★ツバメが来たよ〜★ その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
身近な野鳥、ツバメについて語り合いましょう
なお、ツバメが嫌い・迷惑だという趣旨を主とする話題については
生き物苦手
http://gimpo.2ch.net/cat/
板でお願いします

前スレ
★ツバメが来たよ〜★ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1243175030/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:00:06.36 ID:???
過去スレ
★ツバメが来たよ〜★ その4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1204390509
★ツバメが来たよ〜★ その3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bird/1149316466
★ツバメが来たよ〜★ その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1113282561
★ツバメが来たよ〜★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1017680937
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 06:56:31.70 ID:XQ56ddFg
毎年来てるけど、おれが最近家にいることが多く、ツバメを観察してるんだが
そのせいで警戒されて巣を作らなくなってるかも
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:16:59.23 ID:???
>>3
そんなことないよ、ツバメは人気(ひとけ)が無くなったらいなくなっちゃうから。
きっと隙をねらって巣つくるよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:56:33.25 ID:???
そうだね燕が巣をかける店は繁盛する
じゃなくて繁盛してるからこそだからね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:40:52.85 ID:???
実家にいた頃は、常時、猫が5〜6匹いたからか、ツバメが近寄らなかった。
一人暮らしを始めてから、ツバメが巣を作るのを見た。

アパートの3階なんだが、ベランダに作り出した。
俺が手を伸ばせば届くぐらいの所なんだが…こんな所に巣を作るの?

実際、警戒しているのか、ペアで飛んできて、物干し竿に止まりさえずり、
たまに巣の中に入って、直ぐに出ていく。 中々住み着く気配がない…
邪魔するつもりもないし、子育ても観察したいんだが、洗濯もせにゃならんのだw

住み着いてもらうんは無理かね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:54:44.12 ID:???
作ったんなら住み着くかもよ
ツバメ夫婦も色々物件をチェックしてちょっとでもよさげなところに住むから
よその環境がキビしい(それこそ猫が多いとか)だと来るかもしれんし
人の目がなさ過ぎるとこにも住まないから、しばらく知らん顔して洗濯してればいいんじゃなかろか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:03:46.28 ID:???
>>7
環境…
瀬戸内海の海辺。
周りは田んぼと山ばかり。
農家の立派な日本然とした建築多数。
観察するに、どの家もツバメを歓迎してるっぽい。

これは、俺んちの目はないかも…  Orz
まぁいいか。立派な子を育ててくれ (´д`)ノシ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:13:41.10 ID:???
お〜!
今、暑いから窓を開けているんだが、部屋に入ってきた!!
服を吊す為に、突っ張り棒を掛けているんだが、それに止まって俺を観察?w
「かわええなぁ〜」と見入っていたら、もう一羽入って来て、片割れ(尻尾が長いから♂?)
と空戦… ♀の奪い合いか? 彼奴の世界も厳しいのなw

まぁ糞を落とすぐらいなら掃除するから、当分来て欲しいなぁ。
猫もかわいいが、鳥もかわいいな!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:53:41.65 ID:???
うちは昨日からきてるよ
うちにチャレンジするのは通算4回目、うち子育てに成功した年は、たったの一回
ちなみに去年は来なかった。
今、一昨年作られた巣の修理と言うか、ほとんど解体のような作業をしている。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:30:03.23 ID:???
>>8
その作ったカップルが来るかどうかはわからないけど、
中古物件があると、若いカップルが入居してくれる可能性もあるしね
来るといいね 大家さんがんばれ
12>>6:2011/05/10(火) 19:07:50.61 ID:???
ここ、メール欄に何か書くとID出ないんだね…

もう薄暗いのに、まだイチャついてる。
どうやら、口説いている最中みたいだ。

>>11
土地代無料で掃除もしますw
近くに川もあります。葦も生えてるよ。
巣は完成してるみたい。土も乾いている。

「若いカップルを応援します!」みたいな看板だしてやりたい。
ツバメ語でw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:58:48.33 ID:???
1410:2011/05/12(木) 10:54:22.22 ID:???
巣の気に入らない部分の解体が終わったようです
前面部分をお椀状に丸く壊した後、今日から夫婦揃って建設を始めました
15>>6:2011/05/15(日) 06:20:36.11 ID:???
家への入居は無いみたい。
大屋さん、ガッカリだよ… (;ω;)

強い子を産んどくれ。
機会があったらまたね。 ( ・`ω・´)ノシ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:26:33.46 ID:???
柏なんだけど、放射線ホットスポットだし、今年は川の水も土も汚染されてるし、餌になる虫とか色々心配じゃ。
奇形の子が産まれなきゃいいが。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:56:08.11 ID:???
福島宮城岩手の3県の沿岸から巣立った個体はびっくりだろうね、
「あれー俺の家がないぞ」って悲しんで右往左往してるツバメがいると思う
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 07:30:36.16 ID:???
先日ニュースで見たけど、津波で残った家につばめさん帰ってきてたね。
でも人間はまだ帰って来てない。

つばめさんが家を守ってくれてるみたいだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:07:57.19 ID:???
近所の会社の駐車スペースにツバメの巣がいっぱいできてた
それぞれの巣の下にビニール傘が逆さにつるしてあって、おじさんたちが行き来する上をツバメ達がビュンビュン飛んでた
優しい会社だなー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:22:46.01 ID:???
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:46:41.54 ID:???
>>20
見張ってる方のツバメ、尾っぽがまだ短いね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:09:40.85 ID:???
>>19
いい会社だね
心が和む
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:46:18.04 ID:???
ガレージにつばめが来て巣を作り始めたのだが、
かさのない蛍光灯なんかに泥付けして上手く作れるものだろうか
気が付いて3日目、いまだ形になっていないが…
2410:2011/05/17(火) 11:08:50.16 ID:???
昨日の夕方巣が完成したようで即産卵のようですね
今日はじっと巣に座ってます。
>>23
何日か粘ってダメなようなら諦めてしまいますよ。
うちはそばに棚みたいなの作ったらうまくそちらへ移りました。
2523:2011/05/18(水) 08:30:24.40 ID:???
>>24
翌朝になって新しい泥がぽたぽた落ちているにもかかわらず、巣が大きくなった様子はない
ので、物件改装工事の意を決してかさ代わりの棚を貼り付け待機

さきほど見たら、一羽が電線で見張り、一羽が棚の奥に泥をつっこんでいた
どのくらい建設が進むか、仕事から帰ってきて見るのが楽しみ
2610:2011/05/18(水) 13:29:08.18 ID:???
巣の中の内装を整えているようで、産卵はまだでした。

>>25
うまくいくといいですね。
巣立ちまで成功すると、またすぐに二回目の産卵しますよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:15:21.70 ID:???
巣台を付けたらさっそく巣作りを始めました。
巣は何日くらいで完成されるのでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:33:49.49 ID:???
>>27
そんな事ツバメさん次第です。

29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:37:57.67 ID:???
>>27
8日〜10日位みたいです。
うちもそのくらいで出来上がりました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:41:20.46 ID:???
>>28>>29
ありがとうございます。
工事が始まるのに壁を汚したままほったらかしだったので
作るなら早く作ってほしいと巣台を付けてみました。
案の定さっそく巣作り開始されました。
早く卵産んで巣だっていってほしいと思ってます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:12:55.07 ID:???
>>30
日本を離れる前に二回〜三回と巣立ちが見られますよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:56:31.01 ID:???
ご近所さん宅にはツバメの巣があるのに我が家には作ってもらえない・・・
壁が泥汚れを雨で流す構造だからだろうか
それともお隣がスズメの巣だらけだからか?
巣台を作ったら今からでも来てくれるかな?
3310:2011/05/19(木) 21:58:13.68 ID:???
見た目、巣はほとんど完成の域に達しているのに、念入りに内装の敷き草をしているようで
まだ産卵はしていないようです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:40:29.25 ID:qRqC7DGC
卵が落ちてた。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:05:32.28 ID:???
うちは、夜に来たり、来なかったり。
他の巣に行ったりして、巣の具合を比較しているのか
他のオスとも情事を重ねてるのかわからないけど
うちで子育てして欲しいな〜とヤキモキしている。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:09:10.75 ID:???
>>32
つるつる滑る壁には土がつかないから巣をつくれないと思うよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:19:25.25 ID:???
自分の実家の近所だと、エアコンの配管の上やスポット照明の傘とステーの間に巣を作ってました。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:34:33.40 ID:???
>>37
都会派なツバメさんだね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:00:59.10 ID:???
コンビニの防犯カメラの上とか自動ドアのセンサーとかなあ
あいつらけっこう無茶するから心配だわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:07:33.32 ID:???
怖いのはカラスやヘビ、その他天敵みたいだね。
だから意識して人間のそばに巣を作るし
チャレンジ精神あふれたアクロバティックなやつらだね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:17:18.02 ID:???
田んぼから巣材の泥を持って帰るところを観察しました。

顔の赤いツバメと白いツバメがいたのですが、種の違いでしょうか?それとも若鳥は顔が白いのでしょうか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:59:52.66 ID:???
家の駐車場(家の下)にツバメが巣を作っています。
今は車の代わりに自転車置き場になっているのですが、気をつける事はありますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:21:34.63 ID:???
>>41
たぶん種類
参考:
ttp://www.tsubame-map.jp/1_zukan/zukan/index.html

>>42
巣をつくったままでかまわないということですか?なら
かなり汚れるのでフンの対策と天敵の存在に注意してあげて
車庫ならたぶんカラスは大丈夫だけどネコとヘビには要注意
巣の下にジャンプするとっかかりになるようなものを置かない
ようにするとかね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:49:40.02 ID:yjeSIYCq
去年は小屋根の裏に巣を掛けたが 今年は大屋根の裏に巣を掛けた。
へびや猫には安全だと思うが カラスには人ヶが遠い分心配しています。
4510:2011/05/23(月) 20:56:28.04 ID:???
産んだような産んでないような???
曖昧な状況ですが。。。

たぶん産卵開始したと思います。
4623:2011/05/23(月) 22:18:41.39 ID:???
毎日朝来ては巣を大きくして夕方ねぐらに帰っていくのを繰り返していたが、
今日は雨のせいか初めてお泊りしてるっぽい
そろそろかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:48:06.17 ID:???
>>46
おー!>>23の!
うまくいってるようですね!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:26:04.88 ID:???
つばめの仔が産まれて目が見えるようになったら
朝晩顔を見せて覚えさせると面白いかも
巣立ったとき、手が届きそうなところまで近づいてくる
去年はベランダで布団を干しているときチチチチって言いながら寄ってきた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:46:04.71 ID:???
暖かく見守ってあげてください
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:01:23.11 ID:ikthokNB
何日であたため完了しますか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:36:14.60 ID:???
ほぼ二週間
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:04:26.14 ID:K9P0c6mQ
ありがとうございます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:22:40.11 ID:KTJ462X2
うちの職場の倉庫の軒下に毎年ツバメが巣を作るんだが、昨日、施設管理で雇われてるジジイがお手製の棒で嬉しそうに壊してたらしいんだ

外回りから帰ってきて、それを部下から聞いた俺は、ジジイが帰ったあと、隠してる棒を探し出して細かくへし折ってやったのさ

それを知らないジジイ、朝からソワソワして何かを探している様子

俺はヘラヘラしながら『何かお探しですかぁ?』と聞くと、俺の犯行だと悟ったらしく、ピクピクしながら『いや…何も探してないけど』と必死の作り笑いで答えてやんのwww

しかしあんな小さなツバメが一生懸命作ってる巣を壊して何が嬉しいんだ?

あんな心の腐ったジジイだけにはなりたくないな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:00:31.23 ID:???
>>53
GJJJJJJJJJJJJJ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:30:41.42 ID:???
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:37:22.17 ID:???
巣は作ってもらえないけど、2階の屋根付近に寝泊りする
カップルがいて、それだけでも嬉しいものがある。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:03:22.74 ID:???
>>53
管理会社からの命令かもしれんし、
他の住人の要望かもしれんし…

喜々としてやっていたのならGj!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:07:33.46 ID:???
>>53
ツバメの巣は繁栄の印なんだから、仕事に差し障りがないならそのままにしてほしいよね

うちの近所で新しくオープンした店が、何年も来ているツバメの巣を取っ払ってしまった
周りの住人はがっかりしていたが、そんなひどい店はあっという間につぶれたよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:25:43.26 ID:???
>>58
ウチは女房子供に逃げられたしょぼくれたバツイチな家だけど、こんなウチにも来てくれてたよ。

ま〜とりあえず子孫繁栄はしたからかなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:21:48.28 ID:KTJ462X2
>>57
命令でもなんでもないんですよ
若いときに猫を側溝に追い詰めて熱湯をバケツで5杯流したら猫の目が真っ白になって死んでたとか自慢するような猟奇的なジジイだから
自分よか弱いもん生き物にはそういう仕打ちするくせに俺が棒をメタメタに壊した事実を知っても何も言えない気の小さなイカレジジイなんですよ

>>58
因果関係は分からないですが、ジジイが巣を壊し始めてから職場で社員の身内の不幸が3件続いて、作業中の事故も起きました
どうせならこのジジイが全て被ればいいのに…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:36:47.03 ID:???
>>60
社長さんとか縁起を担ぐ人だったら、ツバメの巣を壊すと縁起が良くないとか話したらどうかな
それにしてもとんでもない奴だなそのジジイ、60さんも気を付けた方がいいよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:42:09.16 ID:???
>>60
猫さんまでも…
つか、そういう人、少ないながら居るよね。
なんなんだろな?
「猫とか鳥は嫌いなん」とかなら分かるんだが、虐待するのは分からんなぁ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:02:32.08 ID:ofC6pguf
>>61
うちの社長は出向の雇われ社長だからダメなんですよ
ことなかれ主義で波風立てずに早く出向元に戻りたいって人だから…

>>62
確かに人間だから苦手なもんはあります。
俺も犬が大の苦手だし
でも殺そうと思ったことは一度もありませんね。
まぁ普通に生きてる人間ならみんなそうなんでしょうが。

そんなツバメ達、そんなことにへこたれずに朝早くから一生懸命巣作りしています。
そんな姿見たら俺も頑張らなきゃなって思いますね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:22:54.72 ID:???
今年うちに来たツバメは結構人慣れしてるかな。
玄関に営巣してるのでカラス避けで巣の周りにつっぱり棒数本付けて、
ヒモを網目状にしてあげた。
オスは頻繁につっぱり棒に止まってる。夜はそこで寝てる。
昼間、目が合っても逃げずにあくびしてたり。。。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:31:35.69 ID:???
>64
うちも今日昼、玄関あたりで悲鳴のような鳥の鳴き声がするから何事かとドアを開け外を覗いたら、まさにカラスが軒下のツバメの巣に下からジャンプしているところに遭遇。
必死に親ツバメが追い払おうとしてた。
巣は無傷でひと安心(^з^)-
1羽だけ雛が孵ったばかりでまだ卵がいくつか入ってた。去年は初ツバメだったから即カラス避け付けたのに今年は大丈夫かなってまだだったらちゃんと調べて狙ってんだカラスって。
カラスは自分の羽が何かに触れるのを極端に恐れるから、巣の下の壁に粘着テープで園芸の細い針金を内側に少し曲げて、飛んだらカラスの羽に当たる位の位置に貼ってやったったわ。
近くのコンクリート壁には100均の猫避けのトゲトゲも。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:33:40.52 ID:???
>>64 >昼間、目が合っても逃げずにあくびしてたり。。。
これはたぶんあくびじゃなくて威嚇ですよ、こっち見るなって言ってるんでしょうw
うちも10年以上宿を貸してあげてますが、3年前の奴は巣の3mそばに立ってると
私の頭をかすめ飛ぶ威嚇攻撃をしてきましたw 人なつっこい感じのもいますが
基本は野生の鳥ですね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:15:34.02 ID:???
んなことない。あまり警戒しないツバメもいるのは事実。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:27:15.66 ID:???
さっき犬HKで見たツバメは圧巻だったな
世界一のでかい滝の内側に巣を作るナントカツバメ
滝にアタックする速度は時速170キロで鳥類最速クラスだってさ
ツバメってすごいな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:22:53.25 ID:???
あのツバメは顔がよかったな
丸顔でクチバシがとても小さい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:32:29.44 ID:???
>>66
つっぱり棒にとまってるツバメとの距離は50〜60cmなので、威嚇ではないと思う。
さっきも玄関の電気を点けたら棒にとまって寝てた。
メスは巣の中で寝てる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:04:08.67 ID:???
近所のスーパーの入り口でツバメが子育ての真っ最中。
今まさに上空で虫相手に空中戦を繰り広げている父さん(母さん?)と獲物を餌を口移ししてる母さん(父さん?)
を同時に鑑賞出来る絶好の環境に惹かれ毎日通ってしまう・・・。
毎日行くおかげでついつい買ってしまった特売のトマトをどう消費しようかと思い悩む今日この頃(´・ω・`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:18:33.31 ID:???
去年は親がしょっちゅう餌を運んできてたのに、今年はまだ雛の声がしないし、餌も運んでいるところを見ない。昼間見るとずっと親ツバメが不在放置状態で心配。まだ一羽だけしか孵ってないからだろうか?
今年は放射能汚染の影響なのか虫なども去年に比べ少ない気がする@某千葉ホットスポット
73スーパー店員:2011/05/30(月) 11:33:45.90 ID:???
うちの営業部長と副部長です。
いつもお買い上げありがとうございます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:38:11.04 ID:???
ツバメの巣に雀が居着いたw
雀も可愛いな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:02:39.25 ID:???
>74
それって雀がツバメを追い出したって事では・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:58:39.98 ID:???
>>75
昔からある巣でね。
ツバメが作って、カラスが襲って、雀が住んで、カラスが襲って…
が繰り返される物件だったんだが、雀が居着いたのは初めてだw 
カラスも近くに居るんだが、襲う気配がない。なんでだろ?
観察してるけど分かんない。

今、俺がお世話になっている巣(アパートw)は、ツバメのアパートでもある。
3階建てで、15部屋の建物に、観察したところ11戸の巣があるwww
近くにある程度の規模の川があり、周りは田んぼだらけ。
蜘蛛や虫がわんさかいるし、近所の農家やお店もツバメを大事にしてるっぽい。

といっても、ツバメが増えだしたのは3年前からなんだよな。
一気に増えだした。 南の方でツバメ達が誘ったのかな?

ツバメA「俺達が巣立ったところ、結構住みやすかったぜ」
ツバメB「マヂで!? 俺が巣立ったところは過酷な環境だったんだよなぁ〜 そっち行こうかな?」
ツバメA「お〜来い来いw じゃぁ行こうか!」

てな感じでw
難しい事はワカランけどなwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:47:28.62 ID:???
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:09:04.92 ID:???
調べたら悲しいけど、ツバメはやっぱり放射能の影響をモロに受けやすいということだ
奇形が生まれるなんて…ひどすぎる
ここんとこずっと天気も悪く雛が寒そうだし心配だ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:35:33.93 ID:???
>>76
烏はスズメの子たちが食べごろの大きさになるまで待ち構えてるのかも。

ツバメアパート裏山。うちも適度な田舎だがスズメや烏は来ても
ツバメは来てくれない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:21:53.02 ID:sXOGg4Od
うちも玄関に作り始めたよ!近くに止まり木なくてあわあわしながら製作中w最近まで近くの電信柱にいたカチガラスが巣立ったからかな?
初めて家にきたんで嬉しいw宝くじ買ってこよ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:10:11.35 ID:iJgu4lmH
また卵が落ちてた。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:28:59.59 ID:???
@埼玉江戸川
4/16に来たらしい。例年より2,3週間遅い
5月中旬雛が顔を出す。エヴァンゲリオンの量産機みたい
最近産毛が抜けてきていて、頭頂部がモヒカンになってる
6羽いる模様
あと2週間ほどで巣立つと思う
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:07:38.36 ID:???
ここにも書き込んだけど
5月28日前後ツバメ雛2羽孵化確認
台風でまる2日暴風暴雨、夜は最低気温12度平均気温13〜14度続き
6月1日一羽亡くなった
6月2日一羽亡くなった
せっかく生まてきてくれたのに色々辛かったね、ごめんなさい。ありがとう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:06:02.62 ID:???
>>83 どうやって確認したの?
位置的に巣の中はなかなか見れないでしょ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:49:29.24 ID:???
83ではないけど
私は親がいない時手鏡で確認してます。
昨日は親がいて見れなかったけど今日は2個確認。
8684:2011/06/02(木) 21:57:25.93 ID:???
へぇ〜、家のは脚立がないと届かない位置なのと上部空間が少ないから
手鏡も無理だろうな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:31:07.37 ID:???
>>84
もちろん脚立は必要でしょ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:23:05.84 ID:???
今朝はみんな巣にいたのに、そういえば今日は鳴き声が聞こえないなーと
さっき見に行ったら、全員巣立ってた・・・
せっかく仕事休みだったのに巣立ちを見逃したし、
写真も今日とるつもりだったのに(つд⊂)

でも凄いよね、週間天気予報で唯一晴れマークの今日巣立つって
野生の勘みたいなもんだろうか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:41:53.11 ID:???
巣立ったツバメが飛び回っている。
数羽で水面ギリギリ追いかけっこ。
橋の手前で急上昇w 良く遊び、良く学べ〜♪
9010:2011/06/03(金) 23:21:34.61 ID:???
ウチはまだ温め中です

ゆっくりでもいい。たくましく育ってほしいなぁ〜
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:38:32.83 ID:???
丸大ハムか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:14:02.35 ID:???
>>78
昨日NHKで見たけど、ツバメは放射線の抗体を作り過ぎて
衰弱して死んでしまうそうだよ。

チェルノブイリの記録ではツバメが激減したそうです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:39:10.43 ID:???
放射線の抗体ってすげえな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 13:33:42.77 ID:???
>92
あほか
抗体って異質な蛋白に対して出来るものだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:58:10.10 ID:lEC/4a9Q
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 08:04:32.59 ID:lEC/4a9Q
昨日まで親が温めてたり、ちゃんといたんですが、さっき見たら巣が荒らされたのか床に巣に使ってる木のかけらなどが沢山落ちてました。
他の鳥にやられたのかな。どうなったのか心配だ…
9723:2011/06/06(月) 22:28:17.92 ID:???
こんちくしょう、カラスにやられた模様
5個の卵が雛にならずにお星様になっちまった
四方ががら空きだからとカラス避けのテグスと引っ掛けるフックを用意しておいたのに

明日も親が来ていたらもっとブロックしやすい場所に新しい巣台をつけてやるんだ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:48:16.29 ID:???
>>23
悔しいよね〜。
私も経験あります。

もうすぐ卵から孵るという時にカラスに持ってかれてしまい親鳥は放心状態。

二日後に気を取り直してもう一度巣の修復、
前よりもっと泥を積み上げて、天井すれすれになってました。
そして5個の卵を産み、後一日か二日で孵化という時に
又カラスに襲わました。

毎日じーっと卵温めていた親鳥が可哀そうで可哀そうで・・・。

でも三回目にやっと4羽巣だって行ったよ。
巣立つまでが長かった〜
>>23諦めないでね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 05:43:08.31 ID:Xm6ZUcYA
がんばろう!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:26:08.14 ID:???
うちの物干しざおに飛行訓練中の団体さんが休憩中。
飛ぶのにまだ慣れてないのかビクビクしながら近くを飛んでる蝶々やカナブンを食いたげな目で眺めてます。
頑張れルーキー!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:26:16.26 ID:???
あんなのが、太平洋を己の身体だけで渡るってのが凄いわ…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:57:30.93 ID:???
まぁ蝶にも渡るのがいるから、それと比べたら・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:58:34.35 ID:???
>>102
そ、そんな蝶もいるのか…(;´Д`)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 04:21:29.90 ID:???
>>103
「アサギマダラ」でぐぐってごらん。
寿命が短いから往復は出来ないけれども
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:20:11.36 ID:???
てふてふが一匹韃靼海峡を渡って行った…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:25:49.93 ID:???
去年、玄関前の外灯の巣にツバメ夫婦がやってきて3羽ヒナが孵ったが
スズメの嫌がらせに遭い3羽とも死んでしまった
その数ヶ月後、巣はきれいに撤去された

6月になってから、また夫婦がやってきて、撤去された跡に一から巣を作りはじめた
急ピッチにも見える作業で、巣作り4日目で8〜9割完成してるように見えた
しかし5日目の今日、昼前くらいからツバメが来ていない
午後からムクドリがやかましかったのが気になる…。ただ単に巣を乾かしているだけだろうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:14:46.42 ID:???
あらら
勤め先のツバメの巣がカラスに壊され
ヒナがカラスのえさに
10810:2011/06/09(木) 16:23:12.93 ID:???
どうやらやっと生まれたようです

>>106
巣を乾かす行動は見られましたよ
側が完成してからも内装にかなり手間暇かけるてようでした@うち
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:49:26.48 ID:???
>>106
たぶん巣を乾かしてると思う。
うちも急ピッチで3、4日でほぼ完成?かと思ったけど
それからが時間かけて内装整えてた。

どんなに早くても一週間はかかるんだね。

>>10
おめでとう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:38:52.41 ID:???
教えてください。
孵化して10日目、昨日の夜まで親ツバメが巣で雛達と添い寝してましたが、今日は夕方まで餌を運んでましたがこの時間でも親は帰ってこないのですが、雛がこの位までの大きさになると添い寝はしなくなるのでしょうか?
雛達も心細げにしてます。心配です。
111106:2011/06/10(金) 07:07:46.22 ID:???
>>108-109
ありがとう。
昨日(6日目)の夕方には近くの電線から巣を見守っている姿が見られ、
今朝(7日目)は早くから盛大にさえずったり巣に入ったりしていました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:54:45.30 ID:???
昨年は3/20に戻ってきたツバメが、
今年は遅れて4/14に戻ってきた@大阪
5/19に割れた卵の殻を発見。
しかし、5/31にヒナ4羽とも死んでしまった。

台風の暴風雨でエサが十分に捕れなかったこと、
何らかの事情で、親鳥が片方いなくなってしまったこと、
(そのため他のツガイが巣を横取りすべく攻撃してきた)
などが原因として考えられるんだが、
同じような経験した人いる?

