GEに対する疑問に対し、GEメーカー社員が回答する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GE開発

ジェネリックに対する疑問・質問に対して
GEメーカー社員が本当のことを回答する!

 

質問者用テンプレ(質問者用)というほどのものではない

業種:一般人・医師・薬剤師・先発MR・先発研究など
質問:



回答者用テンプレ(回答者がGEメーカー社員であること)

アンカー:
業種:製造・開発・MRなど
回答:



回答者は、GEメーカー社員であればOK!
ただし,GEのよい点ばかりでなく、ちゃんと本当の裏の面も書きましょう。



age推奨!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 13:05:20
【 糸 冬  了 】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:14:54
終わってら
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:06:53
>>1
君の自慰行為に、付き合えない…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:10:00
いちいちくだらない書き込みしてんじゃねえぞ馬鹿野郎。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:37:50
イノベ野郎乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:01:41
質問者用テンプレ(質問者用)というほどのものではない

業種:一般人・医師・薬剤師・先発MR・先発研究など
質問:
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:48:48
ハァ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:13:12
ウィキったほうが信頼できる。かな…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:31:55
もうすぐジェネリック薬の7月追補収載ですよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:23:53
GEってなんどすぇ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:56:44
bio:医療業界[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1153995742/
bio:医療業界[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150261478/
bio:医療業界[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1153989587/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:01:09
bio:医療業界[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150261478/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:38:42
bio:医療業界[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150261478/
bio:医療業界[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1153989587/
bio:医療業界[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1153995742/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:14:44
平成20年7月主要ジェネリック医薬品追補収載予定品

内服薬 
高血圧・狭心症用剤 ベジル酸アムロジピン錠 
アムロジン錠2.5 
アムロジン錠5 
 
アレルギー用剤 エバスチン錠 
エバステル錠5mg 
エバステルOD錠5mg 
エバステル錠10mg 
エバステルOD錠10mg 
 
抗不安剤 クエン酸タンドスピロン錠 
セデール錠5 
セデール錠10 
 
うつ病用剤 塩酸ミルナシプラン錠 
トレドミン錠15 
トレドミン錠25 
 
血圧降下剤 塩酸イミダプリル錠 
タナトリル錠2.5 
タナトリル錠5 
タナトリル錠10 
 
消化器症状改善剤 塩酸イトプリド錠 
ガナトン錠50mg 
 
消化性潰瘍用剤 エカベトナトリウム顆粒 
ガストローム顆粒66.7% 
 
消炎鎮痛剤 メロキシカム錠 
モービック錠5mg 
モービック錠10mg 
その他の血液・体液用薬 イコサペント酸エチルカプセル 
エパデールS600 
エパデールS900 
注射剤 
合成抗菌剤 シプロフロキサシン注射用 
シプロキサン注200mg 
シプロキサン注300mg 
 
主としてグラム陽性菌に作用するもの テイコプラニン注射用 
注射用タゴシッド200mg 
 
不整脈用剤 塩酸ビルジカイニド注射液 
サンリズム注射液50 

外用剤 
緑内障用剤 塩酸レボブノロール点眼液 
ミロル点眼液0.5% 
 
眼科用抗アレルギー剤 塩酸レボカバスチン点眼液 
リボスチン点眼液0.025% 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:14:52
ジェネリック医薬品 検索・試算サイト:Genecal(ジェネカル)
複数の薬をジェネリック医薬品に変更した場合の、トータルの差額を試算できる、唯一のサイトです。
「ジェネリック医薬品」で、あなたのお薬代が安くなるかもしれません。

「ジェネリック医薬品」、ご存じですか?高橋英樹さんや黒柳徹子さんが、テレビでCMをやっていますよね。
新薬の特許が切れた後に発売される、厚生労働省が認めた、同じ主成分・同じ効能のお薬のこと。
いつものお薬代を、今より安くすることが出来るんです。

Genecalで検索すれば、普段飲んでいる薬を、同じ成分のジェネリック医薬品に変更することでどのくらい
安くなるのか、すぐに分かります。もちろん、検索は無料です。

平成20年(2008年)4月からは、処方せんにかかれたお薬をジェネリック医薬品に変更することが(原則と
して)可能になりました。印刷したGenecalの検索結果を病院または調剤薬局にお持ちになれば、「ジェネ
リック医薬品」への変更も簡単です

http://www.genecal.jp/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:24:19
質問していい?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:29:30
断る!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:30:13
先発メーカーのDIセンターに電話して聞いてください
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:36:55
断る!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:52:59
ションナー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:50:05
先発のDIセンターってゾロ品か先発品かなんてわからないから答えてくれるよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:12:54
ぞろはぞろ屋
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:58:24
ぞろぞろ屋
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:13:36
厚労省 後発品追補収載、アムロジピンに70品目など大型品に続々

