脳奇形         

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 
 
 
<殺人予告>「ウィキペディア」に「女子小学生殺害してやる」 集団登下校 新潟
11月10日21時18分配信 毎日新聞

インターネット上の百科事典「ウィキペディア」内で、
「新潟県胎内市で女子小学生を殺害してやる」などと犯行を予告するような書き込みが見つかり、胎内市教委は10日、市内全12小中学校で集団登下校の措置をとった。
県警胎内署は業務妨害の疑いで捜査している。

同署や市教委によると、書き込みが見つかったのは9日。
「監禁場所など準備万端だ。誰かを襲って誘拐してやる」とも書かれていた。
事典の別のページには、千葉県東金市で9月に起きた女児死体遺棄事件について「俺(おれ)だよ、俺。殺したのは」などと書かれていたという。
いずれもパソコンに割り振られた識別番号であるIPアドレスが同じで、同署がアドレスの持ち主の特定を急いでいる。

12校の集団登下校は当面続け、同署や市教委が登下校時に通学路をパトロールするなど警戒にあたる。【岡田英】
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:08:14
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 06:59:43
【岡田英】って?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:23:29
>>3
記事を書いた記者さんだろうね。毎日新聞の。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:24:14
<米露>新たな戦略核削減条約へ協議開始
11月13日10時2分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000019-mai-int
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:42:56
米原潜放射能漏れ2年前から=日本に計11回寄港、横須賀も
8月7日17時43分配信 時事通信

米原子力潜水艦ヒューストンから微量の放射能を帯びた冷却水が漏れていた問題で、漏水は2006年6月から始まっていたことが米側の調査で分かった。
米政府が7日、在京大使館を通じて外務省に連絡、同省が公表した。この間、同艦は日本に計11回寄港したが、放出されたとみられる放射能の全体量は、人体などへの影響はないレベルだったと説明している。
放射能漏れの日本の対象地域は、今年同艦が入港した佐世保と沖縄とみられていたが、期間が特定されたことで、新たに横須賀が加わった。
米側調査によると、同艦は佐世保に06年7月16日から08年4月6日までの間に5回、横須賀に07年1月25日から29日にかけ1回、沖縄に07年3月17日から08年3月12日にかけ5回寄港。
放射能の推定放出量は佐世保で13キロベクレル未満、横須賀は3.5キロベクレル未満、沖縄が6.3キロベクレル未満で、合計では22.8キロベクレル未満だった。
これは、一般家庭用の煙検知器に含まれる放射性物質を下回っているという。 
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:44:05
米原子力艦 放射性冷却水の排出を容認 外務省
9月13日2時32分配信 毎日新聞

米原子力空母ジョージ・ワシントンの25日の横須賀港(神奈川県)配備を前に、同空母から放射能を含む排水が放出されるのではないかという不安が高まっている。
45年前の日米交渉で米側が「低レベルの放射性排水の放出がありうる」と伝えたのに、外務省がその事実を説明してこなかったことが分かったためだ。
専門家は「国民にきちんと知らせるべきだ」と指摘する。

国際問題研究家の新原昭治さんが入手した、米国立公文書館の解禁文書を調べる過程で分かった。1964年の米原子力潜水艦の日本初寄港をめぐる日米交渉に関する文書。
米国務省が在日米大使館にあてた63年3月19日付電報によると、領海内での排出禁止を求める日本に対して「ウオームアップ時に少量の低レベル放射性(冷却)水の放出が必要だ」と回答するよう指示。
結果的に日本は「例外的排出」を受け入れた。

原子力艦船は出港時に原子炉を稼働させる際、炉内を通る1次冷却水が船外に放出されることがある。
この冷却水はごく微量の放射能を含んでいる。

外務省は06年11月、配備に合わせてパンフレットを作製。「米の原子力艦は12カイリ以内(領海内)での放射性廃液排出を禁止されている」とだけ記し、例外的排出については触れていない。

