フィールドスコープについて語ってくれ 5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

前スレ

フィールドスコープについて語ってくれ 4台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1115645328/

過去スレ

1台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/bird/1007303093/
2台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1071488351/
3台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1102344114/

姉妹スレ
【一二三】格安スコープ限定スレ part1【ビクセン】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1114785352/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:42:33 ID:???
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:23:05 ID:???
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:40:31 ID:evzWAOvz
スコープ四台目
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:56:34 ID:YGdX1IxS
おととい五台目のスコープ買った。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:01:19 ID:???
評価はいかがか?
30倍ワイドはいいみたいだが。

http://www.fujinon.co.jp/jp/products/binoculars/field.htm#SUPER80
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:02:15 ID:bfmSHe1i
>6
海外のBBSみると評判いいみたいね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:24:11 ID:???
>>7
根拠を示せ
その海外のURLを
しかし和訳付けるんだぞ
英語他の外国語に弱いのでな
96:2006/03/19(日) 11:33:53 ID:???
8cmクラスの買うつもりなんですが、皆と同じものが嫌いな天邪鬼なのでw
少数派でいいものを探してます。
106:2006/03/19(日) 12:04:29 ID:???
このopticronってメーカー、どこかで見たようなデザインのスコープばかりなんですがw
100mmEDなんてペンタにそっくりだが、ペンタに傾斜は無かったような・・・
しかも値段が・・・・安w

http://www.binocularsonline.co.uk/catalogue/default.asp?os70catid1=%&os70catid2=OPTICRON
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:14:34 ID:???
>>10
ビノホルダーではっきり分かるが、あれはvixだよ。
>>6にお似合いw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:33:08 ID:2uGFA4d2
長いフードの作り方

http://www.geocities.jp/jspbib/index.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:47:35 ID:???
>8
私は、Fujinon範囲がずば抜けているのに同意します。
私は30xW接眼レンズで作りたての状態で秒針Super60を手に入れました。

アンディはそうです、また、Fujinonが見る権利はイギリスに入らせるのもほとんど不可能です。
私は2人の供給者しか見つけませんでした。 僧Opticsと流域Optics~、(探す、Google、)、--
あなたは後者をメールしなければなりませんが、彼らは、より安いように思えます。
米国価格と比べて、それらはともに無法に高価です。 例えば、イギリス(333ドル)のAdorama(ずば抜けた米国サイト)コスト」180から159ドル(」85)かかるeyepice!
私は、鋭い写真家(SLRのデジタルなど)であり、光学品質に気付きます。 Super60はずば抜けていて、HDF 25x接眼レンズとのOpticron HRシリーズより容易に優れています。 Super60は非常に明るいです、
そして、あなたが目であるならルークの、そして、白い雲と(同様)に対して(同様)のbacklitを見るのが完全に集中させられないとき、
かなりの光(非EDガラスがあるSuper60だけ)は色収差(紫色のフリンジ)がわずかに欠点です。
明るいくもり空に対してbacklitルークを見せるのが、鳥のためのものであるときに、めったにこれは問題ではありません!
すみません--私は、新しく、かつてその冗談を使用しなければなりませんでした。
私は、それらの条件のもとでUDかEDガラス範囲でさえカリフォルニアが完全にあるというわけではないと疑います。

30xW接眼レンズがあるSuper60は中央のロンドン(巨大な光害とオレンジの
空がある!)の私の家からさえ土星の環を容易に見せることができます。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:41:11 ID:???
>>13
フウァー
そんなのなら元文の方が分かるぞ。
元文を出せぃ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:57:57 ID:???
ニコンEDIII+30wideではいまいち。
しかし、ズームにすると低倍でも実視角が30Wより狭い。
これでは使いにくい。
他メーカーでズーム〜40,50倍程度で低倍側の実視角が広いのどれですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:18:44 ID:???
ペンタックスの見掛け視界70°ってのは凄い?
しかし倍率が分からない、どうやって計算するのかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:16:25 ID:???
I agree that the Fujinon scopes are superb.
I got a second hand Super 60 in mint condition with the 30xW eyepiece.

Andy is also right that Fujinon scopes are almost impossible to get in the UK.
I have only found two suppliers.
Monk Optics and River Valley Optics
~(search on google) -
you have to email the latter but they seem to be cheaper.
They are both outrageously expensive compared to US prices.
For example an eyepice that costs $159 (£85) from Adorama (superb US site) costs £180 in the UK ($333)!!!
I'm a keen photographer (Digital SLR etc) and notice optical quality. The Super 60 is superb and easily outperforms the Opticron HR series with the HDF 25x eyepiece.
The Super 60 is very bright and very light, but the Super 60 with non ED glass, does suffer slightly from chromatic aberration (purple fringing) when viewing a backlit rook (or similar) against
white clouds (or similar) if you're eye isn't perfectly centred.
This is rarely a problem as looking at backlit rooks against a bright cloudy sky is for the birds!
Sorry - I'm new and had to use that joke once. I doubt a UD or even an ED glass scope would be completely CA free under those conditions.

The Super 60 with the 30xW eyepiece can easily show the rings of Saturn even from my house
in central London (with the huge light pollution and orange sky!).
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:21:00 ID:???
>>16

スコープの焦点距離÷接眼鏡の焦点距離=倍率
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:51:47 ID:???
>>16
スコープとしては普通。
ニコンは72度、コーワは70度、ライカは74度、スワロは66度
広角でも双眼鏡のような湾曲や歪曲はほとんど無い。
60mmクラスならF7程度あるので、20倍までなら非EDでも結構いける。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:07:46 ID:???
second hand って秒針のことだったんだw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:42:40 ID:???
前スレ
>>991
> 国産ではコーワが1番ですね。
ライカは高いから置いといて、
コーワはどんな点が良いの?
シャープさ?
明るさ?
逆光強さ?
丈夫さ?
オプションの豊富さ?
他には何?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:08:19 ID:???
>>12
このフードで逆光激弱のEDVも改善されますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:35:41 ID:VYIENi5A
>>22
制作しアップした本人ですが、ED82には非常に効果がありました。
逆光状態で光る水面を覗いても、かなりクッキリ見えます(付けない物と比較して)
太平洋側午前中、きらきら光る波間に浮かぶシノリガモ。フード無しのスコープと、フード付きのED82では別物です。
常時フード付けて持ち歩いてるので、「このスコープはクッキリ見えるけど何所のメーカーの物か?」と聞かれます。

カメラ屋さんに聞いたら、このようなフードを製品でメーカーが出したら1万円以上多分数万円の値付けだと言ってましたから
ポリプロピレンフィルム:A3の大きさ 400〜600円
幅広マジックテープ:8cm巾 30cm長 雄雌で1000円
工作道具は、カッターと切るための定規(自分は鋼尺使いましたけど)とカッティングシートです。
カッティングシートをわざわざ買ったなら、マウスパッドに使うと、広い移動空間が得られます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:49:52 ID:???
偏光フィルタ取り付ければ解決すると思われ
2522:2006/03/23(木) 19:01:56 ID:???
>>24さんは逆光でスコープを覗き比べた事有るの? EXVは兎に角酷いから。
偏光フィルターって、
水中を観ているのじゃなく水面に浮かんでいる水鳥を観るのに効果有るとは思えないが。
余計な背景光は空からも来る品。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:04:49 ID:???
何と見比べたのだろう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:31:11 ID:???
>>26は何と何を知ってる?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:31:58 ID:???
>>25何と見比べたの?
2922:2006/03/23(木) 19:36:53 ID:???
国産の定評有る60mmクラスの非EDと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:40:22 ID:???
で、それは何?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:42:08 ID:???
当てて野郎ぜっ
第一候補を、、、、
おい誰か
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:42:50 ID:???
一二三だったりして
3322:2006/03/23(木) 19:47:58 ID:???
正解は一二三です。
3422:2006/03/23(木) 19:54:29 ID:???
↑おい、偽22
いい加減にしろ!
3522:2006/03/23(木) 19:59:48 ID:???

お前なんで偽モノって言うんだよ!ふざけんな
3622:2006/03/23(木) 20:00:15 ID:???
正解は笠井マックミニでした
3722':2006/03/23(木) 20:09:23 ID:???
いやビクでしょ
3822(本物):2006/03/23(木) 20:10:32 ID:???
ビクセンバーディークラブが正解でした。
皆さん残念。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:49:47 ID:???
アロマの中古買ったんだが、視野がメロメロ、ムラムラなの。
似たような視野のは、どこやらの観察舎の備え付けの、年期ものの外観ハゲハゲのスコープ。
あんな視界になるのは何故? コーティングが部分的に剥げたの?
対物でなくアイピースが傷んだのであればアイピースだけ交換したら治るのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:56:31 ID:???
>>39
某観察舎のも捨てる代わりに置いてあるのでしょ。
そんなのに気を遣って大事な鳥見時間を取られる方が無駄。
さっさと捨てて仕舞って定評の有るのを買った方が良き鳥見人生が送れると思うよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:54:21 ID:???
これ使ってる人いない?マックミニよりはよさげ。
https://www2.vixen.co.jp/marketingshop//webshop/original/1100165.jsp
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:14:48 ID:???
60mmクラスで比較すると、
コーワの方がニコンより分解能良いんじゃないか?
それを知らずにニコン買ってしまったよw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:19:07 ID:ohT+jPuG
>>23
私もED82に似たようなフードを自作して付けていますが、制作費は10円以下です。
制作費1000〜2000円なんて法外です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 03:35:08 ID:???
>>43
内訳は?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 05:19:31 ID:???
確かに1000〜2000円なんて安いうちにはいらん
もっと安く買えるし作れる
買い物下手
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 08:34:35 ID:???
>>45
内訳は?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:20:07 ID:QsNj/TUl
>>46
黒画用紙1枚+輪ゴム1個で良いよ。
長めのフード付けたけりゃそれで十分だ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:52:45 ID:AEFbEXHV
>>47
それは、あまりにもチープ
耐水性、耐久性、質感がゼロ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:58:13 ID:???
>>47
画用紙じゃ、黒くっても反射率が大きいからな。
艶消しスプレーが要るだろ余。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:02:10 ID:???
>>47
EDIIIに黒画用紙で20cmのフードを付けたが、
画面の白っポさに変わりは無かった。
艶消しが必要なのかな。
だから、作りつけの5cm位のフードは逆光には全く効果無しだよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:18:02 ID:???
PPフィルムは片側艶消しだよ。
黒画用紙は光を反射しまくるので逆効果。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:19:24 ID:???
>>17って、自作フードでED82がTSN-824に圧勝って書いてた人かな。
何はともあれ参考になったsnks
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:45:38 ID:???
60mmクラスのEDが欲しいのですが、
アイピースって色々見せてもらったら倍率が公称値と違うようで。
あるメーカーの30倍が他のメーカーの20倍程度だったり。
で、メーカー毎の真値って分かりませんか?
30か40倍が欲しいのです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 06:08:17 ID:???
おまえはケ○コーの数百倍天体望遠鏡でも買いなさい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:38:50 ID:???
>>53
いや、そんなに違いは無いはずですが?
ニコンEDVの焦点距離が420mm、アイピースは30/38ワイドMCが14mmと言われている。
コーワTSN-600の焦点距離が420mm 30倍アイピースの焦点距離は14mm・・・
ニコンかコーワの60mm30倍買っておけば間違いないと思われ。
40倍クラスは導入が難しいので20倍-30倍で慣れてからにしておいたほうが良いよ。
つーか40倍なんてまず使う必要性が無い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:54:09 ID:???
>>56
2000m先に鳥の巣が有るかどうかを観るには40倍でも足りない位。
巣はでかいが遠いから。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:02:41 ID:???
ヒント:80mmクラス
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:37:49 ID:???
50m先のヤマセミをバストアップで見たいのですが
40倍で足りますか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:53:24 ID:???
50m/40=1.25m
つまり1.25mの近くで観れるわけだから、どうですか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:25:44 ID:???
陽炎のためにぼやける時は、小径の方が大径よりはっきり見える
と言うことはないのですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:00:34 ID:???
>陽炎のためにぼやける時は、小径の方が大径よりはっきり見える
>と言うことはないのですか?
ジェット気流に邪魔されるから理論上20倍が上限だよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:49:20 ID:???
マジレス求める

迷っています。スワロ65mmとライカ62mm
あなたならどっち?

どなたか見比べた方いませんか〜?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:04:57 ID:???
見比べて違いがわかるようなら

達人だよ

そこまでして比較検討するまでもないと思う(素人ならなおさら)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:02:43 ID:/NtxholE
諏訪路にしとけば間違いない!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:19:06 ID:???
いやはや手厳しいご意見。

あのねー、今、アポ77mmなの。ほんでーもっと軽くて持ち運び
便利な小型が欲しいの。
アイピースはライカの3種類あるけどー(だったらライカか?)
でもー、スワロ一回だけのぞいたらー良かったわけ。(80mmの方)
ただし、その時ライカを持ってなかった。コーワのフローライトだった
けどスワロの勝ちだった。

>>63さんはベテランのようですが、本当に違いが分らないんですかねー。

66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:26:14 ID:???
http://www.tvj.co.jp/10shop_televue/20Navigator/televsspot.html
これみると、ライカ77APOテレよりスワロ65HDの方が評価高いね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:49:12 ID:/NtxholE
アイピースが3種類あるのならライカでも良いのでは・・・・
スワロはアイピースも高いですよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:17:05 ID:???
右目では何とも無いが
左目では視野の端が赤くなって蹴られるのは何故?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:41:34 ID:???
>>68
赤内障
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:22:46 ID:TMiFgI83
>>49
俺は車用の艶消し黒スプレーが家にあるからそれを画用紙に塗って筒作ってはめたけどな。
家の中のあり合わせの材料だから費用ゼロ。
>>12の作例はポリプロピレンフィルム使ってるみたいだけど、作例の写真を見れば一目瞭然で
あれだって結構、光反射するよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:53:09 ID:???
>>70
機種は何で長さ幾らで
それで効果あったのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:59:31 ID:???
>>71
機種はED−78用、長さは15cmぐらいですかね。
こいつの口径は市販のフードが殆どないので(自分が知る限り海外メーカーの一社製品だけ)
効果は無いよりマシですかね。(レンズに雨とかかからない方の効果の方が高かったかも)
ただ日差しが強い乱反射ギラギラの時は濃いめのNDフィルターかました方が目に優しくて
効果的な様な気もしますが。
7371:2006/04/03(月) 23:30:19 ID:???
>>72
あまり効果無かったですか。
フィルターならUVやEDでは無くスカイライトで紫を吸収したら効果無いかと思ってるですが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:39:49 ID:???
60mmの40倍が欲しいのですが
ニコンEDIIIとコーワTSN663/4とではどちらが分解能が高いのでしょうか?

75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:05:53 ID:adnhibfc
コーワ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:26:54 ID:???
分解能の高さを求めるのなら
それなりにしっかりとした高剛性の雲台と三脚が必要。
それでないとスコープの焦点を合わすとき
スコープに触れた時
ほんの細かなブレでもしっかりと見えない。
風があるのなら尚更。

よく安価な天体望遠鏡で高倍率ばかりを謳い文句にしているのと同じ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:51:43 ID:DW/C4GiJ
>>65さんへ
ライカとスワロ、どちらにしまたか?
7865:2006/04/05(水) 22:15:56 ID:56j0nuBp
>>77
いやはやご心配かけて、はやはや。

友人の友人がスワロ65所有ということで、自分のライカ77と
見比べるつもりです。
ライカ62も結構、値上がりしちゃって、77の時より高いのです。
でもなー、アイピース20.30.20-60と3本もあるもんなー。

本当は、スワロにしたいのですが、・・・ライカのアイピース
スワロにつかないかな?
なにせ、双眼鏡を覗いた時の衝撃が忘れられなくて!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:58:14 ID:DW/C4GiJ
レモン社に行く度に、窓際に置いてあるライカ覗いていますが
スワロと変わらないくらい良く見えるような気がしますが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:04:28 ID:8s+IoB/3
>>78
久喜近辺ならスワロ80と65持参しても良いですよ。
たとえば久喜菖蒲工業団地の中の池で見るとか・・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 10:18:03 ID:???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29895951

高倍率性能はいいようですなぁ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:07:16 ID:???
>81

だまされたらアカン。
良像範囲はとても小さい。ツアイス双眼鏡の設計思想を受け継いだ(?)ためか、
対物レンズは過補正となり、ロンキーテストをすると、縞は盛大に歪曲する。
専用の接眼レンズなら、この癖のある対物レンズを補正できるのかもしれんが、
一般の天体用アイピースでは、疑問?
対物レンズの大きさを生かしきっていないと私には思われた。

ちなみに、これにズーム接眼をつけて手持ちのKOWAの60ミリと比べると
シャープさ、ヌケともにKOWAの足元にも及ばなかった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:49:24 ID:0hSDp4KH
>>79
>>80

マジレス大変感謝しております。
当方、田舎におりまして、レモン社に足を運ぶなんて、とても
できないので、通販の力をかりております。
鳥歴はコーワTS-1を2台つぶしております。あのころは1.7万でした。
今でも、思い出として所有しております。

なんとなく、ライカ62の方向に傾いております。
みなさん、お騒がせいたしました。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:44:14 ID:vuIeo8jY
>>83
ライカも高性能ですから納得できると思いますよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:06:28 ID:???
>ズーム接眼をつけて手持ちのKOWAの60ミリと比べると
>シャープさ、ヌケともにKOWAの足元にも及ばなかった。

ぷぷ。BD厨がここにもでてきてかw。
解像度やコントラスト性能の意味のわからん香具師がヌケとかシャープが良いと言ってもね…

8682:2006/04/08(土) 14:47:14 ID:???
>85

なんか、勘違いしてない?
誰も、BDの話なんかしてないよ。
強引にそっち方面の話へ引っ張ってゆく方こそ釣りか?

