれるのが楽しみです

写真は巣箱に仕掛けたwebカメラのものですけど
カメラ目線の親鳥www

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1369157020926.jpg
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:38:38.35 ID:???
>>940
レスいま気が付きました、ありがとうございます。

直射日光当たるとまずいんですか?
去年は庭木に設置したらヘビに狙われた経験から、
今年は専用の柱を建ててその上に設置しているので
直射日光当たりまくりです。
麦わら帽子でも被せて直射日光当たらないように
工夫してみようかな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:03:42.42 ID:???
>>946
可愛い(;´Д`)
コガラだったら(これ何やねん!!ゴスッ)
って嘴でカメラ叩き壊しそうw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:30:26.40 ID:???
>>946
いいなあ。来年はカメラつけよう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:28:10.35 ID:???
>>945
具体的に暑さ対策を教えてください。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:25:37.02 ID:???
>>946
素敵なカメラ目線ww
つぶらな瞳に、艶々の黒髪ww めっちゃカワイイ!!
これからも写真upよろしく〜
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:56:10.72 ID:???
>>950
南側の側面に遮光用の板をつけて、晴れて暑い日の午後には
水で濡らしたタオルを屋根に置いている。

対策をする前は、巣箱内温度は気温+10度を超えていたけど、
対策後は気温+5度いかないぐらい。

営巣中に色々やると放棄するかもしれんから、注意してね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:59:13.20 ID:???
今年って巣箱カメラのライブ放送ってないのかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:08:03.64 ID:???
>>948 >>949 >>951
レスありがとうございます

「失礼ね、よーく見て卵は10個よ!」

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1369224211261.jpg

昨日は影に隠れていたのか、今日また産んだのか不明ですがw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:18:33.00 ID:???
>>954
たは〜(;´Д`)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:35:23.26 ID:???
>>954
癒される〜ぅ
このママ(だよね?)、超べっぴんさんですね。。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:46:12.06 ID:???
>>954
こんなにいっぱい餌運びの目標を立てたなんて!
引き続きup楽しみにしています。

>>935
レスありがとうございます。
野鳥の会の巣箱を螺子で組み立てるの大変でしたが、
巣立った後に水洗い試してみます。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:23:46.35 ID:???
>>954
全員育ち上がりますようにツピ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:30:57.79 ID:???
>>957
野鳥の会の巣箱って、ホビーズワールドの3000円とかのやつ?高いよねー。
自分は15〜18cm幅の杉野地板(200円以下)で作っています。
截断〜穴明〜組立〜仕上まで一時間も掛からない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:09:39.48 ID:???
これ?
http://www.hobbysworld.com/item/60212101/

家にも1つあるんだけど、底面の内側が108mmx93mm
しかないんだけど、ちょっと小さくね?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:45:43.92 ID:???
網戸超しのケータイフルズーム+フル切り出しですまん
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1369305551639.jpg
2〜3日前までは番で激しく出入りしていたが
今朝はこのままずーっとキョロキョロしていた
もしかして産卵中とか?温め中とか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:37:51.81 ID:???
>>954
まだかなまだかな〜ソワソワ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:28:30.65 ID:???
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1369577407952.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1369577444171.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1369577470067.jpg

>>962
残念ながら二世誕生はまだのようです
代わりに若奥さんの寝姿を↓

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1369577470067.jpg

ほとんど毛玉と化して、どこが頭かも分かりませんw
起きてるときはこんな感じ↓

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1369577444171.jpg


あと、直射日光対策で、巣箱に麦わら帽子を被せてみました
ついでに入り口の上にひさしをつけてみました
母親がいないスキに大急ぎでつけたのでちょっと曲がって
しまいました

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1369577407952.jpg

柱のまんなか辺りのコーン型のものはヘビ返しです
柱を塩ビパイプで囲っているので絶対登れないだろうとは
思うのですが、念のためこちらは最初からつけてあります

麦わら帽子と相まって、かなりシュールな外観にw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:29:20.96 ID:???
ありゃ、写真をダブルで貼ってしまいました
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 08:00:44.28 ID:???
>>963
完璧な住まいで幸せなツピ母や〜(;´Д`)

雛待ち(´・ω・`)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:24:34.94 ID:???
シジュウカラかわいい
最高にキュートな宍戸錠みたいでかわいいw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 17:20:42.19 ID:???
縁側で爪を切っていたら、数羽の団体が飛んできた
気付いていないフリをしていたら、目の前50cmまで近づいてきたよ

尾が短かったので若造だと思う。無防備というか自信過剰というか・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:34:40.04 ID:???
カラスを攻撃してるみたい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:38:03.12 ID:???
やるときはやるツピ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:55:11.66 ID:???
>>967
なんという羨ましいシチュエーションw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:37:22.38 ID:???
雀拾った 携帯で写メと動画とったよ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=J4XUdiEaGKk
ブログに詳しく書いてる 俺のブログ
http://blog.livedoor.jp/freeter1/

ぶっちゃけ雀飼えるなら飼いたい。
鳥かご無しで普段、野放しで庭の虫食ってくれたらそれでいい
たまに俺の部屋に戻ってくるとかね

そんなんでいいんだが可能かな
ちなみに俺の拾った雀ってスレタイの雀ですかねー。
以外と顔に黄色に斑点があったねぇ。

検証用動画アップしたので判定よろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:38:23.75 ID:WjPESiYJ
雀の名前教えて下さい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:16:41.75 ID:???
それはスズメじゃないの
シジュウカラはネクタイしてる
http://www.youtube.com/watch?v=bKTV1rrFHFs
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:09:50.26 ID:???
>>971
それはここ
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(68羽目)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1369484010/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:20:56.12 ID:???
そろそろ次スレか、立てようと思ったが無理だった、誰か頼む
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:32:34.27 ID:???
>>975
ちょっと立ててみる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:36:40.65 ID:???
ダメかと思いきや、立ちました!