毎年玄関&ベランダがツバメ祭りになってる近所のお宅も、
今年はヒナが全滅し、親鳥もいなくなったようだ。
今のこの時期から新しくカップル誕生は無理かな、やっぱり。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:56:46.38 ID:???
連スマソ。
うちも、たった1羽の親鳥がいなくなり、現在は巣が空っぽだ。
シャーシャー鳴いてる声が聞こえないのは寂しいもんだな・・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:25:30.15 ID:???
>>110
孵化して10日ならそろそろ添い寝はしなくなるのでは?
ヒナも大きくなって親鳥が寝るスペースも無くなって来るから
親は外で寝てるよ。

でも巣が見えるほどすぐ近くにいるはずだよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:11:56.42 ID:???
近所のビルのザラザラの壁の一箇所に10羽以上のツバメが張り付いてた
地面から3メートルぐらいの所に集まってて
時々1〜2羽飛んでいくと違う個体?がすぐ飛んできて止まる
何かこうもりの集団にも見えたが何やってたんだろう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:50:40.86 ID:???
>>115
灯火に集まったムシの居残りを食べてたとか。
うちのアパートにも早朝たまにへばりついてます。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:09:35.19 ID:g/qj+TKL
うちにの会社にも来たよ!!
もぅ、可愛くって仕方がないんだけど///

また、親鳥の鳴き方が、これぞ小鳥のさえずりって感じでたまらん。
早く卵生まれないかしら
11882:2011/06/10(金) 13:38:44.14 ID:???
今朝無事6羽巣立った
先に巣立った2羽が巣を半壊させていったので
心配だった
巣は全壊状態。4年目以降の巣は脆いなあ
大きな余震も来なくて、よかった

>>112
梅雨時に産まれた子たちは死にやすいですよ
大雨だとエサを捕りに行かない親がいたり
片親でも育て上げてしまう親がいたり
ツバメの親もいろいろです
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:15:13.38 ID:???
>>114
ありがとうございます。
そうなんですね。夜も親は巣がみえるところの近い場所にいるとはジーンときました。
今朝は早朝から親が雛達に餌を運んでてホッとしました。

>>118
おめでとうございます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:24:30.82 ID:???
先週島根の民宿に泊まる事がありました。
民宿の内玄関の上にある非常口を知らせる緑の電灯の下に巣が!
民宿内に巣がある為玄関扉は開けっ放し、夜に廊下を通ると警戒してピーギャピギャギャギャ!ロビーの吊り電灯に親鳥二羽が並んで止まっていたりかわいかった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:26:04.32 ID:???
鳥取の大山のバス駐車場の空き地にはツバメ達がぴゅんぴゅん、飛ぶ練習してました
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:28:08.10 ID:???
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:00:29.57 ID:???
>>118
無事に巣立っていって良かったですね。

私は欠けた巣は危ないのでヒナが巣立ったら棒でたたいて崩してます。
これ以上は崩れない、てとこまで崩して形跡は残しておきます。
そうすると次の年、又そこに頑丈な巣を作り直してます。
12410:2011/06/11(土) 09:07:38.28 ID:???
親鳥が長い期間温めていたし、卵のカラが下に落ちていたので生まれたのかと思いきや
どうやら失敗したみたいです@うち
ヒナの気配が無く、親鳥もいなくなってしまいました
再チャレンジ待ちです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:06:28.26 ID:???
五月上旬に一旦巣を作りかけてたけど欠陥住宅だったらしく途中で落下
巣作り苦手なのかな〜なんて見守ってたら去年ツバメの巣の下にフン避けの為打ち付けておいた板
(巣そのものは旅立後撤去済)の上に直に巣を作ってしまった…。
今のところ問題は無いみたいだけどなんか雀の巣みたいになってる。

まあ、今年は雀に巣を乗っ取られないよう祈ってます。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:54:00.77 ID:???
>>10
カラスにやられたんじゃないの?
12710:2011/06/12(日) 13:09:51.55 ID:???
>>126
カラスでは無いですね。
うちの母が巣のまわりに色々置くし作業するしで、あきらめたみたいですね。
いずれにせよ低い天井の巣ですし、ツバメにとっては非常に難易度の高い我が家ですので、こんなもんですね。
おそらく今年はもう来ないでしょう。
残念ですがみなさまごきげんようです。
128 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/12(日) 13:57:07.85 ID:???
難易度は高くても天敵が近寄らないように人の近くに巣を作るんだよなあ・・・ツバメ(´・ω・`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:19:18.16 ID:???
不思議だ。
何故、人を敵と認識しないのかね?
近所の釣具屋のツバメなんて、
手が届く位の高さに巣を作っているわ。
人が巣を見る為に立ち止まったら、
雛が一斉にサッと頭引っ込めるのは
かわええw
130112:2011/06/12(日) 14:47:04.48 ID:???
>>118
遅くなったけどレスありがとう。
そうか、梅雨時は失敗しやすいんだな。
今年は梅雨入りが早かったし、大雨が続いたし、
仕方ないか〜。
片親でも育て上げる親がいるのは知らんかった。
今年は初めての事だらけで戸惑いが多かったわ。

うちも4年目以降の巣だから脆くなってるかもしれん。
来年もっと対策を練ってみるわ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:38:59.63 ID:???
>>118の6羽はすごいなー、かなりエサが豊富で親が頑張り屋だったんだね。
うちも6羽いた年があったけど、成長途中で1羽が巣から落ちて死んじゃった。
6羽もいると巣が立派なのでないとだめです。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:20:17.88 ID:???
>>129
雛を食べようとしないからじゃね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:03:42.43 ID:???
>>129
かわいいいいい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:28:45.54 ID:???
>>132
俺がツバメだったと考えるなら、
デカイ図体の生き物が行き来する場所等に巣なんて作らないがな。ましてや手の届きそうな所なんて…
先祖代々「あの生き物は守ってくれるから」って伝承されているの…か? (゚Д゚;)

>>133
ずっと見てると、
ソーッ…「ハッ!まだ見てる!」サッ…
みたいなのもするwww
そら釣具屋も繁盛するわw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:31:32.01 ID:???
釣りなんてやんないけどそんな釣具屋行ってみたい・・・
136120:2011/06/12(日) 19:43:47.73 ID:???
>>134
島根の民宿にいた子ツバメ達はこちらをじーーーーーっと無言で見てきたw
ピイとも鳴かない。鳴くのは親ツバメが餌あげるときだけ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:24:58.49 ID:???
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:43:09.33 ID:???
>>134>>136
どっちもかわいすぎる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:18:34.84 ID:???
>>134
先祖代々伝承されてるのかは分からないけど
ヒナの頃人間に守られてきたツバメは人間を敵だと思わないよ。

親は一度でもカラスなどから助けられたらず〜〜っと人間を味方だと認識する。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:31:29.55 ID:???
うちは最近カラスが多くて明け方道路にいっぱい降りてきてる。

車が通るようになるとカラスを追っ払ってくれるので
うちのツバメは車が味方だと思ってるようだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:46:31.36 ID:???
うちも今日3羽が巣立ったよ、もう毎年の事なので感動は少ないけど。
ただいつも思うが帰巣能力ってすごいね、今日も昼前に1羽と昼過ぎに
2羽が帰ってきたけど、生まれて初めて飛び立ってよく自分の巣がわかるものだ
と感心する、この点は人間より頭がいいね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:56:05.52 ID:???
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307962487036.jpg
ISO1600ということで多少画質には目をつぶってください
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:11:42.53 ID:???
>>134
ツバメの中では脅威の度合いが
カラス>>>スズメ>>>越えられない壁>人間
なんだと思う
飛行に特化して攻撃力をなくしたツバメは天敵に弱い
近似種のイワツバメは天敵の小型猛禽類から雛を守るため滝の裏に巣を作り
巣に出入りする時は滝に飛び込む
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:45:53.35 ID:???
俺はツバメがハシボソカラスを追い払うのを見た事あるよ、ハシブトほど
狂暴じゃないからカラスが負けて逃げて行った。 あと野良猫が歩いてると
頭すれすれ攻撃してるのも見た事ある。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:26:40.90 ID:???
モズを攻撃してる動画もあったな
やろうと思えば出来るじゃん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:27:26.10 ID:???
二階のベランダにある巣…。可愛いメスがずっと卵暖めてて、楽しみにしてたのに
急にギャーギャーと鳴き出したんで電気つけたら
ヘビがメスを飲み込んでたよ…。巣と卵は無事みたいだけどお母さんが…。
家族がヘビを外にぶん投げたからヘビは行方不明だけど
>「蛇のように執念深い」という言葉の通り
>巣があるのを解ったら、食べ尽くすまで来ます
>巣を狙った蛇は、殺す以外方法無し
>1km離れたところに捨ててきても翌日には巣を襲ってます
らしいんだよね…。姉は「蛇を殺すのはダメ」って言ってるけどあのヘビは許せない。
去年はスズメに二回巣を落とされて二回とも卵割れちゃったから今年こそは…と祈ってたのに。
まさか二階まで登ってくると思わないで見守ってるだけだったよ…。油断した…。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:08:29.64 ID:???
ママン…母親無しでも子は
育つのかい?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:58:52.66 ID:???
パパ頑張れ!
でもパパもなんでママがいなくなっちゃったか分かんないね。
可哀そう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:03:04.95 ID:???
ツバメってカラスが100メートル先にいても攻撃して追い掛けるのに
鳩が1メートル先にいてもなにもしない。

やっぱ良く分かってんだね、誰におしえてもらったんだろ・・・。

150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:55:51.29 ID:???
>>146
親鳥を呑み込める蛇って相当大きいと思うけど、すごいのがいるね。
外にぶん投げた家族もすごいw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 16:26:11.22 ID:???
蛇がそこまで近づいてきてるのに鳥のほうが気付かないってこと、あるんだね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 16:48:10.53 ID:???
夜はツバメも寝てるからね。
うちのツバメも8時過ぎには熟睡していて近づいても気が付かない。
153146:2011/06/14(火) 18:04:45.43 ID:9F22ms0k
朝、オスは巣の近くをせわしなく飛び回ったり、
巣の前の雨戸に止まってジッとしていたらしいです。
しばらくしたら来なくなり、スズメがツバメの巣に藁を入れ始め、
さっき見たら藁がはみ出していました。
ヘビは相当大きいわけではなく、よく見るサイズのアオダイショウだそうです。
21時半頃だったので>>152さん家のように熟睡していたのかも…。
「〜らしい」「〜だそう」は母から聞きました。
うちは残念なことになってしまいましたが、
皆さんのお家のツバメが家族みんな元気で巣立つことを願ってます。
長々と失礼しました。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:06:22.18 ID:???
sage忘れすみません
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:11:31.20 ID:???
そこは訳あり物件だぞ>スズメ

かわいいのを見つけてきた。
http://ibc.lynxeds.com/photo/barn-swallow-hirundo-rustica/baby-swallows-begging-food
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 08:28:19.98 ID:???
>>145
昨日ちょうどツバメがモズを追い払うのを見た。
縄張り内の電線に止まって鳴きだしたモズに、鋭く鳴きながら夫婦で代わる代わるアタック(すれすれで当たってはいない)
モズもアタックの瞬間にツバメの顔に威嚇?してはいたが退散。
でもあのスピードで向かってこられたらモズも怖かろうと思った
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:24:37.00 ID:???
最近ブームなのか駅構内でツバメの巣をよく見かける
確かに雨風凌げてカラスやスズメも来ない
ツバメなりの戦略なんだろうね
どうか駅員さんお客さん温かく見守って下さい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:33:49.34 ID:???
>>153
悲しいね。
うちも表側の方のメスがこないだの嵐以来帰って来なくて
当分オスが鳴いて呼んだり待っていたりしたけど、とうとう誰もいなくなってしまった。

裏側の方はもうすぐ飛びそうな4羽の子供達で巣がギュウギュウだ。
親が手本を一生懸命見せているのに( ̄− ̄)という顔で見ている。
けど最近手荒な事ばかりするカラスが近くを飛び回ってチラ見しているから気をつけねば。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:49:06.40 ID:???
>>157
数年前、東京の練馬区江古田駅でツバメの巣を見た。
毎年そこで巣作りしてるみたいだけど、今年も巣を作ったのかな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:01:11.23 ID:???
コシアカツバメが毎年営巣している場所へ見に行ってみると、コロニーがほぼ壊滅状態…
渡ってくる前に巣の撤去が行われたらしい。
昨年の今頃は何十羽ものコシアカツバメが乱舞していたが、今年はたった10羽ほど。
まだ残っている個体は最初から巣を作り直している。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:35:21.14 ID:???
せっかくチラチラ見える位まで育った雛が急に1羽もいなくなった。
何に持ってかれたか分からんけど
これでまた数年は来なくなるかも。(TДT)

と思ってたら5mと離れていない所に、また巣を作り始めた。
おいおい大丈夫か?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:04:14.04 ID:TFVD/WKw
マンションの駐車場に初めてツバメが巣を作って二羽のツガイを見るのを毎日楽しみにしてたのに、昨日帰ってきたら清掃業者に撤去されてた…
住民から苦情来たのか勝手に撤去したのか、腹立たしくて悔しくて眠れなかった。
今日、管理会社に理由を聞こうと思うけど相手にされないんだろな〜賃貸だし
ペット可マンションだから住民の苦情じゃないと思いたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:36:03.12 ID:???
>>162
もし他の住人にツバメを楽しみにしてる人がいたら、一緒に嘆願するのも
いいかも。
たいていは住人の苦情ではないと思いますよ。
多分又同じところに巣を作るのではないでしょうか。

でもツバメのフンで車が汚れるといけないので、やはりフン除けは
付けた方がいいですね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:44:02.84 ID:???
他人の所有である以上仕方ないけど悔しいね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:33:37.78 ID:TFVD/WKw
管理会社から回答来ました
住民から巣がありますよ〜糞があります
程度の連絡があったそうです。
清掃業者が判断して撤去したんだろうとの事。又作った場合、住民から撤去してくれとまで言われてないなら糞よけなどをつけて巣を守ってくれるようお願いしておきました
そういう場合の対策を考えますと感じの良い対応でしたが、車の上に巣があるわけじゃなく奥まってる所なのに悲しいです。
清掃業者が糞掃除するのが面倒で撤去したんでしょうね
雌はお腹膨らんでたのに可哀想すぎます
心痛いけど、今後の対応に期待するしかないようです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:47:49.82 ID:???
スズメみたいなひどい巣作ったな〜と呆れながら見守ってたんだけど
流石に何かが間違ってると気づいたのかほんの数日の間に新しい巣が出来てた。
綺麗なすり鉢状の巣が。

…突貫工事のくせに上手に出来てるじゃねえか。

じゃあ何故最初から本気出さなかったんだとあの夫婦に小一時間(ry

無駄に心配したじゃないか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:19:28.57 ID:???
>>166
なんだったのかw
雑な巣を補修してキレイな巣に作り替えたってこと?


うちは玄関前の電灯に巣を作って、卵をあたため始めて1週間
電灯は夜の間ずっとついている。
卵が冷える心配はないけど、逆に加熱しすぎにならないんだろうか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:57:18.63 ID:pwmsdG7H
団地住まいですが、隣宅の表札の上に昨年巣が出来た
すぐ傍に水田が有るのでこの時期になると大量に集まってくる
見事な速さで親がエサを運んでくる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:21:48.85 ID:???
うちにも作らないかな
家から100mのとこに小学校があるからそっちに作っちゃうのかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:04:51.46 ID:Bk2lQqi+
ツバメの巣ってどうやって壁にくっつくの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:46:30.62 ID:???
>>170
ドロ粘土と唾液らしいよ。

俺が世話になっているアパート、
管理会社ではなく、オーナーが
ツバメの糞を掃除してた。
田舎ではツバメさん、神扱いだわw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:29:16.88 ID:Bk2lQqi+
唾液か〜やっぱり特別な素材は必要ないんだね。
でも泥も今の時代、街中じゃなかなかないからツバメさんも苦労してそうだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:25:17.56 ID:???
普通は、田んぼの土なことが多いからねえ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:24:14.47 ID:???
田んぼのある地域は人が少ないって言うジレンマ
ツバメさんも生活しづらい世の中を嘆いているじゃろうて
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:49:14.69 ID:+EkDE5EG
最近は戸建てでも新建材のツルツル外壁があるし、フンが落ちるからって
きらう人が多いようだし、うちが困るw
毎年毎年2組の子供が巣立ちするんだけど、もう飽きたので1組でいい。
だれか巣を作らせてやって〜と近所の人に言いたいw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:09:12.55 ID:???
うちに来てください。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:22:48.50 ID:???
ホント選ばれる基準は何なんだろう
178175だけど:2011/06/19(日) 20:49:26.87 ID:???
>>177
たぶんモルタルの壁の家で猫がいなくて、田や畑が近くにあって
川もあればなお良い。外からは簡単に見えない位置に巣が作れることで
しょう。あと時々人間が庭をうろつくと良い。うちは全部OK!w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:21:01.31 ID:???
悲しい、昨日やっと卵から2羽孵ったのに夕べから母ツバメが
行方不明。
父ツバメ、昨晩からずっとヒナに付きっきり。
昨夜から母の代わりに父が残りの卵抱いて寝てるけど、
卵抱いてヒナに餌与えて超忙しそう!

母どこ行っちゃったの〜?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:51:20.40 ID:???
うちに来てて雛も大きくなってきた。
が、昨日2匹が落下して死んでてショックだ…
毎日親が巣の両サイドにいて雛達と一緒にいる様子が可愛くて仕方ない
立派に成長してほしいけど巣立つのも寂しいわ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:50:32.11 ID:???
早朝に出掛けて暗くなってから帰って来るから全然姿を見られない。
去年は暗くなる前にキチンと帰ってきていたのに。
いない間スズメが巣の中でくつろいだり藁を入れたり好き放題してるぞ〜。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:28:14.92 ID:???
スズメってずうずうしいんだねw
183すばめとつずめはどっちがつおいの?:2011/06/20(月) 23:08:02.57 ID:???
スズメも同じく人間の近くを生活圏としているため
営巣の点で衝突が起こるみたいですね。

すずめスレは粘着あらしが常駐してて賑やかです。
つばめスレはここ2〜3年はあらしがこないようでいいですね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:12:36.50 ID:???
我が家の周辺はスズメやらヒヨドリやらがやたら多いのでツバメさんが来てくれないです…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:50:41.37 ID:???
ttp://sp.moech.net/php/imgboard9/src/1308573647842.jpg

某ねこスレに貼ってあった。
可愛かったので、こちらに紹介。

家のツバメ達も、毎朝スズメと交戦しとりますw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 10:01:32.81 ID:???
ツバメの敵はスズメ>>猫かもしれない
猫の居る実家でもツバメが子育てをしている
鳩まで食っちゃう凶暴猫だが不思議にツバメには手を出さないようだが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:20:17.61 ID:???
国府津駅前にツバメがたくさんいて幸せな気分になった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:15:39.54 ID:???
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:43:58.23 ID:???
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:54:15.89 ID:???
>>188
大きくなったね。無事巣立つよう祈ってます。
>>189
ドヤ顔
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:42:00.57 ID:???
ウチの軒先に巣を作りやがった上に子供まで作りやってムカついたから
親鳥二匹とも捕縛して雛の横にかご入れてつるしてやった
お互い飢え死んで行く姿を見せてやるわwwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:56:52.83 ID:???
>>189
すごいな、カメラ目線w
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:25:13.93 ID:???
>>189
鷹のようなツバメだね、でもかっこいい。
>>188
4羽? かわいいな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:32:13.40 ID:ig8Nv7UT
今日暖かいからか電線の上に5、6羽もいた
飛ぶ姿がひゅんひゅん旋回しててかっこいい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:16:57.87 ID:nDeUuBiD
近所の道の駅やSA、PAの屋根付き通路の屋根を基点に大量のツバメが旋回飛行してた
人通りが多いのにすごいスピードで低空飛行してくるから結構あぶねえょ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:51:46.77 ID:???
でもツバメが人にぶつかったとか聞いたことがないね。
虫を捕まえてるんだろうけど驚異的な飛行性能だと思う。
ロボットがツバメを超える日は来るのだろうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:03:40.78 ID:???
戦闘力捨てて飛行に特化してるからなぁ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:05:12.61 ID:???
ツバメ返しっていうくらいだしね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:34:17.48 ID:P9QxnT1z
まだうちのつばめ、かえらないんですけど遅いかなあ。愛知県知多郡です。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 05:40:24.63 ID:???
うちもまだです。近畿中部
たまご温めはじめてから2週間で孵化だっけ?
もうそろそろだな〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:43:18.39 ID:???
玄関開けてすぐの電灯にツバメが巣を作り、毎日抱卵している
ときどきママツバメの向きが変わるんだが
今朝扉を開けたらまっすぐこっちを向いていたw
人が出入りしても動じずこっちを見つめ続けててなんかワラタ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:14:23.89 ID:???
結構顔を見つめてくれるよねw
「あなたは一体…どなた?」みたいな表情がたまらんです
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:17:22.94 ID:???
カラスやスズメが近づくとピーピー鳴くけど人はスルーするよな
スズメと違って距離感も異様に近いし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:59:50.30 ID:???
越後のちりめん問屋です。ただちょっとお節介がすぎましてな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:51:28.13 ID:g466Mo9E
おまえら最低だな
まさかツバメの巣を地面に落として喜ぶような奴らだとは思わなかった
運が悪かったらヒナが死ぬんだぞ
なにかんがえてんだよホント
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 09:49:14.08 ID:???
親ってどこで寝てるんだろうと思ったら、巣のすぐ下の木にとまって丸まって寝てた。
丸まってるから中の白い毛がボワボワ出てまだらになっていて妙な鳥になっていた。
かわええのう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:58:12.56 ID:???
ツバメって狭くて深い所に入ってしまったら自力ででれなくなったりしますか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:11:12.44 ID:???
今年はもう入居はないだろうと思っていた古巣にツバメが座っててあらビクーリ!!
もう暑いけど大丈夫かな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:24:35.29 ID:???
雛は3匹で、10分に一回位親鳥が餌を運んできている様な所があるけどそんなに頻繁に喰うの?
下は糞まみれだし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:56:39.21 ID:???
>>209 えさが豊富なら頻繁にくるよ
その分フンもたくさんでる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:50:08.39 ID:???
うちなんて1分ごとに交互に餌運んでたよ。
働き者の親ツバメだ、と感心してた。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:46:18.54 ID:???
今年もやられた…。
スズメに卵落とされて呆然としてたらしい。
可哀想に…。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:22:34.79 ID:???
来年もきっとまた来るよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:33:26.97 ID:???
巣から10km位離れた所に放ってもすぐに戻って来ますか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:53:35.30 ID:pXv5ZSJK
>>197
カラスを一羽で追い払ってるのと、
数羽で一羽のカラスを追い落としたのを間近で見たよ。
状況は、秋から越冬に来た三羽の家族の中の若いのを一羽の若いカラスが狙っていたので、ツバメの親が激怒して追っかけたのと、
巣作りを開始した新婚ツバメを若いカラスが狙ったようで、ツバメの群れがカラスを追い落とした。
カラスに怪我はなかったようだが、
素晴らしく速く飛べて、自由自在に方向変換やホバーリングが出来る能力があるツバメが、
本気出して、複数で襲ってきたらカラスは飛べなくなる。
現在は雛が五羽いて順調に育っている。
卵が孵る直前は雄が栄養失調で枯れていたけど、ヘルパー役のツバメが加わって順調に育てられている。
他でも三羽で餌やりをしている巣がある。
去年が猛暑で鳩やツバメは子育てに苦労したようなので、今年のツバメは早めにヘルパー付きで育てる作戦のようだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:11:34.47 ID:???
会社近くの床屋の駐車場のツバメ一家を観察するのが
ここんとこの昼の楽しみだったんだが、
遂に先週、子供たちが巣立って行っちゃった…

運良く巣立ちの瞬間を見れたのだが、
あの可愛らしい6羽に会えないのは
寂しくもあるなあ…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:33:17.42 ID:???
無事の巣立ちを見れたんなら、よかったジャマイカ
ある日突然カラッポの巣を見るのはなかなか寂しいもんがあるぞい
ちゃんと巣立ったんだかどうなんだか気になるしねえ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 04:56:37.68 ID:???
>>216
寂しい…けど嬉しい!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:48:24.20 ID:???
>>215
追い落とすってどういうこと?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:11:28.41 ID:???
<東日本大震災>被災豆腐店にツバメが営巣 取り壊し延期へ

東日本大震災の津波で浸水した岩手県宮古市本町の
豆腐製造販売業、相澤光一さん(53)方で、2組のツバメのつがいが営巣している
津波で巣を失いツバメにとっても「住宅難」だ
廃屋を分け合って生きる姿に、建物の解体を請け負った業者は
「取り壊すのはしのびない」
と作業を延期し、巣立ちを待っている。
 相澤さん方は、作業場と車庫、貸し店舗などを兼ねており、木造建物の2階まで水が入り損壊した
巣の一つは震災以前から1階の車庫天井にあり、海水を吸ったが流されることはなかった
いつものつがいらしい親鳥が4月末か5月初めごろに飛来し、営巣を始めたのを相澤さん夫婦が見ている
 解体業者も作業開始を予定していた今月20日、営巣を確認し、さらに1階の貸し店舗内で2組目の巣を見つけた
蛍光灯の傘の上にわらや泥でこしらえていた
光一さんの妻、トモ子さん(53)によると昨年まではなかったという
親鳥が出入りしているのも分かり、作業を延期した
 1組目の巣からは22日ごろ、4、5羽のヒナが飛び立ったが、2組目の巣からヒナの鳴き声はまだ聞こえない
避難所暮らしを続ける相澤さん夫婦は
「どこのつがいか分からないが、せめて今年だけでも我が家でヒナをかえしてあげたい」
と目を細める
同市では津波で4600戸以上の家屋が全半壊し、多くのツバメが巣を失ったとみられる
「日本野鳥の会宮古支部」会員の佐々木宏さん(72)は
「震災ではツバメも被災者だ。あちこちに巣を作っているが、
塩水につかった泥は雨で乾きが悪くて落下している報告も入っている」
と話し、ヒナが巣立つまで解体作業は控えてほしいと話す

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000015-mai-soci
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:03:56.89 ID:???
納屋の改装をすることになって泣く泣く巣を落としちゃうんですが、来年はツバメは来なくなるんでしょうか?

今は十数個の巣があります。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:40:59.96 ID:???
古いものがあれば利用するというだけで無きゃ無いでイチから作るので問題無し
古い巣にはモロい部分があって崩れやすいので個人的には壊した方がいいと思ってます
衛生面からもそのほうがいいのでは?新しい納屋が気に入ればまた同じように作るでしょう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:46:37.83 ID:???
そうですか!
新しい納屋はシャッターにして、ツバメ用の入り口を設ける予定なので来ることを楽しみにしてます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 06:52:17.31 ID:???
今まですっぽり巣に入って顔だけのぞかせていた親ツバメが、巣のふちに立ったり身を乗り出してることが多くなった
たまご孵ったのかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:53:38.94 ID:???
巣立ちを楽しみにしていた道の駅の便所に出来た巣。
一週間ぶりに訪ねると無い。
掃除のおばさんに聞くと数日前に巣が崩壊して全滅したという。
残念。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:27:50.96 ID:???
壊れた原因は分からないけど仕方ないね
来年もまた来るといいね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:07:18.77 ID:MdhVUAPW
今日一つの巣の周りにツバメが三羽集まって喧嘩みたいな事やってた
巣の中には当然雛がいる
どんなケースが考えられますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:21:35.73 ID:???
方向オンチとか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:06:29.28 ID:???
>>227
乗っ取り
もしくはヘルパーさん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:29:41.17 ID:???
今朝うちのツバメが蛇に襲撃された。一羽しか残らなかったよ・・・
巣に戻したが怖いのか動かない。鳴かないから巣の周りで親がずっとホバリングばかりしてる
ちゃんと巣立ちんますかね。雛も低距離なら飛べるみたいなんで、餌で巣立ち促してんのかな?かわいそうだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:52:55.95 ID:???
>>230
自然の摂理だから、仕方ないね。
こういうのを乗り越えた個体だけが生き残れるんだろうな。

たくましく生きて欲しいな! ( ・`ω・´)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:00:50.72 ID:???
六羽もいたのに一匹しか残らなかった。一匹は怪我してたが羽を元から食いちぎられてたんで手の施しようが無かった
ツバメ巣に戻したあと腕がムズムズずるなと思ったら、腕中に大量のダニが這ってました・・・・・
気持ち悪いです。巣立ったら巣撤去したほうがよさそうですね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:07:49.13 ID:???
>>232
野鳥はダニ必ずいるよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:55:29.84 ID:hRs2BHnu
>>232 蛇が上るって事は近くに柱があるのかな?
もしそうなら次からはその柱に何かツルツルした物を巻きつけて
、登れなくするといいと思う。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:06:34.52 ID:???
会社の天井(5m)の巣から雛が落ちてたので、リフトで戻してあげたけど三回も落ちたからもう無理だよね?