同省日米地位協定室は「例外は基本的にあり得ない。64年以来、人体や環境に影響を与えるような異常もない」と説明する。
これに対し野口邦和・日本大歯学部専任講師(放射線化学)は「害がないから良いということにはならない」と批判する。【足立旬子】
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:44:48
<放射線>出す合成樹脂を15万個保管、指導で移動 東京
10月25日23時36分配信 毎日新聞

文部科学省は25日、東京都文京区内の住宅地の倉庫に、放射線を出す物質約15万個が保管されていたと発表した。
倉庫を所有する男性は必要な手続きをとっておらず、周辺では最大で、自然に受ける年間放射線量の8倍を超える放射線量と推定される量が測定された。
同省は「男性や周辺住民に健康被害の恐れはない」と説明しているが、男性を指導し、物質を安全な場所に移動させた。

同省によると、保管されていたのは、合成樹脂のベークライト。1個の大きさは縦3センチ、横3センチ、高さ0.5センチ、重さは約14グラム。
5月から保管されていた。男性が23日に「放射線を出すが取り扱いをどうしたらいいか」と同省に相談した。

同省が調べた結果、表面から1時間あたり2.8または4マイクロシーベルトの放射線を出す同じ大きさの2種があることが判明。
10メートル以内の隣接民家では、5月以降最大19ミリシーベルトの放射線量と推定された。
同省は「科学的に健康被害が発生する線量の10分の1以下」としているが、合成樹脂の移動を指導。男性は5月まで保管していた長野県内にすべて移し、周囲を立ち入り禁止にしたという。

同省によると、男性は約20年前に合成樹脂を入手。約5年前に検査機関で放射線が出ていることを確認、家庭用風呂で温泉効果のある入浴剤として販売する計画だったらしい。

同省原子力安全課は「原子炉等規制法や放射線障害防止法など何らかの法律に違反する可能性もあるが、前例のない事案で困惑している」と話す。【江口一】
最終更新:10月26日1時25分
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:14:43
【江口一】って?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:52:48
無料ゲームで覚えて通報を=手配容疑者、PCと携帯で
11月14日5時3分配信 時事通信

指名手配容疑者の顔写真をそろえて遊ぶスロットマシンゲームが14日から、インターネットに無料で公開された。
ゲームをしながら容疑者の顔などを覚え、通報と逮捕につなげてもらおうとソフト会社「ファムイスタ」(東京)が開発した。
ゲームは「パチ刑事(ぱちでか)」で、パソコンと携帯電話からサイトに接続して遊ぶ。
スロットの絵柄には、地下鉄サリンなど12事件の手配容疑者の顔写真や似顔絵などと、懸賞金額を記載。3列が同じ絵柄でそろうと大当たりで、事件や容疑者の詳しい情報が登場する。
リーチ場面ではパトカーと逃走車両の追跡劇なども展開される。 

11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:53:56
脳障害 フラワーアレンジメントがリハビリ効果 特許申請
11月15日15時2分配信 毎日新聞

生花を飾り付けるフラワーアレンジメントが、アルツハイマー病など脳の病気のリハビリ効果を高める−−。
独立行政法人・花き研究所(茨城県つくば市)の望月寛子研究員(33)らのグループがこんな可能性を突き止め、このほど特許を申請した。
脳障害を持つ人の心を癒やすことも確認され、望月さんは「バランスに気を配りながら花を挿すことが、脳を活性化させるのでは。さらに新しい活用法や効果を実証したい」と意気込む。

望月さんは神経科学と心理学が専門で、別の施設で記憶障害のリハビリを研究していたが、花き研の研究内容に興味があったため移り、花を使ったリハビリを考案した。

障害者は指導者の説明を受けて、スポンジに付けられた丸や三角などの印に従って順番に切り花を挿したり、工程図を頼りに独力で作品を完成させる。
精神科デイケアに通う10〜50代の統合失調症患者約10人を対象に2週間で4回、この手法を実施したところ、聴覚と視覚の短期記憶の成績が大きく向上した。