厚生労働省は7月4日付で08年度後発医薬品の薬価追補収載を官報告示した。
追補収載されたのは77社463品目で、全収載品目数は1万5868品目となった。
このうち、初収載品は18成分260品目となった。品目数が最も多かったのはCa
拮抗剤ベシル酸アムロジピン(先発品はファイザーのノルバスクと大日本住友
製薬のアムロジン)。先発品では1500億円以上の売上を誇る製品に70品目(OD
錠2品目を含む)が参入することとなった。

このほか、抗アレルギー剤エバスチン(大日本住友製薬のエバステル)も48品
目(OD錠22品目を含む)、消炎鎮痛剤メロキシカム(日本ベーリンガーインゲ
ルハイムのモービック)が38品目、抗うつ剤(SNRI)塩酸ミルナシプラン(旭
化成ファーマのトレドミン)が20品目、ACE阻害剤塩酸イミダプリル(田辺三
菱製薬のタナトリル)が18品目と初収載品が続く。EPA製剤イコサペント酸エ
チル(持田製薬のエパデール)は18品目。昨年51品目が参入した統合失調症治
療薬リスペリドン(ヤンセンファーマのリスパダール)については今回15品目
だった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:33:23
解決ゾロ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:30:36
GSM
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:54:26
GeneralElectronics
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:40:20
横河メディカルのスレじゃないんだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:33:45
よく見りゃ分かるだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:45:21
いやGEユーザーの疑問にGE本社の人が回答
するのかと思った。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:39:56
ジェネリック最高
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:36:48
いやまあ別に最高でもないけどw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:44:06
伸びてはいるようだが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:22:57
パクリタキセル「サワイ」は、タキソールのジェネリックになります。

製剤名:「パクリタキセル注射液30mg「サワイ」、パクリタキセル注射液100mg「サワイ」、
パクリタキセル注射液150mg「サワイ」」

有効成分:「パクリタキセル」

効能・効果:「胃癌、子宮体癌、乳癌、非小細胞肺癌、卵巣癌」

販売メーカー:「沢井製薬」

パクリタキセル「サワイ」の有効成分であるパクリタキセルは、イチイの樹皮成分から発見され、抗がん剤と
してすぐれた効果があります。パクリタキセルは、体内に入ると細胞の骨格を形成する微小管という細胞内
組織に結合するため、細胞が分裂するときにできる紡錘糸が形成されるのを阻害します。
パクリタキセルは、単独投与でも抗がん剤としての効果が認められていますが、従来の抗がん剤との併用
療法も行われ、多くのがん治療に効果を発揮します。
また、パクリタキセル「サワイ」によるがん治療は、乳がんの術後化学療法が標準的な治療法となっています。
パクリタキセル「サワイ」には、タキソールにはない注射液150mgの規格があります。

月1000万円の使用額ならば、月300万余り薬剤費が軽減できます。 年間では3600万円です。
大学病院クラスでもどんどん切り替わってますよ

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/22/22635_145807_misc.pdf

36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:24:19
パクリタキセルの不純物を自分の研究設備で測定してみればいい。 ついでにバイアルも
分光光度計で測定して重金属などの含有量を 測定してみればいい。 日本は世界で一番
安全性基準が厳しいのわかるから。 ジェネリックもブランドも大して不純物も純度も変わら
ないから。 パクリタキセルは価格が昔の1/20だから、アスピリンなみにお手軽な抗癌剤
になっちゃったので、ゾロメーカーといっても日本の大手製薬なみの会社のラインで作って
るから、品質に問題はないよ。

パクリタキセルのバルク生産は半合成から全合成になってると一般に思われてるが、実は
ほとんどは天然物からの100%抽出に戻っている。 理由は、昔は希少な太平洋イチイ
から100%抽出そして西洋イチイからの半合成そして全合成と進化していったが、化学合成
の過程が入るので不純物の問題があった。 ベンゼンとかいろんな不純物が混ざる可能性
があった。 でも、中国イチイからパクリタキセルが取れることがわかった。 それは大量に
生えてるし、パクリタキセル用に栽培を始めたりと広大な中国で作れるようになったので
今はほとんど天然物100%のピュアなパクリタキセルだよ。 だから、有害な不純物もほと
んどない。 価格も化学合成しなくていいので、1/20まで下落して、お手軽な抗癌剤になった。
だから、日本化薬、沢井薬品は大もうけである。 8割以上は粗利益だと思われる。 世界の
状況をみればジェネリックの薬価は、先発タキソールの1/10でもOKだよ。 情報提供
を加味しても1/5でも十分儲けが出る。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:34:59
ジェネリックは先発品に比べ効果が低いとか安全性とかいってる病院、
医師は大概自身の医療レベルは低く、学会発表もろくにしないような
放蕩医師が多い。 実際、最先端の国立がんセンターや大学病院
でもジェネリックに切り替わっている。 情報面ではネット社会であり、
後発メーカーでも問題はない。 先発品タキソールを使わないで
こうむる被害といえば、ジェネリック使ってるという後ろめたさや、
ブリストルの激しい接待が受けられなくなることと、メーカー御用研究
への参加や講演会、研究会に顔出しにくくなるだけで、医師主導研究
も一般名でプロトコール書くの普通になってきたし、研究グループも
NPOが普通だし、もう特定のメーカーとつるむ必要性は低い。
品質が担保されれば、どんどん高額な抗癌剤はジェネリックにするべき。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:56:39
ジェネリックメーカーの情報提供義務をもっと厳しくするべき。 
そうじゃなければ先発品の70%なんという高薬価算定はやめるべき。
半値以下で十分。 明らかに情報提供にやる気すらないジェネリック
メーカーあるし。 逆に、先発メーカーもいい加減。 薬剤師や理科系
でもない元アパレルとか元証券とかあきらかに医薬品知識に疎い
人間を短期間の研修でMRにしている。 あれには愕然とした。 そんな
んで抗癌剤専門MRなんて言ってるんだから怖すぎる。