悲しいです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:47:55.54 ID:???
親が選別してる可能性もあります
巣の近くにカップ麺の容器・カゴ等で吊るす
または人が面倒見るかどちらかでしょうね
見てみぬフリがベターですけど・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:26:19.58 ID:???
>>236 一羽だけ小さかったので落とされたんでしょうね。
なんせ高い上に吊るす場所が無い。
明日落ちてないことを祈ります。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:41:51.58 ID:???
カラスを追いかけ回しておっぱらってた。
その姿がすげーかっこよくて感動してしまった。

239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:09:03.13 ID:???
>>219
横レスだが。
カラスをツバメ数羽で取り囲んだんだと思う。
俺も見たことあるが、カラスって、飛行中に囲まれると羽ばたき出来なくなるっぽい。
羽に当たるのを嫌がるのかね?

しかしツバメの飛行能力は凄いわ。
ホバリングから高速飛行、曲芸飛行もお手の物やね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 10:38:28.54 ID:???
一昨日から誰も巣に帰って来ないようになったんだけど、
ある程度したらよそで寝るようになるもんなのかな。
夕方はそのあたりを飛び回ってて姿は確認出来るけど寂しいな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:26:51.43 ID:???
皆で川原のヨシとかに群れて寝るんだよ
渡りの為の集団生活だから、寂しいけど見守ってあげれ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:06:17.90 ID:???
家の近所、田んぼや河原がすぐ近くなんだけど
親&巣立ち雛の姿が目立ってきた
電線に止まる様はまさに五線譜の音符
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:06:49.61 ID:???
旅立つ前に、みんなそろって電線に止まって鳴いてるのを見る
ばいばい、またね!って挨拶してるみたいでうれしいけど、さびしい…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:32:41.69 ID:???
このあいだチョウゲンボウを追い回してたのを見たよ
20羽はいたと思う
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 06:41:40.47 ID:???
>>239
なにそれかっこいい!
教えてくれてありがとう


抱卵3週間、まったくヒナの気配がしない
巣の下に小さな卵の殻が落ちてたのに…
親も巣に戻らないことが増えてきた。
ダメだったのかな。寂しすぎる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:30:22.79 ID:i9nhUiPv
>>235
病気だろ。虫が付いてるとかだね。
落ちてるのは戻しても無駄。
ひろって育ててやるしかない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:32:10.92 ID:???
やっぱりツバメにも農薬の影響ってあるかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:42:52.89 ID:???
>>241
そうか、大事な時期なんだね。
来年もまた元気でうちに来てもらいたいものだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:35:33.05 ID:???
235です。次の日、三羽全て落ちてました。
とりあえず、段ボールに新聞紙詰めて高めの所に置いて様子見。
親が近づくも警戒してか、しばらく飛び回り。やっと段ボールにとまって餌を与えてました。三羽共に元気です。ひと安心。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:45:18.02 ID:???
優しいね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:24:03.34 ID:i9nhUiPv
小作駅の監視カメラそばにツバメが巣作ってた。
親含め四羽いたが巣立ったあと二羽しかいなくなった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:32:07.48 ID:???
親が抱卵続けてるのにさっぱりヒナの気配がなかったんだけど
今見たら小さいくちばしが二つ見えてた!!
親は巣のふちに立ってドヤ顔w
鳴き声がまったく聞こえないのが気になるけど(まだ小さいからか)
とりあえずひと安心。
このスレの人達のように無事巣立ちますように
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:48:16.60 ID:???
家に帰ってきて玄関に近づいたら、ツバメが威嚇してきた。
いやがらせしたわけでないのに。
こんな態度されたら、思いもいっぺんに覚めてしまいます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 06:18:31.50 ID:???
ツバメにもいろんな性格があるからね
今年のはまったく人間を警戒しないおっとりタイプだった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:46:28.14 ID:???
最近出来た巣に一匹だけ大人のツバメがいるのを見かけました
今から卵を温めてるんでしょうか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:59:39.44 ID:???
今日は午後からカラスが4〜5羽家の周囲をうろついてた。
嫌な感じだな〜と思ってたら勇敢なヒヨドリとツバメが1羽ずつ向かっていって高速で飛び回り警戒鳴き。
なんとか追い払おうとしてた。
しつこく居座ったカラスは夕方には帰っていった。

カラスが帰ってから窓の外を見てびっくり、普段近所ではあまり見かけないツバメ(うちの巣のつがい以外には)が7羽も電線に待機してたw
うちのつがいが応援を呼んだとしか思えないが、ファンタジーすぎるかな
7羽のツバメたちはしばらくしていっせいに解散していった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:22:06.05 ID:???
>>256
ヒヨドリ・ツバメ連合は俺も見たことあるなあ
あと雛が巣立つとき、
何処からともなく応援?のツバメが
多数近くを飛び回っていたことも
258SOS:2011/07/03(日) 23:25:26.07 ID:B35uZIK7
誰か、教えてください。
ヒナが自宅で孵ったんですが、
孵ったヒナが巣の中に入ろうとしていないんです。
http://www.youtube.com/watch?v=Ca2pnu9PrwU&feature=player_embedded
これ、撮影したのは朝9時ですが、その前の夜2時にのぞいたときも
動画冒頭の場所にいました。
ヒナは巣の中にいなくてもいいのかな?
ヒナが巣の中に入れない理由があるのかな?

ヒナが1匹しかいないのは
もしかして、他の子は卵かヒナ状態で死んでるのかな?
いまのところ、ハエがたかったりしてないんだけど、
巣の中を掃除したほうがいい?
親を思ったら巣の中をのぞかないほうがいい?

今も巣の端にヒナはとまっています。
家にツバメが来たのは初めてのことで・・・。
判断できなくて・・よろしくお願い致します。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:39:17.95 ID:???
>>253
ツバメさんも子育てに必死なのです
分かってあげてください

>>256
ツバメはよく集団で防衛してるよ
警戒音?らしきものを発するとどこからともなく現れて集団でカラスを追いかけ回してる
このあたりにこんなにツバメがいたのかって驚くくらい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:54:29.87 ID:???
>>258
介入は極力避けた方が良いと思う。
生物(人も含めて)の成長過程は運試しだというのが俺の考えです。
災いは試練! 
まぁ人の介入も自然だろうけどもな。
261256:2011/07/04(月) 06:40:56.36 ID:???
>>257,259
そうだったのか。頼もしいなぁ>つばめ連合


と思ってたら、早朝からまた大量のカラスが…
連合はまだ来ず、うちの父ツバメが1羽必死でアタックを繰り返している。
カラスが至近距離から巣をじっと見ていたのでさすがに怖くなり家から出て追い払った。
ヒナは生後1週間ぐらい。
もうカラスたちは食べようと狙っているのかな?
すぐにでもカラスよけ設置するべきだろうか?
賃貸なのでちょっとためらう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:30:13.87 ID:???
とりあえずCDつるせ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:45:26.20 ID:???
引越したアパートの入り口にツバメいた!かわええ(*´∀`) ツバメが巣作る所は幸運なんだっけ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:19:33.15 ID:???
夢を壊すようで悪いんですがイイ事なんて一つもありませんよ?
反対に追い出したりしても悪い事が起こるわけではありませんが…
ただ自分はツバメが好きなので嬉しいです
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:32:27.82 ID:???
>>263
ツバメが巣を作るお店は繁盛している。
やね。
人通りの多い所に巣を作る性質があるから、
お客さんの行き来が頻繁→繁盛している。と、なるらしい。

しかし、糞を落とすは、煩いはで、良いことは無い気がしますw
俺は、ツバメが巣を作っている店に行くけどね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:52:23.52 ID:???
かわいい
それだけで十分じゃないか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:26:50.90 ID:???
こんなに可愛いんだと知る事が出来たのが良かった事だな〜
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:01:55.27 ID:???
巣立った親子が何故かウチの真ん前の電線で夜を明かす
初日は日暮れ前に森にでも帰り損ねたのかと思ってたけど
数日続いてる。たまたま雨は降ってないけど夜中に雨降ったら
どうすんだろう、鳥目だよねぇ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:28:44.70 ID:???
>>263
嬉しいよね、見てるとすごく癒されるよ。
ツバメの親の子育ては本当に勉強になる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:52:23.99 ID:???
>>258
1羽しかいないようですね。
ヒナはもう大分大きくなってるので巣の淵にとまったりします。
もう2.3日で巣だっていくのではないでしょうか?

卵は普通4〜6個は産むので、他のヒナは残念ながら何らかの理由で
死んでしまったのではないでしょうか。
カラスのせいかな?

卵は孵化しなかったら親が巣から落とします。
ヒナが産まれて死んでしまったとしても、きっと親が巣から出すと思うので
巣の中に死骸が残ってることはないと思いますが、
よっぽど大きくなってなければ。。。

1羽しか巣立たないのは可哀そうでしたね。
271SOS:2011/07/04(月) 16:46:14.04 ID:EAtMgB1c
>>260 270 さん

ありがとうございます。
そうですよね、やっぱり巣をのぞかないほうがいいですよね。
死骸があるならとったほうがいいのかと思いましたが
270さんの外に出すとのことで安心しました。

ちなみに下には卵も死骸も落ちていませんが
6月初旬にカラスに狙われかけて
カラス避けにネットをつるしたことがあります。
もしかしたら、他の子はカラスに連れて行かれたのかもしれません・・。

今、帰ってきましたが、あいかわらずヒナは
巣の端にとまっています。('-'*)フフ
無事飛び立って、私とワンコの為に、蚊を食べまくってくれますように・・。
ヘ(__ヘ)☆\(^^;)

ありがとうございました。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:41:57.72 ID:???
>>268
鳥目ってのはニワトリの話。
ニワトリを単にトリと言うことが多いから勘違いしやすいけれど
大抵の鳥はある程度見えるらしい。
最近は夜行性のツバメが増えているそうだから大丈夫だと思う。保証はしないけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:43:09.32 ID:DAFNSuhF
ここ見てると都市部のツバメは大変そうだ、アパートやマンション
の壁や街灯に巣を作ると外から見えちゃうんだよね。だから肉食系の
ハシブトカラスに見つかると狙われる。 うちらは田舎だから一軒家の
玄関の裏側とか車庫の裏側の壁に作ってる巣が多い。だから見つかり
にくいし草食系のハシボソカラスが多いから、ツバメのヒナを狙うのは
蛇とかイタチだね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:13:28.21 ID:???
網戸にツバメがとまったので撮影してみました。
http://www.youtube.com/watch?v=lXyToxSd8bA
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:11:19.42 ID:???
>>274
子供だね!
カワエエなぁ〜
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:21:52.78 ID:wjAqcnCg
>>258
その他の雛は自立したんだろ。
巣にいる奴はあまえて喰いすぎでデブってる(笑)
親よりデブ(笑)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:24:11.75 ID:wjAqcnCg
>>258
デブになり入りきらなくなったんだろ(笑)
278SOS:2011/07/05(火) 19:13:27.95 ID:c1iea94/
>>276-277 さん

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
やっぱりデブだよね?
私もでかいからツバメヒナなのか、
カッコウみたいに托卵されたのかと迷いましたもん。

本日、>>270さんのエスパー通り、
デブひなちゃんは飛ぶ練習をしていました。
今見たら、巣の中に帰ってきていて、
そばにツバメ妻がいました。
もう数日しかいないんだろうなぁ・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:29:46.64 ID:qR8aRvbP
うちは五羽産まれました。ま、それはいいんですが親が三羽いるようなんです。どういうことでしょうか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:39:09.59 ID:wjAqcnCg
>>279
ヘルパー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:48:21.84 ID:???
大雨で強風なんだが集団で元気にビュンビュン飛び回っている
ハラハラするからどこかで休んでくれー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:59:00.36 ID:???
>>281
海を渡ってくるタフな奴らですよ。
大丈夫。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:08:35.83 ID:???
あと2、3日で巣立ちそうなヒナが2羽います。
今日記念に写真を撮ったんですが、1羽のヒナの目が
何度撮りなおしても赤いのです。
片目だけなのかよく分かりませんが、どうしたんでしょう。
もう1羽の目は黒く普通なので、撮影の仕方に問題はないと思われるのですが、
ひょっとして、奇形でしょうか?

愛知県なので放射線の影響は少ないと思うのですが・・・。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:09:28.14 ID:???
>愛知県なので放射線の影響は少ないと思うのですが・・・。
>愛知県なので放射線の影響は少ないと思うのですが・・・。
>愛知県なので放射線の影響は少ないと思うのですが・・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:19:37.55 ID:???
>>282
思わず「あ…」と声が出てしまいました
ほんとそうですね、馬鹿な事を書いて申し訳ない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 04:25:43.46 ID:???
>>283
ただの赤目と違うの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 06:29:52.18 ID:???
>>286
さっきもう一度見てきました。
そしたらはっきりとは分かりませんが黒いような気がします。

昨日は2羽一緒に並んでたのに、1羽の片目だけが赤かったので
びっくりしました。
色々あってやっとここまで育ったヒナなので無事育ってほしかったし
放射線の影響でツバメに奇形が産まれると聞いていたので
心配してました。
多分大丈夫のようです、すいませんでした。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 06:59:21.75 ID:???
>>287
いい加減にしろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:29:08.27 ID:???
>>288
どうしたの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:42:30.32 ID:???
>>289
俺は>>288じゃないが
病的な放射線恐怖症に辟易してんだろきっと。
原発直近でもないかぎりまず影響なんてない
というか愛知じゃ自然にある放射線や
紫外線の影響の誤差にもならんわ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:46:33.92 ID:sSeaIx37
>>290
おまえ東電社員か?おまえの方が病気
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:04:26.63 ID:???
心配と病気は違うだろ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:08:51.87 ID:???
うちの庇の下にツバメが巣を作ってたんだけど今日帰ったら巣が落ちててうわああて思って上を見たら蛇が上って卵を食べてた
ずっと親鳥が鳴いてて可哀想でこっちが泣いてしまう
本当に申し訳ない家の中で作らせてやれば良かったそれか最初から作らせなければ良かった
可哀想だから庇になら作らせてやっても良いか何て思って残酷な結末になってしまったよ…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:30:19.94 ID:sSeaIx37
>>293
子供の蛇が初めて狩りしたと思えば
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:31:30.07 ID:sSeaIx37
>>293
おまえだって卵くうじゃん
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 06:43:39.64 ID:???
>293
あなたのせいじゃないよ

つらいだろうけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:20:57.77 ID:???
うちのツバメも
ヒナ全部カラスに食べられた…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:19:08.74 ID:???
>>293>>297
凄いショックだよね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:21:03.65 ID:TsfyVIaq
1回失敗しても対策をして、次からは巣立つようにしてあげれば
いいんだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:53:22.27 ID:???
そうそう

ウチもある年カラスにやられてチェーンをかけて
次の年ネコにやられてトゲシートを敷いて
そのまた次の年で全員巣立ちが見られた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1769639.jpg
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:10:57.90 ID:???
そーゆー事じゃなくて・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:22:52.60 ID:???
>>301
だな。ツバメなんて汚い害鳥なんだから
巣を見つけ次第叩き落とすのが正しい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:58:51.07 ID:???
>>302
あなたに同意されたくありません。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:16:35.00 ID:???
>>302
くたばれよクソブタ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:21:05.05 ID:???
>>300
まるまる太って元気そう! 
うちも来年は巣を作ってもらえるよう頑張ろっと
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:51:29.31 ID:???
全員巣立った後の巣に、ここ3日ほど2羽のツバメがやってきて
巣にジッと止まってたりするんだが、また子作りするって事はあるのかな。
そうなれば嬉しいけど、スズメに草をぱんぱんに詰められちゃってるんだよな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:16:11.60 ID:pbsw1jBS
こんなスレがあったのか

5月下旬に玄関に来る
6月10日雛4匹かえる
6月25日雛旅立ち
7月5日 また来る
7月7日 卵3個確認

生まれたばかりの雛って生殖能力ありますか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:19:40.06 ID:???
>>306
時期的にはまだ大丈夫だけどその状況だと産まれてくるのはスズメかも

>>307
無い
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:21:35.45 ID:M0dQU3AE
>>307のパターンの時は
7月5日は別のカップルなのか、同じカップルが2度目の子育てを
するのかよくわからない。 続けて卵を産むのはメスが大変だから
オスが同じでちがうメスなのかな、知ってる人いる?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:26:58.13 ID:???
別のカップルの場合が多いかも。
オスが同じでメスが違う場合もある。
311307:2011/07/09(土) 23:33:49.76 ID:???
最初に来た燕より小さい気するんだよねー
うちの近く、旅だった雛4匹含めて15匹ぐらい飛んでる

4匹すべて旅立ったから巣を斡旋してきたかも
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:39:54.08 ID:???
うちのヒナたちが今日に限っていつまで経っても寝ない。
正確には4羽中1羽がずっと鳴いている。こいつにつられてさっきからもう1羽鳴き出したっぽいし…。
様子を見に扉を開けると泣き止む。蛇が近くにいるとか落ちそうとか変わった様子はない。
餌をもらいそこねて空腹なのかな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:07:27.67 ID:iexaRfRP
今年もツバメが4番まで来ました。
3番目までは「あぁ、今年も来たんだな」「お、いつのまにか巣立ってる」「あれ、また別の番がきたのか」
と毎年恒例の光景を楽しんでました。
しかし、今巣食ってる4番目は5匹の雛がいるなかで3匹の雛が頻繁に落下しています。
落下している位置的に、真下に落ちた雛もいれば少し離れた位置に落ちた雛もおり、
恐らく親鳥が落としたのではないかと思います。
また、その3匹との生きて入るのですが、3匹中2匹は片方が既に顔面がつぶれており、
もう片方も顔から出血しています。

続きます。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:11:22.92 ID:iexaRfRP
どの雛を何度とまでは覚えていませんが、2・3度巣に戻しても数分後には落下しているので、
今はカップラーメンの器にティッシュを敷いてその3匹を乗せてあげたものを台に起き、
巣のそばの影に置いておいてあげました。
3匹とも疲れ切っており、息切れをしているような感じで、恐らくもう長くはないのだろうとは思いますが、
自分にできる事はこのくらいです…。

今まで、私が小学生の頃から10数年間毎年ツバメが巣に来ていましたが、
落ちる雛がいても巣に戻せば立派に成長して巣立っていっていたのに、このようなことは初めてなのでショックです…。

長文失礼しました。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:04:37.35 ID:???
>>314
巣から落ちるような、
叉は落とされるような雛は、
巣立っても生き残れないと思う。

だが、人間に助けられるのも、また自然。
たくましく生きて欲しいですよね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:58:50.70 ID:iexaRfRP
>>313->>314です。
>>314さん、ありがとうございます。
あの後、何度か蟻がたかってきているのを駆除したりして世話を見ているのですが、
追加でもう1匹落下して、落下した合計が4匹になりました。
そして、その内1匹は息を引き取りましたので裏庭に埋めてあげました。
ただ、良かったのが親鳥が雛の場所(巣の下あたりに鍋焼きうどんの器に入れて台に乗せてあります)
が分かったようで、餌をあげていました。

続きます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:05:37.86 ID:iexaRfRP
それともう一点、何やら今までいなかった番らしきスズメが2羽うろちょろしていました。
で、元々ツバメの巣だった隣に、3・4年前にきたツバメの番が作りかけた巣があるのですが、
そちらがどうやら手を加えられている痕跡がありました。
もしかしてスズメがツバメの雛を引きずり落としたのでしょうか…こういうことってあるのですか?
んー、スズメも最近はあまり見なくなってきてかわいそうとは思いますが、毎年ツバメが来るのを見るのが楽しみですし、
これが自然の出来事だとしても巣を奪われてはツバメが可哀想なので何か対策を取りたいなぁ…。
何か良い方法はないでしょうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:24:26.82 ID:???
>スズメがツバメの雛を…
あるよ奴ら平気で突付いて殺すから
どうしてもっていうなら園芸用のネットを張るとかかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:02:10.50 ID:???
やっぱりスズメが落としたんじゃないの?
スズメって意味もなくツバメにちょっかい出すから。

下に置いてある鍋焼きうどんのヒナ、他の外敵に狙われない様に
気を付けてあげてね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:17:36.87 ID:???
うち、燕の巣の近く、3Mぐらいのところ
瓦の隙間にスズメの巣あったんだけど
雛がいたから親燕がたまに親スズメに突進してたよ
スズメは逃げてばっかだった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:55:24.86 ID:jW/ZDPrj
巣立ちしたらすぐ南に行くんですか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:09:28.07 ID:???
パソコン使えるなら2ちゃんで聞くよりぐぐるべき
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:10:17.53 ID:???
いやいや、しばらく近所の湿地帯や川原で集団生活を送る
渡るのは9月下旬〜10月中旬くらいかな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:32:23.80 ID:???
スズメが悪さするってのはよくわからない、うちだと見た事ないな。
ただ秋冬にツバメがいなくなってから、巣をスズメがちゃっかり
間借りするのはよくある。でも春にツバメが戻って来たらいなくなって
巣を返してるよ。 今年はスズメより大きい鳥も泊まりに来て春には
ボロボロになっていて、大規模修理してたけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:05:17.34 ID:???
自分も今までスズメってどの鳥にも何もしないと思ってたから、
色々ちょっかいだしたり巣を壊してるのを目の当たりにして驚いた。
ツバメの巣ばかりを狙うのかね。
326>>313:2011/07/11(月) 22:40:11.93 ID:9KE7n3Mr
>>313です。
落下した雛ですが、先ほど仕事から帰宅したら残っていた3匹中2匹が死んでいたそうです。
死んだ2匹のうち、1匹は落下(スズメに落とされた?)した後直射日光に晒されて死亡したような位置に死体が、
もう一匹は落下(スズメに落とされた?)した位置で死亡したような位置に死体があったそうです。
私が帰宅した時点で、既に母が最初に死んでしまった雛のそばに埋めて供養してくれていました。
最後の1匹はまだ元気そうな状態で、先ほど覗いてみたらグッスリと眠っていました。
ただ、今までは夜になると雛のそばにいた親鳥が見当たらなかったのが少し心配です。

続きます。
327>>313:2011/07/11(月) 22:42:07.53 ID:9KE7n3Mr
それで、元々ツバメの巣だったところに新しい泥や藁が付いていました。
ツバメが使っていた頃から泥が落ちたりもせず、そのままの状態なのでスズメが使うために補強しているのかなと…。
糞の被害も、ツバメは基本的に巣の下にしかすることがなかったのですが、スズメはどこでもお構いなしでするので困りものです。
昨日ネットでツバメの巣を襲うスズメを追い払う方法として、100均等で売っているキラキラしたテープや、
案山子がスズメ対策には友好的と書かれていたのですが、この対策は実際どうなのでしょうか?