茨城県美浦(みほ)村のケアステーション・コナンでは、10月から高次脳機能障害のある通所者18人にこのリハビリを始めた。
望月さんの指導で、赤いカーネーションとピンクの菊の切り花、濃い緑と薄い緑の葉を順番に挿すと、普段は表情を示さない患者が笑顔を見せた。
望月さんは「通常のリハビリでは、無気力感や絶望感を抱くこともあるが、この手法では楽しい、うれしいといった気持ちを呼び起こすようだ」と話している。【石塚孝志】
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:33:56
あげ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:04:35
文部科学省は25日、東京都文京区内の住宅地の倉庫に、放射線を出す物質約15万個が保管されていたと発表した。
倉庫を所有する男性は必要な手続きをとっておらず、周辺では最大で、自然に受ける年間放射線量の8倍を超える放射線量と推定される量が測定された。
同省は「男性や周辺住民に健康被害の恐れはない」と説明しているが、男性を指導し、物質を安全な場所に移動させた。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:32:30
抗炎症剤と間違え筋弛緩剤を投与、70歳男性患者が死亡…徳島
11月19日22時57分配信 読売新聞

徳島県鳴門市の健康保険鳴門病院で、
肺気腫の疑いで入院していた男性患者(70)に、抗炎症剤ではなく、誤って名前の似ている筋弛緩(しかん)剤を点滴し、急性薬物中毒で死亡させていたことが19日、わかった。

病院側はミスを認めており、県警は業務上過失致死容疑で調べている。

病院や遺族によると、男性は今月17日夜に容体が急変し、体温が40度近くになった。
当直の30歳代の女性医師は、抗炎症剤「サクシゾン」を出そうとしたが、データベースでヒットした筋弛緩剤「サクシン」をサクシゾンと思いこんだ。
サクシンを受け取った看護師から「本当にサクシンでいいのですか?」との問い合わせがあったが、医師には「サクシゾン」と聞こえたため、「いいよ」と答えたという。

サクシンは、麻酔時や気管に管を挿入する際などに使用。使用を誤ると、呼吸停止を起こす場合がある。
最終更新:11月20日0時14分
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:47:24
NASAってバカなんだな・・・「尿を飲料水に」
宇宙空間では「無害化処理」できないクセに、なんで「飲料水」にはできると思い込むんだろ?
あり得ない。

それとも、権力闘争の中で「宇宙飛行士を殺そう」などと、一部、上層部が思っているということか。

歴史上なんども同じようなパターンの中で同じような失敗を繰り返し、
その度ごとに、すぐ「危険」と気付いて「禁止」している。

NASAといっても、決して科学とか技術とかの話題ではなく、すでにテーマパークのような業界と化している訳だ。
NASAのキャリアによる犯罪や、不審な事件に気を付ける時かもしれない。


国際宇宙ステーション、尿を飲料水に再利用へ
11月20日15時50分配信 ロイター)[ヒューストン 19日 ロイター] 

14日に打ち上げられ、国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングしたスペースシャトル「エンデバー」の乗組員らは19日、
尿などの排水を浄化する装置や2つの個室などの取り付けを行った。
ISSで消費される飲料水はこれまで、ほとんどすべてシャトルで運ばれていたが、現在3人の長期滞在人員が来年には6人に倍増されることから、浄化装置を導入することになった。
新システムは尿や排水などを飲料水に再生するもので、最初の尿サンプルが早ければ20日にも浄化装置に入れられる予定。サンプルは地球へ持ち帰って分析されることになっている。
また、19日の作業では、寝室として利用される2つの個室も設置された。この個室は2010年までにさらに2つ増設されるという。
最終更新:11月20日15時50分
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:37:38
尿ぐらいどうでもエンデバー?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:54:47
中野誉子
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:27:25
開発事業の環境審査撤廃へ=ブッシュ政権、末期に駆け込み−米
11月21日15時55分配信 時事通信【ワシントン21日時事】