それに医療費も有限なわけで、古い抗癌剤をジェネリックにしていかない
と最先端のもっと有効性の高い新薬に医療資源を回せなくなって、
最新治療のメリットにアクセスできる機会を減らしてしまうことにもなり
かねない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:07:09
高薬価の医薬品をジェネリックにすると病院は差益だけでけっこう稼げますよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:48:21
薬剤師の資格さえあれば何とかなる──。昨今、世間ではそんな見方がまかり通っている。
実際、この不況下でも薬剤師の需要は伸びており、どこに行っても引く手あまただ。
だが、そんな現状が一変する日はそう遠くないかもしれない。
厚生労働省では昨年9月、薬剤師の需給予測を公表し、早ければ2006年にも需要は頭打ちとなり、
以後「供給過剰」の状態が続くと結論づけた。ただ、そこでは今後2〜3年の間続く“薬学部新設ラッシュ”の影響が
加味されておらず、実際には薬剤師にとってさらに厳しい状況が現出するものとみられる。
薬剤師の雇用をめぐっては、ほどなく実現する薬学教育6年制が与える影響も大きい。
果たして薬剤師にはどんな未来が待ち受けているのか。

http://ec.nikkeibp.co.jp/mag/images/Iryo/pdf/ndi.pdf
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:57:33
16列のCTはGEと東芝とどっちがいいの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:26:59
>>41
スレ違いだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:42:16
ゆ○パックで送られてくるクスリを安心して使いたまえ。
何かあったら『配送中のトラブルて不純物が混入したんじゃね?』で済むんじゃね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:35:40
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  薬価差益がでなければ
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  どうということはない!
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:31:39

           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  価格で煽ったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i            ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7




                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    卸にも価格で
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    煽られたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:34:26
【外資系】PHILIPS【医療機器メーカー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1215354138/
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:46:57
DPC病院におけるジェネリック採用の象徴となった造影剤
−行政目標30%達成へ−

DPC導入後の造影剤請求について

現在、DPC導入に向けて準備をしております放射線技師であります。不明な点がありまして、
今回投稿いたしました。造影剤の請求についてですが、現在は、すべて出来高のため、検査
にかかわる造影剤の収益は、薬価差益にかかっておりますが、今後DPCに移行いたしますと、
出来高の部分は薬価差益となりますが、包括部分(入院)における造影剤の請求ならび収益等
はどのようになるのでしょうか?お教えください。ジェネリックを使用したほうが良い理由なども
お教え下さい。よろしくお願いいたします。


お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。結論から申し上げますとDPCで出来高算定する
画像診断は、選択的動脈カテーテル手法と画像診断管理加算となっていますので、造影剤は
経費(コスト)として包括され請求できません。診療放射線技師さんでしたら、よくご存知かと
思いますが、病院での造影剤使用頻度は高いですよね。ですので、出来高でもDPCでも医療費
削減を考えた時にはまず最初にCT造影剤や抗生物質がターゲットとなりジェネリック比率が
高まっているのだと思います。来年以降にはヨード造影剤以上に単価が高いMRI造影剤ジェネ
リックも予定されていると聞きます。DPC導入に向けて大変でしょうが、お仕事頑張って下さいね!

