恐らく熊に勝てそうな鳥

このエントリーをはてなブックマークに追加
1漬け物会長 ◆5CggsiwBLM
やっぱ鷲とか鷹とかかな?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 04:21:05 ID:DPWeIdoN
ガルーダとかヘルコンドルとか…
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:59:02 ID:???
移動スピードなら大抵の鳥は勝てるぞ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:00:17 ID:tfhblWE8
衆議院インターネット審議中継
国会審議テレビ中継で収録した音声と映像をそのまま提供しています。
(平成17年11月 2日以降のものを提供)
http://www.shugiintv.go.jp/index.cfm
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:33:25 ID:YbNr7+5E
怪鳥ロプロス
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:20:27 ID:pddaxcsA
ディアトリマもしくはフォルフォラコス
まあ、どれも絶滅した恐鳥類だが。もし、シーラカンスのように生き残っていたなら
クマを捕食できたかも知れない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:09:29 ID:???
ハリオアマツバメとか。。

クマは絶対に勝てない。
もっともハリオさんもクマには勝てないがね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:15:29 ID:???
鳥は卵を産めるがクマは産めない。

勝負あり。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:31:45 ID:???
鳥が急降下爆撃をやり出したら恐いね。小石だって頭のてっぺんに命中すれば・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:14:53 ID:???
>>1のスレタイが曖昧だから面白いスレになりそうだねw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:32:16 ID:???
>>10
ど こ が だ よ 
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:48:38 ID:2mfywX1D
モアだろ。常識的に考えて
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:23:03 ID:RuzO5BnB
空からの攻撃はすごい脅威だろうな。
14名無しさん:2006/11/18(土) 22:49:20 ID:S3gowy5V
ハシブトカラスに攻撃されたら熊は逃げると思うぞ
熊からカラスを攻撃はできないだろうから
喧嘩ならカラスの勝ちだがカラスは数十羽いないと
熊は殺せない
一方熊も空にいるハシブトは殺せないだろう
15名無しさん:2006/11/19(日) 02:35:22 ID:tKBcs++2
カラスはうるさいので熊にはたぶん最強だろうな
オオワシは強くても静かなので熊は怖がらないし
つかんでしまうと熊の攻撃を食う
蹴りに徹するしかないが大きすぎると熊の反撃を
食いやすいかもね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:01:17 ID:XiYBniX3
とりのなん子
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:47:55 ID:???
>>14
まあ、別に勝つだけなら殺す必要もないし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:00:39 ID:j46tKygf
>>16
きっと友情が芽生える。
勝ち負けではなくて
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:13:48 ID:???
ハシビロコウで決まり。
20名無しさん:2006/12/01(金) 21:44:50 ID:gqs0ZbMD
トビのサイズがあれば蹴飛ばしてツキノワグマ程度なら追っ払えると思うよ
殺すとなると3強を呼ぶしかなさそうだが
21劇団孤独:2006/12/03(日) 21:32:33 ID:oAfQj94/
>>5,いやいや。怪鳥イャンクックだな
22劇団孤独:2006/12/03(日) 21:41:26 ID:oAfQj94/
>>12,真面目に考えたら生きてればだけど、エピオルニスだろ
23火熊:2006/12/08(金) 02:40:41 ID:v8vr2S/I
ツキノワグマの子熊相手ならイヌワシも勝てるかも。子供だけの時な。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:15:35 ID:Lvc30VwP
>>23
卑怯だなあ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:23:09 ID:???
ラドン
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:56:04 ID:???
>>24
大自然の生き残り合戦に卑怯も何もないんだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 02:08:47 ID:???
そこでヤンクックでつよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:58:50 ID:???
ヤのつく借金鳥でしょう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:27:54 ID:???
ダチョウなんかどうだろう。ダチョーキック!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:57:34 ID:LJycAv2W
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:58:40 ID:LJycAv2W
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:11:25 ID:1LOScC8+
ワシ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:43:18 ID:???
WTCの時みたいに、トップスピードで急所に突き刺されば、
刺し違えられる気がします。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:47:26 ID:???
シンドバットに出てくる怪鳥ロックでどう?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:17:52 ID:???
ルックス