両者のスコープの比較に関しては、ロンキーや、
実視で、テストパターンをどこまで分解できるか試しての話だよ。
脳内で考えて結論を出しているわけでない。
もちろんフィールドに持ち出して比較もしている。

87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:20:29 ID:h9eETcOq
>85は、スコープ持ってないのが明らか
やっと買った、双眼鏡(SE又はEU)一丁で探鳥会に参加し
誰かがスコープに入れる度、「見せて、見せて」やってる、一番嫌われるタイプなのは間違いない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:11:44 ID:1Z93BeDT
そうだなw
機材がないやつほど自分の意見もないのに批判したがるからなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:49:39 ID:???
BD厨が必死だなww。
向こうで否定されて、仕方ないからスコープで意趣返しか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:05:11 ID:???
>ちなみに、これにズーム接眼をつけて手持ちのKOWAの60ミリと比べると
シャープさ、ヌケともにKOWAの足元にも及ばなかった。

60mmと比べちゃいかんでしょ。
焦点距離が違うと倍率も違ってくるでしょ。
低倍率の方がシャープに見えるのは常識。
同口径同倍率で比較してこそインプレの意味がある。
全くのお門違い。
9182:2006/04/10(月) 16:11:48 ID:???
軽く、流そうと思ったけど、何度も書き込みごめんね。

まずツアイス85はズームレンズで20〜60倍
コーワは、20倍と天体用アイピースを改造して取り付け可能にした30倍
単焦点接眼と、ズームのハンデはあるけど、それぐらいは
ツアイスは跳ね返すと思った。
倍率=対物レンズの焦点距離÷接眼レンズの焦点距離
だから、私の悪い頭では、倍率さえ揃えれば、単純に
スコープの性能を比べられると考えた。口径の違いを含めてね。
で、結果は先に書いたとおり。
もちろんズームは60倍にすれば、低倍より圧倒的に良く見えるけど。
コーワは60倍接眼を持っていないので、比較していない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:17:23 ID:???
>>91
> もちろんズームは60倍にすれば、低倍より圧倒的に良く見えるけど。
こう言ってることで馬脚を現したのでは無いか?!
ズームの60倍で圧倒的によく見えるとはねぇw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:51:59 ID:???
40倍を使いたいが、
軽くて鮮明で一番良いのはどれですか?
デカイのは高性能だろうけど、重くて疲れるからね。
軽くて高性能が良い、しかも安価も大事w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:28:44 ID:???
>93
ボーグ。
9582:2006/04/11(火) 11:54:14 ID:???
>92

申し訳ありません、82です。
なぜか、理由を教えてもらえませんでしょうか?
通常、細かいところまで観察したい場合は、
倍率を上げると思うのですが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:23:58 ID:???
>>93

TV-85
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:31:53 ID:tdyvubIA

雲台から上だけで、20万で抑えてやれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:12:23 ID:???
ネリウス
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:14:37 ID:2oR+QUNU
>>92

ズームの60倍は良く見えないの?

俺は高倍では単焦点66倍と77倍を使ってますが、そろそろズームでもと考えているのですが。

100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:22:41 ID:2oR+QUNU
>>98

ネリウスは良いね。
土星リングのカッシーニも見えるし。
高倍率においてはさすが天体望遠鏡という感じがした。


101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:02:04 ID:???
これから初めて購入しようとしている者ですが、
「直視」、「傾斜」、どちらが一般的なんでしょう?

傾斜の方が格好イイと思うのですが、使いにくいですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:28:52 ID:faRypjTf
>>101
眼視なら傾斜のほうが首が痛くならず楽です。長時間観察するのには向いてると思います。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:04:09 ID:???
>>101
ストレートの方が一般的だが、
アングルタイプは図鑑を見ながら鳥が観れるから良いよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:06:58 ID:???
>>99
ズームの全ての領域において、
単倍より鮮明な画像が得られる光学設計製造が出来ると思うなら、
それも良かろうw
まぁ、誰かに借りて観てみたら。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:22:03 ID:???
>>99
66倍、77倍とはどんな組み合わせ?
メーカー品名アイピースの名前は?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:10:41 ID:2oR+QUNU
>>105

TSN3プロミナーで

TSE-21WB 20×

TSE-14W 30×

TSE-7B 60×だった

TSE-5B 77×

を使ってる。

ズームはダメなのかなぁ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 13:39:05 ID:???
>95

なんだ、結局馬脚をあらわしたのは92のほうか。
雲隠れ、ごくろうさん。

108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:22:18 ID:???
>>106
単倍とズームの視角を比べてくれ。
見え味は借りて見るしか無いな。
探鳥会に行けば大抵ズーム持った人が居るから比較出来るだろう。
えーっ、ズーム使ってるのさえ見たこと無い106は鳥観しない人なのか!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:25:58 ID:???
>>107
ズームの短所知らないなんて鳥観屋じゃないな。
場違いな所に出てくるなよなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:55:53 ID:???
ズームって高倍率専用だろほぼ。
低倍率時は狭すぎだし、元々高倍率観察用に設計されてる。
ただし低倍率時でも実視界は2度程度なので、固定倍率の30倍よりずっと狭い。

そんでもって高倍率を使うシーンはほーーーーーーーーーんの数パーセントしかない。
高倍率扱いたいときはファインダーでも装備して固定倍率の高倍率アイピースをつけるのが一番賢い。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:12:52 ID:???
倍率アップしても解像力は変わらなかったりする
高倍率になってくると脚や雲台の性能も要求されるし。
112105:2006/04/12(水) 20:23:12 ID:VkPbGblw
>>108

視界の広さだけなら単レンズと併用すればいいので気にならないが、
ズームの60倍での像質がどうなのかが知りたい。
単レンズと比べてかなり落ちるものなのか。
113106:2006/04/12(水) 20:25:29 ID:VkPbGblw
↑ゴメン!名前打ち間違えた。106です。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:25:33 ID:???
値段による
物理的にはどうやっても単レンズには勝てないが
115106:2006/04/12(水) 20:29:06 ID:VkPbGblw
物理的にはそうかも知れないが、そんなに違う?
明らかに違うなら単レンズ40×にするが、そろそろズームも良くなったのかな?と思った。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:33:26 ID:???
そうやって戦死した奴が何人いることか
まぁがんばれよ
なんにしても過度の期待は禁物だよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:40:53 ID:???
この次に確認したいと思ってるのだが、
ニコン単倍40倍とコーワズーム60?倍がひょっとして同じ見え味、解像度だったりしてw
あー、60mmクラスでね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:43:36 ID:???
国産はズームに力入れてないぞ
販売価格見てみろ。まともに作ったら単倍の2〜3倍の価格はする。
ズーム大好き人間の意味がわからん
普通に30倍使ってろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:07:35 ID:???
いやな感じが〜しませんか〜
君が見ている〜このスレッド〜
ふともも〜っぽくは〜ない〜ですか〜♪
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:09:49 ID:???
ふとももっぽい〜
ふとももっぽい〜
>>117>>115もふとももっぽい〜♪
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:13:13 ID:???
>>119 & >>120
なにも二回に分けてカキコしなくっても良いのにw
誰も相手にしてくれないからって倍カキしなくってもねw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:10:35 ID:???
>109

スレの流れも読めないし、更には文章も理解できていないらしい。
82は、91のカキコで

>単焦点接眼と、ズームのハンデはあるけど、それぐらいは
>ツアイスは跳ね返すと思った。

と、書いている。ズーム接眼は、通常、単焦点より劣ることは知っている。
その上での、比較であるし、結果である。
別にズームを礼賛しているわけではない。
109が、勝手に思い込んでいるだけ。
発端は81のオークション出品のカキコだろうけど、
81〜121までズームを、使いたいという人はいても、
ズームを誉めている人はいない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:11:03 ID:???
レスアンカーもまともに付けられない香具師が何書いてんだかw
124あっちの3:2006/04/15(土) 18:33:38 ID:???
どういう場合に60mmクラスじゃ無く80mmクラスが良いんですか?

その逆はどんな場合ですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:49:52 ID:???
舳倉島での見聞に依ると、
60mmで十分、80mmは重くて疲れる、機動性に欠けるとか。
60mmでも40倍は行けるからとか。
デジスコは別なんだろが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:59:36 ID:???
50mmはどうですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:09:29 ID:???
50mm使っているの見たこと無い
観たこと有る人、使った事のある人のインプレは?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:19:23 ID:???
http://www.hobbysworld.com/bouenkyoutop/bouenkyoutop.HTML
>対物レンズ径80mmのフィールドスコープです。
>口径の大きさは画面の明るさに比例するため、
>迫力ある最高級の画像を求める方、悪条件下
>(対象物までの距離が遠い、炎天下や薄暗い
>ときにも使用するなど)でも使用せざるをえ
>ない方などにお薦めします。

ここで「炎天下」て書いてあるが何故80mmが有効なの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:47:50 ID:???
軽いのが良いことは当然だが、
では軽い50mmで40倍が綺麗に見えるの有りますか?
予算的に国産に限りますが、50mmで最良はどれ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:05:45 ID:???
>>128
曇天下 の間違いに百万カノッサ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:40:49 ID:???
>123

あーぁ、まともに反論できないから、また逃げか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:48:58 ID:???

アンカーはこう付けるのですよ、厨チャン
>>123 嫁よな、全くぅ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:59:09 ID:???
なんだか最近、
> と >> の意味の違いを知らない人間が増えて来たようだな、
洩れなんかは意味あってわざと > を使う訳だが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:17:41 ID:???

ほう、詳しく
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:45:16 ID:???
129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 17:47:50 ID:???
軽いのが良いことは当然だが、
では軽い50mmで40倍が綺麗に見えるの有りますか?
予算的に国産に限りますが、50mmで最良はどれ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:51:27 ID:???
50mmは20倍が限度
60mm以上とは金の掛け方が違うし、コンパクト化のために性能も犠牲にしてる。
80mmは40倍を使えるけど重すぎるし、昼間中心なら過剰口径で絞る必要もある。
実用的な20-30倍を一番良く使えて軽くて稼働率が高い60mmが昔から定番。
大口径ブームはデジスコにひっぱられてのものだろうな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:16:31 ID:???
専用ブラウザ使えば、>や>>も>でも>>なんかも、みんないっしょさ。
技術の進歩とともに常識も変わる場合があるさ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:26:35 ID:???
アンカーと引用符は別物だよ。
違いが分からないのは、お脳が足りないのよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:13:50 ID:???
ボーグとか言うのは反射型?
軽くて、コンパクトで良さそうなのに使っているの見たこと無い。
何か欠点が有るからだろが、欠点は何ですか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 05:42:23 ID:???
>>138
レス番号引用してどうすんだw
アンカーくらいまともにつけろってw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 19:59:36 ID:???

>>131
の間違い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:44:50 ID:???
おまえもなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:57:56 ID:???
ペンタックスのPF−65EDA のアイピースはコレット式だそうだが、
コレット式って長所/短所はどんなのですか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 04:11:47 ID:???
>139
ボーグもとうとう反射だしたのかな?
やっぱ耐ショック性の違いかと。(天体は持って歩き回ること少ないからね)
デジスコ用ならちらほら見るようになった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:15:03 ID:8bOK1/BW
なんだか此処ってとても難しそうで、読んでいたら購入意欲を削がれました。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:36:02 ID:???
>ペンタックスのPF−65EDA のアイピースはコレット式だそうだが、
>コレット式って長所/短所はどんなのですか。

長所は、傾斜タイプなら、ゆるめにしておけば素早い差し替えが可能。
31.7mmサイズのため、XWやXLや他社の天体用アイピースが使える。
短所は感じない。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:07:33 ID:???
>>146
アイピースの選択肢が増える事は、うらやましい。
でも、ネジがゆるんで、移動中にアイピースを落とさないかしら?
ちょっと不安。
このへんのところ、レポート求む
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:08:57 ID:???
ネジ?
漏れは80だけど、接眼部違うのかい?
アイピース共通だから接眼部も共通では?
コレット式って言うのかわからんけど、ヘリコイドのようなリングをまわして
締め付けるタイプなので、光軸がずれない利点と抜き差しでスポンと取れるので
前に持ってたビクのタイプより圧倒的に交換がしやすいですよ。
ただストレートタイプはしっかり締め付けとかないと傾けたら外れる恐れもあるかも。
締め付け自体は2本の指で軽く回しても充分止まるので使用感は良好です。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:24:03 ID:???
>>148
ご無礼しました。
当方、ペンタの接眼部分をみた事がないので、憶測で発言してしまった。
ヘリコイドでまわすのね。納得。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:22:18 ID:???
これは既出?スコープのレビューいろいろ。
ttp://www.tvj.co.jp/10shop_televue/20Navigator/televsspot.html
ペンタスコープ、評価イマイチ。しょぼーん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:57:01 ID:McSQxQKg
>>139 BORGは全て屈折だよ。 使っている人が少ないのは、難しそうに見えるからだろうね。
セットを買えば何も難しい事はない。 
(フィールドスコープを使った場合と同じデジスコの難しさは当然あるけど)
俺は、BORG他の天体望遠鏡をデジスコに使ってるよ。 自由に自分のスコープが作れるので何でも出来るのが楽しい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:09:50 ID:x2sJqaqg
>>150
有名な法螺吹きサイトだから気にしなくて良い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:06:53 ID:aE2vbkZH
>>152
そうそう、コーワの評価が低杉。やっかみだろ。

それはそうと、KYOEIでTSN-824Mがゴールデンウィーク特別祭で\129,800円なんだが今日になってもまだそのまま...
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 08:01:43 ID:r0ptD0zw
あの記事はかなり古いし、評価方法も疑問な所もあるのであまり気にする必要は無い。
但し、光学性能評価はまあ的を得ていると思う。
ペンタはこんな評価記事を見なくても低い評価なのは皆が知っていることだから気にするな。
コーワも評価が低いのはアイピースが良くないため。 世の中のスコープの中ではこの位の評価は当然。
それに、価格を比べてごらんよ。 高ければそれなりの性能が出ていて当然。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 08:03:41 ID:r0ptD0zw
テレビューなんて1本10万円近くするアイピースを使ってるんだよ。2〜3本揃えると国産スコープの値段を軽く超えてしまう。
よく見えて当然なんだよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 08:12:27 ID:???
一本十万のアイピースは使ってないだろw
ラジアンでないとナグラーは湾曲がひどくて地上では使えない。
ナグラーの最高峰でも十万はねーよw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:33:19 ID:???
では10万円で揃えるとしたら、何が一番見えが良いですか。
10万で足りなければ12万円まで良いです。
三脚は別、30倍は欲しい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:42:15 ID:???
>>157
携帯性・機動性のバランスが良い60mmクラスが良いよ
ED3+30倍アイピースで8.5万
観察重視だったり星見もしたいなら傾斜型
星見の場合は30倍じゃ倍率高すぎなので7千円で20倍アイピースを買うべし
実は20倍アイピースが一番ヌケがよく性能が高い
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:49:31 ID:???
でもED3は逆光性能に難ありとか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:45:06 ID:OWKUBJh/
>>157 雲台もカメラ用はだめだよ。 最低ビデオ用。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:57:44 ID:???
Vixen 50mm ED 初めて覗いたが、まぁまぁの見え味であった。
軽量さを優先するから少しは見え味が犠牲になっても省がなく、
まぁ、悪くはないと思た。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:34:59 ID:spZldxkt
>>158 星見もしたければBORGが良いよ。 45EDの新型も発売されるらしい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:08:31 ID:???
>>159
それは無い
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 03:20:09 ID:???
>>161
Vixen 50mm EDは軽くて良いよね。スコープを伸ばすという発想が好きだ。
欠点は
・三脚座が丸くて小さい上にゴムでブヨブヨしてるので不安
・中心部は良いけど周辺がモヤモヤ
・GLH20&30のネジ込みがなんだか浅い気がする。コレデイイノ?って感じ
・ピントノブが摘めないから指で押しちゃって動くんだよな。

ニコンの50oはVixenよかなんぼかマシな感じ。性能はデジスコに使わない限り似たようなもん。
ネオプレンのカバー付属が嬉しかった。
欠点は
・フード付けないと、いきなりレンズだよコレ。
・三脚座デカクしろ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:10:56 ID:???
コーワの82mmフローライトを購入しました。
さすがに良く見えて感動しました。

って、他のスコープは見たこと無いんですけどね。
高い双眼鏡は持っていますがやっぱり双眼鏡は比べものになりませんね。

166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:37:14 ID:TbqhQDLq
>>165
購入オメでとう!
自分のスコープを、持って初めて双眼鏡に固執したのが恥ずかしくなるよね。
双眼鏡は探すのが仕事
スコープは観察が仕事
ふたつ揃って一人前

観音ISしか持ってない厨は、スコープ無用と良いながら、
人のスコープ略奪するのは止めにして欲しい。

高級スコープ>>>>>>バーディクラブ>>>>>超高級双眼鏡>>>中級双眼鏡>>>観音IS>ウィークエンドの現実を知って欲しい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:56:01 ID:y6St6CmR
スコープから入ると双眼鏡はあまり高価な物は必要ないんだよね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:17:19 ID:TbqhQDLq
>>167
スコープあるなら双眼鏡は中級で十分だよね。(モナークとか、アクション)
さすが、キャノンのISまで落とすと苦しいかも知らない(値段だけ超高級)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:28:48 ID:???
どっちもスワロで統一したい漏れです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:45:32 ID:???
アフォか
道具には長所短所があるのは当たり前
どう使うかは個人の自由
使う人が満足なら
それでOK
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:27:31 ID:???
>>168
田圃のシギチを観るのに168はどうするのかな?
双眼鏡で観た後、スコープで観て同定かな?
車に乗って移動するのが普通だから、168は面倒な事するのかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:49:16 ID:y6St6CmR
>>171 何をむきになってるの? それはあなたのスタイルでしょう? 人それぞれでは?
ちなみに俺は自転車。 スコープメイン(というかデジスコ専門)だから双眼鏡で確認デジスコで写す。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:54:20 ID:???
>>172
今日みたいな強風でも自転車か、おつ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:56:37 ID:???
>>172
強風の日の観測ポイント判ってるか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:03:54 ID:y6St6CmR
>>173 強風でも都会の公園には風が吹かない所もあるんだよ。 だから人それぞれ。
だって、おいら自動車捨てたモン。 メインフィールドは自転車10分の公園。
双眼鏡もほとんど必要ない位なんだけど暗い林の中の確認に必要。 だから、居るか居ないかが解れば良い。
大体風が強い場所ではデジスコは使えないからね。 強すぎる時は諦めるさ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:06:02 ID:???
>>175
今はシギチだろ。
自転車は機動力が弱いな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:08:23 ID:y6St6CmR
>>176 電車
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:09:15 ID:???
>>176
シギチの居る田圃へ特急でかw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:13:49 ID:y6St6CmR
>>178 海浜公園へ電車 公園の中は車禁止
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:17:36 ID:???
>>179
環境の多様性はどんなかな?
で、今日は何種のシギチ観れた?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:01:56 ID:bkAe4nBe
なんかからむね。 シギチに双眼鏡は苦しいんじゃない。 シギチだったら双眼鏡は使わないよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:32:20 ID:???
>>181
当地では田のシギチを車から観るのが普通。
スコープなんてどうやって使うの?
車でスコープは面倒だよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:20:48 ID:???
>182
181じゃないけど↓みたいの使わないの?
http://www.vixen.co.jp/FIELDSCOPE/Accessories/CarWindowMount.html
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:22:12 ID:bkAe4nBe
人それぞれ、場所環境が違えば道具の使い方も変わってくると言う事。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 08:53:35 ID:+hqHat2U
>>182
ISに振るために、無理するな。
車の時
シギチは車の陰から、スコープで覗きますけど
道から遠くにいる事が多いので、気を遣わず観察できることの方が多い

それとお前は、車の中からしか見ないのか?はぁ〜〜〜
車おいたら、足で稼ぐけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 10:01:19 ID:m6etqfJd
>>182 もしかしてスコープを持っていないのかな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 11:11:40 ID:+hqHat2U
>>186
多分、一張羅のISのみで探鳥会に参加してる
他の人(大部分のスコープも持ってる人)が、セイタカシギを導入すると
それまで、ISがどれほど素晴らしいか吹いてたはずなのに
スコープにかぶりついて、本来持ち主に見せないと言う、
探鳥会の嫌われ者No.1が、182だと見た
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:26:02 ID:???
>>185
> シギチは車の陰から、スコープで覗きますけど
いや、まず発見しなきゃならんのだが、
500m程の範囲をスコープでまず観るのかな。
双眼鏡でなきゃ手早く観れないのだが。

> それとお前は、車の中からしか見ないのか?はぁ〜〜〜
> 車おいたら、足で稼ぐけど
足で稼げるほど狭くはないからなぁ、こっちのフィールドは。
そんな狭い所はどこ。
それから、雨の日、強風の日は車の中からだけだけど、おまいは外に出るのか。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:28:53 ID:???
>>187
いや驚いた羽、
セイタカシギ今観て来た所だよ。
肉眼じゃ無理だったが、双眼鏡で十分楽しめたよ。
あれは識別が最も容易だからね。
たった二羽だったが、綺麗なもんだった。
証拠写真も有るよw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:31:28 ID:???
>>183
車の振動を拾うから、エンジン止めなきゃならん。
エンジン掛けたままでも使える車は何ですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:59:21 ID:???
デジスコの新刊みたが
予想通りやっぱスワロが一位だったな。究極はスワロか。
しかしたけーな…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:59:42 ID:???
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:09:14 ID:???

