【ぁゃιぃ】〆ジ□をコソーリ複数飼ってる奴いる?
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
やっぱメジロとかって複数飼わないと鳴かないよな。
さぁ、お前ら語れ。
2 :
1 ◆chD0A2tw :01/12/02 21:34 ID:XhGhydw4
一羽飼いでも普通に高音をささせるくらいなら問題ないでしょう。
よって、ズバリ鳴きます。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:37 ID:31/T4H9w
俺の実家の辺りのおっさん達の趣味はパチンコかメジロ。
そういう人たちのほとんどの人が何十羽と飼ってるよ。鳥かごの掃除と水浴びで
2時間かかるとかいう人はザラ。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:35 ID:tk0L9Wxl
チィーチチィー!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 09:45 ID:PUncUZ5M
メジロに昆虫ゼリーを与えても良いでしょうか?
ジュースはたまに与えてます。鳴き声が悪くなるらしいのですが・・・
6 :
アラグアイア:01/12/04 10:22 ID:/xBmmWvK
>>5 俺もあんま詳しくないけど、
果物系はあげへん方がええと思うで。
7 :
1 ◆chD0A2tw :01/12/05 03:14 ID:ir5uQApw
>>5 すり餌の他に甘いモノをあげたいのであれば、蜂蜜をすり餌の上に少量たらして
あげて下さい。 その他には薩摩芋を蒸かしてあげる程度にした方がいいです。
果物はどうしても下痢の原因になりますので、「喉ヤケ」うんぬんの前に止めた
ほうがいいでしょう。 柑橘類はご法度ですよ。
どのような餌で飼われているのか判らないのでその他なんとも言えませんが
上記の事がらは注意した方がいいでしょう。
8 :
5:01/12/05 08:17 ID:jKsoKjNZ
>>6、7
今までメジロの糞って、下痢が通常モードだと思ってました。
あるバードウオッチの本(子供向け)の中に、「メジロは甘い物が大好き、オレンジジュースジュースを飲むメジロ♂」と
写真が紹介されていたのがキッカケでした。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 11:07 ID:5WC6XYO3
>柑橘類はご法度
えっ、メジロってみかん好物じゃない?
冬場みかんとか柿に来る鳥ってイメージだけど。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:38 ID:XzWi+RNZ
1は鳥のブローカーだな
>>9 確かに、果物全般的に好物だと思います。甘いモノも大好きですね。
自然の環境では「メジロ」の生態系は余り知られていないのが実情
です。 自然界でもミカンを食べたメジロが飼われている環境同様
下痢をするのか・・・
ここで言える事は自然界でもミカン山で捕鳥メジロは喉ヤケしています。
しかし、下痢はしていません。 考えられる事は運動量、捕食しているもの
などなど、山ほどあります。
しかし下痢=体調不良、と言う事が人間同様言えるかどうかも判らない
ので柑橘類でもなんでもあげたい方はあげて下さい。
メジロは果物が主な餌と思っていたのですが・・・
果物以外では何を食べるのでしょう?お菓子ですか?
>>12 そうですね、コアラのマーチとかポテトチップとか食べるんじゃないですかねぇ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 20:46 ID:jKsoKjNZ
>>12 餌の影響かどうかはワカラナイですけど、体色が黒くなってくるのは何故?