ブッシュ米政権は21日までに、高速道路やダム建設などの開発事業を許可する際に野生生物保護を目的とした「絶滅危惧(きぐ)種法」に基づいて行う環境影響審査を撤廃する方向で最終調整に入った。
政権末期に駆け込みで規制を外し、環境への影響から許可が困難とされてきた事業に一挙にゴーサインを出すのが狙いとみられる。
ぺリノ大統領報道官は20日の記者会見で、野生生物保護を管轄する内務省が審査撤廃の検討を進めていることを認めるとともに、「絶滅危惧種法は役に立たない絡まった網だ」と述べ、開発事業の妨げになっているとの認識を示した。
米政府は約30年前から、国章に使われているハクトウワシなど絶滅危惧種を保護するため、開発事業の計画段階で、専門家による中立的な環境影響審査を実施。審査で問題があれば、計画の修正が必要となる。
しかし、ブッシュ政権は審査を撤廃し、各事業を管轄する省庁の判断で着工できるよう規則を変更することを検討している。
また米メディアによると、同政権は発電所建設などの許可に関し、地球温暖化の原因とされる温室効果ガスの増加見通しの事前評価を撤廃することも検討。
計画が滞っている石炭火力発電所の早期着工をもくろむ。
オバマ次期政権が再び審査を復活させることは可能とはいえ、ブッシュ政権のなりふり構わぬ姿勢に対し、環境保護派は猛反発。
レイホール下院天然資源委員長(民主)は米紙インタビューで「この政権は最後の最後までむちゃくちゃなことを続けている」と批判した。 
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:47:12
落書きやポイ捨て、犯罪を誘発する可能性=研究
11月21日15時54分配信 ロイター[ロンドン 20日 ロイター] 

落書きがあったりごみが捨ててあったりすると、地域の人々が窃盗などの犯罪に走る確率が2倍になるという研究結果が20日、英国で発表された。
研究チームでは今回の結果が、軽犯罪を取り締まることで重犯罪を抑止できるという、通称「割れ窓理論(ブロークン・ウインドー理論)」を補強するものだとしている。
この理論は、世界各地の主要都市で犯罪防止策に採用されている。
同チームが行った実験によると、ある郵便受けの近くの壁に落書きがあったり、付近にごみが捨ててあったりした場合、
被験者がその郵便受けから5ユーロ札入りの封筒を盗む割合は25%で、郵便受けの周りがきれいだった場合の13%を2倍近く上回った。
研究を率いたオランダのフローニンゲン大学の社会心理学者Kees Keizer氏は、ロイターとの電話インタビューで「(割れ窓理論の)効果は予想していたが、その大きさには驚いた」と述べた。
最終更新:11月21日15時54分
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:19:52
age
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:43:14
心臓移植:拡張型心筋症「彩ちゃんを救おう」 募金活動を開始 /埼玉
11月21日13時2分配信 毎日新聞