48医療新報社:2008/08/07(木) 00:21:29
http://www.iryoushinpousya.jp/index4.html

見よ 沢井と大洋の悪事
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:05:05
なんじゃそり
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:27:24
先発メーカーからいくら掠め取るのかな? 
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:31:07
コンタクト消毒液を回収 許可なく包装を付け替え
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008073001000913.html

  大手眼科医療機器販売会社「ヤマト樹脂光学」(東京)は30日、売れ残ったソフトコンタクトレンズ用消毒液を、
無許可で自社ブランドの包装に付け替えて販売したとして、同社の製品「ニューコンフォームSept」計7120個を
自主回収すると発表した。

 ソフトコンタクトレンズ用消毒液は薬事法で医薬部外品に定められ、包装をする際には製造業の許可が必要だが、同社は許可を取っていなかった。

 同社によると、製品はシンガポール製。当初、取引先のドラッグストアのブランド名の包装で出荷。
製品を販売する際の期限の目安とする「管理期限」を2008年6月と表示した。
しかし一部が売れ残ったため、管理期限を09年9月と10年3月と表示した自社ブランドの2種類の包装に付け替え、
昨年11月から今月まで全国のドラッグストアなどに出荷した。

 同社は「担当者が廃棄するのはもったいないと判断し、独断でやった。
製品に問題はなく、使用しても健康被害などの恐れはない」としている。


21 :名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 11:04:28 ID:z6GNBj1v
ヤマト樹脂光学・・・倒産決定です。
エルコンワンデーなくなっちゃいますね。
ちょっと寂しい気分ですが、まぁ、糞レンズ
だったので別にいいかな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:48:16
ゾロ最強
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:55:15
IMAGE MAXの使い勝ってはどうですか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:40:02
》53
スレ違いだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:57:52
そのうちインドかイスラエルの会社に買収されそうですか?
56元アボットだけど:2008/08/26(火) 17:35:49
ホスピーラのスレを誰か立ててください
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:46:44
それはスレ違いですね
58元ジェネリック:2008/08/27(水) 11:46:22
http://www.yakugai.gr.jp/ 8・24薬害の日


ジェネリックメーカーに居ました、こんな体験があります
先発メーカの商品には無い項目の副作用がおきました
本社から先発の項目と違うといろいろ
1、添付文書の改訂作業など面倒だから(表向き)
2、先発と中身が全く一緒じゃないことがバレルのを恐れて(裏向き)
副作用報告した先生に何とか先発の項目の症状に
あわせて書いてくれといったことがあります
これってMRとしては可笑しい対応だなと一旦思いましたが
まあ似たような項目が何とかあったので先生には
すんなり事なきを得ましたが結局他でも可笑しいので辞めました

先発と違う副作用が出た時って
添付文書変えるのはやはりとは思いますが
ジェネメーカーさん達はどうしていますか?
先発と違う項目で添付文書記載したメーカーって有るの?
ちょっと勉強のために教えてください
59名無し3:2008/08/27(水) 16:04:42
利尿降圧薬「アルマトール」と

血糖降下薬の「アマリール」の過誤投薬

金木病院で投薬ミス 意識不明後に死亡

 五所川原市の公立金木病院で6月下旬、
肝硬変の女性入院患者に利尿薬と誤って血糖降下薬が投与され、
女性が意識不明に陥り7月上旬に死亡したことがわかった。
同病院は投薬ミスと死因との因果関係は特定できないとしている。
五所川原署は業務上過失致死の疑いも視野に、
遺体を司法解剖し調べている。

 同病院が22日公表した。
同病院によると、死亡したのは北津軽郡の女性患者(当時73)。
肝硬変で通院していたが、腹水がたまり、
6月13日に同病院の内科に入院した。
6月22日夜になって容体が急変、意識不明になった。

 女性は低血糖状態で意識障害を起こしたと判明。
6月27日午後になって、腹水を尿として出す
利尿降圧薬「アルマトール」ではなく、
血糖降下薬の「アマリール」が投与されていたことがわかった。
いずれも錠剤で、誤った薬は
同6月20日夜〜22日朝に2錠ずつ4回投与されていた。

今後収載されるものはなっていますが
以前のものも含めてジェネリックは名前を
一般名+会社名に早急に統一しないといけない
もしくは一般名処方しないと事故は起こる
うっかりミスであればなおさら重大だと思います