まず、米国、中国に言ってやれよな!
http://www.omsolar.co.jp/main/om03-02.shtml
>この、一人当たり10人というのは世界の平均で、
>国によって違います。アメリカ人は一人当たり
>53.9人の奴隷を、日本人は一人当たり25.4人の
>奴隷を使っているのと同じ生活をしていることになります。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:13:29 ID:???

その通り
此処も観れ
http://www12.ocn.ne.jp/~take03/j13co2.htm#03
 ◆国別

  世界のCO2排出量 251億トン


    米国        23.3%
    中国        14.4%
    ロシア        6.6%
    日本         4.8%
    インド        3.9%
    ドイツ        3.2%
    カナダ        2.4%
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:45:02 ID:+hqHat2U
>>189
そう言う季節ですね・・・
自分は今年絶多忙で、土日無しで毎晩11時まで働いてます。(1/1からね -_-)
鳥見に行きたいよ〜〜〜。廃業するしか無いかなぁ

セイタカシギは、スコープに入れたとき
時々参加するグループのお婆様(双眼鏡一丁で来る)に
「あらーー、私のセイタカシギちゃん!」と言って、スコープを略奪されました。
ばあさんに、強く言うと後が怖いから

このときから、観音ISダイッキライになったのです。
他も同じような女郎は、観音ISです。
196189:2006/05/15(月) 21:07:56 ID:???
>>195
そんな暇が無く、鳥見に出たら一撃必殺で鳥を捕らえたい道具が欲しい人に、
LISがお薦めです。
今日は初めは300mで双眼鏡だけでも十分捕らえられたが、
逃げられる前に観ておこうと思い、スコープも出した。
後で、回り込んで40mの近くまで行った時は双眼鏡ではっきり観れて楽しめた。
もち、車で巡回ね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:21:49 ID:+hqHat2U
>>196
スコープも持ってるなら、LISと一緒にアップして貰わないと信用できない
明日になれば友人からスコープを借りてアップする事も出来るので
今すぐアップすれば(今日のセイタカシギ写真とも)信用する

・・・・はあ、今日は平日だけど休めたの?
198189:2006/05/15(月) 21:29:32 ID:???
>>197
>・・・・はあ、今日は平日だけど休めたの?
マイフィールドは自宅から車で5分、職場から10分。
この時期は仕事よりシギチですよねぇw これは冗談www
夕方、見に行ったのよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:57:26 ID:bkAe4nBe
>>189 なんかうそ臭い文章だね。
300m、500m有ってどういう双眼鏡だったら楽しめるの?
だんだん話が曲がってきているよ。 最初の自分の文章を読んでみようね。
>>182 では、
>当地では田のシギチを車から観るのが普通。
>スコープなんてどうやって使うの?

とスコープは使わないと言ってるんだよ。 苦しくなったら今度は
>>196 を作り出してきた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:39:00 ID:???
>>199
人のことはまぁ置いといて、
199のスタイルを言ってみてくれ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:13:02 ID:vz+kk9r3
事の起こりは >>189 = >>182 = >>171 が自分の立場以外の環境が有るということを認めないからこじれている。
>>182 は、田園のシギチを車で追いかけて近くでIS双眼鏡で見ているらしい。 スコープスレなのに双眼鏡を強調するのもおかしいな。
田園なんか無い所だって有る事に考えが及ばないようだ。
海辺の公園では車なんか使えないと言ってるだろ。 大体公園内では自転車すら使えないところも多い。
>>182 は、双眼鏡メインだろうがスコープを持っていればスコープで見る人が多いだろう。
写真をやってる人は写真メインだから多くの人は双眼鏡は観察の道具ではない。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 05:56:12 ID:???
ではこれがベストなスコープ活用方だ。
14倍程度のIS + 40倍程度のスコープ
双眼鏡で当たりを付けてスコープで詳細を観察、同定。
遠くの鳥を広視角で能率良く見つけるには手ぶれ無しのISに限る。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 06:02:12 ID:???
>>199
> 300m、500m有ってどういう双眼鏡だったら楽しめるの?
IS知らない人に解説してあげるが
300mなら10倍で、500mなら14倍もあればセイタカなら十分に楽しめる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 06:32:50 ID:???
無難なのは8倍と30倍じゃないか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:00:15 ID:vz+kk9r3
>>202 アタリを付けるなら8倍広視界の方が使いやすいと思うけど。
それに500mが14倍なら300mなら8倍と言うのが小学生の計算なんだが。
8倍で良い所を14倍を使うからISが必要になってくるんだろう。 14倍だと暗くなるから使いたくない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:40:05 ID:vz+kk9r3
話の発端はISをけなされたと思ったんだろうね。 人それぞれだからむきになる必要は無いよ。
ISを覗いてみたけどおかしな感覚になってくるね。
確かに田園地帯などで遠くの被写体を見るには、手振れを少なくしたい気持ちはわかるよ。
だからと言って近くで鳥が見える人にまでISを押し付ける事はないだろう。
林メインの場合は明るさのほうが大事。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:00:38 ID:???
ポロの16倍もってるが当たりもつけにくいし、鳥が飛び出してもめったに視界に入らない。遠方の林をみるのに役に立つくらいだが、それはスコープの守備範囲。
今じゃ全く出番なし。
防震といえど14倍の狭実視界が鳥探索に非効率的であることは明白。
スコープ補助というよりスコープと双眼鏡の間という感じで中途半端な感。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:07:21 ID:Ye9g9fR1
>>202
馬脚表したな。
80mm口径のスコープでも、40倍よりは、30倍の方が快適だ。
今度見せて貰うとき、倍率教えて貰ってね (^_*);

>>203
500m先のセイタカシギを、14倍で楽しめるのね!へぇぇっ〜〜〜
圃場整備された田圃は、道側:30m、奥行:100m。一面が道に面するので向こう側の道は200m
その2本先の田圃境界が500mなんですけど・・・・
遮蔽物なしでも観察は難しいし、稲が無いときでも泥とか・二番穂が邪魔して、見るのは難しいと思うけど
ISは、見えない物も見える???
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:48:27 ID:???
この辺(新潟県の真中あたり)の田んぼは、1反300坪だから、1000u
50mX20mが標準的。道に面しているほうが短い辺の20m。
奥行きが50m。だから管理用の道から道が、田んぼ2枚分で約100m
離れていることになる。(ちょっと、分かりづらい表現でごめん)
500mだと言うと、5本先の田んぼ道だね。
あぜ道で勘定すると10本先!
セイタカシギは条件がよければ見れるかもしれないが、
じっくりと観察できるレベルではないと思う。
今日、もっと広い田んぼのところへ行って試してきます。(^○^)

210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:20:49 ID:???
今日は、800mで30倍のスコープでチュウシャクがよく分かったのだが、
すると、500mでは18倍となる計算。18倍も14倍もそう変わらないはな。
セイタカなら500m,14倍でかなり判るだろうな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:22:31 ID:???
>>209
距離はカシミールを使うと簡単に正確に測れるのだが。
しかし、田圃の大きさを良く知ってるな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:31:53 ID:???
>>208
> 80mm口径のスコープでも、40倍よりは、30倍の方が快適だ。
では1100m先のサギのコロニーを観るには何倍使うのかな?
40倍の方がよく見えると思うがね。
その前にそのスコープ+アイピースが問題なのかも。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:36:11 ID:???
>>205
その8倍双眼鏡は何を使うので?
そいつ次第だな、比較は。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:53:08 ID:???
最近スコープの調子が変。
なにかモヤモヤっとしている。
大気は安定なんだが、陽炎の中を観ているようになる。
そのモヤは大気の揺らぎのように動きはしない。固定だ。
これはどうしてでしょうか。
買ってから一年も経っていないのに。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:04:30 ID:vz+kk9r3
虫眼鏡で対物レンズと接眼レンズを見てみたら? かなり汚れていると思うよ。
それ以外に日光の方向で出るようだったら、遮光が良くないからフードを付けると改善される。
鏡筒内部がいじれるタイプなら遮光紙や遮光環を入れると良いけどね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:42:48 ID:???
>>212 14倍だと373mの位置で見て800mx30と同じ大きさになる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:49:04 ID:GL7doCtX
>214
せっせと、レンズクリーナーで磨いてないだろうな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:03:20 ID:???
質問だが
800mとか1100mなどの距離の判断の根拠はどこから来てるのか
スコープは良く使うが距離の判断に困っている

測定方法を教えてくれ
まさかメジャーで計っているとは思われんが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:41:09 ID:???
>>218 原理は、以下のページの下から2番目の絵を見ればわかると思う。
http://www.juangotoh.com/node/195
写真に写したものの中で被写体の大きさが解るのでそれと現在の焦点距離(35mm換算)と
35mm換算のフィルム上の大きさから比例で求める。
しかしそれも面倒だから、10m(或いははっきりわかる距離)の距離のサイズがわかる被写体の写真を撮っておいて、
それと比較すれば距離が出てくる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:09:18 ID:???
>>219 写真を撮らない場合は、見掛け視界の中で占める大きさの比率で計算すればいいね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:11:59 ID:???
>>218
カシミール使えば判ると言ってるだろ。
未だにそんな事言ってる香具師はバダじゃ無いな。
((IT & PC) 音痴) & /バーダー だろなぁ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:17:39 ID:???

論理式はこうじゃ無いか
((IT + PC) 音痴) & /バーダー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:21:10 ID:???
ISを使ってる奴が賛同者を求めて吠えてるのにワロタw
そうとう騙されたって思ったんだろうね。
みなさん、彼につられて買ってはいけませんよ〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:23:46 ID:???
さあ、では遠距離観察の記録をupする命令が下ったよ。
まず、↓
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:11:21 ID:q6GwkMxq
やっぱり、ライカだよ
ズームで霞ヶ浦対岸に駐まるオオワシを確認で出来た(1k以上
ニコンは暗かったけどまあなんとか(78ね)
ビク*は・・・・合掌

ISは、くっきりな筈、無いワナ
解像力無いから
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:15:37 ID:???
雨降りで徒歩での鳥見だったら、高倍率系としては何がベストですか?
次の土曜日は雨、日曜は仕事。
だから、雨でも出かけなきゃいかんのよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:19:31 ID:???
>>221 カシミールを知らなかったからググって見た。
しかしカシミール3Dとか、なんか違うんじゃないのかなと言うのばかり引っかかった。
現場で使えるカシミールってどういうもの? 単3を2本で何時間使える? 精度(500m以内で良い)は?
製品のURLが有れば教えてください。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:31:14 ID:???
ニコンでだが10km先のカモシカが判った。
900m先のクマタカが分った。
30倍でだったが、40倍ならもっとよく分ったろうな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:35:32 ID:???
>>227
さぁ、ここから辿ってくれw
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/1667/kash.htm
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:47:49 ID:???
>>229 現場では使えないのね。 なら意味無い。 写真に撮るなら定規で十分
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:32:53 ID:???
>>230
土地勘を準備しておくのも良いバーダーの条件だわさ。
カシミールでその辺の地形を調べて頭に叩き込んで置くのだよ。
で、230は欠格者って訳か。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 06:20:15 ID:???
お前
性格がちっとおかしくないか

人間と会話したことあるか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 13:20:50 ID:???
カシミールを見てみたけど要するに地図を見るソフトと言うことね。
地図を見る場合に難しいのは目標物が無い場合自分がどこにいるか/いたかはっきりしないことだね。
自分の位置を10mの精度で地図上で見つけられればGPSは要らないね。
自分の位置がわからなければ相手の位置も多分わからない。 つまり相対距離も出せないことになる。
それに地図上の山道なんかいい加減だからね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 13:38:36 ID:???
それに10mメッシュで見れるところはほんの一部で基本は50mメッシュじゃない。 50mメッシュじゃあまり当てにならないね。

235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 13:54:56 ID:???
>>221 実用にならないPCカブレ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:03:33 ID:???
実体験の乏しいヤツほど此処で吠えるw
カシミールで距離を調べ、あの程度の見えであの距離なら、
この見えでは幾らとか
経験で判るものだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:39:25 ID:???
なんだ。妄想か。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:54:23 ID:???
>>211 >距離はカシミールを使うと簡単に正確に測れるのだが。
>>236 >カシミールで距離を調べ
地図と距離を頭の中に畳み込めってか。 頭いい奴にはかなわないな。
大体初めていく土地でどこを歩くかも解らない場合どうするんだよ。

地図を持っていった方が正確じゃないか。
239218:2006/05/20(土) 18:56:15 ID:???
カシミール カシミールとうるさい奴
要するに地図ソフトじゃないか
あんなもの現地でどうして使うんだよ
バッカじゃないか

500mとか10kmとかほざいてる奴がそんな紋使って
距離を測っているわけないだろう

距離を指定して見え味どうたら言うなら、それなりの証明が
必要だと思うから、根拠のある事を証明して欲しかったので
質問したのだが
まさか気分で距離を言っているなら話にならんわな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:28:41 ID:???
>>239
何言ってるのかな?
的確な表現力をまず身につけようなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:41:13 ID:???
結局IS厨は独りよがりだったってことだね
こんな厨房が使ってる双眼鏡なんて害悪だと思われ
実際覗いても見え味が悪いしな

バッタモン掴まされてよっぽど悔しかったんだろうね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 03:14:34 ID:???
手持ち低倍用良質双眼鏡・手持ち高倍用防振双眼鏡・フィールドスコープ
普通、3つとも持っててTPOで使い分けねーか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 05:20:08 ID:???
>>242
ビンボバーダはIS買えないのですよ
だから酸っぱい葡萄なのですよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 05:22:20 ID:???
>>241
> 実際覗いても見え味が悪いしな
そいつは避けて他のを買いたいが
そいつはどこの何ていうヤツ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:16:43 ID:KPiyX9sO
IS買うなら、ゲルマン買うわな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:01:35 ID:???
>>245
どのゲルマンですか。
お金持ってるの?
今は何持ってるの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:35:13 ID:???
50mmスコープじゃ物足り成ってきたので
次に買うのを考えてるのですが、
60mmスコープか話題のIS高倍率か、どちらにしようか迷ってます。
どちらが良いでしょうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:37:39 ID:???
釣りだろうけど
60mmスコープだよ

50mmスコープと60mmスコープの間には、80mmスコープと60mmスコープ以上の隔たりがある
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:58:14 ID:???
>>248
>50mmスコープと60mmスコープの間には、80mmスコープと60mmスコープ以上の隔たりがある
60/50=1.2 倍 < 80/60=1.33倍
なのに、60/50の方が差が有るのですか?


使い勝手の良さはコンパクトさでも実際の見易さでもISだし、解像度はスコープの方が良いし。
250245:2006/05/22(月) 09:48:05 ID:hhUOf6d6
>>246
今IS持ってる
スワロと見比べて、捨てたくなったよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:51:54 ID:???
>>249
なっなんと直線的感覚。対数で感じれ。
50-60間:1.55
60-80間:1.40
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:40:13 ID:???
>>249
そういう問題じゃないつーの
対物F値もEDの材質も枚数もプリズムの大きさも60mmと50mmでは段違い
国産のスコープは60mmを基本モデルにして80mmは部品共用の拡張機だからな

ちなみに>>251の言ってることも×
集光力だけなら60mmは50mmの1.44倍、80mmは60mmの1.78倍。
対物レンズ以外の要素がしょぼすぎるのが50mmモデル
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:43:32 ID:???
ニコン・ペンタ・ビクセン・あたりは80mmクラスと60mmクラスの部品共用だね
コーワは最上位の82mmは特別設計で60と66mmは共有っぽい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:45:00 ID:???
>>253
では、コーワにするとしたら
ED60mmとED66mmとではどちらが良いですの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:46:31 ID:???
>>250
>>245
> 今IS持ってる
> スワロと見比べて、捨てたくなったよ
どんなISとどんなスワロですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:14:18 ID:???
>>255
返答が無いことからして、実は反対
つまり
スワロはISと見比べて、捨てたくなった
が真実と言うことだろう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:38:09 ID:???
>>252
それ、受光面積比。対数じゃないよ
>>251 は「対数で感じ・・」で、感覚を数値化したのだと思う
どんな計算したのかは知らん (受光面積の自然対数比 ?)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:56:07 ID:???
コーワのTSNのA型だけど、この前倒してからカバーが欲しいと思うようになったのだが、
あのカバー使い難くない?
接眼カバーが二つ割れでしょ。ニコンのように被せるのなら良いのに。
で、転倒時保護に何か上手い方法無いでしょうか。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:29:05 ID:???
接眼部のカバーってファスナー開いて下側で左右をフックで止めるやつでしょ。
使いづらいか、アレ?
自分は三脚座のカバーは邪魔だから外してるけど他の部分は気にならないけど。
ニコンのアングル型のカバーってそんなにいいの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:36:07 ID:???
>>259
ニコンのA型の接眼カバーは上から被せる三角錐のような物だから、
取り付け・取り外しが速い。
下げておいた場合は物入れになり、接眼交換時のバッファにもなる。
KOWAのは何だろ寝、知恵が無いよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:02:32 ID:???
>>258
カバーを付けておけば確かに転倒時のクッションに成ると思う。
クッションだけなら本体にテニスグリップシートを巻き付けると良い。
特にスポンジ紐が通っていて、クッション性が高いのが良い。
ただ、全側面はカバー出来ない。使い勝手と妥協するしか無い。
倒して光軸が狂ったのも観ているし、保護は有った方が良いと思うね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:07:54 ID:???
>>259
A型の長所として、覗きながらもう一方の眼で図鑑が見れる
と言うのが有るが、あのカバーじゃ邪魔になって図鑑が見れないのじゃないか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:15:40 ID:???
>>260
30倍つけたらあまり交換することないから自分にはたいしたメリットじゃないな
物入れは三脚のヒートンに下げてるし
そのニコンのカバーの物入れは三脚をそのまま担いでも大丈夫?落ちたりしないの?

>>262
接眼覗きながら図鑑見れるって器用な目だね
写真撮る時に右でファインダー見て左で被写体追っかけれる人?
俺はあれ無理
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:22:56 ID:???
スコープ倒すってどんなヤワな三脚使ってるんだ
カバーより三脚買えよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 04:05:00 ID:???
>>263
263は日常会話にも不自由してるでしょw
> 30倍つけたらあまり交換することないから自分にはたいしたメリットじゃないな
頻度の問題じゃない。263のようにわざわざ物入れ下げる必要が無いのだよ。

> そのニコンのカバーの物入れは三脚をそのまま担いでも大丈夫?落ちたりしないの?
接眼カバーは担ぐ時は当然接眼に掛けるだろ。
下げたまま運びたいのか? 出来ない事は無いし、つり下げ紐は10kgには耐えられると思うよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 04:12:36 ID:???
>>264って脳内厨なのなw
フィールドに出なくてもネットの写真で楽しめないことは無いがフィールドに出る事をお薦めするよw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:56:50 ID:???
脚がヒョロヒョロの三脚を目一杯エレベーター上げて使ってるのは危なくないか
人の多い探鳥会で足を引っかけたら倒れないかヒヤヒヤする
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:14:22 ID:???
>>265
なんか喧嘩腰ですねぇ
デジスコと観察兼用だから三脚のヒートンの物入れにはデジカメとか予備バッテリーとか
小物類を入れてるんです。だから当然下げたままで歩き回ります。
あなたのおっしゃるようにわざわざ物入れを下げる必要が無いくらい出来のいいカバーなら
便利そうですね。

周りにニコンのアングルタイプ使ってる人は少ないし、ましてカバーを装着してる人なんて
探すの大変そうだけど、どこかのフィールドで見かければよく見させてもらいます。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:13:56 ID:???
>>268
ストレートタイプも同じキャップ式だな。
コーワのケースの実物今日見たけど、やはり使いにくそうだった。
図鑑も同時に観れなさそうだったし。
それより、コーワのアイピースの目当てが何時も緩んでしまうのはイクナイなぁ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:37:10 ID:???
俺もニコンのアングル使ってるけど、ニコンにカバーなんて使いにくい
ドラム式のピンと合わせには相性が悪いのだ
もちろんカバーなしで使う
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 04:18:16 ID:???
すいません、TS601の事なんですが
どうやってレンズの交換ってどうやるんでしょうか?

移植用のレンズは用意できたのですが・・・リングが外れません
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:27:56 ID:???
>>271
TSN-601 か TS-501 のどちらなのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:41:42 ID:???
>>268
> デジスコと観察兼用だから三脚のヒートンの物入れにはデジカメとか予備バッテリーとか
> 小物類を入れてるんです。だから当然下げたままで歩き回ります
随分危険な、不便な使い方ですね
カメラマンベストを着ると良いよ
物入れポケットが一杯で快適
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:45:57 ID:???
俺はヒートンの先にカラナビつけてデジカメ直接下げてるけど落ちないよ
カメラマンベストとかウエストポーチはちょっと・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:00:29 ID:???
>>271
TS−601という旧型のものです
基本構造はTSN−601とほぼ同一のものだと思われます
外観以外の内部構造は防塵ガラス以外は同様のものではないかと・・・

プリズムのひとつが脱落していて、対物レンズの後ろにキズをいくつか作っている状況です
そのため一度対物レンズを一端すべて外して、別のKOWA旧旧型60ミリ対物レンズを移植するのですが
肝心の対物レンズが止め具に止められていて取れません

止め具には専用の器具用で外すためのくぼみがついていますが、マイナスドライバーでこじ開けると
くぼみが馬鹿になりそうなのでできそうにありません・・・
何か自分でこの対物レンズを外す手段はないのでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:00:27 ID:???
>>275
かに目で外れます
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:58:15 ID:???
>>276
わかりました、一度それを自作して外してみます
ありがとうございました
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:26:13 ID:???
>>275
> プリズムのひとつが脱落していて、
これじゃぁ、レンズを新しくしても使えないのでは?
それから、コーティングの劣化って有りませんか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:46:09 ID:???
>>278
プリズムはKOWAから単品でとりよせるつもりです
コーティングの劣化は自分ではわかりません・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 05:16:34 ID:???
コーティングが劣化すると見え方が悪化するそうですが
どんな見え方になるのでしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:19:24 ID:???
ニコンED60mmかコーワED60mmかで検討しているのですが、
アイピースはニコンが豊富。
しかし、決めかねています。
実際、どっちが良いのですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:11:27 ID:???
>>281
コーワED66mmだが、これの45倍でもニコンED60mmの30倍より見えが良いと感じているが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:26:43 ID:???
コーワED66mmは60mmの方が発売が後だから60mmの方が良いのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:49:46 ID:???
>>282
それは無い。コーワは色収差が良く出るので。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:50:49 ID:???
>>283
EDの材質がまず66mmのほうが格上。見え味は似通ってるけどやはり66mmの勝利。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:42:20 ID:???
>>285
うーん、それは残念。
軽くて良いと思ったのに。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:28:36 ID:???
スワロフスキーATS65HDは無理だが、ATS65なら買えそう。
これ買えば国産80mm買うより幸せなバーダーになれますか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:41:00 ID:???
スワロ以外を覗かなければ幸せだと思うよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:39:07 ID:???
スワロフスキー ATS65で40倍以上は問題無しですか。
EDで無いから色が付いてダメかな、と思っているが。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:34:41 ID:???
クマタカを観たのだが、飛んでいたから空を背景に逆光、
で距離も有ったし模様がはっきり分かり難かった。
今のはEDVですが、もっと逆光に強くて良いのがありそうですが、
評判良いのはどれですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:13:38 ID:6JhR2Scj
290>>
1 スワロ ATS-80HD
2 ライカ APO-TELEVID 77 (フローライトレンズ アングル)

見え味は殆ど変わらないくらいなので、お勧めはライカ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:29:58 ID:???
逆光はPLフィルターつければいいと思われ
293290:2006/06/05(月) 20:36:15 ID:???
ライカにするとして、77mmのデカイのは重くて1.7kgも有って堪らないから、
1kgの60mmクラスにすると大分落差が有りますか?
294290:2006/06/05(月) 20:37:24 ID:???
>>292
偏光フィルターですね。
今度試してみます。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:33:47 ID:???
ウイリアムオプティクスの66mmEDが三万円台でボーグよりデジスコ適性よさげなんだがどう?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:07:28 ID:???
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:15:19 ID:???
>>295
安物買いの銭失いになりはしないのかな?
ニコンEDVより良いのなら、高性能なら別だが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:21:12 ID:ke1bpNBc
>>297
安くても、こんなケバイの恥ずかしくて人には見せられません よね〜〜
299290:2006/06/06(火) 22:57:19 ID:???
しかし、ライカには単倍40〜50倍のアイピースが無いのだね。
今、40倍でも足りない、50倍は欲しいと実感しているのだが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:10:30 ID:pbPTCjPC
>>299
まず手持ちEDVにこれを付けてはどうか?
http://www.geocities.jp/jspbib/index.html

太平洋岸
日の出の頃=逆光状態
洋上のシノリガモ観察
このロングフードを付けたED82は
ライカのアポテレに完勝だった
301290:2006/06/07(水) 05:08:11 ID:???
>>300
黒い厚紙で試したが全く効果無し。
TSNにすら完敗でしたのよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:56:22 ID:???
>>300
>ライカのアポテレに完勝
・・・であったらいいなぁ〜という希望でしょ!!

ニコンがアポテレに勝つわけが無い。
それに、アポ77はそんなに高くないのヨ。という私は

 ライカ党

アポ77に乗り換えたのだから。
ニコン党に惑わされては、いけません。高い買い物だから、
2チャンネルごときの情報ノミをウノミにしたら後悔。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:31:19 ID:???
でもそのライカも望遠鏡のアポのシャープネスにかなわないのも事実。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:29:10 ID:???

アポはライカのじゃ無いのか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:24:26 ID:O0qPmRu2
ニコンED82とアポテレ77フローライトをズームアイピース付きのもの
で比較して覗いたことあるが、高倍率側の明るさと視野の鋭さは、大差があ
りすぎでした。
ズーム高倍率側でのED82の見え味は、とても暗すぎて実用になりません。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:28:25 ID:???
国産のズームなんて気合入れてないんだから当然なんだけどなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:52:03 ID:???
>>303
アフォー 普通ライカを使う人はアポテレビットじゃー。
>>306
同感 対物レンズはコーワ、ニコンもよくがんばっている。
所詮、アイピースじゃー。ライカ、スワロのアイピースで
コーワを覗いてごらん。一味 違うよ。ただし自己責任で
改造してね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:41:21 ID:???
プリズムの精度もあるんじゃね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:10:51 ID:???
>>307
> 所詮、アイピースじゃー。ライカ、スワロのアイピースで
> コーワを覗いてごらん。一味 違うよ。
この改造、是非教えて貰いたいです。
どこかのホームページに載ってますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:24:36 ID:???
金持ちの与太話はやめにしておけ

あるいは一点豪華主義の金持ち羨望の貧乏認可

人それぞれ楽しめれば良いのだ
それが趣味でないか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:26:38 ID:???
>>309
残ねえ〜ん!、 釣りですよおぉ、
コーワのアイピだってライカ同等だよおぉん。
試す必要無しぃ、コレ本当
洩れは試したんだよねぇ、www
(くだらない努力だったぉ)
312309:2006/06/08(木) 21:39:36 ID:???
>>311
だってコーワのは周辺湾曲けっこう有るし、
ムラムラ感も有るし、
スワロなんかは違うのかと思ってね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:43:44 ID:???
初めてスコープ買おうと思っている初心者です。
三脚は、スコープ+カメラの重量に対してどのくらいの重さのものを
選んだらいいのでしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:49:52 ID:???
>>313
二倍が良いな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:15:06 ID:???
単倍50倍以上を使いたいが、国産ではどれが最高性能ですか?
多分80mmだろうけど、ニコンかコーワか、あるいはフジか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:52:34 ID:???
>>314
即レスありがとうございます。
8cm級を考えていたんですがそうすると総重量6kg以上になりますね。
6cm級のほうがいいのかもしれないですね・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:10:53 ID:???
>>316
6cmならこれの上のほう、8cmなら下のほう。
http://www.rakuten.co.jp/kyoeioptics/444196/671481/
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:29:15 ID:???
>>317
>・ハイアングル:114.5cm
これじゃ高さが足りないと思うが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:28:27 ID:???
大丈夫です。僕は身長120センチの小学生だから。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:43:18 ID:???
>>318
身長180あったらどれくらいの三脚が必要なんでしょうか。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:50:33 ID:???
>>320
とりあえずかがめば話は早い。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 02:12:23 ID:???
寝たきりの老人なんだから三脚イラネんじゃね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 06:44:44 ID:???
傾斜型のスコープ買え。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:29:13 ID:???
>>323
ひどいことを言うな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:53:48 ID:???
>>324
??????
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:00:32 ID:???
>>325
傾斜型のスコープはメリットもあるがデメリットも多い。
たかだか180センチくらいの身長であれば三脚で解決できる部分も多いだろうに
それらをすっとばしていきなり”傾斜型を買え”ってのはひどくないか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:27:09 ID:???
>>326
林の中では上を見ることが多い。
特に鷲鷹は椅子に座って上を見ることが多い。
そんな時には傾斜型が良いな。
これからの季節は鷲鷹が良いしね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:40:57 ID:???
やっぱ傾斜だな。直視は見難いし、あまりメリットないよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 06:25:54 ID:???
斜視はいかんな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 08:53:30 ID:???
傾斜は目標物を迅速に捉えることが困難、
探してるうちに見たいトリ、いなくなってしまうんだけど。

>>317
下の方のフィ−ルドバランス、凄く安いですねえ、
ヨドより全然安い。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:21:39 ID:???
>>330
そんな事なら
サイトを付ければok!
工夫してよねっ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:13:40 ID:???
>>331
本当に理解して書いてる?なんかあやしいな・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:14:08 ID:???
写真撮るなら直視の方がイイよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:21:45 ID:???
傾斜した照準器があるの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:39:37 ID:CjuxzhlW
照準器付ければ、傾斜も直視も同じ
依って見やすい傾斜が良い
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:08:06 ID:???
>>335
タイムラグは?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:49:38 ID:???
>>332
サイトって知らないのだろw
本当に理解して書いてる?なんかあやしいな・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:13:30 ID:???
>>337
だから、タイムラグは?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:26:55 ID:???
直視はファインダー無しで導入できるが傾斜はしばしば外れる。
ファインダー覗く時間の分遅くなる。
それが致命傷なこともありうる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:40:50 ID:???
傾斜が悪いとは誰も言っていない。
それぞれ長短があるから、それを語るべきなのに、
○傾斜×直視という短絡的なレスをするのは(ry
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:41:55 ID:???
45度より上の鳥を長時間見るのは直視では辛くないかい?
アングルタイプなら楽な物差。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:03:32 ID:???
上級者=傾斜
初心者=直視

こういうことですね?
傾斜で導入に慣れるのが先か、直視の見辛さに慣れるのが先かってことか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:09:03 ID:???
注記
導入の問題は照準機があれば解消できる。
そもそも、直視だから導入しやすいという考え自体偏っている。
見易さ、ブレ対策の観点からすると傾斜有利。
傾斜にすると三脚が一回り小さくなるので、携行性がup。
猛禽などは傾斜じゃないとそもそも話にならなかったりする。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:11:49 ID:???
ライカやコーワのような光軸一直線の直視は導入しやすい。
スワロやニコンみたいに曲がってる直視は導入しやすいとは言えない。

直視買うならライカ、コーワ。
傾斜買うならスワロ、ニコン。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:16:30 ID:???
>傾斜にすると三脚が一回り小さくなるので、携行性がup。
はわかるが
>見易さ、ブレ対策の観点からすると傾斜有利。
???
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:19:25 ID:???
なんとなく推測だが、見た目のそれっぽさで傾斜を買った素人が
直視を認めたくなくて必死になってる悪寒。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:21:20 ID:???
>>344
> 傾斜買うならスワロ、ニコン。
ここて何故 コーワ -> ニコンなの?
コーワの方が見え良しなのに。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:22:43 ID:???
>>346
つまり
おまいは鷲鷹見ない人なのよw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:29:11 ID:???
>>348
ボロが出たなw
誰がいつから鷲鷹の話をしてるんだw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:34:45 ID:???
>>349には
アタマ悪い人、も追加だなw
鷲鷹見るには傾斜必携なんだよ、それが判らない初心者でも有るな349は。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:16:45 ID:???
鷲鷹厨が必死なスレはここでつね。
私はすばしっこい小鳥がメインですので傾斜なんて眼中にありませんでしたが?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:21:09 ID:???
なぜ直視の方が売れてるのか考えてみましょう。それが全てです。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:09:53 ID:???
傾斜の人は馬鹿っぽいから直視にしようっと。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:10:05 ID:???
>>351
細かい鳥ばかりなのか?!
鷲鷹はでかくて良いぞ。
まぁ、環境に恵まれていないのだろけどな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:41:06 ID:???
普通に直視でワシタカ見てるのだが・・・
頭の上に来ないと見えない人なのかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:49:35 ID:???
>>355
種類と距離と仰角は?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:52:19 ID:???
45度以上上向けようなんて思わないな。
つーか、それほど角度がついたら、自分の立ち位置も移動させなきゃいけないじゃん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:56:53 ID:???
そんなに上の角度なら双眼鏡で充分だろ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:11:28 ID:???
>>357 >>358
種類と距離と仰角は?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:33:27 ID:???
357も358も脳内だけで実経験無いので答えられませんでしたw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:39:21 ID:???
なんかかわいそうな人が粘着してますね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:54:51 ID:???
>>345
>>見易さ、ブレ対策の観点からすると傾斜有利。
>???
重心が低くなるから当然こうなる。デジスコやってるなら常識なんだけどなぁ・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:59:09 ID:???
直視使ってる人の悩みってのは、上の角度の鳥を見ようとするとエレベータを操作しなくちゃいけなくなる。
膝を折り曲げて無理な体勢で見るって手もあるけど、ちょい苦しい。
直視も傾斜も一長一短。

地上・水上の鳥を見るなら直視、飛び物を含めて全般カバーしたいなら傾斜。
日本だけ異様に直視が多いから傾斜のメリットを素直に認められないのは仕方ないのかな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 01:04:20 ID:???
天体望遠鏡なんかだと、天頂プリズムやミラー無しだと見る気しなくなるわな。
天体望遠鏡で角度45度の傾斜では天頂を見るには相当苦しくなる。
直視で置き換えると、45度上空を見る行為すら相当苦しいってことになるね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:27:17 ID:???
>日本だけ異様に直視が多いから傾斜のメリットを素直に認められないのは仕方ないのかな

日常、鷲鷹専門の人意外は、傾斜のメリットより傾斜のデメリットの方が大きいだけ。
こんなこともわからんとは。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:52:51 ID:Xd+Tu4RH
>>364
それは全くの見当違い。45度で苦しいかどうかは、不動点〜接眼部の
長さに依存する。鏡筒の長さが異なるものを一くくりにはできない。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:08:14 ID:???
>>363
>傾斜のメリットを素直に認められないのは仕方ないのかな。
違うだろ。
>直視も傾斜も一長一短。
それを変な傾斜派が認めないから流れが変になっただけ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:21:13 ID:???
なぜ欧米は傾斜が多いのかという質問にたいしての
英国人の見解
No1
Its all down to personal preferance.
I find angled scopes more comfortable to use.
With a straight through scope you need a tall tripod so the central column does not need extending.
If the central column is extended I find you can get shake in windy conditions.
No2
I remember 15-20 years ago that angled scopes were sold at a lower price than straight through types
- not the case now - and this may have led to new scope purchasers seeing angled as more popular
and possibly influencing their choice.
If one type becomes popular then that popularity will tend to grow as people follow a trend.
I use straight through because I was used to it and it feels comfortable & natural to me,
but most of my birding friends have angled
No3




369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:25:55 ID:???
Certainly for taller people, the angled type is easier to use as
the tripod does not need to be extended so high.
I think the angled type has grown in popularity in recent years
- certainly in years gone by most people here in the UK seemed to prefer the straight design,
possibly because the angled design was more optically complex and so less bright.
That does not apply to modern angled scopes which are the equal of the straight version regarding light transmission
and brightness of image.
I think it is easy to use either type once you get used to it.
370適当意訳:2006/06/20(火) 06:20:55 ID:???
なぜ傾斜が多いか。

@傾斜は使いやすい。直視は三脚がでかくなるし、不安定でブレる。
A昔は傾斜のほうが安くて普及してた。その流れ。つまり、傾斜に体が慣れてる人が多い。
B背の高い人にとって使いやすいから。

最近じゃ傾斜がメジャーになってきてると思う。
ちょっと前は直視を好む人が多い傾向だったよね。
それは多分、傾斜の光学系は複雑で光透過率をロスしがだったからだな。
今では傾斜と直視の性能差は無くなったけどね。
思うに、いったん慣れた方を使うのがいーんでない?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 06:40:49 ID:???
スコープは三脚据付前提だから傾斜型の恩恵が大きいな。
手持ち双眼鏡の延長で直視スコープを買うと、仰角・俯角のレンジの長さのギャップがすごいからね。
結局こまめにエレベータの操作or膝を折り曲げた体勢をしなければならない。
こと据付型に関しては傾斜型のほうが人間工学的に優れている。
口径が大きくなって、全長が長くなればなるほどこの傾向が顕著。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:39:36 ID:???

導入速度重視の俺は迷わず8cm直視にしました。
三脚もベルボンの4マソの丈夫なものにしました。
雲台も万風呂ビデオで無振動で快適です。
傾斜を使わせてもらった時、低倍でも1発で導入できない事がありました。
ファインダーが付いてましたがどうも違和感がありました。
傾斜にして三脚を小型化できても導入のしやすい直視にして良かった。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:54:07 ID:???
持ってない俺がスレだけ読んで書いてみる。

【傾斜のメリット】
・林の中、崖下など高高度の観察には必須。
・架台が低くなる→三脚を小さくできる可能性がある。重心が低くブレにくい。
・正面向いて覗く姿勢よりうつむいて覗く姿勢のほうが自由度が高いため上下の動きに対応しやすい。
【デメリット】
・導入がしにくい。ファインダーである程度解決できるが、ファインダーで捕捉〜実視に時間がかかる。

こんな感じですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:54:25 ID:???
>>372
上方向の鳥を
長時間観察しない人なのね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:15:34 ID:???
コーワのズーム×60って結局スワロフスキーに買い換えることになるの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:50:32 ID:???
>>375
口径66mmならドーズの限界が×50位から顕著に出て、
×50も×60も解像度が同じになりはしないのかな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:17:36 ID:???
口径の半分の倍率が限界とうか、快適限界。
60mmで30倍、80mmで40倍。
それ以上になると光学性能云々より、ブラックアウトで快適性が落ちちゃう。メガネの人は特に。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:24:56 ID:FmoYQZGX
じゃあ8cmで25倍なら余裕余裕で快適というわけですね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:39:20 ID:???
>>378
そんな低倍で間に合うとは
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:21:57 ID:???
おいおい。25倍ならほとんどのシーンはカバーできるぞ・・。
8cmで25倍なら超快適だしな。
25倍を基本倍率にして、オプションで40倍ってのが良い組み合わせ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:42:53 ID:???
>>380
375が問題にしているのは×60だからな、
×40でも低倍だからな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 04:20:30 ID:???
でもx60ごろになると三脚の振動気になり始めるからなぁ。
やっぱかねかかるわ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 06:11:17 ID:???
60倍は三脚・雲台が1レベル上のものが必要だな。
写真撮影なら2ランク上。ストーンバッグは必須。
照準機も当然必要。ズームの20倍は単倍の30倍より視野が狭いから、ズームでも照準機推奨。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:15:43 ID:HMGYV2ou
>>373
ファインダーでの補足は、非常に早い
直視で捜すより断然早い
傾斜の人は是非付けたいし
直視でも、デジスコするときは必携
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:42:26 ID:???
そりゃそうだ。直視なら照準不要なんて直視信者の勘違いだわな。
導入には慣れの要素が大きくて、それは傾斜も直視も多少の差はあれ同じこと。
高倍率なら直視でも傾斜でも照準機なければどうにもならんことが多いし、デジスコ人はほぼ100%照準あり。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:55:31 ID:WmgeASnM
私の場合は、架台の関係で82mm傾斜・60mm直視です。
いったん慣れちゃうと、傾斜での導入に苦労はしませんね。直視は最初は双眼鏡の延長で使いやすいです。
しかし、直視の場合はエレベータの操作が必要になるから観察のタイムラグができますね。
急な場合は無理な体勢で見ることになるのですよね。でもやっぱり楽な体勢で見たいので傾斜ばかり使っています。
どっちが良いのか悪いかではなくて、好みの問題だと思います。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:06:26 ID:3RSO62ub
あのぅ、、、傾斜型に照準器付けた場合って、
照準器を見る体勢は直視型と同じ(言われている無理な姿勢)なのでは?

動かない鳥なら三脚調整しても、のんびり観察すれば良い訳ですし、
動きの多い鳥なら照準器を覗く機会が多いので結局直視型と同じではないでしょうか?

俺は直視に照準を使ってるけど、機材よか足腰が慣れたのでコレで良いや。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:01:54 ID:???
>>376
コーワ66mmには最高単倍45倍までしか無いのだが、
確かに66mmで45倍は実効分解能の限界まで使い切ることになると思う。
50倍でも60倍でも分解能に違いは出てこない。
この理論はコーワも知ってるのだろな、だから45倍までしか作っていない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:02:50 ID:???
直視で一発導入の漏れは、傾斜でファインダーで合わせて導入するような面倒くさい
事するのが理解できません。
本体に付いてる簡易照準も慣れれば必要なし。

確かに傾斜の照準は傾斜してないと三脚云々、振動云々は無意味だな。

390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:40:43 ID:???
傾斜も直視も一長一短。さらに好みや慣れもある。
片方だけを持ち上げてもう片方をあしざまに言う奴はDQN。
これでいいだろ?

一長一短の部分を具体的に語ろうよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:51:21 ID:???
導入と追尾を混入してる初心者がいますな。
導入ってのは最初だけで、導入後の追尾に照準機は不要。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:00:19 ID:3RSO62ub
>>391
って事は、導入時は「傾斜型+照準器」も直視型と同じで無理な体勢って事でFA?

傾斜型スコープは追尾時にのみ直視型より有利。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:02:05 ID:???
直視=追尾観察時に無理な姿勢
傾斜=導入時に無理な姿勢
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:06:51 ID:IlH35Kjq
ニコンのフィールドスコープEDにFマウント用のアダプター使って
写真撮ったことある人いまつか?興味あるんですけれども。。。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:08:13 ID:???
オートフォーカス使えないし、バランスも悪いから普通のデジスコにしておいた方がいいと思うなぁ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:09:27 ID:???
>>393
どちらが時間が長いか考えようね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:14:16 ID:???
観察時間のほうが長いから、やっぱり傾斜有利?
小鳥のように追尾が至難な時は直視有利かな。
追尾できないなら倍率下げたほうが良いように思うけど。。。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:16:00 ID:???
傾斜の角度が頭に入ってて、一発導入できる俺は無理な体勢とは無縁でつ・・・
何事も慣れでしょう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:26:49 ID:???
既に巨大な三脚を持ってる俺は直視でOKだね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:29:22 ID:???
傾斜のメリットとして、背が違う人同士でも観察を共有できるってのがある。
台座を回転して見口の高さが変えられるからね。
つまり、友達・子供・恋人・妻・親などとも一緒に見れる。
ただ、探鳥会で行列ができるという諸刃の剣。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:35:42 ID:???
>>400
そういう情報こそが大事。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:55:42 ID:???
直視は自分だけの目線でセッティングできてイイ。
エレベーターで立ち位置目線まで持ってきてもぶれない三脚とビデオ雲台があれば
背中を曲げて覗く姿勢の傾斜より、すっと背を伸ばした姿勢は遥かに健康的で快適。
ただし45度以下に限る。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:59:07 ID:???
傾斜は背中を曲げて覗かないだろう。
首を下に傾ける感じ。背中を曲げて覗く姿勢になるならエレベータ上げればよいだけ。
404 :2006/06/22(木) 09:08:36 ID:???
熱烈な直視厨、傾斜厨の登場を期待する。
自らの好むタイプは「神の道具」の如く誉めちぎり、
好まないタイプは「ゴミ以下」「糞」と罵倒する。
それが2ちゃんのマナー。

どんどんやれやれーーー。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 09:14:22 ID:???
多人数だと一番低い人に高さが合ってるから背の高い人は腰をかがめなきゃ見えない。
エレベーター上げると結局首を支点にした45゜斜め下の分だけが傾斜による三脚の低重心の恩恵分になる。
その差はわずか。
よって傾斜型でエレベーターを上げて見るのは
前述の低重心、ワンランク下の三脚が使えるという傾斜の優位性を否定することになる。
傾斜推奨派の理論は、覗く姿勢は、前かがみで見るか、足を広げて見るかして
視点を下げて見るのが正しい見方ということになる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:17:55 ID:???
俺、運搬時にアイピース付けっ放しなので、傾斜型は嵩張って納まりが悪い。リュックに三脚と並べて納まったりする。
三脚にセットしたら後は一緒だが。
フィールドにもよるけど、ちょっとした登山なんかにはパッキングの納まりも重要かな。

しかし、ココを読む限り傾斜型も沢山良い所があるもんなんだな、少し見直した。
俺は絶対買わないが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:29:52 ID:???
>>400
>台座を回転して見口の高さが変えられるからね。

俺には少し難解です。
三脚座の付いてるワッカの所でスコープ自体を回すって意味ですか?(コーワのみたいに)
導入した状態でその高さ調整しても被写体から外れないのかな?(←だったら便利そうだな)
それは三脚のエレベータを調節して再導入するのよか早いの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:35:25 ID:???
>>403
>傾斜は背中を曲げて覗かないだろう。 首を下に傾ける感じ

そうなのか?それって直視型と15p位しか違わんのじゃないか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:43:35 ID:???
>>400

台座の回転ってなんだ?
おれもわかんね。
エレベーターのレバーの回転の事か?
だったら直視も同じ事だから優位でも何でもない。
傾斜でしか役に立たない、目標物を逃がさず子供から大人まで視点高を調整できるエレベーター以外の台座とやらをぜひ教えてくれ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:50:16 ID:???
●クリック付台座

接眼部の位置は回転させることができます。
左右に各々90度、45度、そして真下(180度)、通常位置の
計6カ所でクリック止めができ、状況に合わせた角度での使
用が可能です。(ED50-Aを除く)
http://nikon.topica.ne.jp/bi_j/field/index.htm
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:50:36 ID:???
http://www.kowa-prominar.ne.jp/pro/spotting/tsn660/top.htm
↑ここの「回転式三脚マウント」みたいな意味だと思うんだけど、
これイジッってたら、雲台を締めておかないとズレるだろ、普通。ビデオ雲台なら確実にズレルでしょ。
(ネジ緩め→本体回転→ネジ固定→再導入)なら、エレベーターで高さ変えて再導入でも大差無いと思われ。

それと、この機構はコーワでは66o82oには付いてるけど60o50oには付いてないし、
同じシリーズの直視型にも装備されてるんだから、傾斜型全般のメリットと言うよりか、その製品単体の優位点じゃん。
ニコンじゃ傾斜型80o60oには装備されてるが、50o傾斜型には無い。
それに90度回転させた場合は傾斜型の見下ろすような姿勢ではなくなり、直視型と同じ姿勢になるしな。

余程の仰角だと、直視型はそもそも三脚が邪魔になって見る事ができない(80度とか)。これは圧倒的に傾斜型有利。
それと、覗く姿勢の話ならば、ローアングルこそ傾斜型の優位点だね。
地面から30pとかだと傾斜型なら四つん這いで覗けるが、直視型では不可能な芸当だよね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:52:17 ID:???
熱烈な直視厨には残念だけど、道具的な性能では傾斜には勝てない。
「安さ」という一点において優位があるのでそこをアピールしたほうが良いと思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:22:31 ID:???
>>410

接眼部の回転のことかw
セッティングが大人の視点だと子供は辛いなw
回転させるならエレベーターの方がいい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:33:34 ID:???
大分前のテレビ番組で、ロシアだかモンゴルだかの民族の狩猟の様子を流してて、
遠くに白いオオカミがいて、鹿とかヌーみたいのを狩るような話だったんだが、詳しくは忘れた。
で、その民族のお父さんがライカ APO-TELEVID 77 ストレートを、
まるで昔の海賊の船長が望遠鏡で索敵するように、普通に手持ちで使ってた。
で、テレビの解説で「お父さんは望遠鏡も豪快さんです」みたいな事を言ってた。

だから直視型が優れている。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:19:51 ID:???
おれは頑丈なエレベーターにビデオ雲台で160cm位の高さにして8cmの直視で見てるが、特に水鳥は最高に快適。
ビデオ雲台をスーッと水平に滑らせながら、片目はアイピース、もう一方の目は肉眼で対象を探る。
両目の視線が連動する快適さは傾斜じゃ不可能。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:52:56 ID:8qIyAncO
直視しか持ってませんが、傾斜欲しいです。
素人観察会の講師頼まれ集合すると、デッカイ男と小学2年生のボクちゃんがメンバーに。
自分(175cm)はかなり低くセッティングしたつもりでも、ボクちゃんは背伸びしても届かない。
ちょっと高いかなぁ、と言う程度だと接眼を掴んでグリっと下げられたりする (>_<)



417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:26:19 ID:???
丹頂貝は安物傾斜。
自分用は舶来直視。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:57:08 ID:???
>>417
それはそれでいいんじゃないか。君、いい人だな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:44:24 ID:???
傾斜にカメラを付けるとバランスがどうも今一で安定性に難があるんだなあ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:58:47 ID:???
探鳥会のウザいババァよけには傾斜がいい
三脚の脚を一杯伸ばせばババァ達は上から覗き込めないから
「見せて〜」とか言われないですむ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:11:05 ID:???
>>420
直視でそれが出来ない程低い三脚ってw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:15:36 ID:???
>420
だいたい探鳥会でプロミナでじっくり見たい鳥なんかでてくるの?
うらやましい住所?w
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:46:52 ID:???
>>422
逆に寂しい所はどこ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:13:36 ID:???
>>422
干潟での探鳥会なら普通にありえると思うが?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:00:23 ID:???
以前のレスに有ったから、
クリヤーにするために偏光フィルター買ったよ。
ところが、こいつはダメだ。
視界がクリヤーになる所か、暗くなるはぼやけるはで全く駄目。
解像度落ちまくり。
8000円もしたんだぞ。
メーカーにクレーム付けて返品返金して貰えるかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:38:26 ID:???
偏向フィルターがなにものか知らないで買った人が何を言ってるのやら。
これこそ、猿が道に落ちている訳わからないモノを拾って使い方が分からず
キーキー喚いているだけなんだな。

カメラレンズにその偏向フィルター付けて撮ってみろ、分かる筈だ。
427425:2006/06/26(月) 06:23:45 ID:???
>>426
偏向フィルターは知らないがw
一眼用偏光フィルターは使ったことあるし、
偏光サングラスは何時も使ってるし、
それが何か?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:57:57 ID:???
ベンタックスのズームアイピースは5マンもするが、
値段なりの性能があるんですか?
ズームのスコープがほしいのですが、
ズームとくれば舶来ということになってるようですが、
アイピースの値段だけを比べれば、
ペンタと舶来は変わらない。
本体はペンタのほうが安いので、検討中です。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:25:43 ID:???
ビクセンのLVのズームはまあまあだという話はあるな。
ニコンのスコープ用よりは良いという話だったと思う。
あれは13000円ぐらいだったか。
ペンタのはどうか知らんな。
それにしても高いし重いね。
ヨドバシでライカズームは、49900円 250g
ペンタズームは、54000円 550g
か。こんなに重くて高いなら、
舶来ブッチギリでよく見えるんでしょうな、ペンタさん。
430ポア☆:2006/06/26(月) 17:57:16 ID:FjGsRP4h
フィールドスコープ購入を考えています。
写真撮影には何が適していますか?
デジカメ本体はD50を使用。予算は10万前後以下

先ほどカメラ屋でカタログ貰ってきたのだが
フィールドスコープV(30MC接眼レンズつき)約7万
専用アタッチメント FSA=L1 約4万

夏休みに山や川に行く予定。
重量等は気にしないので写真の質と価格優先で・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:02:29 ID:???
>>425
人柱乙。
偏光フィルター購入考えてたから君を唆してみたんだよ。
これで買わなくて済みます^^
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:11:42 ID:???
>>290>>291>>292
この流れのレスだよね。

>>425はカメラのレンズでPLフィルター使っても
何にも感じないんだね。

>視界がクリヤーになる所か、暗くなるはぼやけるはで全く駄目。
PLフィルターをカメラで撮っていて
見ため暗くなったって感じないのか?
逆光線で使うってことじたいが間違っていると思われ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:03:53 ID:???
>>429
ズームの話 詳しく 希望

コーワのズーム=60× 使えない
ライカのズーム60× まあまあ可能

コストパフォーマンスを考えればビクセンもOKなんですか?
  
434425:2006/06/26(月) 21:07:59 ID:???
>>432
カメラで暗くなっても補正のしようが有るだろ。
そんなことが判からない折れだと思っているのか、そんな風に思う香具師が莫迦だな。
スコープでも暗くなる事自体はその程度では大した問題ではない。
分解能が上がるかと思って買ったのに、その分解能が落ちる事が大問題なんだ。
435425:2006/06/26(月) 21:10:20 ID:???
>>431
人を騙しや画って、馬鹿野郎!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:11:34 ID:???
>>434-435
自分の頭の悪さを呪うんだな。
437425:2006/06/26(月) 21:11:53 ID:???
>>433
コーワのズームも捨てたモンじゃないよ。
ニコンの40倍より良く見えると感じているよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:16:18 ID:???
425=アンチニコン工作員だった件
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:28:13 ID:???
>>434
> 分解能が上がるかと思って買ったのに、
> その分解能が落ちる事が大問題なんだ。

大莫迦?(笑
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:30:26 ID:???
PLフィルターってそんなに分解能が落ちる物なのか?
カメラマンはそんな物を良く使ってるね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:32:31 ID:???
>>438
ニコンとコーワの比較論を語ってくれるのか、
拝聴しますぜw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:32:45 ID:???
>>440
とりあえずお前は死んでいいからさ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:33:39 ID:???
やっすいPLフィルター買って騒いでる猿がいると聞いて駆けつけました!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:42:01 ID:???
フィルターで分解能が上がると思うなんて、あんたバカ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:42:56 ID:???
>>443
安物だったのか
8000円もしたそうだが
では、代わりのお薦め品を言ってやってくれ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:43:56 ID:???
>>444
見えが良くなるって意味じゃないかと取ってやれよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:45:01 ID:???
>>442
既に死んでる442が騒いでますねぇ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:45:55 ID:???
>>445
67mm径のPLフィルターで8000円だろ(笑)
笑っちゃうくらい低級品じゃん。最下級品クラスだと思われ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:59:40 ID:???
>>448
つまり、そのクラスなら解像度落ちて当たり前だと言うことか。
そんな製品良く売ってるよな、>カメラ屋
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:02:03 ID:???
>>449
最低マルチコートしてるPLじゃないと、ギラギラ光る窓越しに見てるのと同じ
それにPLフィルタの意味を取り違えてるのが>>425のお馬鹿さん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:13:02 ID:???
>>450
おまいも流れ読めない香具師だねぇ。
安物は解像度が落ちるってことだろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:15:18 ID:???
解像度が落ちる原因ってのを考えたことがない頭の奴が何を言っても・・・
453425:2006/06/26(月) 22:18:43 ID:???
>>450
えーと、解像度が落ちるってのは
フィルターに強い光が当たらない室内、観察舎から観てもボケるってこと何だけどね。
コーティングとは関係無いと思うが。
コーティングが良くないとどんな像になるのか説明して欲しいね。
それから、PLフィルターの効果は偏光サングラスしてるから判ってるよと言っているのだが。
454425:2006/06/26(月) 22:19:48 ID:???
>>452
スンマセン
そこんとこ、教えてね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:20:01 ID:???
情報弱者の憂さ晴らしスレじゃないんだけど?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:23:55 ID:???
2chじゃホントに知りたいことは判らないってw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:25:30 ID:???
2ちゃん情報を鵜呑み→そのまま購入→2ちゃんで「オシエテオシエテ」

マジでヴァカ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:29:47 ID:???
久々に良いネタでしたね。
安物はダメって当たり前の事が判った科。
つまり、国産の安物スコープもやはりダメってことかな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:31:11 ID:???
>>456
君の場合はそうだったのか。ご愁傷様です。
それなりのメディアリテラシーがあれば2ちゃんねるはかなり有用なんだけどね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:33:02 ID:???
>つまり、国産の安物スコープもやはりダメってことかな。

(・∀・)ソレダ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:34:53 ID:???
>>459
2chは暇つぶしの遊びの場だよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:37:17 ID:???
いくら高精度は平面ガラスでも、ガラスなしの方が解像度が高いのは当たり前田は天才打者
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:39:37 ID:???
>>462
保護ガラスフィルターは殆ど解像度、見え味に影響しないがね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:48:55 ID:???
>>463
それはいい加減な眼で感じた感想でしょ?
君の目で感じようが感じまいが、光学的に精度が落ちるのは当たり前ってこと。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:56:55 ID:???
舶来は最高なので皆さん買ってくださいね!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:00:24 ID:???
>>464ってさぁ、MCプロテクターによる劣化が判るんだってぇ、
神の眼だな、
まぁ、何とかと何とかは紙一重だからなw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:01:07 ID:???
>>465
その最高の中の最高はどれ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:01:39 ID:???
全部最高なので(実機で確認ずみ)お好みでドゾー!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:03:04 ID:???
>>465=>>467-468

ひどい自作自演を見た
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:32:58 ID:???
>>466
必死だなw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:39:21 ID:???
> 必死だなw
って、もうこんな事しか言えないって宣言、だよね?
472462:2006/06/27(火) 00:03:03 ID:???
462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/26(月) 22:37:17 ID:???
いくら高精度は平面ガラスでも、ガラスなしの方が解像度が高いのは当たり前田は天才打者


463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/26(月) 22:39:37 ID:???
>>462
保護ガラスフィルターは殆ど解像度、見え味に影響しないがね。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/26(月) 22:48:55 ID:???
>>463
それはいい加減な眼で感じた感想でしょ?
君の目で感じようが感じまいが、光学的に精度が落ちるのは当たり前ってこと。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/26(月) 23:00:24 ID:???
>>464ってさぁ、MCプロテクターによる劣化が判るんだってぇ、
神の眼だな、
まぁ、何とかと何とかは紙一重だからなw

因みに>>470は別人なんだがね。
皮肉をこめての>>466だろうが、誰も超高精度平面ガラス有りと無しの差が
私の肉眼で見分けられるなんて一言も言って無いんだが。
では逆に、君は光学的に1/∞λの精度の平面ガラスが存在すると?w
小学生レベルのあまりバカなレスは止めてね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:28:04 ID:???
>>472
今の流れは
観て判る程に解像度が悪化する原因の話しだから、実際上劣化に関係無い話しは良いのだよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:51:24 ID:???
なんか ようわからんウンチクだけど、私はプロテクトフィルターの有無が、
わかります。と言うより、つけた時より、外したほうが見え味は良いです。
それ以来、風雨、特に強風以外はフィルターはつけません。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:13:19 ID:???
>>474
その出来の悪いフィルターのメーカー、品名を晒して貰えないかね?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:21:47 ID:???
健康
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:58:36 ID:h/M+KIec
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
突然だけれども、ここを訪れた君に一生セクロス出来ない呪いをかけたよ。
ああ、君が怒るのも無理はない。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
この呪いから逃れる方法はただ一つ、明日30日に手近なコンビニでうまい棒を買い占めるか、これを他の板に五カ所以上コピペするだけなんだ。
多くコピペすればするほどセクロス出来る確率が上がるよ。
うん、重ね重ね強引なのはわかっている。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
では、君の健闘を祈る。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:37:40 ID:???
>>475

像の全く劣化しない明るさも変わらないプロテクターとやらを教えてもらえないかね?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:48:01 ID:hDifqCIR
フィルターってみんなホヤ(つまりケンコ)が作ってるんだよ。
オートメーションの自動機械でじゃんじゃん…ニコンだろうが
マルミだろうがキャノンだろうが作ってるんだよ。因みにマルミ
はフィルター枠を作って嵌める会社だな。多分、最後の工程は
みんなここでやってるな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:34:42 ID:kHJEQvZw
>479
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 ソースは?
じゃあマイネッテの買うか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:28:55 ID:???
知らなかった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:36:32 ID:Xf3e/F1T
http://www.hoyaoptics.com/color_filter/index.htm
フィルターは光学ガラスの溶解の時に金属イオンを混ぜて
作る物…HOYAみたいなメーカーが研磨までの一貫生産をしている。
各ブランドはそれを枠に嵌めて売ってるだけ…

どこのもいっしょということの訳なんだけど、ライカのフィルター
の高い事www
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:02:02 ID:???
>>482
バカ、舶来厨を召還するなよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:06:54 ID:???
舶来の性能が絶対的に良いなら♪氏を始めみんな舶来使う罠。
しかし色々使ったベテランほどニコンやコーワを使う事実・・・
485舶来厨:2006/07/01(土) 11:11:41 ID:5WZRmAvy
>>482

|_∧
|・∀・) <呼んだ?
|⊂/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:34:24 ID:???
虚弱・・・・引っ込んでろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:47:06 ID:???
>>484
修理やメンテの事を考えると、国産になってしまう。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:17:56 ID:ssypEVQb
>>487
単に、便簿なだけでないの
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:13:50 ID:???
>>488
スワロ使ってたけど、修理で本国送還。
帰ってくるのに約半年かかった。

まぁ貧乏だから、帰ってくるまでの間コーワの824買った。
今はこれでいいや。
メンテに出したら1週間せんうちに戻ってくるし。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:45:09 ID:/Uys+pMx
>>490は修理とメンテどう違うのかがわからん阿呆。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:58:52 ID:???
>>490
そんなに自分を卑下するなよ。元気を出せ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:16:14 ID:???
>>491
同情はいいから、教えてやれよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:02:09 ID:ssypEVQb
>>490
自爆した >490 はモスレムに違いない
アンカー間違いなら、よっぽどのもうろくジジイ認定
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:04:16 ID:ssypEVQb
>>489
>まぁ貧乏だから、帰ってくるまでの間コーワの824買った

爪のアカ欲しい
時々誘われる探鳥会のスコープ略奪ばばあ達に飲ませたいから
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:13:03 ID:/Uys+pMx
>>493
いや、本当にわからないもんで・・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 05:47:50 ID:h+rX/zBQ
ライカなんか修理の場合代替機貸しサービスってあったような。
まだやってる?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 09:42:13 ID:???
ライカに聞けよ、教えてちゃん。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:28:41 ID:???
>497
無知の基地外に言われてもしょうがないw。
巣に(・∀・)カエレ!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:51:03 ID:???
いい具合にファビョってるな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:10:44 ID:???
495=496=498か・・
逆ギレわろす
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:58:41 ID:Csr5D0xS
ED78だけど、隣の鳥見の人と喋ってて、水で洗ってるって言ったらビックリしてた。
そんなの普通なのに。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:21:33 ID:???
>>501
水は水でも純粋なら問題内でしょね
どんな水を使っているかが問題
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:23:47 ID:Uutw9Scm
オレのプロミナーはJIS保護等級7等相当だからな。

JIS保護等級7等=定められた条件で水中に没しても内部に水が入らない

雨ざらしでも大丈夫そうだな・・・モチロンやらないけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:56:49 ID:???
>>502
ボクは純粋な水でアリマス。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 03:49:28 ID:???
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:33:34 ID:XWkidxjj
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000607130005
箱根ホテル
〒250-0521 神奈川県足柄下郡箱根町箱根65
TEL:0460-3-6311
FAX:0460-3-6314
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:36:16 ID:???
マジで許せんなそりゃ。  まさか「協定旅館」?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:51:52 ID:???
この板と関係ないじゃん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:59:06 ID:???
>>508
はぁ?( ゚д゚)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:45:11 ID:???
>>509
出てけ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:45:15 ID:???
>>510
早々と夏厨発生してるし orz
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:46:36 ID:???
>>508
痛々しくて見てられないんで、あえて書くが
それ言うなら「スレ違い」 ι(´Д`υ)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:04:20 ID:???
糞スレしかねーな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:07:40 ID:???
アフォー スコープじゃ〜 ホテルの件は別でやってくれ!!!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:50:44 ID:???
ホテルの窓からスコープで野鳥を眺める。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:54:30 ID:j5O7SsGS
>>509
別に野鳥観察をしているからって鳥獣保護しているわけじゃないから。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:03:56 ID:???
>>516
保護意識無しにバカみたいに眺めてるだけね失礼しましたw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:08:50 ID:???
インドアで道具だけ磨いて終わりな人のスレだから 察してくれ(*^ー゚)b
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:14:12 ID:???
>>517
問題提起してんのが「在来魚種知ったこっちゃねぇw」なバサーな件について。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:16:13 ID:???
スコープ覗きが趣味で、鳥好きとは異種ねw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:17:22 ID:???
夜空眺めるか隣家でも覗いてりゃイんじゃね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:24:21 ID:???
>>516
野鳥板から退去せよ 人間界からも消えろ (屮゚Д゚)屮
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:25:18 ID:TsayVJ/e
(´▽`)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:43:20 ID:???
とりあえずコレでもスコープで見てモチツケ
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=29546
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:52:31 ID:???
梅雨で雨が降る日でも観たい!
上手い手は無いのか?
傘をさして観るのか、テントかタープが必要か?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 17:12:18 ID:6QvNMdyT
なんか独り言みたい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:46:21 ID:RimUjITF
近いうちにスコープを購入したいと思ってます。
アクセサリのことも考慮して国産のつもりですが、
ニコンとコーワではどちらがお勧めですか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:01:46 ID:???
>>527
撮影用?観察用?
529527:2006/07/26(水) 13:08:09 ID:RimUjITF
>>528
できれば、どっちもです。
いろいろ使い廻したいと思います。
慣れて来たらデジカメ付けて撮ってみたいです。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:19:57 ID:ksjQgvV/
自分はニコンですが、コーワでもニコンでもお好きな方どうぞ
フローライトのコーワの方が見え方は良いかもしれない
デジカメ付けるなら、接眼ねじ込みのニコンの方がしっかりするだろうし
魚籠栓は、近い将来ニコン・コーワに買い換えることになるからお勧めできない

いずれにせよ国産なら接眼は単焦点で
最大倍率は、口径/2迄の広角で、アイレリーフが長い物を選べば間違いないと思う
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:53:55 ID:???
>>530
え?、コーワもネジ込みですが...
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:22:37 ID:ksjQgvV/
ねじ込みでも、ニコンのねじ込みはねじ山があってクルクル回して締め上げるので動かないのです
コーワは、ワンタッチねじ込みだったはず。接眼替えるのはコーワの方が便利
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:22:40 ID:???
コーワはアイピース取り付け部の更に外側の本体にネジが切ってある。
ここにデジカメアダプタを取り付けるようになっている。
アイピではなく本体に固定するのだから当然ガッチリ固定できる。
534530:2006/07/27(木) 09:25:17 ID:rhki+Li+
>>533
おーー、それは素晴らしい。
大変失礼しました。

国産スコープは、コーワで決まりかな
コーワの社長が、鳥基地らしいから、良い製品を出してるんだねぇ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:37:18 ID:???
デジスコはやめておけ・・・
何時間も待つ必要と、100枚撮って1枚当たりを引くような世界だぞ。
脚周りも強化するから携帯性も悪くなるし、観察と撮影を両立させようとするとどっちも立たずになる。
それに、観察ビギナーなら鳥の行動がわかってないから良い写真も撮影できない。

実用重視の60mmスコープを買って、数年観察し続けてから撮影すると良いよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:05:26 ID:???
それと、デジスコにはまると♪氏の高額商品が不思議と欲しくなるからね。
実際にはチープな工作物なんだけど、法外なほど高いw
537530:2006/07/27(木) 17:09:56 ID:rhki+Li+
>>535
自分もデジスコやってるけど、200枚に1枚がまあまあから始まって、
経験3年で30枚に一枚がまあまあになったぞ。
さらに調整無しで見せることが出来るのは、その中の10枚に1枚。

ひとりで行くと、そこそこ良いのが取れますが
スコープ持ってない人と行くと、
導入して、
覗かせて
デジカメアダプタ付けて撮影
外して覗かせて


ここ1年はひとりで出かけてる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 03:21:00 ID:???
経験3年かかって、300枚に一枚しか良いのが取れないのね・・・。
デジ一眼スコならまた違った結果になると思うけど。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:23:01 ID:???
>>538
> デジ一眼スコならまた違った結果になると思うけど。
そのデジ一眼スコの機材を教えて、
同じのを揃えて、パシパシ取りたいよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:25:07 ID:???
>>535
> 何時間も待つ必要と、100枚撮って1枚当たりを引くような世界だぞ。
唯、見るだけでも同様に5〜6時間待つ場合が有るが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:02:39 ID:???
>>539
いや、そうじゃなくて、デジ一眼スコなら違うのかな?って意味です。

デジスコの場合、最低感度オンリーでブレブレだけどデジ一ならISO400・800が常用ですから。
デジ一だと、ある意味観察と撮影が両立できるのかもね。
ファインダー覗きながら観察して、パチリと。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:25:31 ID:???
デジカメ(4万)+カメラ用ターボアダプター(3万)+接眼用ターボアダプター(1万)+予備電池3個(1万)=9万円
デジ一眼(6万)+純正一眼レフアタッチメント(2万)=8万円

*デジカメは流行のS80。デジ一はD50として計算。
*デジカメの予備電池3つは予想値。デジ一の電池の持ちは異常なので、これでも撮影可能枚数はデジ一がずっと上。
*SDカード、接眼アイピースは埋没原価として計算。

デジ一のほうが安いという結果が出ちゃった。
一眼アタッチメントは、ケラレ・光軸ずれは皆無だけど、ターボは精度は高いがずれはある。
デジカメは製品サイクルが短いので、その都度アダプタごと買い換える必要性もあり。
穿った見方かもしれないけど、デジスコを流行らせて儲かるのは誰かと考えると・・・。
どうしましょ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:16:21 ID:???
>>542
コンデジの方が高いのは、鳥以外にも使えるから。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:19:41 ID:???
>>542
デジスコやるまえにニコンの純正一眼レフアタッチメント買ったけど2万じゃ買えないし、ファインダー暗くて鳥にピント合わせたくても合わない。全然使い物にならなかったよ。その後、純正でデジスコにしたけどすごく写しやすくなった。おまえの計算は変だね。
ちなみに電池も1個1000〜1500円で買えるよ。 おおお!そういえば確かに純正一眼レフアタッチメントを頭にきて2万で叩き売ったw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:57:23 ID:OjXOu6e4
>>544
確かに
一眼用のアタッチメントで一眼カメラ付けたら、真っ暗で何も見えないよね
焦点距離にしたって、一眼じゃ精々1000mmちょい
とは言う物の、真実はそうなのか知りたい

>>542よ、貴方がデジ一眼で撮った自慢の10枚を連続でアップしてもらえまいか
アップして貰えたら恥を忍んで自分がデジスコで連射した10枚をアップするから
もし、アップできないのなら、>>542はデジ一眼なんか使っていないと見なし
>>542の発言全て オオウソ と見なすので アップよろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:26:39 ID:???
>>543
逆もだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:27:45 ID:???
♪氏とその信者が怒り狂ってるようだ・・・
高い買い物したもんな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:59:53 ID:???
ニコンED82、FSA−L1、D70でシステムを組んで写している。
1500mm/F13。やっぱ暗いでしょこれ。
明るい日にISO800まで上げてやっとカワセミのホバが撮れたけど1/250なのでブレブレ&ピンボケ。
AF効かないから結構難しいよ。露出も結局マニュアル操作になっちゃう。
ED82にD70つけると三脚、雲台もごついのがいるよ
フィールドスコープで写真を撮るならデジスコだろうね。
キヤノンS80で写している人のプリント見せてもらったけど別物。
目からウロコ状態でショックをうけちゃった
結構自慢だったんだけど、自分の撮った写真を見るのがいやになったよ。

D70で野鳥写すならやっぱ500〜600mmが欲しくなるけど買えないから
デジスコ逝っちゃおうかなぁなんて
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:03:04 ID:???
こうして♪が儲かると
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:15:42 ID:???
>>547.549

おまえ、なんか性格悪そうだなw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:16:15 ID:???
本人降臨?w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:17:18 ID:???
そりゃ♪氏はデジスコセット売れなくなったら悲惨だもんな
2ちゃんで工作もするさ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:35:22 ID:???
♪氏ってターボさんのことでしょw
あなたはかの有名なマメさんですね
今はターボさんよりあなたの方が有名ですよ
554 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/29(土) 05:30:03 ID:???
          / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:41:26 ID:vnBkdo89
みなさまデジボーグ45EDIIはどう思われます?
天文用のアイピースを持ってるので、Pentax60EDを検討したのですが、
見えがダメダメらしいので、ボーグ45EDを検討中です。
ご意見をお聞かせください。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:47:20 ID:???
ボーグは逆像だぞ
観察するには地上プリズムが必要だし、防水性耐久性の面でも不安
天文用アイピースは近距離にピントが合いにくいし、高価で重量級
素直にニコンかコーワの60mmED買うほうが安い
557安いしキレイなのでは?:2006/08/01(火) 01:28:44 ID:???
ミニボーグ45EDII EP見るセット\39,800
http://www.kyoei-bird.com/borg/mini_borg.htm
ミニボーグ45EDII作例画像集(2)
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/2006/bird/report/45ed201/index.htm
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:47:17 ID:???
45mmじゃ暗くて観察してらんない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:14:25 ID:AeXO3kB7
>>558
確かに,
50mm双眼鏡にも負けてるもんな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:21:04 ID:???
双眼鏡は筒が二つあるから、光量は32mmと互角
そんなもので20倍30倍出せません
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:00:29 ID:AeXO3kB7
>>560
有名な(?)ケンコーの双眼鏡は、25mmでも100倍出てるぞ。
クラプトンは、50mmで140だったように思う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:01:30 ID:???
それじゃぁケンコーとボーグは同じくらいの性能ってことだね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:15:21 ID:???
暗さに関しては、目が慣れるということもある。
高倍率をかけたときの色滲みはそうはいかない。
45ED2が、レンズがよくて滲みが少ないなら
コンパクトでもけっこう高倍率を稼げるかもしれないね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:17:38 ID:???
大嘘つき
暗いと全然ダメだよ
解像力も落ちるわけだし

ボーグEDの色収差は一見少なく見えるが、プリズム使うと劣悪なのがばれる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:18:19 ID:???
>>556
「天文用アイピースは近距離にピントが合いにくい」つうのはどういう理屈なの?
or経験則?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:22:15 ID:???
>>565
そうやって設計されてるのだが
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:25:37 ID:???
口を挟んでわるいが、似たような話なので・・・
8cmのちゃんとしたスコープを持ってて、
でかくて機動性がわるいので、サプがほしいとする。
それで写真撮らないし、雨の時も使わないし、暗くなっても使わないとする。
倍率は30倍程度。
ニコン5cm、ビクセン5cm、コーワ5cm、そしてボーグ4.5cm。
どれがお勧めですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:26:35 ID:???
評判が良いのはニコン5cm
安くて定評があるのはビクセン5cm
ビクセンはEDじゃないほうでもおk
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:30:05 ID:???
機動性重視の5cmだから、一脚で手軽に使いたい
ボーグは一脚不可だからなぁ
実質60mmと同じ取り扱いになる
俺なら安さもかねてビクセンアロマ+GL20
一万で手に入る
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:30:51 ID:???
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:38:43 ID:???
>>570
もちろんお前が持ってるんだよな
定評が無いものを出すんだから当然だよな
572570:2006/08/01(火) 10:49:50 ID:???
お勧めしてるのではなくて、識者のご意見をうけたまわりたく。
http://www.aucfan.com/search2?q=NATURE+VIEW
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:51:39 ID:???
誰も書かないってことは
わかるよな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:13:54 ID:a2Uv/+3I
一脚は金のムダ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:17:38 ID:a2Uv/+3I
ヘンな人と思われます
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:35:46 ID:???
他人の目が気になるよぅ!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:48:03 ID:???
>>568
> ビクセンはEDじゃないほうでもおk
30倍も有るのにEDで無くても良いとは如何に
ビクセン50mmを30倍とする接眼部は何になるのか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:08:44 ID:???
50mmで30倍使おうなんて奴は馬鹿だと思うよ
ピーカン以外は真っ暗だ
30倍使うならそれなりの三脚が必要だし、携帯性が死ぬ
20倍までだよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:03:45 ID:???
真っ暗だなんて鳥目ですか?
病院いったほうがいいですよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:49:56 ID:???
プロミナーだがコントラストが悪いと言うのか、視界が白っぽくなり綺麗に見えない。
これが外国製品になると凄いのか?
どれがどのくらい良いの?
もう買い換えたい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:47:55 ID:???
>>568
ニコン5cmとビクセン5cmは、全然違うよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:55:11 ID:4Hkxb+iV
>>580
やっぱり
ペンタックスも、ビクセンも視界白ちゃける
ニコンED82は、クッキリ見えるよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:56:28 ID:???
>>582
ライカ氏おっつー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:57:40 ID:???
>>580
ぶっちゃけ、アイピースによる
ニコンの20/25倍アイピースが最高なんですが
変換アダプタ付ければ委員でないか。ちなみに、焦点距離は21mm
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:30:02 ID:???
>>584
そうかな
本体で決まるのじゃないか。
586??? ◆DlyW/s8ibQ :2006/08/05(土) 09:12:40 ID:yf1UbUG2
>>585
間に合わせに、新聞紙で筒作り、ロングフード試してみては?
接眼がズームだと白っちゃける様にも思います。
ニコン以外の人って、ズーム主体なのはどうしてなのでしょう?

さて、私は誰でしょう? バレバレ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:04:49 ID:k7SP6d3V
誰もシラナイ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:25:33 ID:???
>>586
ちょっとガスが掛かってると2000m先を50倍で観ると、白々としてしまう。
フードは試したが効果無かった。
限界なのかな。
589??? ◆DlyW/s8ibQ :2006/08/05(土) 14:56:53 ID:Z9WeQxfe
>>588
50倍というのは、快適範囲をちょっと超えてると思う
30倍程度の接眼で試してみては(知り合いに借りて)

>>587
そんなぁ〜〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:01:46 ID:???
だれなの、この馬鹿は。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:26:38 ID:???
瞳径2mmを切るとブラックアウトが酷くて快適に見られないお。
ED3使ってるけど、最低倍率の20倍・見掛け視界60度が一番快適。
見掛け視界欲張ってないから、抜けも見易さも最高。
30倍・72度はあくまでも非常用。その上の倍率は試す気にもなれない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:02:39 ID:???
1000m先の鳥を観るには50倍、60倍は必須。
本格バーダーなら分かるよな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:51:42 ID:???
そう思ってるのはお前だけ(笑)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:52:50 ID:???
脳内本格バーダー(笑)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:10:31 ID:???
おかしいな
本格バーダーによるとスコープの倍率は20倍で充分と言ってたはず
書籍を見てもやはりそうだ
フィールドスコープ(初代)と20倍アイピース+7x35Eが通の組み合わせ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:14:13 ID:???
>>595
すると1000m先の鳥は分からないまま、欲求不満か゛溜まりません金。
いや、そんな遠くの鳥は見えない物と諦めるのかな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:21:27 ID:???
イヌワシ、クマタカを観ないことにしてるバ-ダ-なら×20で間に合うのかな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:26:47 ID:???
>>597
脳内バーダーなら、×10でも楽しめる、だろw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:54:51 ID:???
イヌワシ、クマタカはどの位の距離で観れるものですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:25:00 ID:???
>>595>>599に答えること、宜しいか!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:51:32 ID:???
鳥はイヌワシ・クマタカだけじゃないしな
通常用途で20倍ってのは間違ってないよ

それに、渡りならハイラン使うだろ・・・
単眼でシコシコ鷲鷹観察する脳内本格派wwwwwwwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:54:57 ID:???
渡り見るのに排卵や松本式持ってないから、通常用途スコープで50倍を使いたがるらしい・・・
用途に合わせて機材をチョイスするのが普通だろうよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:57:41 ID:???
>>602
3時間の登山コースを担いで上がるのか、凄いなw
道具を用途に応じて選べないのかな?
604599:2006/08/05(土) 22:04:04 ID:???
>>601
猛禽に詳しそうなので、
イヌワシ、クマタカには何倍が良いの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:05:50 ID:???
>>603
だからって通常用途スコープで50倍は荷が重いだろう
瞳径が2mmまでが快適限界なのは揺ぎ無い
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:09:13 ID:???
それに鷲鷹は直視じゃ難しいしな
倍率が高くなると導入が難しくなる
鷲鷹は特にこれが顕著
3-5キロ先なら30倍もあれば識別可能
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:18:12 ID:???
勘違いしてる人がいるから言うけど
倍率≠解像力だ
60mmのスコープで50倍にしても、解像力という点では30倍と大差ない
根本的に解像力を上げるには口径を上げるか、双眼化するとか、脚回りを強化するとかだ
いくらピーカンでも瞳径が2mm切るようだと、暗くなって結果的に解像力が悪化するからな
50倍、60倍ってのは撮影用と割り切ったほうが委員でないか
撮影用でもそんなアイピースつかってる奴なんて稀だがな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:28:18 ID:???
解像力
排卵32倍>>>プロミナ82mm32倍>>60mm50倍>60mm30倍>60mm20倍>>>50mm40倍
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:40:55 ID:???
>>608
ビクセンのB 30×80はどの辺に入るの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 03:07:14 ID:???
>>605
> だからって通常用途スコープで50倍は荷が重いだろう
通常用途って605の独断だがどんなのを考えているのかい?

> 瞳径が2mmまでが快適限界なのは揺ぎ無い
快適と観測可能か不可能とどちらを優先するのかい?
快適で無ければ観ないの会?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 03:26:06 ID:???
>>607
> 60mmのスコープで50倍にしても、解像力という点では30倍と大差ない
20%違えば大違いだと言えるよ。
607は何%違うと言うのでしょうか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:14:23 ID:???
>>611=覗いたことがない馬鹿
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:19:04 ID:???
>>612
解像度云々の理論的根拠は?
自分じゃ何も分かっていない、受け売りなら止めてね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:37:50 ID:???
>>612
当地のレンジヤーはスワロ持ってるが、接眼はズームで×60も良く見せて呉れているが、あれはなかなか良いよ。
>>612も誰かに見せて貰ったら改心するなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:13:36 ID:oIPvUEYh
WILLAM OPTICS 66mmSDアポは絶妙な口径だと思うんだが。
ボーグより性能も良さげだし安いし色も青やオレンジは美しいね。
ちと重そうだが、デジスコにマジ考えてんですがいかがなものかな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:05:50 ID:JLW0kke0
>>615
是非、購入し評価レポートお願いします
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:38:20 ID:N4nDTfEf
>>615
俺からもレポを熱望
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:15:34 ID:???
えええ〜・・・人柱〜?w
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:30:28 ID:???
>>615
コーワやニコンが有るのにそんな冒険する程の魅力って何ですか?
620615:2006/08/10(木) 23:08:32 ID:???
みんな持ってるものがいやなのと、天体用はレンズの精度がスコープより全然上だし接眼レンズも多種多様なので
写真もシャープないいのが撮れるんでないかと。
それに結構割安なんですよね。
その分、防水で無いし、重いのだけど、単調会には持っていく気は無いし、
三脚と雲台は、4kまでのいいのがあるので問題ないのです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:19:40 ID:???
>>620
洗脳乙
精度云々はコスト・即ち値段による
622615:2006/08/10(木) 23:32:18 ID:???
高倍率多用の天体用は当然高精度ですよ。
ただし粗悪品は例外ですが。
F値も無理が無いですしね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 01:29:02 ID:???
WillamOptって「粗悪品」転売屋じゃないの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 01:30:07 ID:???
>>615
「ボーグより性能も良さげ」
って、なんでそう思うのさ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:01:20 ID:???
>>624
ヒント:業者
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:47:18 ID:???
台湾から書き込みか?w
妄想厨乙
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:32:54 ID:???
日本在宅のネット対策員だろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:17:09 ID:???
そんなヒマは会社はねえよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:15:17 ID:???
日本メーカー、冬になると、キャッシュバックセールやるけど
今年もやるかな。なら、年末まで待つ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:57:12 ID:???
単倍で×50とか×60のアイピースが有るのはペンタックスだけらしいですが
見え味はやはりコーワやニコンのズームでの×50や×60より優れているのでしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:37:17 ID:y4cNpG8E
そんな事はないです
ニコンにも(ED82なら)
30倍
40倍
50倍
75倍
のアイピースが有るし
同じ物をEDVにつければ
24倍
32倍
40倍
60倍
になります。

ED82の場合、30倍を使うと他を使う気になれません
40倍もまあまあ、50倍からはパス!
632630:2006/08/14(月) 21:28:36 ID:???
>>631
×30なんかでは物足りませんから。
EDIIIはパスだから、×50、×75が有ることになるが、×75はパスでしょ。
で、次の問題は逆光、中心解像度、良像範囲において
ペンタ×50とED82×50のどちらが優れているか、なんですが。

コーワにはやはり×50は無いのかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:42:37 ID:???
ペンタは天体望遠鏡用使えるから、社外品も入れればアイピースのバリエーションは反則的だな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 07:32:47 ID:???
>632
高倍率ならペソタ100に天文用アイピースで決まり。
この辺は☆屋でないと価値はわからんけどな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:56:14 ID:eGLjkP/o
>>632
コーワ、勿論有る。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:13:39 ID:???
現状XWシリーズは天体用としてもトップクラス。
ナグラー系もあるが、歪曲が多いので鳥用には?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:32:07 ID:???
すると、×50、×60以上クラスではスワロフスキーよりもライカよりもツァイスよりも
ペンタックス100mmが優れているわけですか。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:38:28 ID:IlMNG8T/
>>637
100mmは覗いたこと無いけど、それより小口径はビクセンよりちょっとましの感じだが
50倍以上の世界では、ペンタねぇ〜〜
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:24:28 ID:???
ペソタのスコープ(80mm)は値段もビクとニコの間くらいだから、
まぁ値段相応じゃないの。
ただし、XWアイピースは定評あるみたいね。スワロのスコープに
改造して付けてる人も居るみたいだし。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:53:30 ID:???
ゴーストのないコーティングと70°の見かけ視界、歪曲の少ないフラットな視野と長いアイレリーフが全て高水準。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 07:18:50 ID:???
評判の良いXWシリーズをコーワで使いたいが、簡単に出来ますか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:34:06 ID:???
>>641
君が買ってやってみてくれ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:26:17 ID:???
それより、コーワの82mmシリーズ用が60mm/66mmシリーズに使えないのはなぜ?
流用改造簡単なの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:21:42 ID:1LOtWats
>>640
100倍の天体望遠鏡を、フィールドスコープに使う
これが最強?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:30:57 ID:???
>>644
鳥が逆さに飛ぶと目が回るなw
646640:2006/08/16(水) 18:19:50 ID:???
>100倍の天体望遠鏡を、フィールドスコープに使う
これが最強?

最強です。
ライカも勝てません。

>645

100倍以上でも像が破綻しない天体用高精度正立プリズム(直視、45°90°)がある。

647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:41:53 ID:???
>>607
すまん
ニコン82に50倍を着けている
30倍もあるがめったに使わん

導入は照準器でやっている
導入の速度は30倍に劣らんと思う

50倍を使い慣れると30倍は使う気になれん
大きく見えることは良いことだよ

君は小さいのが良いのだろう
勘違いかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:26:08 ID:???
>>646
では100mm?天体望遠鏡+正立プリズム+×100 の組み合わせを見積もって貰えんですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:29:30 ID:???
協栄でやってもらえ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:14:23 ID:???
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:28:24 ID:???
シュミットプリズム?
大型のプリズムにして、ダハ稜線外して使うならまだしも、
↑のヤツは、もろにダハ面使ってそうだね。
フェーズコートもしてなさそうだし、像質が良いとは思えないのだが。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:41:36 ID:???
それに、フィールドスコープは正立プリズム込みで収差補正するのが普通。
一方、天体望遠鏡は正立プリズムの使用は想定外。
普通の直角プリズムの1回反射ならまだしも、正立プリズムは4回反射で
光路長がめっぽう長い。色収差が出るよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 09:53:37 ID:???
色収差ゼロ
これで完璧。
200倍もおk

http://www.page.sannet.ne.jp/mazmoto/photos.htm
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:08:30 ID:???
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 09:27:06 ID:???
まずは、弊社 ショールームで体感してください。
  たとえば、スポッティングスコープではとうてい及ばない高分解能
  高倍率で見るシャープな地上の景色。
  きっとあなたの記憶に残ることでしょう。


たとえば、スポッティングスコープではとうてい及ばない高分解能
  高倍率で見るシャープな地上の景色。
  きっとあなたの記憶に残ることでしょう。


たとえば、スポッティングスコープではとうてい及ばない高分解能



スポッティングスコープではとうてい及ばない高分解能






656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 09:57:21 ID:???
天体望遠鏡信者が消えて平和になったな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:06:35 ID:???
光学性能で比較すれば、フィールドスコープは全く力及ばずなんですね。
ニコンもスワロも目くそ鼻くそ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:29:19 ID:???
スポッティングスコープではとうてい及ばない高分解能
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:14:13 ID:9YDsn1i2
ひとつ質問ですが、○イ製のプロスコープズームはVSRシリーズのライフルにしか搭載できないんでしょうか?
ほかにはどんな銃に搭載できますか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:31:28 ID:9YDsn1i2
age
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:17:19 ID:???
>>659
激しくスレ違いだが答えてやろう。

○イ製のプロスコープズームにマウントリングは付属してない。
VSRにスコープマウントベース、スコープには1インチ径のマウントリングを取り付けて合体させるのだ。
レール幅は最も一般的な20mmだ。マウントリングの高さについては知らん。自分で調べるか店に聞け。

と、釣られてやる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:51:12 ID:vQzcmW2E
>>643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:26:17 ID:???
それより、コーワの82mmシリーズ用が60mm/66mmシリーズに使えないのはなぜ?
流用改造簡単なの?

オレも知りたい。コーワ60mmからどこかの82mmに乗り換えたいので。
コーワ82mmに使えるのならお金掛からなくて良いし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:18:10 ID:???
無理
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 14:06:50 ID:???
ウイリアムSD66アポ買いました。
フィールドスコープでは決して体感できない高分解能がよくわかりました。
コントラストも徹底した迷光対策で完璧です。
色収差も全く感じません。
ただ、今のところ倒立像なんで正立にするのに、ここまで色収差がないんだから変なプリズムで色収差をつけたくないので松本メガネの正立ミラーシステムを付けようと思います。
少し高いですがスワロを超える究極のフィールドスコープとなれば安いものでしょう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 14:21:12 ID:???
人柱をさせようなんて思っても誰も食いつかないよ
666661:2006/08/21(月) 23:35:32 ID:???
>>659
VSRに付けてるならスコープリングのレール幅は標準の20mmだ。
ソーコムMk.23のアンダーレールみたいな特殊な奴を除いて殆ど付けられる。
また特殊なレール幅でも20mm幅に変換するアタッチメントが大抵売られているから安心汁。

>>661で書いた事は忘れてくれ・・orz
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 09:59:37 ID:???
>>664
松本メガネの正立ミラーシステム
のインプレ楽しみにしてるよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:38:16 ID:???
>>664
ほんとに購入したのか疑われているみたいだから、
ブツの画像をアップしてみたらいいんではないでしょうか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:09:52 ID:d9qeTjlm
>>668
購入してないので、ウップ出来ないに一票
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:21:53 ID:???
鳥見に90度対空はゴミ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:26:04 ID:???
馬鹿乙>>669
回転させると直視にもなるんだよ。
672671:2006/08/26(土) 22:45:02 ID:???
>>670だった
673669:2006/08/27(日) 09:17:08 ID:y69+KBFq
>>672
謝れ!
674671:2006/08/27(日) 11:57:23 ID:???
だまれゴミ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:14:29 ID:???
鳥見に直視はゴミ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:33:53 ID:???
0〜120°まで可変なんだよハゲ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:29:23 ID:DuF7Hrkh
コーワ TS504 KYOEI特価 \25,200
これって重いものがいやな時のお手軽スコープとしては、ベストですよね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:19:43 ID:tawf+a91
性能もお手軽すぎ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:53:46 ID:???
ゴミ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:24:08 ID:???
>>677
コーワの5cmスコープのグレーのシリーズと比べれば段違いの見えだし、
ビクセンの5cmシリーズより、作りに高級感があるもちろん見えも上。
アイピース交換ができないが、サブ用として割り切れば文句はない。
ニコン5cmは、アイピースを含めるとかなりごつくなるし、
デザインは手持ちを考慮されていない。値段もかなりもの。
コーワプロミナー5cmが二万五千なら、けっこういいのではないか。
わたしはもっと高い値段で買ったが、一脚といっしょに鞄に突っ込んで、
出動回数は、最多となってる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:51:58 ID:eJqrvaFq
>コーワの5cmスコープのグレーのシリーズと比べれば段違いの見えだし

同感。アイピースが600系と交換できるなら、なおよろしい。
ズームはちょっとネ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:45:32 ID:lBvQvfz7
それより、TSN-824Mが10万9,800円っていう方がフザケてる。
いつもはとんでもなくボッてることを証明してるようなもの。

ヨドで16万8千−ポイント10パーで買ってしまったのに...
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:39:01 ID:???
>682  泣け!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:42:15 ID:???
>>682
HGが9万から4.5万になった時のことを考えればかわいいもんだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:44:03 ID:???
HG厨全盛のときに半額事件が起きたんだよな
それで大量のHGが転売された後にHG騒動がおさまった
事情を知ってる人間がHGの評判を上げて転売利益を稼ぐために利用したんだろうね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 05:54:32 ID:???
片思いのあの子の家を撮影できるデジスコをおしえてください
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 06:55:44 ID:???
それストーキング
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:45:42 ID:???
傾斜には力入れないのかな。特売の対象になってほすい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:33:35 ID:???
ペンタの105SDP愛用者はオレだけか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:35:06 ID:???
すごいね、地球上で最高の見えでしょう。
691689:2006/09/17(日) 00:19:36 ID:???
普段は45°の正立プリズムにXW付けて見ている。
105SDPにK100Dの組み合わせで、きちんと
ブレ補正してくれるぞ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:17:43 ID:???
>>605>>607
遅レスだが…
「理論解像数値」と「実際に見えるか見えないか?」は違う。
>>610-611の言う通り。
で、「暗くなって結果的に解像力が悪化する」これはその通りで、
スコープの解像力は同じでも、人間の目は暗い像に対して解像度が下がる。
(少なくとも、脳はそう認識する)
しかし、実は50倍、60倍はそれほど暗い像ではない。
にもかかわらず、実際には>>607と同じ感想を持つ人が多いのも事実。
これはなぜか?

「人間の瞳孔は大きさが変化する」

同じ明るさの部屋でも、電気の無い部屋から入ると明るく感じ、
昼間の屋外から入ると暗く感じる。
そして目が慣れてくると普通の明るさに感じる。
これと同じで、通常の景色を見たあとに60倍で見れば
暗く感じるのは当たり前。
一分くらい見続けて待てば良いのだ。
(ちなみに、この順応速度は人によってだいぶ違う。
これも、誤解を生む原因のひとつ)

あと、一般的に60倍の接眼レンズはアイレリーフが短いため、
ゴム見口にサイドガードが無い。このため、横からの光が入りまくりで
人と条件によっては いつまでたっても60倍の暗さに慣れない。
ゴム見口を自作しても良いが、フィールドスコープの接眼は ほとんどが
ねじ込み式なので位置合わせなどが めんどくさい。
ピコーン! 手で覆えば良いのだ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:00:18 ID:???
いずれにしろ60倍超えは過剰倍率。
解像度低下は避けられない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:05:41 ID:???
いや、>>689の105SDPなら200倍ほどまでは問題ないはずだが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:26:30 ID:???
>>693
 >いずれにしろ60倍超えは過剰倍率。
>>605>>607は、「60倍は使えない」と言っている。
だから突っ込まれているのだが。
付け加えれば、「口径60ミリのフィールドスコープにとって、
限界は60倍」が正しい。
80ミリのなら、80倍でも使える。EDタイプならなおさら。

 >解像度低下は避けられない。
解像力は変わらないっつーの。
696689:2006/09/17(日) 18:48:52 ID:???
>>694
>200倍ほどまでは問題ない

そのとおり、全く問題無い。XW3.5mmで191倍を使っている。
というか高倍率を使いたいのでこれを選んだわけだが…。


697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:29:32 ID:???
そんな高倍率で地上のなにみるんだよw
動く鳥じゃないことだけは確かだな。
しかも地上を見るのに、正立プリズムも200倍に耐えられる精度のものはないし、ペンタアポは色収差が多いので有名。
698689:2006/09/17(日) 21:56:45 ID:???
105SDPの色収差は全く確認できないんだが…。
プリズムもλ/10以下の精度で充分高倍率に耐えられる。
XWもフルセット持っていて低倍率から使っているが、何か?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:55:33 ID:???
<<697
素人SUN?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:43:13 ID:???
で、結局6キロもの重い望遠鏡を何に載せて200倍で何の鳥を撮ってるの?
うpしてみてよ。

因みに漏れの三万したバーダーの高精度正立プリズムも、TOAで200倍は流石に甘さが見えるんだが。
何使ってるのか教えてくれ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:50:50 ID:???
Y氏のランキングでは105SDの方が上だね。
もちろん同じ10cmじゃニコンやTOA、TMB、TVより下だし。
色収差が感じられないとしたら、ヘタレなだけでは?
702689:2006/09/18(月) 00:16:13 ID:???
>>700
200倍で撮る?そんなこと書いたっけ?
撮る時は直焦点かせいぜい+リアコン。
色収差は惑星や月に向けても全く解らないね。
TOA130だと周辺のアスが目立つな。
あれは中心だけシャープで低倍率には向いてない。

703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:24:25 ID:???
>>700
甘さが見える?じゃあ恒星のディフラクションリングはどう見えてる?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:40:16 ID:???
>>701
釣られてくれてうれしいよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:42:58 ID:???
後釣り宣言wwwwwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:41:37 ID:???
>>697
 >しかも地上を見るのに、正立プリズムも200倍に耐えられる精度のものはないし
突っ込み。
倍率の問題じゃない。対物レンズの焦点が長ければ(理論的には)ありうる。
「目で見ている画像」は、「正立プリズムを通った対物レンズの焦点画像を
接眼レンズによって拡大したもの」。
言ってみれば、「既に出来あがっていて変わらない画像」を「接眼レンズという名前の
ルーペで拡大している」状態。
したがって、対物の焦点が長ければ、「200倍でも耐えられる正立プリズムを通った画像」は
ありうる。理論的には。
個人的な感覚では、あまり高精度とは言えないビクセンの45度正立プリズムの場合、
20ミリの接眼レンズでやや気になる。5ミリだとかなり気になる。
つまり、セレストロンC8に2倍バローレンズを付け、バローの後ろにビクセン正立プリズムを
付けて20ミリの接眼レンズで覗くと、「やや気になる程度の200倍正立望遠鏡」になる。
※便宜上、「精度」と書いたが、ビクセンの名誉のために書いておくと、実は像が2重になる原因は
 精度ではなく、位相差コートをしていないせい。精度はあまり問題ではない。

ペンタックス105SDPは焦点距離 670mmだから、>689が鈍いだけの可能性もあるが。
あと、>>689がどんな正立プリズムを使っているかによるな。
もしダハ面が無いプリズムなら、そもそも劣化しないし。
あと、倍率を上げ過ぎると、2重像の片方が薄くなりすぎて気づかないかもしれない…
って、地上でこれはないか。

いや、待て、ちょっと待て。
…「耐えられない」って言う表現はどうかなぁ。「耐えられない」の基準は人と対象と目的によるだろう。
見えなくなるわけじゃないんだから。画像が微妙に2重に見えるだけで。
口径80ミリ、焦点距離400ミリのアクロマートにビクセンの45度正立プリズム+LV4で
100倍で地上を見たことが何度もあるけど、とりあえず見るだけならできるぞ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:47:55 ID:???
>>700
というわけで、45度正立プリズムの前に2倍バロー付けて、長めの接眼レンズにすれば、
同じ倍率でも甘さが1/2以下になるよ。
(細かい事を言えば、2倍バローの後ろの長さが長くなるから、2.5〜3倍くらいの
 バローに変身すると思うけど)

でも、個人的には、「そんな高いもの使わなくても、天頂プリズムなら きれいなままなのに…
左右逆でもいいじゃん」と思うんですけどね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:17:51 ID:???
見えるだけなら健康高倍率ズームでも見える。
彼はシャープに見えるって言ってるんだから。
どこかのサイトで望遠鏡にプリズムを付けて写した強拡大写真があったが、明らかにプリズムなしよりエッジが滲んでた。
ところで ペンタ105でどんな野鳥の写真が撮れたか気になってるんだが、そこは無視?
月惑星なんて言うなよ。このスレに来たんだから。
リヤコンか直焦点て言うからにはかなりシャープな野鳥写真を期待してるんだが。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:02:03 ID:???
星屋氏ね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:58:36 ID:LZ8uiPJK
据置ならともかく、機動性って意味で、105をあれこれ言うのは無駄。
たとえよくても需要がいかほどか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:45:35 ID:0rJ1tD8s
>>710
同意
それと、200倍なら視野角はいかほどか
導入が大変で使い物にならない筈
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:29:16 ID:???
星屋氏ね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:35:11 ID:???
     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j
     '‐レ゙             .,r'    ノ
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、    <星屋は死にたまえ
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
714689:2006/09/19(火) 20:07:19 ID:???
重さ的には限界だが。1km先の個体識別には100倍以上必要
になってしまう場合が多い。導入は7×50の正立ファインダー
があるし、低倍率側は16倍から使えるので問題無い。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:04:34 ID:???
1キロ先ってw
空気の対流でもやもやだよ。
重いから近くに持っていけないのねw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:31:41 ID:???
鳥見は機材を持って徒歩で数キロ(2や3じゃないぞ)移動するからね
もちろん雨天でも使うのが前提
貧弱で非防水の天体望遠鏡なんか最初からお呼びじゃない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:36:38 ID:???
星屋って馬鹿ですね

雨だと星が見えないから、快晴が前提(笑)
車で横付けして持ったまま移動しないので大型機材でもok(笑)
昼間なのにでかいだけの7x50正立ファインダーでもok(笑)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:53:03 ID:???
まあ、例の荒らしもゴキブリのごとく紛れているんだろうが…
>>711
フィールドスコープって倍率変えられないの?

>>715
 >空気の対流でもやもやだよ。
セレストロンのC8で、1キロ先を100倍でよく見ていたことがありますが…。
 >重いから近くに持っていけないのねw
はて、野鳥こそ、近くに持っていけない条件が多いのではありませんか?
あなた、稲村岩の岩壁に近寄れるんですか?

>>716
あなたがそうだというだけでしょう。
「走るのが趣味」の人が、全員トライアスロンを目指しているわけではあるまい。

>>717
当たり前。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:55:21 ID:???
>>718
帰れ。ここじゃお前は邪魔
720716:2006/09/20(水) 11:56:34 ID:???
>>718
鳥見の常識を知らないならレスしないでよ
鳥見に天体望遠鏡使おうってスレでも立てて孤独にやってくれ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:09:29 ID:???
>セレストロンのC8で、1キロ先を100倍でよく見ていたことがありますが…。

だから見るだけなら何でもできるのよ。
けんこの超高倍率望遠鏡でもね。

>はて、野鳥こそ、近くに持っていけない条件が多いのではありませんか?
あなた、稲村岩の岩壁に近寄れるんですか?

あなたがどこで何を見ようと勝手だが、なぜそういうわざわざ特殊なシチュエーションをだすの?
フィールドスコープは鳥のいそうなところへ持っていっては数十メートル先の野鳥をひたすら探しながら移動する。
ちょっと遠いと思ったら近づく。
時には数メートルまで近寄ることもある。
確かに広大な干潟では数百メートル先を見ることもある。
だが、1キロ以上先の野鳥をターゲットにすることは、鷹の渡り以外はほとんど無い。
それをしていないとしたら、あなたは鳥屋の何も分かってないただの素人。
天体望遠鏡でデジスコをする人も、そこまで素人なひとはいない。
だからあなたは生粋の星屋であって、たまに地上も見るけど別に野鳥好きというわけでもない
ただの機材マニアのアラシとしか思えない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:08:54 ID:???
機材ヲタクの星屋が機材自慢に来たんだろ
たんすの肥やしを活用する唯一の手段だもんな
723689:2006/09/20(水) 19:02:23 ID:???
>>721
やっと解る人が出てきたな。まあワシタカ目の調査用だ。
十数時間山登って尾根に野営がほとんどだ。どの固体か
判別しなきゃならんので、庶民の小道具は役に立たん。
105SDPはこの手の機材じゃかなり頑丈。天候が
荒れたら落雷や遭難の恐れがあるので即撤退。夜になっ
たら手持ちの機材で星くらい見るさ、綺麗だしな。
別に人に薦める気はない。自分の使い方にあう機材を
買えばいいだけだろ。「〜がいた」で済む普通の人は
普通の機材でマニュアルどおり、普通に楽しんでくれ。
724689:2006/09/20(水) 19:19:18 ID:???
もうこないから安心してくれよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:02:22 ID:???
鳥屋というより猛禽屋のかなり特殊な類の人なのね。

まあ定点から動かないんだろうから、あとは倍率で
全部かせがにゃならんのだろうけど、、

けど、いわゆる「バードウォッチング」とは用途がかけ
離れてると思うよ。同じ鳥を見るにしても。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:09:25 ID:???
ワシタカ屋でも無いでしょうw
ワシタカ屋は飛んでるワシタカを追って判別しなきゃいけない。
あるときは天頂、あるときは45°とあらゆる方向に向けなきゃならない。
傾斜型の振り回せる軽快な機種が定番。

>十数時間山登って尾根に野営がほとんどだ。どの固体か
判別しなきゃならんので、庶民の小道具は役に立たん。

役に立たん理由が聞きたいw
まさか尾根から1k先以上の低空のワシタカばかりを調査するの?
渡りはあらゆる角度、距離も見なきゃいけないんだが。
漏れなら105SDP買う金があるならスワロ80のED買うよ。
あらゆるフィールドで105SDPの100倍役に立つ。



727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:30:20 ID:trp4XxcT
>>726
明らかに釣りなので、
105SDPで観察してる写真をうpして貰おうよ
105SDP持ち主ひとりではなく、周りに鳥見仲間が写った写真でね

10年くらい前、初めて参加した探鳥会でスコープ見せてもらった
水面を滑るように泳いできたハクチョウが、入った時の感動!
スコープ欲しい!
行きつけのカメラ屋に行ったら、長い天体望遠鏡+正立プリズム(と言うのか)を勧められた。
どうも見た物と違うので買わなかったけど、危なかった・・・・
それから時々参加することになる探鳥会での笑いものになるところだった。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:39:35 ID:trp4XxcT
>>723
>十数時間山登って尾根に野営がほとんどだ。
おまい、山でテント貼ったこと無いな
日本で十数時間歩かなければ、尾根に行き着かない所は数えるほど
この様ところは、キャンプ場以外での露営は禁止されてる
野営ね〜〜プププ
おまい、ボーイスカウトじゃないぞ。
山屋は、テン貼るとか、露営とか言うし、
尾根筋にテンぱったら風に吹き飛ばされる。
そう言うところで夜明かしするなら、テントじゃなくツェルト使うか、幕無しでビバークするわ
俺は年間五十日山に入ってるけど、そんな奴に会ったことは無いなぁ
それだけ入るのに時間かかるなら、南アルプス南部と思うが、散々行ってるけど会ってないぁ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:53:08 ID:???
モンクが出てきちゃった
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:58:12 ID:???
いやいや、日本とはいってないし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:58:49 ID:erp6pe0J
ものすごく必死なやつらの入れ食い状態W
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:03:39 ID:???
>>726
>傾斜型の振り回せる軽快な機種が定番。

あんた実際に調査したことないでしょ?
秋のワシタカの渡り見てるのとは違うよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:40:57 ID:???
鷲鷹調査なのに排卵使ってないの?
おかしすぎ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:53:00 ID:2KoXpFmO
>>733
今度は、日本じゃなくなったよ・・・・可笑しすぎ
観測中をupして貰おうか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:20:45 ID:???
>>732
で、望遠鏡なわけ?
俺は毎年数カ所で渡り調査してるが双眼鏡とスコープ持参。
勿論傾斜でどちらも逆光に強いスワロ。
これがベスト。
ちみは689か?
確かにハイランダープロミナーがあれば完璧。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:49:11 ID:???
渡り調査と猛禽類調査を一緒にされてもな ┐(´ー`)┌
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 12:18:38 ID:???
105SDP他機材、テント、食料、もろもろを担いで10時間って・・・
全部で何キロ?
689のオサンは化け物か!?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:19:28 ID:???
星屋の妄想だよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:32:33 ID:???
スワロ自体それほど逆光に強くない
双眼鏡のほうもフレアは普通に出る
色収差が抑えてある分逆光に強く見えるよね
新型のライカBRとFLのほうが総合力は上
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:29:42 ID:???
望遠鏡のスレで双眼鏡の総合力の話されてもな。

>>737
道もろくにない尾根に登るとか言うなら、荷物もあれば迂回して10時間は
あり得るだろうし、望遠鏡と軽めのカーボン三脚くらいなら担いで登れ
ないこともないだろう。一人用テントなんて、雨具くらいに小さいのもある。

整備された登山道しか知らないなら、そういうの判らんと思うけど。

ただ、5時間は経験したことあるが、10時間ってどこの山だろう?
あと、何泊するのかまでは知らんけど。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:58:10 ID:2KoXpFmO
689は、猛禽屋じゃなく妄想屋だった!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:44:21 ID:???
10時間だよ。
望遠鏡本体だけで6kだよ。
あれってケースも立派だったし
他の荷物入れるといくらなんでも10kは超えるね。
普通は10時間かかるって分かってたら重い望遠鏡なんて持っていかないけどね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:01:26 ID:???
山屋なら20kg以上でも全然平気だろ。
別に途中で休んじゃいけない訳じゃあるまいし。

アタックするわけでもないんだし、歩いていって
安全な場所でビバークするだけだろ?
ひ弱な君を基準にされてもな。

それに要るから持って行くんだろ?機材を。
趣味で見てるのと調査は違うと思うぞ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:13:05 ID:???
もう無理すんなw
745689:2006/09/21(木) 22:14:07 ID:???
そりゃ一人じゃ行かれんわな、最低三人一組。
荷物は一人20kg、まあ三角点で行きやすい
ところ選んで、どんなに長くても3日が限界。
尾根でテン張る?たまにならいいんじゃないの。
確かに機材飛ばされたことあるよ。
オレのじゃないけど。安いほど飛距離が出る。
海外はアラスカ、カナダ、中国、ニュージーランド
にはよく行く。なかなか鋭いな…。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:27:11 ID:???
>>744
何を無理するんだ?
747名無しさん@お腹いっぱい。
山屋ならって、ワシタカ屋でしょ?
まあ何持っていってもいいけどさ、写真鏡のゴツい望遠鏡をわざわざもっていってんだし、本人も直焦点で撮るっていってんだからワシタカうpしてよ。
そうすればこんなに荒れずにすむんだから。