長文失礼しました。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:37:27.98 ID:???
スズメは泥は付けないと思うけど。

うちのツバメはヒナがカラスに襲われ時、2、3日ヒナを探して
巣の周りを飛び回ってたけど
そのうち巣を補強し始めて、これでもかというくらい
天井高く泥を積み上げてたな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 04:02:04.07 ID:???
>>328
切ないな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:29:02.05 ID:???
家庭の事情によるけど、時々人間が巣の近くで見てると
スズメは寄り付かないと思う。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:17:16.66 ID:???
来年ツバメを我が家に誘致したい
周りの家がスズメのお宿状態でも来てくれるかな?
かまぼこ板ベランダの壁にくっつけるつもりで
用意してるんだけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:41:19.08 ID:???
う〜ん むずかしいね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:16:02.63 ID:???
初めて家にツバメが巣を作った
巣から出て鳴いたりしてるから、もう巣立っちゃうんだろうな
嬉しくて脚立に上ってガン見してすまんかった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:21:35.89 ID:???
あぁ、同じようにはしごかけて巣の中の卵、
手にとって眺めてみたことがある。
おばあさんに見られて怒られた。
ずっと昔の事。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:27:58.13 ID:???
うちには今まさに卵がある
あと10日ぐらいで雛が産まれる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 13:51:58.27 ID:???
順調にふくふく育っていたうちのヒナ4羽、今朝1羽が落下していた。
それも2F天井の巣から2F床に落下、さらに2Fから1Fに落下したらしい。
朝方父ツバメが大騒ぎで巣の周りを飛び回っていたので自然落下と思われる。
1Fに落ちたヒナを拾って巣に戻した数時間後、また2F床に落ちていた。
1Fで拾ったときは指に噛み付くぐらい元気だったのに、今はぐったりしている。
2F階段の手すりから、親が無言で落下ヒナを眺めているのを見た。
もうダメかも。切ない。
3羽には無事に巣立って欲しい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:04:53.14 ID:uhCnKTW9
福島県大玉村にある『プラ〇ト5』では大量のツバメの巣と雛達が殺処分されました。心が痛くなります。人間のエゴだけで、何キロも渡り飛んで来て、せっかくの巣と子供達を奪われてしまうなんて。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:40:41.60 ID:HuAJvmvP
巣立ちしたあとでも
巣にわら?みたいなの運んでるのは何故?
つばめ見てると雀や鳩が憎たらしく思えるのは何故?
とにかくカワイイカッコイイ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:04:40.42 ID:???
>>337
処分理由は?
企業側の身勝手で処分したのなら、通報すればいいよ
明らかに法律違反だから
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:22:58.24 ID:???
>>338
巣に藁のようなモノを運んでくるのは、スズ…ゲフンゲフン
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:53:40.61 ID:???
質問なのですがツバメってアリは食べますか?
他の虫がなかなか見当たらないので食べられるならあげようと思ってるんですが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:55:23.14 ID:???
>>340
もう一回子育てするつもりでお布団整えてるんじゃない?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:02:48.22 ID:???
>>336
巣の下に籠ぶら下げて、その中に落下ヒナ入れておいたらダメかな、
ぐったりしてても気を失ってるだけかもしれないし。
親が様子を見に来て餌もらって元気にならないかな。。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:14:46.39 ID:???
>>343
レスありがとう。

書き込んでからしばらく様子を見たところ元気を取り戻したようだったので、
1回目の落下ヒナとは違うヒナかもしれないと判断し、巣に戻しました。
それから今までは落下もなく、4羽巣に収まっています。

親はお昼から日が暮れるまで2羽揃って頻繁に様子を見に来ますが、警戒しているのか
2回くらいしか餌を与えていないようです…

今、ヒナは4羽眠っているようですが
明日たくさん餌をもらって体力回復してもらいたいところです。
また落下したときのためにカゴ的なもの準備しておこうと思います。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:21:32.94 ID:???
巣から落ちたツバメのヒナを見つけて、連れて帰ってから色々調べて、連れて帰っちゃいけないとわかったので巣に戻したら、スズメに襲われて死んでしまった。
http://ameblo.jp/cole-trickle/
涙が止まらなかったけれど、ここを見ていたら、自然界では仕方がないことだと諦めがついた。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:52:33.93 ID:???
まぁ人間なんて身の回りの範囲の事で一喜一憂してるだけに過ぎないので
勝手なもんだと思うけどね
それでも近所のお店に巣を見かけりすると無事巣立ちますようにと願わずに
はいられない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:44:20.03 ID:???
せっかく雛が孵ったようなのに、ここ数日親鳥の姿はおろか声すら聞いてない。
育児放棄!?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:40:09.49 ID:???
ヒナが落下して書き込んだ者ですが、今朝から父ツバメが頻繁に餌やりに来ているので安心してもよさそうです。
4羽きれいに巣に収まっていた。ちょっとずつ顔の角度が違うからマウント・ラッシュモアみたいw


カワラヒワに似た黄色っぽい鳥が電線に止まってたら、母ツバメがすごい勢いで威嚇していた。
調べたら植物食だからヒナには何もしないだろうに…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:55:03.67 ID:???
>>346
今日もどこかでヒナは死んでいるだろうに、餌を食べさせたあのヒナだけが気になるのは身勝手だよね。

>>348
一眼レフのキットズーム(あまり大きくできない)で巣を撮ろうとしたら、背後の電線に止まった多分親ツバメが、ツバメにしては大きな声で鳴いていた。
巣をどうにかされると思って威嚇していたのだろう。
それで望遠ズームを買っちまった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:37:42.73 ID:???
>>341
飛んでる羽蟻は食べるようだけどアリはどうかな・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:37:55.60 ID:???
カラスに雛を食べられて
親鳥は巣を直してたけど
直した後は巣の回りを飛んでるだけで巣の中には入らない
なんでだろう

カラスがマジ憎い…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:25:46.52 ID:???
台風すごいらしいので心配
してあげられる事も無いんだけどね…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:40:02.59 ID:???
>>351
これから産卵はちょっと遅すぎるね。
渡りに間に合わないし、ヒナがついて行けないんじゃないかな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:46:06.68 ID:???
ここ見てるとカラスに食べられちゃった、てゆーの多いね。

ここ数年うちの近所のツバメが減ったように思う。
渡って来るのが一か月くらい遅いし産卵は二か月くらい遅い。
だから二回目は無し。

天敵のカラスばかりが増えて、ツバメがいなくなっちゃうんじゃないかと心配だな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:22:50.00 ID:???
>>350
ありがとうございます
やっぱりアリは消化によくないですかね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:08:08.82 ID:???
親がいない隙に巣にいるヒナたちの写真を撮ったら、うまいこと全部の瞳に光が入ってかわいく撮れた。
かわいいなあ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:12:29.87 ID:???
無事巣立つといいね
今年は全部猫に食べられちゃった…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:18:52.65 ID:XV6MLbX6
>>339
たかが3件の糞のクレームみたいです。処分の仕方もひどくて。。雛が居るままの巣を片っ端から落として排除したみたいです。落とされた雛達は…(;_;)こんな鬼畜なコトをする人間も店も許せません。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:25:19.86 ID:nbyG9x4U
子5羽と巣立ちましたが今朝10日ぶりぐらいに親だけ?戻ってきたようです。どういうことなんでしょうか。私の上空をさえずりながら飛ぶ姿はなんだか再会を喜んでいるふうでしたが気のせいでしょうか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:30:53.22 ID:???
どういう経緯でツバメの巣・雛を落としたかわからないが、環境大臣、県知事の許可を得ていない場合。
鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律第8条第1項本文
「鳥獣及び鳥類の卵は、捕獲等又は採取等(採取又は損傷をいう。以下同じ。)をしてはならない。」
つまり、雛や卵を含め、許可を得ずに鳥類を捕って(採って)はいけません。

違反した場合、83条1項1号により、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金ということだ。

だが、法律以前に人間の身勝手な行動で大事な命をつぶすのは、人を殺害するに等しい行為だと思う。
巣立ってから処理すればいいのに、たかが、3件の苦情でつぶしちゃうのは人道を外れた行為。
まぁ、ツバメは繁栄をもたらすと言われてるのに、潰したことで報いを受けるかもしれんな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:11:54.31 ID:???
この本、面白かったよ

ツバメのくらし百科 大田眞也
http://www.amazon.co.jp/dp/4902116316
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:40:45.69 ID:???
そろそろツバメが悪行をする時期になってきました。それはヒナに食べさせようと
トンボをくわえて来るのです。だけどトンボは大きすぎて、ヒナはくわえても
飲み込めません、よって瀕死のトンボは下に落ちてパタパタあがくのです。
トンボは死んじゃうわヒナのエサにはならないわ、一つもいい事がありません。
ツバメに言葉がわかればなぁー。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:08:17.55 ID:???
うちの巣の下にも、親がヒナの口に入れ損ねた得体の知れない虫が転がっている…。
どこで捕ったのか芋虫みたいなのとか、重そうなでかいカナブンとか。
捕るときに「子供の口に入る大きさかな?」って考えてから捕ってほしい。そして落ち着いて給餌してほしい。
虫も死に損だよね。


うちのヒナは4羽のうち1羽が今朝巣立った。こうやって1羽ずつ着実に巣立っていってくれるかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:15:55.26 ID:???
よかったね
場合によっちゃ獲ってきたエサが原因でヒナが死んじゃうこともあるらしいね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:33:55.00 ID:???
>>363 それは珍しいパターンかも
うちではたいてい3羽が同時に飛び立って、1羽が取り残されてる
事が多いよ。でもたいていその日のうちか次の日には残った1羽も
飛び立つね。その後夕方になると全羽が帰ってきて、お休みする。
366363:2011/07/18(月) 00:55:06.39 ID:???
>>364
そんなことあるのか…。
さっき家の中にハサミムシが出て、家人が冗談でヒナにあげようかwって言ってたけど
あげたら確実にアウトだ。
>>365
やっぱり複数いたら同時に飛び立つパターンが普通ですかね。
今朝の1羽の巣立ち時は、親鳥の監視と護衛が手厚くて、両親で至近距離で見守っていた。
もし3羽同時だったら、うちの親鳥の場合パニックになりそうw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:33:21.10 ID:Fskg45G0
巣から落ちたヒナは病気持ちで排除されたのだろうから
戻してはいけない。動物病院につれていけ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:40:59.20 ID:Fskg45G0
駅に巣を作り子育て中の親2羽が、夜巣からすこし離れた所にいた。
ちょっと脅かそうとシーッと蛇みたいに息吐いたり
缶をならしたりしたら
一羽は巣に飛んで行きヒナを見ていた。もういちわはクルクル上を飛んでいた。子を気遣う姿に感動した。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 03:23:22.81 ID:Fskg45G0
YouTube、ツバメ、落ちこぼれ
で検索すると巣から落ちたヒナを人が育てる動画が見れる。
最後はツバメの仲間が迎えに来る。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 03:44:32.90 ID:Fskg45G0
駅舎二階の改札近くに巣を造ったツバメは
駅舎が屋内であるから汚してはいけないと考えているのか
巣の中のヒナのふんをくわえて駅舎外に持ち出して捨てていた。
だからそこの巣の下は綺麗。
汚してはいけないと解っている様だ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:53:28.02 ID:???
>>369
読んだだけでちょっと泣ける(ノД`)゜
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:36:11.02 ID:???
>>370
その瞬間見ると感動するよね。

でもそれはツバメの本能で、巣の中に糞を残すとダニが湧いたり不潔になるから
産まれたばかりのヒナの糞は親が食べるよ。
だから巣の中はいつもお掃除されていてとっても綺麗。

大きくなってくると、ヒナは巣の外に糞をするようになるけど、
親がそれを見つけると糞を咥えて捨てに行く。

下に落とさないようにするツバメってお行儀良くて綺麗好きだね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:09:25.65 ID:???
フンを落としたままにしておくと、
「この上に巣がある」とバレてしまうから、と
聞いたことがある。
本能にしても、偉いもんだと感心するよね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:49:46.23 ID:???
まあ、その習性はツバメに限らず、ほぼ全ての小鳥には
共通だけどね>ふんの処理

大型になるとあまり気にしないが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:09:48.29 ID://yM8FvE
台風くるよお
まだ雛うまれないで><
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:22:59.85 ID:???
巣立ったばかりのヒナが心配。

今日一週間程前に巣立ったヒナ2羽とヒナパパが一日中巣の近くを
飛び回ってた。
台風が来るのが分かってたのかな?
ヒナパパが巣を覗きに来てたけどいざとなったらヒナ達を
安全な巣に戻そうとしてたのかも。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:36:29.66 ID:Fskg45G0
台風くらいじゃ何ともないよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:04:11.20 ID:???
376
今どしゃぶりなんだけど、ヒナパパが巣に戻ってた。
でもヒナが戻ってこない。
ヒナは巣に戻りたくないらしい。
大丈夫かなあ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:28:29.20 ID:???
一昨日巣立ったヒナたちが今日は巣に戻って、親からの餌を待っていた。
台風のおかげで甘えられる日が延びたね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:21:36.73 ID:???
うちもだ。
巣にみっしり詰まってる。
雨の切れ間に親鳥が「飛ぶ練習しない?」って声かけるけどスルーしてるw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:27:47.14 ID:???
夕方ヒナが親に誘導されてせっかく巣に戻ってきたのに
駐車場の車がヒナを驚かせたから又どっか行ってしまった。
も〜お、あの車恨めしいなあ。

この台風の中ヒナ達どうしてるんだろ、心配。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:59:21.95 ID:???
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:02:44.04 ID:???
【長野】イワツバメおよそ250羽が大量死
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311258885/
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:09:08.68 ID:q7FaySGM
放射能汚染された水飲んだからだな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:51:30.05 ID:???
>>381
ツバメ戻ってきた?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:06:32.07 ID:q7FaySGM
チェルノブイリはツバメの奇形出たね。
しっぽが片方長いとかくちばしが少し変とか。
387 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/22(金) 13:00:04.36 ID:???
イワツバメさんカワイソス(´;ω;`)

しかし親ツバメを見ていると本当に頭が下がる思いになるね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:07:01.09 ID:q7FaySGM
大量死はダムの放水口に巣を作ったためらしい。
放水でたむろしていた奴が流された。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:16:46.21 ID:???
東北関東はつばめが帰り支度しそうな風向きと温度だね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:22:44.49 ID:???
巣の下に卵の殻が・・・・生まれたようです
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:48:32.52 ID:q7FaySGM
もう秋だね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:06:02.36 ID:???
まだだよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:44:32.06 ID:q7FaySGM
>>390
おいしくいただきました
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 07:17:51.74 ID:???
今朝、下手なさえずりが聴こえるなーと思ったら
巣立ったツバメたちと親ツバメが電線に止まってた
ほんとカミカミなたどたどしいさえずりだったww練習してたんだと思う
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:40:43.55 ID:???
孵化して10日ほど経過した雛が5羽とも元気に育ってる巣のまわりを、
どこからともなく現れた3羽から多いときは20羽ぐらいの成体のツバメが
キャッキャッとかヒキーヒキーとか鳴きながら旋回することがある。

そのあいだ雛たちは身体を伏せて、親鳥のうちの一羽が巣の中に、
雛の上におおいかぶさるようにして待機し、
もう一羽の親鳥が巣の縁にとまって、時折スクランブルをかけて、
旋回するツバメどもを追いまわしているようにみえる。

たかってくるこのツバメたちって何なの?ひやかし?厭がらせ?
「モビング」みたいな行動だけど、目的がよくわからん。

396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:51:50.22 ID:f+YjBL5X
>>395 それけっこうよくあるよ、
たぶん近くで生まれた別の家族の集団が遊びに来たんだと思う。
それでここは俺の家族(子供)がいる所だから近寄るな、って
追い払ってるんだと思う。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:05:02.18 ID:???
巣立ち間近になるとやって来るね。
たぶん巣立ちを応援したいんだけど、親鳥のガードが堅いんだと思う。
親鳥は巣から落とされないように必死だからね。

うちのヒナ達にも同じような事してたけど、でも結局巣立ちの日は
ヘルパーさんしてくれた。

巣から飛び立ったヒナが一人ぼっちでいると近くに寄っていって
ヒナが飛ぶまで一緒にいてくれたよ。
398395:2011/07/23(土) 21:23:24.60 ID:???
>396 >397 トンクス

最初はにぎやかで見てるこっちが和んでいたけど、
巣をみるとヒナたちがマジでびびっていて、
親鳥のほうも餌やりを中断させられて迷惑そうだったから、
厭がらせかと思ったら、敵対的意図はないわけね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:24:22.19 ID:OMmyaVpU
>>395
ちかづのコウモリじゃないの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:37:15.77 ID:???
うちの近所の子たちも、とうとう巣立ちした
毎日覗いてたからほっとした半面、さびしくて仕方ない
ついこの間までやせやせのちびっこたちが、
親に負けないぐらいでかくなって飛んでったんだよな
また来年絶対来てくれよ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:26:42.29 ID:???
>>393
ぴいぴい鳴いての聞こえました
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:16:00.73 ID:???
>>400
自分も今まさにそんな気分です
ツバメが飛んでるのを見るたび、あの巣の子かなとか気になってしまいます
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:11:46.12 ID:ZvD62zdL
入間川上空で
ツバメがコウモリと混ざって飛んでいた。
飛び方似てる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:15:39.57 ID:???
そういえば今年はうちの軒下に落ちてるコウモリのフンが
少ないな。 ツバメが日没ギリギリまでがんばってるから
コウモリの食べる分が少ないのかも、それとも全般に虫が少ないのか
よくわからん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:54:00.72 ID:???
飛んでる虫が少ないのか、
本日のお子様ランチは青虫がメインだった。
巣の下にこぼしたおびただしい青虫が雲古の中でのたくってるw
あと巣立ちまで3〜4日だ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:45:15.04 ID:???
鹿と大仏の国
第一陣が巣立ったくらいに古巣を品定めに来ているツバメがいて、
来年の下見に来てるのかなあと思ってたら、先週殻が2個落ちていた
カーチャンツバメもいたりいなかったりで、暑いけど大丈夫なんかなあと
ちょっと心配してたけど、鳴き声と嘴二つを確認
夏真っ盛りだけど、無事に巣立っておくれよん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:24:28.90 ID:???
>>405 え〜! 青虫って野菜や草の葉についてるやつでしょ
ツバメさん頭がおかしくなったんじゃないの? バッタとかは草の葉先
に止まったりしてるから、飛行中でも捕食できるけど青虫は停止しないと
無理じゃね? よほど飛行してる虫がいないのかな、不思議だ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:48:23.32 ID:???
青虫が飛んでたんでしょ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:13:00.07 ID:ZvD62zdL
>>405
いや、栄養があるからだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:13:54.29 ID:ZvD62zdL
>>407
ツバメはホバリング出来るから青虫なんか難なくとるよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:18:04.32 ID:???
どっかの植木で大量発生して丁度食べごろの
大きさに育ってたんだろうね。

そういう時はシジュウカラなんかも物凄い勢いで
往復しながら青虫運んでるよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:05:58.30 ID:q5T/o+P/
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:48:31.05 ID:???
1週間くらい前に4羽全員が巣立ったうちの巣。
巣立ち後2〜3日は、ヒナが1〜2羽だけ帰ってきて泊まってた。
その後1羽も帰ってこなくなったので、スズメが巣に羽やらワラやら詰め込んだ。
そしたらここ2日くらい、1〜2羽のヒナが夕方に親を連れて戻ってくるようになった。
巣を念入りに調べて、結局巣に入らないで帰っていく。

慣れた巣に未練があるのかな。塒ではよく寝られないんだろうか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:48:55.32 ID:???
「ツバメ巣立ちfirst flight by swallow baby」って動画
何度見ても感動する。親が2羽で巣立ちを促してるお話
うちの近所の駅のツバメはシングルマザーっぽい
大変だろうけど、無事巣立てます様に
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:03:12.53 ID:cu1zU0hl
>>414
YouTubeにツバメの巣立ちを促す動画あるよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:49:07.51 ID:???
毎日じっと卵温めてたメス、ヒナが孵った日の朝 嬉しそうに巣に座ってたのに
その日の夜はなぜかオスが座ってた。

原因は分かってるんだ、数日前から駐車場の塗装工事をしてたから。
前日にアスファルトを入れて最後ラインを引いて完了だったけど、
塗装とアスファルトまで我慢してたのに、最後のライン入れで息絶えてしまった。

悲しくて誰にも言えなかったけど、自分だけが知っている、メスが死んじゃった事。

最後にそのメスを見たのは、オスに促されて巣から出て行った時の事。
ふらふらと低空飛行していた。
なんか飛び方が変だな?と思っていたらとうとう帰ってこなかった。

きっとヒナの顔を見る為に頑張ってたんだろうな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:27:45.35 ID:cu1zU0hl
>>416
塗装工事でメスが死んだの?

418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:10:42.66 ID:???
ひな生まれたのに、全然鳴いてる声が聞こえない><
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:03:41.20 ID:40R61tpr
生まれたては鳴かないだろ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:21:18.36 ID:???
>>416
塗装の溶剤中毒でメスが死んじゃったって事は、ヒナは親より
弱いからヒナも全滅でしょう、南無〜
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:02:39.93 ID:???
餌をねだる時の「ギャギャギャギャギャ」
という必死な叫びだけだったヒナたちが、
きのうあたりから「きょきょっ」と鳴くようになった。

尻尾ものびてきて、巣の中でうんこ座りするのが窮屈になったのか、
尻を外にむけてる姿が目立つ。
パパ鳥がバッタをくわえてもってきても、
うしろむきだからすぐには食えなかったりする。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:59:12.34 ID:???
ツバメが巣だってしまったようだ
いいことなんだか家族で楽しんで観察してたから
寂しい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:31:26.29 ID:9c3AYdvV
コンビニに巣作ってたが
眠れないだろ(笑)
十時頃なのにひなも寝てなかった。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:34:31.32 ID:???
昔テレビで見たけど、深夜営業のガススタンドで昼夜逆転の
つばめがいたな。昼間は寝てて夜に明かりに集まる虫を取るらしい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:40:55.28 ID:???
うちの燕は8時に寝てる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:43:11.53 ID:???
カエルも街灯に集まる虫を狙ってたりするけどカシコイな〜
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:30:27.48 ID:???
4月18日に去年巣作りしたツバメだと思うけど、すぐに巣に入って土を少し足しただけで子作りはじめた。
6月10日に雛が四羽巣立った後、また巣を十日くらいかけてリフォームして、子作り。

でも二度目に孵った雛は二羽しかいない。
卵が孵らなかったのか、巣の中で雛が死んだのかわからないけど、二羽の雛は順調に育って、今月末には多分巣立つだろうな。
餌を貰いすぎてメタボになってる気がしたけど、いくらかすっきりとしてきた。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:19:41.08 ID:???
>>427
あれ、やっぱりツバメって2度子育てするんだ。

もう巣立ったと思ったのにいつまでも居座ってるから不思議だなぁ、と思ってたら、本日新たなヒナを発見。
え?!2回目?!と思って普段来ない板まで来てみたけど…そうなのか…

てか、暑くなったせいか臭いが酷くて、巣の中で死んでるのがいるのかも…とアパートの管理会社に連絡入れちゃったよorz
自分のせいで駆除されちゃったりしたらどうしよう('・ω・`)

でもでも、フンの掃除誰もしてくれないから自分一人で頑張ってて、ようやくヒナが巣立ってくれてそれも終わると思ってたのに、もう1クールやるのはツライ(';ω;`)
もう朝でも暑いし…

あぁ悩ましい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:54:44.53 ID:???
うちはフンは使わなくなったフライパンを下に置いて受けてる。
ある程度たまったら捨てる、貯め過ぎると雨が降って水が貯まった時に臭さが
倍増するw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:09:05.30 ID:???
>>428
今からでも、詳しい事情をもう一回説明して
巣の中調べてもらうだけにできない?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:14:41.37 ID:???
うん、どうにか出来るならお願いいたす。
432428:2011/07/29(金) 23:16:26.40 ID:???
今日中に見に来るって言ってたけど、
今のところヒナも巣もそのままだったよ(・∀・)ノ

臭いもあんましなくなってたけど、
もしかしたら1羽くらいはダメだったのかなぁ・・・

巣の下に落ちるフンなら何か敷いとくとかすればいいんだけど、
親鳥が階段を上がってくるので、階段がフンだらけになるのがなぁー。
ヒナは可愛いし成長も楽しみなんだけどね。

さ、もうちょっと掃除頑張るかなーw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:22:17.81 ID:???
サービスエリアのトイレの中に巣があった。
入り口とかなら見たことあるのだが。

明るいしうるさいが健康に育っておくれよ…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:51:14.76 ID:???
この前立ち寄ったサービスエリアもトイレの中に巣を作ってて
親がビュンビュン飛んでくるからびびったw
でも皆可愛いな〜と見ていてほのぼのしたわ
巣が妙に小さくてぎゅうぎゅうを通り越していたけど無事に巣立っただろうか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:30:16.30 ID:???
>>432
私も誰かに文句言われて管理会社に巣を撤去されないかと心配で
朝、一生懸命掃除したよ〜。
水かけてほうきでこすったら綺麗になった。

>432 頑張れ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:01:17.46 ID:???
うちのツバメ一家、間違いなく子供は5羽だった。おとといから1〜3羽が
「外出」しては「巣に戻る」を何度か繰り返していたので、今日は完全に
巣立つと思っていた。

さっき見たら、巣立つどころか、全員また巣に戻っていた。でも親が
警戒音を発したりしてどうも様子がおかしい。良く見ると、子供が6羽いる!

どうやら、よその子が混ざってしまったらしいw こんなこともあるんだね〜
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:43:49.54 ID:???
うちから巣立ったツバメ達が電線にとまって雨ざらし状態…
心配だ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:23:24.29 ID:???
>>436 おもしろいw
うちでも似たようなことがあったけど、親は自分の子とよその子の区別が
つくのだろうか? こっち(人間)が見る限り全部同じ顔w
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:49:11.64 ID:???
うちの雛はやっと目開きました
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:48:21.80 ID:???
兄弟でも、胸元の模様が結構1羽1羽ちがうよね
でも顔は同じだよなあ。眉間の模様が違うような、口角の下がりかたが違うような気もするけど
よくわからん
他に見分けポイントとしては、エサもらう要領が悪いやつとか
暑いとすぐに口開けるやつとかかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:08:33.89 ID:rQxJx7Re
百舌鳥許さん!

カラスからは割り合い簡単に燕を守れるけど

奴らはしたたかで執念深い

家の前の電線・電柱に20〜30羽の百舌鳥が群れて

カラスガードの中の巣立ち間際の雛を狙ってるのを見たとき

殺意をおぼえた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 07:08:08.05 ID:???
巣立ち1週間前ぐらいのヒナが1羽、翌日3羽と落下した。
2羽は死に、色々あって巣の欠陥かと思い切ってカップ麺の容器で仮巣を作った。
今のところ順調に親がエサを運び始めた、うまく巣立ってくれればいいが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 07:28:21.29 ID:???
>>438
ツバメから見ると人間は全部同じ。

いつも同じ服着たり同じ髪型にするように努力してたけど
なかなか顔覚えてくれなかったわwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:11:21.88 ID:???
>>442
たぶん大丈夫それでいいよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:29:34.17 ID:???
>>442
産まれたばかりのヒナは目が見えないから
誤って落ちて死ぬことがあるけど、巣立ち1週間前だと
何とか羽をばたつかせて不時着するんじゃないかな。

3羽もいっぺんに落ちるなんて何かに驚かされて落ちたかも。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:10:02.69 ID:???
>>442
スマン、死んだというのはどうやってわかった?