四十雀が好きだぞゴルァ!(゚Д゚) 3羽目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1370014523/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:14:30.34 ID:???
>>977


この間、巣立ったヒナ。2階のベランダでしばらくキョロキョロしていた。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1370016834968.jpg
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:37:53.69 ID:???
>>978
カワエエエエ(;´Д`)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:59:59.84 ID:???
>>978
しっぽの下の●萌え〜
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:36:21.64 ID:???
営巣したシジュウカラ用にキャベツをプランターに植えてアオムシを
ワザと育成しているんだけど、遠くにエサを取りに行ってしまうな…
他の庭木にたかっている芋虫もスルー、

隣の家に営巣しているスズメは、庭からエサを取っていくんだけどね
982963:2013/06/02(日) 08:16:11.82 ID:???
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:55:38.37 ID:???
オメ!

1枚目、母ツピ?の尻尾がw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 11:16:48.07 ID:???
>>982
ウワアアアアアよかったねぇぇぇぇぇぇTT感動!!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 11:28:12.02 ID:???
>>982
あれ?9(雛+卵)つ?
986982:2013/06/02(日) 15:00:08.89 ID:???
>>983>>984>>985

一緒に喜んでくださった方、ありがとうございます

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1370149388786.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1370149400556.jpg

安物のwebカメラなので画質がいまいちで確認が
難しいのですが、たぶんヒナ7+卵3=10かと
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1370152169561.jpg

ついでに動画アップも挑戦してみました
http://www.youtube.com/watch?v=5_a3t6zzxWg&feature=youtu.be

ちなみに、頭の黒色が濃い方がパパと思います
この後餌やり終わったらママに追い出されてますのでw

なんか見てるだけでほっこりして目が離せないです
987986:2013/06/02(日) 15:06:54.95 ID:???
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:18:03.36 ID:???
ちゃんと10いるね〜
マジ感動(´;ω;`)見せてくれて
こっちこそありがとう!!!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:34:54.08 ID:???
>>987
かわええ〜
一番最後、パパがエサ持ってないのに雛に口突っ込んでいやんされてるw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:10:35.95 ID:???
横道スマン
ツピの頭真上からじっくり見せてもらったが
とりぱん読むと後ろは黒が繋がってないみたいに描いてあったけど
真っ黒っぽいな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 09:19:03.00 ID:???
こんなの家でライブで見られたら、ひきこもりになりそうw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:13:53.24 ID:???
>>990
本当だ!
『とりぱん』じゃ、カッパはげとか、頭ベタで塗りつぶしたいとか
書いてあったのに。
993987:2013/06/03(月) 22:28:16.25 ID:???
今日の動画(2日目)

http://www.youtube.com/watch?v=HEOxbFu_NCQ
http://www.youtube.com/watch?v=7-Gd8Lh79TU

まだ孵ってない卵がたぶん2個
ただ、今から孵っても先に生まれた兄弟に張り合うのは難しい
だろうから、孵らなくてもよいかなと思う

ヒナの数を確認しようとしましたが、画像が鮮明でないうえに
動きまわるしで確認できませんでした

最初の動画、上の方にいる子がいつも食いっぱぐれているよう
2個目の動画で、たぶんその子が大きな虫をもらいながら飲み込めずに
ママがあきらめて他の子にあげてしまった
口の大きさから他の兄弟より生育が遅れているよう、昨夜か今朝生まれた
8羽目かもしれません
994993:2013/06/03(月) 22:34:49.86 ID:???
ヒナのうんちは巣が汚れないよう、また臭いで天敵に
場所が悟られないように親が咥えて捨てに行くというのは
知っていましたが、捨てに行っている様子はない

観察していて分かったのは、ヒナがまだ小さいときは・・・
最初の動画に写ってますねw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:16:58.48 ID:???
>>993
うpありがとう!
飲み込めなかったか〜(;´Д`)
小さくしてあげたいが
なんとか自分で食べれるようになるといいね
996993:2013/06/04(火) 22:19:10.19 ID:???
今日の動画(3日目)

http://www.youtube.com/watch?v=7Ha4LThKmV4

卵がなくなったようなので、昨夜から今朝にかけて全部孵ったもよう
10羽いるはずだが、やはり数は確認できなかった
ただ画像を見てもかなり体格に差があるのが分かる
おちびたち、負けずに元気に育てよ!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:00:05.69 ID:???
8羽は確認できるけど、10羽はわからないな。
右上の末弟っぽいのが小さすぎる…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:02:46.01 ID:???
>>996
去年、うち、最後に巣立った雛がジョウロの中で死んでたんだよ
ばさばさ羽の音が聞こえてたんだけど、場所を突き止められなくてね
音がしなくなったからどこか飛んで行ったんだと思って油断した
こんな風に生まれた時から大きさに差があるんだなあ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 07:30:51.34 ID:???
次スレ
四十雀が好きだぞゴルァ!(゚Д゚) 3羽目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1370014523/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:04:09.32 ID:???
ごめんよツピ
安らかにねむれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。