自分は冬の餌のない時期は飼ってるけど、春先には逃がしてやってます。
>>14 横槍だけど、体色が黒っぽいのは歳取ってる個体ですよ。
あと、産地によっても体色に若干の違いはありますけど全体的に
黒っぽいのはそう言う事が言えます。
あとは、当歳鳥(飛びっ子)で最初のトヤにも関わらず体色が黒っぽく
なるケースが私は過去に経験がありますが、原因はなんとも言えなせんが
ベストな状態でトヤをさせれなかったのかもしれません。。
>>14 一昔前の和鳥師は鳴きを楽しんだら、放鳥するものだったそうです。。
17 :
14:01/12/05 21:07 ID:jKsoKjNZ
>>1 ♪チイィィ・・・(早速のレスありがとうございます。
逃がしたメジロが近くに滞在して、仲間を遠鳴きに呼び寄せます。
鳴き声が楽しめますよね。
椿の蜜を花粉まみれにイタズラしていると、春先遠くに旅立っていきます。
毎年来るメジロの団体は、飼っていたメジロの親族なのかも^^)
>>17 私はこのスレの1ではありません。。私の1は固定ハンです。。
19 :
アラグアイア:01/12/05 23:23 ID:UW4M6lap
11月に沖縄行ったんやけど、、山程メジロおったよ。
>>19 潮風に当たったメジロはあまり良いとは言えないのです。
しかし、伊豆のメジロでも山奥で補鳥したものは良いものがいます。
21 :
アラグアイア:01/12/05 23:51 ID:UW4M6lap
本州のメジロより、一回り小さかった様な…。
22 :
9:01/12/06 09:34 ID:GTM4YfeE
>>11 遅レススマソ
喉ヤケかぁ…。ごめん私飼ってないんだよね。
庭の柿が全部なくなったら、えさ台にみかんでも
置いてやろうと思ってたもんで。
お猪口に蜂蜜いれといてやったらなめるかな?
あー、えさ台スレ逝ってくるわ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 09:47 ID:Wr8kS0Vd
ジュクジュクジュク・・・ チィー!
餌台ならいいんじゃないか?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:43 ID:PYxE4uPp
メジロ歴8年です。よろしく。
フルーツは3日に1回程度が上限ですよ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:17 ID:YUS7HICe
エーみかんが駄目って
前は冬毎日やってたよ,糞もすごかったけど喜んで食べてた
泣き声よくするには粉エサにほうれん草の筋をのけたのをすって混ぜるといいと
言う風に聞いてたからそうしてたけど
泣き声はもって生まれたものと思う,歌手のように
日向ぼっこが好きだったなー
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:28 ID:+73GuNVs
国産の練り餌はダメかも。
ラウディブッシュのメンテナンスフレークを毎朝擂り鉢で細かくしてあげると
1〜2ヶ月で羽根の色が鮮やかになるし歌う量も増える。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:30 ID:+73GuNVs
みかんは喜ぶけどエサ食べないでしょう?
鳥はビタミンCを体内で合成できるし・・・
29 :
警官:02/01/05 11:05 ID:???
おう、また違法趣味の交換スレッドができたか。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:30 ID:MqvPXe2N
魚系の粉餌は夏場の腐敗が激しいし羽根色も黒っぽくなるような気が
魚粉はだめだ、やっぱり牛骨粉が最高さ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 22:49 ID:EHrU5uqb
「メジくん、今何時?」と聞くと「ジュージー」て答えてくれます
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:46 ID:zckAx0bF
かわいいよなー。めじろ
薄緑の羽毛、白い腹毛。中身は腹黒
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 20:53 ID:ESWU9OsP
巣から落ちた子供のメジロを飼った事あるよ。
まん丸で可愛かったー。
だけど、すぐ動物園にひきとってもらったケド。
算盤とかモーターの音聞いたら鳴き出すよな。
36 :
ブードー:02/01/07 02:16 ID:???
↑
大阪は、複数メジロ飼育のメッカだもんな。
サツにきをつけな。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 06:02 ID:HOCjlxzX
何故、台湾で取られる鳥は輸入OKで…日本に渡ってくると禁止なのでしょう?
すり餌の文化とかって、無くなってもいいのでしょうか?
だいぶ昔、近所の子供がシジュウカラの雛(たぶん)拾って米粒食わせてました…
都会ではカラスが増えてるらしいですが、私の地方ではキツツキ類が異常に
増え、木の被害がひどいです。(山そうじする方の高齢化で平地に降りる?)
天敵としての人間は必要ないのでしょうか?