さっき1羽落ちてたのを巣に戻したんだが、3羽いるのにクチバシが二つしか出てないので
高いところにある巣の状況が下からわからずやきもきしてる
今しがた親が来て、見えてないクチバシの雛に餌をやってたような感じではあったんだが・・・

どうも餌やりの回数が例年に比べて少ないようで気になる
雛もちいちゃいのに羽が伸びかけてたし
巣立ちまでまだ一週間くらいはかかりそうだが、無事飛んでくれるといいんだけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:52:05.01 ID:???
>>446

442です。
実は3羽のうち1羽は保護している最中に死にました。
それで2羽を本巣に戻したのですが1羽はティッシュを離さずそれが裏目か
片足捕まりで斜めになってバタつくので、無理と判断して仮巣に入れました。
仮巣は前日落ちた1羽にために作ったものです。

ところが1時間もしないうちに本巣に戻したヤツがまた落ちているので、
今度は仮巣に収容しました。
3羽が仮巣にいるはずですが、どうも頭が二つしか見えない、それで夜間
親のいないとき仮巣を下し1羽の死を確認しました。

巣で死ねば親が何とかするかと思ったのですがそうでもなく、腐るのを待つ
わけに行かず心配なことです。
448446:2011/07/31(日) 16:25:05.77 ID:???
>>447
スミマセン、返答どうもありがとうございます。

2時間ほど前に玄関を覗いたらまた1羽落ちてて(さらに小さい)
もうこれはアカンと家の中に入れ、速効でミルワームとワラ巣を買いに行ってきました。
帰ってきたらもう1羽落ちてて(多分こいつが朝拾い上げたやつ)、そのまま家の中に持って入り
拾ってあった小さい方を見てみたら残念ですがもうコト切れておりました。
もう1羽は、とりあえずミルワームを2匹やって様子見ちう。
3匹目を飲み込む力が足りなかったみたいなので、口から引っ張りだししばらくジッとさせていたら
今はちょっと動いています。
めっちゃ小さいのに産毛がしゅわしゅわと頭に残ったまま黒い燕尾になりかけてて
こんな小さなツバメ見たことがありません。

巣に残った1羽のヒナはさすがにもう少しデカいので、なんとか親も育ててくれるといいのですが・・・
もう暑くて餌が少ないのか・・・
せっかく産まれた雛だったのに、本当に残念です。
449446:2011/07/31(日) 21:21:31.79 ID:???
雛ですが、少し元気が出てきたようです
ミルワームを飲み込まなかったのは、飲み込む力がなかったのではなく
恐る恐る口に浅く入れてたのがダメで、ぐいっと喉の奥まで入れてやればよかったようです
2+3+5+6 = 16 現時点で16匹 あともう1回くらい食べさせて寝かせようと思います
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:23:13.98 ID:0fl1YzAM
>>445
巣立ち二週間まえなら余裕で羽ばたいて着地するよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:27:41.31 ID:0fl1YzAM
>>448
放射線による異常だろ。
452427:2011/08/01(月) 18:57:52.07 ID:???
昨日親鳥二羽と、先に巣立った兄弟四羽が迎えに来たけど、雛二羽は巣立たず。
そのうち兄弟の一羽が巣に乱入して、一緒に丸まって寝るしまつ。
夜には兄弟はいなくなってた。

今朝、起きたら雛が巣立っていなくなってた。
近くの電線に親と兄弟が何羽かいた。
そのうち巣立った雛一羽がまた巣に舞い戻ってピーピー鳴いてたが親は餌を運ばないのでしばらくしてまたどこかへ飛んでいった。
今度こそ巣立ったと思ったら、夕方に巣に二羽戻っている、その後親がまた何度か餌を運んでいる模様。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:37:06.99 ID:???
楽しいね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:15:59.37 ID:???
脚立に登ってカメラを至近距離で巣にいる雛に向けたら
後ろ向いてうんこしやがった
455428:2011/08/01(月) 22:35:52.35 ID:???
度々だけど、心配してる人もいるかもなので、一応ご報告。

自分のいない間に管理会社の人が来たらしく、
ヒナがいるから撤去は待ってください、とのこと。
(いや、それはこっちが言いたかったw)

これからはこまめに掃除に来ます、だって。
フライパンじゃなくw、ビニールが巣の下に敷いてあったよ。

なんか良い方に転んだので、連絡して良かったかな。
安心して見守れそうだ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:36:19.05 ID:???
>>452
無事全員巣立てそうでよかったね
誰も巣に戻ってこなくなったときが寂しいんだよなあ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:07:34.72 ID:???
>>428
心配してたよ。
ヒナ殺したら犯罪だもんね、
良かった。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 06:30:21.08 ID:nMO61tCq
ひなと親を捕まえて飼いたい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:27:36.96 ID:???
わかるw
雛だけじゃなく親もかわいい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:00:27.78 ID:???
他のネットで見る雛に比べてうちの雛の顔面偏差値は低い・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:43:27.51 ID:???
巣立つ直前はホントみんなカワイイなぁ〜
一方生まれた直後はグロ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:32:59.91 ID:???
雛に触りたいんですけど駄目ですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:56:12.72 ID:???
雛は親ツバメのもの、触っちゃダメ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:41:55.49 ID:???
ツバメはかわいいけど、ダニがいると思うよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:47:50.17 ID:???
落ち着かない巣
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312371709478.jpg

第一に、細い鉄の梁に乗っかっている。
更に真っ赤なビニールの天井。(だから明るい)
しかも、自販機コーナーのテントだから高さも低い。
よく育ったもんだと感心する巣。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:21:44.56 ID:???
ヒィー!
雛がまだ小さいからいいけど、育ってきたら落っこちそうで恐すぎる

>>460
かわいくない雛なんて見たことない
目が開く前は「わらすぼ」みたいでかわいくないかもしれないけど…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:34:38.67 ID:???
今さっき仕事から帰ってきたら一匹雛が地面に落ちてた…
もう既に事切れていて、あまりのいたたまれなさに桜の下に埋めてきた。

残りの二匹だけでも無事に巣立っておくれー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:00:16.89 ID:???
小さな命が消えていくのを見るのは、何にも増して悲しいね。
大人になって大空をはばたく事なく逝ってしまったのか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 05:08:30.26 ID:???
カップ麺容器で育ったヒナ2羽、無事巣立ったようです。
やはり居心地悪かったのか夜巣には戻ってきませんでした。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:50:05.24 ID:???
地元の駅にいた雛はみんな巣立ったみたい。
よく見てたから寂しい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:59:32.24 ID:???
ひと月ほどまえに巣立ったヒナたちが成長して、
ときどきうちに来て古巣のまわりを飛びまわってる。
低い高度で飛行してるのを見て気付いたけど、
日光が反射して背中の青いつやが光るのね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 05:18:42.43 ID:???
お礼参りというのは信じませんが、ヒナが巣立ったのでカップ麺の仮巣を
片づけているとツバメの鳴き声がする。
思わず空を見上げるが飛ぶツバメの数は我が家で育った家族と合わない。

ふと、玄関先の車のアンテナにツバメが一羽止まっている。
実はここ、巣立ちの間際、親鳥(多分メス)の指定席で、
心配なのかいつまでも居続け、近づいても逃げなかった。

今日も逃げない。
1メートル程に近づき、こちらから目を逸らし玄関へ向かったとき、
ピイッと一声鳴いて飛び去った。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:44:32.96 ID:???
巣立ちに成功した巣は立地が良いわけで
来年の為によく覚えておこうとして
戻ってくるのじゃなかろうかと思ってる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:06:49.34 ID:???
左の羽がおかしくて飛べないツバメの子が一羽だけいるんだがどうしたらいいだろう
他の子達は今日からぎこちなく飛び回ってて一羽だけ地面を歩いてる・・
飛ぼうとしてるんだけど左の羽が上手く開かない様子
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:11:41.16 ID:???
淘汰されるのを見守るしかないでしょ。

自力で飛べなければ餌を取ることも不可能だし。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:05:42.65 ID:???
>>473
「次はココにシマショーヨ」なんて言ってるかどうかは別にして
どうも来年にむけて下見をしてるフシがある
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:35:37.53 ID:???
ヒナは居心地がいいかどうか体で感じてるからね、うちは4か所に巣があるけど
条件が悪い巣から巣立った雛は0-3日しか帰って来ないけど、条件がいい巣から
巣立ったヒナは7-10日くらいは帰ってくる傾向があるよ。もちろん親の好みや
育成指導と関係するでしょうが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:15:47.50 ID:???
>>474
可哀そう。
出来れば病院に連れてってほしいけど、
でも治っても今年は渡れないかも。
保護しますか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:16:04.71 ID:???
覚悟があるなら
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:16:31.50 ID:o6sSqKeA
>>474
役所に連絡して医者に連れていけ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:01:48.34 ID:???
野鳥は医療費ただだと思う。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:07:09.82 ID:???
うちの雛、頭のうぶ毛も消えて黒くなった 燕っぽくなった
そろそろ飛ぶかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:53:06.40 ID:???
>>481
保険きかないから高いよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:50:32.09 ID:???
野鳥は都道府県に聞けば無料の所を教えてくれるよ。
逆説的だが、鳥を診ることができる獣医師にお願いしているから
お金をとる所よりも安心できる。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:23:48.26 ID:???
地域によっては動物園などで保護してくれるところもある。
自分では保護できなくて、でも放置したくない人は、いろいろ探してみるといいかと

>>481
うちの近くでは野鳥の診断は無料だった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:27:22.27 ID:???
今朝見たら巣丸ごと落下してた。下に雛の死骸3匹、2匹行方不明
親も帰ってこない。誰にやられた?蛇は巣ごと落とす力ないよね?
二組続けて巣立たせてやれなかったよ・・・毎日観察してたのに悔しいです!桜の木の根元に埋葬してやった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:27:57.12 ID:???
>>486
ヒナまだ小さかったの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:48:41.36 ID:???
あと1.2週間すれば巣立つような感じかな?親より二周りくらい小さかった
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:52:42.53 ID:???
>>486
なんとも言えないけど自然に落っこちることもあります
猫なら残さず食べちゃうし…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:37:36.37 ID:???
壁から滑り落ちたのかなあ。
カラスなら巣の一部を壊すくらいで丸ごとは落とせないし。

それにしても2組続けてはお気の毒に、ホント悔しいよね。
自宅なら来年は絶対落ちないように壁に巣台を付けてあげるといいよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:54:23.94 ID:o1XkhOfZ
つーか良くあんな泥みたいので何羽も乗れるよな。
泥口に入れて吐き出して作るのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:12:23.45 ID:YQPj9tbg
不都合な場所にある今年は未使用の巣をこわしたけど、たいしたもんだよ。
細かい繊維(ワラ・草)をうまく編みこむように泥を盛っていって
作ってる、壁との接着度は人間がショベルでゴリゴリやったらすぐ
取れたけど、唾液でくっ付けるにしては良くついてたと思う。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:43:44.27 ID:???
ただ、最近の「ヨゴレが付かないウレタン塗料」は苦手なようだな
近くの美容院の車庫がそういう塗装にしたら
作りかけの巣が幾つも落下してそれ以来ツバメが巣をかけなくなった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:35:43.68 ID:???
震災の影響で隣の家が空き家になって野良猫2匹住み着いてるんだけど
うちの雛大丈夫かなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:55:51.04 ID:???
>>494
猫が上れそうなとこに巣があるなら、対策しないと危険じゃないかな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:24:57.86 ID:???
足場があれば2mくらい軽く跳ぶからなやつら
497474:2011/08/09(火) 18:28:23.27 ID:???
飛べなかったツバメの子の件ですが、無事に飛べるようになりました。
獣医によると、一番最後に孵化した子らしいです。
親や兄弟ツバメがいない時に巣に戻した時は胸筋?みたいのが発達していなかったけど
今日、電線にいる所を見たらだいぶ発達してました。
背中に独特の白い斑点があるから間違いないと思います。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:59:28.85 ID:ARL45IQT
>>497
そんな筋肉の発達具合が判るのか!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:23:50.89 ID:???
>>474
病院に連れて行ったんですね。
ご苦労様でした。
一日二日でだいぶ変わるものなんですね。

お金かかった?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:30:09.17 ID:???
>>497
よかったね!生き延びて来年も来るといいね!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:02:08.49 ID:???
おめでとう!
ひと安心。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 04:54:14.81 ID:zk9ZFJO+
>>499
どこにも病院なんて書いてないだろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 07:09:38.52 ID:???
>>502
>獣医によると
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:42:44.71 ID:zk9ZFJO+
>>503
聞いただけで治療したなんて書いてないよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:52:26.18 ID:???
そうですね、すいません。
でも獣医に聞いただけでも良くやった。

無事南へ渡れるといいね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:59:43.34 ID:???
だんだんツバメを見かけにくくなった
いよいよ旅立ちの時期が来たかな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:30:05.11 ID:???
まだまだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:59:16.17 ID:zk9ZFJO+
ツバメ旅立たせない。
飼う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:38:52.69 ID:???
渡りは9月末から10月に入ってからだよ
今は集団で合宿ちうだ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 07:07:44.86 ID:???
九州南部、沖縄あたりだと渡らないで一年中いたりしないかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:02:41.48 ID:???
>>508
ツバメは飼っちゃだめよ、ツバメは空をビューンと飛ぶところがいいんだよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:38:28.21 ID:???
そろそろあごの白い新米さんも我が家に帰ってくる回数が減ったよ
遠くまで足を延ばしてるのかも、虫取り部隊さん来年もよろしく
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:00:17.28 ID:???
>>508
父の実家は典型的な農家で屋内にツバメの巣がある状態だったが
かなり以前一羽の子ツバメがやたら人になれてしまい越冬した事がある
釣り餌のブドウ虫やサシからハムやゆで卵の切れ端まで
人の手に乗り差し出すものを食べていた
ガの様に壁に垂直に止まる事が出来てコウモリより器用な感じだった
真冬でも晴れた日は外を飛んでいて近所の評判になった
そんなツバメも春になり他のツバメが来るとつがいを作り子を育て
秋には南に旅立っていった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:41:51.41 ID:???
( ;∀;)イイハナシダナー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:40:02.99 ID:???
帰宅したら巣から雛が消えてた 旅立ちかぁ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:52:00.69 ID:pxf0/XXz
卵を暖めていたツバメの真下に行き
傘をそーと20センチ位に近づけたら
ちゅぴーーーちゅぴーーーと「ヘビが出たーたすけてー」
という感じでほかのツバメがいそうな川原に飛んで行った(笑)
かわいそうなことしたと反省。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:35:27.85 ID:???
6月末に5羽の雛が巣立って、5日後ぐらいに巣が壊されて(リフォーム失敗?)
しばらくは巣立ち雛が電線で餌もらってたけど、もう1ヶ月ぐらいツバメの姿を見てなかったのに
今日は早朝から1日中、家の前の電線でオスが美声でさえずってくれました。
「さよなら〜」って挨拶なのかな・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 07:08:57.59 ID:???
さよならはまだまだ先
少なくとも後一ヶ月半くらいはいるよ
来年戻ってきたときの為に色々見て回ってるんじゃないかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:38:13.64 ID:+59xMcnd
>>513
壁ってざらざらか荒い木材じゃなきゃ
垂直面に止まれないだろ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:25:19.77 ID:???
>>519
垂直に止まるだけなら簡単じゃね、モルタルなら楽勝サイディングでも
凹凸があるからいけると思う。 ただ巣を作るならサイディングの場合は
ツルツルが多いから補助板をつけてやらないとできないと思う
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:09:22.59 ID:???
時々撮影もくる下町の商店街内
ごった返したスーパーの入口ど真ん中、愛らしい声が
もう落っこちるくらい育ったヒナが親からエサもらってた
店先にかける巣はよく見るけど、ちょっと陰になる柱があったり高い場所だったりそれほど目立たない
あんだけ露出して目立つ巣ははじめてだw
人が多すぎて逆に安全なのかな?喧騒でうるさそうだけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:57:22.12 ID:9P5UjDwG
電線にツバメが数羽止まっていて親と同じサイズの子に
隣にいる親が餌をあげていた。

優しい親だなあとしみじみ感じた。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:47:45.50 ID:???
うちのツバメちゃんたちが巣立ってからひと月以上たつが、
夕方になると大抵一家そろって家の前の電線に集合してる。
家の壁面ぎりぎりまで寄せて飛びまわることがよくあって、
ときどき窓ガラスに白いフンの線が付いてる。
そろそろ巣を撤去しようかと思ってる。
524 【中部電 84.6 %】 :2011/08/14(日) 20:58:29.60 ID:???
>>523
きらいならしかたないけど、そうでなければ置いといてやったらどうよ
また1から作るのはすごい労力がいるよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:55:30.00 ID:???
どっちがいいかわからないが
古い巣は壊れやすい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:09:44.83 ID:???
>>523
そうです、古い巣は壊れやすいです。
そのままにしておいたら次の年補修せずそのまま子育て始めてヒナが大きくなったとき
壊れてしまった事があります。
それからは完全に巣立った後、棒でたたいてもろいとこだけ潰しておくように
してます。
土台さえ残ってれば次の年、それを利用して簡単リフォームしてます。
うちのツバメは賢い。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:47:43.62 ID:???
今年のツバメ巣立ちが遅い?
この時期になってもまだ巣に篭って餌もらってる子をよくらみるけど。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:53:14.13 ID:???
巣立ちが遅いというより去年あたりから渡って来るのが
1か月から2か月ほど遅い。
去年は春が遅かったから仕方ないけど今年はどうして遅かったんだろ。
おかげで一回しか子育てしない。
今はもう全くツバメの姿は見かけなくなった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 16:36:56.79 ID:???
うちは今年も1-2期生が巣立ったけど、つい先日オスが巣の隣で
メスを呼び寄せる呪文を唱えてたから追い払ったよ。まさかの3期生を
作られたらかなわん、もうフン掃除はしたくない。
530 【中国電 %】 :2011/08/21(日) 19:40:39.71 ID:???
ついに我が家に帰って来なくなったー! @岡山県津山市
まだ田んぼで少し見るけど数が減ってる、後は南の岡山や四国に向かって
行くんだろうな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:39:11.52 ID:???
ツバメ見なくなったな〜、寂しいな〜・・・

と思ってたら今日の夕方空高く十数羽のツバメがびゅんびゅん飛んでた。
どうしたんだろ?
一瞬だったけど嬉しかった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:35:05.31 ID:???
もう南下始まった?
昨日の夕方大群が南方面へ飛んで行った
今日になったらもう数えるほどしか残ってない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:45:03.53 ID:???
ちょっと気が早すぎやしないか?
例年ならあと一ヶ月くらいは余裕でいるだろう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:24:39.80 ID:???
集団ねぐらはまだほぼMAX
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:40:06.17 ID:???
わしわしって鳴き声がなくなると寂しいもんだな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:44:06.37 ID:???
そろそろ川へ見に行ってみようかのう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:16:45.94 ID:???
10月下旬並みの気温で異常気象に近いが今年は早く帰ってしまうのかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:26:21.82 ID:???
勘違いしちゃったのかな?ツバメさん。
昨日旅支度しちゃったけど今日は「あれ?まだ早かった。」
と気づいてほしい。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:29:14.66 ID:???
ツバメ見なくなったな〜。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:24:14.90 ID:???
先日大群が飛び去ってからはホント数が少なくなったよ
今朝川べりで数羽、住宅街で数羽見かけたきり
@松阪市
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:41:49.33 ID:???
朝だけうちの近くで8匹ほど旋回してる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:50:35.43 ID:???
昨日商店街でツバメの親が巣のふちに立って巣を覗き込んでいるのを見たけど、雛の姿は見えなかった。
まさか卵から孵ったばかりの雛を見下ろしてたわけじゃないだろうな。

ただ巣の確認してただけかな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:51:30.75 ID:???
>>542
今からヒナを育ててたらアウトだよね。
旅立つ前に巣の点検してただけじゃないかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:19:00.03 ID:???
北海道や東北地方はどうなんだろう
まだ残っているのかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:45:00.37 ID:???
保守はニートの務め
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:32:53.55 ID:???
今週にはいっていきなりツバメが消えたが、
これはもう巨大地震の予兆と考えるしかない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:37:12.35 ID:???
まだ居るね
田んぼ脇の道路を通ると目の前を横切って行く(@愛知)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:15:42.59 ID:???
俺もそうだわ(@茨城)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:19:23.94 ID:???
数が少なくなって最後のほうまで残ってる個体は、年寄りなのかな
私はもう渡りをする体力がないからここに残るって決めたとか。
で寒くなって虫が取れなくなったら人知れず山に入ってひっそり死ぬ。
ここまで俺の想像ね、実態はしらね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:18:29.08 ID:???
ツバメの渡りは単独飛行が基本らしいのでたぶん無問題
そのうち帰って行くと思うよ
中には居ついて渡りをしないのもいるみたいだがな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:38:33.99 ID:???
いくらなんでもまだ渡りには早すぎるでしょ。
ここ名古屋じゃ今日も普通に家の前の電線にとまってた。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:02:44.96 ID:???
地域によっても渡りが始まる時期って全然ちがうんじゃないかな
しかも一気に渡るんじゃなくちょっとずつ南へ移動
少しずつ数が減っていつの間にか居なくなる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:20:03.46 ID:???
ヒナが巣立った後よく見たらダニがうわ〜〜〜〜!といた。
園芸用の殺虫剤吹きかけたけど効くのかな?
ヒナは又巣に戻って来てたけど何とも無いようだったから
毎年やって来る前と、巣立った後に思いっきり殺虫剤振り掛けてる。
ツバメには良くないかな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:22:28.82 ID:???
>>553
ダニも虫だからエサと気温湿度が適度にないと勝手に死ぬよ
ツバメがいなくなれば全部途絶えて勝手に死滅
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:54:19.19 ID:???
今朝方、10羽くらい丸々ふかふかしたツバメが電線にとまってた
もうすぐ台風がくるから、安全な場所を確認にきてたんだろうか@大仏と鹿の国
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:41:41.77 ID:???
台風来るね、最近全然うちの子見かけないけど
台風で戻ってこないかな・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:38:18.74 ID:???
昨日夕方大群で南西から北東に飛んでったよ
台風がら逃げてきたのかも
@松阪市
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 04:27:18.98 ID:???
>>554
梅雨をすぎた頃はダニにとって気温湿度が繁殖に丁度良い環境に
あるため巣の中はダニだらけ、一度目の巣立ちが終わった後、二度目に
又新しい巣を作るのはそのため。
だから巣は何らかの方法でダニ退治しておいた方がいい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:11:35.17 ID:???
皆さんツバメも見かけなくなったということですが、うちの家の周りが
エサ場になっているようで、まだ毎日10匹前後の群れがやって来る。
今日その中で白いツバメを見ました。
白いヒナはときおりニュースになったりしますが、舞っているのをみるのは初、
白いヒナでも巣立つものなんですね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 07:36:49.49 ID:???
台風以来鳥の鳴き声が減った。
カラスはいるけど・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:45:23.66 ID:???
こっちでは残り少なくってたのが台風以降ちょっと増えた気がする
しかも丸々太った体の大きめの奴が
北方から少しずつ移動して来てるのかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:06:41.64 ID:mPyfH1j1
この前の日曜、増水して濁流の流れてる多摩川を見に行ったら、10羽ぐらいのツバメが飛んでた。
以前台風が来た時も無数のツバメが水面すれすれに飛び回っていたが、近くの集団ねぐらが消えたようで、
数は無に等しい。
でも濁流が流れると、水面すれすれに飛ぶのは変わらない。
今回も飛びながら水を飲む者や、一瞬全身をつけて水浴びする者までいて、見ていて飽きなかった。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:45:59.84 ID:???
刻一刻といなくなる日は近づいてる
ところで集団ねぐらってどんなところにあるんだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:10:04.40 ID:???
川原とか湿地帯とか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:14:57.90 ID:???
前スレで貼ってくれた人の画像が見れた

  >243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 23:52:13 ID:???
  >集団ねぐら、だいぶ増えてきた
  >http://2ch-dc.mine.nu/src/1246459635351.jpg
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 03:26:56.60 ID:???
>>564、565
サンクス!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:59:41.78 ID:???
>>562
台風が来るとやっぱりツバメは濁流にのまれて流されるんだろうか。
仲間を失くして水面すれすれで探してるのかも。
夜に来る台風には葦に捕まるだけで逃げられないもんね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 05:14:05.72 ID:???
>563
以前、琵琶湖の近くに30年ほど住んでいたのですが、9月半ばの
ちょうど今頃の夕方、ねぐらに飛んでいくツバメの大群が毎年
見れました。稲刈りが終わる9月20日を過ぎると姿を消します。

569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 05:23:41.18 ID:???
追伸
滋賀県O市(イニシャルがオーで始まる市だよ)の白鳥川付近の上空を
注意深く観察してみて。
近くに住んでいる人ならわかると思う。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:45:07.03 ID:???
>>569
O市ではなくT市だけど集団ねぐらがアップされてる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=2bQpxkz7qSI&feature=related
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:47:51.41 ID:???
東京新聞に燕の記事 ツバメ 渡らぬ 秋の変


田んぼ道走ってたらツバメが100匹以上いてびっくりした
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:51:20.41 ID:???
近畿だけど、例年だと10月上旬までいるけどねえ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:16:38.08 ID:???
とうとう一羽もいなくなった
@東海
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:16:40.58 ID:???
こちらはいなくなって一月ほど経つ@東海・名古屋。

寂しいな〜と思ってたら今日、静岡・日本平サービスエリアで一羽だけ見かけた。
嬉しかった。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:06:22.27 ID:???
台風の時はどうする? ツバメさん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:07:00.51 ID:???
574
いなくなった・・と思ったら今朝二羽のツバメが飛んでた
うちの子かな?
台風が来るから戻ってきたのかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:56:04.51 ID:???
ツバメが渡ってくる→繁殖活動→集団ねぐらへ移動してひと目につく数が減る→時期が来ると帰っていく
中には集団ねぐらに入らず小集団や単体で渡りをするのもいる
だいたいこんな感じなのかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:10:48.19 ID:???
台風接近の風雨のなかツバメ飛んでた。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 06:28:40.64 ID:???
晴れた朝@鹿と大仏の国
30羽くらい、電線にとまってる
青空に飛んでる姿はやっぱりいいねえ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:50:38.94 ID:???
羨ましい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 05:41:31.58 ID:???
>572
いつだったか全国的に記録的な冷夏だった年は、渡りが遅れて
滋賀でも10月に入ってからようやく南下中の群れを見かけてました。
私が思うに、餌不足で充分な栄養をつけるのに時間がかかったのかな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 06:53:57.82 ID:???
>>581
自分ちは奈良ですが、だいたい毎年10月10日くらいまでツバメの姿を見ます
ぼちぼち渡っていってるのもいるんでしょうが、今はまだ休耕田(去年の刈り取り後に伸びた芽とか穂とかあり)や
無農薬農場実験田とかの上でウワンウワンたかってびゃーーっと飛びながら虫をとってるのがたくさんいます
今朝方も朝日の中を飛んでるのを見ました
たくさん食べて元気に飛んでいってくれるといいなあ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:08:42.59 ID:???
渡りをする前のツバメが丸々太ってるのは、渡りに備えるためであり、
逆に南から戻ってきたツバメが細いのは、渡りで体力と栄養を消耗したせいかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:13:51.96 ID:???
本日も確認@みそカツ
ただ集団はこないだの台風あたりを最後に見かけなくなった
もずがチキチキ鳴いてる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:01:42.69 ID:???
昨日久々にツバメを見た
夕方で薄暗かったので断言できないが多分ツバメのはず
通常あり得ない位の速さで羽ばたきしながらせわしなく旋回や上下動を繰り返して虫を食べてた模様
渡りモードになるとあんなにスピードアップするのかな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:27:03.29 ID:???
>>585
こうもりでしょ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:00:45.88 ID:???
マジですか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:48:33.26 ID:???
うちのへんも夕方になるとコウモリ飛んでるよ。
薄暗くなってから出てくる。

ツバメも日が沈み頃に帰って来てたから区別がつかなかったけど
かなり暗くなってもバタバタ飛んでるのはコウモリ。
ツバメはバタバタもするけどスイースイーと飛ぶから違いが分かる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:26:07.72 ID:???
うちの地域はもうツバメの姿はまったく見かけなくなった。
雛を育てるためにかなりの虫を捕ったと思う。夕方からの虫捕りは、蝙蝠の出番。
ツバメや蝙蝠、そのほかの鳥がいないとかなり虫だらけになるんだろうか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:20:26.73 ID:???
>>588
サンクス、やはり蝙蝠ようだな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:47:11.40 ID:???
千葉干潟周辺
9月になってほとんど姿見てないけど、さっき2〜3羽飛んでた
あれは北海道か青森ぐらいから南下してるツバメかなと勝手に思ってる
うちの近くもモズのチッチキチー鳴きが始まった。秋ですね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:14:28.37 ID:igoy4qzV
昨日の午後3時過ぎ、少し雲が出て夕方の気配が漂い始めた頃、八王子の多摩川よりで
10羽ぐらいのつばめが盛んに空でお食事中だった。
ある人はコウモリだと抜かしおったが、コウモリがすいすい滑空するはずもない。
なによりそのシルエットは、JRバスの側面に描かれているスワローそのものだった。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:27:38.76 ID:???
>ある人はコウモリだと抜かしおったが

いちいち嫌味言わないと気が済まないのかね、この歳の人は
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:18:44.86 ID:???
嫌味に感じるとは度量が狭すぎるw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:28:57.44 ID:???
今度の週末でぐっと気温が下がるみたいだから、居残りツバメさんも減るかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:44:33.42 ID:???
>>593
なにコイツ
キモイんですけどw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:58:13.03 ID:???
>>593
休日の朝に久々に低能なレスを見た
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:20:19.58 ID:???
朝から人を不快にさせる593は天才だなw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:16:37.09 ID:???
>>592
コウモリは薄暗くならないと出てこないよ。

午後3時ならツバメでしょうから否定はしないよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:54:06.81 ID:???
593の人気に嫉妬
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:23:41.85 ID:???
完全にいなくなった@東海