何かいい方法は無いでしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:32:22
すまんですが、ジェネリックの抗がん剤って無茶苦茶不安だなあ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:16:57
1  2   3  4  .5  6  .7  .8
  |  |  |  |  |  |  |  |
  |  ├―┤  ├―┤  ├―┤  |
  ├―┤  ├―┤  |  ├―┤  |
  |  |  |  ├―┤  |  |  |
  ├―┤  ├―┤  ├―┤  |  |
  ├―┤  |  ├―┤  ├―┤  |
  |  ├―┤  |  |  ├─┤  |
  ├―┤  |  ├―┤  |  |  |
  ├―┤  ├―┤  |  ├┐|  |
  |  ├―┤  |  ├―┤||  |      ∧_∧
  |┌┤  |  ├―┤  |||  |   ⊂( ・∀・ )
  |||  ├―┤  ├―┤||  |     ヽ   と )
  ├┘├―┤  ├―┤  |└┤  |   (.(⌒)  | `)
  |  |  |  |  |  |  |  |  ( (´ ミ⌒`J `)`)
  ロ  耐  練  七  大  北  中  樹
   l  用  炭  厘  阪  朝  央  海
  プ             南  鮮  線
              港
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:57:57
ワロチ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:11:52
ゾロ軍団 対 先発メーカージェネリック軍団 の構図
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:08:00
ジェネリックは情報とか要らないから、薬価を先発の3割ぐらいにするべきだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:41:19
1  2   3  4  .5  6  .7  .8
  |  |  |  |  |  |  |  |
  |  ├―┤  ├―┤  ├―┤  |
  ├―┤  ├―┤  |  ├―┤  |
  |  |  |  ├―┤  |  |  |
  ├―┤  ├―┤  ├―┤  |  |
  ├―┤  |  ├―┤  ├―┤  |
  |  ├―┤  |  |  ├─┤  |
  ├―┤  |  ├―┤  |  |  |
  ├―┤  ├―┤  |  ├┐|  |
  |  ├―┤  |  ├―┤||  |      ∧_∧
  |┌┤  |  ├―┤  |||  |   ⊂( ・∀・ )
  |||  ├―┤  ├―┤||  |     ヽ   と )
  ├┘├―┤  ├―┤  |└┤  |   (.(⌒)  | `)
  |  |  |  |  |  |  |  |  ( (´ ミ⌒`J `)`)
  ロ  耐  練  七  大  北  中  樹
   l  用  炭  厘  阪  朝  央  海
  プ             南  鮮  線
             港
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:04:59


  @@@@@@@ 終了 @@@@@@@@@@@
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:58:57
最新の日経メディカルより

>ホクナリンテープの後発品で喘息が増悪? 皮膚吸収システムの違いが血中濃度に影響か

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/200809/507717.html

68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:39:49
ジェネリックメーカーの大手の一社の大洋薬品

2008/09/12(金) 22:21:04 ID:???0
武田、大洋薬品に28億円の損害賠償請求 ガラス片混入で

 武田薬品工業は12日、製造委託した医薬品にガラス片が混入したのは
製造・管理体制に不備があったためだとして、大洋薬品工業(名古屋市)に
28億円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したと発表した。

 武田によると、大洋薬品に製造委託していた抗生物質バイアル注射剤
「パンスポリン」で2007年5月と6月の2回、ガラス片の混入が確認された。
(22:01)

NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080912AT1D1207F12092008.html

69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:02:35
               ↑

医薬品のテレビCMでタレント使う金があるなら品質管理に金をかけるべきだな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:52:48
太鼓に逝った葦医は、どうなの?
放射線に打撃はあったのですか?
太鼓は、来期に向け混乱中・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:06:24
GE最高
いや再考?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:41:19
結構
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:04:31
・中国、粉ミルクから有害細菌検出 髄膜炎の恐れも

22日の中国甘粛省の地方紙、蘭州日報(電子版)によると、粉ミルクから
有害物質メラミンが検出された事件を受け、甘粛省の食品安全当局が検査
した結果、汚染された粉ミルクを製造、販売したメーカー、三鹿集団(河北省
石家荘市)の粉ミルクから腸内細菌のエンテロバクター・サカザキが検出された。
同菌は髄膜炎など重い病気を引き起こすこともあるとされる。

粉ミルク汚染事件では、メラミンによる腎臓結石など泌尿器系の疾患の
被害が拡大したが、新たな細菌の検出により、さらに被害が広がる恐れもある。

同菌をめぐっては、北京市疾病予防コントロールセンターが昨年、中国国内の
企業が製造した粉ミルクなどから菌を検出したと発表していた。

甘粛省は、粉ミルク汚染による乳幼児の被害が最初に明るみに出た省で、死者が
2人出ている。

>>>http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092201000994.html
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:17:58
 有害物質メラミン混入の恐れがある中国製牛乳を使った食肉加工大手、丸大食品が
菓子回収を発表してから27日で1週間。日本の食品メーカーが中国産原材料の調達を見直す
動きが出てきた。メーカー各社は中国製冷凍ギョーザの中毒事件を機に検査体制を強化
してきたが、消費者の中国産に対する不信がさらに高まるのは必至で、原材料購入に
とどまらず、生産体制の見直しに発展する可能性もありそうだ。

 菓子大手の江崎グリコは、中国の子会社「上海グリコ」の原料調達先を変更した。
同子会社はこれまでビスケット用の粉乳を現地で調達していたが、全量をオーストラリアと
ニュージーランド製に切り替えた。

 即席めん最大手の日清食品では、香港の現地法人がメラミン混入事故を起こした
大手乳製品メーカー「伊利集団」から牛乳を仕入れていたことが判明。同現地法人は伊利との
取引を打ち切ることを検討するとともに、牛乳や乳原料を順次、中国以外から調達していく
方針だ。