最近の子はメジロなんて鳥が身近にいることすら知りません。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 06:08 ID:bfpS+XWc
台湾メジロが逃げて混血化してるでしょうね。キジのように…
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 10:29 ID:o4JDEVzu
本気で育てるなら食事面に気をつかってねー
果物だけとか、穀物だけとか、可哀想だよ?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 16:25 ID:S7Nh1/m8
野生のメジロってミカンの皮を貫通する程、クチバシの力強いんですか?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 17:05 ID:acFvtZpC
ミカンの皮くらいなら楽勝です。
力もあります(半分に割ったミカンを引きずる程度)
リンゴも力まかせに引きちぎって喰ってます。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 17:27 ID:S7Nh1/m8
へー。うちのメジロ様には無理っぽいけど楽勝なんてすかぁ>貫通
ミカン半分を引っ張ってるのは見たことあったけど意外でした
噛まれても痛くないから油断してた・・・気をつけよう・・・いろいろ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 17:33 ID:/vle2b/N
いまはメジロのえさ売ってないの?
前はあれで十分だった
しっかり小判でかおうね,夜は風呂敷をかけて
そうしないと目を突いて,目の周りが血だらけになるから
何匹もの鳥の目から血が出てたのはびびったけど
後猫には注意かな,食われたことある
田舎も山を削るためてんでメジロを見なくなった
近所によく飛んできてたけど
よくなくいい鳥は山の奥深くで取れたのがいいらしいよ
すり餌
【上餌】米糠、玄米粉、大豆粉、小麦粉
【下餌】川魚(ハヤ、鮒、ドジョウ、ウナギ、鮎)
下餌として例外ですが過去に煮干を使って良い成績を出した方も居ます。
この上餌と下餌を混ぜ合わせたものをすり餌と呼びます。
このすり餌に緑餌を混ぜ合わせて与えます。
ここで言う緑餌とは、かぶらの葉、ほうれん草、からし菜、どくだみ草を
除いて人間が食す青菜であればいいでしょう。
成分としては米糠、玄米、大豆の粉は植物性蛋白質とビタミンBを多量に含みます。
魚粉には動物性蛋白質、脂肪、リン、鉄分、石灰などの成分を含みます。
青菜はビタミンCを多量に含んでいます。
また、生餌としてミルワーム、袋虫、蜂の子などは蛋白質、脂肪、ビタミンA
塩類などを含みます。
また、鳥が餌さ入れ(お猪口)の中に糞を入れたり、餌さを飛ばしたりする
事があります。このような事をする場合は餌さに問題があります。
通常、嘴が細くて先端が尖り虫を主食とするのを虫食型といいます。
この虫食型の和鳥を飼う場合にすり餌を用います。
代表的なのは、メジロ、ウグイス、ルリ、コマドリなどです。
メジロの主食がミカンなどの果物だと思っている方もかなり多いようですが
あくまでも、昆虫などを主食としています。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 20:05 ID:EWT9jilm
餌入れ(お猪口)に糞を入れてるのは人間に対する抗議だったのか・・・
いいこと聞きました。
市販のミルワームは不潔なので自家繁殖させたほうが無難ですね
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:30 ID:pVN/zmrT
私は飼っているのではありませんが、
名古屋の302号線沿いで
街路樹にメジロが鈴なりに止まっているのを見たことがあります。
2月頃かな?
山の中にいる鳥と言うイメージがあったので、
どうしてこんな道路わきにと思いました。
綺麗なかわいい声で鳴いていました。
メジロ、ぷくぷくでかわいいね。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 00:11 ID:FYjBLHhV
人工的に作られた公園で双眼鏡を覗く者たちに真の愛はあるのだろうか?
TVでアフガン空爆で死ぬ子供に実感など…より身近な物に愛を感じるのは人の性。
がさ藪を分け入り山に入りメジロ取る者たちは、たぶん誰より、その鳥に必要な
自然環境を知る。マタギとクマに同じ。
身近な動物を取るのは悪い事で、遠隔地の動物飼うのは良いこと?