それにしても最近ツバメが減ったな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:07:37.62 ID:???
今朝丸々太ったツバメが3羽、西北西の方角に飛んで行った
渡りのルートがちゃんとあるのかな
@松阪市
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:21:10.56 ID:y2DCAw0T
もう渡ったでしょうが、渡る前に見納めに巣とその住人の上空を旋回するということはないでしょうか@愛知県知多郡東浦町。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:22:17.89 ID:???
見納めというか、来年戻ってきたときの為に巣立ったところを見て回ってから
飛んで行ってるように思うよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 05:23:25.39 ID:???
オスの帰還率は約40%らしい
来年も来るつもりのオスは巣の場所を再確認してから渡るんだろうな
子の帰還率は1%以下だったはず
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:54:18.13 ID:???
巣を全部壊しちゃったんだけど旅立つ前に確認しに来てがっかりしたかなあ・・・。

ツバメさんごめんなさい。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:46:15.28 ID:???
山梨市で今朝ツバメが飛んでたんだが、大丈夫だろうか。
虫も少なくなったから、早く南に行った方がいいのに。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:36:31.84 ID:???
今年は渡り損ねてるのが結構いるんだろうか
こっちでも昨日一羽飛んでるのを見たよ
まだ渡りの準備が出来てないような体格だった
@東海地方
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:15:45.46 ID:???
>>605
それが本当なら意外だな、おれは毎年子が帰ってきてると思ってた。
それで生まれた子供は1羽だけじゃないので、同じ巣を2羽以上で
争ってる事があるんだろうと思っていたよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:22:40.82 ID:???
>>608
え〜〜〜〜〜!!!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:55:48.81 ID:???
昨日、名古屋市の矢田川の河原の土手の、
草刈りのすんだ地面すれすれのところを
二、三羽のツバメが飛びまわってるのを見た。

トノサマバッタはたくさんいたけど、
ツバメが好みそうな虫はそろそろ払底するんじゃないか?
のんきなツバメもいたもんだ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:21:18.09 ID:???
ユスリカは冬でも飛ぶから心配ご無用
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:40:45.19 ID:AalKcQr7
伸びますね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:05:28.13 ID:???
もう一羽も見なくなったが、まだいるところあるかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:11:17.75 ID:4WzVZfef
月曜、埼玉県富士見市で1羽飛んでるのを見た。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:26:41.42 ID:???
コウモリしかいなくなったw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 05:26:18.70 ID:c5K8P793
昨日の昼過ぎに ツバメの大群を見たぞー 渡りの途中だろうけど 今年最後だろうな 岐阜市内
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:31:25.10 ID:???
本日川沿いの鉄塔の電線に集団でとまってるのをを見かけた
南下中の一団かも知れんが見納めだったかも@みそカツ県
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:15:40.82 ID:???
もういなくなる時期か
昨日電線にとまってるツバメらしき鳥を一羽を見た
姿かたちはツバメ、ただやせ細ってて今の時期のツバメとは思えない
ツバメにそっくりで該当する鳥っているのかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:37:37.10 ID:XYmAEi++
ツバメに巣を作ってもらうにはどうしたらいいですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:46:31.59 ID:r/sy89ue
来春まで待て。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:26:07.19 ID:???
それは難しすぎる質問だね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:57:04.42 ID:bu7adljy
門を掃除しろ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:21:06.01 ID:OSYruuVF
デコイは有効ですよ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:04:46.46 ID:???
鳴き声をCDにしてそれを再生してたら巣をかけたっていうのを
どっかで見かけた気がする

>>620
じっさいどういう所に作ってるのか近所を巡ってみるのもいいかも
そこに答えがあるかもしれない

ただそれで環境を近づけたとしても野生生物のことなんで…^^:
例えば「こっちのが安全じゃん!」て場所には作らなかったり
まぁこっちの思うようにはまずならないです
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:11:50.77 ID:???
私もツバメの巣を誘致したいです。
>>625
鳴き声もメスを呼ぶ鳴き声なら良いけどオスの縄張り鳴きだと
寄ってこないよね。^^;

ベランダの前の電線にツバメがよくとまってるので来年は巣に似た籠を
ぶらさげてみようかな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:32:55.87 ID:PTWqIgC5
12月でも伸びる燕スレッド、ほほえましいことです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 09:29:52.44 ID:???
一昨日、皇居上空を飛んでるのを見た。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:42:04.26 ID:???
さびしくてつい、ツバメ柄の食器買っちゃった
とても可愛くて癒される…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:17:52.24 ID:???
みんな元気にやってるかね(´・ω・`)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:44:44.16 ID:???
沖縄では毎日見るよ。リュウキュウツバメだけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:01:11.35 ID:NGXgtJ37
ツバメ誘致したことがあります。
ホームセンターで小鳥のワラ巣を購入して取り付けたところ
誘致に成功 5羽が巣立っていきました。
次の年からは使ってくれません。見学に来て使い心地を確認するのみです。
来年は紙粘土製の巣で誘致してみようと思います。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:31:55.44 ID:???
ワラは虫湧きそうだからなあ

樹脂製の壁掛けプランターとかどうだろう?
形はピッタリのがあると思うんだけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:26:48.04 ID:09Fn5v9N
今年も九州や富山で越冬するツバメがいるんだろうか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:36:21.57 ID:???
この時期にツバメを数羽見かけたんだがw
@名張
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 20:04:32.71 ID:???
>>634
九州はともかく、富山はツバメにとっては寒そう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 07:50:22.75 ID:???
富山は確かに寒そうだね。
そういえば伊豆の河津で2月にツバメを見たなー。
あの集団も越冬したのかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:49:37.96 ID:GpZGOAFX
>>635
三重県?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:27:50.22 ID:???
>>638
三重県名張市夏見の名張川と国道が交差してるとこ
たぶんイワツバメ
その後は見かけてない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:54:33.58 ID:ri5AL4od
ヤクルトスワローズやスワローテイルで有名なツバメだけど、架空の鳥だよな

641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:02:03.98 ID:ICiDoP4T
架空ですが、たくさん見えます
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:09:58.18 ID:???
早く来ないかな〜
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:50:41.40 ID:???
>>632-633
ウチは吉野家のテイクアウトの容器w
無事巣立っていきました(´▽`*)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:56:54.01 ID:???
そろそろ
来るよね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:17:49.33 ID:???
うちの巣、5〜6年もの(多分)
強度面が心配で、作り直して欲しいんだが
どの程度、壊していいかワカラン
1/4くらいなら崩してもおk?
(以前どっかで、わざと壊す方法を見たことがある)

早く来ないかな〜
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:42:47.97 ID:???
>>645
棒でトントンとたたいて崩れないとこまで壊すと良いよ。
強度が弱いまま残しておくと梅雨時や巣作りしてから落ちる場合がある。
ほんの少しの足場があれば喜んでリフォームするから思い切って壊して。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:56:32.47 ID:???
>>646
ありがトン

棒でトントンした結果、かなり崩れてしまっても
少しでも残っていたら大丈夫そうだね
明日の明るい時間帯に、やってみるよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:42:30.76 ID:JCEEmAJx
そろそろ報告有りそなんで age
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:31:25.97 ID:???
まだまだでしょう。sage
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:55:12.16 ID:???
大阪北摂で小雪が舞う中飛ぶツバメ一羽発見
早いよね?
大阪でも越冬組いるのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:16:21.98 ID:???
ウグイスは鳴いてるけど
ツバメはまだ見てないなー
@大阪南部
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:52:08.98 ID:g51qKMJs
例年なら3月半ばにはまずいる。
が、今年はまだ見てない @京都
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:36:55.29 ID:???
まだ寒いからね@みそカツ
654651:2012/03/15(木) 08:01:35.75 ID:???
昨夜のニュースで
「和歌山で初ツバメを確認」
って言ってた

そろそろ来るかもよーー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:59:04.04 ID:???
一昨日、河津に行ったらイワツバメがたくさん飛んでたよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:26:00.50 ID:???
今年も来てくれたみたいです
@かつお
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1332062584084.jpg
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:27:06.08 ID:???
ツバメ誘致の台を作った。
蛇が良く出る場所なので心配ですが
どうしたら守れるでしょうか。
その場所しかなく、過去数回巣立っている場所です。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:32:41.26 ID:???
昨日ツバメの一群通過しましたよ @岡山 津山市
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:13:03.56 ID:???
井原市ですがまだきません。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:00:41.21 ID:???
群馬県桐生市、今朝、イワツバメ二羽発見
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:41:29.07 ID:SHv14o8U
ヒキーヒキーって声が聞えたので窓の外を見ると、
二羽のツバメが飛んでた。
今年はじめて見た。@名古屋
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:33:06.54 ID:5q0qKQKB
ツバメ、今日 川沿いで見たよ。
広島県 福山市
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:44:51.13 ID:???
初ツバメを確認@大阪南部
今年も我が家に来てくれますように!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:02:56.97 ID:???
イワツバメが飛び回ってた@東京多摩
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:34:06.63 ID:???
今朝雨の中を飛ぶイワツバメを数羽目撃 @名張
ただ真冬にも居たから渡って来たものかどうかは不明
666名無しさん:2012/03/24(土) 06:33:18.18 ID:???
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332532853/l50
【福島】 ツバメの巣から140万ベクレル

環境省は23日、東京電力福島第1原発から約3キロ離れた福島県大熊町にある
建物の壁で採取したツバメの巣から、1キログラム当たり約140万ベクレルの
放射性セシウム(セシウム134と137の合計)を検出したと発表した。
 
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:47:42.75 ID:???
これはひどい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:23:12.23 ID:???
クソ東電責任を取れ!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:27:13.18 ID:???
毎年ツバメが来るのを心待ちにしてるのに・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 09:24:46.07 ID:vf+vdwDr
ハトほどに巨大化したフクシマツバメという新種ができるのか?
671名無しさん:2012/03/25(日) 09:40:48.15 ID:???
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:09:11.97 ID:???
きょで〜だ〜
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:23:14.12 ID:???
>>671
全然おもしろくない。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:09:34.54 ID:???
浜松市、団体様(30羽以上)でご到着!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:57:14.74 ID:???
今日は寒かった〜。

まだ南風吹いてないのになんでツバメさん来てるの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:07:34.08 ID:???
今日観たよ!@神奈川西部
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:08:24.20 ID:???
tst
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:41:01.38 ID:???
ツバメ来た
@山梨県山梨市
寒いのに大丈夫かな
昨日あたりから蝶とか飛び出しはしたけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:46:29.31 ID:???
たくさん花や野菜を植えて虫を発生させて
ツバメを増やしたい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:33:39.31 ID:???
つばめ玄関先 キター

昨年は4月16日、今年は早い@京都
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:29:15.55 ID:???
いいな〜。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:02:00.95 ID:???
目撃!@鎌倉
少なくとも5羽は見た。電線に留まったり、
軒下に飛び込んだりしていたよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:00:32.18 ID:???
去年カラスが雛を襲い
飛来したツバメと
南へ帰る前のツバメの数が同じだったから
ツバメに嫌われたかも
@岡山 井原市
まだ見かけない。悲しい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 06:07:24.93 ID:???
680です。
昨日玄関先に3.4羽覗きに来たと思ったら、もう夜一羽だけお泊りしていた。
何だろう? ちょっとはぐれて一泊だけか、まあそれでも初ものは縁起がいい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:18:40.72 ID:???
ツバメ来たー。30羽くらいで飛び回ってました。
@長野県中部 標高800m
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:35:00.67 ID:???
1羽発見@大阪府河内長野市
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 06:09:58.77 ID:???
朝窓開けたら、ツバメが目の前の電線にとまって鳴いてた。
他にも上空を飛び交うツバメの姿。
今年初飛来だ。  
埼玉。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:28:32.17 ID:???
今朝、庭でツバメが鳴いてたー@山形
ようこそー!
待ってましたー!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:26:02.11 ID:???
来んなぁー('A`)@みそカツ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:30:40.79 ID:???
ベランダにいたら聞き覚えのある鳴き声が…
ツバメだぁ@埼玉
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:17:40.43 ID:???
今朝ツピーツピーと聞こえた気が…きたかも@愛知
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:45:00.76 ID:6RPl/Z9N
今朝横浜の駅近くで今年初めて見ました。。。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:47:42.70 ID:???
我が家にもツバメが10日程前に帰ってきた!
家の中に巣があるんだけど、昨日は寒かったらしく
玄関近くに飾ってある額縁に2羽寄り添って丸まってたよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:31:33.44 ID:???
ツバメ来たー@静岡
窓の外ビュンビュン飛んでる!
そしてウルサイ!それがウレシイ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:11:35.50 ID:???
ツバメきてた@富山
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:33:53.54 ID:???
明日の強風大丈夫かな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:33:10.40 ID:???
まだ大群じゃないけど、昨日来ましたよ〜@千葉北西部
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:31:00.89 ID:???
爆弾低気圧でツバメがいなくなった。・゜・(ノД`)・゜・。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:35:30.25 ID:???
たぶん近くの川で乱舞してるよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 06:58:42.06 ID:???
ツバメの古巣にすずめが巣作りし始めたようで、どうにかならんものか。
空き家中ならまあそれでもいいが、そろそろ時期も時期で気が気でない。
他人の家を拝借する、その根性がイヤだなあ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 08:50:58.44 ID:???
>>700
それ、他人の家じゃなくて実家だよ。
元ヒナが大人になって帰ってきたんだお?( 'Θ' )?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:01:19.93 ID:???
>>701
うん? ツバメの巣でスズメが育ち、そこへ舞戻った。だから
実家だということ? ここ数年その巣でスズメが育ったことはないわけで、
へんな理屈だと思うけれどな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:37:06.52 ID:???
あああごめん。勘違い!すずめだったのね。

すずめも悪気はないだろうから、その近くに文鳥用のつぼ巣か皿巣を設置してみたら?
そっちにすずめが引っ越すか、ツバメが使ってくれるかも!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:28:11.84 ID:B/ChXKqO
玄関前においた籠にツバメが半年ぶりにきたあああ
逞しくなってるわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 09:30:07.34 ID:???
きのう。ちばでみたよ==

1位:葛飾区水元公園(2/21)同23,300ベクレル

だから、今年でツバメの見納めにならなきゃいいけど・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 09:37:34.86 ID:???
ンチュギュツギュンチュンチュグチュグ gぴーーーーーーー

ンチュギュツギュンチュンチュグチュグ gぴーーーーーーー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:07:35.56 ID:???
年々減っているのが分かる。
犯人は当地ではカラス。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:26:38.50 ID:???
こっちじゃ人間だわ
糞が嫌だって言って巣作りできないようにしたり、作った巣を壊したりしてる若い世代が増えた
若いと言っても、昔の年寄り達と入れ替わった新しい年寄り達の世代だけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:56:24.12 ID:???
昨日の我が家のツバメ

http://www.imgur.com/Jj4X4.jpg
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:56:28.43 ID:???
>>708
うわぁ...
そりゃ酷いや....
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:23:34.79 ID:???
>>709
おお、693さんですな
優しい大家さんでヨカッタネー >燕サンs

来てるとは聞いていたけど、今朝方青空に高くチュピチュピ鳴きながら飛んでるのを今年初めて見た
寒くなるらしい週末をのりきってがんばってちょー@鹿と大仏の国
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:45:58.09 ID:???
>>711
チュピ―チュピ―とまうように飛んでいる時は
敵がいる時!
カラスなら人がパンパンと手をたたくとビビる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:46:26.89 ID:???
あ、ビビるのはカラス。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:15:58.86 ID:???
本日初号機を確認@とある科学の学園都市
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 06:24:47.73 ID:???
日本野鳥の会の燕ピンバッジ、かわいいんじゃね?
http://www.wbsj.org/support/kifu/
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 07:39:28.60 ID:???
めちゃめちゃ可愛い!!!躍動感がたまらない!
過去のピンバッジもイケてるね。個人的にはスズメも欲しいw
あと、無駄にクレジットカード作りたくなるw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:34:23.24 ID:???
今日、燕夫婦が雨宿りに来たよ
ゆっくりしていってね
718112:2012/04/08(日) 19:45:22.90 ID:???
昨年のカキコが残ってた。

一昨年は3/20、昨年は4/14、
そして今年は4/7に戻ってきた。

同じカップルかどうかも分からないし、
まだ卵すら産んでないけど、
今年こそ無事に巣立っていって欲しい!

ちなみに、ツバメ祭りの近所のお宅は、
3月末の時点で、戻ってきてた。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:59:46.31 ID:???
長年の古巣を昨秋に落としておいたので、今年はどうかなあと思ってるんだけど
昼ごろ、新築の下見に何羽か訪れてた
巣作りしてくれると嬉しいんがナー 「カラス除けします」とかノボリをたてとくかw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:39:00.79 ID:???
都会のカラスは人間慣れしているからどうかわからないが
以前ツバメの巣をカラスに荒されたので
それ以降は近くの木や屋根、電線、飛んでいる姿を見つけると
人目のないのを確認して天気のいい日は鏡で太陽を反射して追いかける。
すぐそばに鏡がない時はゴラーと威嚇していると
最近は私を見ると即逃げるw
また我が家の近くにあまり来なくなった。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:30:29.30 ID:EFWxTxsO
今朝単独飛行してるツバメ発見
まだ雪かなり残ってるけど大丈夫かな@下北半島
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:39:24.68 ID:fEJNQO2S
青森ってツバメ少ないよね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:03:49.22 ID:???
>>722
721ですがそうかも知れないです
うちは職場の近辺にかなりの数のツバメが毎年営巣しますが、それ以外ではほとんど見ません。
関東に出張行った時にコンビニの入口近くや公園のトイレなどの人の手が届きそうな場所に巣があって驚いたもんです
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:42:26.42 ID:???
卵産まれたよ!by額縁ツバメ

http://www.imgur.com/QL1DV.jpg

巣の中に居る時間が多いので「もしや!?」と思って留守中に撮影しました。

725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:04:14.10 ID:???
正気か
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:50:34.38 ID:???
>>722
人がカラス除けになってくれるとこに巣を作るからね
ある程度人が集まるとこじゃないとツバメにとって危険

昔青森に住んでたけど、ツバメが来るのが遅くないか
そして姿を消すのも早い
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:56:44.81 ID:???
去年は、残念ながら10年以上見ている中で初めてスズメに巣を奪われて、
ヒナも落とされて介抱というか、そばに仮設の巣を用意してあげたけどみんな死んでしまったからお墓立ててあげたけど…。
今年もちゃんとツバメがやってきたよ。

毎日仕事帰りに玄関先のツバメを見上げてるんだけど、今日は番の片方がこっちを向きながら
音が出るように口をパクパクしてきたんだけど、威嚇されちゃったのかな?
時間は大体23時頃で、音は嘴を開け閉めして鳴らしてるんだと思うんだけど「カッカッカッカッ」って感じだったと思う。
種類は、額は見えないけど全体的に黒くて喉が赤いから「ツバメ」になるのかな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 02:23:44.68 ID:???
連続投稿ですみません
ツバメのピンバッジなんてのを見つけちゃいましたので、
日本野鳥の会の寄付に参加しちゃいました。
とはいっても、ピンバッジ分だけなんで微々たる支援でしょうけどね。

最近は、帰宅時の軒先で見かけるツバメはもちろん、仕事の外回り中に
コンビニの駐車場なんかで見かけるセキレイが何気に心の癒しになってます。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:43:48.86 ID:+fKVkEFo
突然ですいません。
昨日燕が2羽、カラスに追っかけられてうちの倉庫に逃げ込んできました。倉庫の屋根の上からはカラスの足音がカチカチなっていて燕さんはかなりビビって逃げ込んできたみたいです。
可愛いんですが車も床もフンだらけで困っています。
居心地は良さそうです。どうすればいいでしょうか?


730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 06:10:21.31 ID:???
このスレに書き込むくらいだから、貴方はツバメ好きなんでしょう
答えはもう出ましたね。秋まで車は野天駐車です。
床は巣ができるまではダンボールなどを敷くと良いでしょう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 06:20:51.53 ID:???
いや、野外放置は無理だろww
普通にシートかぶせればいいと思うよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:34:40.12 ID:???
賃貸アパートなんだけど、2階の階段踊り場付近に巣が出来始めてた。
巣が出来るまで階段がドロやフンで汚れいたけど、ツバメが可愛いからそっと掃除してた私。
夜は玄関からそっと外のつがいのツバメを見るのが唯一の癒しだった。
ところが昨日!隣人の親父が長いほうき片手にツバメを追い回し、巣を壊し始めた。

だからなかなか巣が完成しなかったのか。ドロが落ちまくってたのは親父のせいだ。

このままじゃ、これから別の場所を探しても巣作りが遅れ、産卵も遅くなってしまう。
ツバメさん大丈夫なのかなぁ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:04:41.04 ID:Y3TC8a6Q
どこの世界でもジジイは嫌だねw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:30:43.11 ID:C8xe349D
今朝鳴き声が聞こえたので庭に出たら2匹電線に留まってた。
毎年巣を作る車庫に入って下見してた。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:44:23.01 ID:???
今年も来たねぇ
相変わらず可愛らしい
736ポンツクやろう:2012/04/22(日) 13:09:07.57 ID:O9rBlW9V
巣に近づくとツバメの子がめっちゃ五月蠅い声で鳴く
いや〜可愛いな〜
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:40:43.53 ID:FIbUx2gY
場所をかけよ、大雑把でいいから。だいたいオレんところから見て東とか
南とかぐらい・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:09:24.85 ID:???
>>736
もう産まれたの!? はやっ!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:08:53.14 ID:???
>>736
\キャーケダモノよ!キャ〜/
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:04:22.27 ID:???
うちは今抱卵中。
3月31日に夫婦で去年の巣にやってきて、リフォームしたあと、夜は毎晩二羽で巣にやってきてたけど、昼は留守が多かったので卵が生まれないのかと思って、長い物差しの先に鏡くくりつけて見てみたら卵が生んであった。
ここ二、三日はちゃんと暖めてる。
埼玉。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:38:16.87 ID:HVo6XSq0
今年のはリフォームじゃ無くて新築が多いなぁ
しかも、夜はどっか行ってて朝帰ってくる…なんでだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:14:55.74 ID:???
京都南部(ほぼ奈良)
5日前くらいから新築巣づくり開始。順調に進んでる
朝5時くらいから朝礼が始まるのでうちの赤ちゃん(人間)が起きてしまうのが困るけど…
一昨年は3羽のヒナがツバメにより全滅、去年は4羽のヒナが全員立派に育った
今年も早くヒナの姿が見たいなぁ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:29:05.39 ID:???
ツバメがカラスに追いかけられてた 初めて見た
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:59:29.34 ID:???
上総亀山駅前にツバメがたくさん
天国すぎる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:52:21.34 ID:???
チィ〜ッ、チィ〜ッ♪ツバメの鳴き声は可愛いなあw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:09:36.81 ID:???
早くヤッテ卵うめ〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:39:53.78 ID:???
(*^o^) イヤン
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:18:16.74 ID:???
スズメとキジバトは、やっているところをよく目にするけど、
ツバメがやっているのは見たこと無いな。
長い羽としっぱが邪魔して受精しにくそうだ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:50:57.63 ID:???
>>748
夜の西宮名塩SAで、巣の上で仲良くしているところを見てしまいました
お父さんは羽ばたいていたよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:04:26.04 ID:???
一昨年は腹が白いツバメちゃんで昨年今年は腹が赤いツバメちゃんが来てくれてる
フンは落ちてるがまだ赤ちゃんの顔は見えないから早く見てみたい
ガンバレ〜(^з^)-☆
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:20:18.15 ID:???
http://tubamedayori.blog53.fc2.com/
これは違法に当たらないんですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:23:50.75 ID:???
>>751
違法だと思うなら警察なりなんなりに通報をどうぞ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:59:05.58 ID:???
>>751
ワロタ。
巣が家の中に作りやすいように手を加えて、飼ってない、勝手に来たって書いてるねww

真似する人が出ませんように。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:01:55.83 ID:???
ブログの中の人はここ見てるよ
突き止められても知らないよ
>>753
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:16:18.72 ID:???
>>751、753
すまんが、何が問題かわからんのだが?
家の軒先に巣作るのと同じなんじゃない?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:50:05.59 ID:???
何をどう突き止められるってんだ、恥ずかしい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:53:50.13 ID:???
ブログの中の人は住所氏名突き止めるなんて朝飯前だよ
大量のピザが届いても知らないよ
>>756
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:46:52.35 ID:???
恥ずかしすぎる
今時小学生でも・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:49:00.72 ID:???
じゃあ俺を突き止めてくれ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:32:19.00 ID:???
つがいできて頻繁に巣の中あさりだした
いよいよ産むのかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:34:16.94 ID:???
751みたいなコトをする人がいると、野生の動物達は死ぬまで自然と戦う事を忘れ、
外敵や天候から身を守る術を学ぶコトも出来ず「野鳥」ではなくなってしまいます。
自称大家は、つばめが勝手に屋内で巣作りを始めたと強調していますが実際は
人間が手を加えてつばめ達の巣作りを屋内へと誘導しています。
755が言う、軒先に巣を作ったのと変わらないという主張はそこが屋内なのか屋外なのかの
違いと言う意味でしょうが、つばめ達が自分の意思で屋外に出られない状況(例えば戸締りですね)を
おかしく思わないのは大家本人または身内の者だからなのでしょうか?
常に開放された場所ならば、問題にはならなかったと思っています。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:41:32.40 ID:???
断っておくが、755じゃないし身内でもなければ本人でもない
いいことをしてると賛美してるわけでもない

ただ、こういう状況って結構昔からあるんだよね
田舎の家の中に巣をつくり、ばっちゃんが朝明るくなって戸をあけると外に親が飛んで行って
餌をとってくる 晩暗くなって親が戻ってくるとばっちゃんは戸を閉める
昼間は田舎なので常にあけっぱなし

お風呂場に巣を作ってるツバメもいたし、まあこういうこともあるかとは思うネー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:20:16.02 ID:???
昔はいちいちこんな事を他人に知らせるツールみたいなのはなかったから
田舎暮らしなら伝聞でたまに聞く話しだったな。

大家さんはいわゆる今時の非常識な人間なんだろうよ。
ブログが馬鹿発見器とはよく言ったもんだwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:21:13.45 ID:???
以下ツバメを家で飼えない人の嫉妬スレ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:03:32.37 ID:???
m9(`・ω・´) ぶわっかもーん! ツバメ様を飼うなどというとは不届き千万である。軒先とかに居着いていただくといいなさい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:51:53.54 ID:???
今年も犬小屋の上あたりに巣を作った。
夜散歩に行く時に見ると親が巣の前に見守るように止まっている
かわいい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:48:51.72 ID:???
幼稚な嫉妬で書いてるだけか
哀れだな

自分が正しいと思うならほんとに通報してあげればいいと思うよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:19:21.49 ID:???
家で野鳥飼ってるやつなんて五万と居る。
別にお前らに迷惑かけてないし、野鳥飼うくらいで目くじら立てるなっての。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:44:42.75 ID:???
昔は田舎のじいちゃんの家の中にもツバメが巣を作ってたな。
早朝から戸を開けろと言わんばかりに、部屋の中を飛び回るから
戸に穴を開けてあげてたよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:05:08.81 ID:???
ツバメの繁殖にブログの大家は利用されてるんだろ。

ツバメ目線だと人間も自然も区別が無いんだから
外敵から守られるなら、梃子でも入り込んで利用出来るなら利用するというのが
ツバメの本能だろ。
自動ドアのセンサー位置を把握するツバメもいるし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:12:47.85 ID:???
↑身内じゃないから
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:19:03.44 ID:???
だから私が言いたいのは、大家が手招いて飼ってるも同然の状態であると言いたいのです。
巣をお作りなさいと言わんばかりに環境整えているわけですから。
なぜ自然の状態で観察してあげないのだろうかと怒りを覚えています。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:35:12.23 ID:???
双方の利害が一致してるのに何が悪いのかと
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:38:18.42 ID:???
春になると巣台つくって待ってる人結構いるがな
うちだって来てくれたらカラス除けするし

身内じゃないよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:48:31.56 ID:???
>>774
家の中に引き込む仕掛け作るのはやめとけよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:01:20.03 ID:???
>>772
禿同
自宅の敷地内に巣を作らせてるヤツは頭がおかしい
アパートだが見つけ次第巣を叩き壊してるぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:27:16.29 ID:???
別にかまわんじゃないか

上にもでてるが文句あるなら通報しろよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:43:28.42 ID:???
>>772
>776についてはどう思う?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:48:19.04 ID:???
壊すのはやめてください。
故意に家屋内に手招くのもやめてください。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:49:25.74 ID:???
>>777
大家の所在地、指名さえ分かれば通報するけど
匿名でコソコソやってるから無理。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:57:46.61 ID:???
通報したってどうにもならんだろうがなあ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:01:04.07 ID:???
>>779
自宅の人工物に巣を作らせる、それを容認する時点でどちらも
野鳥を自宅で環境を整備して飼ってるのに変わりないだろ

だから等しく巣を壊して作らせないのが野鳥に対する優しさであり
人間に課せられた義務だ
お前もさっさと自宅の巣を壊してツバメ共を追い出せよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:12:44.51 ID:???
自分より身近にツバメがいる家が許せない、
自分が一番でなきゃいけない、
結局それだけの単なる妬みだよなあ。

で、自分で行動起こせないしする気も無いヘタレだから、
こういうスレで晒して他人を炊きつけて
自分は高みの見物と行きたいわけか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:45:15.44 ID:???
>>779
妬むのやめなよ
みっともない

>>780
できないならここでぐちぐちいうなwww
そもそもどういう法的根拠で通報するんだよ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:09:22.37 ID:???
>そもそもどういう法的根拠で通報するんだよ?