視力
スピード
人への貢献度
はいはい十分勝ちすぎ
戦ったとしても判定勝ちなら楽勝
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:46:21 ID:hlXHKXp6
ロックは大きいが猛禽じゃなかったかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:21:37 ID:dIr2YmIz
オウギワシメスなら勝てるかもな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:36:24 ID:XXMimdBY
ウグイスならきっとやってくれる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:35:50 ID:???
昔のアニメに出てきたロクロス?だったかな〜 ってどう?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:28:23 ID:???
ディアトリマ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 03:55:04 ID:dDblGQSE
ユタラプトル!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:52:01 ID:???
      ,,,,..V..,,,,,
   ,,,;;'''      ''';;,,
  ,;''         ''';,
...;'";   ● ,,,.....,,, ●  ;"';
.;; ;;   ;'',・,..,・,'';   :; ;; 
.;; ;;   .""'''''""   .'; ,;;
 ''':;,,,         ,,,,;:''''
    ";;;"''''''''''''";;;"
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:45:46 ID:???
クマ弱いな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:44:49 ID:+6OkJdBR
ガルーダがベギラマを唱えれば一発。打撃なしでも勝てる。
熊のHPなんて35ポイントもないだろ?ごうけつぐまとかじゃあるまいし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:17:01 ID:???
なんだい、このゲーム脳は・・
たまげたなァ・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:37:48 ID:???
ハクトウワシ
熊の鮭を横取り
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:19:50 ID:???
>46
クマを口惜しがらせてどうする。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:43:50 ID:23QIW0r7
毒鳥ピトフーイですYO
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:16:37 ID:6xuU5qrU
熊だって?
ああ、露助(ロシア・ソ連)のことか
だったらJu87-G1だろ
こいつの37_でなら熊どものT34もイチコロさ!
えっ?鉄じゃなくて生物のほうだって・・・
こりゃまた失礼
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:44:30 ID:2UGrkzj+
すずめ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:16:24 ID:6XShSoDu
アラスカに油田関係の仕事で3年ほどいたが、グリズリーに2度、白熊に1度遭遇したことがある。
はっきり言って勝てそうな気がしない。ショットガンとか持っててもいやだ。小さな建物くらいあるよ、本当に。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:45:13 ID:???
つ「逃げるが勝ち」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:35:11 ID:MJ46uFjM
綱とりなら勝てるだろ。
っつか、負けたら引退してもらわんとな。

ダチョウの蹴りがクリティカルにヒットすれば、あるいは勝機もあるかもしれない。
だめかな?
鳥類、恐竜の祖先の癖に、たいして強くないな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:46:37 ID:???
微動だにしないハシビロコウの貫禄と目ヂカラ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:35:09 ID:???
すずめ一兆匹と熊ってどっちが強いんだろう
まぁ普通に考えたら熊か・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:29:29 ID:6LS/XjNh
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:42:32 ID:???
文鳥
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:15:54 ID:JumxlPhe
age
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:46:24 ID:???
クマはスズメバチが苦手なんだからスズメも苦手にきまってる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:16:14 ID:ezcYEU1y
フフフフフ・・・・・