それで来るのは外国産動物ばかり…野外に逃げて大繁殖。
今の法律は何かがおかしい。
もしメジロがもっと家庭で飼われていたら…このような、さまざまな環境破壊を
許さないモラルが日本人に養われていたのではないかと…
江戸時代からの飼育文化がブリード技術にまで達していればトキもあんな事には。
この国は何もかもが矛盾しとうね。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 08:46 ID:ZhnPGffE
東京区部でもメジロの群れは結構ありますよー
季節にもよるけど、だいたい5〜20羽くらいの集団かな?
春から夏にかけて小さな若メジロを見かけると
「あ。この子1年生なんだー」と思っちゃいます。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:50 ID:JId4n5TR
スズメとメジロを一緒に飼うと、鳴き声が似てきます
同じ籠で飼っているわけではありませんが、鳥同士の交流があるのでしょう
==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:84480人 発行日:2001/12/21
どもども、ひろゆきですー。
こないだのメルマガでお知らせしましたが、警察を相手にしたおいらの勇姿見てくれましたかー?
警察を相手にしても一歩も引かなかったですよー。
いやあ、5月に珍走団に土下座させられて以来、「ひろゆきってヘタレ?」なんて言う奴等が
いるので頑張ってみたですよー。
「得意気に武勇伝を披露する中学生みたいで馬鹿みたい」なんて声も聞きますが大きなお世話ですー。
実を言うと、おいらは企業や警察を相手に勇姿を見せるのは結構得意なんですー。
この連中はいきなりパーンチやキーック飛ばしてくることはないですからねー。
苦手なのはやっぱり珍走の連中ですー。
あいつらときたら、おいらの屁理屈に全く耳を貸しませんからねー。
まったく困った連中ですー。えぇえぇ、、、
ところで今回発売した本の中で珍走団との一件をいかにもクールに乗りきったように嘘を吐いて
しまいましたが、これって奴等の世界じゃ背信行為に当たるんですよねー?
本当は丁重に詫びて許してもらったわけですからー。
もし珍走団がそれを読んで再び乗り込んできたらどうしたらいいんすかねー?
もちろん言い分けは用意してありますけど、言葉遊びに付き合ってくれるかなあ、、、
なんだかちょっぴり不安な今日この頃ですー。。。
それはさておき、最近みんなおいらに冷たくない?なーんか信者だって激減してきたしー、、、
以前はネット王子とかwebヒーローなんて言ってもて囃してくれてたじゃん、、、
それが最近じゃ、ワキガ王子に歯糞オトコなんて、、、ちょっとひどいよー(泣
明日からは頼んだじょ!
んじゃ!
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 19:59 ID:Bk/Pxt2F
>>52 そうそう。でも鳥だけじゃなくて人間もメジロの声を真似するでしょ?
日曜日に公園に行くと「ッイ〜〜〜ィ」て上手に鳴くオヂサンがいます
2分餌と5分餌の割合教えて頂けませんか?
>>55 【例】
上餌10gに対して、下餌5g、これが五分餌です。
上餌10gに対して、下餌2g、これが二分餌です。
昔から和鳥師の間では三合に二合に三分という風に言われてます。
この割合が今現在でも妥当だとされています。
米糠640gに対して、玄米粉450g、大豆粉270gを配合すると375gの
上餌となります。 これに下餌113gを合わせます。
これが三分餌です。
ご自分で配合される場合、大豆粉(きな粉)は市販のものは避けた方が
いいでしょう。市販の大豆粉の中には大豆以外の混ぜ物が入ってる事が多いです。
>>56 >米糠640gに対して、玄米粉450g、大豆粉270gを配合すると375gの
>上餌となります。 これに下餌113gを合わせます。
>これが三分餌です。
間違えです。
【訂正】
米糠640gに対して、玄米粉450g、大豆粉270gと配合します。
375gの上餌に下餌113gを合わせます。
これが三分餌です。
>>57 ありがとうございます。
あと、原材料はどのようなのが良いのでしょうか?