匿名だろうがブログのURLわかってるんだし
警察に直接出向いて思うまま話せばいいだけだろう
ネットでタレコミできるサイバー警察でもいいし

まあもちろん警察もヒマじゃないから
どうでもいい要件なら何もしないし
キチガイとしか思えない通報者は住所氏名調べられて
逆にブラックリスト行きだろうけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:10:12.97 ID:???
野鳥に対する優しさwwwwww人間に課された義務wwwwwwww
こういう気違いが近所にいる人は災難だな
どういう考え持ってようが構わんが人の敷地の物に手出すなよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:22:08.06 ID:???
指導されないから法律違反をしても大丈夫(キリッ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:49:00.04 ID:???
そんな風に取られても仕方ないね…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:46:13.52 ID:???
どういう法律違反なんだ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:48:06.09 ID:???
ツバメを屋内で飼うのは違反でしょ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:19:01.57 ID:???
巣が屋内にある=飼ってる にはならんだろうがなあ
餌は自分で取りにいってるんだろうし
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:25:36.48 ID:???
このブログの主は故意に屋内に引き込んでるのが問題なんだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:28:29.36 ID:???
どこにも故意とも引き込んだとも書いてありませんが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:30:46.66 ID:???
そんなにキーキー言うほどの問題とは思えんな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:32:12.06 ID:???
ブログに書いてなくてもこんなの故意に決まってるから問題になってるんだろ
自然に屋内にツバメが来るなんて絶対有り得ないんだし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:35:11.14 ID:???
>>793
巣が作りやすいように家の中に手を加えて引き込んでるが?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:36:33.04 ID:???
>789
DQNスレによると野鳥保護法違反なんだって。w
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:38:04.04 ID:???
呼び込もうと思って呼び込めるもんではないぞ
家の中に来てくれるなら、うちだって喜んで場所提供しますぜい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:42:52.05 ID:???
現在、ひな鳥が落ちていても脇道によけて保護しないようになどと注意がなされています。
昔の田舎ではありがちな光景だったのかもしれませんが、時代が違うということに気づいてください。
今の建物は構造も過去のものとは違い、餌場も変わってきています。
自然に生きるつばめを人間の手で過保護にすることは彼らにとって今後死活問題にもなりかねません。

本当につばめが可愛いのであればお願いします。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:51:39.42 ID:???
>>796
巣が作りやすいようにすることって何も問題ないじゃん。
そんなことも問題あるって言うなら林の中に巣箱を設置したりするのも問題ありってことになってしまうだろうが。
崖地にハヤブサやチョウゲンボウが繁殖しやすい環境作ることも問題あることになってしまう。
どうせ「屋内だから問題あるんだ」と言うんだろうが、閉じ込めてるわけでもなさそうだし、
当のツバメにとっては外の軒下だろうが玄関の中だろうがたいして変わりないんだろ。

なんか神経質に言いがかりつけてるだけにしか思えん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:53:52.12 ID:???
>>799
雛が落ちてるときの保護するしないは、状況によって全然対処の仕方が違うがな
役所の「雛拾うな」アピールは、「雛拾って始末を役所に押し付けるな」っていう意味も大きいわけでね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:00:16.53 ID:???
>>799
本当につばめが可愛いので拾って助けます。見殺しになんて出来ません。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:15:28.17 ID:???
>>799
そんなにブログの主が憎ければ、あんたが通報すればいいだけなんでないの?

人1倍なのは愛でなく妬みだけで、自分で手を動かす気もない
行動力ゼロのクズの言うことに耳を傾ける愚か者はいないと思うんだけどな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:30:04.92 ID:???
>>800
それは違いますね。
つばめが巣から出た時にドアが開いてなければつばめは外に出られません。
この家族が毎日早朝から日暮れまでドアを日常的に開放しているわけではないので
物置や倉庫に巣を作ったのとは訳が違います。
人間が手助けなどしなければ、新たな場所を探すので決してつばめは困らないのに
このように手を出してしまい、つばめの自由を拘束しているのは間違いです。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:37:09.81 ID:???
子育て時のツバメなんてツガイのどちらも殆ど巣にいなくて虫取りに一日明け暮れるから、
日中ドア閉めてるとは思えないなあ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:41:09.56 ID:???
>>804
ツバメ専用小窓があるってさ。
なら問題ないね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:50:04.79 ID:???
>>806
身内乙
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:56:41.36 ID:???
>>804
人間が手助けしたとかしないとか関係なく、ツバメがその場所が巣を作るのに適した場所と判断したからその場所に巣を作ったのでは?
営巣に適さない場所に仕方なしに作るような鳥ではない。いくらでも他に巣を作れる場所を探すことは可能だし他に適した場所があればそっちに行く。
それでもその場所を選んだということはそこがそのツバメにとっては適した場所だったということなのだろう。

屋外と遮断されて不自由な状況、自由を拘束された状況だったならば、親鳥もエサを採りに行けなくなるだろうし、ヒナも生きていけなくなる。
そうなれば営巣放棄とかもありえるだろうし、そんな状況だとしたらそんな場所に居続けようとするほどツバメはバカな鳥ではない。

なんかさ、なんとしてでもそのブログ主を悪者に仕立てようとしてないか?
なんか捻じ曲がった意図を感じる。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:58:05.26 ID:???
>>807
身内じゃねーよ。よく読め書いてあるから。
http://tubamedayori.blog53.fc2.com/blog-entry-392.html
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:29:05.91 ID:???
整備された場所があったところでそこをツバメが選ぶかどうかは自由だろ
区画整理された街が人間の自由を奪ってると思うのか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:14:29.77 ID:???
問題すり替えて正当化するから無理、こういう非常識なやつは相手にしないほうがいい。
次々に真似する人間が増えたところで知ったこっちゃないやつらばっかりなんだから。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:43:38.61 ID:???
このブログ主へのいちゃもんつけ野郎、
ツバメが自由に外に出られない状況で生息できるわけもなし、
そんな間違ったことをあげつらってる時点でそもそもツバメスキーじゃないと思うんだよね
もう放置スルーでよろしかろう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:51:08.03 ID:???
>>811
昔からツバメはたいてい家の中に巣を作ってたのに、何で急に非常識になるのかさっぱりわからんわw
非常識と思うなら野鳥の会にでも聞いてみろよ。鼻で笑われるだけだろうけどな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:00:34.44 ID:???
>>795
ツバメのことぜんぜん知らんのね
普通に家に入ってきて巣かけるよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 03:39:04.68 ID:???
あえて家の中に巣を作らせるというのが自然でないってことだろ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 03:45:33.72 ID:???
巣を壊したり虐待的な行動は明らかに犯罪だが
飼ってる訳でも無し、巣を作るのを容認してるようなもんなら全然OK
誰も止めさせる権利は無い
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:06:41.85 ID:???
結局はツバメ自身が選ぶこと
どんなに家に誘い込もうとしても作らない奴はつくらんし、逆に追い返してもしつこく作ろうとする奴もいる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:13:18.71 ID:???
私の家の横の古い家にはシロアリがたくさんいます。
この時期、蒸し返す暑さになると大量のシロアリが飛び立つのですが
ツバメ達がそれらをヒュンヒュンと食べてくれるのを見ていると時間を忘れて見入ります。
うちの雨どいの軒に毎年巣が作られます。
家の中に入り込んで玄関に吊るしてある電気に巣作りを始めようとした事がありますが
そこはお引き取り願いました。
常識的に考えて、私達とツバメ達が屋内で共存して行くのは自然でないと思っています。
野生のツバメ達のために小窓をこしらえ、部屋に電線を張ってまで屋内に巣作りをさせる方には
正直なところ眉をひそめてしまいます。
画像を見ても違和感しか感じません。
それを公然と黙認している事で、同じようにやりたいと思う輩が出て来ないかと
懸念してしまいます。
飼い主さんが毎年の楽しみにしていらっしゃることかもしれませんが
ツバメの囲い入れは、一目に触れる事なくひっそりとご家族で楽しまれて欲しいものです。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:33:36.21 ID:???
もうなんかちょっとウンザリだな
ツバメさん飛来の話でもないかなー

うちは、新築用壁面チェックにはカップルが何度かいらしてるんだが
なかなか建築までたどりつかない
そろそろ田植えの為に田んぼに水をはる時期だから、巣用の泥も手に入りやすくなるだろか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:56:03.51 ID:???
>>818
日記や意見発表は自分のブログ等でやってください
スレ違いもいいとこです
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:00:48.08 ID:???
つばめが鳴いてます〜 部屋の中で〜
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:06:24.56 ID:???
>>820
毎年ツバメが来ている話がスレ違い?
ではここで何を語ればいいのだろうか?
不都合な内容が含まれているのですね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:09:54.18 ID:???
>>822
だからお前の正義感を語る場所じゃないんだよ
その位分かれ
ガキじゃなるまいし
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:15:52.85 ID:???
ツバメの里親さん募集してるようです。

ある公共施設にて、
完成したばかりのツバメの巣をボロボロ壊してるのを見た事があり、
これには共感。
http://www.tsubame-map.jp/1_michi/index.html
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:30:56.60 ID:???
うちの近くの公園のトイレに作られた巣は壊されちゃったな。
外の軒下で、人が下を通る訳じゃないのに。
でもまた同じところに巣を作った。

うちの車庫の巣は、今年で三年連続で来てる。
おととしは4羽、昨年は二度の子育てで6羽巣立った。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:33:54.20 ID:???
>>818
>>822

いい加減にしろ。しつこい。粘着すぎる。
あんたの中の常識が世の中すべての常識ではないんだってことに気付け。
むしろいつまでも粘着してるあんたこそ非常識。
あんたの異常な粘着ぶりと見苦しさに眉をひそめる。
同意してくれる人間が現れるまであちこちでそのブログを晒しを続ける気か?
見苦しい。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:39:03.76 ID:???
晒されるのが嫌ならブログたたんで、スレはスルーが一番だよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:52:02.33 ID:???
あちこちでやってんのかい?
まあ気にせず放っておきゃいいと思うよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:59:28.28 ID:???
雛が孵ったようで、卵の殻が下に落ちていました。
またピチュピチュ鳴くのかと思うと今から楽しみ!


830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:47:19.75 ID:???
口悪いなー
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:34:37.84 ID:???
青空を背景に電線にとまるツバメ可愛い。
たくさんおしゃべりしてた。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:59:28.56 ID:9mtbQOzm
本当にツバメを愛してるので落ちたヒナは放置して死ぬのを待ち、
死んだら焼き鳥にして食います
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:23:54.69 ID:???
通報した
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:51:21.69 ID:???
>831
こちょこちょ言ってるの見ると和むよね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:42:36.17 ID:???
カップルがしょっちゅう見に来てうっすらと基礎工事をしかけてはいるんだが
進行状態は亀の歩みの如し
どこかにいい物件があってそちらに気がいってるのかな
カップルと一緒にもう1羽よく来るのは、ツバメ不動産の店員か♀にちょっかいだしたい♂か
どっちかなんだろうな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:16:18.90 ID:???
ヘルパーさんでは?
でも夫婦とヘルパーさんはどんな関係なんだろ
兄弟かな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:36:27.38 ID:???
朝きて夕方には消える生活だったのに
いまでも巣にいる!こりゃ卵生んだな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:24:13.42 ID:???
>>836
ヘルパーは謎が多いんだな。
種によっても誰がヘルパーをやるかは違う。

親子兄弟で群れを作るオナガなんかは
兄弟がヘルパーをやったりする。

ツバメの場合は、あるとすれば結構関係ない
個体がやりそうだね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 05:53:55.48 ID:???
しぜんとあそぼ「つばめ」

2012年5月8日(火) 10時00分〜10時15分

んHK Eテレ  

良かったら見てね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:44:08.93 ID:???
>>839
ありがとう予約した
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:58:05.09 ID:???
卵5こ発見 ハッスルしたなw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:01:52.24 ID:???
いまきてるツバメは去年のつがいなんだろうか
それともその子供なんだろうか 
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:20:33.06 ID:???
例外はあるけど、一般には次の世代という可能性が高いみたいね。
100年で100世代、1000年で1000世代となると、何かすごい。
明治からなら百何十代、平安京を飛び回っていた世代からなら千世代とか経ってる計算。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:50:30.43 ID:???
工場内でつばめが出られなくなってる…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:37:33.64 ID:???
今アパート住みなんだが、玄関ドアの真上の通気孔の所に巣を造ってる途中。完成間近で毎日観察するのが楽しみになってました。
撤去されるのが怖くて管理会社に撤去しないで欲しいと電話したんだけど大家さんが明日撤去するって事になっちゃいました。
凄く悔しい、今でも夫婦で健気に一生懸命巣作りしてるのが切ないです。
明日アパートの管理会社に再度嘆願する予定ですがこのような場合仕方ないのでしょうか?
ツバメ達が不憫でなりません………
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:50:42.71 ID:HlmzxvAz
散歩中、落ちている卵を数個発見!!
一つは割れていなかったので慌てて帰宅し、昔ウズラを孵化させたリトルママを
物置から引っ張り出し温めてます。シジュウカラかツバメの卵と予想。
しかし、何故に落ちていたのだろうか???
孵化出来たらどうしよう・・・・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 06:37:16.09 ID:???
>>845
アパート管理会社の電話番号ここへさらせよ。
文句つけてやっからよ。
あと、壊される前の巣の様子アップと全景がわかる引きの写真数枚撮っとけ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:40:02.74 ID:???
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336597752/l50
ツバメ見たら情報を 野鳥の会、全国に呼びかけ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:52:32.98 ID:???
>>845
子育てが終わるまで撤去しないで、と頼んで。
野鳥の巣を壊すのは違法だ!と脅してみるとか。

大家さんもツバメの巣を見たら考え直してくれないかな・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:57:22.13 ID:6/9HC4yB
845です。

847さんありがと!!写真撮りました。

http://uproda.2ch-library.com/5247496xc/lib524749.jpg

http://uproda.2ch-library.com/524747NLJ/lib524747.jpg


>>849 そうですよね一度見てもらいたいです(T_T)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:49:57.57 ID:???
ツバメの巣なんて水で洗い流せばすぐ綺麗になる。

せっかくここまで出来上がってるのに崩すなんてとても出来ないでしょ。
大家さんにヒナが巣立つまで待ってくれと嘆願するべし。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:50:52.19 ID:???
ツバメの巣なんて水で洗い流せばすぐ綺麗になる。

せっかくここまで出来上がってるのに崩すなんてとても出来ないでしょ。
大家さんにヒナが巣立つまで待ってくれと嘆願するべし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:51:51.18 ID:???
連投ミス スマソ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:12:20.89 ID:???
【社会】ツバメ見たら情報を 野鳥の会、全国に呼びかけ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336597752/
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:46:01.41 ID:???
原発事故でツバメに影響? 野鳥の会が全国調査
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120509/scn12050918380003-n1.htm
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:51:40.89 ID:???
BIRDERでも特集組まれてたけど
とりあえずは何年もモニタリングしないとわからないな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:12:47.68 ID:???
ツバメが追いかけっこしてるんだけど
これは求婚なの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:01:48.11 ID:???
効果的なカラスの撃退法を聞きにきたんだけど、ざっとスレ読み返したらみんな同じように悩んでたんだな
ウチの小さな会社の事務所に今年もツバメが戻ってきた
社長が毎年ヒナと巣守る為にをカラスと激闘してる
基本昼間は事務所には誰もいないんだけど、この時期は仕事が暇で社長は事務所にいる事が多い
最初は案山子を作ってたがダメで、次はCDぶら下げたり、案山子の数を増やしたりしてるが効果無し
網をぶら下げた事もあったが、それをしたら肝心のツバメが来なくなった
社長が事務所にいる時はホウキを持って常に巣の前に仁王立ちしてる
外から見ると、案山子4体と大量のCDぶら下げ、麦わら帽子姿の社長がホウキを持ってる光景がちょっと恥ずかしいw
社長は60過ぎた爺さんだけど、子供っぽくて動物好きで優しい人なんだよな
なんとか良い方法を2ちゃんで仕入れて教えてあげたかった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:46:37.55 ID:???
そこばかりはツバメ任せだな
うちの近くのは天井ギリギリの高さに巣を作ってカラスが近づけないようにしてる
図体でかくてヒナ食べようと近づいたら天井に翼当たって落ちちゃうんだよカラス
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:14:47.70 ID:???
カラスを駆除しないと生態系を壊す。

もともとカラスは生ごみをあさって人が養殖して

増やしたのだから。

我が家で巣立ったばかりのスズメの雛を全部

待ち構えていたカラスに食べられ

毎年ツバメの巣はカラスに落される。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:22:22.78 ID:on7nG0E4
今年も来た。
車庫の天井の棒に2匹留まってる。
卵を産むとメスが温めオスは近くで見張り
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:07:47.38 ID:???
>>858
100均で園芸用のネットを買って巣の下に張る。
15〜20センチほど隙間が開いてればツバメは楽々通れるけどカラスは入れない。

又は針金を巣の周り30センチほどをグルッと囲む。
2本ぐらいでOK。
カラスは羽を伸ばすと50センチはあるからおおざっぱでよい。
カラスは針金にはとまれないから諦める。
針金ハンガーでもいいよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:08:39.95 ID:???
軒先に巣あるけど、瓦にしたにスズメの巣もある模様
ピーピー鳴いてるのが聞こえる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:50:31.29 ID:???
>>858
CDぶら下げたらツバメが来なくなるよ。
網を掛けるのもタイミングがあるからね。
卵を産んでから掛けるんだよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:21:25.75 ID:???
>>862
サンクス
めんどくさそうだけど、あの社長ならツバメの為なら労力は惜しまないから大丈夫だろうw
明日話してみるよ
>>864
ウチのツバメはCDは大丈夫みたい
もうこんなやりとりが毎年10年以上続いてるらしいからツバメもCDに慣れたのかな?w
網もタイミングや張り方があるんかな

ありがとう
俺もツバメがヒナに餌をやる様子見てたら癒されるから無事巣立って欲しいと思ってる
しかし、本当に目立つ位置に巣を作ってるんだよな
社長の頑張りがなかったら多分今まで1度も巣立ってないと思うわ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:54:17.24 ID:CCkZZmoX
今から軒先に土台作ってもツバメの巣のお誘致には遅すぎかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 10:02:57.56 ID:CCkZZmoX
市原サービスエリアのトイレ、毎年ツバメの繁殖地になってるけど
今年トイレの入り口にテグスやキラキラテープが張られてた
掃除が大変なのは分かるけど、数少ない繁殖地なんだし
優しく見守ってやることは出来ないのかな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:23:20.76 ID:???
ここ数年、雛が孵ってもすべてカラスにやられてる
今年もダメだったよ
がっかり、成長楽しみにしてたのに
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:21:16.53 ID:???
カラス増えすぎだよね。
何処へ行ってもカラスがいる。

昔、おばさんが今朝カラスの鳴き声を聞いたからどっかでお葬式がある。
なんて言ってたけど、今じゃ葬式どころでないよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:05:26.88 ID:???
生ゴミという餌の供給が減らない限りは増え続けるだろうね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:22:09.72 ID:GKKQV2Te
今年のは卵産むのとかも遅い
しかも、せっかく孵ったのに二匹落とされてたし・・・
悲しいなぁ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:11:09.90 ID:???
ツバメに詳しい方にお聞きしたいのですが…。
家の巣は4年前に玄関先に初めて出来たもので、そのままにしてあり毎年ツバメがきて今年も4/15位に来て毎朝夕うるさい位鳴いていました。

4/30の夜はつがいと思われる2羽が巣の淵につかまって寝てるのを見ました。抱卵はまだでした。
次の朝8時頃見ると、巣が上を斜め半分そぎ取った様に綺麗に無くなってました。
毎朝糞が落ちていたため下には段ボール板を敷いて替えてました。
でもカラス等が壊したとしたらバラバラと巣の泥粉が段ボールに落ちるかと思われるのに一粒たりと落ちてませんでした。
又近所の人間がうるさいからと勝手に下から棒等で壊したら多分汚い崩れ方になると思いますが、淵はきれいなままで無くなっています。上だけ取るには脚立でもかけないと下からしか崩せないはずの高さがありますし。

これはツバメ自身が巣を移す為、その巣の材料を古いうちの巣から取って行ったのでしょうか?ツバメ自身巣を壊すことってあるんでしょうか?

多分今まで居たツバメだと思われますが、巣が半分になった日と次の日位まではうちの巣(半分の巣に羽ばたいたままつかまっていた)と近所のどこかをうるさく鳴きながら行ったり来たりしてたのを見ました。
一週間たった今は近所にもうツバメ姿も見ず声もしません。
ちなみに家は首都圏の住宅地で蛇やイタチは出ませんので違うと思います。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:07:27.49 ID:???
>>872
いまは良質の材料が取れる場所が減ってる可能性もあるから
古い巣を材料として持っていくことはあるかもね。

どこなのか場所は知らないけど、近所に最近造成地が出来たとか
家が沢山立ったとか、河川が三面張に改修されたとかなかった?

※要は泥の水たまりがあった場所がなくなったのでは、と。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:50:32.49 ID:???
古い巣を材料にする事は多分ないと思うけどなあ。
唾液が混ざった土は乾いたらカチカチになってもう使い物にならないと思う。

以前 巣を作ってる途中で壊れたので、巣台を作ってやったらそこにやって来て
どうやら気に入ったようだったので、巣台の上に藁と壊れた巣の土を
乗っけてあげたら土だけ綺麗に落としていた。

藁だけは使ってくれたけど、やっぱ土は唾液で固まってたからダメなんだろうね。
875874:2012/05/12(土) 23:53:15.45 ID:???
ごめん、書きかけでお風呂入ってた。
>>872
続き。

4.15に来て二週間以上経ってるから抱卵してなくても卵を産んでいた可能性はあるね。
巣がそぎ取ったように綺麗に壊れるのは、層があるからカラスが乗って
それに沿ってパカッと割れたりする事はある。
4年も使っていた巣を移動するのはやはり何かあったんでしょうね。

ツバメがした事にしてもカラスの仕業にしてもたとえ人間がやったにしても
下に土を落とさず巣をそぎ取る事は無理じゃないかな。

案外人間が段ボールに落ちた土を捨ててたりして。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:00:32.46 ID:???
ツバメが3年前からガレージの蛍光灯に巣を作り始めて、今年漸く番いが卵
を産み孵化…6羽の雛が孵って親ツバメが餌取りを頻繁にやっていたので
すが、今朝、カラスが親ツバメの攻撃を交わして巣を急襲、巣ごと雛たち
を叩き落とし巣が崩壊!!!