◇医療・渡航費1億2000万円
心臓が拡張し機能が低下する難病「拡張型心筋症」のため、心臓移植手術が必要な川口市の県警武南署地域課巡査、竹内渉さん(26)の長女、彩(あや)ちゃん(1)を救おうと、竹内さんの少年サッカー時代の仲間らが結成した「救う会」(川島正光代表)が募金活動を始めた。
20日、県庁を訪れ上田清司知事に支援を要請した。
竹内さんによると、彩ちゃんは8月に診断され、現在は東京慈恵会医大附属病院の集中治療室で治療を受けている。拡張型心筋症は5年生存率が53%と言われ、命を救うすべは早期の心臓移植しかないという。
しかし、15歳未満の臓器提供を禁じた臓器移植法などの制約で国内では移植手術が受けられない。米スタンフォード大病院での受け入れが決まっているが、ドナー(臓器提供者)は未定。
国内の保険も適用されず医療費、渡航費、現地滞在費など必要経費は1億2000万円。川島代表らが会を結成し、今月から募金に乗り出した。
彩ちゃんはカボチャやニンジンが大好きでよく笑う明るい子といい、竹内さんは「なんとか娘を救いたい。支援をお願いします」と涙ぐみながら嘆願。
上田知事は「そういう強い思いは通じる」と声をかけ、県庁職員や関係者に支援を呼びかけることを約束した。
募金振込先は▽ゆうちょ銀行00190―6―373952▽埼玉りそな銀行栗橋支店普通口座4069562▽三菱東京UFJ銀行春日部支店同0016937▽みずほ銀行春日部支店同1123825の「アヤチャンヲスクウカイ」。
問い合わせは「救う会」事務局(電話0480・52・6971)。【和田憲二】
11月21日朝刊 最終更新:11月21日13時2分
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:50:59
心臓移植:余命半年と診断、重い心臓病の聡太郎ちゃん 救う会、あす募金活動 /山梨
11月19日13時2分配信 毎日新聞

◇聡太郎ちゃん1歳
◇高額な手術費用、壁に 1億6600万円、支援金もほど遠く
◇JR甲府駅南口 父親ゆかりの地で友人ら「より多くの人に」と呼び掛け
重い心臓病で余命半年と診断され、助かるためには海外での心臓移植手術しかないと宣告された横浜市緑区の中沢聡太郎ちゃん(1)を支援しようと、両親の友人らが結成した「そうちゃんを救う会」が20日、JR甲府駅南口で募金活動を行う。
米国での手術費用1億6600万円が目標。父の会社員、啓一郎さん(36)は「命の期限が迫っています」と焦燥感を募らせ、幅広い支援を求めてる。
聡太郎ちゃんは今年6月末、昭和大横浜市北部病院(横浜市)で、心臓の筋肉が拡張して薄くなる「特発性拡張型心筋症」と診断された。
血液を送り出す機能が低下するため、余命半年と診断された。子どもでは数万人に1人の割合で発症する難病で、現在は人工呼吸器を付けて入院生活を送っている。
1歳の乳児に成人の心臓は大きすぎ、移植することはできない。日本の臓器移植法は15歳未満の子どもからの臓器提供は禁じているため、国内での移植は不可能だ。
啓一郎さんらが、同じ病気での心臓移植手術を多く手がける米カリフォルニア州のロマリンダ大学に相談したところ、同大が9月30日に受け入れを受諾した。
ただ、渡航費用も含めて1億6600万円という高額な費用がネックになっており、両親の友人らが今年9月に救う会を設立し、募金活動を続けている。しかし、11月16日までに集まった額は8987万円。目標額にはほど遠い。
啓一郎さんはかつて甲府市に1年間住んでいたことがある。その時に通っていた山梨学院大付属高の同級生だった親友で会社員の武田慎一さん(37)が、救う会の代表を引き受けてくれた。
武田さんも今は東京都内に住んでおり、普段は東京や横浜で募金活動をしているが「より多くの地域の人に支援してもらいたい」(武田さん)と、ゆかりのある甲府でも募金を呼びかけることを決めたという。
啓一郎さんは「多くの方に支援をいただき、胸がいっぱいです。一日も早く手術を受けて、皆さんに元気になった聡太郎の姿を見せたい」と話している。
JR甲府駅南口での募金は20日午前8時から10時まで行われる。問い合わせは救う会事務局(電話045・938・4270)。【沢田勇】
11月19日朝刊 最終更新:11月19日13時2分
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:11:09
<臓器仲介団体>神奈川県に拠点なし 事実関係確認し捜査へ
11月12日23時26分配信 毎日新聞

中国で臓器移植を営利目的で仲介しているとして、神奈川県警が臓器移植法違反の疑いで事情聴取する方針だった「中国国際臓器移植支援センター」の長瀬博之代表(52)は、神奈川県内に拠点がないことが判明し、警察庁は12日、
事実関係を特定したうえで関係警察に捜査依頼する方針を決めた。

長瀬代表が中国渡航前に横浜市に住んでいたことから、警察庁の依頼を受けた神奈川県警は13日にも事情聴取する方針だった。
しかし、埼玉県川越市に転居していたことが判明し、神奈川県警による事情聴取は取りやめた。長瀬代表は県警の電話での聴取要請に対しては「聴かれたことには応じる。逃げも隠れもしません」と答えており、
警察庁が新たな拠点など事実関係を確認した上で、関係警察が臓器移植法違反容疑で捜査する方針。

長瀬代表は04年からインターネットのホームページ上で、日本人の臓器移植希望者を募集。中国人から提供された臓器を中国で有料で移植していた。
警察庁は営利目的で臓器の提供や仲介をすることを禁じた臓器移植法に違反する疑いが強いと判断し、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて中国政府に協力を要請していた。【長野宏美、吉住遊】
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:09:29
<絹糸>ノーベル賞技術で緑や赤に 世界初製品化
11月21日6時50分配信 毎日新聞

長野県岡谷市の独立行政法人「農業生物資源研究所」は20日、
遺伝子組み換えカイコを使って、緑や赤の蛍光たんぱくを持つ絹糸を取り出し、製品化することに世界で初めて成功したと発表した。

下村脩・米ボストン大名誉教授のノーベル化学賞受賞で話題になったオワンクラゲの蛍光遺伝子技術を利用。
ある波長の光を当てると、絹糸が鮮やかに発色し神秘的な雰囲気を醸し出す。

高林千幸開発長(57)は「ひな人形店や結婚式の衣装会社などから問い合わせが来ている」と、華やかな場での活用に期待。
不景気や事件で暗い世相を明るく照らす一筋の光明となるか。【渡辺諒】
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:02:52
age
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:34:35
弊害の方が大きい。むしろ危険とも指摘されるが?
なぜ、急ぐのだろう?


<生殖細胞>ESやiPS細胞からの作成を容認 文科省部会
11月28日11時16分配信 毎日新聞

文部科学省の作業部会は27日、
あらゆる細胞になるヒトの胚(はい)性幹細胞(ES細胞)や人工多能性幹細胞(iPS細胞)から、精子や卵子などの生殖細胞を作ることを容認することで合意した。
ただし、作成した生殖細胞から受精卵を作ることは引き続き禁止した。
不妊治療や先天性難病の原因解明に役立つと期待される。

部会は研究者の倫理意識が高まってきたとして、懸念される新たな生命づくりは受精卵の作成禁止で規制できると判断した。
文科省は今後、他の専門部会の意見を踏まえ、指針を改定する。【奥野敦史】
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:00:20
ナノファイバーを用いた衣服開発 信州大繊維学部
11月29日8時7分配信 産経新聞

信州大繊維学部(上田市)は28日、ナノファイバーを使用したジャケットを製作したと発表した。
ナノファイバーは直径400〜500ナノメートル(ナノは10億分の1)と髪の毛の太さの250分の1という極限の細さの繊維。
身近な生活用品にナノファイバーが用いられるのは初めてという。

民間企業2社と約2年間かけて共同開発。
従来の繊維を使った製品では防水性を高めると通気性が弱まり、服の内側がどうしても蒸れやすい状態になった。
しかし、ナノファイバーを用いた製品では防水性と通気性をこれまでにない高いレベルで両立した。
また軽量で保温性や洗濯の強度も高い性質も持っている。

コストが安く大量生産が可能なことから今後は、アウトドア用テントや警察官のレインコートなど幅広い活用が見込まれる。
開発責任者で6カ月間ジャケットを試着している、金翼水同学部准教授は「運動しても汗がたまらず蒸れないので快適です」と話した。
最終更新:11月29日8時7分
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:50:48
東大農場の禁止農薬使用:大学が「最後」の説明会 住民から厳しい意見 /東京
12月1日11時1分配信 毎日新聞

「土壌調査をするべきだ」「風評被害が出る」。
東京大大学院農学生命科学研究科付属農場(西東京市)で水銀系農薬が使用されていた問題で、東京大が30日に農場内で開いた住民向けの説明会では、住民から厳しい意見や、要望が相次いだ。
この日の説明会には地元住民ら約60人が出席。
東京大側は「本学としては最後の説明」と表明したうえで、質疑応答に応じた。
住民からは「新たに公表された禁止農薬の中には、土壌中の残留が30年に及ぶものもある。土壌調査をすべきではないか」との意見が出た。
これに対し、太田明徳・副研究科長は「20年前はこれらの農薬が広く使われており、農場だけが特別ではない」と突っぱねた。「農場の農薬の使用状況はどの程度なのか」との質問に対しては、農場側が「(一般的な)栽培より使用回数は少ない」と具体例を挙げて説明。
この発言に対しては、ある農家から「一般農家が農薬を多く使用しているかのような誤解を与える発言は、風評被害につながる」などと指摘される場面もあった。
ほかにも「農薬の管理にISOなどの国際規格を使ってはどうか」「塀に沿って除草剤を散布するのはやめてほしい」などの質問や要望が相次いだ。【中村牧生】
〔多摩版〕12月1日朝刊 最終更新:12月1日11時1分
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:08:49
打つ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:51:06
大麻をタイから運んだ客室乗務員に「地位悪用」と実刑 千葉地裁
12月2日11時26分配信 産経新聞

今年8月、客室乗務員として勤務中に成田空港の税関検査で大麻所持が発覚し、
大麻を密輸しようとしたとして大麻取締法違反(所持)と関税法違反の罪に問われたタイ航空の男の客室乗務員、カードテート・マナット被告(40)=タイ国籍=の判決公判が2日、千葉地裁で開かれた。
作田寛之裁判官は懲役2年6月、罰金70万円(求刑懲役3年6月、罰金70万円)の実刑を言い渡した。

作田裁判官は判決理由で、「90万円の報酬を目当てに客室乗務員が入国する際の税関の検査が簡単なことを利用した悪質な犯行」と指摘。
その上で、「違法薬物の蔓延(まんえん)が社会的問題となっていることに照らしても刑事責任は重い」と批判した。

判決によると、被告は8月28日、成田空港で税関による検査を受けた際、5袋に分けた乾燥大麻計約600グラムを所持するなどした。
バンコク発成田行きのタイ航空機に乗務し、大麻をタイからズボンのポケットに隠して持ち込んだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:49:11
骨髄移植1万例突破=開始から16年、2400人待機
12月4日17時44分配信 時事通信

骨髄移植推進財団は4日、骨髄バンクを介した非血縁者間の骨髄移植が開始から約16年で1万例を超えたと発表した。
また、日本さい帯血バンクネットワークも同日、臍帯(さいたい)血移植が5000例を超えたと発表した。
同財団によると、ドナー登録制度は1992年1月に発足し、93年1月に移植が始まった。
骨髄バンクのドナー(骨髄提供者)は約32万7000人(11月末)で、移植を待つ登録患者者数は同約2400人(同)。今月3日に1万3例となった。 
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:42:12
米民間シャトル、乗客第1号は銀行家=「宇宙旅行」時代に現実味
12月5日14時3分配信 時事通信【シリコンバレー4日時事】

米新興ロケット開発会社のエックスコア・エアロスペース社(カリフォルニア州)はこのほど、
小型シャトル「リンクス」を使った地球低軌道飛行の乗客第1号がデンマーク人の投資銀行家に決まったと発表した。費用は9万5000ドル(約890万円)。
英ヴァージン・グループによる料金20万ドルの商業宇宙飛行計画とともに、「宇宙の旅」時代の到来が現実味を帯びてきた。 
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:08:45
ダカダン
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:08:22

玄関あけたら2分で強姦
借金返済自殺で生保
真っ昼間強姦されたら引きこもってろクソババアwww



医療事故?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1219886590/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:40:35
通報しますた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:25:47
通報はしました

以後、書き込みが無いので、具体的な対応があったかと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:26:35
<病気腎移植>患者ら学会幹部提訴「生存権の侵害」 松山
12月10日19時53分配信 毎日新聞

厚生労働省が「原則禁止」としている病気腎移植を巡り、愛媛県などの腎不全患者ら7人が10日、
厚労省の判断を導き、生存権や治療の選択権を侵害されたとして、日本移植学会の幹部ら5人に、計6050万円の損害賠償などを求める訴訟を松山地裁に起こした。国家賠償請求訴訟も準備している。

原告は、愛媛、香川、広島、岐阜の4県の腎移植患者3人と人工透析患者4人。

訴状などによると、同学会幹部らは、宇和島徳洲会病院(愛媛県宇和島市)の万波誠医師(68)らが実施した42件の病気腎移植について、07年に非難声明を発表。
これを受け厚労省が臓器移植法の運用指針を改正し、病気腎移植を「医学的妥当性がない」と禁止したなどとしている。
原告側は、腎がん患者らから移植した腎臓でがんが転移した例はないなどと訴えている。

提訴後に記者会見した野村正良・原告団長(59)は「修復腎(病気腎)移植を正当に評価し、移植を望む患者にチャンスが広がるような環境づくりをしてほしい」と訴えた。

一方、被告の一人で、声明当時、同学会理事長だった田中紘一・先端医療振興財団先端医療センター長は「学会としてはデータなどあらゆる検証をして声明を出した」と話している。【加藤小夜】
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:51:35
薬害肝炎原告側が日本製薬と和解合意 社長謝罪、6年ぶり決着
12月14日17時13分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081214-00000525-san-soci
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:10:23
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:28:11
病気腎移植:移植学会非難声明で賠償提訴 原告患者ら「生きていくため」必要 /愛媛
12月11日16時1分配信 毎日新聞

生きていくためには病気腎移植しかない――。
病気腎移植に対する非難声明を出した日本移植学会の幹部らを相手取り、総額6050万円の損害賠償などを求める訴訟を松山地裁に10日起こした愛媛県などの腎不全患者らは、
愛媛弁護士会館(松山市三番町4)で提訴後に開いた記者会見で、病気腎移植の妥当性を訴えた。
記者会見には7人の原告のうち5人と、林秀信弁護団長ら弁護団のメンバーが出席。
臓器移植ネットワークに登録しても移植までに長年かかっている現状などのほか、原告団参加を希望しながら11、12月に2人が亡くなったことも報告した。
車椅子に乗り参加した原告の1人、香川県丸亀市在住の長谷川博さん(48)は、2度腎移植手術を受けたが、いずれも機能しなくなり、透析生活を続けながら教育現場への復帰を願っている。
長谷川さんは「透析患者は、いつ死ぬかと不安を持っている。修復腎(病気腎)移植で元気になるチャンスをください」と訴えた。
また、01年に親族から腎臓提供を受け移植手術したが機能が悪化しているという向田陽二さん(50)=愛南町=は「1回移植を受けられたとしても、2回目はないと思っている。後には修復腎しかない」と話した。
弁護団は、移植できる腎臓は摘出の必要がなく、摘出した腎臓を治療後患者に戻すべき▽移植に用いる腎臓にがんは禁止などと幹部らが発言していることに対し、「(病気腎移植を認めないという)結論ありきだった」として反論を主張していく。
11日には、超党派の国会議員の「修復腎移植を考える超党派の会」(杉浦正健会長)が約7カ月ぶりに会合を開き、厚生労働省の見解が示される見込み。【加藤小夜】
12月11日朝刊 最終更新:12月11日16時1分
41名無しさん@お腹いっぱい。
ほっ