鮎粉などは売っていないようです。
>>58 私は鮎粉を使っていますが、市販されているわけではないので
鮎が捕れる方でなければ難しいでしょう。
下餌を凝るのは大変重要なの事ですが趣味で飼われる範囲であれば
市販のフナ粉で十分だと思います。
上餌では米糠ですが、糖度の高いお米の糠が良いでしょう。
玄米にかんしては、市販の食用のもので申し分ないです。
大豆ですが、実際に豆から買って来て挽かれた方がいいです。
ココに記したすり餌はあくまでも基本的な事なので和鳥師によって
この他様々な配合をします。
例えばどの様な事に凝るのですか?
何かを増せるとかそういった事でしょうか?
あと、ガラ物は糠を嫌うと聞いた事あるのですが、
他の作り方もあるのでしょうか?
色々お聞きして大変申し訳ないです。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:51 ID:7otXXcfd
えー基本的な質問になりますけど
市販の餌(完全練り餌青菜不要など)があるので
苦労して上餌とか下餌を与えるのはなぜでしょうか?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:54 ID:7otXXcfd
googleで「和鳥師」を検索しても2chのログしか無いんで情報収集に困ってます。
この単語はメジャーなの?それとも使ってるの1人ですか?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:04 ID:7otXXcfd
またしても◆chD0A2tw氏の自作自演レクチャーだったのか
普通に書けばいいのに会話形式のほうが楽しいのかな
>>60 「凝る」と言う事でですが抽象的なモノ言いですいません。
例えば、米糠を炒る人もいれば炒らずに使う人もいます。
大豆の他に他の豆を混ぜる人もいます。
しかし、上餌の基本は上記したものです。上記の上餌の配合でも
申し分ありません。
ガラが米糠を嫌うと言う事ですが、その辺については良く判りません。
私はメジロの他、数種類の和鳥を数十匹飼っていますがすり餌で問題
ないと思いますが。。
ちなみに、下餌ですが私が鮎に拘る理由としては淡水魚のなかでも
臭いはしますが、クセが無い部分でです。あと、内臓は完全に除去して
から乾燥させています。 内臓に関しても有った方が良いと言う方もいます。
>>61 我々はメジロ、ウグイスを「啼合会」と言う全国的に行なわれる鳴きのコンテストに出展させる
のですが、やはり良いも悪いも餌が全てなので市販の餌では話にならないのです。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:21 ID:7otXXcfd
なるほど、啼合会が目的でしたか。
>>64 ありがとうございます。
鳥屋さんは100g売りらしいので計って作ろうと思います。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 09:14 ID:ezbj+3AN
どこかの大会に出したいって人は給餌以前に個体選別をするんでしょう?
彼らにとっては音痴な美食家を育てても意味が無いわけですから
メスよりオスのほうが良く鳴くのは知っていますが、
さらにその次のステップとしてどんな判断基準があるのでしょうか。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:33 ID:jU/BpRp4
やっぱりかわいい〜♪
でもネット上に公開されている画像より毛色が黒っぽいのよねぇ
>>64 擦り餌を水と合わせなくても食べる鳥は合わせなくていいのですか?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 16:24 ID:iPjC9ECB
夏の腐敗を考えると羨ましいよ
==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:84480人 発行日:2001/12/21
どもども、ひろゆきですー。
こないだのメルマガでお知らせしましたが、警察を相手にしたおいらの勇姿見てくれましたかー?
警察を相手にしても一歩も引かなかったですよー。
いやあ、5月に珍走団に土下座させられて以来、「ひろゆきってヘタレ?」なんて言う奴等が
いるので頑張ってみたですよー。
「得意気に武勇伝を披露する中学生みたいで馬鹿みたい」なんて声も聞きますが大きなお世話ですー。
実を言うと、おいらは企業や警察を相手に勇姿を見せるのは結構得意なんですー。
この連中はいきなりパーンチやキーック飛ばしてくることはないですからねー。
苦手なのはやっぱり珍走の連中ですー。
あいつらときたら、おいらの屁理屈に全く耳を貸しませんからねー。
まったく困った連中ですー。えぇえぇ、、、
ところで今回発売した本の中で珍走団との一件をいかにもクールに乗りきったように嘘を吐いて
しまいましたが、これって奴等の世界じゃ背信行為に当たるんですよねー?