わたくすがお教えいたしましょう。

最強な鳥インを隠し持った にわとり だすよ。   どだ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:42:41 ID:YOpBGrA5
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:35:57 ID:???
くまさんは借金鳥には弱いでそ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:56:29 ID:???
テス
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 06:05:55 ID:???
1年前のことです、ドレミ鑑賞中の私に
久弥が「もう勃たない」と深刻な顔で言ってきました。
20代も半ばで「もう勃たない」と言って来たので、驚き「何か病気か?」と言うと。
「病気じゃない」と言い、次に「3次元も試した」と言いました。
驚いてPCを起動すると半年前に80GあったHDDが投稿レイプもので埋められ
空容量が数Mしか無かったのです。
「どうしたんだ?何で凌辱なんだ?シスプリはどうした?」と問い詰めても
黙りこくって、俯いたまま。
一時間ほど問い詰めると「どうしても言えない、ごめんなさい」と
ついに泣き始める有様。
久弥が泣いたのは初めて見たので、私も動揺してしまいまして
「怒らないから言ってくれ、頼む」
というと、「SNOWは凌辱だから」と言いました。
「SNOWが凌辱?何を言ってるんだ?」と思いましたが
滅茶苦茶に犯されてる○学生を見るとそれが最も頷ける答えでした。
 80GのHDDを埋め尽くして、生々しい3次元にまで耐えて
何をしているんだと、怒らないつもりが激昂してしまい。
久弥にはもうSNOWを書かせないということに決めました。
 その後本当に久弥が桜花たんの凌辱を書いたのか調べるため
配属されていたメビウスへ向かい話を聞くと全然進んでないとのことでした。
 あの出来事から1年が経ったのですが、久弥はほとんど
精神崩壊状態です。全く喋らなくなりました。
ボケッーとフィギュアを撫でており、オナニーもしません。
あれから色々と考え、今はSNOWだけがこうなった原因だとは思っては居ませんし
自分の至らなさを認めては居ますが、本当に切ない気持ちで一杯です。
さらに悪くなる前に精神科にも通わせないけば行けないと思っています。
それが一要因であっても、久弥をここまでにしてしまった
SNOWは今すぐ発売して欲しいと心から思っています。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:22:26 ID:???
^(・●・)^
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:59:19 ID:???
ヒクイドリの蹴りとカラスの大群は最強
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 14:02:02 ID:???
巨熊、落つ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:43:31 ID:/pF5JAH1
プテラノドン
翼竜って鳥なんかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:48:09 ID:j8pEt2hM
キングギドラって鳥でいいのかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 03:32:44 ID:???
ダチョウ@繁殖期
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:44:34 ID:???
マジレスでタンチョウ
奴等の強さは異常
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:58:52 ID:???
ハヤブサが全速力で特攻すれば致命傷は負わせられるんじゃね?
もれなく共倒れだけどw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:22:32 ID:???
>>72
ハヤブサは基本的に空中で蹴り落とすタイプの
ハンティングをする鳥だから。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:45:20 ID:???
ナニコノスレオモロイ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:30:42 ID:???
ティラノサウルス
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:49:35.08 ID:???
>>55
すずめ一兆匹だったら1t近い巨大熊ですら瞬殺だろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:05:49.80 ID:???
息が出来なくなるほど口に飛び込めばキクイタダキでも勝てる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:29:36.98 ID:???
鳥は目をねらうそうだよ。絶対避けられない速さで。
ムツゴロウさんが言ってた。「何度も眼鏡をとばされた」って
ほんとにそうなら、カラスでもクマに勝てるかもしれない…

あとやっぱり、動物は大きいほど強い
ダチョウは犬ぐらい簡単に蹴り殺せるそうだし
白鳥とかも、けっこう大きいから、カヌー等やってる人は、
あんまり油断するとやばいって聞いた。羽ばたきとくらうとアバラに
ヒビがはいるって
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:16:36.50 ID:???
ヒクイドリ一択
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:24:40.94 ID:PvWSIgYF
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:44:17.14 ID:mDhwD3rc
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:38:41.15 ID:???
ミソサザイが耳元で
ひたすらさえずれば
熊さんも発狂死するんでないかい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:18:58.65 ID:???
むかしむかし、ある山にすずめ大王が住んでいたんだ。

見渡す限りの山々を支配する大帝国の礎を築き上げたすずめなんだ。

歴戦をくぐり抜けた強者で、体中傷だらけで

片目は潰れて、羽ももう飛べるほどの力はなくて、

くちばしはかけてしまっていて、足は満足に歩きまわれないほど弱っていたんだ。

なぁ。

他の連中はなぜこのすずめに勝てないんだろう?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 16:01:56.26 ID:zFB2Bde9
糞ハシボソガラスだな。
陰湿さと厚かましさではな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:53:42.41 ID:???
死ね罠wwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:20:31.70 ID:???
スレちだが、飼い猫が子供守ろうと熊の顔に猫パンチくらわせてけっこうでっかい熊が逃げってたどうがみたことがあったな。
飼い猫に出来るなら鳥にもできるだろ。
長文失礼
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:52:22.40 ID:???
ハシビロコウさん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:24:41.13 ID:???
クマゲラが背中に張り付いて、キツツキ攻撃すればどうだろうか。
89名無しさん@お腹いっぱい。
デカイ鷲鷹類でも3キロぐらいしかないんだぞ