猛禽の渡り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
猛禽の渡りについて語りましょう。
サシバ、ハチクマの有名どころから、渡りについては知られていない
種まで。。。
全国各地の情報よろしこ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 00:59 ID:4/IpgsYa
よろしく^^   ワクワク
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 01:01 ID:4/IpgsYa
先ずは九州の皆さんに、
アカハラダカ情報なんてのを聞かせていただきたいと・・・
クレクレ欲求は高まるのであった。。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 12:55 ID:???
秩父の山奥では、もうサシバが渡っていたみたい。
ただ、方向が西じゃなくて南東だったけど。
一度川沿いに南へ行こうとして居るんだろうか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 20:19 ID:Eys7hMO5
関西、某公園のアオバズクは7月下旬にはいなかったなぁ。
ドコいったんだろうか。。。
あそこにいるのは5〜7月だし、結構頻繁に引越しするのかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 21:40 ID:XD573yFu
良スレの予感。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 22:31 ID:0pXgHxsm
伊良湖岬でもサシバが渡り始めてるとか。今シーズンはちょと早いか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 22:47 ID:Av3dONTk
室蘭の地球岬、去年はどうでした?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 16:43 ID:CDFVP6Ju
むう・・・部屋にこもっている場合ではないな。
そろそろ双眼鏡の埃払うか〜
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 16:57 ID:kAvrV3Wy
渡りと移動(引越し)との境目はよく分かりませんが、
中国地方では8月末当りから、ぼつぼつハチクマが動きます。
ピークが9月20日ぐらいから。
今年も追っかけガンバルゾ〜〜〜〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 20:45 ID:???
>>10
移動(引越)って何のことを言ってるんだろう?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 19:39 ID:QdTSwY0M
伊良湖岬に行くんだけど、ピーク日に行くにはどうすれば
いいのだろう。静岡あたりの前日の情報とかわからないかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 22:31 ID:fBdaSOxn
今日、神奈川県某所の農耕地でチョウゲンボウが飛んでました。田圃の上1メ−トル位でホバリングしてました。この辺りでは夏場見かけることはないので渡ってきた個体かと思います。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 01:51 ID:???
こんなのがありますた。
管理人さん、がんがれ〜。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~nojiko/tokusyu.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 01:56 ID:???
>>12
静岡あたりの情報じゃ無理と思われ。
ほんとに1〜2日でドドッと渡ってしまうし、
運を天に任せて行くしかないかと。
1610:02/09/06 15:38 ID:cCQ1Y5S/
11さんへ
>移動(引越)って何の事・・・・

スマソ。わかりにくいですね(T_T)どうもシロウトなもんで・・・・・。
そのココロは、
渡りのタカたちは、いきなり繁殖地・越夏地から本格的渡りを始めず、
その前にある程度移動して居るのではないかと思うのです。
移動しながら少しずつ集団を形成して、それから本格的渡りに入るのでは
ないかと・・・・・
その辺のことを『移動(引越)』と表現しました。
いろいろ皆さんに教えていただければ幸いです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 16:30 ID:???
>>16
集団は作るものじゃなくて、自然と出来るもののような。。。

朝の通勤だって、誰も示し合わせて群れて移動始めるんじゃ
なくて、同じ方向に会社があって、同じ時間帯に乗ってるだけ
なわけで。

上昇気流を見つけるのに、他の個体の旋回場所を見て移動は
するだろうけど、集まって群れを作るんじゃないと思う。
1810:02/09/06 17:55 ID:cCQ1Y5S/
めくばせして、そろそろ行こうか・・・なんて相談しないんだ。
そりゃそうだ(藁
気温の変化で動き始め、
地形・気流でドンドン膨れ上がるんでしょうね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 00:55 ID:???
特にサシバなんかは群れで渡るのではなくて、
(大きな集団でも)それぞれが単独だと考えます。
見た目には群れてるように見えたとしても、
そもそも、集団を形成する習慣など(一部の種を除いては)
タカ類にはないと思われ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 01:08 ID:QiHiJrfZ
ノスリって冬鳥?夏鳥?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 01:16 ID:???
>>20
夏も冬もいるけど、別個体じゃないかとか。
今居るのは南へ行き、より北から越冬に来るのがいると。
ハイタカなんかもね。
オオタカはずっと居ついているのもいるとの話もある。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 00:44 ID:guCLI+Bs
今日、渡りを見に行った人はいますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 10:14 ID:ppGKMrnF
昨日、家にいたらピックィーの声が聞こえました。
あわてて庭に出てみましたが、姿は確認できず。
残念。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 21:17 ID:o60Jip8N
旬な話題なのであげときます
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:42 ID:ks7mIZCk
白樺峠のハチクマはそろそろですか??
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 21:49 ID:uR6XFZNP
猛禽じゃないけど、昨日と一昨日、イワツバメがわたっていきました。
一昨日は十数羽、昨日は30羽くらい。
場所は神奈川の西部の某所です。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:08 ID:???
>>26
ほほ〜
と、いうことはそろそろですな。みなさん。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 11:31 ID:???
白樺峠も今日は雨か?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:06 ID:/+J0HVc/
白樺峠や伊良湖の様子が気になります
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 00:10 ID:???
>>all
そろそろ本格的になってきましたね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 03:51 ID:OlIZoX+7
今年の伊良湖のピーク日はいつよ?
去年はピーク日がはっきりしなかったと聞いたけど、
一昨年は1日5000羽って日があったんだよな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 04:28 ID:???
>>32
その日が来ないとわからないよ(w
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 01:02 ID:fSZoxN9Y
じゃあ勝手に伊良湖のピーク日を予想。
オレの予想は9/29
理由:その日じゃないとオレが逝けないから。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 01:17 ID:jem6IxyS
明日、観察に逝きます。
わくわく。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 01:23 ID:???
正直、ピークは終わった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 01:40 ID:9a4Wgf19
白樺峠とか金華山(岐阜県ね)の様子から、
今年は例年より動きが早いように思えますです。
伊良湖のピークも早くて9/29頃もあり得ますね。
お天気次第ですけれども。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 13:47 ID:kSHXOlgI
白樺峠のハチクマのピークは過ぎた?
伊良湖のサシバは今週末?天気が崩れそうだから来週か?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 23:48 ID:???
>>38
伊良湖は10月だろ、フツー
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 13:17 ID:???
>>39
9月の時もあるよ。
今週末は天候悪いから無いだろうけど、
平日に逆に飛んでしまうかもね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 21:22 ID:1DGRnM/n
平日に飛んだら鬱
週末まで我慢しる!>サシバご一行様
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 05:39 ID:8bEkZgyO
中国地方は,9月21日にハチクマのピークがあったけど,ちょっと
早すぎなんで,今日あたりに「第2ピーク」が来ることを期待してます。
でも,白樺や関西方面で渡っていないからなあ……。