本当は丁重に詫びて許してもらったわけですからー。
もし珍走団がそれを読んで再び乗り込んできたらどうしたらいいんすかねー?
もちろん言い分けは用意してありますけど、言葉遊びに付き合ってくれるかなあ、、、
なんだかちょっぴり不安な今日この頃ですー。。。
それはさておき、最近みんなおいらに冷たくない?なーんか信者だって激減してきたしー、、、
以前はネット王子とかwebヒーローなんて言ってもて囃してくれてたじゃん、、、
それが最近じゃ、ワキガ王子に歯糞オトコなんて、、、ちょっとひどいよー(泣
明日からは頼んだじょ!
んじゃ!
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:34 ID:iPjC9ECB
ラウディブッシュ社のメンテナンスフレークを
毎朝、擂り鉢でよく潰してから水と混ぜずに与えています
特に糞臭や餌の腐敗臭は少なくなりますぞ。
当方、鳴き声云々はわからんのですが
行動は活発で毛色は市販練餌の頃より鮮やかになりまする。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:35 ID:iPjC9ECB
今年の夏は完全に水溶き練り餌だったから朝夕の交換が面倒でした
>>74 雄しか飼いません。 見た目で判断出来る種類の和鳥は補鳥後速やかに
雌は放鳥します。 メジロやヒバリなどは見た目での判断が出来ないので
雌であると判断出来次第放鳥します。 経験で、雌だと思われる場合も速、放鳥
します。
雄であっても貴方の仰る通り良し悪しはあります。その基準としては
嘴、胴体、足のバランスの良い事がまず第一条件です。極端に嘴が太く大きかったり
足が大きかったり、全体的に小柄であるものは等外鳥となります。
私の経験上、嘴の太いものはまず駄目です。
鳴き方では「チーチー」と雌の鳴き方、これを、「メンチ鳴き」と言いますが
メンチ鳴きの多い固体も余り良いとは言えません。
あと、嘴をパチパチ鳴らすクセのある固体は他の固体への悪影響となりますので
良いとは言えませんが、良いものがでる可能性が多いにあります。
これらは飼う側の好みもありますので上記の鳥であっても良いと言う方もいます。
生き物ですので絶対はありません。しかし、何十羽もなかなか飼うわけには
いかないのである程度の判断基準として参考にして下さい。
一羽飼いは鳴きが悪くなると言う事はたしかにあります。しかし、あまり多く纏めて
飼う事も良くないです。
>>69 最近、和鳥を飼われている方のお猪口に入っているすり餌を見ますと、
水とすり餌が分離して水が上に溜まっているのを良く見かけます。
すり餌が悪いのか擂りかたが悪いのか判りませんが、本来すり餌とは
丁度、味噌のような状態にしてからあげるものなのです。そのような
上げ方をするのであれば、すり餌でなくても良いと思います。
また、すり餌をそのような状態であげた事は無いので判りません。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 19:33 ID:EIocdHAv
「ケチョケチョケチョケチョ・・・ホケキョホキョ・・・チューチュ、チューチュ」と鳴くタイプは良いんでしょうか?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:03 ID:nlPTGEa6
なんとなく(大爆笑)
↑ 馬鹿っぽくて大爆笑
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:14 ID:nlPTGEa6
>>78 良い悪いの判断基準を鳴き声に限定するなら鳴かないよりは良いタイプでしょう。
あなたの(飼育|観察)目的がわからないけど
実際、心地よく感じるならそれでいいんじゃない?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 09:07 ID:UI0jON85
age
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 17:36 ID:IP7U3+PN
そんなに奥が深いのか
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 08:50 ID:AN+GY6aL
あげ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 09:04 ID:AN+GY6aL
CAPて閉店したんっすね。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 22:51 ID:MK2g9kyn
ウチの木に100羽以上が鈴なりになって寝てる
まったくもって可愛い鳥だ
88 :
すず:02/01/14 14:06 ID:???