 また、乳業大手の森永乳業は、中国ハルビンの合弁会社の検査体制を強化する。
同合弁は現地で原料となる生乳を調達し、粉ミルクを生産している。原料にメラミンの
混入がなく安全であることを確保できたが、安全確保を含めた品質管理をいっそう徹底
するのが狙い。このため日本から検査技術者を現地に派遣した。

 上海でカフェラテなど乳原料の飲料8品目を現地向けに生産しているビール大手の
サントリーも、従来対象となっていなかったメラミンの検査を国内も含めて検討する。

 ただ、原材料価格が高騰していることもあって、価格が安い中国製の食材を排除する
ことは難しいのが実態。実際、冷凍ギョーザ事件で中国での生産縮小を決めたのは、
問題のギョーザを扱った日本たばこ産業(JT)のみ。食品メーカーの間では「農産物の大半は
中国に頼っている。これを止めると量の確保が難しく、ほかに代替できる国もない」との
声が多い。

 「想定外のものが入ってくることも想定して検査を行う」(日清食品)としているが、
今後、メラミン混入問題が追い打ちとなって、中国産原材料の比率を低減させていく
メーカーが増える可能性は高い。中国で生産する日本の食品メーカーは、日本国内の
生産比率を高めるといった抜本的な対策に迫られることにもなりそうだ。


▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2008年09月27日
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200809270042a.nwc
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:38:22
【食品】メラミン混入:ロシア政府、中国食品1000品目以上を禁輸措置…中国側が情報を開示せず [08/10/01]

 ロシア通信によると、ロシア政府当局者は1日までに、有害物質メラミンによる
汚染粉ミルク事件を受け、牛乳を使った中国製品の輸入禁止を決めたと述べた。

 禁止されるのは、菓子を含む1000以上の品目になるという。当局者は、中国側が
情報を開示せず、厳しい措置を取らざるを得なくなったと説明した。(共同)


▽News Source MSN産経ニュース 2008年10月1日19時46分
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/081001/erp0810011948005-n1.htm
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:17:22
中国オワタ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:51:42
なんなんだ???? 中国って国は!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:27:09
すばらしい国です
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:08:20
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:24:24
中国産冷凍インゲンから殺虫剤=東京都

八王子市の主婦が食べた冷凍インゲンの残りから、有機リン系殺虫剤ジクロルボスが最大6900ppm検出された。
主婦は入院したが翌日に退院、現在は回復した。ニチレイフーズが中国から輸入した。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2528774/3428579
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:17:16
甜菜乙
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:17:55
三重県四日市市保健所は17日、中国製のつぶあんを食べた同市内の男女3人が、
腹痛やめまいなどの体調不良を訴え、商品から微量のトルエンと酢酸エチルが検出されたと発表した。

 3人は近くの医療機関で手当てを受けたが、症状は軽く、すでにほぼ回復しているという。

 発表によると、商品は静岡県磐田市の「マルワ食品」が輸入し、四日市市の同じ
スーパーで販売された「お徳用 つぶあん」(1キロ入り)。

 同保健所で調べたところ、市内の50歳代と60歳代の夫婦が、先月25日に食べたつぶあんから
トルエン0・029ppm、酢酸エチル0・51ppmが検出された。また、今月7日に80歳代の男性が
食べたつぶあんからトルエン0・017ppm、酢酸エチル0・42ppm、さらに、男性宅に保管されていた
未開封の「お徳用 こしあん」(1キロ入り)からも、トルエン0・016ppmが検出された。

 これらの商品は、マルワ食品が今月7日から自主回収を進めているが、同保健所などでは、
家庭などで保管されている可能性もあるとして、食べずに返品するよう呼びかけている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081017-OYT1T00543.htm
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:40:24
本当にすばらしい国だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:58:17
あんころその後 どうなったの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:21:45
あんころ? あんこのことか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:12:55
 神奈川県藤沢市は23日、インスタント食品「カップヌードル」(日清食品)を食べた同市の女性(67)が嘔吐(おうと)や舌の
しびれを訴え、スープから防虫剤成分のパラジクロロベンゼンを検出したと発表した。軽症で、現在は回復しているという。
市はこの商品を販売した市内のスーパーに販売自粛を要請した。

 藤沢市によると、女性が20日夕にスープとめんを食べたところ、吐いた後に舌のしびれが出たという。カップめんは開封直後
に薬品臭がしたといい、夫(75)が21日に藤沢市保健所に届け出た。保健所がカップめんの残りを検査した結果、パラジクロロ
ベンゼンが検出された。

 容器に穴などは開いていないという。女性はカップめんを9月29日ごろに購入した。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081023/crm0810231821040-n1.htm
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:32:58
要回答だな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:04:02
ProSpeed II の評判はどうですか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:14:31
>>88
スレ違いだろ馬鹿
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:35:13
ワロタ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:34:44
確かに馬鹿だな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:39:24
中国あんこ事件はその後どうなったの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:53:13
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:32:29
ぎょうざ、インゲン事件のその後は???
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:32:04
天安門事件
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:37:53
厚生労働省 医師向け後発品研修会開始

 不安払拭で使用促進狙う

記事:Japan Medicine【2008年12月12日】 提供:じほう

 厚生労働省は、後発医薬品の使用を促進するため、医師向け研修会を今年
度から開始する。研修会では、後発品の使用経験が豊富な病院の医師が、診
療や経営に与える影響などについて講演する。病院団体などの協力を得て参
加者を募る予定で、初年度は150-200人程度の参加を見込む。来年度以降も継
続する方針。研修を通じて、後発品使用促進のネックとなっている「医師の
後発品に対する不安や疑問」を払拭したい考えだ。
 厚労省は、2012年度までに後発品の数量シェアを30%以上に拡大する政府
目標を達成するため、08年度診療報酬改定で、処方せん様式の再変更などの
推進策を打ち出した。また昨年秋にまとめた「アクションプログラム」に沿
って、後発品の品質確保や情報提供、安定供給体制の整備も進めている。し
かし、依然として後発品の使用に不安や疑問を持つ
医師も存在する。厚労省は「こうした不安や疑問を払拭するためには、後発品を積極的に使用している医師の経験を伝えるのが効果的」と判断。日本ジェネリック医薬品学会の協力を得て、医師向け研修会を開始することを決めた。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:40:05
こんなことしても医者のジェネリクに対する不信感は変わらないよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:47:28
余計に不信感が増すぞ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 08:52:58
実際増してる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:59:38
うるせぇ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:06:46
3人グループで「不信感」って売れるかなあ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:53:20
>96
こんなことするから余計に不信感が増すのですよ。
それよりもジェネリックメーカーが金を出し合って、先発との比較臨床試験
を患者数を多くして(n=300ぐらい)やるのはどうでしょう?
生物同等試験とかは医者はほとんどが信用してないんじゃないでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:07:22
不信感についてご意見ください。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:39:05
刑務所の囚人たちの薬はジェネリックにすべきだと思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:10:59
製剤の安定性というのが原料の良し悪しで決まる部分が多いと思うよ。ジェネリックって安い原料使ってる分、安定性が悪い製剤が多いんじゃないか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:18:19
国家公務員共済組合だけはジェネリックを強制する。
これでいいやろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:20:41
毒穂もそれでいいじゃん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:59:37
社保もそれにしてください
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:25:08
イイネ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:27:21
イイヨーイイヨー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:45:01
ジェネリックメーカーさんへ
品質改善や試験よりも
もっと納入価格を安くして下さい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:06:24
いや断る
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:34:36
ションナー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:11:40
もともと品質改善や試験も(以下自粛
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:37:58
本家GEはこの米国大不景気でどうなの?死ぬの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:23:40
[ボストン 6日 ロイター]JPモルガンのアナリスト、ステファン・トゥサ氏は6日
米ゼネラル・エレクトリック(GE)<GE.N>について、「AAA」格付けが引き下げられれば
減配を余儀なくされる可能性があるとの見解を示した。
 トゥサ氏は顧客向けノートで、スタンダード&プアーズ(S&P)と
ムーディーズ・インベスターズ・サービスによるGEの格下げは「ほぼ不可避」との見方を示した。
 ムーディーズは1月、S&Pに続きGEの格付けを引き下げ方向で見直す方針を示した。
 GEの現在の年間配当は1株当たり1.24ドル。
 トゥサ氏は、工業事業部門と金融子会社GEキャピタルの両方で、収益を圧迫する圧力が
依然増しているとし、同社の目標株価を従来の13ドルから9ドルに引き下げた。
 投資判断は「ニュートラル」を据え置いた。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:45:27
>>115,116
スレ違いだろ馬鹿野郎
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:22:41
オマイは親会社の情勢が気にならないのか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:38:17
>>118
とにかくスレ違いだろ、このスレの趣旨を理解しろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:42:34
>>115-116-118
スレ違い糞野郎は出ていきなwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:13:44
じぇぇねぇぇりぃぃっっくぅぅぅぅ〜
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:14:25
ゾロはやばすぎるだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:38:08
じぇぇねぇぇりぃぃっっくぅぅぅぅ〜
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:50:16
>>116
ごめん
ちょっと面白かった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:39:05
じぇぇねぇぇりぃぃっっくぅぅぅぅ〜
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:15:53
じぇぇねぇぇりぃぃっっくぅぅぅぅ〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:15:53
GE=ジェネラルエレクトロニクス?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:27:22
>>127
見ての通り、ジェネリック
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:32:19
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:38:20
64列CTはどうですか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:20:25
スレ違いだろ馬鹿氏ねよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:50:05
130の馬鹿っぷりに泣けた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:13:04
>>130
氏ね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:01:57
>>130
出直せ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:19:14
>>130
イ`
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:34:10
おれはジェネはかんべん。理由は書けない。以上
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:53:35
なんで理由書けないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:41:31
みなとみらい駅に大広告を出したのはここですか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:49:52
>>138
スレ違いだろボケ。氏ね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:08:01
>>138
お前は毎回毎回、学習能力の無い野郎だな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:21:43
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 15:17:08
>>138
一昨日来やがれピンボケ野郎
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:37:45
撮影は無理だな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:38:45
その腕じゃなw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 08:15:56
再撮おねがいします
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:29:53
いやだがことわる!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 05:07:05
GEって給料安そう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:47:04
安いけど仕事は楽。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:07:48
↑休みとか残業とかどうなの
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 07:11:40
まあやめとけ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 06:39:42
↑なんでですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:00:12
品目数は多いわ、医者や薬剤師からはバカにされるは、給料は安いわ で
あまりいい業種とは言えないと思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:17:12

  ジェネリックって信用できるの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:56:52
中国とかインドの医薬品原料を使ってる薬は遠慮します。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:33:09
給料はどうなの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:13:02
>154
メーカーにきいてみろよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 04:06:39
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬

悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬悲惨満製薬
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:08:31
東芝の対抗機種は出ましたか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:12:41
スレ違いだろボケ氏ねよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:15:03
>>158
お前は本当に毎回毎回学習能力の無い奴だな。いい加減にしろ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:49:46
>>158
マジでくたばれボケ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:42:58
中国の医薬品原料の品質は日本の医薬品原料をもはるかに凌駕する
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:32:09
>>162
そうだな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:52:20
中国製の原料を使い、インドの工場で製品を製造。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:15:41
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:00:23
最近インドもちょっとイメージ悪くなってきたなあ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:09:24
ジェネリックメーカーはどこも同じようなものです
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:31:55
下位ゾロ専乙
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:22:41
>>166
なんで?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:15:25
>>168
下位新薬乙
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:12:42
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:16:22
下位同士乙
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:28:08
あげ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:59:45
 
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:36:13
>>166
何かあったっけ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:35:37
中国とかインドの医薬品原料を使っていてなにが悪い!! (激怒)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:41:31
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:03:36
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:55:30
GEメーカーの年収はどれくらいですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:19:01
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:02:04
35歳で800万ぐらいでは?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:06:41
なにをおっしゃる600万以下ですよ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 08:38:47
700万ぐらいたろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:47:13
700万ぐらいだろ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:13:34
うちの病院に来てる某ジェネメーカーのMRはいつも喫茶店でサボっている。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 06:16:22
サボっるのではなくて時間潰し。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:18:22
ゾロに信用もクソもありません。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 07:49:47
ジェネリックメーカーの
MRはどんな仕事が有るのですか?
新薬じゃないので、必要性が分かりません。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 08:14:37
>>188
馬鹿にしてるようだね。でも、学術知識豊富なのが多いよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:44:29
薬剤師だけど経験的には全くそうは思えないが...
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:26:45
ジェネリックにMR がどうして必要なのかが分かりません。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:44:08
ジェネリックメーカーのMRって卸のMS
とどこがちがうのか分からん。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:02:32
>>192
ジェネリックMRは資格持ってるから学術知識が豊富だよ
卸はただの運び屋だから馬鹿
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:42:58
MR資格なんてバカでも取れるよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:35:00
新薬メーカーと比べてゾロメーカーのMRのレベルは?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:17:50
>>195
同じようなもんだよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 06:28:09
は?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:36:18
>>195
新薬メーカーもいっぱいあってピンキリだし、ゾロメーカーもピンキリ。
そもそもそれぞれを一括りにして、どっちのレベルがどう?って質問がナンセンス。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:18:21
ジェネリックメーカーってMRの学術研修を週何時間ぐらいやってるのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:35:13
毎週土・日曜各6時間ずつぐらいかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:49:48
なるほど。”毎週土日”って事は、月に休みは無いんだね。
頑張ってるね〜www
良かった。新薬メーカーで。
(それとも月〜金が休み?)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:03:29
ジェネリックメーカーのMRは毎日が学術研修漬け。なんでも聞いてください。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:13:15
>>199
週1万時間はやってるよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:35:57
MRを志望してますが、勉強は苦手です。ジェネリックメーカーもMRは
かなり勉強しなければなりませんか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:16:32
毎日が研修漬けです。
新薬メーカーの2倍ぐらい勉強しなければ
とてもついていけません。
206名無しさん@お腹いっぱい。
本当?