今日は,9月最後の休みの日なんで,ハチクマ様渡ってちょ。
ってことで,もうちょっとしたら出発。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 21:22 ID:wdUBVgLo
旬なのにagaらんね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 22:49 ID:8c34oPsO
台風が通過したら動きがあるのでは?
伊良湖の今週末は期待できるとおもう
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 00:54 ID:???
>>45
雨後2日といえば、平日か。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 10:01 ID:jbMc+VzT
明日あたり飛ぶぞage
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 14:36 ID:ZIlI4tqO
今日はどうだろうか?各地の情報キボンヌ
ageときます
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 18:21 ID:???
クソレス付けるなッ!>>49……ッ!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 19:45 ID:+SRio5Fu
とりあえず、タカの渡りのリアル中継はこちら。

http://www.gix.or.jp/~norik/hawknet/hawknet0.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:16 ID:tkNN/oBU
伊良湖ルートのピーク日っていつになりそう?
台風明けなんで期待して行ったらそれほど出なかった‥
ハリオはびゅんびゅん飛んでたけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 18:53 ID:O8eFVfPc
土曜日期待age
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 20:54 ID:???
>>52
山岳地から移動してくるから、やっぱり数日は
タイムラグがあると思われ。

・・・ってことは、今日明日かも。。。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 23:40 ID:qjnIjrHI
本日の伊良湖
ハチクマ、サシバ、チゴハヤブサ、ハヤブサ、ミサゴ
まだまだ少ない。あと数千は飛ぶはずである
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 01:04 ID:S9bfUPM/
>>55
伊良湖の速報ってどこかに載ってます?

さて、これから風呂はいって一眠りしてから逝ってきます。
場所は奈良県の山間部です。
結果はまた夜に。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 23:18 ID:dSGZz2H4
今日こそ飛んだれすか?伊良湖情報キボンヌ
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 00:40 ID:???
>>56
一応、毎日じゃないけど、>>51のページには載ってる。
伊良湖岬のじゃないけど。
あとはniftyのフォーラムだなー。やっぱり。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 01:26 ID:WQdg7olL
>>58
niftyのフォーラムって確か有料でしたよねぇ?
やっぱお金払わないと伊良湖情報手に入らないのかなぁ‥

ええと、今日の成果ですが、
‥さっぱりでした。
サシバとハチクマ各6にトビ1、SP1、計16羽。
二桁違うだろうって感じです。
疲れた‥
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 02:05 ID:Rp8qj5cl
>>59
昨日の土曜にイラゴいってきた。
大当たり日。
どんどん、飛ぶ飛ぶ、数千羽ぐらい渡ったんじゃないか。
サシバ、ハチクマ、ノスリ、ミサゴ、チゴハヤブサ
ヒヨドリにアマツバメも飛ぶ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 02:39 ID:WQdg7olL
>>60
えっ!?
そんなに!!
ルートずれたのかなぁ‥
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 03:40 ID:???
>>61
どこでみていたの?
岬のど真ん中を川の如く流れていったけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 07:40 ID:WQdg7olL
>>62
伊良湖は遠くて行けないから紀伊半島のまん中あたりにある
奈良、三重県境の山で見てました。

確かにかすんでて視界は悪かったけど、
それにしてもそんだけ渡ってれば多少ルートをずれても
もっと視界に入るはずなんだけど‥
642チャンネルで超有名:02/10/06 08:13 ID:Zt4W1yPt
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:33 ID:???
>>63
伊良湖ルートは紀伊半島南端通るんじゃないのかなあ
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:25 ID:VTgsGZZU
>>65
それは日によりけり。
伊勢の方へ飛ぶこともあれば、菅島より南へ飛んでいくこともある。
半島に入ったら、日による誤差はかなりのものと思われ。
伊良湖岬は、陸地づたいで集まって来ちゃうけど、
その先は風向きとかで大きくルートは変わると。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 17:35 ID:LQJ/o1Js
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:43 ID:WQdg7olL
>>66
土曜日は霞んでこそいたけど天気は良かったからなぁ‥
条件が良いときは拡がって飛んでる可能性が高いって聞いてるし。
まあ、諦めるか。
今日も行きたかったけど子供の運動会だったし(泣)。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:55 ID:z2fGFx3z
土曜は自宅の庭で2羽観察できました。
自宅付近では渡りをみることは滅多にないので、自分的にはラッキーでした。
ただ、わりと近くの甲山で7羽との記録。
微妙にルートが違うのか。。。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:07 ID:???
2〜3km離れちゃったら、余程でないとサシバクラスは
見つけられないよ・・・。かなり慣れた人でも。
何の目標物もない空の上じゃ。

陸上に入ってしまったら、ルートらしいものなんて、
あまり無いと思われ。峠とか見晴らしのいいところ
なら、山頂付近で旋回するから、多少離れていても
見つけやすいけど。

伊良湖岬も、春先にほとんど見られないのは、
上陸地点が分散するからかと。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:36 ID:???
>>69
伊良湖コースと、甲山=六甲コースは別グループだよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:24 ID:WQdg7olL
>>69
見れて当然の有名所も良いけど、自宅とか自分のフィールドで
思わぬ出合いがあるのは全然違った感動があるよね。
今日もポツポツ降り始めた夕方の空をアマツバメがたった1羽で
渡っていきました。ガンガレ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 14:28 ID:MPBnMqCj
昨日、ピークがあったみたいだね。
1500〜2000羽程度通過とか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 19:44 ID:olZiqnSj
>>73
それは何処の話ですか?
今週末まで残ってて欲しいんだけどなぁ〜
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:53 ID:???
>>74
そりはムリ。
週末にタカの渡りを見たければ、九州南部か、奄美諸島あたりまで追いかけないとナ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 00:05 ID:8D4ntx8E
>>75
行きたいのはヤマヤマなんですけどねぇ‥
ま、ノスリやハイタカ類はまだまだいけるでしょうから
そちらに期待しますわ。(本当はチゴハヤ見たいんだけど)
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 05:51 ID:???
>>74 のは伊良湖岬の話。
まあ、全部が見られるわけでもないけど、
今週末だってタカは飛ぶよ。天気が良ければ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 06:47 ID:8D4ntx8E
>>77
サンクス!
天気はいけそうなんで週末楽しみにしときます。
やっぱタカ渡りはワクワクするからね!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 18:57 ID:cVyidMK/
サシバの渡りのピークは過ぎたのでせうか?伊良湖では飛んだ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:30 ID:7WS0pbdV
>>79
すぎた
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 04:05 ID:???
まあ、過ぎても減るだけで、ゼロにはならんよ。
それでよければどーぞ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:17 ID:/eZO325l
>>81
ノスリやハイタカ類の渡りはこれからだ。
サシバほど派手じゃないがね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:41 ID:???
いちお、保守。
84名無しさん:03/01/02 19:29 ID:???
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
85山崎渉:03/01/11 02:19 ID:???
(^^)
861:03/01/18 23:43 ID:???
保守。
みなさん、春にお会いしましょう。
87山崎渉:03/01/22 18:34 ID:???
(^^;
88 :03/01/27 21:26 ID:???
およよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:58 ID:???
春の渡りまでは持たせたい。
90山崎渉:03/03/13 14:51 ID:???
(^^)
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:35 ID:zko/Srkh
ノスリの話題などどうでしょう?
92山崎渉:03/04/17 10:40 ID:???
(^^)
93山崎渉:03/04/20 05:18 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 09:52 ID:LNNrhXvw
サシバが渡ってました。埼玉。
95山崎渉:03/05/22 01:00 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
96山崎渉:03/05/28 15:57 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
97山崎 渉:03/07/12 16:50 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
98山崎 渉:03/07/15 11:54 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
99ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:10 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
100 ◆rKhj154F7I :03/08/05 21:53 ID:???
アイウ
101 ◆soUpt7YAak :03/08/05 21:55 ID:???
ヴェルセポリス
102山崎 渉:03/08/15 20:04 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:44 ID:???
hosyu
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:51 ID:a1K6tlOK
そろそろ....今年はどんな塩梅?
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:28 ID:???
のんびり台風が来てるね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 00:19 ID:???
関西は台風去ったし23日に来るかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:23 ID:mhUn4vLq
サシバage
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:07 ID:???
今日はめっちゃようけ見えたわ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:10 ID:???
>>108
どこですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:06 ID:???
>>109
神戸。
レスついてると思ってなかった。遅レススマソ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:46 ID:???
スレ違いスマソ。
地球・ふしぎ大自然 NHK総合 ▽午後8時〜8時45分
シリーズふるさと再発見1「タカがモグラを襲う?!」
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:16 ID:???
ノスリの赤ちゃんカワイイ(*´д`*)ハァハァ
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:58 ID:???
春の渡りは始まってる?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:17:32 ID:???
浮上。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:32:44 ID:sUW0PtKs
白樺峠へ鷹の渡りを見に行きたい。どこかお勧めの宿はないか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 05:30:41 ID:WtqumhGN
>>121
俺は車中泊した。松本から一時間くらいだから松本でも良いし上高地とか側なので
観光ガイドで探せば?
今ではサシバ、ハチクマのピークは既に過ぎてしまっているが、10月15〜20
頃がノスリの渡りのピークだからそこらへんを狙うのが良い。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:27:46 ID:TaMTNXBA
ありがとう。俺も車中泊にしようかな。でも富山からだと日帰りでも3時間で行けるので迷っています。10月15日以降に行くつもりです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:28:25 ID:DfmqPR7w
みなさんにお尋ねします。
今日、車庫に入ってきた小さい鷹を捕まえました。
飼ってもいいもんなんでしょうか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:41:55 ID:???
いけません
としか言えません。
質問スレを読んで、引き渡すまで、優しく保護してあげてください。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:53:34 ID:???
質問です。タカ渡り基地外の集会が開かれるらしいのですが、
夜集まって何をするのですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:26:39 ID:???
夜は目が見えないので林で休んでるはずです。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:12:22 ID:0ynyuBnC
みこうち
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:02:05 ID:kEMmW5tL
そろそろ春の渡り
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:51:17 ID:???
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/%31174623990/l50

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:06:43 ID:???
神戸の六甲山付近が秋にサシバが大量に渡ると聞きましたが、どのへんが観察に適してますか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:11:37 ID:???
   mm
   \ \⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ミミ__ ゚ > < 閑古鳥がやってまいりました! |
    //  ̄    \_____________/
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:45:56 ID:???
白樺峠行って来たけど霧と雨でさんざんだったよ。
次の土日はもうサシバとツミくらいかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:52:24 ID:???
>>127 ノスリとツミ。 でもまだハチクマに会えるかも。 今年は暑いから出遅れ組が居るかもよ。
今度の土日の天気はどうかな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:42:06 ID:dXdONOLG
白樺峠なんだけど、
http://www10.plala.or.jp/ayac/shirakaba/
例年に比べてかなり少ない気がするんだけど、今年はルート違うのかな?
2003年からのトータルは1.4万、1.4万、1.7万、1.8万で、今年は1万未満。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:29:36 ID:???
天気が悪かったから見えないところを通って渡ったと思われる。
10/6,10/7白樺峠に行って来たけど非常に少なかった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:42:46 ID:???
なるほど。
ひょっとしてカウントの仕方が変わったとか事情があるのかな?
とか思ってしまった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:49:21 ID:???
コースが数kmずれただけでカウント数は全然変わるから。

伊良湖だって岬から見えないコースで飛ぶことは結構ある。
133 【大吉】 【661円】 :2008/01/01(火) 16:14:33 ID:???

       A HAPPY NEW YEAR!
          ━┓┏┓┏┓┏ ┓
         ┏ ┛┃┃┃┃┣ ┫
         ┗━ ┗┛┗┛┗ ┛
     ∩_∩    ∧_∧     ∧_.∧
    ( ¶´m`) ,'⌒( `∀´) ∫ (´,.,,` )
    (つ W. )( .(つ,,   ) Φ[ 巛〉/ )
     | ||  / ̄ ̄ ̄\  |∧ ∫ | ∨ し|
    ( ||// ̄ ̄ ̄\\〔 〕∫ノ.____|
  ∧_∧| |   ∧ ∧  | | || ∧ ∧.中 ∧_∧
 ( ´∀`)\\(*゚ー゚)〃/ ||(゚Д゚,,)〇(・∀・ )⌒ヽ
 (つシ鯛,゚>つ (/つ]#∩)   O」.ΙO) \   ⊂)  |
 | |   |  //し(_ノ_/ヽヽ || ||T|||〜  | | |___ノ
 (__)_)// /    |.   || ∪∪ .  (_(__)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:02:13 ID:???
もうきんの渡り
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:29:11 ID:01Hlgezw
今年もやってきましたね。 今年は少し渡りが早いみたいだね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:05:31 ID:WXoZwbpA
シーズンあげ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:25:09 ID:KlUwmQx8
ハチクマキター 今年は早いなあ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:43:15 ID:???
どこにきた?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 06:16:29 ID:s6hgmK3y
昨日もパラパラ渡ってたね。
しかしこのスレ、「猛禽の渡り」となってるけど一般には
「タカ渡り」の方が知名度あんじゃね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:08:20 ID:7DpjRmgO
今度のダーウィンが来たはハチクマ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 10:43:33 ID:???
昨日ずる休みして行ってきたけど良かった。 タカ柱が何本もたった。
もう多分ピークは終わりだろうね。 150人くらい集まってたな。 
遭難行方不明者が一人出ているらしくヘリまで出して捜索してた。
一人で危ない所に行っちゃダメだよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:13:57 ID:78tWLdPX
あれ? 誰も上げないの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:59:11 ID:???
どこの話か場所も書いてくれなきゃ反応しようもない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:02:59 ID:???
昨日のテレビでのハチクマは面白かった。 最後に白樺峠が出てきたね。 >>141 も白樺峠だね。 大捜索が行われていた。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 07:23:11 ID:UpH5k3s2
金御岳(宮崎県都城市)のサシバ情報
http://www.cmp-lab.jp/miyas/nakago/newest/info.cgi
累計で既に14000羽。天気の良かった8日(水)一日で6千羽とはスゴイ!

今週初めに金御岳に出かけたときは、時折数羽、遠方もしくはかなり上空を流れていく程度で、
双眼鏡でも小さくしか見えなかった。
初めてのサシバ見学だったので、イメージと違い多少がっかりしたが、8、9日は大きな群れが
続々と真上を飛んだらしいので、かなり迫力のある光景だったのではと思う。
もう一回出かけて間近で見てみたいが、遠距離なんで今年は無理かな・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 11:47:02 ID:???
http://www.miya-shoko.or.jp/nakago/2007sashiba/H20sashibawatar1.htm
こっちがわかりやすい。 みなみになるほどむれになるようだね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 12:21:28 ID:???
対馬は1日1万羽すごいだろうな。 運、不運が大きいね。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nojiko/watari07.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 23:53:58 ID:???
>>145
8日行きました。
午前中は双眼鏡を覗くとどこかにサシバが飛んでいるような状況で50羽前後の鷹柱が
あちこちに立ってました。
展望所の前方で鷹柱になった群れが上空を次々と通過していき、たっぷり堪能できました。
明日12日は観察会ですが、今年のピークから数日経つので、ギャラリーが満足できるほど
飛ぶかどうかは疑問です。
来年タイミングを合わせて来られれば満足できると思います。
たまに気まぐれにクマタカも目の前を通過します。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:25:07 ID:???
本日午前9時頃
北海道札幌市清田区里塚上空で20羽の鷹柱っていうの?
クルクルまわりながら上昇していた。

トンビよりひとまわり小型で白っぽかった
なんだろう
この辺で見られる猛禽って・・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:25:15 ID:???
ハイタカ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:23:40 ID:???
渡りのピークは過ぎたみたいだね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:54:20 ID:oHv9LF3w
ハイタカ属の渡りもそろそろ終演か
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:14:29 ID:???
シーズン到来!さっそく行ってきたけどほとんど出なかったよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:26:42 ID:???
今週末位がお祭りだろう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:13:36 ID:???
連休だと言うのを忘れてた。 やっと松本市内の宿が取れた。 上の方は無理だろうから聞いても居ない。
金曜の夜出かけて月曜日まで。

レンズ悩むな。 手持ち主体にするか三脚主体にするか。
手持ちだと沢山撮れはするがこれと言ったのが余りない。
今年は動画を1日位撮ってみるかな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:31:33 ID:1kJ9Um7P
あげ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:53:17 ID:???
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:36:13 ID:???
近畿中央部渡り観察場所では、今日はハチクマフィーバーだったようですね。
ハチクマもそろそろ在庫切れかな・・・?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:27:33 ID:oY1isTH7
中部地方から近畿地方は、日曜日まではなんともいえない
すっきりした晴れが少なそうだな。
どの日も、パラパラとしか飛ばないんじゃないかな・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:51:19 ID:mGleHGB/
白樺のサシバ3000越えきたあああああ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:44:04 ID:???
25日の成果(観察地:近畿標高800m)
観察時間:8:00から15:30
天気:曇りのち晴れ・風速6から8
気温14℃から20℃

サシバ:6
ハチクマ:32
ノスリ:1
不明タカ:2

朝から強風が吹き付けて曇天のため気温も低く寒い。
午前中はほとんどのタカは飛ばなかった。
飛んでも強風に煽られどこへ飛んでいくのかわからない。
午後になると少し風も和らぎ、陽射しも出てきて暖かくなってきたせいか
ボチボチ飛び始める。時には数羽固まって飛んでくる。
しかし今日は強風のためか、観察地で鷹柱を作らずに、中高速で滑空していく
個体がほとんどだった。

162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:26:41 ID:???
26日(観察地:愛媛標高900m)
観察時間:9:00から15:00

天気:曇り時々晴れ

ハチクマ サシバ ともに1000前後

曇り時はやや冷え込んでジャンバーが要り、晴れ時は暑くて薄着でもよかった
午前中は上昇気流があり山側を両群の大群が飛び800行ったが
午後からは上昇気流が止み残りは散発的に海側を飛んでいった

こんなに目撃できるのは年に1、2回だと皆喜んでいた
そういうわけでこの情報をあてにきても空振りだと思うので悪しからず
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:53:25 ID:???
結構もう飛んでるねえ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:16:27 ID:???
26日の成果(観察地:>>161と同じ場所)
観察時間:8:00から16:30
天気:晴れのち曇り・風速0から3
気温17℃から30℃

サシバ:6
ハチクマ:79
ノスリ:9
ツミ:1
タカsp:7
ミサゴ:1

昨日の強風とうって変わっての風弱く快晴の天気
先週のように、無風時はタカ柱が見られると思いきや、
昨日と同じ滑空で抜けしかも空高く通過する個体多し。
タカ柱が見られたのは、朝塒起きの群れの時だけだった。
午後からはノスリが出始め、観察地よりも西0.5km上空で
ハチクマと交じったタカ柱が見られるが、これも高空。

高い遠いとハズレ気分で撤収し始めようとした16時に、突然100m先に現れた
ハチクマ4羽がせめてもの救いだった。
塒を探すためか山低くゆっくりと飛んでいるようだった。

そろそろハチクマは在庫切れかな。
10月は、昨年のようにハイタカが多いと嬉しい、山の主のディスプレイにも期待。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:10:36 ID:???
>>160 すごいなグラフを飛びぬけちゃってるよ。 行きたかったな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:57:54 ID:???
>>165
その余波が、近畿中央部の観察地でも見られたね。
どの観察地も前例にない数だったらしい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:08:41 ID:???
昨日は南関東でも結構飛んだ。双眼望遠鏡が欲しくなった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:24:15 ID:???
10月2日の成果(観察地:>>161と同じ場所)
観察時間:7:45から16:00
天気:晴れ時々曇り・風向き:南東・風速:4から5
気温:15.5から30℃

サシバ:2 (いずれも幼鳥)
ハチクマ:8
ノスリ:3
タカsp:3
ハイタカ属SP:1
ツミ:1 (成鳥♀地付き個体)

飛んできた時刻が10時から14時までに集中
しかもサシバ幼鳥とツミ以外ほとんどが高い遠い。
小鳥系はノビタキが見られ始め、秋本番といった感じにさせられる。
しかし、他の近畿観察地ではそこそこの数が飛んでいるのに
この場所の少なさはどういうことだろうか。
風で散らばるほどの強風でもなかったのだが・・・。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:07:26 ID:???
時間つぶしに困るな
それより、そんな所で定点観測の意味があるのか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:10:57 ID:???
意味がないのかという理由が聞きたいな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:34:04 ID:???
>>169
そんな所でっていうのはどういう意味で仰られてるのでしょうか。
観察場所に意味があるのかないのか、と言われても答えに窮します。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:34:26 ID:???
チゴハヤブサは伊良湖以外ではどこでよく見られるんだろうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:01:46 ID:???
>>172
北海道なら繁殖してるよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:33:42 ID:???
>>173
いや渡りで、ここ渡りのスレだし、そういうことでここで聞いたのだけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:37:17 ID:???
北海道から本州に渡ってくるあたりで多いかもね。

本州に渡ってきたら分散しちゃうからね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 04:56:35 ID:???
>>172
ある程度、自分で探す努力が無いと、観察地にいっても
見つけられない。
他人が見つけても、何処、何処といってる間に去ってしまう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:30:16 ID:???
>>175
竜飛岬の渡りHP見てるけど、チゴハヤなんてどこにもない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:35:14 ID:???
チゴハヤなんてどこ行っても丸1日で数羽飛べば良いほうじゃないか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:10:47 ID:???
>>178
どこ行っても数羽?
ほんとかねえ?
一羽飛べばいいほうjだろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:37:21 ID:???
チゴハヤブサ
一度見てみたい

はるか彼方の人の識別したのを
見ただけ
ほとんど点だった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:33:43 ID:???
チゴハヤ
今年は福岡県某所で1日に10羽くらい渡った。
もしかしたらアカアシも混じっていたかもわからんが・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:49:01 ID:???
>>181
昨日一昨日に近畿・中国地方圏を通過したのがいったのかも。
信州通過分のおこぼれを見ようと渡りの現場にいったが
チゴハヤどころか、ノスリさえも飛ばなかった・・・。なんでや・・・。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:33:11 ID:???
渡りの観察地ではチゴハヤの観察例が多いな。
今度の土日はお近くの観察地へ、れっつらごー。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:26:58 ID:???
10月16日の成果(観察地:>>161と同じ場所)
観察時間:9:00から14:00
天気:曇り時々晴れ・風向き:北西・風速:2から4
気温:12から18℃

サシバ:0
ハチクマ:0
ノスリ:2
ツミ:1幼鳥 塒立ち直後で近く飛ぶ
ハイタカ:1 西から東への逆行
チゴハヤブサ:2

その他、小鳥はマヒワが見られ、当地では繁殖していないコガラがやってきたり。
チゴハヤブサは、一羽が観察者の真後ろ10mを通過した後、
300m先にいた違うチゴハヤブサに突っかかり上空でバトル。
2分間楽しませてくれた後観察者の50m上空を西へ抜けていった。
渡りの数は少なかったが、チゴハヤバトルだけで満足できた。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:03:52 ID:???
もうノスリの時期になったか。。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:46:09 ID:???
チゴハヤブサが多くなったね。
今年は当たり年なのかなあ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:05:44 ID:???
タカが渡らなくなってきて暇だ!っと退屈していたら
はるかかなたからフワフワっと飛んでいる物を発見。
ようやくタカが来た!とスコープを覗いて見ると
大きな風船が風に流れて飛んでいるのであった・・・。
しかもハートマークの形をしている風船が。
風に流れてフワフワと流れるさまは、タカが飛んでくる姿にそっくりだった・・・。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:51:02 ID:???
10月30日〈土〉
NHK総合8:45〜9:00
「さわやか自然百景」で白樺峠の秋を訪ねるの主旨で
タカの渡りの様子を放映予定。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:52:58 ID:daMS1rOU
トキが解き放たれた直後にハヤブサの襲撃を受ける→
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288632337/l50


http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101101-453953-1-L.jpg
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:54:44 ID:???
渡りの時期だけに書き込まれるこのスレ
いったい何年後になったら、1000レスに到達するのだろうか。

ここに限らないが・・・w
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:58:45.21 ID:???
オオワシの渡りはほぼ終息
厳寒の北海道の岬で観察されている方々
大変御苦労さまです
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:38:38.39 ID:???
黄砂なんとかしてくれ・・・
かなわん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:46:35.11 ID:???
9年経っても200に行かないとは。 1000までには50年かかるな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:15:33.73 ID:HfjxVtr8
何処で観察したんですかね
折角の情報なので
何県・大まか地方名でも
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:28:27.44 ID:???
>>194
レスする時はアンカー付けようよ。
誰に言っているのか分からないよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:16:30.84 ID:???
恥ずかしいんだよきっと(嘘
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:16:28.18 ID:???
俺が立ててから9年になるのか…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:48:44.62 ID:???
ボチボチレンズのカビ取りしておくかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:25:54.77 ID:???
セシウムなみの半減期
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:00:37.39 ID:CZaj54UG
水戸森林公園でのタカの渡り観察会に初めて参加してきた
http://www6.ocn.ne.jp/~urizura/
この日は8:00〜11:00。普段は9:00〜12:00

1度だけ飯食った直後のハヤブサ若鳥君が近くを舞ってくれたけど(ノートリ)
http://nikon.geo.jp/photo/?image=0619
サシバやオオタカは3km以上の上空ばかり
双眼鏡でもロクに同定できない
正直、予想以上に撮影には厳しい環境だった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:18:57.59 ID:???
>>200
もう動き出しているんですね。

今度の休み2日3日に出かけようと思ったら
台風の接近・・・。
この直後はそこそこ飛ぶんだろうな・・。・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:13:42.07 ID:???
>>200
まあ、何だ
渡り報告は良いとしても
画像はいらないな

目的が判らん
自慢なら汚すぎるし
報告なら汚い画像は不要だし
文章だけで十分
203 ◆jvoK1hJQxw :2011/09/06(火) 08:47:09.60 ID:???
>>202 良いじゃないか。過疎スレなんだから。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:47:37.37 ID:???
画像貼るなら、最低限見やすいように現像して適切なトリミング処理したものをだな。
ノートリなんて手抜きはごめんだ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:35:03.31 ID:/rybltEI
>>204
>画像貼るなら、最低限見やすいように現像して適切なトリミング処理
じゃあ、昨日2週間ぶりに水戸森林公園探鳥会に再参加してきた画像を〜
http://www6.ocn.ne.jp/~urizura/
サシバ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315715942966.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315716022721.jpg
ハチクマ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315716060296.jpg
運用機材(ボディ=D90。三脚=ベルボン ULTRA REXi L。コンデジ=パナLX-5)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315716269031.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315716343557.jpg

この日は非常に幸運だった。生まれて初めてハチクマを見れますた。参加者は30名くらい

ただ、観察条件はウルトラ厳しい
サシバは1度だけ近くを舞ってくれたけど
たいてい3km以上離れて裸眼では全く判らず、炎暑の中、双眼鏡頼みで30名が格闘する3時間
大きくて目視し易いのは、ほとんどトビばかり
心情的にはノートリ写真UPの方が、ここの鳥撮り現場の過酷な撮影条件を伝えられそうな気もする
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:37:29.81 ID:/rybltEI
ハチクマ写真に関しては、逆光でアンダー設定だったのを超悔やんでいる
(ハチクマは手持ち撮影。サシバは三脚付け)
画像処理は不慣れだし
だけど、参加して良かったですよ
最後の最後にハチクマ2匹が現れたから展望台は初心者さんたちの大歓声に包まれました

時期的にはそろそろ末期
飛ぶ時刻は、上昇気流が里山を昇る、好天の9時〜11時が多い
双眼鏡の役割がムチャクチャ重要なので、とにかく広視野で軽量な双眼鏡の準備を
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:06:27.84 ID:???
>>205
なぜかうっとうしい奴が出てきた
多分、このうっとうしいレスを連発すると予想してみた

二度と来ないでくれ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:31:28.08 ID:???
時期的にはそろそろ末期・・・

初心者??
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:20:05.91 ID:???
9月15日過ぎて、朝から気温30℃超えているとか、もうね・・・・
暑すぎて今日は渡り観察やめた・・・。
暑すぎるよ・・・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:53:53.79 ID:???
来週は雨みたいだな。 秋雨前線が通過してその後秋らしくなるかな。

連休の宿が撮れなかったから間の平日の宿を予約したが、全て雨の予報。
白樺峠は今年シャトルバスも出ないようだな。

乗鞍の風は、18日までは南南西の風で、19日に北東に変わるから19日は飛ぶかも。
23日以降が本番かな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:24:54.37 ID:???
う〜ん、今年は渡りのポイントの山、大雨が続いているなあ。
峠の途中は土砂崩れで通行止めが続いているし、大回り迂回しているが
そちらがわも今回の台風の影響による大雨で土砂崩れしそうだわ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:28:13.09 ID:???
>>210 19日以降も南西の風に変わった。
台風が通り過ぎる迄ダメかな。
213>>210:2011/09/20(火) 23:36:27.76 ID:???
19日の朝から白樺峠に行ってきた。 台風の影響を気にしながら。

19日午前中は快晴に近く10時位に白樺峠に着いたらバンバン飛んでた。
10時位は近くも飛んでたけど高い所が多かった。
しかし午後からは曇りがちになり、風も南風が強くなりほとんど飛ばなくなった。
2時過ぎになるとポツポツと降り始め鷹見の人も皆帰ってしまった。
こっちのあきらめて宿に帰えると、ザーザー降りになった。

20日は曇り時々雨の予報だったのに朝から雨。 あきらめて宿もキャンセルして引き上げてきた。
19日だけでも見れたから満足。 

19日午前中だけでの間に右腕ばかり真っ赤に日焼けしてしまった。
風呂に入るとひりひり痛い事。

今度の週末以降は良いんじゃないのかな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:46:04.86 ID:???
今度の週末・・・
大雨続きで、どこも土砂崩れになっていなければいいが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:21:22.86 ID:???
例年渡りのピークが18〜20日位だけど今年は天候不順でまだピーク来てない。
今日は台風一過の好天だと今日明日白樺峠多分千羽超えるぞ。
それに続く西日本のポイントもえらい事になるな。
昔白樺峠でえらい数出た日の夕方5時頃京都の岩間山で急にタカが湧いて出た
事あるらしい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:31:54.02 ID:???
タカ渡りのピークは大体読めるぞ。
白樺峠や他の主要ポイントは毎日記録をHPで掲載してるし、過去の記録も見れる。
それ見るといつ頃がピークで白樺、金崋山、岩間、鳴門の出現状況を見比べると
渡りに状況が分かって面白いし、毎日毎日コメント記入してあるからいろいろ参考になる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:12:59.11 ID:???
朝天気よかったのにどしゃぶりだった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:26:54.93 ID:???
>>217 かわいそう。 今白樺峠の速報見たら9羽。 キャンセルして良かった。
しかし次の宿が取れない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:15:36.01 ID:???
白樺峠。サシバ4500越えきたああああああああああ
ハチクマも1500くらい飛んでるううううう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:17:19.68 ID:???
あ、ハチクマは500未満だったわ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:20:32.35 ID:???
今年のサシバの流れは、白樺→滋賀湖東→鳴門の流れなのか
日本海側は一切流れてこない。
湖北の野鳥センターでも、ピーク時には200羽/日は飛ぶのだが。
今年はほとんど飛んでいない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:03:27.32 ID:???
25日の成果(観察地:>>161と同じ場所)

昨年と同じ観察地だが、今回は標高70m高い山の展望地で観察。
観察時間:8:00〜16:00
天気:雲り時々晴れ・風向き南東の風・風力3〜5
気温:16〜20℃

サシバ:2
ハチクマ:17
その他
クマタカ:午後になって谷の方から鳴き声が聞こえてくる。
エゾビタキが間近で木の実をついばんできた。

昨年同日の半数にも満たなかった。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:16:26.41 ID:???
>>221
今まで琵琶湖横断をしないと考えられていたけど、今回は琵琶湖を横断して渡りをすることが
発見されたらしい。
だから、流れも変わっているかもしれない。
224222:2011/09/26(月) 21:37:45.94 ID:???
今回の渡り観察で、当地の飛来が少なかったのを、南東の風がやや強く吹いていたことと推測。
直線距離で35km離れた当地より北東の観察地では総計で700羽近く
当地の観察地から真北15qの観察地では総計500羽近く飛んでいた。

北東の観察地でも、午前中は北西の風が吹いていたが、午後になると
南東の風やや強くに変わってきており、天候も晴れ。
この地から、真西や南西に向かう個体が多く流れるも、南東の風が強く
やや北寄りに流れて飛んだ。
その数そのままに近い数が、当観察地より真北の観察地で
700→500という流れになっていたものと思われる。
その地の天候も晴れ。

>>222の観察地は、朝から南東から流れてくる黒っぽい雲が午後まで流れており
天候の良し悪しで鷹の流れが変わったのもあるかも知れない。
当地は東から渡ってくる流れもあるが、真東35kmの観察地では
例年300〜500羽は飛ぶが、今年は100羽にも満たなかったらしい。
225222:2011/09/26(月) 21:46:52.34 ID:???
補足:総計はその日一日の総数のこと
訂正:×真東の観察地では例年300〜500
   ○真東の観察地ではピーク時例年200〜300羽/日
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:56:36.46 ID:???
所でワイバードは今年台風の中白樺峠ツアー(20、21日)決行したのかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:32:29.97 ID:???
伊良湖の渡り統計を見ていて思ったのだが
今年は、アカハラダカの数が例年よりも多いと感じるが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:40:02.66 ID:???
>>226 決行したけど白樺峠には行けなかったみたいだね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:58:32.80 ID:???
伊良湖のアカハラダカ、今日は一日で47羽確認したそうだ。
今年は台風の行先のせいだろうね。
日本では、太平洋沿岸沿いの観察地では確認されているが
内陸ではめったに確認されていない。
沿岸
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:24:01.71 ID:???
内陸は気が付かないだけじゃないかねぇ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:27:13.19 ID:???
渡りの観察地、毎年カウントを続けているところは
天候が多少悪かろうが、風が強く吹こうが、最低限の数は飛ぶんだなあ。

一方で、観察地として公表されていない場所では、そういった天候などの影響で
飛ぶ数が格段に違ってくる。全く飛ばなかったり、飛ぶときはそこそこ飛んだり。
渡りの観察地の要所は、すでに発見し尽くされているのかもしれない。

今年は飛ばなくて疲れた。小鳥類も飛来が少なかったし。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:16:30.35 ID:???
人が観察できるポイントは、本当にごくわずか。
地図を眺めてみよう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:38:12.73 ID:???
山頂に登れて視界の広い所は本当に少ないね

視界が広ければ観察ポイントはもっと増えるだろうな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:00:06.90 ID:???
伊良湖
ノスリ多いね。
ツミも飛んでるよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:34:47.34 ID:???
この前、サシバの渡りを見にいったんだけどその時のババアがおもしろかった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:17:11.14 ID:???
基本的にはジジイとババアしかいないからなあw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:26:10.72 ID:???
オジロワシ・オオワシの渡り確認の情報が多くなってきたな
そろそろだ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:16:53.03 ID:ACYwHiUZ
1
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:41:57.12 ID:???
>>235 イレバが面白かったんだろ。 ちゃんと写真に収めたか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:43:36.60 ID:???
と言う事は >>236 もジジイか? もち俺もジジイ一歩手前だけど、先週孫が出来たからジジイの仲間入りかな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 05:51:38.58 ID:vcJq85Kc
>>237
今年は10日ほど早く、1月20日あたりに入ったらしい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:10:23.21 ID:???
渡り始まったな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:24:48.09 ID:5huitFBM
ここ数年二十日前後の天気悪いね。今日がピークかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:09:48.77 ID:yXiF6S0R
慶應大がハチクマの渡りを人工衛星使ってリアルタイムで追跡・中継してるってよー
俺はまだ見てないけど盛り上がるかもhttp://hachi.sfc.keio.ac.jp/
245244:2012/10/02(火) 23:30:38.71 ID:???
反応ないな
サイト見たけど俺は結構ワクワクしてるんだが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:32:58.44 ID:???
(・_・|
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:50:20.09 ID:R4WovQ/K
>>245
俺も関心持ってるよ。
昔長野で発信器装着したハチクマが中国へ行き、マレー半島から
ボルネオ、フィリピンへの移動を聞いた時は感動した。
ただ如何せん、野鳥板は人少なすぎなんで。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:00:50.31 ID:???
>>245
俺も見てるよ
ただ、途中経過では話題にしにくいんだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 06:39:02.52 ID:gLDHv629
サシバ、続々北上中
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:17:07.46 ID:ZdEOZ5OA
ついさっき、サシバの鳴き声がした。新潟県南部
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
毎年白樺峠に行ってるんだが、今年はどうやって会社を休もうか思案中
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
21,22,23の3連休があるよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
やべー忘れてた。21〜22日は岩手行くことになってた。
今年は渡りスルーになったな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>251
退職届
少し、遅いか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 13:54:40.92 ID:???
9月は連休が2回もあるね、14-16でもまずまずだと思う
まぁ峠の坂道を今年はパスできるなんて幸せかも
帰りは早いけど登りは15分以上掛かるよね
エスカレーター付けてくれれば毎年行くんだけどな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:10:48.66 ID:???
カラスつええww鳶を追い回してたw
撮れなかったのが残念。
257251:2013/09/04(水) 23:56:11.34 ID:???
>>254
転職したばかりなんだ
19日あたりに雨が降れば良いんだがな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:25:54.43 ID:???
>>256
カラスってあれだろ、ボクサーみたいな
どこ行ってもワシやらタカやらを追い回してる
で時々オオタカに食われてる、でも決してやめない・・・ばか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:35:43.77 ID:???
ボクサー?
犬の??
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:04:37.03 ID:???
トビとかノスリはしょっちゅうカラスに追い回されてるな
でもこの2種だって本気出したらものすごい飛びっぷりを見せるよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:41:40.43 ID:???
>>259
脳みそが筋肉と言うか怖いもの知らずって・・・説明さすな、恥ずかしいw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 04:04:26.23 ID:???
過疎スレだな、白樺峠に100人以上の人が訪れるシーズン真っ盛りなのに
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:57:33.07 ID:???
そろそろ福岡にハチクマ来る季節なんだが…
来ない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:06:38.70 ID:???
白樺峠、そこにある機材だけで家が何軒も建ちそう
居眠りしていてもシャッター音で目が覚めるから見逃すことは無い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 02:41:24.04 ID:???
>>264
立秋の頃でも300人で内大砲は100人だから150万x100=1億5千の中古だし
3件くらいしか建たないと思うな。それより壮観だよ景色や鷹より人がね
鷹見は其れほどだけど鳥屋なら一度は天辺からの人見はお勧め
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 03:28:26.59 ID:???
タカが上空からヒトを観察する場所なのですねw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:54:29.68 ID:???
つうか野鳥の会じゃなくて個人のサークルとして○○観察の会みたいな
グループ立ち上げてる人達は絶好の観察場所集団で占拠してるような
もんなんだからも少し気配りをする立場だって自覚してくれんかな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:51:18.01 ID:xP+QnOw8
伊良湖はどんな様子かなぁ・・・
 
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:44:36.95 ID:???
『鷹の渡り全国ネットワーク』で確認でしょ!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:07:42.05 ID:???
下地島、かなりの数のサシバが来た。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:30:48.35 ID:???
>>270
おお、そんな夜更けに、すごいな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:17:06.31 ID:???
リアルタイムじゃないわw

15時頃から18時頃ね。
273270:2013/10/14(月) 07:31:13.34 ID:???
日の出前に見送って来た。
肉眼で見えるようになってから見た数では少な過ぎるから、奴ら肉眼で見えないうちから飛び立っていったのか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:39:31.35 ID:???
サシバ来たよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:11:19.39 ID:???
>>274
こんな夜遅くに来たのか。凄いな。
276サンピンチンピラチョビヒゲ:2014/08/05(火) 22:28:18.66 ID:???
<鶴見緑地の餌付けの現場を見て>
実際に餌付けとヤラセの現場を目の当たりにし、その実態を知って私の認識は変わって
いきました。
 まず、最初に違和感と憤りを感じたのは大阪市の鶴見緑地で見たカワセミです。その公園では池に
ヤラセの止まり木を立て、その根元にザルを設置、ザルの中に小魚を泳がせてカワセミを餌付けし、
止まり木からザルに飛び込むところを撮影していました。現場には、知人に誘われて行ったのですが、
そこには嘴の折れた雄のカワセミがいました。非常に痛々しい姿でした。嘴が欠けていても一生懸命
に餌を採ろうとする姿は、見ていて本当に哀れになりました。このヤラセのザルが、嘴の欠けた直接
の原因という証拠はありませんが、何らかの影響を与えていることは、想像できます。
 そんな嘴の折れたカワセミが一生懸命ホバリングする姿を、嬉々として撮影する人々を見ていると
私は、非常に不愉快な気持ちになりました。その後、二度とこの公園は訪れていませんが、他にも
嘴の折れたり欠けたりした個体が確認されているそうで、そういう不自然な状況は偶然とは思えず、
あのヤラセザルに原因があることは状況証拠から間違いないでしょう。このような行為に対して
勇気を出して注意をした心ある人もいるそうですが、決まってそのような行為をするカメラマンは
『(嘴が折れた)証拠があるのか』『お前の公園か』などと、開き直ったような反論をし撮影を
止めないそうです。どこかの国の良い歳した大人やしつけの悪い少年のように逆ギレというやつです。
それを黙認している公園事務所にも大きな問題があります。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:49:17.36 ID:???
サシバ来たよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:53:04.78 ID:???
>>277
こんな夜中にか
サシバも頑張るな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:44:46.48 ID:???
>>278
すごいでしょ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:48:01.26 ID:???
お盆だなあ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:54:57.37 ID:???
あ、そうかお盆だからサシバのご先祖様が舞い降りてきたんだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:08:06.28 ID:???
みんな行ってないのかな?
それとも行ったままなのかな。

とりあえず今日は良かった。
283名無しさん@お腹いっぱい。
神奈川横須賀から。
今日サシバが3羽、
ノスリが4羽、
ハチクマも1羽、
西に飛んで行きました。
これが最後かな?