さむー
89 :
アラグアイア ◆OtJW9BFA :02/01/16 13:03 ID:XideW87S
>>88 可哀想に…。
悪い事言わんから辞書読みなはれ。
辞書にどうかいてるの?
メジロは群れで連なって枝にとまる習性があるので「目白押し」って言うんですよ。。
これが、語源です。。はい、、
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:31 ID:H5tKGoJV
今日も集まってきました
だいたい同じ場所で寝てるみたいです
うちの小さな庭の2メートルほどの紅葉に
メジロが巣を作って子供も孵化したのだけど
一週間で全部いなくなってしもた・・・
んで、昔、メジロを拾って飼って
いたけど毎朝、発情?して腹や尻を
手にこすりつけて、いい声で鳴いた。
おまけで液もついてきた。
んでひととおり鳴き終えると
突然、怒りまくりピィーピィッ!!と
激しくつついてくる。変な鳥だったなぁ・・
94 :
自由:02/02/23 18:28 ID:3V60Z6Ka
我が家のメジロは放し飼いで飼っています。
ベランダに何匹か置いて2,3匹ずつ放しています。
竹篭じゃなくて大きい金籠に1匹ずつ入れてます。
ちなみにツガイになってる鳥は、かたわれだけ放すと
必ず帰って来ます。野生のメジロが大群で来ても大丈夫。
96 :
自由:02/02/23 22:01 ID:u8sBs32n
でもメジロをコソーリ複数飼ってるよ。
いや、コソーリでもないか?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:19 ID:EJckcofC
目白は外見で簡単に雌雄の見分けがつくよ!
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:33 ID:WAig3ESM
近所の人が庭で捕まえたからと、2羽くれました。鳥の事全くわからなくて、でも可愛くていろいろ調べて飼ってました。でも餌が間違ったかストレスか、1羽が羽根が抜け、決まった場所で宙返りばかりして、遂に他界。
狭い小屋住まいをさせた申し訳なさとショックで、別の1羽は外へ放しました。 無知の反省と、あまりに可愛かったのでショックだった出来事でした。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:38 ID:Ka1mXvgb
初めてきて100ゲト
>>98 もういいから、早くペット板へ移動しな。
叩かれないうちに。
---------------------------------------------------
こ の ス レ は 、 終 了 し ま し た
---------------------------------------------------
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:28 ID:ZWN5Pztd
終わるかい!
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:45 ID:Ju7hL4eB
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:48 ID:Ju7hL4eB
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 08:57 ID:XW8cUYXS
age
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:16 ID:YcTBNVhY
メジロは冬は人里に降りてくるけど夏はどの辺の山奥にいるんでしょうか?
たとえば四国のメジロが山陰や九州の山まで移動はしないでしょう
意外と海辺の森で見かけます。
めっちゃかわいいと宣言する。
>>109 このスレは犯罪者の集うスレなので、
質問は質問スレへ。
---------------------------------------------------
こ の ス レ は 、 終 了 し ま し た
---------------------------------------------------
112 :
◆DJm087Vs :02/03/03 17:04 ID:GIGxF8Jj
are?
113 :
◆lwf0mHIM :02/03/03 17:05 ID:GIGxF8Jj
???
114 :
:02/03/05 23:48 ID:2RbGhsW1
>>98 見た目で雌雄の判断出来るんですか。。キミ凄いね。。
帰っていいよ。。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:52 ID:FejsTJk0
出来るわけねぇーだろ、ボケ!
こっちは何年やってると思ってるんだ、タコ!
