バードウォッチングに持ってく双眼鏡 48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■前スレ
バードウォッチングに持ってく双眼鏡 47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1285798786/


■バードウオッチング以外の用途の話題についてはこちらへどうぞ。

O-O双眼鏡について語ろうO-O
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1256354940/
双眼鏡・望遠鏡スレッドpart9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1285797141/

過去ログ倉庫
http://binoculars.ganriki.net/index.html

2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:40:22 ID:pRQX9TIg
家の周りに来るカラスとスズメとセキレイと鳩などを時々見ちゃいます。

そして、たまに道を通っている女の子も見ちゃいます。

さらに言うなら、畑で野良仕事をしているお婆ちゃんも観察しちゃいます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:32:12 ID:???

7x50 勝間とアルティマってどっちがよく見えるの?

4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:20:35 ID:???
似たようなもんだろう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:33:46 ID:???
CFで非防水で軽量なアルティマか、IF防塵防滴でクソ重くて頑丈な勝間か
性格がまったく違うから迷うことはないように思うけどね。
そもそも、鳥見でIFが我慢できるか?嫌なら勝間のセンはないわけだし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:17:46 ID:???
勝間の7x50でも、SS7x50なら、そんなに重くはないぞ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 08:30:16 ID:???
バードウォッチングはどのくらい時間がかかる場所にどのくらいの頻度で行くのですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 08:44:10 ID:???
人と何が見たいかによります
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:51:07 ID:R1Xonprl
カラスとスズメとセキレイと鳩なら、基本タイムラグなしだぞ。

10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:52:01 ID:???
勝間+アルティマ/2=ケンコーアバンターって認識でおK?


11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:02:41 ID:???
()を付けないと、勝間の性能+アルティマの半分の性能=豪華な品物
ということになるが、ゆとり教育の成果ですかい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 09:58:57 ID:???
フジノンFMTやニコンSPが、
勝間やアルティマのポロよりもずっと高価な理由はどこにあるのですか?
材料や技術的な差はほとんどないですよね?

13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:36:29 ID:???
大いにあるよ。光学系だけ見てもコーティングの質、レンズ構成、プリズムの大きさ等等。
光透過率で約10%は違うのではないか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:36:37 ID:???
聞いてばかりいないで自分の考えなり意見をまず書け。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:11:13 ID:???
>>10
勝間もアルティマも金属製だが、ケンコーアバンター7x50や10x50はプラスチック製だぞ。
つか、どこからそんな考え方が?

>>12
「フラットナーレンズ」でググれ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:13:07 ID:???
>>14
いや、>>12が まずやるべき事は、「カタログの説明を読むこと」だろう。
フジノンFMTやニコンSPのどこが優れているのかなんて、ここで聞くまでも無く
カタログに書いてあるっつーの。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:08:05 ID:???
ケンコーでフラットナーレンズいれた双眼鏡安く売ってくれないかな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:42:03 ID:mVhXSuU6
SP70mm、ツアイス56mm、ライカ42mm持っているけど、勝間、アルティマと
そんなに性能に差はないよ。というか各一長一短。
IF勝間を入れてから、丈夫さでほとんどIF勝間の出動になりました。
特にクルマバイク移動の振動が多い場合ね。
像質について思うことは、勝間と123以外はハッキリ言って絵がくどい。
スッキリ見たけりゃ、勝間か123。
123はCFでも軽いからね。かなりお得。近場の鳥見、星見に使っている。
デザインはアレ?だが、あの形状は大変握りやすくてよろしい。


周辺像質だけど、手持ちなら双眼鏡を動かしながら見るから関係なし。
三脚使っても、「言われてみれば」という程度。
重視する必要はないと思う。
これ重視したら、ツアイスCLASSICなんかどうすんのよw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:43:11 ID:???
>>18
そりゃ、中心しか見ない鳥見ならそうでしょうけど。

と、スレタイに関係無く文章をうのみにする人のために突っ込んでおく。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:47:01 ID:???
同じヤツの書き込みが最近多いな。ちなみにIFなんぞ使わんわ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:27:29 ID:???
CFの「羽」が出ているやつ(ポロ全部と一部のダハ)、あれヤワそうだわ。
首にぶら下げて両手使って急勾配を歩く場合、IFのメリットも考えていいんじゃない?
防水IFは大型のイメージあるけど、軽ければ鳥見登山にも使えるしね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:10:41 ID:???
つい最近バードウォッチングに目覚め、アトラック8×32というこのスレでは
安物の双眼鏡を買いました。(それでも結構迷った末)
結果、所有していた数千円の双眼鏡と比べるとものすごく明るくはっきり
見えたので2、3日はとても満足していたのですが、
もっと高いのはもっとよく見えるのだろうかと、ニコンのHGLとか防振双眼鏡など
が次第に気になってしまいました。

さらにいろいろ調べているうちに、スワロフスキーELやライカウルトラビットの
最安値店をネットで探している自分がいました。

まて!双眼鏡に20万円も出すのは正気の沙汰ではない
冷静に考えればアトラックだって十分見えてるじゃないか、
もっと高額な双眼鏡なんてバードウォッチ始めたばかりの自分には猫に小判、
と自分に言い聞かせているのですが、
でも欲しい!と考えが堂々巡りをして仕事が手に付きません。

ああ、どうしましょ・・・ orz
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:36:40 ID:???
仕事に手が付かず、上司から叱責を受けた末路頭に迷ったらなんにもならない。
この際買っちゃいましょ。
2422:2011/02/15(火) 02:14:32 ID:???
>>23さんの悪魔のささやきに負けてポチってしまいました

禁断の世界に足を踏み込んでしまった気分です orz

でも、なんかスッキリした

25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:03:11 ID:???
双眼鏡もそろそろ飽きてきたよ。どうしよう?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:16:10 ID:LaxUz/r4
そりゃ双眼鏡を見てるだけじゃ飽きるだろ しょせん道具にすぎない

景色のいい所いってきな、南米とアフリカがお勧め
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:47:17 ID:???
>>24
すごいね。何ポチったの?

俺アトレック8×32愛用してるよ。
数年使ってるけど次に欲しいのがニューフォレスタ8×32かアルティマ8×32かっていうくらいだ。

確かに20万前後のモデルはモノがいいよねえ。
2824:2011/02/15(火) 20:55:42 ID:???
>>27

実はポチった後に、またまた波乱のドラマが控えていましたw

デザインでスロフスキーEL8.5×42か、コンパクトさでライカウルトラビット8×42
かで最後まで迷っていたのですが、ライカの方が5万円くらい安いショップが
あったのでライカを昨夜ポチりました。

そしたら今朝になって、品切れで販売終了というつれないメール。
(該当ページはなくなって、値段が上がった新ページになっていたので、
どうやら価格を間違えていたらしいと勘ぐっています)

これは、ちょっと考え直せと言う神のおつげか?
しかし、物欲に取り憑かれた自分にもうやめるという選択肢はないw

で、またいろいろ調べているうちに、ライカはアイレリーフが15.5mmと短めなので眼鏡使用には
ちょっと厳しいかもしれないということが判明。

というわけで、方針転換してデザインに惚れたスワロフスキーEL8.5×42をポチりました。
アトラックでさえ買うか迷ってたときから考えると、もう悪魔に魅入られたと言うしかないですねw

ちなみに42にしたのは32だと同じ口径のアトラックと被るのと、たまには星も見てみたい
という理由です。

サイズも重さも大分違うので、気合い入れて持ち出すときはスワロフスキー、
手軽に使いたいときはアトラックと使い分けようかと考えています。

明日来ますwkwk
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:03:24 ID:???
>>28
そりゃよかったねえ。いや、羨ましい話だよ。
来たら感想聞かせてほしいね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:08:58 ID:M+vjhRPs
>>28

おめっ! おっぱいいっぱい見てね(^^)
裏山Cーーー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:39:20 ID:???
>>28
妬くやつがいっぱい出そう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:21:10 ID:???
ライト光機製の代表的な双眼鏡はどれになりますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:37:56 ID:???
ツァイスFLとケンコーアバンター
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:06:14 ID:???
鋭眼のマニアの間ではK製のアペプロより下位グレードのはずのニューアペの方がよく見えると言われてた。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:12:33 ID:???
アペプロもライトだよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:24:38 ID:???
鎌倉もライトだよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:06:27 ID:???
○○は××製っていう情報がいかに当てにならないかよく分かる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:54:42 ID:???
ライトもライトだよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:24:07 ID:???
くだらん質問が最近続くなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:43:38 ID:???
>>29

遅くなりましたが、スワロフスキーEL8.5×42の感想です。

手近に庭先を覗いてみての第一印象は

おお!木々が生き生きしている!
葉っぱの一枚一枚がみずみずしく生気にあふれて見えるのです。
これをカタログ的表現で言えば透明感がすごくて明るくてシャープ
だからということなんでしょうね。

また、鳥を見れば羽毛の1本1本まで鮮明に見えます。

うまく表現できませんが、今までの双眼鏡でばっちりピントが合っていたと
思っていたのに、フォーカスリングを3mmくらい回したところに、さらに
ピントが合うところがあったという感じです。
忠実というより、こんな鮮明な画像は生まれてこのかた裸眼でさえも見た
ことがありません。
(忠実より鮮明ってあり得ないはずですがw)

あと、ダハ特有の遠近の圧縮はありますが、立体感も良く出ます。
理屈では立体感は変わらないはずですが、ピントの山がはっきりしているから
そう見えるのだろうと思います。

欲しかった物を手にしたばかりなのでフラシーボ効果も多分にあろうとは
思いますが、持って、いじって、覗いて、文句なしに楽しくて満足です。

車やオーディオの最高峰だとさらに2ケタ以上違っちゃいますから完全に雲の
上なんですけど、双眼鏡だと頑張れば手が届くからC/P高い趣味ですよね。

以上、長文失礼いたしました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:59:43 ID:OQiQUv35
>>40
欲しいけど30万は出せない・・・・

良いなぁ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:08:40 ID:???
今まで買った全光学機器を合わせても30万に届かない・・・僕はいったい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:01:10.66 ID:???
>・・・僕はいったい → 健全です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 06:23:58.17 ID:???
「Kenko 6×16 SG」 日本製のこれって、どこで作っているんですか?


45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:32:23.18 ID:???
また質問屋か。おまえは回答しても感謝どころかレスさえしないからな。
4629:2011/02/20(日) 16:02:18.07 ID:???
>>40
よかったねえ。まじ羨ましよ。読んでたら俺もちょいとイイのが欲しくなってきちゃったよ。
スワロは覗かせてもらうたびに感動しちゃうよ。なんか肉眼より輝いて見えちゃうんだよね。
いやー、うらやましい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:29:17.39 ID:???
自演あると思います。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:10:21.13 ID:???
http://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/ArticleJapan/ArticlePhoto/YIBW_showArticlePhotoPopup.aspx?st=20110221154635&contents_id=PYH20110221085000882

この双眼鏡はサカサマですか?
それとも最新の軍用は これで良いのですか?
まん中のジャンパー着たニイチャンが覗いてるのは
どこのメーカーでしょうか?やっぱロシアか中国製でしょうか?

ひょっとして このニイチャンも双眼狂人間かもしれませんね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:28:01.11 ID:???
>>48
どこのだか知らんけど、プリズムハウスの形状からは反対ではなく
正常な状態だと思うんだけどね。
軸廻りの形状が独特?

で、どんな用途であれ軍用でシルバーは無いよなwww
もっとも鳥見でも星見でも。
対物レンズの内側辺りまでシルバーだしなぁ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:27:05.94 ID:???
フジノン KF 8X24Hは全面マルチコート?
見たことある人いる?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:36:34.13 ID:???
自分で調べろ。

はい、次の方どうぞ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:16:30.35 ID:???
FUJINON 8×32 W は全面マルチコートだったよ。しかもフェーズコート有り。
ちょっと金額はアップするけど、絶対こっちがいいよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:39:11.98 ID:???
Kenko 8×30DH、FUJINON KF7×28H
これ使い勝手や見え味はどうなのでしょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:40:46.05 ID:???
どうせ買わないくせに知ってどうするの。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 14:11:34.88 ID:???
あら、いじわるねー
どうせ教えられないんでしょうけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:48:54.19 ID:???
>>48
これ、面白い双眼鏡だな。左右の鏡筒が普通の構成と逆なんだね。
もしCFだったら、この写真の持ち方で正しいだろうね。逆だとフォーカスリングに指が届きにくい。
IFだったらどっちが使いやすいだろ?写真の持ち方だと親指でフォーカスすることになるけど。
いずれにしても、サカサマだと断定できないと思う。
5756:2011/02/23(水) 10:51:53.88 ID:???
あ、俺、変なこと書いたわw
鏡筒の左右は通常と同じだけど、ブリッジのつく位置が違うんだ。
TurolみたいなX型とも違う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:37:50.66 ID:???
イギリス型だろうね。
最小目幅まで折ると、四角形に収まる。
大塚光学のこれみたいになる。
ttp://www.otsukaopt.co.jp/j/zxa.html

しかし、個人的な経験から言うと、「左右幅が小さくなるけど、厚みも増す」イギリス型より、
「左右に広くなるけど、厚みが薄くなる」ツァイス型の方が収納しやすい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:49:14.67 ID:???
うちのサイトに無断リンクしてなおかつ広告で収入を得てる奴がいるんだけど訴えることできないかな?

そのサイト、メルアドも公開しないで勝手にリンク集作ってるみたいなんだよ
対処法知っている人いる?

60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:58:10.40 ID:???
わずかではあるが潜望鏡みたいに、物陰から環視しやすいし
物によっては、軸の部分が鼻の骨に当たって、明らかに手ぶれが減った。
鼻が高いアラビア系や欧米人には持ちにくいかもしれんが

軍事的にはそういう流儀があるんだろう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:01:08.37 ID:FFjuzii2
>>59

情報料として、10x56 FLをくれたら
最強の対処法を教えてやるぞ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:27:33.16 ID:???
>>53
kenkoは、ゲルマン御三家を凌駕する、世界最高の双眼鏡です。
是非購入して、報告してください。
はい、次の方どうぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:17:46.46 ID:???
>>59
今のうちにHPを保存するなり、証拠残しておいたほうがいいぞ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:00:23.72 ID:???
>>59
何か被害が有ったのならともかく、無ければ無理でしょ。
そもそも、グーグルやヤフーもやってることは同じようなもんだし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:31:41.69 ID:kLYFNqJZ
>>59
具体的にどのサイトか言ってくれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:54:58.19 ID:???
>>59
断りも無くリンクしてアフィリエイトで儲けてるなら
手順どおりにやれば、その相手を法廷に引きずり出すことは可能だろう
ググるといろいろと調べることができるぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:58:13.34 ID:???
スレチだ、いい加減にしろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:15:49.47 ID:???
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:55:34.10 ID:???
出品者乙
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:53:01.87 ID:???
日本野鳥の会が販売しているビノキュラーボーチを使ってみたが、なかなか良い。
もう一つ上のサイズがあれば、欲しい。
まち付きの巾着袋ってなかなか見かけない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:25:32.41 ID:???
>>70
>まち付きの巾着袋ってなかなか見かけない。

昔で言う「信玄袋」って奴だね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:43:41.92 ID:9I9DbbII

せっかくのメカニカルな防振も、
宇宙船のなかでは使えないらしい。。。。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:36:44.05 ID:???
そうかな?たとえ無重力でも慣性は働くんで立派に使える気がするけど・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:50:02.06 ID:???
ツアイスの20x60sは持っているが、宇宙船に乗ったことが無いので
検証できない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:14:31.38 ID:???
今度行く時に試してみるよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:36:15.18 ID:???
宇宙葬か
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:40:20.71 ID:???
今夜のブラタモリで使われる双眼鏡は
何処のやつでしょうね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:33:06.52 ID:???
http://kakaku.com/item/K0000098541/?lid=shop_itemview_comparison_4#tab
こいつを、5250円で買った!
値段以上に良い〜〜〜〜〜
Nikonの中国製なんかより良い
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:00:31.44 ID:???
http://kakaku.com/item/K0000064297/
これ買おうと思ってます。
推進派・反対派の意見をお願いします。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:02:45.99 ID:???
>>79
最短合焦距離 4m
冗談としか思えない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:32:20.10 ID:???
>>78=ケンコー
>>79=ケンコー

ちょっと調べればケンコーが いかに糞か分かるんだけどなぁ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 04:58:50.57 ID:???
>>79
それよりは

>>78 の方が10,000なのでいいのでは
と思ったが、ショップの方は15,800に値上がりしてた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 05:02:51.21 ID:???
>>82

 × 15,800
 ○ 15,750
だった、スマヌ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:19:05.67 ID:???
>>78
それ、良像と言ってよい視野が見掛け視界30度くらいじゃない?
池袋のビックで見たのは「なんじゃこりゃ」って感じだった。
「Nikonの中国製」ってモナークでしょ?
あれより良いとは思えないけど。
あと、そっちはそっちで、フィリピン製じゃないの?
まあ、5250円なら、それでも安いけどさ。

>>79
 >レビューにはニューフォレスタと同等品とされていますが、
 >コレはあくまで旧モデルの話で、現行の当製品はプリズムが
 >Bk7に変更になっている恐れがあります。
ふむ…。
8578:2011/04/05(火) 12:53:58.36 ID:???
>>84
鳥見は、中心付近さえちゃんと見えれば、良い。
使ってて気づいたのだが、暗くなってくると、ピントが合ってないような見えになる
5250円にツァイス並求めるのは、酷か
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:48:25.09 ID:???
格安品はゼニ失いだと
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:45:03.87 ID:???
0.1であろうと0よりは良い

1台目なら何を買おうといい、何も無いよりはよし
だが、2台目は吟味して買うべし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 04:14:19.75 ID:???
>>79
 在庫なしになってるけど、もう買った?

89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 06:06:52.95 ID:???
Svarovskiのスナップショットアダプターって他の双眼鏡にも使える?
持ってる人教えて、っていうか、類似商品ってないのかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:01:10.58 ID:???
>>89
こんな商品あるのね。初めて知った。
他社にも使えるなら欲しいなあ。
91 【東電 74.9 %】 :2011/04/06(水) 09:37:13.35 ID:???
経が合えば使えそうだね
ただカメラが壊れそう
レンズエラー頻発→レンズが引っ込まない→有償修理
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:17:11.14 ID:???
>>89
ヒント:ダイソーに、椅子の足カバーゴムが売っている。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:25:55.44 ID:???
>>89
http://www.seihosha.co.jp/original.html
★コリメート撮影用デジカメアダプター
デジカメにフィルターネジが切ってある必要があるけどこれのほうが丈夫
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 05:47:05.38 ID:???
>>93
これいいね
安いし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 06:59:05.22 ID:???
>>93
これだとねじで固定っぽいので双眼鏡の方が傷つきそうだなあ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:07:27.61 ID:???
今日、ヨドバシ本店でBD32-10を購入。
本当はジェネシスが欲しかったけどちと高いからBDで我慢。
手持ちの双眼鏡はE2、BD25-8GR。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:35:08.56 ID:W5RSahji
おめ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:01:31.50 ID:???
先日購入したBD32-10GRを探鳥会で本番使用しました。
使用した感想は期待以上でした。
軽いので半日首に掛けてても疲れませんでした。
これならスコープを持っても問題なし。
BDはこれまで賛否両論の評価があったのでどうかなと思ってましたがCPもいいし大満足です。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:50:52.64 ID:M6ipbaS8
もっと、おっぱい見てね(^^)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:09:33.70 ID:???
>>98
E2の迫力には、敵わないと思うが
BDって、そんなに良い?
良いなら、俺も買いたい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:37:51.64 ID:???
E2は光学性能が良いけど機械的な部分はやっぱりダハには敵わないよ。
車に常備しておけるような丈夫さや、メンテフリーの防水機構がないからね。
常に防湿庫で用心しておかないと。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:15:57.93 ID:???
ポロの双眼鏡ばかり何年も使ってる
いつもケースに入れて部屋に置いているけど黴たこと一度もないよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:11:03.32 ID:???
E2とBD32-10を使ってみて私の好みはダハのBDですね。
確かにE2独特の広がりと味はないですが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:35:32.13 ID:pJj+Rwr9
BDの場合は製品名ではあるけれど双眼鏡のスペックを表すのにBD32-10とかの表記の方がしっくりくるのは俺だけかなあ
口径が分れば全体の大きさとかイメージしやすいし星見るなら口径がすごく重要なんで前に書いて欲しいな
10×32とか倍率が先って倍率に目が行ってしまう素人っぽい感じだし算数でもないのに×って意味分かんないし×だけ2バイト文字だし
まあどうでもいいけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:07:43.01 ID:???
いいえ、誰でも
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:35:54.13 ID:FJozJzGT
世界で一番危ない原発、浜岡原発の危険を語る。
 1/5 http://www.youtube.com/watch?v=DHblqE6vGeI
 2/5 http://www.youtube.com/watch?v=k55sJ8WljCk
 3/5 http://www.youtube.com/watch?v=Ic3749gazUI
 4/5 http://www.youtube.com/watch?v=IhoaHafTfWg
 5/5 http://www.youtube.com/watch?v=p18qIyiNh3g
世界で一番危ない原発!浜岡原発の真実(ダイジェスト) 
 http://www.youtube.com/watch?v=MxIEkHILGKo
浜岡原発・原子炉時限爆弾 広瀬隆 原発Nチャンネル17 
 http://www.youtube.com/watch?v=Hzlz-Y_J064
心からの叫び!元原発技術者菊地洋一さん中部電力靜岡支店で訴えた
 http://www.youtube.com/watch?v=gNWVljrvl3o
BBCが報じた浜岡原発
 http://www.youtube.com/watch?v=8RptblgPrfo
アルジャジーラ:日本の原発政策と日本のマスメディア
 http://www.youtube.com/watch?v=KL9ZWmkEOBI
浜岡原発3号機で放射性廃液漏れ:作業員29人が被曝
 http://www.youtube.com/watch?v=OB2rNLMNHck
浜岡原発 被害の様子を公開
 http://www.youtube.com/watch?v=lXxw3_j0dnk
浜岡原発でも無許可工事 中部電力
 http://www.youtube.com/watch?v=THgRhV8eZ-E
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:53:21.43 ID:???
今のツァイスにP*の表記が無いのは
コーティングが変わったの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:07:32.63 ID:???
>>107
いや、昔のは、P*じゃないやつが昔から販売されていて、
後から同じ機種でもP*のやつが出てきたから、区別するために
表記が必要だったんだと思う。
109107:2011/04/24(日) 15:21:25.65 ID:???
>>108
レスさんくす。

現行や新型のダハ機はP*コートの表記が無くても
標準装備ってことでいいのかな?
110107:2011/04/25(月) 23:28:59.99 ID:???
ツァイスに問い合わせてみたら、以前は>>108さんと同じ
理由で表記していたそうです。

現行のダハ機はすべてP*コートなので、あえて表記はしていないそうです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:49:22.93 ID:???
8x42HG L DCFの展示品覗いてきたけど、明るくてクリアなんだけど、如何せんごつくて重い
数100gでも手に持って支持するとなるとデカイんだなと実感した
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:56:22.62 ID:???
>>111
本当にニコンには軽さも性能という考えがない。
自分で使わないからかねえ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:40:59.89 ID:???
初心者なのですみませんが質問させてください
海や湖で鳥を見る為に双眼鏡を買おうと思っています
双眼鏡は8倍が良いという話を聞いたのですが、水辺の鳥を観るのにも十分なのでしょうか?
お薦めの倍率や機種があれば教えてください
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:50:51.99 ID:???
手持ちの限界が8倍位ってことじゃね?
115113:2011/04/26(火) 17:21:44.10 ID:???
>>114
あー、なるほど
ありがとうございました
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:35:28.41 ID:???
>>113
私は川の水鳥中心のグループに参加してますので、30倍のスコープと10倍の双眼鏡を使っています。
8倍双眼鏡も持ってはいますが使わなくなりました。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:37:11.82 ID:???
オススメの機種は金があるなら欧州御三家、なければコーワかニコン。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:26:56.63 ID:???
私は双眼鏡(Nikon SE8×32)と小型スコープ(Nikon ED50)で20倍ワイド接眼
水辺だともう少し倍率が欲しいなっていつも思う
>>116さんの組み合わせが良さそう
119113:2011/04/26(火) 21:26:52.81 ID:???
>>116>>118
実際に使われてる方の意見は勉強になりました
レスを参考に購入しようと思います

>>117
お金はそんなにないのでニコンにしようかと考えています

>>14->>17
みなさん、ご親切に答えて頂きありがとうございました
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:15:05.38 ID:???
SEの良画質に似合ったスコープ30倍だと、瞳径2.5mm以上を考慮して大型スコープ(ED82だと2.7mm)となり機動性がスポイルされてしまう
中型スコープで30倍だと(EDVだと2.0mm)SEで覗き続けてる方が快適な結果となるので、倍率を下げ24倍(瞳径2.5mm)だとSEに似合う良画質になる
それならいっそ小型スコープで20倍(ED50だと2.5mm)の方が機動性が上で 十分はっきり・くっきり・すっきり見えるので稼動率も上がる
対象物が遠すぎて小さく見えても、三脚使って眼を凝らせば細部も見えてくるのが瞳径2.5mm以上

低倍率は七難隠す
双眼鏡も手振れ問題は使用する側の対処で10倍でも問題無い人もいるけど
良画質で見たいなら、そこそこの高額機でないとね
安物買うなら8倍の方が良く見えるよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:29:36.91 ID:???
そんな主観な機動性を絶対的なものとして書かれてもなぁ。
なによりも、快適さを求めるか、見えることを求めるかは人によって違う。
それどころか、同じ人であっても、その時の目的によって違うものだろう。
つーか、普通は見えることを求めるものだろう。
なんでわざわざ双眼鏡の他にもスコープを持って行くのか?
快適さよりも見る事を目的としているからだろう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:32:41.97 ID:???
正論であるが主観を言いすてる場でもある
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:25:34.45 ID:???
>>122
2ちゃんねるにそういう面があるのは認めるけど、
>>120は購入相談に対して「主観」を「断定」してしまっているからなぁ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 11:54:50.75 ID:???
素直な奴なだな
>>120は、購入相談者と>>118を出しにした>>116に対しての釣り針だよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:16:37.53 ID:???
視野が狭い奴だな。
釣りか釣りではないかは関係無い。
第3者が>>120を読んで本気にしてしまわないように
書かれたのが>>121だ。
いちいち釣りかどうかを心配して突っ込みをしないよりも、
釣り師なんぞ無視して、スレを読む誰かのために書きこむのが
人間として正解だろ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:00:48.48 ID:???
双眼鏡を覗いていれば視野が狭くなってしまうのは仕方のないことだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:17:59.56 ID:???
>>120はなんか思いこみにすぎない気がする
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:55:07.29 ID:???
>>127
その点は誰も否定していないぞ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:35:29.85 ID:???
例外として欧州御三家だな
60クラスX30でも綺麗な画面を見せてくれるよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:56:46.54 ID:eVhy7n5b
流石は鳥板クオリティー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:59:53.23 ID:???
スワロが割安感。
欲しいなあ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:04:58.76 ID:???
20年ローン
1年1万と考えれば安い買い物だ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:47:09.33 ID:???
>>132
デジカメとかと違って、20年後の格安モデルがスワロレベルの性能orそれ以上になっていることは絶対あり得ないだろうから、そういう考え方もありだと思う。
高いか安いかは、使う人の使用頻度によると思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:28:03.19 ID:???
>>133
20年後のハイエンドモデルがカメラのように全く違うテクノロジーが導入されていて、
今のハイエンドは銀塩カメラのような骨董的価値しかなくなっている可能性が絶対ない、
とは言いきれない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:34:17.77 ID:???
>>134
いくら高い双眼鏡でも20年も使うことはあり得ない。
せいぜい7〜8年だな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:07:42.10 ID:???
20年以上、ふつーに使ってるけど何か?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:52:48.83 ID:???
一生もんだと思ってました…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:48:42.38 ID:???
>>137
おれもそう思ってる。
そのために高級機は分解オーバーホールとかメンテナンスやる意味があるんだと思ってる。

>>134
それって双眼鏡がデジモノ化するかもってこと?
防振双眼鏡があのレベル(性能・値段)で進化停止しているいま、そういうのは考えにくいけどなあ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:13:40.01 ID:???
電子ビューファインダーが、今の100倍の密度になれば、あるいは。

今の時点でも、メリットは大きいと思うけどね。
明るさが増幅できる、手ブレ補正が出来る、記録が出来る、など。
まして、鳥の数を数えるだけなら、なにをかいわんや。

最初に一般に普及したデジカメ…カシオQV-10は、画質はしょぼかったが、
撮影した画像が背面液晶ですぐに見れる、撮影枚数が多い、ランニングコストが低い、
などの理由で爆発的なヒットとなった。
手ブレ補正などのメリットを考えると、画質が低くても、デジタル双眼鏡が
受け入れられる可能性はある。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 09:34:39.41 ID:jz+frTUR
>138
>>そのために高級機は分解オーバーホール
コーティングの劣化だけはどうしようもない。
まあ、劣化しても見えるからそれで良いければ…
そういう意味では135は正しいかもね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:45:04.88 ID:???
しかしデジタル双眼鏡にはカメラ機能がついてくるだろうから
結局デジカメのバリエーションということになりそうな予感
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:10:45.14 ID:???
ニューフォレスタHR8×32WPを買いました
以前は安物を使ってたので見え方の違いに驚いています
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:11:53.12 ID:???
142です。途中で送信してしまいました。

次は何を買えば、見え方に違いがでますか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:58:19.65 ID:???
スワロ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:29:50.87 ID:???
>>138
小型液晶の解像度や、イメージセンサーの進歩は恐ろしい速度で進化してる

現に、最近の防犯カメラ・空港のテロ対策機器・暗視装置なんかは、光学機器に高感度イメージセンサと最先端の液晶を積んでる

今の軍事技術で双眼鏡作れば、防振で夜でも明るく見えて、スイッチひとつで星空観望もフィルターいらず(特定の波長域だけ可視化)
GPSで位置情報取得し、GISの地形情報データによって地形を3Dで見れる・・・そんなデジタル双眼鏡が作れそうだな

ただ技術自体がハイエンドだし、軍事も1つの機器にそこまで機能詰め込むメリットもないから、民間用だと価格は1000万とかいきそうだけど・・・
20年後ならわからないぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:43:15.25 ID:???
あ、スレ違いと言われそうだから言っておくけど
現にハンティングなんかが盛んな欧米では、野生動物観察は暗視装置を使ってるそうな

野生動物観察系のフォーラムなんかだと、その殆どがトレイルカメラとナイトビジョンのレビューだったりするし
夜行性の鳥は(動物に比べて)確かに少ないけど、フクロウ専門で追い掛け回してるマニアなんかは意外に多い
そういう人たちの話は、見てて飽きないよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:58:56.05 ID:mKsrBFdk
>>143
ポロの名機SEがいいよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:08:07.95 ID:???
>>143
防振。つか買ったばかりなのに次なの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:13:56.31 ID:???
>>143
スワロ、ライカ、ツァイス、コーワ ジェネシス。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:55:46.76 ID:???
>>142-143
おめでとう!
用途や利便性を無視して、ニューフォレスタHR8×32WPとの違いを
求めて2万円代なら、アルティマZ7x50かな?
ニューフォレスタHR8×32WPと較べると、大きいし、視野は狭いし、
防水じゃないけど、明るさが全然違う。
双眼鏡は、用途や状況によって向き不向きがあるというのが実感できると思う。

>>145
受光側は、もう充分だろう。
アウトプット側も、すでにEOS KISS X5の背面液晶は3型で104万ドットだよ。
オリンパスE-P2用の電子ビューファインダーVF-2は、144万ドット。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:47:27.30 ID:???
>>150
今の最新式(軍事利用)カラーイメージセンサは、0.0001ルクスでも撮影可能。民間用はせいぜい0.1ルクス(カラー対応に限る)
しかも、双眼鏡となると動画になるから、fpsが下がっては意味が無い。

人間の目は60fps、700万画素相当と言われてる。目というセンサーの精度がこれだけある以上、見え味も144万ドットでは高品質の双眼鏡には劣るだろう。
見え味にうるさい双眼狂なんかを黙らせる技術は、まだ民間に低価格で供給することは不可能だとオモ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:45:16.24 ID:???
>>151
だからさ、用途によりけりって事さ。
カシオQV-10を例として挙げたのはそういうこと。
マニアを納得させる必要はないだろう。
手ブレや増幅などの他のメリットがあるなら、5fpsでさえ受け入れられるのでは。
ほとんど動かないものを見るときなんかだと、1fpsでさえ問題無いだろう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:10:47.84 ID:???
>>144,147-150
ありがとうございます
次を買うのは貯まってからなので何年先になるかわかりません
次のステップは、高級品、高口径、防振、ポロ。のどれかということでしょうか?
まずはニューフォレスタを使い倒して、自分の基準を確立させてからにしたいと思います
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:52:25.58 ID:DfI8uIsY
アペックスプロは生産中止なんだね。
フォレスタはやっぱ格下?だし、どうなるんだろ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:25:01.12 ID:UE8DvBSN
人の目が60フレーム?だったらNTSCのフレームが分離できるってこと!?すげっ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:39:42.52 ID:???
>>145
近未来を舞台にしたアニメに出てくるような双眼鏡ってむちゃくちゃ高性能だよな
スゲぇ高倍率でズームとか自由自在な上に片手で軽々持ってるクセに全く手ぶれ無し
おまけに暗い所でも良く見えるという夢のような双眼鏡。
あんなの欲しいわw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 08:57:39.05 ID:???
ワープロがPCに吸収されたように
双眼鏡もデジカメあたりに吸収合併されそう
おそらく3D化はブームでなく必然的な進化だろうし
デジカメも2つのレンズ搭載が必須になる日も近いでしょう
手振れ補正も標準搭載できるしな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:41:52.30 ID:???
>>155
「目をぱちぱち閉じたり開いたりしながらTVを見ると、黒幕が見える」って、
今の人は子供のころにやった事が無いのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:35:25.45 ID:???
指を開いて手を振ったことならアル
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:44:48.52 ID:BVrfDk9A
色々読んだけど、SEとE2って、価格なりに、使い勝手とか覗き良さとか総合的にはSEが上? 予算的にはもう少し頑張って今安いジェネシスにしようかな、と思うんだけど、個人的に双眼鏡らしいポロに(見た目が)惹かれるんだよね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:17:36.28 ID:zxaFGbk8
SE8×32使っていますが、視界の端までびしっとした描写でよく見えるし、実視界7.5度・見掛60度の視界も十分だと思っています。
EII8×30は8.8度・見掛70度の視界ですが、周辺は像が流れますね。中心付近の解像感はSEもEIIも変わらないと思います。
鳥見では広い視界の方が対象が拾い易く、見つけたら視野の中心で見るので、EIIの方が有利かと思いますが、SEで困ったことはありません。
両機種とも重さも大して変わらないし、どちらも特に防水でもなく、明るさ・瞳径も昼間見るには全く差が出ないくらいの差だし、使い勝手もほぼ同じだと思う。
差があるとしたらEIIの発色がやや薄く、というかあっさり感じられることかな。
二つ並べると明らかにEIIの方がレンズの反射多くて、たぶんコーティングが違うんだろうけど、そのせいかも。
SEはニコンらしい若干暖色系だけど、実物そのものの発色をしていると思う。
ジェネ33良さそうですよね。でも私もダハよりポロに惹かれるんで、感想言えるほど覗いたことがありません。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:47:24.62 ID:???
>>160
SEは星見を、E2は鳥見を意識していると思う。
SEは優等生だけど、E2はいくつかの欠点が出ることは承知の上で広角に徹したある意味尖った個性派だと思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:38:51.61 ID:???
SEは最初10×42が星見を意識して製品化されて、次により大口径の12×50が出て、小さい一般的に使える高品質のものをという声に推されて最後に8×32が出たと記憶している。
その意味では>>162さんの言われるとおりかなと思います。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:51:30.53 ID:???
>>162
「周辺の悪い部分が見えてしまうのを承知で見掛け視界70度」って、
ニコンの製品としては思いきった仕様だよね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:56:40.45 ID:XmVEk8ol
双眼鏡あまり詳しくないのでこのスレの方々の意見を頂きたく…
山歩きのお供に使っていた「アトレックHR8×32WP」を失くしてしまい、次の双眼鏡を探しています。
もっぱら山歩きで風景を眺めたり、近寄れないところにある動植物を観察する用途に使っています。
「アトレックHR8×32WP」は最短距離が1.0mと短いところが気に入っていたのですが、
どうせならもう少し見えのいい双眼鏡が欲しいなと…(理想はKOWA/BD32-8)

ただ、失くして日がたっていない為高価な双眼鏡を買うと家族のひんしゅくまで買ってしまいそう
なので\10,000以下でなんとかしたいのです。
ヤフオクを覗くと古いNikonポロ式8x30が\7,000程度で落札できるようです。
しかし高級機種を使った事がない私に古い機種の知識などあるはずがなく、写真だけの情報で入札
しようというのは無謀すぎるかなと。そこで、
「アトレックで我慢できるようなら古いNikonでも十分だ」とか
「昔の5万円機種なら今の1万機種だから手を出さないほうがいい」
といった意見をお聞きしたいのですが…(長文すいませんが)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:14:33.08 ID:???
>>165
せめてCPの高いBD32-8にしといた方がいいね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:34:01.51 ID:pYGytZPD
>>165
山歩きって言うのが、重い荷物を背負っての登山レベルになるのか
軽い荷物でのハイキングの延長なのかで、選択が変わるとは思い
ますが、注意点は「防滴・防水」と「重量」・「容積」かと思います。
*もちろん有る程度の光学性能は重要

Nikonのポロだと防水・防滴は望めませんので、降雨時にどうするか
どう収納するか考慮が必要です。また移動時の重量・容積からも、
他の荷物との兼ね合いでポロ型は覚悟が必要な場面が多いです。
もともと使用されていたのがHR8×32WPですから、ポロと言うだけで
対極の商品になるわけです。

重さ、嵩、口径、倍率・・・使っていた物の代替品で1万は厳しいですよね。
Amazon覗いたら同じ商品が送料無料で16,000円〜ですが、、、
駄目かな (^_^;)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:35:50.89 ID:???
>>165
昔より今の方が技術が進んでるし、オークションの中古はカビ・埃・曇り・光軸ズレがあるかもしれない
少し期間を置いてから、本当に欲しい双眼鏡を買った方がいいよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:54:31.33 ID:???
>>152
5fpsの双眼鏡とか使い道無いだろjk
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:36:21.75 ID:???
>>165
同じアトレックの25mmがオススメ。
32mmより安くて見えがよくて、サイズはほぼ同じ。
明るさを除けばこっちのが使いやすいと思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:49:12.16 ID:XmVEk8ol
>>165です。
皆様の貴重な意見、たいへん参考になりました。
2chの他のスレみたいに「ググれ、カス」とか言われるんじゃないかと思ってたのでとてもうれしいです。
あやうく使えないものにお金をつぎ込むところでした。古いものに手を出すのは止めます。
ほとぼりがさめるまで待って、それなりのものを買いたいと思います。
いざ買う時になったら、また迷ってしまうかもしれませんが、その時はまた相談させて下さい。
どうもありがとうございました。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:13:48.39 ID:???
>>165,171
同じビクセンのニューフォレスタHR8×32WPはちょーいいよ。
お店で覗いてみてくださいよ。値段は予算の1.4倍だけどこれだけよけりゃ!って思うよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:15:09.49 ID:???
あ、ニューフォレスタは予算の2.4倍でした。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:37:37.77 ID:???
>>169
おまいは1/6秒ごとに変化する何かを観察するのか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:15:34.85 ID:V7DgG975
160ですが、E2とSE、SEで検討します。後はジェネシスとどっちにするかですね。まぁ価格はダブルスコアだけど。
176169じゃないけど:2011/05/12(木) 21:11:59.57 ID:???
>>174
???
鳥の挙動とか観察しないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:24:58.78 ID:???
>>175
ジェネ買ってここにレポしてよん♥
年金糞爺どもが舶来志向なもんでこのスレ国産高級機のレポが少ないんだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 04:23:24.43 ID:???
>>175
E2は持っていますがほとんど出番はありません。
いまさらポロを買うのは??ですね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 06:15:53.89 ID:???
>>176
174は動くものを見たことないのだろう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 09:05:51.35 ID:???
私はSE使ってますけどフィールド行ってすれ違う人でポロはほとんどいませんね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:18:00.54 ID:???
>>175
良い双眼鏡を買うと鳥見がぐっと楽しくなる
発展すると一眼カメラ買って三脚買ってフィールドスコープもそろえるようになると、ポロだとかさばって邪魔になるから結局小型なダハが欲しくなる
野鳥観察小屋に入り浸って一歩も動かないなら関係ないけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:54:32.15 ID:???
都会から程良く離れたアパート在住

大家さんの許可を得て駐車場に隣接する林に、鳥の巣箱を設置した。

部屋から三脚とフィールドスコープに動体検知監視カメラセットして、365日耐体勢で監視

今では巣箱の数も10を超え、窓からは10を超えるレンズが覗いている。

そんな友人。今何してるだろうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:42:15.58 ID:???
友人なら聞けよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:54:50.57 ID:???
>>176
挙動を観察する人もいれば、種類と数を数えるだけの人もいるって話さ。

>>182
奥多摩の某山で、車の横でスコープ覗いている人がいたなぁ。
観察対象によっては、移動は車でいいのかもね。
まして、「見て楽しむだけ」なら。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:48:42.97 ID:5ikv8Ub/
誰か教えてくれ

俺はアスコット8*32を使ってた。
あまりの歪曲(広角)にキレて、あまりの重さに萎えた。
そんでもってニューフォレ8*32を買った。
同じ8倍とは思えないくらいに像は大きく、すっきり見えた。
満足した。

だが、ここからが疑問なのだが、
長時間見るにはクソ重いアスコットの方が楽なのだ。
どう考えても欠点だらけのアスコットなのに納得がいかない。

誰かこの謎を解いてくれ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:10:10.23 ID:???
ダハ覗いた後にポロ覗くとさ、ああ、やっぱダハって結構強引に
補正してるんだなぁ、なんて思うよ。
やっぱポロのほうが見えが自然で疲れにくいんじゃないの。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:37:41.62 ID:5ikv8Ub/
即レスありがと
ポロとダハの違いといわれればそれまでかもなぁ・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:06:32.84 ID:???
位相差補正コートされてないと視界が落ち着かずチリチリして長く覗いていられない
安いポロの方がよっぽど素直
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:42:00.86 ID:???
本当に長時間覗いてると、10万オーバーでもダハは気持ち悪くなってくる
位相差補正コート+高性能なマルチコートしていても、EDレンズ使ってても同じ。
3万ポロのほうが疲れない。

短時間ならどちらも同じ。位相差補正コート+高反射コート機は色がドギツイ気がする。
そういう意味でも>>188には同意。一見しただけでは、高級ダハ機の方が綺麗だが
長く見ているとポロの見え方のほうが自然な感じがする。

超主観的な意見だから、チラ裏位に思っててくれ。
そんな私は、高級機餅だがプライベートではセレの安物8×30を愛用の貧乏性w

鳥見に行くぞ!って時は高級機なんかを持ち出すが
安物は常に車のダッシュボードに裸で入ってる。当然使用頻度は安物に軍配。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:33:52.61 ID:???
いじくりまわされた光がまともなわけがない
視界を遮るダハ稜線
稜線の左右で異なる偏光
長い距離プリズムの中をとおった光

結論:ダハ機は糞
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:12:50.26 ID:???
作りが自分に合ってると使いやすい。
目当てとか、アイレリーフとか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:44:44.81 ID:???
ちょっと話変わるけど
このまえの「ほんまでっかTV」で、赤色(赤系・オレンジ・黄色も)サングラスをかけると頭痛が治まり
青色サングラスだと逆に頭痛がおきやすいって話があった
ライカやツァイスは目の覚めるねような発色で美しく見えるけど全体に青色い発色だよね
過去スレで山奥で一日中双眼鏡でクマの監視してた人の話では
「ツァイスは見えは良いけど翌日頭痛が酷かった。ニコンだと頭痛がおきない。」
って話を思い出した
ニコンの黄ばみが利点となる事もあるんだなと。
人それぞれ双眼鏡の使い方しだいだけどね、パッと見でしか使わないなら青色系の方が明るく見えて都合がいいだろうし。

ポロかダハか?って話だと
一番長く覗き続けるのは僕もポロですね
スコープですけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:57:03.85 ID:5ikv8Ub/
さすが皆さんお詳しい。
>191
確かに目当ての大きさや握った時の安定感などは自分に合ってる気がする。
>192
確かにアスコットの方が黄ばみがあるかも。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:16:29.56 ID:???
>>185
アスコットがどういう風に楽で、それに対してニューフォレがどうなのかもっと自問自答しないとなあ。
質問自体がおおざっぱすぎ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:02:42.73 ID:NsdfzbMp
これぞ鳥板クオリティー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 04:04:50.30 ID:???
ウハ、餌に釣られてここぞとばかりにダハ嫌いが一斉に集まったww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 07:53:01.03 ID:???
>>185
見掛視界の大小と、歪みの大小、発色の違いで説明できるんじゃね?
見掛視界が広くなればなるほど、視野がシャープになって発色が鮮やかになればなるほど情報量が増えて、無意識のうちに眼と脳に高い負荷をかけることになる
人間の体は、物理的な重さは慣れるけど、眼性疲労への適応性は乏しいから。
それだけのことじゃね?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:47:13.86 ID:???
>>197
それだけのことでも、定量的に比較できないから、高級ダハマンセーVSポロマンセーのバトルになる。
結局、ダハかポロの2択しかないからね。同じスタンスで評価はできないひとが多いんじゃないかな?

そこで反射式、シュミカセ、屈折何でもござれの天文板では、ダハは「シャープネスに欠ける」という評価が一般的
そもそも、プリズムなしの望遠鏡の像質知ってる人からしたら、ダハかポロかって議論も無意味に思えるんだろうけど・・・
望遠鏡・・・プリズムなし
ポロ式・・・4回反射(45度4回)
ダハ式・・・6回反射(鋭角での反射を含む)
と考えたら、どんなに金かけてても
望遠鏡>>>>>>>ポロ>>>ダハ
になるのは自明。
そもそも、バーダーの言うスワロ>>>ニコンも、俺には?って感じ。
どっちも覗いたことあるけど、発色に違いはあれどもほぼ同程度の像質だった。
そもそも、光学技術なんて枯れた技術なんだし、ハイエンドである欧米・日本に差はない。
欧米は双眼鏡・ガンサイトで、日本はデジカメで技術をつないでる。

それにBirdForumの双眼鏡スレ見てみろよ。Nikonダントツじゃねーか。
舶来好きの欧米かぶれは、英語もできないのかと・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:56:37.46 ID:???
2行目意味不明だわ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:57:23.00 ID:???
>>199>>197へね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:08:47.56 ID:???
ポロは90度4回だよ
ダハは全反射ではない面を含む6回で光路も長いよね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:43:29.64 ID:???
>>201
光学設計の場合、入射角で計算する
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:50:14.17 ID:???
そうなんだ
ありがとう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:58:28.87 ID:???
>>203
ガラスを光が透過する場合、臨界角以下であれば屈折が起こる
屈折はスネルの法則で計算するから、Sin(入射角)°が必要

したがって、臨界角以上(全反射)でも一般的に入射角を記す

だけど、反射という意味では>>201でも間違いじゃないね。誤解を招く書き方してスマンかった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:18:37.17 ID:???
ダハポロなんかどうでもいい。
>>185にはニューフォレの方がよく見えると書かれてある。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:14:35.20 ID:NkbyeypJ
その熊見物の人、頭痛は色んな疲労がかさなっただけだろ。双眼鏡だけが原因なのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:50:31.05 ID:???
それを言ったら、ニューフォレの方がよく見えるってのも気のせいってことになるだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:36:45.83 ID:???
>>197
>>198
見掛視界が広くて周辺視野の歪が少ないと、最初は見やすい!!と感じるけど、確かに眼が疲れやすい。
たぶん、目玉を頻繁に動かして視野の端から端までくまなく見ようとしてしまうからじゃないかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:57:07.87 ID:???
>>205
アスコット8x32と書いてあるから、もともと評判の悪かったアスコットZEだろう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:37:39.39 ID:???
昼しか使わなければ明るさ6とかでおk?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:35:07.56 ID:???
>>208
その理論だと、何もしてない時が一番目が疲れるんじゃないか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:00:24.02 ID:???
>>210
昼間だけでも、日陰や曇りになるだけで瞳系は3〜5ミリになるそうな。
レーシック手術やってる眼科医のブログでは

夏の浜辺など、太陽の反射光が視界に入る環境 1〜2ミリ(明るさ1〜4)
昼間の屋外(晴天)               2〜3ミリ(明るさ4〜9)
夕暮れ・昼間の屋外(曇天)・明るい室内   3〜4ミリ(明るさ9〜16)
夜間(都会・住宅地)・暗い室内(バーとか) 4〜5ミリ(明るさ16〜25)

俺も自分の眼球を写真で撮影して瞳経を測ったことがあるが、大体どんな状況でも3mmはあったな。平均は4mm前後
明るさ6でも見えるだろうけど、不十分だろうな。
双眼鏡フリークスが、コーティングやプリズム形状によるごく僅かな明るさ等の差で議論するのだ。
最低9は必要だと思う。携帯性も考慮すればベストは16。見ごたえ重視なら25。
俺は7×35、8×42を愛用。星見にも使える。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:39:10.58 ID:???
>>210
明るさ6というと8×20とかスコープなら20×50くらいかな
自分の経験から言うと明るく開けたところなら全く問題ないよ
でも昼間でも暗い林内とか室内だと暗く感じると思う

私は8×32=明るさ16を常用しているけど夕方かなり暗くなるまで問題ないね
携帯性とかの理由が許す範囲で言うと瞳径4-5mmのがいろんな条件で使いやすいんじゃないかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:00:43.54 ID:???
経験上の快適さ比較

射出瞳径
2.5mm以下・・・中古スクーター(マジ馬力無い使えない)
2.5mm・・・・・50ccカブ(小さいし取り回ししやすい。だが明らかな力不足。平地でのみ不満なし)
3mm・・・・・・軽自動車(十分な気もする?でも普通車乗ってしまうとゴミに感じる。坂道はやはりキツイ)
4mm・・・・・・フィット(取り回しやすさ、馬力、使いやすさ。全てがバランス取れてる)
5mm・・・・・・エクストレイル(デカイが馬力は文句なし。デカささえ我慢すればどこにでも行ける。だがデカイ)
7mm・・・・・・ボルボV60(エクストレイルと体感ではさほど変わらない。大きさも似たようなもん。特定の条件でのみその違いが分かる)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:52:30.82 ID:Z7JKOPju
フジノン KF 8x32Wをぽちってみた.
今日届いたが,曇ってるので実際覗いた感じはあまり評価できない.
少し色収差が気になる.
自宅に帰り,ZEISS コンクエスト 10x30と比較してみた.
正面から覗くとつや消しがいまいち.いまさんくらい.
あまりきつい条件で使うわけではないからこれでいいかも.
値段差を考えるとこんなものだろう.
コンクエストはハードオフで3万,フジノンは17000くらい.
入手金額ベースではコンクエストがお得なのだが・・・
車の中にほっておくには悪くないかもしれない.

いままで一番お得なのは質屋のウインドウで見かけてポチッた
ドクター 7x40B GA これも3万なり.IFだから鳥見には使いにくい.
報告でした.
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:40:50.92 ID:???
いまビクセンのアリーナ使ってて、少しいいのをと思うんですが、アトレックの8X25か8X32を考えています…どちらがよいでしょう?

同価格帯で他におすすめがあればお願いします。
217 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/16(月) 21:45:50.21 ID:???
結局、ポロとダハって全反射鏡なのか、全反射ではない鏡なのか、でしょ?
私は使い勝手でダハ選ぶけど。
見栄えで全反射のポロというのは納得できる。全反射だし。見たことないけど。。。w
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:50:36.42 ID:???
>>217
ダハのほうが反射回数が2回多い。こっちのほうが致命的
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:54:50.54 ID:???
ダハ稜線が視界を遮っている
ありえない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:18:43.67 ID:???
>>219
普段、コーティングの色味や周辺像、色収差、中心部のシャープネスについて熱く議論を交わしてる人間が
視界のど真ん中をビシーって通ってるダハ稜線について何の言及もしないのは確かにおかしいよね

>>217みたいに割り切ってるのはいいんだけど、最近じゃあ「ポロ=高級ダハが買えない貧乏人」
みたいな風潮があるのがねぇ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:21:56.16 ID:9f1MvJXJ
とか言ってもブラインドで見せられたら区別つかないに一票
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:52:17.19 ID:???
まあその区別つかない見え方にするために、余計コストが掛かっていると思うのもちょっと業腹だが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:34:14.16 ID:???
ダハの稜線が視界のど真ん中・・・って、こりゃ本当に恥ずかしい勘違いだな。
ダハを否定する書き込みって、いつも生半可な知識でダハの構造を語ってるだけなんだよね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:46:59.75 ID:???
鳥を見てるんじゃなくて、反射回数を見てるんだろw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:51:17.78 ID:???
6fpsで十分なヤツが居るくらいだからな
(↑超亀突っ込みスマソ。あまりに印象的だったので)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:35:24.00 ID:???
>>215 フジノンKFは 外装フジノン 中身はケンコーってジッちゃんが言ってた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:29:10.33 ID:???
参考画像見つけたんで貼っておきますね
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tomoyu/column/co069.htm
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tomoyu/column/co6907.jpg
ニコンの遊なんかはダハ稜線が真ん中ではなく直径の30%くらいのところにずらしてあるけどね
視界を遮るダハ稜線はとにかく気持ちが悪い
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:22:02.15 ID:w7yVs2eG
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 07:27:12.60 ID:???
日の出の社長ってダハ嫌いなんだよ。2chにもよく書き込んでる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 07:31:10.29 ID:???
星を見るときは視野の真ん中をちょっと避ける、とか思ってたりして。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:46:26.91 ID:???
淡い天体はそらし目で見えたりするしねw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:56:02.32 ID:???
まあダハで星見する人は少ないが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:28:33.73 ID:???
>>217
俺は違う。
俺は>>219と同じで、ダハはどうしてもシャープに見えないから。
ただ、最近のダハ…アトレックHR8x25とかニューフォレスタHRくらいシャープならいいかな。

>>220
天文板ではボロクソに貶されているけどね。<ダハ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:31:34.08 ID:???
>>216
明るさを求めるなら、8X32。
見ている時の気持ちよさを求めるなら8X25。
アトレックHR8X32は、画面の周辺のピンボケが大きい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:45:39.46 ID:xh0yTXfP
>>216
ニコンのトラベライトEX8x25
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:17:57.79 ID:???
>>223
初心者なのでどこがおかしいのか分かりません。

私もそういう風に勘違いしてた。。。誰か解説お願い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:27:12.14 ID:???
>>223がおかしいだけ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:57:10.67 ID:???
>>214
どれも買う気しないじゃん
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:24:02.13 ID:???
「こっちのほうが見える(気がする)」
「いやいや、こっちのほうがよく見える(気がする)」

ただの感想だけじゃ水掛け論になるから、こうやってコーティングの違いやプリズムの違いで議論しているのに
>>224のような反論は良くないよね。
ツァイスなんかは全反射3回のアッベ・ケーニッヒ型っていうダハを使ってる。(ただし光路が単純なので双眼鏡が長くなり、コンパクトさはなくなる)

最近のはダハ線が分からなくなってるよね。それでも光学的にシビアな環境(逆光とか)だと、気になる人は気になるんだろうけど。
ダハはプリズム内での透過損失も若干大きいし、
反射面も完全な面じゃないから同じ精度で研磨された双眼鏡だと、反射回数が多いダハの方が不利になるのは当然。

だからダハは高級機がある。プリズム面を高い精度で研磨してる。
でも、工学的な限界ってのがあって、レンズを研磨する粒子より小さな凹凸はどうやっても消えない。
人間の目の解像度の関係上そんな小さな誤差は無視できるんだろうけど、それが6回になると、光の分散も6乗倍になるからね。
その違いが分かる人がいても不思議じゃあない。(残念ながら私にはわからない)

同価格ならポロ>ダハなのは自明。これは誰もが認めだろう。
しかして、高級ダハ=ポロか?これは人間の目の限界を超えた議論だと思う。

結論
10万以上のダハ→安心しる!
10万以下のダハ→見えよりコンパクトさを選んだ

ま、人によって目の性能は違うだろうから、一概には言えないけど、これが落としどころじゃないか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:32:46.28 ID:???
ダハしか覗いたことが無い俺には、どっちが優れているかの議論はどうでもいい
それよりポロのお勧めを教えてくれ。
実売価格:一万円以下、一万円台、二万円台、三万円台、それ以上
倍率:8倍未満、8倍、10倍、10倍超
口径:20mm、30mm、40mm超
お勧めの用途:鳥見、星見、その他
テンプレはこんな感じでどうでしょう?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:33:49.65 ID:???
防水E2、SE作らないのは何か問題があるのですか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:44:01.79 ID:???
>>241
気密性を高めるとフォーカシングがグニュとなって気持ちが悪くなる。
ツアイス型は分解が楽なので定期的にオーバーホールする設計思想。
実際、防水ではないが雨中で使っても心配するほど水は入らないよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:16:13.68 ID:???
>>239
えー、10万円で線引きですか?
星見じゃないんだからもうちょっとお安くなりませんか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:56:26.83 ID:???
>>243
ニコンのSEが5万円前後だから、これをポロ式のハイエンドだと仮定して、
同等の性能を出すのに2倍のコストがかかると計算したのかな?となんとなく予想した

今の売れ筋はダハだし、大量生産分コストパフォは上がってると思うから、7-8万位でも良いと思うけどね

かといって、7-8万円クラスのダハが、十数万クラスのダハと同等かと問われれば・・・
個人的には大して変わらないように見えるけど、見る人には分かるんだと思うよ。

私は目が貧乏ですから、モナークで満足ですが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:06:54.02 ID:T8q9vdjs
>241
E2クラスで防水の企画もあったらしいが、需要が無いってことで没って聞いたな。昔。
ちなみにあの広角で周辺像までくっきりって、すげー高価、製造困難とか。
舶来でも高価格機種ではないでしょ?

大昔、某SCでの雑談で…
246216:2011/05/18(水) 05:49:45.11 ID:???
ダハvs.ポロの流れを読んでいて、ポロのが安価に性能がよいものが手にはいりそうなので、おすすめいただいた逆ポロのトラベライトにしようと思います。

ところで、逆ポロとポロでは別物ですか?ポロ派の方も逆ポロについてはあまり多く語られないので…安いものばかりだから話題にあがらないだけでしょうか?よろしくお願いします。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:31:51.40 ID:???
逆ポロは小型化を図るために内側に対物を揃えただけのことで光学系で言えばポロとしては同じだよ
その目的のため小口径のものしか作られないけどね
小口径ゆえに暗いということはあるかもしれないけど昼間見る分には問題ない
基線長が短いから立体感がないとかいう人もいるけど正直全く気にならないな
鳥見ているとき普通のポロだと木の枝とかが左右どちらかの視線上に来て邪魔になることがあるけど逆ポロならその心配は少ないよね

トラベライトはよく見えるけどいっそEIIとかSEとかにすればいいのに・・・一生モノだよ
そこまで出したくないということならアルティマ8×32もいいよ
明るくよく見えるし軽いし視界が広いというのは気持ちがいいし鳥も捉えやすいしね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:58:16.37 ID:???
http://www.binoclub.net/menu1_sr.ga832.html
オプティクロンってどうよ
249216:2011/05/18(水) 13:15:06.97 ID:???
>>247

早速のご返答ありがとうございます。SEは価格的に手が出ません。EII・アルティマについては、防水でないことがネックとなっています。
自宅の立地上、湿度が高くなりやすく、またマメな性格ではないためカビ等が発生するのではと不安があります…カビても見えるそうですが、気持ちの問題が。

ご助言を考慮し、やはりトラベライトにしようと思います。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:01:40.84 ID:???
逆ポロは総じてゴミ。
買ってから気づくよ。コンパクトでもないし。
251216:2011/05/18(水) 21:26:11.69 ID:???
>>250
どの辺りがダメなのでしょう?…ポチってしまったので後の祭りですが、自分でもその悪い部分を確認したいと思うので教えてください。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:13:48.61 ID:???
すぐゴミゴミ言うのは偏ってるヤツだから気にせんでよし

トラベライトは悪くないよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:23:59.14 ID:???
>>251
他の双眼鏡と比べるようになるからじきにわかるよ
すぐに理屈で解ろうとするのは悪癖だね
恐れず経験を積みなさい
254sage:2011/05/18(水) 22:45:43.05 ID:NLZMVMoe
教えて。

自然観察と星見目的。クジラも見たいので防水。
一台目なので、コンパクトで汎用性が高いやつ。
8x42級のダハ、10万円まで。
モナークX→蝶番がユルユルで大きいのでダメ。
ニューフォレスタ→持ちやすい。
アペックスプロ→画質は良いしコンパクト。
フジノン→軽いけど大きい。
アルテスとニコンHGLは触ってない。
アペックスプロはカタログ落ち?

どれが良い?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:59:02.97 ID:???
>>220
>視界のど真ん中をビシーって通ってるダハ稜線について何の言及もしないのは確かにおかしいよね

どんなに眼を凝らしても自分のモナークには視界のど真ん中に線なんか通っていません。
アンチダハの皆さんは、どんなダハ双眼鏡を覗いてるんでしょう? 見てみたい。
ぜひ機種を教えてホスィ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:18:45.76 ID:???
>>254
BD32-8
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:26:44.72 ID:???
>>251
トラベライトEXは逆ポロで最高の機種だから安心していいよ
逆ポロの安いのは(逆ポロに限らずだけど)プリズムガラスがBK7で屈折率が足りなくて射出される瞳が欠け丸くなかったりコーティングもいい加減
トラベライトEXはプリズムはBak4で瞳は丸いしコーティングもちゃんとしてる
逆ポロはポロゆえに適当に作ってもそこそこの性能が出るから廉価版の双眼鏡に多いのも事実
そういうのは作りもちゃちでダメなのが多いけどトラベライトEXは真面目に作られたものだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 02:18:58.54 ID:???
ほぼ同じ価格帯のアルティマ8×32に比べたら視界は狭いし暗いよ
数倍の価格帯のSE8×32に比べたらそりゃ収差も多いしね
同じ口径のダハに比べたらそりゃ多少はかさばるよ
そんなの当たり前なのわかっててトラベライトEX8×25選択したんでしょ?
だけど倍の価格帯の同じ口径のどんなダハより落ち着いた描写の上質な見え味だよ
259216:2011/05/19(木) 05:58:26.77 ID:???
>>257
購入が間違えでなかったと思え安心しました。
実際に使ってみないと分からないとは思いますが、プリズムによる見え味の違いなど、現在所有のアリーナと比較してみたいと思います。

>>258・253
明るさと大きさについては理解していますが、収差の多少については全くと言っていいほど理解できていません…
今回の購入にあたり電気屋で2万強までの双眼鏡を見比べてみたのですがいまいちわかりませんでした。
私にとって、一万円を超える出費は大きいので間違いのないものを買おうと質問ばかりになってしまいました。トラベライトを使い込み、長短を見極めたいと思います。

多くの方にご返答頂き、本当にありがとうございました。品物が届きましたら、感想等お伝えします。またよろしくお願い致します。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:10:07.13 ID:???
レンズ径が同じシリーズ物でも倍率が上がるほど収差は拡大して解像感は下ると考えていいですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:05:40.86 ID:???
>>259
今使っているアリーナが、10x21の方なら、違いがすぐにわかるよ。<トラベライトEX

>>260
あくまでも「一般論として」ならそうです。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:29:50.66 ID:???
>>260
普及品のダハタイプによくあるような、接眼レンズの焦点距離だけを変えてx8とx10を作って
いるようなのだと一般的にそういう傾向になると思う。
ちゃんと対物も変えて設計されたものなら、高倍率は狭角で済むので収差によっては有利。
E2見たくプリズム以降が同じで対物の焦点距離を変えてx8、x10としているものは、x10は
色収差で明らかに不利だが、他の収差では一長一短だと思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:19:24.43 ID:???
7×50と10×50を比較して一般的に言われてたのは
中心像のシャープさは 7×>10×、像の平坦度は 7×<10×
実際にはアイピースの性能に違いのある場合もあり、一概には言えないと思う。
>>262
EUの8×と10×は口径が違うんじゃあ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:00:11.16 ID:???
>>255
そんな双眼鏡は脳内にしか存在しないよ。
その証拠にいつも即レスするアンチダ派は黙っちゃっただろ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:11:41.19 ID:???
>>263
だから、倍率を上げる方法は二つあって、接眼の焦点距離を短くするか対物の焦点距離を
長くするか、あるいはその両方を組み合わせるかしかないわけだから、同じシリーズで対物の
焦点距離を伸ばしたら、天体用でなく鳥見を意識した双眼鏡では口径が大きくなるのは当然。
むしろ口径同じだったら同じシリーズとは言えなくなるんじゃないの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:23:11.01 ID:???
ダハ稜線は安いといっても3-4万円くらいの双眼鏡でもふとした角度や光線の具合で見えることがあるよ
安いものだと逆光にすると見えることが多い
20万円もする高級機は見えないんだろうけどまぁ見えたら返品だろうなw

前にも書いたけど見える見えないは問題じゃないんだよ
そこに厳然として存在する事実が許せないんだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:51:40.87 ID:???
ポロって老害たちによる仲良しこよしの集まりだろw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:29:00.28 ID:???
>>264
普段見えなくても逆光だと見える人って人も多いと聞く
任意の角度からの強い入射光があれば、見えるそうな。

ダハ面の精度
ダハ面に像が映る面の面積が1cm^2、視野60°内での肉眼の精度が1メガピクセルだと仮定する
1000000/1 [pixel/cm^2] =1000000/100[pixel/mm^2]
=0.01[pixel/μm^2]

光学ガラスの研磨剤は平均粒径1μm以下だそうな。粒径は当然正規分布するから、
製品によっては1μm以上のものもあるだろう。正確な中央値を出したデータがないからなんとも言えない。

少なくとも、粒径1μmの混ざった研磨剤で直角のダハ稜線を作るとき、
稜線が運良く二等辺三角形の形で欠けたとしても、その欠けが7μmを超えると、きれいな稜線がいつでも見れることになる
そうでなくとも、角には負担がかかってるだろうから、衝撃を加えたり、温度変化で角が取れる可能性もあるか?

鳥板とか天文板じゃ、明らかにいい目を持ってるなーって人もいるから、そういう人はもっとシビアになるんじゃないかな?
計算に使った1メガピクセルってのもちょっと小さめな値だし(1000×1000)

特定の角度の光云々ってのは、ダハ面の欠けが鋭角三角形に欠けてるからだと予想。


まー俺みたいにそんなにいい目持ってない人には、気にしなくても良いことかもな。
ただ技術屋としては、90°角の面に像を写して、その精度を5μm以下で作れってのがどれだけシビアかわかるから
ポロポロ言ってる人の意見も判るし、実際見える人もいるのではないだろうかとも思う。

俺は別にアンチダハではないけど、ダハ面の要求される精度がかなり高い事と、自分たちより良く見えてる人がいるってことも理解しないとただの煽り合いになる
そんなのは小学生の内に卒業しとくべきだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:30:16.56 ID:???
>>266
だからその視野ど真ん中に線が走ってる機種の具体名を>>255に教えてやってくれ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:32:09.30 ID:???
>>268
つまりあなたは見た事無いんでしょ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:38:19.75 ID:???
あ、268はダハ稜線についてだけで、反射回数があるから抜けはまた別の話ね。
個人的には抜けの違いのほうが分かるかなぁ。

愛機はニューフォレとEUだから、アンチポロでもアンチダハでもない
要は使い分け
272268:2011/05/20(金) 01:40:25.76 ID:???
>>270
>>266さんはあるって書いてるじゃん。俺は見たことないって書いてるじゃん
268に書いたことちゃんと理解してる?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:01:36.52 ID:???
>>255
電気屋で覗いただけだが、ケンコーのウルトラ10×32は見えたぞ。
友人はニューフォレで見たと言っていたな、サイズまでは聞いてないが
照明から2〜30度ほど外したら見えることが多いな
そんなに見たいなら、電気屋で2000円くらいの覗くといい。多分どれでも見えるぞ

ただ>>268の言う通りなら見えん人もいるのかもしれんが・・・
男性の何人かに一人は色盲って記事を読んだことがあるから、そういう人も中にはいるんかもな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:38:49.98 ID:???
>>273
Thx!ウルトラビューかニューフォレスタね。土曜日に見に行ってくるわ。
ピントをどこかの照明合わせて、その状態で視野から外すと真ん中に線がみえるってことね。
あとで報告します。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:12:42.16 ID:???
>>274
その2つは、むしろ見えにくい機種だと思うけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:10:06.56 ID:???
対物側から見ると、ツァイスでも見えるよw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:48:01.17 ID:???
おまいら、ダハの稜線はいいから鳥見ろw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:55:02.42 ID:???
鳥なんて双眼鏡をのぞくための口実でしかない
見てて楽しい鳥もいるが、7割方の鳥は見てても退屈そのもの
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:16:01.54 ID:???
ダハの稜線はいくら見続けても退屈しない楽しいものなんですねwよく分かります
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:49:52.95 ID:???
ダハ稜線ウォッチャー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:18:04.83 ID:???
>>274
マジレスするとどんなに頑張っても見えないよ。>>273のおっさんはおそらく接眼レンズから眼を離した状態で射出瞳を見ているだけ。
その状態でダハの稜線が見えたのを「視界のど真ん中に見える」と言ってるんだろう。な?→>>273

プリズムに少しくらい汚れや欠けがあっても双眼鏡を普通に覗く分には分からないのは誰でも知っているだろう。双眼鏡には覗くと目盛りが見える機種もあって、
これは接眼レンズのすぐ前の決まった位置に目盛り板を入れてある。そこより奥のプリズム側に配置してもボケて見えなくなるよ。

ダハの細い稜線なら尚更。接眼レンズで拡大出来る位置にないから普通に双眼鏡を覗く分には存在もわからない。当然、視野を二つに分ける線も無い。
>>268がいくら覗いても見えないのは正しい。

別にダハを擁護しているわけではなくて、間違った認識のレスが目立つから書いただけ。
ダハの影響を見たいんならやっぱり水銀灯の直視だろう。水銀灯が強力なほど目立つよw 眼がつぶれるかもしらんけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:32:06.51 ID:???
天体望遠鏡なんかの高倍率にダハは向かないが、最近はニコンやライカの新型スコープはフェーズコート付きダハプリズムに移行しているね。
以前は軸外しのシュミットプリズムやポロプリズムを使ってたんだが。
最近の機種は双眼鏡も含めダハの精度が向上しているような気がする。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:09:17.73 ID:???
>>281
>>273じゃないが…
その通りで、>>273も含めたダハを否定する人は全員、
接眼レンズから眼を離した状態で射出瞳に見えるそれを
問題にしているのだと思うけど???

ダハの欠けや汚れにピントが合っていなくても、結像性は落ちるベ。

>>282
その分、高いけどな。
双眼鏡ならまだしも、フィールドスコープでダハなんて、まさにこのスレで
何度も言われている「必要の無い附加価値で単価を吊り上げている」に
他ならないだろう。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:09:35.61 ID:???
ダハにかけるだけの金をかけたポロの名器を作って欲しい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:19:02.54 ID:???
>>283あんたは>>273でしょw まあいいけどw

>>268の人は普通に覗いてる話をしてるよ。

>普段見えなくても逆光だと見える人って人も多いと聞く
>任意の角度からの強い入射光があれば、見えるそうな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:20:15.55 ID:???
>>283
シュミットプリズムの45°は覗き易くて良いじゃん
EDGのストレートとかは確かに意味なさそうだけどw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:28:03.93 ID:???
>>283
>何度も言われている「必要の無い附加価値で単価を吊り上げている」に
>他ならないだろう。

いや少なくともライカの新型テレビットは先代よりかなり軽量コンパクトになった。
すべてダハの恩恵じゃないかもしれないが、小型軽量が「必要の無い付加価値」とは断言できないだろう。
288216:2011/05/21(土) 10:30:46.01 ID:???
昨日届いたトラベライトを持って今朝鳥見に行ってきました。

こんなにも違うものかと、驚きました。本当に買ってよかったと思います。いつも綺麗だと思っていたカワセミもいつも以上に美しく見え、感動してしまいました。

みなさんのアドバイスのおかげで素晴らしい買い物が出来ました。これからトラベライトを使い倒して行きたいと思います。本当にありがとうございました。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:12:55.51 ID:???
>>288
8x25ですか?周辺部や全体的な収差はどんな感じですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:41:53.80 ID:???
>>288
おめ!よかったね
291216:2011/05/21(土) 16:41:07.79 ID:???
>>289
8x25です。
2台目の双眼鏡なので1台目(ビクセンアリーナ)との比較になりますが、非常にクリアです。周辺もボケることなくはっきり見ることができます。

収差については、よくわかりません…色合いに不自然なところはないように思います。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:56:52.43 ID:???
部屋から見える公園にミニスカートにタンクトップの子がちらほらと、いい季節だわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:10:28.27 ID:aq11spf4
HGLとかスワロポケット見たいな、ピントリングが前にあるやつは使いやすいの?まぁ慣れと言えばそうだけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:36:47.74 ID:???
東京に出張するのだが、試しにいろいろ見せてくれる店を教えて。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:13:22.77 ID:dLNkVFw0
ビックカメラ有楽町店地下2階、ビックカメラ池袋カメラ館5階、新宿ヨドバシカメラ西口店1階とかかな。
ショーケースに入れてある機種も多いけど言えば見せてくれるよ。担当者があいてれば熱心に見る客は
喜ぶんじゃないかな。
ヨドバシ秋葉原もか。大きいところは品揃えも豊富だね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:22:30.98 ID:???
>>293
リングの位置、二軸どちらも好きじゃない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:11:45.12 ID:???
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:13:55.78 ID:???
>>295
確かにそうだけど、それらの場所にはすべからくVIXENの回し者が常駐してる罠
関係ないと思いつつも、ついVIXENを選択してしまいがちな弱いワタシ。
いや、安くて良いと思うけどね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:37:07.96 ID:???
300294:2011/05/21(土) 23:49:16.04 ID:???
秋葉原か新宿よってみます。
田舎ものなので楽しみ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:13:17.87 ID:???
新宿いくなら西口のヨドバシカメラ館1Fとビックカメラ(ハルク館)2Fとついでにエルタワー28Fのニコンプラザに行くといいよ
ヨドバシの方が知識ある気がするし価格交渉もきくことがある(あくまでコトガアルね)
ビックはポイントがあるからといって頑として受け付けてくれないw でもヨドバシとは少し品ぞろえが違ったりするね
ニコンプラザはショーケースに入ってる双眼鏡を係のお姉さんに言えばどれでも見せてくれるよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:10:30.55 ID:???
ビクセンの協力社員が常駐しているところはビクセン製品の展示品はきちんと清掃してある。
それに比べて他社製品は接眼レンズがすごく汚れててボケて見えたり、酷いのになると軸ズレしている場合もある。
比較するときは注意が必要。
303216:2011/05/22(日) 09:16:34.07 ID:???
>>297・299
参考HPありがとうございました。色収差しか頭にありませんでした。

ただ、私の目にはクリアに見えるのでやはり余りわかりません。

いい双眼鏡(といっても1万強ですが)を買うと鳥見に行きたく。今日も家族サービス前に行ってきました。そろそろキビタキなどが見れるでしょうか。楽しみです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:26:25.65 ID:???
小型化するための逆ポロと安くするための逆ポロがあるよね
トラベライトEXは前者だよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:21:11.18 ID:SQI9x5Ih
8×32のエッジは、よく見えるけど少し大きいんだよね。プロミナーの8×33
もよく見えるならこちらの方が小さいからよさげだな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:55:35.75 ID:tm/I39bb
>>298
以前,立川のビックカメラで中国だったか韓国人の店員さんに,ビクセンを勧められました。
もしかしてその人もVIXENの回し者だったのかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:11:41.05 ID:???
>248
俺がオクで買ったオプティクロンの8x42ダハは鎌倉製だったよ、モナ級の見え具合だったから
悪いもんじゃなかった。

でもリンク先の8x32ポロって高すぎじゃね?これならアルティマ8x32買うわ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 02:07:24.90 ID:???
>>281プリズムに少しくらい汚れや欠けがあっても双眼鏡を普通に覗く分には分からないのは誰でも知っているだろう。

貴方はここの板の中でも格別に目が良くないみたいだ

俺も自慢できるほどじゃないが、プリズムに指紋やカビがあったら覗いた瞬間に違和感感じるぞ。

まだ若ければ眼科に行きなさい
歳なら、それは老化です。諦めなさい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:42:39.11 ID:???
どうもおかしいなと思って覗き込んで反射を見たらプリズムのコーティングにムラがあることが分って交換してもらったことがあるよ
対物レンズの埃などは気にならないけどね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:52:23.75 ID:???
アクションEXってどうですか?
7x50と12x50以外はゴミなんですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:11:08.85 ID:???
そういやアクションEXのレポって見たことないなあ
7×50以外は広角だなあ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:29:47.93 ID:???
説明を見るとアクションEXのラインナップのうち、7x50と12x50だけ非球面レンズで周辺までクリアーみたいなことが書いてあるんですよね
逆に言うと他のはある程度 質が下るって事ですよね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:47:17.37 ID:???
非球面使わなくても十分な周辺画質なのかもよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:56:25.66 ID:HO2ZPrrA
非球面ってプラレンズ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:05:57.47 ID:???
ttp://www.nikon.co.jp/news/2004/actionex_04.htm
発売時のプレスリリースにも非球面レンズの材質は書いてないね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:49:14.54 ID:???
>>310
同じ価格帯なら、ビクセンアスコットZRの方が良い。
アクションEXって、マルチコートが対物レンズと接眼レンズの
それぞれ一番外側一面だけで、他はモノコートだもん。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:29:51.17 ID:zXwF35/L
名機Nikon7x35か8x30と同じくNikonのフィールドスコープEDを使ってます
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:16:29.53 ID:JpB6C0K6
7×42からダウンサイズして、差別化するために倍率あげて10×32を買おうと思うんだけど10倍って結構手ブレがする?8倍ではほとんど気にならないけど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:16:45.28 ID:???
>>316
流石にそれだけの理由でアスコットがいいというのは無理があると思いますが・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:26:49.14 ID:???
いろんな倍率を試してこそ‘’俺は8倍派 10倍派‘’と確信を持てる物なので
買ってみないと始まらない
ただ、
安物・小口径の10倍は、いろんな意味でガッカリするので中途半端な物買うなら8倍が無難
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:34:19.84 ID:???
トラベライトEX 8×25CF
ニューフォレスタ HR 8×32WP

トラベライトはお店で触ってのぞいてみてとてもよかった
家に帰ってポチする前にいくつかのスレやサイトを見たところ
ニューフォレスタも広視界でとても見易いとのこと

再度店に行く予定です
価格、重さ、ダハ・逆ポロ式と違いはありますが両方持ってる方がいらしたら感想など教えて下さい
バードウォッチング歴半年、今現在は数千円の安い双眼鏡です
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:23:28.23 ID:???
トラベライトEXってさ、なんかフィルタが一枚ハサまってるみたいな、
シャープさっつか鮮やかさっつか、コントラストに欠ける
見え味な気がするんだけど、でもなんかアウトフォーカス部の
ボケ味が超キレイで、見易い、眼が疲れない、そんな印象。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:12:52.56 ID:???
前半の印象は値段なりなんだろうなあ
後半はポロの素直な描写ということかな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:16:29.10 ID:???
ニューフォレスタは最初は視界が広くて明るくていいと思う人も多いだろうな
でも見続けるとモノの輪郭がジリジリと落ち着かなくて疲れるんだよなあ
あくまで私個人の感覚ですけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:28:03.70 ID:???
>>321
ニューフォレスタいいよ。さすがニューってつくだけあるわ、ありゃ。
是非店で覗くことをおすすめするよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:45:31.88 ID:???
>>321
そのクラスの口径差はマジででかいぞ。主に明るさが。
どちらも似たようなスペックの機種も持ってるが、8x32は鳥見やハイキング、8x25は「もしかしたら使うかもなー」って感じの旅行なんかに。
でもどちらか一つしか買わないなら、どちらを買ってもそれなりに不満はない機種だと思うよ。

8x25買ったら、多少暗くても比べないことには気づかないし、そもそも日中の屋外でしか使わないならその口径で十分だろうし。
8x32買ったら、多少重くても体が対応する(筋肉付く)し、虚弱体質か女性でなければ特に問題はないと思う。

ハイキングコース、曇りの屋外、林の中での観望が多いならニューフォレ
旅行先、本格登山などの荷物が多いと困る場所での観望が多いのならトラベライト

まさに名前通りだなwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:13:46.49 ID:???
たしかに明るさが25mmと32mmじゃぜんぜん違うね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:43:56.87 ID:???
>>322-327
ありがとうございました
参考にさせていただき実際に店で覗いてみます
価格が2万円台、重さ300g台までの機種で双眼鏡スレを参考にしいくつか見てみました

覗いた瞬間はスポーツスターの視界の広さに驚き、
ニューアペックスのコンパクトさ、BD25-8GRの綺麗さに魅力を感じながらも
持った時の安定感、見易さでトラベライトが一番でした

日帰り登山、トレッキングもするのでそちらでも使えたらと思い400g以上の機種は見ませんでしたが
目的は鳥見なのでもう少し対象を広げて店で見てみようと思います(ニューフォレスタ、モナークなど)

いろんな種類があって楽しいですけど悩みますね
1時間半、店であれこれ見ていたら久しぶりに頭痛になりましたw
アドバイスありがとうございました!

329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:44:58.76 ID:???
>>318
水鳥を見るなら10倍がお勧め。
コーワBD10-32を使ってるけどなかなか良い。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:45:35.63 ID:???
>>319
覗き較べればわかるよw

>>322
それでも、あのクラスの中ではベスト5には入るだろ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:32:15.12 ID:???
フォレスタ ZR 10x42WP
カタログスペック的に気に入ったんだけど
売ってるところ少ない=売れない=コスパ的に悪いってことすか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:47:45.31 ID:LPnyM8O+
アトレック8×25を使ってきたけど32mmの双眼鏡がほしくなった。
予算3万円としたら何がおすすめ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:14:48.72 ID:???
>>331
悪くはないと思う。10倍40mmの防水ポロは珍しいし。

>>332
ダハならBD、モナーク、アペプロSP、ニューフォレスタ。
ポロならアルティマ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:23:59.56 ID:YpD/cigt
>>320
やっぱそうだよね、と言うことでサンプルを取り寄せてもらった。742FLと820BR
があるので、32は国産にしようとプロミナーの33(8倍と10倍)とエッジの32(8倍)

極簡単に感じたことを。
プロミナー。野暮ったい感じだったけど、実物は結構高級感あり。ライカやツァイスと較べると、
横はほとんど替わらないけど、縦は少し大きいな、と思う程度でかなり小型。目幅?がかなり広い人
まで合うようなので、その分他の双眼鏡より折り曲げる必要があるので、かえって持ちやすくなるみたい。
ケースにはちょっと安物感が残るものの、価格を考えたら十二分のでき。
見得味は、高級機そのもの。ツァイス党なので、手持ちのFL(742と856)と較べたら比較にならない
位良像範囲が広い。6割くらいは全く問題がない。それを超えるとやや湾曲、糸巻き上のものが出てくるが、
端っこのほうでも比較的電柱はまっすぐで、ピントのずれも少ない。フラットナーが内蔵されていない
ことを考えると、コーワの底力を感じる。
色収差は、8倍ではFLと同程度でかなり抑えられている。当然周辺ではやや色が付くが、問題になるレベルではなく、
HDよりは少ないのではなかろうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:34:40.87 ID:YpD/cigt
正、若干の暖色系の色づきがあるように感じる。特にFLは、白が白く見える
ためにそう感じるのかもしれない。勿論色がずれている、と言うレベルではなく
それ単体では分からないし、較べてもはっきりとは言えないが、とにかくちょっとだけ
着色?があるかな、と言う程度。
10倍と共に、覗きやすさも秀逸。非常に完成度の高い双眼鏡で、満足感も高い。

エッジ
 光学性能だけを見れば、現行機種最高画質であると感じる。特に平坦性は驚異的で、
周辺も中心も本当にほとんど差がない。端まで線はまっすぐ、文字も極普通に読める。
スワロビジョンなんかと較べても、流石にフラットナーの使い方にはニコンに一日の長が
あると感じる。
 色収差もほとんど感じられない。HD,FL,プロミナー、などハイレベルの争いにおいても
やや有利化と言ったところ。定量的に計っていけばおそらく一番ではないだろうか?

ただ、残念ながら道具としてみた場合粗が多すぎる。まずでかい。1042BRとほとんど大きさが
変わらない。重い。数値的にはわずかだが、HDとプロミナーの差よりずっと大きく感じる。
ピントリングにやや遊びがある、というか、ピントの山が広いというか、FLのような
どんぴしゃここ!!って言うのが分かりにくい。接眼レンズの第一レンズが平面なのでなんとなく
自分の目が映って不愉快w

など。見えならエッジかな、と思うが、使う側の完成度としてはプロミナーかな、とも思う。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:37:12.82 ID:YpD/cigt
ところで、今まで10倍には興味なく、初めてじっくりみたんだけど、
プロミナーの10倍、8倍に較べると中心でもあると分かる色収差が
あるんだけど、10倍って一般的にこんなものかな?エッジは8倍でかなり
少ない(ハイレベルだけど、プロミナーよりは少ない)けど、10倍に
なったらそれなりに目立つのかな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:53:05.52 ID:???
視界の広い双眼鏡欲しいな〜、やっぱE2かな〜、でも高いな〜

とかとか探してたらKENKOの7x32SWAてのに行き着いちゃいましたよ?
こいつ、見かけ視界91度の7で割って実視界13度
E2で8.8度なんだから、どんだけ広角なのよ!

っつーコトで今にもポチりそうになってるんだが、10k円という安さが、
逆に不信感が掻き立てるw

誰か使ってる人いたらインプレよろしく〜
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:08:05.60 ID:???
実物見たら気が変わるよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:12:10.87 ID:???
>>334-336
レポ乙!
ジェネシスはここにきて評価が高くなってる気がするなあ
逆にEDGは光学系は評価高いけどモノとしての魅力がね・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:29:53.09 ID:???
>>337
変わり物としてこういう双眼鏡の存在を否定するものじゃない。たぶん使い途はあると思うが。
普通に考えて、こんだけの広角だったらプリズムがどれだけ大きくなるか?重くなるか?考えると。
でも、なんで軽いの?そう、ミラーなんですよ。
そして、アイレリーフに注意。
実際、E2はほとんど視野いっぱいに拡がる。それより広ければ、あとは目玉をぐるぐる回すことになるんで、
鳥ではあんま意味はない。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 08:29:20.16 ID:???
>>337
ビクセン パノラマ7000でググってみ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:40:44.11 ID:???
出た
スワロ EL50 発売記念特価 338,000円だ
http://item.rakuten.co.jp/kyoeioptics/c/0000000851/

インプレは、任せた
俺は、買えないから(^▽^)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:44:16.11 ID:???
奇遇だねえ、俺も買えねえなぁ。。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:41:30.25 ID:???
偶然だな。俺も今はちょっと買えないなぁ・・・

>>345ならきっと・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:31:35.76 ID:???
ゴメン やっぱし買えない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:07:51.14 ID:???
>>336
同じ対物レンズで、接眼レンズだけ換えて倍率のバリエーションを出してるモデルは、
理論的にそうなる。
対物レンズの虚像を、より倍率の高いルーペで見ているわけだから。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:35:11.30 ID:???
低倍率と高倍率がラインナップされてるモデルでは
高倍率は避けるのが得策ってわけか?
どのモデルをベースにしてるかわからないけどさorz
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:48:13.63 ID:???
双眼鏡は覗いてみないと分からない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:03:42.20 ID:???
>>346
実像?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:16:29.33 ID:???
実像だね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:27:07.24 ID:???
実像です。
352346:2011/05/26(木) 23:39:36.71 ID:???
すみません、「実像」です。

>>347
「大きく見える」メリットよりも、「色収差が嫌」という自分の好みを優先するなら、ね。
ただ、高級機は、それ単体で使っている限りは、それほど気にならないのが普通。
高級機ってほどでもないけど、アルティマZ8x32の色収差だって、SE8x32と較べなければ
気づかない人の方が多いでしょ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:05:50.40 ID:???
対物レンズの能力が同じなら
接眼レンズでそれ以上の倍率にしても
ただのデジタルズームみたいなもので
解像度的には落ちるか変わらないのが精々ってワケかな
(接眼レンズの性能が倍率以外変わらなければ)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:16:40.83 ID:???
つーことは
画質の良い10倍機にこだわりたいなら
対物レンズを10倍用に設えてある
ニコンだと
10x25HG L ・10x42SE ・ 10x35E II
あたりを選べば間違いなく、後悔も無いってことだね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:57:56.47 ID:???
8倍と10倍のある40mm機は、
10倍をベースにしてると聞いたことがあるような。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:37:40.92 ID:???
ビクセンのフォレスタZRの42mmとか、なんかマイナーそうな賞だが
受賞してるのは10x42だしな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:51:23.68 ID:???
SEとか、E2とかフォレスタZRはプリズムハウスと接眼レンズは供用で、対物の口径で倍率を変えてるだけだからね。
ポロはこういうバリエーションが多い。
ダハの場合はプリズムから接眼レンズまで30mmと40mmじゃ別物が多いのでコスパが下がり気味。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:58:26.67 ID:???
SEの8x42が欲しいんだが。何で無いのか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:12:41.43 ID:???
E2の8x42が欲しいんだが。何で無いのか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:37:52.74 ID:???
8x42って鬼門なんじゃねえの? >>357によると。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:13:07.14 ID:cIqOW+Bn
今33プロミナ安いな。ライカもツアイスも、後少し出せば、って言うような価格差ではないしな。後はエッジだけど、レポ読むと使い勝手に難がありそうだし。
うーん、買おうかな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:49:06.30 ID:???
普段使いにジェネ33。
本気使いにEL50。
この組み合わせがいいんじゃない?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:27:26.12 ID:???
ダイキャストにマグネシウム合金を使っているタイプと
そうでない(アルミダイキャスト?)とではどう違うの?
ジェネだと44がマグネシウム、
364 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/28(土) 21:56:51.99 ID:???
同じ強度でつくるという条件なら、マグネシウム合金のほうがアルミニウム合金よりも軽くなる。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:03:33.11 ID:???
鳥見が楽しめるほどのどかなところに転勤になったので、
通勤鳥見用にライカ トリノビット 10x25 を購入しました。
ふだんはツァイス8x32FL使っていますが、通勤には重くて。
10xという倍率ははじめて使います。来週から楽しみ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:47:08.99 ID:???
>>359
8x30の対物焦点距離のままで42mmにしたらとんでもないことに。
そんな大口径単焦点じゃ収差が取りきれないから、対物・接眼とも焦点距離を長くして
再設計。もちろんプリズムも別物に。
きっと、見た目も仕様もE2とは全然違うものになっちゃうよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:48:06.37 ID:???
>>365
おめ!いっぱい見てね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:09:52.55 ID:gWFXMtJX
通勤鳥見って?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:12:48.33 ID:???
通勤中に持ち運びできるぐらいにかさばらない鳥見様ってことでしょう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:50:41.97 ID:???
366です。
通勤経路が地上なら鳥が見えるわけで、それがのどかなところならなおさらなのですよ。
私の場合は勤務先がのどかなところになったので、ちょっと早めに家を出て楽しむのです。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:58:49.58 ID:???
遊だな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:42:55.68 ID:???
公園のベンチにレンズカバーを置き忘れてしまった。
タイヤ跳びの遊具と砂場の後ろにある
ベンチなのですが誰か見ませんでしたか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:47:15.27 ID:???
>>215
KF8x42Wと比較してみましたか?
KF8x32Wが42Wと同レベルの見え方なら買いたい
まぁ両者で値段が倍違うってことは、なんとなく結論は見えているような気もしますが・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:35:27.55 ID:???
>>373
高い双眼鏡では大丈夫だろうけど、
中級双眼鏡では、付属のひもがコストダウンの対象だったりするので、
40ミリクラスの双眼鏡に、30ミリクラスのひもが付いていたりする。
首に食い込んで不快だし、ちぎれそうになってくるので、適切なひもに自分で交換する必要がある。

      必要な肩ひもの幅
20ミリクラス => 15ミリ
30ミリクラス => 25ミリ
40ミリクラス => 35ミリ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:12:22.88 ID:???
>>374
あなたの嗜好を否定はしないが、そんなの個人差。
自分の場合はストラップが嵩張るのが嫌で、細い紐に交換することが多いよ。
3〜4mm径の登山用補助ロープ(丸紐)も結構よく使う。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:35:33.12 ID:???
コーワの双眼鏡にはカエルのストラップがお似合い。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:27:40.36 ID:???
>>374
結構的を射てる。
もしストラップを別途購入するとき迷ったら、とりあえず>>374の推奨通りでいいかも。
ベテランで個人的経験則がるなら>>374の通りにする必要はないけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:01:36.79 ID:ULD3icVa
375の嗜好は否定させていただきますがよろしいですか?
379375:2011/05/31(火) 09:45:00.37 ID:???
>>378
別に、好きにすればいいけど。君はなにを論争したいの?なんで否定する必要があるの。
俺は細い紐が好きだし細紐で首が痛くなることもないのだが、太くなきゃ疲れて嫌だ
という人がいても、それは人それぞれの体格や鍛え方やスタイルによって千差万別
なんだから認めるよ。
ストラップなんて自分に合わなきゃ交換すればいいだけの話なんで、
一律に決めつけるなってことよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:32:20.20 ID:???
だよな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:01:44.89 ID:2kXPBRhA
ヒント;自己矛盾
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:36:12.66 ID:???
否定する必要なんて、ありませんね。
むしろ多様な方法がある、てことを知ることが掲示板の目的だと思ってます
ただ野山を長時間歩き回る野鳥観察は、天体や一般用より一般的には、快適重視の装備になります。

ところで、最近新しいデジカメを買ったんです。
最近は付いてませんでしたが、昔は小容量のメモリーカードがおまけで付いていた頃がありましたね。
8メガのような、中途半端で役に立たないメモリーカードなんて、
どうせ不便で使わないのだから要らない、と僕は当時から思っていたのですが
最低限動作するのに必要なものは全部付けておくべきだという意見が強かったのだと思います。

これと同じで、双眼鏡のひもも別売りのものがよりどりみどりで選べる状況になれば
おまけで付ける必要は無いんでしょうね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:40:58.98 ID:???
>>379
俺も細いナイロン紐だ。基本、車におきっぱにしてるんだけど、
付属の太いストラップでは、運転席からでも手が届くBOXには
入りきらないんだ。手持ちの適当な紐が短かったので、2本
使って、あまった部分を首の後ろで二重になるようにした。
そしたら首への負担も軽減して結構よさげになった。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:58:33.26 ID:v4WyD2TA
375は確かに自己矛盾してるなw
まぁどうでもいいけど、378もマジで返されるとは思ってなかったんじゃない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:51:40.83 ID:???
>>382
>これと同じで、双眼鏡のひもも別売りのものがよりどりみどりで選べる状況になれば
>おまけで付ける必要は無いんでしょうね。

どんなに安っぽくてもストラップは付属させなきゃ。
落っことしたらクレームが来るぞ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:41:43.07 ID:???
ショボイストラップの方が落下する可能性高いだろ
最初から無ければ自己責任
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:15:13.66 ID:MpWrCchr
ウルトラビットが評価高いので820BR買いました。しばらく使いましたが、見え味もそうですが、ピントリングが大きくて操作しやすいですね。
でかいのは使わないから1025も欲しくなった。両方持ってる人はいないのかな?使い分けの意味がないのかな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:28:53.07 ID:UIIIwFb+
ニコンはレンズメーカーと喧嘩するヒマあったら
しっかり双眼鏡を開発しろ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:47:33.89 ID:???
キャノンの双眼鏡ってどう?
フィールドフラットナーレンズってEDレンズと違って色収差はそれなりに残ったりするの?
防振いらないからもうちょい安くてスタイリッシュなの出してくれないかな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:35:27.37 ID:???
>>386
落下するストラップって何だよw 苦し紛れに適当なこと言うなw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:04:45.26 ID:???
アトレック8x25の細いストラップがほどけて落っことし、
買って1週間で光軸を狂わせた俺が来ましたよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:16:00.30 ID:zh/8njM4
ほどけるような結び方をしていたのがマヌケ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:14:11.67 ID:???
女性用ならば、ニコンダイレクトでよりどりみどり
http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=20027
当方、地方なのでこういうのはなかなか現物を見れない。
しかし、ニコン羊羹って・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:49:48.83 ID:???
>>387
820BRのピントリングって大きいか?俺的には小さいんだが。。。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 06:27:50.44 ID:dSHocdcD
トリノビット、コンケストコンパクト、ビクトリーコンパクト、スワロポケット、HG、このクラスではピントリングは明らかにウルトラビットが大きい。何と比べてるの?まさか32とかいわないでよ。
それとも相対的ではなくての話?
いや、煽りじゃないよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:53:18.26 ID:K/L5FZ+8
エヘヘヘヘ‥、注文してたBD32-8が届いたァ。
はじめて使う名のある双眼鏡。テンションあがってます。
今日はあいにく雨で暗い日ですが双眼鏡越しだとすごく明るい。
ただ第一印象は大きさのわりにけっこうずっしりしてるなという感じ。
それに今まで使っていた同口径のと比べるとピント調整リングも重い。
近くから遠くに向かって目線を移動するのにあわせてリングを回してるとけっこう疲れる。
付属のストラップがその分太くて立派なので幾分かは首周りの負担はなさそうだけど。
これは慣れるものなのでしょうか?
山登りしながら3〜4時間、首からぶら下げて使うつもりなのですが。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:58:03.72 ID:???
>>395
アトレック825やアペプロ825、BD25-8等と比べてだよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:08:42.72 ID:???
多分、>>395はピントリングの長さの事を言っている。
>>397はピントリングの直径の事を言っている。

>>389
現在のISシリーズの事?
なら、フィールドフラットナーのおかげで、同じ価格帯の機種よりも
良像範囲が広いのは事実。
色収差と言っても、上で言われているように、まともな価格帯の機種なら、
EDレンズ採用機と見比べたり、わざわざ白いビルと空の境目を見ない限り、
大抵の人は気づかないレベルだよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:44:41.45 ID:???
>>396
おめ!いっぱい見てね!
重さにはなかなか慣れないんじゃないかなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:39:01.59 ID:XkERUVrg
アペプロ、在庫整理で値崩れしていますね。
8×25でそこそこの性能のものが欲しかったので送料込み1.3kをポチッ!と。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:29:08.89 ID:XkERUVrg
間違えた
正) 13k
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:45:30.00 ID:???
あれ?アペプロもアルピナも生産終了?
ラインナップ整理がかしましいみたいだな
アペプロ、今のうちに買っておこうかなぁ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 04:19:20.71 ID:???
>>396
BDは軽いよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:22:48.85 ID:etyfHDLD
確かにアペプロやすくなってるね。25ミリのアペかBDか、どっちにしようかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:11:17.58 ID:BPVsx23j
HGLのポケットサイズは、逆光ではどうですか?似たようなものでしょうか?ご存知の方いらっしゃいませんか?
ヨドバシとかは室内なのでよくわかりませんでした。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:17:32.98 ID:BPVsx23j
似たようなものとは、他のポケットと比べて、ってことです。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 08:55:33.30 ID:???
>>405
私の所属してる探鳥会でHGL25×10は結構多い。
でも所詮ポケットだからあまり期待しない方が。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:16:01.32 ID:Yxp2ZBeU
HGL25×10愛用してるひとは、裸眼視力に自信がある人が多いと思う。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:36:32.00 ID:???
逆光に強いことで有名なのはニューフォレスタくらいか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:41:27.20 ID:???
>>408
言いたいことはわかります
視界が狭いので双眼鏡で覗きながらの対象物探しには不向きで
裸眼で拡大したい場所をしっかり確認後、ピンポイントで双眼鏡を使いそこを拡大し見る使い方って意味でしょ
でも
HGL25×10 が 5.4°
モナーク III 10x42 が 5.5°
ほぽ一緒です
それは10倍機であるがための特徴と言えます(例えに出した機種がズルいですが…)
むしろHGL25×10は同クラス小型10倍機・コーワ・スワロ・ライカ・ツァイスの中でも一番広角です(どんぐりですけど)
「広角モデルのスポーツスターEXがあるじゃないか」って話にもなりますが
あれは『なんとなく映ってるだけ』で『見えてこない』ので論外です
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:42:09.09 ID:???
ちなみに、昼間に
HGL25×10を覗いてからモナーク III 10x42(new)をみると
視界はほぼ同じで
モナークの方が明るい分、白けた霧がかかったように見え(ヌケが悪い)
HGLのほうが暗い分、濃淡がハッキリしてて綺麗に見えます(ヌケが良い)
普及機なので大型対物レンズを生かしきれて無いのでしょう
明るさが白けに振られてるだけなので
ヤブの奥を覗いてHGLで見えない物がモナークで見えるって事は無いです
逆光に関してはEDレンズを使ってるわけでは無いので色収差も出ます
色収差は対物レンズが小さい方が有利なはずですが、モナーク42と比べて特別優れてるとも感じません
倍率を落すか、ライカにすれば上手に見せてくれます

昼間でモナーク III 10x42がHGL25×10より優ってると思える点は
瞳径が大きいのでラフに覗いても非常に覗きやすく扱いやすい事ですね
不器用な人にはHGL25×10はおススメしまん。2軸ですし。

クルマがヘッドライトを灯すほど辺りが暗くなってくれば42口径の威力発揮ですが
そんな時間に鳥見する人は少ないと思ます
で、
国産25×10の中で一番明るく見える機種はHGLで(評判の良い逆ポロでも暗いと感じます)
これ以上の物が欲しいなら実視界我慢して欧州御三家
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:49:46.92 ID:???
>>409
工作員乙

みなさん、こういった根拠のないホメホメは真に受けないで下さいね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:55:42.39 ID:???
>色収差は対物レンズが小さい方が有利なはずですが

これは双眼鏡初学者が犯しやすい間違いだね。
対物F値は口径によって変化はほぼ無い。寧ろ20mm台の双眼鏡のほうがF値は小さい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:08:57.36 ID:???
@焦点距離100mm、対物F4の望遠鏡の像を焦点距離10mmのアイピースで拡大しました。
A焦点距離160mm、対物F4の望遠鏡の像を焦点距離16mmのアイピースで拡大しました。

さて、どっちが色収差が有利でしょうか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:36:26.83 ID:???
>>412
http://www.geocities.jp/ojisan987654321/toumegane/hansya.htm
まぁ安物の中ではという話かもしれんけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:12:37.26 ID:???
いや、ニューフォレスタはありゃ出来がいいでしょう。
でも俺が今欲しいのはフォレスタZRだ。今度店に見に行こう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:41:53.17 ID:???
対物F4ってどういう意味?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:05:55.06 ID:???
おなじFなら対物から焦点までが相似になるってことでしょ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:29:11.58 ID:???
>>417
F4ってレンズがあるわけじゃないよ。
Fっていうのは対物レンズの焦点距離÷対物レンズの有効径
双眼鏡の前にあるでっかいレンズが50ミリなら、焦点距離が200ミリでF4になるけど、双眼鏡ではFより瞳径(殆ど同意義語)を使う事が多い
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:17:20.91 ID:???
双眼鏡ではFより瞳径(殆ど同意義語)
双眼鏡ではFより瞳径(殆ど同意義語)
双眼鏡ではFより瞳径(殆ど同意義語)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:26:57.85 ID:SesFdkBn
双眼鏡対物レンズのFはけっこうまちまち。アルティマなんかはF3.4だったりする。

ところで「ホメホメ」って久しぶりに見たな。
>>412
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:45:46.07 ID:???
BD厨?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:49:19.52 ID:???
>>400
アペプロの8倍って視界狭すぎない?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:07:28.36 ID:???
>>414
ご解説をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:06:45.15 ID:???

Fっていうのは口径と焦点距離の問題だから、望遠鏡ではいろいろ議論されるんだけど、双眼鏡ではそれよりも、口径と倍率にかかわる瞳径のほうが語られることが多い。
Fは倍率とは関係ないので、アイピース交換型の双眼鏡以外だとあんまり関係ない。
まぁ全く関係ないわけじゃないけど、双眼鏡はFが短いからやっぱりアポがいいぜとか、そんな話しか出てこないからつまらないんだよね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:51:14.60 ID:3fHHWPF9
>>435
そうそう、珍しい鳥じゃなくても、見ていて楽しい。これが鳥を見ることのいいところですよね。
星も同じで、月なんか「月は月じゃん」とか言われながらも見てますがw 何回見ても楽しい訳です^^;
図鑑のお薦めを挙げていただき感謝します。
図鑑は必要ですねー 昨日遠目でみたムクドリっぽいんだけどクチバシが黄色くない鳥はなんだったんだかとか、その時手元に図鑑があればと。。。(使いこなせるかどうかは本人の技量次第でしょうが)。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:54:14.65 ID:???
↑誤爆 無視してください
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:55:46.04 ID:???
↑誤爆 無視してください
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:23:07.50 ID:ktmnmcCg
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:15:13.34 ID:HlG2/Q62
405ですが、HGも40000円切る位なんですね。ウルトラビットがいいそうだけど、流石に倍は出せないな。もう少し吟味します。
トリノビットは軽くてよさ気ですが、防滴ってのは何だろう。自分は胸ポケットに入れて移動するから夏場は汗かくんだけど、そういうのとは違うかな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:23:24.14 ID:???
羨ましいなぁ、オレの予算じゃニューアペ一択だった
片手でのホールディングが頗るやりやすかったから文句ないけどw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:41:16.81 ID:???
初めての双眼鏡、ニューアペックス買った!
このスレのおかげで、実物も見ず、誰に相談しなくても決められたw
トラベライトとかスポーツスターと迷ったけど、来るのが楽しみだ―
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:19:17.74 ID:???
やっぱりケンコーのkenkoってシリーズはフジノンのOEMかな?
ケンコー8x42DH=KF8x42Wかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:36:33.04 ID:???
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:59:20.71 ID:???
>>432
いいの選んだね。シャープで見えがよくて日本製だよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 07:02:46.77 ID:???
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:03:06.17 ID:???
対物F値の議論は重要だよ。
アトレックやLFのように対物F値を小さくしてコンパクト化した双眼鏡は見え味も犠牲にしているからね。
ただ、こういった情報はスペック表に乗ってない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:06:03.89 ID:???
経験上、被写界深度の深い双眼鏡ほど収差が少なくて、浅いものほど収差が多いという傾向にはあるね。
これは瞳径とも比例するけど、最初に挙げたような双眼鏡や、逆ポロとか2軸のダハは被写界深度が浅い傾向にある。
つまり、コンパクトにするために対物Fを小さく設定してあるということだろうね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:25:53.94 ID:???
「2軸のダハ」ってどういうやつのことですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:37:09.44 ID:???
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:12:54.93 ID:???
>>437
情報は正確にな。
その「対物F値を小さくしてコンパクト化した」アトレックはHR8x42、10x42だけだろ。

>>421
それ、7x50だろ。8x32はF3.8だぞ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:38:23.11 ID:???
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:54:09.84 ID:???
>>441
なんでF3.8ってのがわかるの?妄想か?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:56:28.38 ID:???
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:34:35.89 ID:54UMFJwV
FL32_の対物キャップの内径とリングの内径わかる人いませんか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:02:53.18 ID:???
>>438
対物F値を小さくしたら焦点距離が短くなるんだが、それで深度が浅くなるのかな?

対物F値を小さくする→対物焦点距離を短くする→接眼焦点距離を短くする
→アイレリーフのためにあれやこれや細工する→非点収差が増える
→アウトフォーカスが汚く目障りになる→深度が浅くなったように感じる
ってことじゃないの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:09:42.79 ID:???
>>445
持ってないの?

測ればわかるけど、測ろうか。
知りたい目的がわかると、モチベーションがあがる。
448447:2011/06/07(火) 21:28:40.95 ID:???
測ってきた。なんて暇人なんだろうか。

FL32対物レンズ側鏡筒外径 48oくらい

対物レンズキャップ内径 47oくらい
対物レンズキャップのリング内径 42oくらい

ゴムだし、適当に測ったから、±0.5oくらいの誤差は見込んでね。
ちなみにキャップは新品相当(普段使ってないから)。
使いこむとそれなりに伸びるでしょう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:51:50.76 ID:54UMFJwV
ありがとう。トリノビットに対物キャップがないからウルトラビットのやつ買ったら小さくて入らないんだよね。 ツアイスなら入るかな、と。
ありがとう。明日計ってくるね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:48:41.50 ID:???
>>443
 > 御社で扱っているアルティマZ8x32Wですが、
 > これの「対物レンズの焦点距離」、および
 > 「接眼レンズの焦点距離」は わかりますでしょうか?

 対物レンズ:焦点距離122mm
 接眼レンズ:焦点距離15.2mm
 となっています。

>>446
接眼レンズの非点収差の出かたは、ほぼ単純に対物F値の大きさに反比例する。
つまり、対物F値を小さくした時点で、同じ接眼レンズを使っても、非点収差は増える。
ただ、それよりも、焦点距離が短くなる=像面湾曲が大きくなる の影響の方が大きいと思う。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:12:40.43 ID:hjTNZMMZ
452447:2011/06/08(水) 21:13:46.23 ID:???
対物レンズ側鏡筒外径が48oくらいなら、流用できるでしょう。
でも、ツァイスのロゴが、キャップの表と裏に、これでもかって入ってるよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 06:40:39.40 ID:???
要するに、対物F値が同じだと仮定すると、瞳径が大きい方が収差は少ないという事だね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:18:51.09 ID:???
モナークみたいに8x42より10x42の方が収差が少ない機種もあるからねぇ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 09:22:17.09 ID:???
>>451
道と言っても誰も通らない道だよ(^-^)/
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:07:25.35 ID:???
>>454
モナークの10倍はモヤモヤグニャグニャの視野だったけど、Vになってマシになったの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:48:03.60 ID:???
>>453
7x50などの、最低有効倍率ギリギリの低倍率だとそうでもない。
例えば、7x50と10x50では、7x50の方が対物レンズの非点収差が目立つ場合が多い。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:15:00.66 ID:???
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:38:51.08 ID:???
確かに、8x32SEとかはプリズムの制約的にギリギリの設計らしく、
周辺視野の10%は減光しているし収差も目立っていたな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:22:06.12 ID:VWJEkxKu
ちょっと古いけど、友人にトリノビット832BNを譲ってもらいました。
HDと比べるとやや収差は多いものの充分みえるので満足してます
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:34:06.84 ID:???
で?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:20:42.48 ID:MVjV/l3P
で?と言われても。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:09:44.86 ID:rT1oTA6G
そういう場合はね、
「いぇーい、やったぜベイビー。
 どおだ、まいったかぁ」
とか切り返して欲しいんだよ。
分かった?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:54:09.29 ID:MVjV/l3P
ごめん イチミリもわかんない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:04:32.26 ID:0Vqj/GDq
えーーーーー、何でだよぉ?
何で分かってくれないんだよぉ
よく分からないが、ショックだ・・・ 
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:49:19.57 ID:B5vNq/zP
30倍の双眼鏡で鳥を見つけたとか騒がれると冷めるよなぁ。
その倍率なら見つけて当然だろって。機具に頼りすぎというか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 16:45:04.02 ID:???
鳥見で30倍の双眼鏡?
ハイランダーとか、スコープ2台で自作とか?
そんなの使ってる奴は、鳥追っかけるの、めちゃ慣れてるんじゃないかね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:34:56.80 ID:???
>>466
かえって見つからないないよ。
スコープで捉えるのと同じだからね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:59:36.20 ID:???
1倍の双眼鏡(トイレットペーパー)で鳥を見つけたとか騒いでこそ真の男だよな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:02:21.80 ID:???
>>469
やっぱ作るよなぁ。子供のおもちゃ向けに。
でも5歳になったら本物じゃないと通用せん。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:06:31.58 ID:???
予算1万円ほどで初めての双眼鏡を買おうと思い立った。
この予算で良いものっていうと、ヤフオクに出ている「アバンター」
という双眼鏡がいいと聞いたんだけど、
7x25とか10x50とか型番が色々あって分からない。
どれの事なんだろう。それともそれらをひっくるめてオススメって事なのかな?

教えて偉い人!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:30:44.72 ID:???
>>471
7x50と10x50。
ただいわゆる1万ジャストのヤフオクアバンターは、
ここしばらく出品が途絶えてる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:57:37.16 ID:dtsL9q5A
鳥見なら8X30あたりがいいんじゃないかな
50だと大きくなるし、そんなに明るさもいらないと思うけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:14:14.43 ID:???
1万円で双眼鏡が買えるわけない。もどきしか買えない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:52:40.45 ID:???
眼鏡なら買えるかもね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:14:54.59 ID:???
>>471
10×50は星見用だね
鳥見ならビクセンのアルティマZ8×32とかどうだろう
でも2万円くらいするねえ
ニコンのトラベライトEX 8×25は1万数1千円くらいかな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 03:08:46.36 ID:???
>>472
そうなのか、出品ないのか(´゜Å゜`)
もっと早く双眼鏡が欲しくなってれば・・・。

>>473,476
大きさ重さは特に気にしてないんだ。
アバンターはハイパワーみたいだからそれが初めなら
長い事使えるかなと。でも物もないし予算的にも
厳しそうだからアバンターは止めておくよ。

8X30前後がいいのか〜。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 03:34:24.51 ID:???
471で書き込んでからずっとググってるけど未だ決まらん(´д`)
1万円ちょっとまでの物でいいのがないもんか。
今は自由に使える金が限られてるから2万円はきつい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 06:12:25.41 ID:???
>>478
古いニコンのポロでも買ってみたら?中古だけど半端な価格帯の双眼鏡よりもよく見える。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 06:58:14.85 ID:???
>>478
夜使わないなら、最初はコンパクト機でもいいと思う。
トラベライトEXあたりが定番。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:31:19.48 ID:???
>>478
http://kakaku.com/item/K0000098541/
これにトライしてみてよ、双眼鏡で星空ウォッチングって本でも薦められていたYO
しかし、一時期5250円で売っていたというのはナイショの話
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:08:53.28 ID:???
>>481
これは、良像範囲がえらく狭かったような…
あと、このページの画像、24ミリの方だろ。
正しくはこういうデザイン。
ttp://fujifilm.jp/personal/binocular/kf/kf8x42h.html
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:56:42.14 ID:???
トラベライトEXあたりが無難でいいと思うが・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:30:21.15 ID:???
アキバで双眼鏡を試し見してみたいのですが
ヨドバシ以外ではどのあたりで見られますか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:47:20.87 ID:???
三鷹のJマート
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:14:10.03 ID:???
>>484
協栄産業とスターベースかな?
この辺に行くのはBORGパーツ買う時に行くだけなので
品揃えとかはあんまり覚えてないけど。

ヨドとはかなり空気が違うし、いずれもショーケース内なので勝手に
覗いたりとかはできないなど、気軽さはない。
でもVIXENの回し者が居ないから、そういう意味では気兼ねが無いとも言えるw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 04:23:51.99 ID:???
トラベライトEXを買うぐらいなら買わない方がいいんじゃないかなあ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:57:23.93 ID:???
なんで?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:25:08.93 ID:???
>>481
 5250円の時に買ったよ。
 ちょっと不安だったけどちゃんと届いた。
 アスコットZR8x42よりはるかに軽いし、
 フォレスタZR8x32よりアイポイントは寛容
 視野の歪みはこの価格帯なら許容範囲かなといったところ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:13:47.33 ID:???
こういう一連のやりとり見てると、日本で双眼鏡市場が育たない理由がわかるな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:22:50.49 ID:???
なんで?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:36:28.62 ID:eujfYfKv
なんでだろー
なんでだろー
ななななんでだろー♪

493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:28:02.73 ID:???
>>489
目の位置の許容度でEIIとかアルティマは時代を感じさせるね
32mmのフォレスタも価格コムのレビューの通り厳しいものがあった
42mmでは大分マシな印象だったけど、目の位置が一寸ずれると周辺視野に青いのが出るのが不思議だった(ニューフォレでもでてたような・・・
フジノンのKFのハイエンド機種の目の位置の許容度の高さ(前後だけでなく上下左右含め)と色収差の少なさにはちょっと驚いた記憶がある
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:31:10.12 ID:???
我が家の奥様の評価

ZEISS 7×42クラッシックT*P* 普通に見える
NIKON 10×32 HG L ピントが合わせにくい、合ったときは綺麗に見える
KOWA 8.5×44プロミナージェネシス 一番見やすい、良い

という評価です
ただし、ZEISS 7×42は形が古くさくて
かえっておしゃれだそうです
そういうもんなんすかねえ

スワロビジョン買って覗かせてみたいと思ってるけど
無駄かなあ


 
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:57:16.77 ID:???
目の位置に関してはハイアイポイントの機種が増えて余計シビアになった気がする
アイリリーフの長い機種ではすぐブラックアウトしてしまう
個人差が大きいんだろうけど私は15mmくらいでちょうどいいわ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:58:21.82 ID:41LkbCxw
GENESIS33は最近ますます評価が上がってる気がする
ただ鏡筒内の白文字さえなければ・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:11:14.11 ID:RMeBRIL7
だよねえ、あの白文字反射するんじゃないの?
なぜあんなところにと思うわ
でも、GENESISは欲しいねえ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 04:22:50.78 ID:1RwQV2AA
ジェネシス8,5倍持ちだけど全く何考えてるのかね。
反射については比べようもないから解らないんだな。
逆光でも影響はなさそうだけれど手持ちのBDやアルティマよりは強い見たい。
499 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/18(土) 14:26:26.84 ID:???
al
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:13:01.17 ID:???
>>478
まだ買ってなかったらこれ買いな。
http://ec1.kenko-web.jp/item/4763.html
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:41:08.10 ID:???
安物買いの銭失いの典型例だな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:34:36.40 ID:???
いや、ウルトラビューはコスパ高いよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:09:43.94 ID:???
いやマジでウルトラビューのEDのだけ気になるんだけどどうなの?
アキバ淀で見られる?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:04:36.84 ID:???
恥ずかしくなるようなスワロの劣化コピー。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:46:35.42 ID:???
むしろあの値段で劣化せずにコピーできてしまったら凄すぎる罠
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:12:53.58 ID:???
昨日の探鳥会で新人のおばさんが持っていた。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:39:29.50 ID:TtjWmcTF
これなら、ダメ元でどう?
http://kakaku.com/item/10910710184/
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:56:05.33 ID:nJXLnMzE
なんでも堂々と使えばいいじゃんか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:03:31.66 ID:???
>>507
ダメモトすぎるのでは。。。
プラチックかい?
これで倍率4倍くらいならダメモトで買ってもいい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:42:16.46 ID:???
なんか天文板の格安双眼鏡スレのほうが有益な情報多いなw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:52:27.10 ID:cff+xwxA
俺は星は見ないけど全く同意
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 10:18:52.68 ID:???
天文板の連中だってたまにこっち覗いてるでしょw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:43:47.64 ID:dKV6HG5t
まいにちのぞいてるよ。
結構ここも参考になるよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:44:16.15 ID:wXziQPT+
白鳥座=天文+鳥 OK?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:36:53.11 ID:???
クジャク座てのもみつけたお
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:42:34.27 ID:???
>>514 それを言うなら
ホシハジロ=鳥+天文
ホシガラス=鳥+天文
ホシムクドリ=鳥+天文
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:02:11.87 ID:1JJJ86sT
おっ、514から良い流れで続いているじゃないのぉ(゚▽^*)ノ⌒☆

カラス座とワシ座も追加ね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:12:35.29 ID:???
俺は星板からの出張だけど、星見も鳥見も変わんないねー^^
鳥屋の方がブラックアウトをより気にしたりして、アクティブに双眼鏡を振り回しているような印象は受ける。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:36:05.60 ID:GFYtg4A1
どうひいき目に見ても、双眼鏡スレに関しては星板の方が上
520四国おしゃべり倶楽部@Rocket :2011/06/22(水) 13:25:53.42 ID:???
今日は竜王山にオオルリ探しに行きましたが発見できませんでした…(-.-;)
まだ日程決まってませんが近々アカショウビンさんと野鳥観察いきますー★
鳥初心者さんはご予定忙しいですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:13:05.78 ID:???
>>519
天文板の格安双眼鏡スレを見てくれ。星屋としては恥ずかしいよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:28:23.28 ID:???
中の人はだいたい同じだろw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:55:02.09 ID:N8LZpFdp
>>520

オオタカとかいないの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:38:47.89 ID:GFYtg4A1
>>519、521
俺は鳥屋だけど、双眼鏡スレは星板も見てる。が、クオリティーは鳥板が断然低い。星はたまにあれるけど全然ましだと思う。
まあ鳥と星では規模が違うから仕方がないと言えば仕方がないけどさ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:40:22.23 ID:GFYtg4A1
ごめん、519は自己レスになった。
別に荒らしたいんではないからね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:40:56.68 ID:???
鳥屋はバカが多いから仕方ない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:03:21.57 ID:GFYtg4A1
自分は思うに光学製品にたいする成熟度合いじゃないかな、と推測する。
星屋さんは、中学生とかから始める人も多いから相対的に光学製品にたいする理解が深いんでは。
対して鳥趣味は日本では歴史が浅い上に比較的年配から始める人も多いから、必然具体的な機種よりもツアイスがライカが、となってしまいがちなのではないだらうか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:06:47.08 ID:2BvxTEfY
あるかも。あるある。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:07:43.25 ID:???
天文は科学的な興味から入る人が多い
鳥は感情から入る人が多い
理系と文系の違いに似てる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:11:34.07 ID:???
鳥の場合扱いやすさも求められるので自由度が低くなる
天文は基本動かさないので改造し放題→マニアックなうんちく野郎が大量発生する
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:22:10.45 ID:???
うんちく野郎ばっか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:52:40.92 ID:GFYtg4A1
畑違いだから衝突もある。鳥屋には32_42_の見え方のさは昼間に限ればあまりないけど、星屋さんにはでかい。逆に取回しなんかは歩き回る鳥屋には100グラム単位の差が大事だけど星屋さんにはあまり関係なさそう。
ただ、星板で昼の質問しても結構気さくに答えてくれるけど、こちらで星の話したらすぐ星屋死ねってなるでしょ。
そこなところなんだよね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:59:36.54 ID:???
星屋は基本三脚固定っていうのも実は違ってて、キヤノンISとか、日の出5×20とかを俺は使ってます^^
手持ちで使える双眼鏡って、実は鳥でも星でも変わらないんじゃないかな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:05:06.45 ID:???
星とか見て感動するやつってスピリチャルとかスウィーツ系なヤツが多いから仕方ないだろ
いや、マジでスピリチャル系の人と話す時緊張するわ
ちょっとでも疑っているそぶりを見せたら最期だ
そういう意味じゃスウィーツ系はまだかわいらしいからいいな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:18:12.49 ID:???
>>534のレスを見て、なるほど>>529の意見は的を得ていると感じたのは俺だけじゃないはず。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:41:11.12 ID:GFYtg4A1
後、星屋さんなんかは、機材を買うことも出来るし、丸ごと作れちゃうってことで、選択の幅が大きいってのもね。
どうしても鳥屋は既製品に頼るしかないから自ずと議論の範囲もせまい。

そんなこんなを理解した上でお互い付き合えないかな。お互いが絶滅危惧種だしw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:43:59.22 ID:???
星ってスピリチュアルなんだ。
俺もスピリチュアルでスウィーツ^^;
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:47:19.54 ID:???
文系理系、星屋鳥屋とか自己規定するやつって十分スピリチャル系
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:53:12.41 ID:???
そもそも天文に科学的興味から入れるやつって天才だろ
もし凡人が天文に科学的興味から入るとしたらその途中で
鳥や自分の周りの環境に興味を持たないはずが無いと思うが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:18:40.06 ID:???
>>536
星屋が自作できるっていうのは大きな間違いで、自作っていうのは「PCを自作する」っていう程の意味だと思っていただければ。
双眼鏡なんかは、素人が手出できない精密機械だし、望遠鏡も同じ。ただアイピースを変えることで倍率が変化するだけ。

自作する人はこんなことをしている↓。
http://homepage2.nifty.com/KIKUTA/99-terebino.html

それか、コルキットスピカ↓。
http://www.orbys.co.jp/kolkit-jp/
これは俺も持ってるけど、結構稼働率が高いです(子供用だけど、大人が覗いてもおもしろがっちゃう。スリックマスター三脚、微動装置付きで使ってます)。天文板でも評価が高い。

鳥屋さんには星の手帖社のこれかな。なんと5000円で三脚付き15倍のフィールドスコープ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/starbook/index.html

これだけは持っていないが、レビューやコルキットスピカの画像と比べてみてもいい感じ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 02:27:22.29 ID:???
>>539
子供の頃に身近にあった宇宙関連の図鑑を読んで以来、天体への興味を失うものかっ!!って人は存外多いと思う
でも社会の実情を知り、つまり東大理科に入れないんなら職業としての天文家にはなれないって現実に気付いて選択肢から
外して(外れて)しまうんじゃないかな? まぁ包括的な知識なんてものは幻想だと思います

>>540
工作機械ありきだからねw
設計者ってのは往々にして幾何公差のことを現場のオペから叱られつつ学ぶものだと思います

542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:00:28.27 ID:???
ダラダラ長いからウザいと言われるのが判ってないね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:26:02.26 ID:???
>>539
図鑑の星雲の写真には憧れるけど、スズメには憧れないだろ。
普段見れないってのがポイント。

スズメも実は面白いって事に気づくのは、むしろ双眼鏡を買って、
ヒマな時に「見るもの無いな。スズメでもいいやー」で見てから。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:40:27.51 ID:???
>>540
パーツ組み合わせる程度の自作であろうとも、その段階で光学のイロハは理解するだろ?
F値の意味,接眼レンズの構造の違いと特性,実像と虚像の違い,正立プリズムやバローレンズの構造…

盲目的に製品買ってる双眼鏡屋はダハの構造も理解してなかったりするし、
それが大して難しい内容でなくとも知ってる人と知らない人がいるのは事実。
口径6センチ〜60センチと幅広いサイズの望遠鏡で、反射式各種・屈折式に各種接眼レンズや天頂プリズム付けたりして高倍率で惑星や球状星団見て見え方を議論する星屋と、ポロかダハかで議論してる鳥屋の光学的知見が同じであろうはずもない。

ここで「ダハはどんなに金かけようともポロには構造上勝てない」って言ったら荒らし認定されるけど、天文で同じ事いえば「何を今更」って感じだしな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:42:28.85 ID:???
低学歴のクセに偉そうに語るなよ・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:43:51.61 ID:???
それがどうかしたの?
得意気に書き込みたいだけかな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:50:27.41 ID:???
アスペ・機能不全家族でググレ
あなたが心の病を抱えていることはほぼ確実
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:17:27.61 ID:???
少し煽られただけでこの反応とは。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:44:28.97 ID:y6Iocevf
僕は星、鳥、風景と何でも見て楽しむよ
2倍から12倍でとっかえひっかえしてる
これで、パンツが見えれば最高だ!
星・鳥を超越するぞ
これは、文句ないだろう?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:16:17.68 ID:???
>>544
スワロフスキーはダハだからねー。
そりゃ、最高の双眼鏡はダハだって言ってもいいと思うよ。
しかし、同じ予算をかけるならポロならどれだけ凄いモノが作れるんだろう。例えばニコンとかキヤノンとかかその気になったとして。
まぁ、そんなことはないかー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:12:56.63 ID:???
デジタル双眼鏡がいつ来るかだよなぁ
まだあと数年は撮像素子・表示デバイスのクオリティの面で時間がかかりそうだが
今から3年後くらいにソニーあたりが出してきたら面白そうだが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:26:30.35 ID:QJy8OLFP
結局こうなるのか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:19:38.81 ID:???
>>544
オマイは天文と鳥見の光学機器の違いが分かってないから荒らしなんだよな。
分別の無い子供みたいなもんだ。
実際に荒れたしw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:24:38.94 ID:LNgMJap2
わーい、わーい(^^)
おしっこ、じゃーーーーー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:47:46.48 ID:QJy8OLFP
544は至ってまともだと思うが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:59:06.07 ID:???
俺もそう思うよ。勉強になったし。やっぱポロって偉いんだな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:29:27.23 ID:???
>>555
どう見ても自分の考える価値観が全てと思い込んでるお子ちゃまだろ
服で言えば、かっこよく見えるかどうかだけを気にするのが正しいと主張しているようなもん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:30:18.41 ID:???
>>550
12×36IS(初代)は すごかった。
って、ありゃダハか。
でも、日本メーカーが本気出せばツァイスやライカに勝てるんだと思った。
(中心解像じゃなくて、超広角なのに、像面湾曲も歪曲もほとんど無い点ね)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:33:45.53 ID:lahiV122
>>557
>>555じゃないが、>>544は「どうして星屋は双眼鏡の原理とかに詳しくて、
鳥屋は疎いのか」の説明であって、かっこよいとかの主観や価値観は
全然語っていないけど。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:37:22.35 ID:???
>>559
もういいからさ自演失敗して恥ずかし紛れにそういうことするのは
比喩が理解できないとか、完全にアスペの特徴と一致してるのだが病院いけよマジで
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:49:41.95 ID:???
>>551
解像度は何とかなりそうだけど、人間の網膜を上回るSN比を持った素子(もちろん冷却無し・常温で)が開発されないと話しにならないと思う。

実はいまでも金さえかければ作れる?
まだ実験室レベル?
そもそも無理?

ぶっちゃけどうなの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:09:17.95 ID:dIG1cpIT
釣りかな?マジレスなのかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 02:20:47.56 ID:???
EVFもまだイマイチだしなあ

その前に防震でできればAF付きな双眼鏡くらいそろそろ安価に出ないのかね
カメラとは違うんかな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 02:45:47.43 ID:NbgjQdfq
キヤノンの防振はポロだよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 04:04:29.96 ID:???
鳥や風景と比較して星は点光源だから、光学試験してるようなもんだしな。
国産のちゃんとしたレンズでも、リレーレンズ1枚噛ませるだけで目に見えて分解能落ちるしな
プリズム抜いたときの見えってのは、言葉では伝わらないから、一度天文フェアなんかで国産の良品覗かせてもらえばわかると思う
ラプトル買って、手持ちの双眼鏡と見比べても良いと思う。収差・解像感が全然違うから。
プリズムある時とない時じゃ、ヤフオクアバンターとスワロ位の違いがあるからなぁ。

双眼鏡に限って言えば、どうせ10倍前後だし、ダハでも高級機はポロに肉薄するのではないかと思う

天文の常識としては
プリズム無し>>天頂プリズム>>>>>>ポロ>>>>ダハ
ってところではなかろうか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:45:50.29 ID:dlXt5dcy
やっぱり、プリズムなしの望遠鏡2個くっつけて星見るのが最高なの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:08:30.33 ID:???
>>564
12×36IS(初代)は ダハ。

>>565
ラプトルじゃ、倍率が高すぎるだろ。
一番手っ取り早いのは、KYOEIとかの本格的望遠鏡専門店に行って、
タカハシの7x50ファインダーを外して見せてもらう事だと思う。
(プリズム無し&精度の良いレンズ)
これだと、双眼鏡と見比べる事が出来る。

>>566
倒立像・左右裏像になるのと、目幅60ミリの人だと
口径60ミリ以下には出来ないけどね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:31:53.19 ID:???
>>566
要らなくなった双眼鏡分解して、ホムセンの塩ビ管で双眼鏡作った人のサイトが何処かにあったはず・・・

プリズム無いから像倒れも気にしなくてもいいし、倍率10倍前後なら目視で視軸調節できるから然程難しくは無いはずだし、
時間と情熱があれば作ってみれば?
是非感想も聞きたい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 05:49:35.94 ID:???
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:02:49.17 ID:???
>>565
言われてみれば、毎日のように双眼鏡や望遠鏡で光学試験して分解能を星団とか2重星で計ってる連中と
なんとなく鳥とか景色を見て、なんとなく性能評価してる連中の情報の確度が同じなわけーねーわなw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:37:28.81 ID:J3QTRXEn
結局は、単に光学製品に関しては基本星屋の方が詳しいのではないか、ただし目的が違うので双方のいいところを共有できないか、と提案された。
が、星屋>鳥屋と言われた(と勘違した)一人か二人のキチ●イ鳥屋が訳のわからないことを言い出したので、結果的に議論が停まてしまったと言うことかな。

572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:19:50.51 ID:???
>>571
双眼鏡の事詳しくなくとも、別に鳥は見えるしな。知らなくてもいいんだから別に気にしなくていいのにな。結局は畑が違うんだ
専門外なんだから詳しい人の言うこと色々聞いて、自分で判断すればいい。そんでもって疑問に思ったこと質問したり

バックボーンもないのに、なんとなくで反論したりする奴が多すぎるんだろう。

あと、確かにポロ圧勝だったダハポロ戦争も、最近は技術の向上で20k前後のダハでさえもかなり見えるようになってきたし。
それでもポロの優位は構造上しょうがないんだけど、昔のダハしか知らない人が必要以上にダハを貶めまくってるのもどうかと思う。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:17:52.25 ID:???
机上の空論はどうでもいから、とりあえず今使っているダハの10x42FLよりよく見えるポロがあるんなら教えてくれ。
FL買う時に探したけど無かったんだよな。
あ、鳥見に使えるヤツな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:34:21.44 ID:???
>>570
星見だって、普通はそれなりの機材で分相応にやってるもんですお。色収差や周辺の分解能、球面収差なんかは、面光源の月や惑星、星雲 点光源の星野をみて気づくことだから。
鳥見で周辺画像がちょっと流れた程度では、問題ないような気がする。中心付近の画像が良質ならば。
大体星見の場合は三脚使用前提なので振り回したりしないし、手持ちで8倍って人もいるけど、実は42ミリくらいの8倍って手持ちじゃ。
点光源相手だと、少しの手ぶれで情報量は激減してしまう。そこら辺は鳥見の人のほうがわかってるかもしれない。
星には明るさが足りないかもしれないけど、8倍30ミリくらいなら手ぶれは少ないかもしれないから鳥様なら使える。
6倍30ミリなら明るさも大きくなるしさらに手ぶれが少なくなって星に手持ちでっていう使い道も十分ある。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 05:02:04.97 ID:???
だれか、>>573をボコボコにしてやってくれ。
おれにはできない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:06:25.35 ID:???
>>570
自分で自分にレスしてるよこいつwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:28:08.87 ID:???
>>573
ニコンSEはスワロより見えるって主張してる人もいるみたいだが、どちらも覗いた感想はどうでした?ちょっと聞いてみたい。
ニコンSEはコーティングが一新されて更にヌケが良くなるとかいうレスもあったし、もし本当なら更に良くなるかも・・・
まー2ch情報だから信じてはないけど、もしかしたら・・・と若干の期待はしてるw

結局見えなんてのは主観だから、貴方が良いと思った物を使えばいいんでない?

あと>>574
>実は42ミリくらいの8倍って手持ちじゃ点光源相手だと、少しの手ぶれで情報量は激減してしまう。
これって何で?
手ぶれで微恒星が視認できなくなるのは経験的に分かってるし、瞳径が大きすぎるとバックグラウンドが明るくなりすぎて微光星が潰れるってのもよく聞く話で、議論の余地もないけど、同じ8倍であった場合、42ミリでは手ぶれが大きくなる理由って何だ?
8倍30ミリクラスだと手ぶれが軽減されるの?
無知でスマンが誰か解説頼む。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:34:20.96 ID:???
ダハに慣れるとポロに戻れない。
見える見えないよりポロは持ちにくいなあ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:59:00.37 ID:???
ポロは三脚取り付けが楽で良い
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:33:07.81 ID:???
鳥見で双眼鏡に三脚はないだろう。
三脚にはスコープが載ってる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:24:02.80 ID:???
>>577
言葉足らずでごめんなさい>>574です。
8倍42ミリのダハを手持ちで使ってる人ももちろんいるでしょうが、経験上8倍手持ちで星見はかなりストレスが貯まります。
それでも、同じ8倍でも32ミリなら軽い分手ぶれに話を限定するとまだましかなぁと、そういう意味にとってもらって結構です。
しかも、鳥見用(>>574では鳥様とミスタイプしていましたw)で30ミリ台なら手持ちでも大丈夫なんじゃないかなという意味でした。
しかし、鳥屋さんでは8倍とか10倍とかを手持ちで使うひとが多いんですね。
IFならともかく、自分は手持ちは6倍が限度かなー
星の観望会とかで三脚が出払ってる状態の時は、自分の10×50を寝っ転がって超肘固定で使うことはあるけど、その時も一脚をつけて斜めにして脇で挟んで地面に固定(うまく説明できない)して何とか納得出来る程度です。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:43:59.03 ID:???
>>581
なるほどそういうことでしたか。確かに軽ければ軽いほどブレは少ないですよね。
特に星見は脇を締めて持てないので、鳥見以上に重さとブレが比例する。

私は8x42で星見しますが、手持ちと三脚では確かに微光星の数が違います。しかし、それでも30ミリクラスよりも多くの星が見えるので、そのまま使ってますね。
かなりブレがひどくとも、+3等星までは難なく見つけることができるため、個人的には星見には40は欲しいです。

6x30は30mmの集光力+広い視野も得られるので私も愛用してますが、8x32だと多少軽くなる程度でデメリットの方が大きい気がします。

私個人の意見としては、双眼鏡は”気軽に”星をみる為の物ですから、三脚を取り出すと本末転倒な気がしてしまうのです。

あとこれは体験談ですが「三脚が貧弱でフラつくなら、三脚を鍛えればいいじゃない!」ということで筋トレを始めた結果、驚くほど効果がありましたw
ブレが気になる人は倍率を下げるより筋トレをオススメしますwネタみたいですが本当の話です
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:32:35.91 ID:???
>>577
10x42SEは短期間だけ使ってたな。エスパシオ10x40から乗り換えた直後は像のシャープさに感心したが、
使ってみるとコントラストがわずかに甘いというか、クリアさがもう一歩足りない感じが気になった。コントラストだけならエスパシオの方が良かった。
釈然としないまましばらく使ってたが、ある時ヌケの甘さは内部のプリズムが光っているからだと気付いた。

SEはコストダウンに取り組みすぎて、プリズムカバーを1個省略してしまったんだな。
それが内部で煌々と光っているもんだから、コントラストを低下させている。
SEは現状でも十分良いコーティングを施しているから、これ以上性能を上げるためには迷光対策に金をかける必要があると思う。
仮にプリズムカバー追加とかコバ塗りとかで価格が数万円上がってもコントラストが向上するなら買うけどね。

↓ちなみにこれはちゃんとプリズム2個ともカバーがある例。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~glory-b/image/Cut_ModelM.jpg
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:14:36.85 ID:???
>>582
スレ違いだけど、星見にはやっぱり40ミリ台は欲しいかー
気軽に手持ち双眼鏡で星空観望と、口径の大小は、やっぱり無視できませんからね。
>>581でまたしてもミスタイプしましたが、IFじゃなくてISなら手持ちでもいいんでしょうが。
自分は結構一脚を使ってます。一脚に自由雲台だとその名の通りかなり自由になりますが、ポロに三脚や一脚っていうのも何だし、そもそもつかないし。なかなか難しいですね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:18:14.52 ID:???
>>584
ポロに→ダハに
でした。
ダハはやっぱり手持ちかなー しかし10倍は自信がないな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:06:31.24 ID:???
>>582
腕を三脚に見立てるなら筋トレは確かに有効そうだな。
女の腕と男の腕だと一回り違うし、同じ男でも鍛えてる奴とそうでない奴はまた一回り違う。
双眼鏡を固定する腕力もそうだが、腕自体の重量増もブレ防止に貢献してそうだな。
1kgのアームに800gの負荷をかけるのと、5キロのアームに800gの負荷じゃ、精度が違うしな
マツコ・デラックスなんかの巨漢だと、50ミリクラスでも小さく見えるだろうし、ブレなさそうだな

彼女が3kgのダンベルで腕プルプルさせてたの思い出した・・・そう考えると筋肉って重要なんだな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:59:02.21 ID:CZAekXd9
近所のサティの半額セール&お客様感謝デー&レジ袋割引で
VixenのACTY HS8x21を840円でゲット!!  \(^o^)/
これなら気兼ねなくいつでも持ち運べるわ〜
鳥を見まくるぞー
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:21:01.56 ID:EMxHNE5E
おめ、おっぱいいっぱいみてね(^^)
ついでにおパンツも見倒してね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:14:22.60 ID:sqP6n4Nm
フツーはすわろふすきー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 04:24:19.23 ID:???
俺もスワロフ好きー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:03:35.09 ID:???
俺は軽いからコーワ好きー。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:18:40.43 ID:YxQWApVO
俺もキューピーコーワゴールド好きー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:09:08.74 ID:???
口角を上げて「ウィスキー大好きー」
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 06:37:33.17 ID:???
もはや原型を留めてない件
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:30:20.91 ID:???
御三家買えばマミジロキビタキクロツグミアカショウビンアカオネッタイチョウノゴマなどが向こうからやって来てくれるなら買いたい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:58:02.95 ID:???
なんだよ、その脈絡も一貫性もない「見たい鳥リスト」は(w
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:58:22.35 ID:lZOu23CL
御三家を買えば、ギャルのおパンツと愛らしいスズメが向こうから毎日やってくるなら是非とも買うぞ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:34:02.78 ID:???
御三家を買うと、双眼鏡屋からメルマガが毎日のように来ます
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:47:15.53 ID:???
スパムリストに入れとけばよろし。
600 【東電 57.3 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !omikuji:2011/07/09(土) 05:01:48.90 ID:???
q
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:33:37.41 ID:???
25mm高級機(高い)クラスを物色中です。
HGL、スワロ、ツアィス、ライカとかを覗き比べて違いを正確に把握できてる人っていますか?
各機種のユーザーのひとがいたら長所とか弱点とかアドバイスください。
用途はコンサートとか劇場、野球観戦とかで、鳥はほとんど見ませんけど・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:09:02.77 ID:???
>>601
バーカ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:51:04.43 ID:llpJRK8Z
これぞ鳥板クオリティ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:20:46.88 ID:???
>>601
ツァイス以外は二軸、ツァイスが変則一軸。
個人的な好みは一時区。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:09:51.34 ID:YFuYRphQ
>>604
ん?
イチジク浣腸?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 07:42:57.79 ID:???
一軸、二軸って何ですか?
607 【東電 56.2 %】 :2011/07/11(月) 07:51:45.99 ID:???
>>606
目幅を合わせる時に折れ曲がる軸が一つか二つかということだよ
多くのの双眼鏡は左右の鏡筒の真ん中で折れ曲がる一軸だけど
20mmクラスはよりコンパクトに収納できるように二軸で折れ曲がるタイプがある
小さくできるのは良いんだけど片手で持つと軸が動きやすくて使いづらいと感じることがあるね
まあ軸の動きの固さとかにもよるんだろうけどね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 09:23:20.10 ID:???
鳥見だとたしかに2軸は御免だが、>>601のスレ違い勘違いは鳥を見ないんだから1軸2軸カンケーない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:29:14.90 ID:svEQJ2B8
前にも言ったが、

イチジク浣腸の凄さは体験済みだぞ!

グッと来るものがある
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:14:41.96 ID:???
イチジク浣腸の正しい用法は気位の高いツンツンした女のアナルにブチ込む事にある。

「見ないでェェェ〜!!」と叫びながら汚物をブチ撒ける様はグッと来るものがある。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:35:54.05 ID:YXQthEQm
どうでもいいがアナルは形容詞
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:59:00.42 ID:Smxy5DHD
イチジクなら、これを試してくれ
絶品だぜ!

http://www.ichijiku.co.jp/product/40_new.html
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:28:05.60 ID:ktIRQBR/
よし、今晩試してみるよ
ありがとう!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:52:17.41 ID:???
>>601
その中で一番安いやつに決めろや。
たんぶんニコンだ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:50:26.28 ID:???
タンクローRの
8×21と10×21なら、
やっぱ10の方が値段的に高いし、性能も使い勝手もいいの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:59:55.59 ID:???
倍率と性能は無関係。
むしろ口径が同じなら倍率高い10倍の方が性能悪い。
使い勝手も10倍の方が当然悪い。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:05:54.18 ID:???
なんだと
じゃあ、8の方がイイのか。
危なかった。ありがとう。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:09:53.69 ID:???
>>615
倍率高いと視界が暗くなるし視界も狭いし手ぶれも酷くなるから鳥見だったら8倍がお勧め

10倍はあらかじめ距離があることが分ってるあまり動かない水鳥とか巣の定点観察とかならいいかも
でもだったももう少し口径がないと暗いよ
それにそういう目的ならフィールドスコープの方をお勧めするわ
10倍はどうしてもそれが必要という目的を持った人以外勧めないね
619615:2011/07/13(水) 16:16:52.68 ID:???
みんな返答早いなあ。
ありがとう、ありがとう。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:29:12.27 ID:???
>>618
10倍は川がフィールドだったり歩きが長くてスコープを持つのが辛い時に重宝するが口径は最低32mm以上は必要。
経験積むと8倍は使わなくなる。
私も2台棚の奥で眠ってます。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:52:45.30 ID:???
>>620
なるほどそういう場面では10倍もよさそうですね
私はおもに8倍双眼鏡と20倍小型スコープです
622通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 20:21:56.33 ID:K44Z+cf8
週末にGENESIS10x33を買いましたのでレポートなど・・・
(一日フィールドを持って歩いただけなので軽い印象だけですが)

今まで使っていたEL10x32(嫁のお古、落下歴アリ、新品当時の性能は出ていないと思われ・・・)
との比較ですと、確実に良く見えます。一段クリアで明るく、鳥の表情までわかります。
そのぶん少し眼が疲れます。2.0まで矯正した眼鏡をかけている感じというか。
あと最初は少し持ちにくく感じました。ガッと握れるELの方が軽く感じ、手振れも少ないです。(慣れると思いますが)

1.5メートルまで寄れるんですが、さすがに最短付近では眼が寄り目になって疲れます。
(ただ、「まだ寄れる」という余裕は蝶などを見ていて安心感がありますね)

アイポイントが高いぶんブラックアウトはしやすいです。
そのぶんアイカップが良くできていて、眼に当てると自然に正しい位置にくるようになっています。
(ペンタックスのXWシリーズに似た使用感ですね)

色は非常に自然なのですが、ちょっと生真面目すぎるというか、
シチュエーションによって現実より綺麗に見える――というような過剰なサービスは殆ど無さそうです。
(そのかわり使っていると双眼鏡の存在が消えるというか、フィールドとの距離が縮まった気がします)

逆光、空ヌケには非常に強いです。視界が広く良像範囲も広いので飛び物の追跡も簡単にできます。
(ピントが合わせやすく被写界深度が深いので、高速で飛ぶトンボなども追いやすいです)

自分も鳥見は10倍派だったのですが、この解像力なら8倍もアリだったかも知れない――と思います。
双眼鏡もある程度「口径の暴力」が物をいう世界だと思っていたのですが、
33ミリでこの解像力と明るさは大したものです。
(安物の42や50よりも、夕暮れ時の木立ちの中で視界が明るいのです)

全体に「双眼鏡が好きな人」よりも、「自然が好きな人」に向く双眼鏡なのではないでしょうか。
安価ですし(輸入ものに比べればですが・・・)、充分満足のいく買い物でした。

乱文乱筆失礼(^^;
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:37:51.48 ID:???
ジェネシスか。いいねー。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:13:10.59 ID:???
ジェネシスが欲かったがノートPCを買い換えたのでBD10x32で我慢。
軽いし値段を考えたら満足してる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:22:34.28 ID:???
けっこう10倍使ってる人多いんだなあ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:02:46.55 ID:???
自分は10倍使って他人に薦めるのは8倍、って人は案外多いと思う。
10倍の短所が分かっていて、その回避に自信がある人なら別に矛盾した話でもない。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:43:26.78 ID:iF3IyVE5
うーむ、僕もジェネ欲しいなあーと思ってる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 02:03:38.18 ID:???
双眼鏡って25mm=>32mm/33mmで、急に倍くらいのサイズ&重さになっちゃうのは何故?

629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 05:55:39.73 ID:???
長さが2倍になると表面積は2乗、体積は3乗って習ったじゃん
25^2=625、32^2=1024だもんね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 06:58:50.74 ID:???
忘れてた
25^3=15625、32^3=32768
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 13:00:16.95 ID:???
単に250gアップしているだけ。
20mm=250g
32mm=500g
42mm=750g
50mm=1000g

10mmは50gになるのだろうか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:31:42.28 ID:???
>>629-630
間違っている。
「長さが2倍になると表面積は2の2乗、体積は2の3乗」で、
25mmを基準とした場合…
25mm:1:1
32mm:1.28の2乗=1.64:1.28の3乗=2.1

だから、>>628の「倍くらいのサイズ&重さになっちゃう」は正しい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:27:50.78 ID:a4WgEG2o
>>629-632
間違っている。
HGLでいえば20mm270g・25mm300g。
この現実をきっちり説明してほしい。

20mmがデカすぎる重過ぎるのか?
30mmがデカすぎる重過ぎるのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:31:03.16 ID:???
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 04:00:14.73 ID:???
>>629-633
間違っている。
双眼鏡はメーカー技術者が強度やらなんやらを計算した上で、同シリーズ全機種のフォルムが出来るだけ同じになるようにデザインしてるので
重さは飾りみたいなもん。
あと、50mmも20mmも目幅は同じなので簡単に拡大・縮小しましたってのはアホの考え。

重さに関して言うと、同じシリースでも口径が違ったら見た目が似てるだけの別の双眼鏡と考えたほうが良い。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 05:16:12.48 ID:???
>>633
間違っている。
HGL(に限らず)20mmと25mmは、鏡体を共通パーツで作っているから
あまり変わらないというだけ。
つか、「25mmと32mm/33mm」の話をしている。

>>635
間違っている。
双眼鏡の重量の大部分は、レンズ&プリズムのガラス部分(と、強いて言えば
プリズムを固定するボディ)なので、口径が大きく違う場合は「簡単に拡大・
縮小しました」でも近似値は出る。
目幅のブリッジの重量などは誤差の範囲内。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 07:20:58.78 ID:???
>>636
なぜ25mmと32mm/33mmは共通パーツで作らないの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 07:40:02.86 ID:???
>>633
ニコンは重過ぎるなあ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:02:35.02 ID:uTgEd3eN
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:28:22.25 ID:???
>>636
お前…その自己矛盾はどうなんだよ…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:38:40.78 ID:???
スワロの軽量廉価版が出たがどうだろう?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:01:42.29 ID:???
値段なりだったよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:19:16.65 ID:???
所詮ダハwwww( ゚д゚)、ペッ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:46:29.26 ID:???
CLサイコー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 03:38:16.33 ID:???
日本メーカーも軽量化してくれないかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 05:52:25.53 ID:???
>>637
25mmが小さくならないからじゃね?
20〜25ミリクラスは、携帯性が重視されるから。

>>640
「口径が大きく違う場合は」と書いてあるだろ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:10:08.76 ID:???
25mm以上も携帯性は重視されとるわw

20と25の違いは25と32の違いと比較して著しく小さいとは言えなくね?
口径が「大きく違う」のは、あなたの判断基準だけじゃん
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:28:55.97 ID:???
>>647
>25mm以上も携帯性は重視されとるわw
頭大丈夫か?
25mmと32mm/33mmを共通パーツで作っても、32mm/33mmは小さくならないぞ。
光学性能を犠牲にするなら話は別だが。

>20と25の違いは25と32の違いと比較して著しく小さいとは言えなくね?
人間が手で持つ以上、「適切な大きさの最小限度」というものがあるだろ。
もちろん、最大の理由は量産性との兼ね合いだろうが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:51:34.50 ID:???
20mmと25mm 比1.25
25mmと32/33mm 比1.3
32/33mmと42mm 比1.29
42mmと50mm 比1.19

軽さなら樹脂ボディのシュタイナーが最高でしょ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:12:23.79 ID:???
カールツァイス Conquest Compact も樹脂ボディで軽い
だけど、光学性能がニコンより劣ってる?
詳しい人よろしく
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:31:55.01 ID:???
>>650
ニコンのクソ重いダハよりまし。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:18:04.19 ID:m5lOSpLh
>>643
アクションEX使いの方ですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:50:56.45 ID:???
>>648
「頭大丈夫か?」とまで言ったのなら、明確なソースがあって発言してるんだろう。
さっきから「口径が大きく違う場合は」とか「適切な大きさの最小限度」とか曖昧な事言ってるけど
ただの持論じゃなくて一般的な理論だという証拠はどっかにあるの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:28:15.61 ID:96/AMlBr
鳥板でそんな議論は無意味 物識り顔はたくさんいるけどさ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:15:42.75 ID:???
鳥板は科学的根拠も無しに持論・奇説珍説を展開する板なんですね。わかります
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:30:26.41 ID:???
鳥板では双眼鏡は道具。
くだらんウンチクには興味ない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:51:04.11 ID:???
どこでも双眼鏡は道具だろwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:01:22.86 ID:???
趣味板の双眼鏡スレでは、
双眼鏡は道具ではなく目的。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:54:55.06 ID:???
>>658
趣味板に池
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:21:07.78 ID:???
光学設計上の問題
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:20:13.95 ID:+9d1xin4
わーい、わーい(´▽`*;)
おしっこ、じょぼじょぼじょぼおおおーーーー

ほんわか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 09:03:28.80 ID:???
フジノンとケンコーの関係について知りたいのだけど、
フジノンの双眼鏡は、すべてケンコー製ということなの?
それとも安いものだけ?

KF8×32Hに興味があるんで、両社の関係が気になる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:56:48.06 ID:5v5YUKK6
>>662
去年のCP+でフジノンの営業さんに聞いたら,『設計はフジノンです!』の一本槍。
でもケンコー製はKFシリーズだけだと思う。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:01:19.10 ID:???
>>663
>一本槍
「一点張り」だろ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:24:50.61 ID:Mf+kT58u
>>664

ナイスツッコミw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:04:10.96 ID:???
コーワBD25-8と迷ったがペンタックス28-9をポチったぜ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:37:17.61 ID:rwyjlycJ
レポよろよろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:34:59.31 ID:???
双眼鏡にNDフィルターつけると見やすくなったりしますか?
空vs木の枝・電線等、コントラストの高い部分での色ずれが気になるので何とか目立たなくしたいのですが・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:30:53.87 ID:???
>>668
NDフィルタでは全く無意味。
鳥見のシーンで色ズレが気になるほどの安物双眼鏡なら、基本的に「捨て!」でしょ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:14:06.10 ID:L4Gt2zir
鳥屋は人の道具をゴミ扱いするのが本当に好きだね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:53:52.37 ID:???
NDフィルタでは色ずれは改善しません。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:27:15.53 ID:???
フィルターで基本性能までカバーできるわけないでしょ。
長時間使ってたら目が悪くなるだけだよ。そんな双眼鏡なら。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:59:02.30 ID:???
双眼鏡が良くても自分の目に欠陥があると色ズレが発生することもある。
ソースは俺。どんな高級機を見ても片目だけ色ズレは出る。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:20:14.33 ID:OJHHEyIF
で、病名は?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:23:08.35 ID:???
病名は?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:18:27.19 ID:PdcgwiPu
色ずれは色収差のことだよね。着色のことでしょ。 ホントに色収差なら詳しく。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:26:44.57 ID:???
乱視とか斜視とかかな?

俺も色収差は、初めて買った双眼鏡がパピリオ6.5倍だったんで
(パピリオは色収差が全く気になら無い程度に押さえ込まれている)
10倍双眼鏡を買ったときは色収差にかなり萎えたな
今使ってる3万の42mm8倍ならぎりぎり許容範囲って感じかなぁ
最近、ケンコーの2万程度でEDレンズの双眼鏡が気になる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:01:44.23 ID:SFKBSfaR
ケンコーEDはかなり気になる
今まで何回か話題になってるけど、未だに購入してレポートした人はいないんだな
もし買ったらレポヨロ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:42:56.82 ID:???
探鳥会の新人奥さんが持っている。
ちょっと美形なんで今度覗かせてもらうかな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:48:38.89 ID:???
ED硝子なんて実は安い硝材で今までが高すぎたんだということになるといいんだが
そういう出来だといいなあ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:12:16.59 ID:???
対物を接眼より上(下)につけて目と同じ間隔にしたポロって良さそうじゃん?
ポロだと目幅が広すぎて最短合焦距離が長いのばかりだがコレなら大丈夫じゃろ
ダハでも逆ポロよりはよっぽど遠近感あるし、ポロみたいに対物離さんでもいいでしょ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:47:52.52 ID:???
>>681
別に?
足元にいるドバトなんか見るとき双眼鏡は使わないもん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:03:11.57 ID:???
>>682
一度で良いから、足元のドバトをパピリオで見てみ。感動するから。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:13:00.57 ID:???
>>681
マジレスをすると、そのタイプは、単眼鏡と同じくらい、目標を視野に入れにくい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:11:00.73 ID:???
>>684
目標の捉えやすさって何で決まるの?
ポロも逆ポロもダハも、Turolemみたいな変なのも持ってるけど、
眼レンズと対物の位置が強く影響するという感覚はまったくないんだけど。
視野と倍率と明るさの方がよっぽど影響するかと
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:19:29.42 ID:???
ダハは目線をそのままで双眼鏡を眼のところに持ってけばドンピシャだから楽とかそういう話じゃないの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:54:32.31 ID:???
>>685
俺は医者でもないし、人間工学を習ったわけでもないから、
「何で決まるの?」と聞かれても。
というか、Turolemを持っているなら、パッと目標を入れたつもりで、実は
目標の上か下を見ていた、という経験があると思うんだけど。

ここにもそう言う人がいるよ。
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/180385_10000809/1.1/
(俺の場合は、ケンコーのクラブトリノ7x50、他だけど)

>>686
単眼鏡は、ダハでも、パッと目標を視野に入れにくいから、持ちやすさというか、
形も一因じゃないかな。
単眼鏡でダハだけど、ニコン6x15Dやビクセンseek4x13といった箱型は
あまり戸惑うことがない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:38:39.22 ID:kmDu05q4
ダハハハハハハハ(≧o≦)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:38:41.06 ID:KaWtX8EM
>>687
それ単に低倍率だからじゃないか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:13:47.46 ID:???
万華鏡からいいアイデアをもらったぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:14:16.18 ID:???

さあ、大連で双眼鏡を売るんだ!売って売って売りまくれ!

〜空母の試験航行に大興奮!現地のホテルは軍事ファンで満杯!〜

2011年8月10日、法制晩報は、初の試験航行を始めた中国空母「ワリャーグ」を見るため、
中国の全国各地から 遼寧省大連市に 軍事ファンが集結していると伝えた。

7月下旬に 「ワリャーグ」の試験航行の情報が伝わって以来、
全国各地の軍事ファンが 大挙して大連に集まり始めた。
8月に入り、その熱狂度はさらに高まり、
周辺のホテル、特に「ワリャーグ」の勇姿を見ることができる海側の部屋は いずれも満室となった。
広東省からやって来た軍事ファンは、
「まだ 海側の部屋は空かないの?もう3日も待っているのに!」と、ホテルのフロントと掛け合っていた。

付近の埠頭やショッピングセンター、マンションなども、絶好のポイントとして多くの軍事ファンで賑わっている。
海岸から2キロほど離れた29階建てマンションの屋上に 陣取っているファンもいた。

甲板上の船員の動きやレーダー、夜間の点灯など、
軍事ファンにとっては その一挙一動が尽きない話の種となっていたが、
8月10日、ついにファン期待の一瞬が訪れた。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 06:17:55.60 ID:???
>>689
お前は黙ってヨドバシカメラかどこかでビクセンマルチモノキュラー6x16、4x12と
ニコン6x15Dモノキュラーを比べてくればいいだけ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:50:31.27 ID:???

〜台湾の野生生物記録映画、世界自然・野生生物映像祭で受賞〜

台湾で生息する猛禽類のハチクマの姿を追った台湾のドキュメンタリー映画
『九九蜂鷹(天空のハチクマ〜台湾九九峰〜)』が
日本の富山市で開催された、
世界三大ワイルドライフ・フィルムフェスティバルの一つ「第10回世界自然・野生生物映像祭」で
「生物の生態に光明を投じ、深い洞察がなされている最も優秀な作品」に授与される「野生生物賞」を受賞した。

同映画祭は野生生物を記録したドキュメンタリー映画などを連続上映するアジア最大のワイルドライフ映像祭。
今年は世界53カ国から過去最多の459作品が寄せられ、同作品は映画祭で上映される35作品にノミネートされていた。
この作品は 行政院農業委員会林務局が、台湾猛禽研究会に委託した、
台湾中部に生息するハチクマの生態研究計画の一環として撮影された。

研究の過程で、
シベリアから中国大陸の東北部、日本、台湾を経て、
インド、東南アジアまで渡っていくと思われていたハチクマは、
多くが一年中台湾にとどまっていることが明らかになったという。

中央研究院生物多様性研究センターの劉小如博士の主導により、3年をかけ製作された。
演出は梁皆得監督、撮影は李偉傑氏が担当。

林務局によると、ハチクマは台湾でも重要な渡り鳥の一種に挙げられ、その飛来数はアカハラダカとサシバに次ぐ多さ。
羽の色が多様なため「千面食蜂鳥」とも呼ばれる。
他の猛禽類の多くが肉食であるのに対し、ハチクマは蜂の幼虫、さなぎ、成虫を主食とすることからこの名がついた。

台湾の野生動物保育法(野生動物保護法)では希少野生動物に指定され、
ワシントン条約では、「必ずしも絶滅のおそれのある種ではないが、
その標本の取引を厳重に規制しなければ絶滅のおそれのある種となるおそれのある種」に指定されている。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:45:17.54 ID:???
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:25:27.76 ID:oesRbERA
来週東京出張があるから、プロミナ1033かコンパニオン1030のピントきた方を買ってくる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:52:43.19 ID:???
日本人のEL 10x50のレビューが全然見当たらない件
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:17:36.64 ID:???
コンパニオンは1回だけ覗いたけど、コストダウンスワロって感じかな。
小さい眼レンズ、高級機にしては狭い視野、しっかり有る色ズレ、外装ラバーの接着がなんか雑。
さすがのスワロも低コストでは高級感を出せないようだ。
プロミナ33の圧勝でしょう。
698紫の鏡:2011/08/14(日) 08:03:21.70 ID:???
SE10x42とEII10x35、どっちが良い?
やっぱり色ずれとか逆光時はSEの方がベターですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:01:14.90 ID:???
コーワ新製品きた
700典型例:2011/08/14(日) 13:39:05.01 ID:MTa/8tsp
>>698
選択肢の多いこの頃で、そのクラスなら広視界のEUしかないでしょ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:48:50.57 ID:???
>>699
こんな廉価版どうして出すのかねえ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:51:22.59 ID:???
>>698
どちら10年前ならね。
今更買う対象じゃないよ。
俺のE2は棚の奥で眠ってる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:28:58.98 ID:5PjyNcRC
売れ筋価格帯だからだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:50:35.54 ID:???
>>698
単に光学性能ならSE。E2よりシャープに結像する。星とか見ると差が歴然。

少しでも広視界がいいとか昔風な革装が好き、というこだわりあるならE2。
革装って言ってもケースはソフトケースだけどね。
705紫の鏡:2011/08/14(日) 21:22:52.06 ID:???
EIIやSEの色ずれって樹冠を見てて萎えないレベルですか?
色ずれさえなんとかなれば他の収差は自分的にはどうでもいいっす
しかし店頭だと暗くて色ずれはそんなに判別できませんね
店で色ずれ少ない機種(ダハ)を選んだつもりでも外で見るとかなり色ずれがあったり
昼でも色ずれが少ないポロ(非逆ポロ)の機種ってどのあたりになるんでしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:05:01.35 ID:???
>>705
樹冠を見る程度で色収差で萎えたら大変じゃないかな。
痩せても枯れても鳥見定番といわれるEII。そんな屑ではない。
色収差(主に中心部から外れた部分に見える倍率色収差)が気になるのは遠距離の干潟等での観察。
樹冠を仰ぎ見るときのEIIの弱点は色収差じゃなく、むしろ迷光によるコントラスト低下で、
これは超広角にしたことのトレードオフだと思う。
視野角を押さえて遮光板を入れればもっとキリッと締まった見えになると思うのだが、
そこを割りきって鳥見専用として超広角の方を優先したのがEIIのポリシーだと思う。
画像の質そのものならSEが上。
EIIは可能な限り見落としを減らして、野帳に記録するための道具として手放せない。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:29:12.47 ID:???
まあ、そのコンセプトを引き継ぐ双眼鏡は
その後現れてないけどね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:07:54.65 ID:???
SEは色収差ほとんど感じないよ
EDガラス使ったダハ高級機と変わらない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:37:25.27 ID:???
>>707
かなり極端に振った、ある意味異端とも言える双眼鏡だからそう類似品はでないのでは?
鳥見定番とは言っても、平均的万能優等生ではない。
自分で探鳥し、カウンタ片手に記録する人向け。
見る対象が既に分かっている人、あるいは教えてもらったのを見る人、カウントなんかしない人
には無用に広角ということになるのかも。
私は世界一性能の良いレンズを制作している天才レンズ製作者です。

アポクロマートレンズを対物かAFに使った自動絞り機構付きの全玉抜き改造レンズの事ですが、
全玉抜きで自動絞りが付いる、改造レンズの話をしたいです。
現在、多分このシステムは私以外にはあと一人ぐらいしかいないと予想しています。
将来的には、たくさんの人に使って欲しいと考えています。
普通に作れば、周辺減光の問題でまず失敗します。
重要な注意点は、
マウント付近の開口が大きい事と
絞りの位置のコントロールです。

話はかわりますが、、、
どなたか私のアナルに臭差出まくりのぶっといチンコを突っ込んで
いただけないでしょうか?
イギリス貴族の血を引く由緒正しいアナルですので「楽しめる」と思うのですが。
ちなみに女性とのセックスはママとしかした事がありません。
アナルバイブでのオナニーももう飽き飽きしましたし、アナタの奴隷になりたいのです。
汚い尻ですが一生懸命振ってご奉仕させていただきます。
どこに行っても誰も相手にしてくれないので体が火照ってどうしようもないのです。
金玉抜き絞り残しの処女アナルですので誰か味わってみやがれですううww
私の言うこと良く聞いたほうが得ですよ、、、
私が切れるとほんとうに死にますよ?????

いろんなスレに貼って募集してみようかと思う。その方向で行こうかと思う。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1306465901/l50




711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:39:37.80 ID:GKw2Hxxa
(//▽//)あうっ!
あああああ、アーナールーがぁ・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:00:35.64 ID:???
三戦板のバードウォッチング議論スレでなりきり論を放棄して自分語りを始めるぐらい
電波板に可能性を見出してる。侵攻どころか信仰と言ってもいい

なりきり議論スレ@三戦板その3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1313377267/l50
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:35:09.96 ID:PXmWQfEb
何度も言うが、ア○ルは形容詞!名詞はア○スだ覚えておけ!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:43:49.09 ID:RWdwcult
(//▽//)あうっ!
あああああ、アーヌースーがぁ・・・

715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:33:35.48 ID:Qija9Bar
正解 良くできました
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:17:50.95 ID:ZCiEp3zT
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:32:46.60 ID:???
>>716

いいねこれ。
E2並みの広視界だったら、買ってた。

もうちょっと頑張れなかったのかなぁ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:25:43.87 ID:???
>>716
最短5mはちょっときついのでは。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:13:19.70 ID:???
6倍で見掛視界60度あれば嬉しいんだけどなあ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:28:22.89 ID:si3m5/ic
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:41:15.91 ID:???
>>717
探鳥会の貸し出し用に、アクションよりは良さそうだね。
>>718
鳥見なら無問題。初心者には却って使いやすいかもよ。
>>719
そうなんだよね。でも、それでアイレリーフを十分に取るとプリズムが巨大になってしまいそう。
個人的には重くてもデカくてもそういうのが欲しいけど、そんな不格好なの売れないでしょ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:43:44.60 ID:???
リューポルドの6x30と設計が似てるね。
見え味では新型ということもあってYV32-6のほうが良いだろう。
リューポルドは本国で5000円で売られてる格安機だから、独占販売で19,800(送料別)なんてこれからは土台成立しないよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 02:26:08.72 ID:???
なんか >>133-145 あたりの話が現実味帯びてきたみたいね。ソニーが変な物出した。
双眼鏡というより、双眼鏡型デジカメみたいだが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:50:46.72 ID:???
>>718
カタログの最短合焦距離は、大抵いいかげんだべ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:03:26.36 ID:Tu7abWAp
6×30は前から気になっていたんだよね。ただ、(自分には)鳥にも星にも口径もしくは倍率不足だからやめてたけど安くなったから注文しました。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:49:20.06 ID:???
俺も買うなら8x30の方かな。
もっとも、実物を覗いて良像範囲を確認してからだが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 16:09:21.63 ID:???
いま持ってるのは昔から持ってる人だけだよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:18:49.15 ID:???
6×30だったら低倍をいかして広角にしてほしいよな。
FMTR6×30持ってるが、標準視野なので出番少ない。
729かまいたちの夜:2011/08/20(土) 18:44:35.30 ID:???
>>723
ソースは?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:31:58.92 ID:???
米ソニー、3DのフルHD動画も記録できる電子双眼鏡を発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/201108/19/29072.html
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:35:07.73 ID:???
ハンディーカムのレンズを流用したんだろうけど、口径が小さいので星見には向いてないな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:52:04.88 ID:???
>>728
実視界10度を超えて周辺までフラットな像を要求すると、おそらく対物レンズの設計が別物になるんだろう。
で、高価になって重く大きくなって需要はニッチ。カタログスペックは全く素人ウケしない。
でも、欲しいね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:30:27.05 ID:???
>>730
これは赤外線も見えるようにすべきだな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:02:13.42 ID:???
>>731
うーん
ハーフミラー使って素子と接眼レンズに結像させるとかできないのか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:00:06.42 ID:???
EVFの解像度・画質と撮像素子サイズ&解像度、ダイナミックレンジというか階調が気になるな
カメラみたいに空に明るさを合わせたら暗い部分が全部沈むとかだったら厳しいよね
ちなみに最短合焦距離は2D時で1センチ程度、3D時で80センチ程度だそうな
パピリオ危うしだな(値段が違いすぎるしどの程度の画質かもわからんがw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:11:49.85 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/145540616
これもう一度今の硝材とコーティングで出して欲しいね。

笠井の新しい7X42良さそうだけどどうだろ
http://www.kasai-trading.jp/meostarB1.htm
99.8%の透過率ってのは1面の値でそ。
ここは商品説明が誇大表現気味だからなぁ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:32:18.88 ID:6KxFsWrm
視野が11度って7×50では見たことないわあ
是非新製品として出して欲しいな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:52:38.82 ID:???
最近のはどれもロングアイレリーフだけど、眼鏡野郎を無視した超広角機があってもいいよなぁ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:06:59.21 ID:???
>>736-737
この手のものは、実視界が表示より やや狭いとか、実は倍率が7倍より
ちょっと低いとかいうオチがつくべ。
(もちろん、プリズムの大きさからすると9度はオーバーしているだろうけど)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:30:07.81 ID:???
超広角の短アイレリーフはつらい。
古いKENKOの35mmのを分解したことがあるがアイピースは4枚玉のエルフレだった。
周辺像も推して知るべし。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:51:59.69 ID:1Rj3z9Fb
12倍で田んぼの畦道で格闘してるカササギ見たら
田うなぎの大物GETしてたぜ
スポットで詳細見たいときは、8倍よりも高倍率がいいね
ばっちり見えちゃうもの
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:52:55.43 ID:???
ケンコーじゃないが、超広角ベルテレもあった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:53:42.87 ID:1Rj3z9Fb
あ、間違い!
カササギじゃなく、青サギだった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:04:26.29 ID:???
>>741
その12倍の機種は?
詳細見たいときはスコープだな。
防振じゃない並の12倍の手持ちで識別できるぐらいのものなら、8〜10倍でも十分に、というかむしろ良く見える。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:14:41.84 ID:/irMYlKD
ジェネシス33購入検討中。8倍10倍で思案中だす。みなさんどうおもいますか?
田舎なので見比べることができず((+_+))
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:27:47.56 ID:1Rj3z9Fb
>>744
SEだよ
EU8倍も持ってるけど、
個人的には12倍の方が見えるねえ

確かにかなり距離があれば、ブレも目立つだろうけどね
ずぼらだから星も三脚なしで見てるし・・・

スコープは持ってないなあ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:34:59.74 ID:PgfrlHIP
ジェネ33は、かなり良くできてる。色ずれ、歪みなんかはかなりよく補正できてるけど、残念かな、ややクリーム色の色が見える。単体ではわからないけど、ライカやツアイス、国産ではエッジ辺りと比べたら明らかな位。

でもいい双眼鏡だよ。今FUJIYAで安いしね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:57:22.00 ID:???
>>745
このスレの>>334-336あたりが参考になりそう
10倍は中心でもあるとわかる色収差らしい
ダハって色収差補正が難しいのかな?
ちなみに色収差に関してはEDGの10倍はジェネシスの8倍より評価高い
http://www.allbinos.com/215-binoculars_review-Nikon_10x42_EDG.html
http://www.allbinos.com/182-binoculars_review-Kowa_Genesis_8x33.html
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:06:53.79 ID:???
海外では狩猟目的での双眼鏡使用が多く、その場合10倍が定番で売れ筋
がっちりした体形で双眼鏡を構えればブレも気にならない

日本では老後の鳥見での使用が多く、その場合8倍が定番で売れ筋
ひ弱な体形でプルプルとしか構えれないので8倍以下の低倍率でないとブレが酷くで見れたものではないらしい

ちなみに私はスコープ持っていく時、双眼鏡は広範囲を探る目的なので8倍
スコープ持っていいかない時は、大きく見えた方が楽しいので10倍
道具は使いようで、私はブレは10倍でも慣れてそんなに気にもならない
三脚立てたスコープと比べりゃ8倍だってブレるんだから、慣れだよ
器用不器用、個人の問題

個人的には
高倍率ほど双眼鏡性能の荒が出やすいだろうから
安物買うなら低倍率でその辺を誤魔化し
高級品を買うなら高倍率を選ぶね
画質がどうであれ『それ以上良い物』は無いのだから
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:37:12.03 ID:???
器用不器用、慣れ不慣れの問題もあるが、動体視力にも差があるんじゃない?
俺は10×OK、12×はギリギリ厳しい。
ズームで試すと良くわかる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:10:00.16 ID:Baz1UhIO
ニコンとケンコー、どっちがオススメ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:35:27.01 ID:???
モノによるよん
一番のお勧めはニコンSEかEIIの8倍
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:06:36.13 ID:hHX5iE55
おいら両方持ってるよー(^^)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:42:51.36 ID:idRnbqCL
>>751
倍率当たりの値段が最安..w
http://kakaku.com/item/K0000137596/
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:49:48.00 ID:???
>>750
動体視力は加齢と共に衰えていくからね
今までは10倍OKでも
その先どうなるか わからん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:54:20.73 ID:???
電池切れの10x30ISを暫く使っていて、なんだ俺様10倍手持ちでも結構いけるじゃん などと思っていたが
久しぶりに電池を入れたらその思いが簡単に打ち砕かれた
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 09:16:06.18 ID:mbYhip91
それは8×25 ISでも同じですよ
でも、しょせん電子防振機能
しっかりした三脚に取り付けた物が一番良く見えます
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:00:03.59 ID:AfxN+779
確かに。
めったに使わんが、三脚使用時は別物だな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:57:13.35 ID:???
>>752
今更ポロなんて買う奴いないだろう。
EIIは持ってるけどもう4〜5年使ってないなあ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:46:34.78 ID:???
>>759
それはなぜ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:11:58.92 ID:???
>>760
単に「自分が使わない」→「世の中に買う奴は居ない」という単純思考の人なんじゃないの?
自分の場合はE2の出番が一番多いけどね。他人の嗜好には口を挟みません。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:28:10.38 ID:Uei4OrLI
ニコンSE
オレは、これだけでいい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:44:23.80 ID:???
ケンコーは100倍から180倍といった馬鹿みたいな倍率の双眼鏡を野鳥観察用として
新聞広告に出しているから胡散臭いイメージしかないな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:00:02.65 ID:???
持ってたら楽しいかもと、初めての双眼鏡にトラベライトEX 8x25 CFってどうですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:58:07.16 ID:???
良いと思うよ
逆ポロの機種で一番の見えだよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 06:51:16.31 ID:???
>>765
ありがとうございます。
早速注文しました
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:05:02.45 ID:AFSjG4bb
友人の笠井スパビノ70をひっぱりだして少し鳥見てみた。直角なんで覗きにくいし、やや黄色い着色もあるし、重いし欠点だらけ(そりゃ鳥用じゃないしな)だけど、高倍率両目はまた違ったみえかただなあ。
マジでハイランダ欲しいな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:05:28.30 ID:???
http://www.kowa-prominar.ne.jp/pro/bino/yf/top.htm
6倍をポチるか考え中

そろそろYFの実使用レビューをお聞かせ頂けないでしょうか。
買って観たえらい方、おながいします。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:51:24.46 ID:???
>>768
これはやめた方がいいと思う。
コーワならBDにした方がいい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:22:13.45 ID:???
>>668だけど、自分で試してみたわ
結論だけ言うと、かなりと言ったら大げさだが、それなりに効果があるように思う。
メーカー側には大した手間かからないだろうし
双眼鏡にもレンズフィルタを標準でつけられるようにしたら面白いのじゃなかろうか。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:53:39.40 ID:???
>>769
やめたほうがいい理由をもっと明確に言わないと、何故ダメなのかがわからない。
6倍機でなら日の出や勝間より安いし、見えや作りに難がなければ、格安初心者向けの定番になる可能性すらあるというのに…

>コーワならBDにした方がいい。
BDの方がいいのは当たり前だろ。コーワ自身がそーいうふうなラインナップしてるんだから
それとBDには6倍はない。しかもBDは価格帯も違う

何が言いたいのか…もしやヒノデの社長っすか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:11:31.15 ID:???
日の出の社長も凄いよなぁ。
実売4千円の双眼鏡を送料別2万円で転売してたんだから。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:32:53.72 ID:???
要するにあまりに安いのは買うなってことじゃないかな。
安物買いの銭失い。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:19:46.67 ID:go1bKsRY
なにが要するに、なんだか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:23:02.56 ID:???
実際見て見ないと見え味に関して書きようが無い。

ただ自分がどちらか選ぶとしたら8×30の方だと思うな。
実視界で0.5度しかないのに見かけ視野10度以上の開放感の差は大きい。
周辺画像がどんなだとか見て見たいものですわ。
場合によっては一番持って出歩くのになるかもしれない予感。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:15:02.22 ID:???
>>775
安い、軽い。探鳥会の貸し出し用にもいいか。
当方、田舎なのですぐには見に行けないが、これでそこそこの見え味だったら、
アスコットやアクションは完璧に死亡だな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:07:52.46 ID:hlmD8LFc
>>772
kwsk
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:30:13.68 ID:go1bKsRY
772じゃないけどルポルドはアメリカで50ドル位
779768:2011/09/02(金) 22:56:29.98 ID:???
勝間、日の出は高いし
コーワYFは実売1万円足らずなのが、触手が動くポイントです。
都内に行ってみて、よかったら即買いしよう。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:10:16.76 ID:???
>>768
迷ってる、ってことはスペックとかの下調べは済んでるんだろ?
じゃあ全く問題なし。買うことをお勧めする。

着色の無いすっきりした見え味。アイレリーフが長いのと倍率が低いので、視野の狭さは気にならない。
解像力もなかなか良い。むろん超高級機には一歩劣るが、このクラスでは十分シャープ。

低価格の割に銘板が金属だったりして、それほど安っぽくない。
左右の接眼を繋ぐブリッジが金属なので、ピントリングを回したときの左右のもたつきが無いのもいい。
ただしピントリングの表面のゴムがヤワなのはいただけない。

まだ発売から1週間だから実使用のレビューなんて書けないだろ。
俺のは近所の高台でのインプレだ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:21:51.37 ID:???
また、買ったんか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:27:40.24 ID:???
双眼鏡を買うのは至福。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:35:35.20 ID:???
>>780
さすがコーワといったところか。作りはしっかりしてるんだね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:06:35.46 ID:???
>>780
インプレ乙。
そうですか。ピントリングのゴムにしっかり剛性があって、スッと動いてピタッと止まるのが
スペックに現れないコーワの美点の一つだったのだけど。
防水ポロにありがちなフォーカス時のグニュグニュ感はどうでした?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:34:22.41 ID:???
バードウォッチングには使ってないんだね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:10:51.05 ID:???
>>785
使ってますが、なにか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:22:27.33 ID:???
>>784
グニュグニュ感はやっぱり少しあるね。
ただ、アバンター10x50Wよりスムーズだし、フォレスタZRよりはるかにしっかりしている。
実使用には全く問題無し。

ピントリングの表面のゴムについては他の人の意見も聞きたいところだ。
回していると表面のゴムが浮いて持ち上がり気味になる。
同じく発売されたダハ機の方は一体成形で、指でめくれ気味になる事は無かったのだが。
788784:2011/09/03(土) 22:12:03.00 ID:???
>>787
Tnx
ゴムは自分でもなんとか交換改造はできるし、グニュグニュ感が少ないのはいいね。
ていうか、そのあたり結構しっかり意味が分かっていたコーワだから、言えば改善される可能性はある。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:35:30.50 ID:CO1gnYSU
嫁に誕生日のプレゼントで買ってもらったモナーク8x36を3年間使い倒しました
グレードアップにジェネシス8x33かエッジ8x32を購入しようと思ってます
まだまだヘタレ目ですが操作性や質感が気になるタチなのです
国産品でこの2つにたどり着きました
先輩方どちらがいいか教えてください宜しくお願いします
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:25:38.90 ID:???
像質的には完全にEDG優勢だろうな
フィールドフラットナーレンズ有り無しの差はでかい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:04:31.88 ID:VgveaiGK
>>789
覗いてみて、カルチャーショックを受けた機種にしましょう。

質感は、所有する喜びを得られるか否か。

操作性はお好みです。

値段が高くても、上記に合致しないと楽しくないと思います。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:11:36.77 ID:???
>>790
でもEDGは重いなあ。
買ってもあまり使わない予感。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:44:34.54 ID:???
操作性や質感なども重視するのであれば、ジェネシスをお薦めします。
EDGは、重い、デカい、ケースやキャップがヘタレ、ピントノブの回し具合、など、像以外はジェネシスに劣る。
ジェネシスも像は悪くないが、EDGは完全無欠。
買えないけど、試用した印象です。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:04:40.64 ID:/mgkGQCG
129 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/09/04(日) 06:41:26 ID:XwyoEFXA [ 08s0Rh5.proxyag017.docomo.ne.jp
夜勤明けのオイラ。
さっき福生駅前の公衆電話ボックスの電話の上に茶封筒があってサイズはA4かなぁ?
持ち帰って中身をみたら、80円の切手のシートが
50枚、収入印紙200円がシートで2枚。
一年位あたためてから、売るかな。多分酔っ払いの置き忘れだな。

166 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/09/04(日) 13:52:24 ID:pSMpkDKw
>>129
80円の切手のシートが50枚
 80×50×100(1シート)= 400,000円
収入印紙200円がシートで2枚
 200×2×100(1シート)= 40,000円
合計44万円・・・・
普通なら警察に届ける額だと思うが
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1314513974/129-
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:14:58.97 ID:???
>>789
操作性や質感が気になるタチなら、ここで聞いても無駄じゃん。
実際に自分が店頭で触って決めるべし。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:51:40.33 ID:???
3年ぐらいなら使い倒したうちに入らない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:17:16.87 ID:CO1gnYSU
790さん791さん792さん793さん795さん 有り難う御座います789です
アンカーの打ち方もわからずスイマセン
本日、淀でジェネシス8x33とEDG10x32を触ってきました
さわり心地と言うか堅さでジェネシスにします
はじめにジェネシスを覗いた時は衝撃的でした。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:09:12.32 ID:???
なこたーない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:30:32.92 ID:EZRP4Enp
ジェネシスいいよねえ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:04:04.03 ID:???
像の良し悪しはヨドでは判らないが、
操作性や質感については店頭で評価できる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:15:59.27 ID:ShEMYWvC
エッジにせよジェネシスにせよ、持つ喜びとか、覗くことそれ自体が快感とか、そういうものが国産にはない。
二十代の俺にもわかる。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:17:09.08 ID:qah+gvpE
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:17:55.87 ID:???
持ちやすさはなんだかんだで
ELまじいいな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:50:37.19 ID:???
まぁ今年は電子双眼鏡元年(過去のゴミのことは忘れるべし)
像質で完勝は無理にせよトータルでEDGや欧州組以上のものが5万程度で手に入る時代も近いだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 09:08:52.19 ID:wBpar0tR
>>803
ケンコーが、ELソックリで、20-100倍ズームを出したら、引っかかる奴多数だろうな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:45:36.51 ID:ZX3WTkma
>>802
確かに980円だ!!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:03:54.26 ID:???
>>801
ん? エッジやジェネシスなら、「覗くことそれ自体が快感」は十分味わえるぞ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:52:49.05 ID:???
>>807
同感。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:26:01.63 ID:vj7+be+f
感じるならそれでいいんじゃないですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:12:03.90 ID:???
>>807
ちゃうちゃう。
>>801 のは机に置いたELやFLやウルトラビットをパピリオで覗く快感を言ってるんだから
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:35:27.03 ID:???
980円で?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:48:02.04 ID:???
デバガメ「覗くことそれ自体が快感」
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:18:34.51 ID:jl/YXEEL
8×30E IIにビックの延長保証つけた方がいいでしょうか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:38:50.55 ID:???
>>813
要らない。
丈夫だし、故障したら買い替え時。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:06:12.26 ID:3xoKz5/8
8×30E IIなら数十年放置しても十分耐える
でも、落としたら駄目だよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:27:38.37 ID:???
>>813
普通に故障や内部の掃除なら天祖神社に持ち込むのがいいよ
ま、そう簡単に壊れないけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:40:04.04 ID:???
天祖神社って何?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:56:41.18 ID:???
>>817
天祖神社って大きな看板が立っていてだな、そのショボいビルの中でニコンの双眼鏡の
オーバーホールとかやってくれるから、行ってみるといいよ。仕事は丁寧だよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:30:13.58 ID:???
>>818
どこに?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:03:22.00 ID:???
>>819
だから、天祖神社だってば。知らんのかモグリかよ(w
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1989398.jpg
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:30:57.41 ID:???
>>819 じゃないが初めて聞いたな、なにかで有名な所なの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:46:35.58 ID:???
>>820
全国に天祖神社が何万あると思ってんだ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:45:10.13 ID:2r0HbQ1Z
天祖神社 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:39:19.71 ID:???
>>822
天祖神社が八百万あろうと、双眼鏡スレで天祖神社といったら
品川区二葉一丁目3番25号(ニコン二葉ビル)の全然目立たないニコンビジョン本社
の前にでっかい石柱をおっ立ててる天祖神社しかあるめぇよ
この目印の石柱がなかったら、いつも道に迷ってニコンビジョンに行き着くことができぬorz
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:59:29.91 ID:???
>>824
ほー、ニコンビジョン本社の近くに天祖神社があるんだ、
一つ物知りになった、ありがと。

地方在住者には訪ねる事はなさそうだが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:23:35.80 ID:???
>>824
最初っからそうやって教えりゃいいんだよ
お前は人に物を教える時の態度がなってないんだよ
そんな野郎に向かって俺が「ありがとうございました」と言うと思ったら大間違いだぞ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:30:55.92 ID:???
>>826
それが人にものを聞く時の態度かよ
最初っから教えてくれって言やぁいいんだよ
そんなあなた様に向かって私めが丁寧に教えて差し上げると思し召しでしたら、それはもしかして
大間違いかもしれないのでございますですよ。このスットコドッコイめ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:50:15.00 ID:???
天祖神社って勿体ぶってるから何かと思えばニコンビジョンか。

んーこりゃバカだな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:00:22.07 ID:???
分かりにくいアドバイスって害悪でしかない。
実際ここ数スレは全くの無駄。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:11:19.94 ID:???
予言

ここから不毛な煽り合いが
900番くらいまで続く

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:49:43.36 ID:???
すべては天祖神社野郎のせい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:30:58.32 ID:???
それじゃしょうがないな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:44:41.51 ID:lX+hCV/f
おいおい、何だ
まさか、それで収束か?
900番まで行かないのか、根性なしだな・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:00:49.76 ID:???
うるせーハゲ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:39:40.17 ID:???
な!なんでわかった!?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:44:01.06 ID:???
美術館とかで使おうと思って、尼ゾンでパピリオ6.5を買いました。
いざ届いてみたら早速使ってみたくなりました。
で、双眼鏡を使う場面って何かなー?って思ったら、よくバードウォッチングとかしてる人がいるのを思い出しました。
昔セキセイインコを飼っていたので鳥は好きですが、今までバードウォッチングに興味を持ったことはありませんでした。
近所に野鳥がいる公園があるのですが、先程ブラッとパピリオを持ってその公園に行きました。
ヤバイです。
楽しいです。
双眼鏡で鳥を見るってこんなに楽しいことだって知りませんでした。
ここ数年で味わった一番の興奮でした。
多分、バードウォッチングにはまってしまう気がするのですが、こんな初心者に素敵な泥沼のはまり方を教えて下さい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:57:58.20 ID:RPkXREGi
>>836
パピリオ面白いですよね
軽いし小さいしなにしろ近寄れるし

まず図鑑を買ってはいかがでしょうか
いろいろ出ていますが野鳥の会の「山野の鳥」「水辺の鳥」や山と渓谷社の「山渓フィールド図鑑 日本の野鳥」あたりがお勧めです
絵の図鑑と写真の図鑑と両方あると何かと役立ちます

パピリオの次は8倍くらいで視界の広い明るい双眼鏡がいいですね
それから20〜30倍のフィールドスコープと三脚があるといいかも
あとはデジ一眼に超望遠レンズで撮影かなあ

是非はまってくださいね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:04:16.01 ID:4djOHOxx
>>836

イケないはまり方
その1 スズメを見るように見せかけて、公園で砂遊びしている女児を観察すること
その2 海水浴でカモメを見るように見せかけて、背中を焼いているピチピチギャルの臀部を観察すること

下手したら捕まるので、駄目ですよ・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:06:52.44 ID:???
>>838
な!なんでわかった!?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:10:30.32 ID:ippAwAqT
共犯者かも?!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:20:25.44 ID:???
>>838
>>839
おまわりさん!この人たちですっ!!
842836:2011/09/07(水) 22:40:47.62 ID:???
>>837
ありがとうございます。
図鑑買ってみます。
双眼鏡ですが、スレのログを読んでニコンのEIIってのがいいのかと思い値段を調べたら、結構いいお値段するんですね・・・
その半値くらいでそこそこ良い物とかってないもんでしょうかねぇ・・・
843836:2011/09/07(水) 22:42:35.67 ID:???
>>838
ピチピチギャルの臀部なる鳥も魅力的ですね。
お巡りさんのお世話にならない観察法があるんでしょうかね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:56:05.75 ID:???
マンションのベランダにフィルドスコープを常設
海開きと同時に斜め下方に・・・(^-^)/
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:11:06.54 ID:RPkXREGi
評価損益がプラスだと落ち着かないw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:11:20.87 ID:RPkXREGi
ゴメン誤爆
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:41:02.53 ID:1IM6pRrR
はじめて書込みさせて頂きます。
初めて双眼鏡を購入しようかと思っているのですが、皆様のご指南を頂ければ幸いです。
こちらのスレは全て拝見したのですが、やはり自分にマッチするものが良く分からず...。
用途:キャンプでの星見、バードウォッチング
予算:5万円前後ぐらい
目下双眼鏡については勉強中ですが、初心者なのでお手柔らかにお願いします。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:44:02.46 ID:1IM6pRrR
847です。
付け加えですが、ポロ、ダハ、どちらにも拘りはございません。
ご指南のほど宜しくお願いします。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:10:14.14 ID:???
>>847
ウェイトの置き方が星なら8x32SE、鳥なら8x30E2、防振を希望なら10x30IS
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:30:42.57 ID:???
>>849
お返事頂き有難うございます。
なるほど、非常に参考になりました。後付けで申し訳ないのですが、防水の条件を付け加えるといかかでしょうか。
最初から書いとけって話ですが…。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:19:40.10 ID:???
Olympus 10x42 EXWP I買っとけばまず間違いない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:38:35.65 ID:???
>>850
その価格レンジでは思い当たらないので、防水ダハは書きませんでした。
用途からして防水が必須条件とも思われませんし。
星見で30mmクラスでは口径不足というならまた選択は変わってくると思いますが、
先に上げた3機種は3〜4万円台の42mmダハより像質自体は明らかに上です。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:51:17.78 ID:???
>>847
星見と鳥見は別の双眼鏡がいいですよ
星見は口径が欲しいし三脚使用が前提になるし、鳥見は携帯性(軽さ、大きさ)が問題になる

星見にはケンコーの旧ヤフオクアバンター10×50あるいは勝間の10×50、予算が許せばフジノン10×50FMTさらに16×70FMTまたはニコン18×70
鳥見は防水なら興和のBD8×32、非防水ならビクセンのアルティマ8×32、予算が許せば興和ジェネシス33やニコンEIIまたはSE

天文板の格安スレと直視スレも見ておくといいですよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:51:27.17 ID:???
>>852
またまた有難うございます!
例えばですが勝間の8×40などはどうなんでしょうか?防水であり、堅牢だと聞いたことがあります。
IFは多分ですが苦にならないかなと思うのですが…。
何度も質問をぶつけてしまい恐縮です。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:54:38.87 ID:???
>>853
ご指南頂き有難うございます。
なるほど、やはり星と鳥の両方というのは甘いでしたか…。
最初の一台目なのでやはり欲張ってしまってるんですかね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:04:11.45 ID:b2WQPwAJ
>>855
勝間の8×40いい双眼鏡ですよ
とてもクリアでシャープです
ただし極く周辺部は若干像質が落ちます
作りも丁寧で堅牢で素晴らしいです
星見ならIFでも全く問題ないです

鳥見にIFは無謀です
ぜったいCFを選ぶべき
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 07:38:28.78 ID:???
5万なら、8x30E2とトラベライトEX セットが欲しいかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 08:30:55.67 ID:???
自分だったら10X30ISかな 若干の色収差はあるが周辺まで画質がさほど変わらないのはすばらしい
防振無しと考えても相当な性能で、防振を作動させれば世界が一変する
見かけ視界は広いけれど10倍で視野は狭いから、最初のうちは目標物を見つけるのに難儀するかも
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 09:47:17.54 ID:???
視野の狭さだけが唯一の欠点かorz
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:07:06.11 ID:???
>>859
ポロなのにと考えると視野は若干不満だけど、ダハの他機種と比較するなら並の広さじゃないかな?
狭くて困るというほどではない>Canon10x30IS
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:13:11.71 ID:???
ポロとダハで視野の広さが異なるって聞いたことないな
あくまでも機種ごとの差であってプリズム形式で視野が決まるわけではないだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:20:18.99 ID:???
>>861
8〜10倍ぐらいで広視界機を設計しようとしたらポロの方が制約が少なく楽だということ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:49:38.61 ID:???
>>842
>>837 じゃないけど、ビクセンのアルティマz8×32wだな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:42:18.54 ID:ezmWtQrp
鳥見においてですが、値段が高い機種との差があまりない「ニコン/8×32SE」にしておけば、当面は不満が出ないと思います。

ハデな画像ではなく、落ち着いたしっとりとした画像であるため、つまらない画像に感じますが、覗いても覗いてもも飽きが来ない画像です。

この機種で不満に感じたら、欧州御三家か国産最高峰になります。

泥沼の双眼鏡世界にはまる事は間違いありません。

でも、泥沼にはまった後、「ニコン/8×32SE」を覗くと、ほっとすると思います。

ちょっと覗いただけでは分かりにくいと思います。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:43:37.46 ID:???
ニコンはいいよ
かれこれ20年来のお付き合い
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:25:43.96 ID:???
SE持ってると他機種使った時にSEの良さに気付くね
比較の基準になるんだよね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:35:32.82 ID:h5DTSIk3
>>864
SEは、防水じゃないからなぁ〜〜
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:44:35.51 ID:???
>>867
SEもE2も防水じゃないけど、そんなに水は入ったりしないよ。
逆に防水機だったら絶対大丈夫かというと、もちろんそんなことはないし、程度問題。
ツアイス型ポロは簡単に対物鏡胴を外して掃除できるという利点もある。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:49:36.51 ID:???
E2も持っているけどもう2年ぐらい使ってない。
今更ポロを持ち上げるのはわからんなあ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:50:04.98 ID:???
眼鏡の人はE2のアイレリーフが少し短いと感じるだろう。視野周辺が少し狭くなる。
そもそもゴム見口を折り返すのがイヤって人もいる。
今回の相談はニューフォレスタとかアペックスプロなどの8x32ダハでも十分だけどね。

>>868
SEやE2の対物鏡筒を簡単に外して掃除する人なんて見た事無い。デタラメもほどほどに。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:10:08.47 ID:???
>>870
> SEやE2の対物鏡筒を簡単に外して掃除する人なんて見た事無い。デタラメもほどほどに。

単に自分が見たことないから出鱈目と決めつけるとは驚いた。私は実際にやっていますよ。
自分でやらなくて業者に依頼する人でも、分解掃除しやすい構造になっているのはメリットの一つ。
ニューフォレスタは良いね。アペプロは狭いのがちょっと。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:45:30.49 ID:j6Pgmk41
ゴム見口は、過去の遺物。
眼鏡使用者は、ゴム見口を買ってはいけない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:37:48.26 ID:j6Pgmk41
>>871
作業中の写真up
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:21:15.71 ID:???
>>873
写真も何もw
ツアイス型ポロだったらジョーシキでしょうが
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:49:04.19 ID:???
>>872
今時変わり者しかポロなんて買わないよ。
私も10年前に買った。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:57:18.15 ID:???
ダハとかwww
光学的欠陥品だろ( ゚д゚)、ペッ
ポロこそ双眼鏡の王道にして正当
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:10:10.10 ID:j6Pgmk41
>>874
はじめて聞いたので、ばらした状態を見てみたい

>>876
君の持つ、ダハの全てを凌駕するポロの写真をup汁
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:37:29.25 ID:???
>>877
普通にねじれば外れるはずなので、自分のでやってみてください。
もちろん、埃の少ない机の上で。手は綺麗に洗っておいてね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:01:56.63 ID:???
>>872
目が健康ならゴム見口の方が見易いよ。
近視の人は、まぁ、仕方がないだろうが。
色々工夫したり試したりして、自分に最適な物を見つければいいので、一概に否定はしない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:47:37.96 ID:???
>>879
好い加減なことばかり。
ゴム見口がいいわけないだろう。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:50:36.27 ID:???
俺もツイストアップ嫌い
ゴム見口が好きだわ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:03:02.06 ID:???
>>872
自分の目が悪いからって、皆目が悪いと思うなよ。過去の遺物(笑)とか

そもそも今のポロの位置づけって「低価格で高性能」ってとこだと思う
高級機を作る際、「光学性能は最高だけど、持ち辛い・携帯し辛い」ものを作っても意味ない
光学性能が多少(それも人間の目ではなかなか判別できないほどの)低下するとしても、持ちやすさや携帯性といった性能が著しく上がるなら
当然高級機はダハであるべきだ。そんで実際、スワロやライカ・ツァイスはダハで作ってる。

だが、5万以下の価格帯ならポロ無双。SEと光学性能的に張れるダハが出てくるのは10万超えがラインじゃないかな?

俺だったら20万のスワロ買うくらいなら、SE買って、余った金で北海道に鯨と鶴を見に行くねw
俺みたいな人間がいる限り、ポロは無くならないと思うよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:30:29.02 ID:???
ツイストアップの方が見口の顔への接地面積が広いから、顔に押し付けるように持ちやすく 結果ブレに強い
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:46:48.01 ID:tkpgf0Z/
NIKON 10×35 だが、対物鏡筒は強くねじれば簡単に外れる。
どうせガス封入も何も無いから気楽に外せるが、乾燥した空気の綺麗な場所で
やりたいね、一応気分の問題だけど(^_^;)

ゴム見口は、眼鏡使用時に折り曲げたり戻したりを繰り返していたらゴム劣化で
取れかけてしまったので、今は切り取ってしまった。
予備に取り寄せたちゃんとしたのは保管してあるw
面倒なくなって便利だが、眼鏡じゃないのに貸すのは難しいな。

ツイストアップでも顔に押し付けるほど強く当てたことないなぁ。
ゴム見口との差って言っても厚みくらいだろ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:54:26.85 ID:???
その厚みが多少であっても、違いはデカい
両手の二点だけで支えるのと、両手と顔の三点(両目だから四点)で支えるのとは安定感に雲泥の差がある
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:43:17.89 ID:???
ツイストアップはいちいち引き出さないといけないから面倒
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:22:53.99 ID:???
SEやE2の対物筒をねじって外して何するんだろう?
メーカーも推奨しないような分解をやって光軸ズレ起こさせたいのかな?

ねじって外したら一応検査器で光軸を確認した方が良いよ。たぶん少しズレてる。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:31:58.40 ID:???
SEやE2の対物筒を実際に外した人なんてここには居ない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:03:29.76 ID:???
>>887
ずれねーよ。実際に外して見たこともなくて想像でもの言っちゃいかん。
そんなことでメーカー送り光軸調整が必要だったら、天体望遠鏡なんかどうするのさ。
890889:2011/09/09(金) 20:15:15.73 ID:???
念の為注意。どっちが左右が分からなくならないよう、印を何か付けておくこと。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:02:50.63 ID:???
>>885
人によってやり方は様々だと思うけど、自分は安定させたいときは双眼鏡を左右から挟み込んだ
両手の親指を開き、頬骨に押しつける。これで、手と頭がしっかり一体化してブレなくなる。
アイカップは上縁を軽く顔(眉付近)に軽く触れさせる。
薄い見口の方が触れた感覚が分かりやすいのでアイポイントの中心を覚えやすい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:56:05.54 ID:???
>>889
ずれて無いっていうのは正確に言うと「ずれて無いように見える」ってだけのこと。
本当にずれて無いかどうかは検査器を使わないと分からない。
微妙にずれたまま使ってると眼の疲労が大きい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:08:18.97 ID:???
前にヤフオクで個人がオーバーホールしたニコンの9x35を入手したことがあるけど、
微妙に光軸がずれてたなあ。出品者は合わせたつもりなんだろうけど、自分には違和感があった。
すぐオクで手放したけどw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:15:10.55 ID:???
>>893
それってもしかすると自作の光軸検査器も出品してる人?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:34:14.55 ID:???
>>892
そういう抽象的な話ではなくて、ニコンE2の対物鏡胴のネジを外して締め直すと、
光軸がずれるような構造になっているか?
と言う具体例を言っているわけです。
元々強めにひねると回るような設計です。それで光軸がずれちゃうなら、イモネジ
等のストッパーが付いていないと欠陥設計だということになります。
>>893
対物外しただけじゃオーバーホールとは言わないでしょ。プリズムまで弄ったら
当然精密な調整が必要。それと中古の場合、>>890に書いたように前所有者が
単純に左右入れ替えちゃっていても分からない。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:56:05.37 ID:???
>>895
>ニコンE2の対物鏡胴のネジを外して締め直すと、
>光軸がずれるような構造になっているか?

E2がエキセン環方式なら、止まる位置で変わるね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:18:33.19 ID:???
対物筒の分離前後の光軸平行度を数値で示せればいいのかも。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:36:30.65 ID:qkb2cNvN
>>882
アクションは、最高級ポロですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:38:20.27 ID:???
同価格帯のダハよりはよく見えると思う
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:27:03.14 ID:???
>>896
>>895じゃないが…
だから、対物筒をどこまで回すべきか、あらかじめ印をつけておくわけだ。

>>898
SE ≧ E II > フォレスタZR > アルティマ > アスコットZR WP > アクションEX
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:36:01.62 ID:???
アクションEXって評価悪いんだ・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:14:28.58 ID:???
>>900
俺の意見からしたら
SE ≧ EU >> フォレスタZR ≧ アルティマ > アクションEX ≧ アスコット

コーティングの差で、アクションはアルティマより下だけど、
像面湾曲なんかの点において、アスコットよりはアクションEXのほうが上だと思う。

フォレスタZRとアルティマの差は僅差。フォレスタZRの方が視界端の破綻はないが、そもそも視界がアルティマより狭いから好みによるとしか言えない。

アクションEXのセールスポイントは7x35があるところ。7x35はサイズ的にも倍率的にもオヌヌメできる。
もう少し安くなれば言うこと無い。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:15:49.19 ID:???
>>902
E2とフォレスタの差がそんなに無いよ。
アルティマとアクションEXとの差のほうが大きい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:29:45.61 ID:q22YXdb0
>>902
ポロのSEと、ダハのスワロEL8*32又は、ライカウルトラビット8*32、又はジェネシス8*32を比べて
ダハの方が、コンパクトで防水で、クリアなのだが、俺の目がヘタレなのか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:48:44.01 ID:???
「コンパクトで防水で」そりゃそうだろ
SEは落ち着いた上品な視野だね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:01:28.77 ID:xn84ATxP
SE厨の負け
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:20:19.81 ID:???
ジェネシスは33だけどな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:27:04.51 ID:???
>>904
902だけど、俺もそうだと思うよ。
というか値段があんだけ違って差が無かったら誰もスワロなんて買わないよ。
売れてるってことは明確な差があるってことだからね。
個人的にも欧州御三家の鮮やかな発色は、SEには無いものだからねぇ。
発色も個人の好みがあるという意見も分かるし、SEの収差のなさも素晴らしい
ただ、コアな鳥見ファンがいろんな所に持っていくのなら、携帯性や防水性でスワロなんかに軍配が上がる
ちょっと趣味で使う分には比較的安価なSEやEUだろう
価格帯もターゲット層も違うんだから、比較すること自体ナンセンスだと思うけどね。

>>906
そもそもポロ同士の比較してんのにSE厨とか…頭湧いてんの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:13:10.65 ID:???
フォレスタZR 意外に評価高いんだな。
ユーザーとしては嬉しいかぎりだ。
大事にしよう。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:33:46.61 ID:4drpxsJN
>>904
ニコン/8×32SEを、スワロのEL8×32・ライカのウルトラビット8×32・コーワのジェネシス8×33と比べると言う事は、ニコン/8×32SEは、あの価格なのに、高級機種と、比べられる相手である程、高画質と言う事ですね。

と言う事は、「防水はいらない」、「かさばっても構わない」と言う方にとっては、いい双眼鏡になると思います。

911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:34:01.44 ID:???
妄想スレと化してるな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:54:28.70 ID:???
>>911
どの辺が妄想?普通に勉強になるんだけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:11:32.13 ID:???
ニコンSEしか持ってない奴は「ダハはポロには敵わない。SE最強」と云う

スワロELしか持ってない奴は「貧乏人乙wスワロの視界はクリアーだ。EL最強」と云う

どちらも持っている奴は「見えは一長一短。防水やグリップ性でスワロ有利だが高いのがネック」と云う


どれが信じるに足るかは推して知るべし

そしてこの不毛な議論はここの伝統
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:44:01.45 ID:???
ほどほどのところでBD10-32を使用中。
実用には問題なし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:46:39.08 ID:???
ようは、もう金が無いんだろ?
頑張って稼げよ…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:20:15.51 ID:???
同年代の人間は皆結婚して家庭を持ち、多くの仲間達と旅行やゴルフ、飲み会で楽しんでいる中
アルバイトの薄給ではあるが、使い道がないため毎月溜まっていく僅かな金を
清水の舞台から飛び降りる覚悟でスワロフスキーを購入したはいいが、それもSEと同性能と言われ
プリズムの違いによるデメリットをスワロが如何にして解消しているのかという問いに対しても
学がないため明確な反論は出来ず、あまつさえ実生活では馬鹿にされているため唯一の生き甲斐である双眼鏡について馬鹿にされては我慢がならず
コンプレックスの裏返しともなるような内容を顔真っ赤にしながらレスしたのが>>915です。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:33:57.86 ID:4drpxsJN
>>913
パチパチパチ(拍手)。

その通り。

ニコン/8×32SEと、欧州御三家(スワロのEL・ツァイスのFL・ライカのウルトラビット)8×32のうちのどれかを、店頭でのちょい見ではなく、購入してみるといいです。

913さんのおっしゃる事が良く理解できます。

「時代遅れかなぁ」と思いつつ、ニコン/8×32SEを購入しても、納得する日は来ると思います。

派手な画質ではないため、購入直後に「納得」ではなく、「ある程度の期間が経過した後に納得」と思います。

ただ、勘違いなさっては困る点は、欧州御三家といい勝負の画質ですが、ニコン/8×32SEが完全に勝っている訳ではありません。

陸上の100m決勝を例にしてはおかしいのかもしれませんが、集団でゴールしたように見えたため、メダルの期待は持てたが、発表はメダルに届かずと言うイメージです。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:33:31.02 ID:???
俺だったら金があるならスコープにまわすなぁ
双眼鏡なら、大口径 低倍率ほど画質には有利なのは当然で
高性能高級機なら小口径 高倍率でも他より圧倒して強く、真価発揮ってことで、それ買ってスコープのサブにするけどね。
鳥見の場合ね。
どんなに画質を上げたって、8倍の画面は8倍でしかないんだし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:46:18.28 ID:???
>>918
同感。
自分も10年使ったスコープをスワロへ買い替えることを検討中。
接眼がオマケのキャンペーンにはそそられる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:28:05.53 ID:???
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:52:04.55 ID:xn84ATxP
SE厨の負け
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:54:10.10 ID:???
>>920
10x42ではオリンパス10x42EXWP
8x32ではビクセンニューフォレスタHR8x32

が安い割に意外に検討してますね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:41:36.54 ID:q22YXdb0
>>922
ケンコーがランクインしてるで、信憑性なし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:53:32.69 ID:F9PMOffS
自身がこれぞと思うものを買ってきて使えばいい話
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:34:10.29 ID:???
>>923
言えてる(^-^)/
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:01:47.73 ID:???
誰もお前らに信用してくれなんて頼んでないしw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:06:37.27 ID:jfSJfPZe
ケンコーでもいいものは良いよ
まともな双眼鏡だけ出せばいいのにそれじゃ素人を相手にした商売にならないんだろう
残念なことだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:43:52.38 ID:???
ケンコー上位機種はなかなか良いそうな
ブランド力がないから実売価格は遥か低空飛行だけど、中身はかなり立派だとか

ブランドの名前だけを見て脊髄反射でレスしちゃう人もいるけど、
ブランドだってOEM品売ってるだけだし、ちゃんと品を見て判断するようにしないとね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:34:30.37 ID:???
ケンコーやナシカにブランド力がないのは自業自得でしょ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:00:06.78 ID:???
>>923
ケンコーでも点数さえあれば番付表に載るからw
ちなみにニコンEIIとか有名どころでもレビューしてないのがあるよ
あと、点数と共に右側の方にある「test」と書かれたリンクをたどれば
どんな項目をどのようにテストしてるのかわかるしコメントとともに各々の点数も書いてある
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:11:59.65 ID:???
>>929
お前は>>920がブランド力ランキングに見えたのか…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:59:31.21 ID:???
>>922
普段用にオリンパスの10x42買うかうかなぁ
だれか使ってる人いたら使い心地をお聞きしたいっす
オリンパのはニューフォレより点数はいいけど
逆光に強いという噂のニューフォレも気になるんだよなぁ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:45:09.15 ID:O0wcDJSU
皆、健康が一番だぞっと
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:17:51.58 ID:???
ツァイスのビクトリー8×32ってそんなに凄いのか。
やっぱ持ってる人は覗くたびに快感に悶えながら鳥さん観察してんのかな?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:56:31.07 ID:???
すごいって言っても143.1ポイントだと10x42のランキングと比較すると
Leica-Ultravid 10x42 HDと同じ7位タイだね、ニコンとスワロのが3位以下から頭ひとつ抜き出て上位
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:01:40.69 ID:+nycpcce
>>934

ビクトリー8×32は、ビクトリー8×32FLと同じでいいですよね。

見え味、操作性とも普通。

普通にいいが、感動はない。

コンパクトで軽く、視野が広くて切れ味が良いと言う万能選手。

欠点は、ケースに高級感がない。


ツァイスが好きならおすすめ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:03:25.62 ID:???
一時期
8×30E2
8×32EL
8×32FL
を同時に所有していた時期があった。
白い壁を覗いてみると
8×32FLのみ黄色っぽく着色があってがっかり
した経験があるなあ

再現性に拘るのなら8×32FLはやめたほうがいいと思う
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:27:26.97 ID:CRzefFKK
FLは先発だからな。HDとかEDGとかはそれを研究して出したんだからよくて当然。因にドイツleicaの担当者がHDが出るときに、とある双眼鏡を意識したと言っていたがそれがFLであることは明白。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:55:11.75 ID:???
ニコンのHGL25mmを使ってます。
小さいしよく見えるしすごく気に入ってます。

この双眼鏡を簡易的に三脚の雲台へ取り付ける方法ってありますか?
もちろん本体には三脚取り付け用のねじ穴はありません。
何か工夫して使っていらっしゃる方いましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 04:05:56.56 ID:???
無いこともないが、コストも手間もかかる。
そもそも25mmクラスはお気軽手持ち用途であるため、三脚に載せてもあんまメリットはない。

むりやり載せるよりも、口径の(倍率も)大きな望遠鏡やスポッティングスコープを購入して、
手持ちと三脚の2台で使って行ったほうがいいかと思います。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 04:30:26.51 ID:???
>>239

 マンフロットのビノキュラースーパークランプ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:06:23.73 ID:???
>>939
板に三脚ネジ穴を2個開けたメスメスアダプタを作って(既製品があるかどうかシラネ)、
ゴリラポッドを逆さまにつけるといいよ。大抵のものは掴める。
三脚穴は、5mmのドリルで下穴開けて、1/4-20UNCっていうタップでネジ切ればすぐできる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:26:49.82 ID:???
ホムセンでプラ製クランプ(デカイ洗濯ばさみみたいの)買って、
>>942のように三脚に付けれるようにすると>>941のようなものが作れるはず…

やったこと無いから使えるかどうかは知らん
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:27:11.38 ID:fk0zR1bj
改造は自己責任で!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:14:26.27 ID:???
>>944
これは改造じゃなくて自作じゃね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:04:24.68 ID:???
>>940
>そもそも25mmクラスはお気軽手持ち用途であるため、
>三脚に載せてもあんまメリットはない。
そんなことはない。
8倍で手持ちでは、1キロ先の人間の存在すらわからないが、
三脚に固定というか、乗っけて、落ちないように手を添えるだけで、
人間の存在がわかるようになり、特定しやすい持ち物(カラフルなザックなど)を
持っているなら、人物の特定まで出来る。
もちろん、スコープがあるなら、そちらが良いが…。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:50:25.99 ID:???
馬鹿じゃないのか。
25mmクラスなんて枝や手すりにもたれて固定すれば十分。
どうせたいして見えないのだから。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:31:13.14 ID:xZxgI2uq
俺のは150mmって、誰か言わないのか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:14:58.16 ID:???
25mmダハだったら幅広の輪ゴムで十分だろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:48:51.52 ID:???
>>946
> 8倍で手持ちでは、1キロ先の人間の存在すらわからないが、

正常な視力なら裸眼で十分に分かるぞ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:08:12.99 ID:???
>>950
マサイ族かよっ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:23:39.46 ID:???
>>946
25mmで普段どんだけ手ぶれしてんだよw女の子かwww
軽量だからってことで1inchクラス買ったのに、三脚と三脚ホルダー持って歩き回ってたら世話ねーな

素直にスポッティングスコープ買うのが吉だぞ。ED機だと写真もできるし、低倍アイピース付ければ天体観測もできる。
三脚使用が前提だから、雲台に付けてからはそうそうブレないし、どうせ三脚も持ち歩くならスコープ一択だろjk
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:25:50.82 ID:???
>>951
視力1.0の分解能を1分とすると、100m先で3cm、1km先で30cmのものが分かる。
なので、普通の日本人でも見えますよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:15:56.74 ID:???
8倍で1km先の人が見えなかったら、125m先の人間を認識できないってことだもんなぁ・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 04:34:42.79 ID:???
手ぶれも考慮したとしても性別と年代くらいまでは分かりそうだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:56:40.62 ID:???
>>920
10x42LISは選外か…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:45:42.48 ID:???
>>953
遠見においてその理屈はおかしい。
なら10km先の3mの標識の存在を肉眼で認識できるかと言えば無理だから。
5m先以上の無限遠には「そのままでは」適応しないのが常識。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:59:21.32 ID:???
10キロ先とか地平線の下だしなw

流石にそれじゃー双眼鏡でも見れんよw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:57:00.98 ID:???
>>958
お前の住んでるとこには山とかないのか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:02:46.82 ID:???
>>959
山があったら数キロ先も見えないぞ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:03:31.84 ID:???
>>957
遠距離でも、大気の状態が良ければ同じ。大昔から、連星が分離して見えるかが視力検査に使われてきた。
視力1.0なら視角度1分の分解能は、距離5mの視力検査表でも無限遠の天体観測でも同様。
今はもうないが、富士山剣が峰のレーダードームがあったときは、気象条件が良ければ富士川河口から見ることができた。
これがちょうど約30kmの距離から直径9mの物体、視角度1分。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:11:39.10 ID:???
視力1.2だけど、3km先のビルの上にある太さ80cm位のアンテナ?は見えるな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:29:03.22 ID:3o4H+LxB
5km先のおっぱいわぁ(^^)?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:35:18.19 ID:Yd8wYVe8
元は一キロ先の話だろ 勝手に距離を伸ばすな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:26:30.40 ID:???
人間の目ん玉に
猛禽の目ん玉を移植手術できたらなあ。。。
つくづく思うわ。。。。
それができたら
双眼鏡地獄から解放される!!!うれしい!!!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:58:57.90 ID:???
>>953-955
背景が単一色だったらの話だな。

>>961
あらかじめそこにあるとわかっている場合の話だな。
967961:2011/09/14(水) 22:51:27.84 ID:???
>>966
背景が判りにくくても、人間とか鳥とか動物の場合は動くので分かることが多い。
富士山レーダードームの場合は、単に富士山を裸眼で眺めていて気がついた。
あると分かっていて、ドームを見てやろうと探したわけではない。
基本的に分かっていなきゃ見えないってのは、注意力・観察力の不足で、
野鳥観察する人としてはやや恥ずかしい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:00:56.63 ID:???
俺の嫁の乳輪なら50m先からでも肉眼で確実に識別できる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:02:56.36 ID:???
>>966
いい加減認めろよ馬鹿。
なんで馬鹿って持論を展開して、10人が10人反対してんのに自分が正しいと思えちゃうの?

> 8倍で手持ちでは、1キロ先の人間の存在すらわからないが、
少なくともこれは間違いだったってことくらいは理解できてるの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:40:44.83 ID:OuCToa5W
わはははははははははははははは
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:46:17.35 ID:???
>>969
勝手に全員お前の味方にすんなよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:16:14.16 ID:???
まさか「俺に反論してるのは皆同一人物」とか思ってるの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:06:11.65 ID:???
>>972
>>969に賛同した覚えはない。
それだけ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:28:46.17 ID:???
味方もクソも、「1km先なら肉眼でも分かるじゃん、ましてや8倍なら難なく分かるだろ」って皆言ってるのに
頑なに「分かるわけない!」って言い張るもんだから、
いろんな人が「こんな場合でも判るんだぜ」って例を挙げてくれてる。

それなのに背景だなんだと難癖つけて、結局何が言いたいの?
なに?人間は皆カモフラージュしてるの?
そりゃ確かに迷彩服着て山に潜んでたら分からんよ。そんな危険人物見つけたくもないよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:14:23.36 ID:???
>>974
俺から見れば喧嘩腰な時点でどっちもどっち。

煽ってんのはあんたの瞬間湯沸かしぶりを
からかってる別の人だよ。どう見ても。
煽り耐性つけた方がいいよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:50:34.29 ID:GLDC8vJH
1km先のちくびの色わぁ(^^)?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:23:01.61 ID:NkaGMxXy
これが火病ってやつか、キムチ食って落ち着け
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:43:42.81 ID:OuCToa5W
激ワラタ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:06:12.26 ID:???
ウリ呼んだニダ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:51:04.34 ID:???
いろいろ気になったんで試してみたが、
手持ちで1Km先の車のナンバーを読み取るには18X50ISを持ち出す必要があった
大きい4桁くらいは何とか読める
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:01:20.56 ID:???
>>980
検証ありがとう。
ナンバープレートの数字を読むためには15mmぐらいのパターン識別が必要、
と考えると、1km/18倍なら視角度0.93分=視力で1.08ぐらいに相当しますね。
だいたい、そんなものでしょう。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 06:28:23.38 ID:???
どっちの味方でもないけど
双眼鏡で1キロ先の人間が見えないってことはないと思うわ

っていうかスレ終盤になったら荒れるのって何でなんだろうな
心理的な何かが働くのか?
983946:2011/09/16(金) 10:40:49.20 ID:???
「見えない」って言ったんじゃなくて、「存在すらわからない」=
「いるかどうかわからない」って言ったんだけど…。
涸沢から、涸沢ヒュッテの下の岩がごろごろしている付近を見たときの話なんだけどね。
というか、いつの間に固定時の分解能の話に?
「手持ちだと、手ブレで存在すらわからないけど、固定すれば
かなりわかる」って話を書いたんだけど、俺。
逆に、北穂高から槍ヶ岳を見たときは、4.4km先だけど、手持ちで、
登頂待ちで並んでいる人たちが簡単に見えたよ。

>>967
肉眼は手ブレが無いだろ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:57:09.37 ID:M4omOfXc
今週、モノビットとシルバーラインのウルトラビット8X20が届いた。
985984:2011/09/16(金) 12:05:49.38 ID:M4omOfXc
比べてみるとモノビットの方がわずかに暗くて発色が地味に感じます。おそらくコーティングの違いのためだと思います。
ウルトラビットはアイピースが冷えているとき、目の水蒸気で結露することがありましたが、同じ条件でもモノビットは結露しなかった。アクアデュラコーティングが効いているみたいです。
モノビットは小さくて悪条件に強いから、ポケットナイフのように常に持ち歩く道具として使い込んだらよさそうです。
では。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:53:24.92 ID:???
海外価格はシルバーライン>BLって感じだけど国内では逆かほぼ同じ。
これって、海外ではBLに付いている様な革ケース付だからってことかな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:57:24.79 ID:???
>>983
> 涸沢から、涸沢ヒュッテの下の岩がごろごろしている付近を見たときの話なんだけどね。
午後かな?逆光に加えて疲労に手ブレという特殊条件なんじゃないですか?

> 肉眼は手ブレが無いだろ。
と言うことは、その時肉眼では見えたけど、双眼鏡を使ったら見えなかったと言うことでOK?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:57:37.74 ID:???
>「見えない」って言ったんじゃなくて、「存在すらわからない」=
>「いるかどうかわからない」って言ったんだけど…。
理解力がなくてスマンが、どういった状況?

「見えない」≠「いるかどうかわからない」???
「(人は)見えるが、いるかどうかわからない」という状況もあり得る???
どなたか解説plz
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:45:13.76 ID:???
どうでもいいよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:04:18.69 ID:goKiRAcS
双眼鏡の話しろ 貴様らの能書きはいらん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:13:07.58 ID:???
毎回進歩なく繰り返されるスペック厨の双眼鏡能書きよりよっぽど面白いぞ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:21:54.15 ID:???
なんか一気にスレが流れてると思ったら、下らない争いがあったのかw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:56:55.92 ID:QtFvjInj

NIKON IS BEST!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:52:10.83 ID:???

次スレ
バードウォッチングに持ってく双眼鏡 49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1316227893/l50
 
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:09:40.27 ID:cCqJHxQO
埋め
996946:2011/09/17(土) 12:31:57.60 ID:???
まず、とんでもない間違いをしていたので訂正
× 涸沢から、涸沢ヒュッテの下の岩がごろごろしている付近を見たときの話
○ 涸沢ヒュッテから、奥穂高岳の下の岩がごろごろしている付近を見たときの話

まあ、1km→1.2kmだから、あんまり変わらないけど。

>>987
昼前の、午前11時ごろだったと思う。逆光ではなかった。
前の日に膝を岩にぶつけて俺一人でテントで留守番だったから、疲労ということは無い。
肉眼じゃ、人間の存在は ぜんぜんわからなかったよ。
(繰り返し言うけど、「見えない」じゃなくて、「見えていたのかもしれないけど、存在がわからない」)

背景が単色で模様も無ければ わかるだろうけどね。
文で説明するより、画像を見た方が わかりやすいと思う。
以下、グーグルの画像検索でヒットした画像だけど、これ見て、人間の存在わかる?
ttp://4.bp.blogspot.com/_piwuvqQC78c/SPrYlkQR_CI/AAAAAAAAAD0/lsfJraTfjHw/s1600-h/135%E6%B6%B8%E6%B2%A2%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%83%E3%83%86%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A5%A5%E7%A9%82%E9%AB%98%E5%B2%B3.jpg
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/toyotosi/IMG_0828.JPG
ttp://kacchan-yamaaruki.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/08/25/img_1974_convert_20110822184231.jpg
ttp://kacchan-yamaaruki.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/08/25/img_1992_convert_20110824144403.jpg
これは逆方向だけど、距離は同じだべ。
ttp://mozartfamily.mo-chan.com/phot/trekking/mountain-023-hotakadake/mountain-023-8.8/IMG_5259.jpg

一方、「北穂高から槍ヶ岳を見たときは、4.4km先だけど、手持ちで、登頂待ちで
並んでいる人たちが簡単に見えた」のは、なぜかというと… これだ。
ttp://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/tozan/wp-content/uploads/2008/08/yarclimb.jpg
(本当は、これは北穂高岳からの写真ではないけど、角度は同じ)
左の赤い屋根が山小屋。だから人間はドットサイズだけど、背景が空なのと、
まさに>>967が言うとおり、動いているのでわかったというわけ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:02:07.55 ID:???
「涸沢ヒュッテ」といいたいがためだけにこれだけの仕込をしてたのか・・・
業者乙としかいえんわ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:04:05.95 ID:???
どうでもいいわ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:04:46.15 ID:???
どうでもいいわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:07:18.31 ID:???
>>997
あーそうだよ、2ちゃんねるはひろゆきとFOXとお前以外は業者しか書き込んでいないんだ。
今ごろ気づいたのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。