あまりに可哀想なので、巣の大きさに似た籠を蛍光灯に取り付けて、親ツ
バメが帰還したまではいいのですが、雛救出の時の人間の匂いの為、親が
警戒して育児放棄しなければいいのですが。。。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:33:37.51 ID:???
落ちた雛を戻したりすることは珍しいことじゃないけど、
だからと言って親が育児放棄したりとかは聞いたことはないなあ
人間の匂いよりカラスの再襲来の方が気になる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:05:31.51 ID:???
>>877
今、用事終えて外から帰ってきたら、親ツバメが籠の中に戻るのを確認!
いやぁー、良かった。中々定住しないから、今年も駄目かと思ってたんで
…取り付けた籠の角度の微調整が旨くいったようです。

しかし、あの(自力)ホバーリング能力は欲しいなぁ・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:08:24.87 ID:???
>>親ツバメが籠の中に戻るのを確認!
よかったね。
自分もドンベイの容器で巣立った経験有り。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:06:44.42 ID:???
>>867
人間の匂いがつくと親がヒナを放棄する、と言うのは迷信だね。
今まで何度もヒナを巣に戻してるけど放棄された事は一度もない。

それより>>877が言うようにカラスは一度覚えたら又襲いに来る気がする、
大丈夫かな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:08:24.79 ID:???
↑アンカーミス、>>876
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:03:45.41 ID:???
>>877>>879>>880
どうやら、親ツバメがご近所のツバメと共同戦線を張ってカラスを
撃退してる模様。12羽ぐらいが入り乱れて追い返していたのでしば
らくは大丈夫そうです。またご報告します。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:28:34.40 ID:MDvHeEst
うちのツバメの巣…
ある日親ツバメが忽然と姿を消してヒナもみんな死んでしまった
いまはツバメの鳴き声すらしない
どこ行っちゃったんだろう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:03:27.44 ID:???
>883
離婚しちゃったとか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:25:58.19 ID:???
夫婦共々カラスにやられた可能性も無きにしも非ずだが
単純に放棄しちゃったのかもしれないな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:52:36.59 ID:iF7yUp95
うちの親ツバメも昨日の夜までは巣に戻ってきていたのに
今夜は帰ってきていないよ
抱卵していたみたいだったのに・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:57:59.45 ID:???
>>886
どうしたのかな?心配だね。
卵は巣の中にある?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:43:08.29 ID:???
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336723685/l50
【環境】原発事故、ツバメへの影響を全国調査/日本野鳥の会
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:16:13.62 ID:???
カラスに雛と巣を奪われたツバメが再び巣作り始めた
今度はカラス避けのネットを巣の周りに張ろうと思うけど、
見慣れないものに警戒して、ツバメが寄り付かなくなるんじゃないかと
ちょっと心配
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 09:02:02.60 ID:???
>>889
卵産んでからネット張れば必ず戻ってくる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 09:13:09.33 ID:???
>>883
うちのツバメは今の時期、樹木に消毒をするので親2羽とも
死んでしまった事があるよ。
ツバメは巣の正面にあるケヤキの木の下をくぐって出入りしてたのに
消防車のようなホースで霧をまいて消毒してた。

虫もイチコロだろうけど鳥や人間だって悪影響だろ!と怒れた。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:58:03.92 ID:???
>>873-875
あれからすぐにレスいただくとは思わず、今になってしまいました、皆さんお忙しいところありがとうございました。

昨年暮れ、家の2軒先の畑が潰され4階の学生向けマンションになりました。

家の巣が壊された日にそのマンションの玄関先と家とを行ったり来たりしてました。でもおととい確認したら今そのマンションに巣はありませんでした。

実は家の巣には去年から付けっぱなしのカラス避けもついていました。だから不思議でした…。

でも、皆さんのレスを読ませて頂いて、まだ時期的によそでもっと環境の良いところをに移って、巣を作り直すのに間に合わないことはないし、おかしくありませんよね。

あの元気なツバメの声が聞けなく、縄張りを守る凛とした姿が見えないのは淋しいですが、絶対どこかで子孫繁栄できているように祈ってます。
上だけ斜めに半分なくなった巣は全部壊さず、カラス避けは取って、そのままにしておきます。

野生のツバメの行動は謎解きみたいですね
これで少しスッキリしましたが、勉強になりました〜皆さん答えていただきありがとうございました\(^-^)/
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 06:49:24.93 ID:???
>>890
そうなんですか
ありがとうございます
しかし、巣作りの材料の泥をどこから調達してきてるのか、
一回に運べる泥の量は僅かなものだと思うので、
完成まで何往復してるか知らないけど、
かなりの労力だと思う
感心する
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:31:53.24 ID:???
壁に最初の泥をくっつけるところ、なかなかくっ付かなくて
何度もトライするけど見てて可哀そうになって来るね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:01:09.01 ID:EDJblP1m
ベランダのツバメの巣に今年も来て先週あたりから抱卵してたのに日曜日に
荒されててメスの姿が無くなってた。。
巣の中に卵が5個くらい綺麗に残っててオスも寂しそうに巣を覗いたりしてるけど
メスがいなくて温めてないってことは卵はもうだめですよね。。

毎年来ててこんなの初めてだったのでどうしてよいか。卵はそのままにしておいたら
オスが自分で出すのかな?
もうすぐ可愛い雛が見られると楽しみにしていただけにものすごくショックで
立ち直れません。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:07:46.22 ID:???
うちのツバメはメスがいなくなった時オスが卵温めてた。

産まれたばかりのヒナ2羽とまだ孵化していない卵2個を
餌を探しに行きながら卵温めて、オスは物凄く頑張ったよ。
うちのツバメはメスが死んだ事をオスが分かってたからすぐに抱卵を始めて良かったけど、
卵が一昼夜以上ほかってあれば冷えてしまって産まれないかも。

でも、もうしばらくオスの様子をみてたら?
2日も経ってるから難しいかなぁ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:09:14.00 ID:LFJBELdg
レスありがとうございます。
一羽で一生懸命頑張ってヒナを育てたなんてすごいですね。
今はそういう話を聞くだけで涙が出そうです。
うちのツバメのオスは巣の様子は見るものの温めてはないので卵は冷えてダメになっていると思います。
可哀相だけど巣から出して埋めてあげたほうがいいのかなぁ・・

今年は一度目は他のオスにお嫁さん取られちゃって二度目でやっと
抱卵までいったのに結局またダメでなんだか見てるのがかわいそうになってしまいます。
なんとか頑張って欲しいし次もし卵が生まれたらカラス除けのネットとか
張って万全の体制でヒナをガードしてあげたいです。




89810:2012/05/17(木) 11:23:51.09 ID:???
今日、やっとキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
近所ではもう一月以上前に来てて、昨日まで来る気配が全くなかったのだが。

しかし来るとなったら、いっぺんに3〜4羽の団体で家を調べに来るんだな。
親族なのかな?
今までウチでは子育てに成功したのは、たったの一回(二度産卵)
果たして今年は上手く行くだろうか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:54:43.63 ID:???
数日前から母さんツバメが卵を温めてたけど
ここ最近留守にしてることが多くて卵が冷えやしないかと心配
もう孵ったのかな?
餌をあげてるそぶりもないし…
あんまり頻繁に観察してもストレスだろうとか考えてやきもき
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:50:10.99 ID:???
今年はまだ両隣の家に来ない…この間一羽見かけただけ。
元気な雛の鳴き声に毎年癒されていたのに。in埼玉

我が家?
家の外観がツバメにとってお気に召さないようで、家を買った
当初から完全にスルーされてますorz
90110:2012/05/19(土) 09:44:13.96 ID:???
残念。orz
どうやら2日間偵察した結果、スルーされてしまったようです。
今までの我が家の実績が、子育て成功例たったの一度だけの嫌な雰囲気を察知したようですね。
今年はもう来ないとで思います。
来年は棚の場所を少し変えてみます。

それでは皆さま、また来年ノシ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:55:44.04 ID:???
再々のご報告!先日の籠に巣を架け替えた者ですが、ついに雛一羽が2日前
に巣立ったんですが、その雛が巣に戻ってきて、兄弟雛達に巣立ちを促して
いるようでした。籠巣の中で盛んに羽ばたき練習やってましたし、籠の淵に
留まってたのが、親鳥と体格も色も全然違うので…またまた楽しみになって
参りました!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:15:50.62 ID:???
>>902
良かったね。
>>901
残念だったね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:23:46.86 ID:???
今の時期のツバメ前線はどの辺り?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:44:23.99 ID:???
敵はカラスだけじゃないようで、
後からやってきたツバメを頻繁に追い払ってるし、
その巣(撤去してない去年のもの)まで破壊してた

なんだか落ち着いて抱卵できないみたい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:33:04.21 ID:???
うちの最寄り駅でも先週暖めていた卵が孵ったようだ。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337517075128.jpg
下のほうが崩れてるんだけど、雛が大きくなった時に強度的に大丈夫なんだろうか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:32:59.82 ID:???
う〜ん、底はかなり厚いから穴が開いてなければ大丈夫のような気がするけど。
変な崩れ方だね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:42:32.13 ID:???
>>906見たところ5羽確認できるけど心配だね
また報告待ってます
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:20:39.63 ID:???
おいらもその後を知りたい
ヒナの成長楽しみにしています
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:06:15.67 ID:???
403で見れない…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:37:44.53 ID:uPHhtOKW
マンソンの管理人が巣を落としてしまった、ヒナが孵る前だからまだよかったけど・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:14:52.44 ID:NBiK3Wy/
急いでいるので野鳥総合スレとマルチしています
ゆるして下さい

庭で鳥の鳴き声がしたので見てみたら
この鳥の子供(雛にしてはちょっと大きい?)がいました
今はもう夜で親も近くにいそうにないのですが、どうすれば良いのでしょうか?
保険所かどこかに届けるべきですか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3006638.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3006641.jpg.html
パスワードは 1234 です

いったい何の鳥なのでしょうか?
家族はくちばしが白いのでスズメではないと言ってます
ネット検索した感じツバメの子供の様な気がするのですがよく分かりません
食べ物をやると言っても何をやれば良いのか分かりませんし
家に置いておくのは違法なら役所に届けようと思いますし
助言下さい

913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:15:36.04 ID:NBiK3Wy/
マルチしたのは質問スレでした
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:51:06.18 ID:???
毎年来ていた場所、数ヶ所にツバメさんが来ていない(´・ω・`)
というか、あまり見かけないし…。皆元気なのかなぁ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:11:17.47 ID:???
>>912
ツバメのヒナのようですね。
孵化15、6日くらいでしょうか?あと5、6日で巣立ちといったところでしょうね。
明るくなったらまず巣を探してみてはいかがでしょう。
質問スレで詳しく答えてくださってるのでこれ以上いう事はありませんが、
スズメは親鳥が鳴き声を聞きつけて餌を運びますが、ツバメは基本的には
巣から落ちたら終りです。
出来れば巣に戻してあげるのが一番ですが、巣が見当たらない場合は役所に電話して
支持を仰ぐのがいいと思います。
ちなみにツバメを保護するには許可がいります。
一晩くらいなら大丈夫かと思われますが、保護ツバメの餌は
ミルワームを食べさせるようですが、そればかりだと栄養が偏ります。
捕まえやすいのは蛾、芋虫、基本的には飛んでいる小さな虫はたいてい食べます。
保護するにはそれなりの覚悟がいります。
保護ツバメは検索すればブログなどたくさん出てくるので参考になるのでは。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:14:30.57 ID:???
↑続き
動物病院でも保護してくれるかもしれません。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:51:36.33 ID:NBiK3Wy/
>>915
レスありがとうございます
個人的にそだてるのは色んな面で難しそうなので
役所に連絡して指示を貰おうと思います


それと保護に必要な覚悟とはどういう事ですか?
役所から許可がなかなか下りないという事ですか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:09:42.81 ID:???
>>917
それなりの覚悟とは、保護するのなら、最後までちゃんと面倒みる。
と言う事です。
まず役所に相談するのがいいでしょうね、結果また報告してください。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:58:43.50 ID:OLTlsU0f
>>918
分かりました
一先ず役所に連絡してからの事にします
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:43:05.23 ID:???
ツバメって川の水を飲むみたいだけど
巣の子供って水飲まなくても平気なのかな?
それとも親がみずも運んでるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:31:21.90 ID:???
インコでも挿し餌のころはそう水あげなくてもいいから大丈夫なんじゃないかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:55:28.70 ID:???
裏山・・
ツバメのお宿 大人気 作業場天井などに12組
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20120517/CK2012051702000184.html
ツバメの来る家、繁栄する 加西の民家に巣20個
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0005070509.shtml
美作の農機具庫でツバメの巣40個超 ひなの元気な鳴き声響く
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012051812462360/
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:08:42.11 ID:???
ツバメのヒナは虫で水分取ってんじゃないの?
あと産まれたてのヒナは親が唾液を与えてると思う。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:02:35.48 ID:???
>>922
いい話だぁ。
92510:2012/05/22(火) 21:15:35.42 ID:???
>>922
すげえええええ!
うらやましい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:47:23.58 ID:???
えー度々の御報告。先日、巣立った1羽が戻って来た話しましが、更に1羽
飛び立ち、2羽、3羽と続き、6羽の雛全部が初飛びに成功しましたが・・・
6羽全羽が巣に戻り、時たま近所を元気に飛び回り、渡りの準備に入ったよ
うです。親鳥も含めて8羽入り乱れて飛んだりホバリングしたり、滑空した
りとにぎやかです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:15:53.05 ID:???
卵温めはじめてから長かったけど…
今朝ついに巣の下に小さな卵の殻が落ちてるのを見た!
よかったよかった。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:25:59.43 ID:???
>>926
巣がカラスに壊されて籠巣にヒナを移動させた人?

良かったね、自分も落ちたヒナを助けたことあるけど親鳥に
とっても感謝されたよ。ホント。

いつも巣に近づくとビービ―うるさく鳴かれたけど、ヒナ助けてやってから
とくにオスがとってもフレンドリーになった。
近づくと静かにピヨピヨ『いらっしゃい』って感じで声かけてくれるようになった。
ホントだよ。
救出してるとこ後ろでジーッと見てたもん。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:54:24.09 ID:???
どうしよう!
飛ぶ練習してたっぽい子つばめが家の中に迷いこんできたんだけどどうしたらいいの?

930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:00:20.16 ID:???
さっきからピチュピチュ鳴いてて親呼んでるっぽい
これ触って逃がしたほうがいいよね?
http://www.imgur.com/UYMBH.jpg
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:11:35.96 ID:???
飛ぶ練習するぐらいだから家の外に出していいと思う。
親鳥の声を頼りに、見つけやすいところにとまらせてやって
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:32:02.47 ID:???
>>931逃がそうと近づいたら驚いたらしく2階の方へ行ったので
ベランダに出るドアを開けたらそのまま飛んで行きました。
お騒がせしてスミマセンでした。
あちこちフンを落としていったのでこれから掃除します。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:50:09.58 ID:???
巣が壊れちゃったんでカップ麺で仮巣を作ってあげたんだけど
来年はこれはどうしたら良いんだ?
カップ麺をそのまま放置の方が良い?
でも劣化しそうだから、店で売っている家型の巣を買ってきて設置しようかと思ったんだけど
そうすると来年来なくなったりしちゃうかな。
毎年来るんだけど、何回か巣が落下しちゃっているからちゃんとした巣を作ってあげたいんだけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:05:26.62 ID:???
>>933
壊れたんならもっと棒で叩いて壊した方がいい。
カップ麺は外してね。

何回か巣が落下するのは土がくっ付きにくい壁なのかな。
それか巣が古いかも。
小っちゃい巣台を付けてあげたら?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:00:25.84 ID:r2m795p9
>>928
はい、そうです。ただ、親鳥には警戒は解かれてないようですね。自分が
ガレージに近づくと、警戒するときの泣き声を発せられて、すぐ近くにある
電線に退避されますし。逆に、若鳥(巣立って飛行始めたので雛→若鳥に変
更)は割りと警戒を解いてくれてるようで、警戒の声も発しないでスイスイ
と低空で飛んできます。あっ、籠巣は渡り終わった後もそのままにして置く
心算です。3年掛けて作った先代の巣の代用なので…来年の帰巣の可能性を
壊すのもなんなので。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:52:39.18 ID:???
玄関の扉開けて、下にひとくち大の鶏肉が落ちてるな…
と思ったら生まれたばっかりのツバメの赤ちゃんだったよ!!
よく見たら頭と背中にほわほわ毛が生えはじめてたから、孵化後何日か経ってるようだけど。
怪我は見当たらず、手足をよく動かして元気そうだったから
震える手で計量スプーン大さじに乗っけて巣に戻した。(巣は扉開けてすぐの外灯に作られてる)
夫婦以外のツバメが1羽ちょっかい出してるようだったから、そいつのしわざかも…
恐ろしかった〜 雛が元気に育ちますように
937936:2012/05/24(木) 14:59:20.76 ID:???
だめだった…。今朝、巣の下に落ちていた。
埋葬しに行ってきます。かわいそうに
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:30:58.25 ID:???
親ツバメがわざと落としたのかもね。うちも何年か前同じことがあったよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:44:23.13 ID:???
ちょっかい出してるツバメが落としたんじゃないの?
今の時期 餌も足りてる筈だし親が元気なヒナを落とす理由が分からない。

>>936
又落とされるかも知れないよ。
940936:2012/05/24(木) 17:04:17.58 ID:???
落ちてたヒナを埋葬しに出かけたら、階段にあと2羽落とされていた。もう死んでいた。
これで3羽。うちの巣はもう全滅かも。
今朝からやけに知らないツバメが縄張り鳴きしていると思ってた。
ヒナを落として巣を乗っとったつもりだったのかも。
小さな小さなヒナたちは兄弟いっしょの穴に埋めた。


暗い話ばかりしてすまん。
皆さんの巣のヒナが無事に育つことを祈ります。

941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:18:14.67 ID:???
>>934
ありがとう。
今の子達が巣立ったら一回壊して巣台を作ってあげる事にする。
多分、壁が土がつきにくいんだと思う。
ガムテープ類も貼ったとしてもすぐにペロンと剥がれちゃうし。
巣台つけるにしても結構本気で工事する必要があるみたい。
日曜大工くらいのつもりじゃ無理、ドリルでガリガリやらないとね、って言われたよ。
この辺は旦那がプロなんで、巣立ったらやって貰います。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:56:35.72 ID:???
>>941
発泡スチロールの小さいのを強力両面テープで貼るって手もあるよ。
うちは木の板がぶら下げられる状態だったから、板にスチロール3×8×5位のを
木工ボンドでくっつけた。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 05:29:54.62 ID:toYeUPgv
>>940
うちと同じです。ちょかいツバメというのがいるのか。
うちでは巣に戻したたあと1時間ほどしてまた落下死亡。
翌日もまた落下して1匹死にました。

卵はまだ3個残っておりメスは抱卵中ですがこのままでは全滅でしょう。
ちょっかいツバメが、お泊しているオス?と同じなのか見分けつかない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:46:33.29 ID:???
ツバメの巣が近すぎると親鳥同士の縄張り争いが起きて、その結果、
一番弱い双方の雛が巻き込まれるって事は良くあるようです。。。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:59:37.10 ID:???
>>940
しかたないそれも自然のうちよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:13:33.49 ID:???
自分の家の右左両方の家に巣を作ったみたいです(^ ^)
玄関にくぼみがあって正面からは見えない作りになってるから、ツバメの人気物件みたいです。
なんでうちには来てくれないのさ泣
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:25:05.31 ID:???
しかたないネw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:08:29.32 ID:???
>>946
玄関にくぼみを付ければいいんじゃないの?
949906:2012/05/26(土) 20:47:41.98 ID:???
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:26:43.16 ID:???
>>949成長しましたね〜♪
下から見るとやっぱり不安に感じますが、この様子だと無事に巣立ちそうですね
報告ありがとうです。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:35:13.09 ID:???
藁が絡まってるから大丈夫かな、でも見てるとハラハラするね。
ヒナが大きくなってくると又心配。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:10:47.95 ID:???
ウチも生まれたみたい
給餌に忙しい 10日したらあんな狭いところに5匹もいれんのかよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:50:55.17 ID:???
うちは6羽が巣立っていった。
6羽巣にいると圧巻だよ。

最高7羽のヒナが巣にいるのを見たことある。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:10:33.29 ID:???
たしかツベに上がってたけど見つからない。><7羽
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:04:08.22 ID:???
>>906と同じ巣去年の状態。これで4or5羽です。零れ落ちそう。7羽のは巣が大きいんですかね?
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga2/src/1338119771440.jpg
すぐそばにある別の巣の一昨年の状態。この立地なら溢れても大丈夫。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga2/src/1338119783424.jpg

話題とは関係ないけど、見つけたのでついでに。一昨年の撮影。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga2/src/1338119793159.jpg
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:02:38.26 ID:???
>>955
一番上、なるほど、ひび割れて崩れていってんだね。
振動でもあれば巣ごと落ちそうだ。
去年は無事巣立って行ったんだろうか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:21:00.62 ID:???
うちもどうやら6羽いるようだ、全然気付かなかった。
でも4羽しか並べる余裕が無いような巣だから、
でっかいのばかりが餌もらっちゃって下敷きにされてるっぽいなこりゃ。
なんとかもらえていますように。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:38:07.08 ID:???
ツバメはいちどにドンとじゃなくて、1〜2日に一個ずつ卵を産んでいくから
当然、孵る時期もずれてくる
小さくてもちゃんとエサは貰えるよ大丈夫
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:43:26.96 ID:???
>>958
そうだったんですね、不勉強で恥ずかしいです。
ゆったり見守っていきたいと思います、ありがとうございます。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:26:30.29 ID:???
えっと、6羽の雛が巣立ってから1週間ぐらい経ったでしょうか…2、3羽
がたまに籠巣に帰ってくる程度だったのですが、なんと、籠巣の逆の方に(
蛍光灯の逆の端っこ)新しいツバメの巣を作り始めました。全く新しい番い
か、元の6羽の親鳥かは今のところ不明。また見守りながら確認してみます
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:27:09.46 ID:???
>>960はどなた?

ヒナが巣立ってから一週間程なら同じ籠巣の親かも知れないね。
今の時期、一番子が巣立つと次は二番子に挑戦するから元の巣の
近くに新しい巣を新築する事はよくあるよ。
ちなみに元の巣はダニなどの関係でひとまず放置されるようです。

でも来年また使うからね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:18:19.05 ID:???
>>961
どうやら親ツバメが巣を新築してるようですね。流石に、卵を孵すとかじゃ
なさそうですけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:27:16.50 ID:???
>>962
卵産むために巣を作るのではないの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:30:31.15 ID:???
卵生まずに、二人のんびり暮らすために新築w仲良し夫婦か!
今日すごい近い距離で電線にとまってるつがい見た。微笑ましかった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:32:44.47 ID:???
信号待ちで眼に留まったコンビニ防犯カメラ上のツバメの巣
親鳥だろうかエサをやるふうでもなく短い時間の間に行ったり来たり
巣立ちを促しているようにも見えたこちらもほほえまC
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:57:44.55 ID:???
近所の巣
1無事全部巣立つ
2まだ卵生んでない模様
3もうすこしで孵化
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:30:29.05 ID:???
なんか、全然違うつがいに見える。つーか、そのつがいが作った新巣を他の
若いつがいが物色してる所を帰って来た(巣の素材運び中の)オスに追い払い
を掛けられてましたな。オスの尾っぽの長さ、体格が全然違うし。。。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:19:47.95 ID:???
うちの雛生後9日ぐらいなんだけど夜通し母ツバメが一緒に巣にいる
去年はこんなことなかった 個体や環境にによって違いのかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:01:55.18 ID:???
>>968
うちのツバメは毎年ある程度の大きさになるまで添い寝してるな
しないのもいるんですね

カラスが巣の周りをブンブン飛んでたから追い払ったけど注意せねば
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:25:45.34 ID:???
ツバメの雛(ごく最近鳴くようになった)が巣から2Mほど離れた地面に落ちてた
近くに大人つばめらしき羽が4枚ほど落ちてたら
多分、給餌して飛来する際に一緒にひっかかってしまってしまったんだろうか?
ラテックスグローブつけて戻しておいた 大丈夫かな心配だ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:40:03.48 ID:???
鹿と大仏の国
田んぼに水が入って建築資材(土)を調達できるようになったのか、巣の新築が始まった
近所では、古巣をおいてあったおうちで雛の鳴き声が聞こえる
元気に巣立ってや〜
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:46:33.01 ID:eGMTZKsg
きのう、電線に尾羽根の極端に短い女ツバメがじーっと長いこととまってた。
よく見ると、翼の片方が一部盛り上がった感じで、どうも骨折かなんかしているみたいだ。
尾羽根の長い男つばめが横にとまったので、旦那かと思ったが、また別の男が横にとまった。
男たちは、しばらく近くの電線で、彼女を見ている様子だったが、そのうちいなくなった。
そして30分後、彼女はまだそこにとまったまんまだったが、いつの間にか、彼女の両横には15羽ぐらいのツバメが集まっていた。
用事ができたのでその場を離れたが、あれはいったい何だったんだろう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:54:45.35 ID:???
>>972
今年産まれた子供ではない?4月半ばくらいに産まれたら尾羽根は
1センチくらいになると思うけど。
その男たちと言うのは親ツバメでメスとオスだったりして。
骨折、可哀そうだね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:50:57.83 ID:???
今朝、ツバメの糞を掃除しようと見てみると、糞が少なかった
巣を見てみると空で、ツバメがいなかった
どうやら巣立っていったみたい
昨晩は窮屈そうに5羽のヒナが巣にいたけど、もう大きくなってたからな
これで、毎朝糞の掃除をしなくてすみそう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:37:29.26 ID:???
>>969
>>969
どうやら今日からお泊りはなしのようです
これも自立への一歩ですかね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:53:53.88 ID:???
今日みんないなくなったから巣立ちしちゃったんだーと思ってたけど
夜には帰ってきて子供5羽みんなで寝てた
977976:2012/06/01(金) 21:00:45.95 ID:???
書き込み途中でした〜
うちの今年のツバメも添い寝しないタイプみたい。いつもなら巣の近くのライトに留まって糞だらけになるのに
今年はそれがなかった
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:19:37.90 ID:4qCChsmM
>>973
体が小さかったかったから子供だろうね。
973さんの推理が正しそう。
骨折なんかじゃなく一時的な体調不良だといいんだがね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:23:43.54 ID:???
うちの近所のツバメの巣2個共
孵化して1週間ぐらいのチビちゃんが5〜6羽全部居なくなってた
巣は壊された形跡全く無く綺麗なまま
地下鉄駅から3分ぐらいの場所で蛇はいないし、カラス?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:47:02.58 ID:???
下に落ちてなければカラスかも。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:13:40.34 ID:???
>>906の雛たちは無事に巣立ったようです。
巣が崩れなくて良かった。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:58:22.08 ID:???
>>981
良かったね、安心したよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:32:17.55 ID:???
早朝、うちのツバメの巣がカラスに襲われて、ヒナが全滅しちゃいました
悲しすぎて立ち直れないです
毎年巣立ちの日を楽しみにしてたのに…
一度襲われたら、もう来てくれなくなるんですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:05:45.37 ID:???
カラス対策は必須だね。
カラスの異常発生がツバメを全滅に追い込むかも知れない。

>>983
又来るよ。
今度は万全な対策を願います。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:57:07.71 ID:???
会社の近所の床屋に、ようやくつばめが戻ってきた。

なかなか戻って来ないからか、誰かが巣を壊したのだが、夫婦で基礎工事から始めてる。

986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:56:55.75 ID:???
>>984
ありがとうございます。少し気持ちが楽になりました。
今度は、こんな悲しい事にならないように、対策します!

糸(紐?)を張るのと、犬を巣の下辺りに繋いでおくくらいしか思い付かないのですが、他に何か良い方法ありますか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:53:12.33 ID:???
昨日の夜は寒かったからまた戻ってきて雛あたためてた 優しいな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:35:15.80 ID:???
オスは頭の毛が逆立ってる
メスは飛んでるとき尻が扇型で白黒の模様が綺麗
でおk?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:01:11.07 ID:???
>>988
残念www
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:17:39.16 ID:???
>>986
カラス対策、ぐぐれば出てくるんじゃないかなあ。
網張るとか、写真入りでブログに載ってたりするよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:32:07.24 ID:???
朝見たら全員飛び立って巣が空だった
けど今揃って帰宅して親に餌をねだっている
今年はいつまでうちで寝てくれるかな〜
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 06:39:48.50 ID:???
ウチのマンションの巣、カラスに雛全部やられてしもうたよ
親鳥が雛のいない巣へ行ったり来たりしている様は不憫でならない…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:41:52.94 ID:???
籠巣の隣に出来た新しい巣が完成して、今朝からメスが巣に入り浸るように
なりまして…自分がすぐ近くに作った(2m以内)止り台にオスが止まって
静かに監視を始めました。…メスが産卵&温め状態に入ったようです。

今度は雛が何羽生まれるかなぁ・・・ワクワク。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:04:46.56 ID:???
卵は映ってないけど、産んだであろう瞬間をWebカメラで撮影してみた。1:00〜1:30くらいの間と思う。http://www.youtube.com/my_videos?feature=mhee
995名無しさん@お腹いっぱい。
↑上のやつのリンク間違った。正解はこっち。http://www.youtube.com/watch?v=W3ooL9JK_7U