もし出来たとしてもそりゃー、おめぇーの勘だろ!帰れ
>>114-115 出来るよ!
腹に黄色い筋(毛色)があるのが雄!
見分けつかんからってムキになんなよ(w
---------------------------------------------------
こ の ス レ は 、 終 了 し ま し た
---------------------------------------------------
※発言を書き込むと、IPを記録されますのでご注意ください。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 09:29 ID:z0XX4BMc
飼ってないけど、庭に置いてあるミカンを目当てに来るよ。
つがいでミカンに乗っている様子はカワイイ。
メジロって鳴くんだ。
ここ来て初めて知った。
雌雄あるよ、それ。プ
ちなみに目白の雌雄判断方法として目視では肛門を見るのが一番ですが
これもなかなか大変なものです。
判ってるのか?
黄色い筋?はぁ?毛色?はぁ?
だめだこりゃ・・・
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:46 ID:z0XX4BMc
野鳥板でもお祭りってあるのですか?
なんか野鳥板の住人はそういうことしそうになさそうなので・・・。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:52 ID:oXMNCfkD
見た目で雌雄判別つくもつかないも
鳴き声が違うジャン!
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 18:54 ID:2Yd9xSXm
あげ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:01 ID:zc6yLfPD
コテハン1氏に質問ですが。
かつて、鳴きのいいメジロの産地として
屋久島(鹿児島)、豊後(大分)、土佐(高知)、紀州熊野(和歌山)、伊豆(静岡)の
以上を聞いたことがありますが、今でもその地方のメジロは高価なんでしょうか?
それともう一つ…
30年以上前の本で「メジロとうぐいす」という名著があったのですが、
ご存知でしょうか?(あるいはお持ちでしょうか?)
著者は深川景義という方だったと思います。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 00:11 ID:dS/Xs6xJ
出雲もいいメジロが出ますよ。
127 :
1:02/03/21 22:56 ID:???
>>125 トリップのパスワードが判らなくなってしまったのでトリップ無しですが「1」です。
ちなみにこのスレッドの1ではありません。
貴殿の記した産地は何れも名鳥の産地と言えると思います。
しかし伊豆産、屋久島産などは飼う側での好き嫌いがハッキリしてくるので
一概に高価だとは言えないと思います。
大分産(豊後メジロ)に関して言えば癖が無く性格が素直な固体が多い事から
珍重されています。
>30年以上前の本で「メジロとうぐいす」という名著があったのですが
深川景義 著 泰文館で、平成2年8月に改定版として再発行されています。
改定版となっていますが、内容等初版と変更ありません。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 03:19 ID:3Ct2GquT
125です。
レス有り難うございます。
「メジロとうぐいす」再発刊されていますか。
ありがたいことです。さっそく取り寄せます。
私も中学生の頃メジロを飼って、競鳴会で関脇を出したことがあります。
毎週日曜日はあちこちの会場に足を運んだものです。
それより何より学校が終わると自分のメジロが心配で、遊びもせず
一目散に家に帰る始末でした。
現在は故郷を離れていますし、メジロも飼っていませんが、春先になると
競鳴会のことが思い出されます。
129 :
1:02/03/23 03:08 ID:???
>>128 大関ですか、素晴らしいですね。
今現在の競鳴会では学生さんレベルの趣味ではないらしくなかなか10代の出展者自体見れません。
また飼育方法等も今昔があり餌一つとっても以前では考えられないようなものなど
があり、なんとも不思議なものです。
すり餌自体使った事の無い方なども最近では見られます。
外国製の乾燥飼料などはどうしても私自身使う気にもなれませんが・・・
今現在、全国で競鳴会シーズン真っ只中です、是非お近くの会場にでも行ってみては
いかがでしょうか。
(・A・)
《愛》
┻
( ・A・)
《 毒》
┻
コーヒー
ちぃーーー!
ジュクジュク・・・
つぃーーーーーーーーーー!!!
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 01:35 ID:Ka9s9U4/
136 :
板違い: