マニアックな話題ばかりなビリヤード板。
これからビリヤードを始める初心者も仲間に加わりたい。
そんな人のスレです。
初心者は教えを乞う側です、多少、上から目線も我慢しましょう。
懇切丁寧に教えて欲しいなら、ほかの適切なサイトへどうぞ。
ググればわかるあまりに基本的なことも勘弁。
教える側も相手は初心者ですので出来るだけ優しくしてあげて下さい。
BCクラスの質問も可。
その場合クラスや歴を名乗ると答えが引き出しやすくなります。
嵐池沼総スルーな方向で。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:53:18.16 ID:xtw4ag37
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:36:27.93 ID:E6vcO4KH
初心者からC級くらいまではとりあえずどんな練習したらいいですか?
ggrks
5 :
テンプレ:2011/12/04(日) 03:39:17.55 ID:a/AlOM/O
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:29:15.02 ID:RtiFtAuj
的玉からポケットまで遠く手球と的玉が近い時のシュート率があまり良くないです
皆さんは手球と的玉が近い場合、どの様に狙いをつけますか?
できればその時のルーチンとポイント等有りましたらご教授下さい
よろしくお願いします。
長く走らせたりする球は、スロウの誤差が大きい。
ポケットとの直線上にイメージボールなんて狙い方をしてると入らない。
スピードが速ければ小さく、遅いほど大きくズレる。
撞点とスピードを確定させてから構えに入ること。
あとは入れる経験を積むことだな。
質問の仕方が悪かったみたいです
手球と的玉が約玉二つから一つ分以内です、それ以上離れている場合はイメージどうり的玉が進むのですが
近いと狙うのが難しいのです
>>7 ありがとう、撞点や強さは常に決めてから構えに入っています
また、スロウが出るような速度で基本的に長い距離を的玉を走らせません(そういった選択肢を選ばないという意味)
因みに
>>7さんは的玉と手球が近い場合どのようにイメージを作りますか?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:34:06.48 ID:rArIvTnX
無責任な言い方かもしれないが、近い球ほど勘。
もちろん質問にしてるのは、まっすぐな近い球じゃないよね?
角度の付いた近い球でしょ?
ってことは、狙うポケットが視界に入らず基本的には見えないわけだ。
とくにフォームが低ければ尚更。
多分この方向に向かわせればそのポケットに入るだろう
っていうイメージ(勘)で撞くしかない。
あとはその勘を信じるだけ。信じれるかどうかは経験だけどな。
どれだけ多く、そういう近い球を撞いてるかってこと。
同じくらいの厚みの近い球で、さらにポケットまでの距離が近い配置から慣らしていくと良いかもね。
徐々に苦手な遠い距離にしていく。
でも厚みは同じわけだから、距離が遠くてポケットが見えなくても自然と自信になってる。
外す時は入るイメージが固まってない
近いとキューを出しにくいし、構えたときに的球の全体が見えなかったりポケットも見えなかったり。
立って見るのと構えて見るときの誤差、錯覚が大きいかな。
色々な角度で見て、入れる経験を積むしかないんじゃないかな。
俺はポケットの方向が視界に入らないときは的球の後ろとポケットの角に一本線をイメージして、
それに沿わせる感じで撞くと上手くいくことが多い。
当然簡単な球よりシュート率は落ちるけど。
世界三大スポーツイベント
ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。
オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。
ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:17:35.25 ID:zz7WUUrQ
昔さぁ【初心者】ビリヤード教えます【上級者】
ってスレあったけど
あのスレ主の人がいつも素晴らしいぐらい的確な回答だったんで凄く良かったんだよなぁ
最後は荒らされまくって消えちゃったけど
あの人また戻ってきて欲しいねぇ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:53:38.07 ID:E6vcO4KH
>>12 同意。
俺もあのスレをたまに覗くの楽しみだった
>>9 はい、角度のついた配置になります
なるほど、勘になりますか…
とすると、勘の部分の自信を持てるようにはやはり撞きこむしかなさそうですね。
ありがとうございました
>>10 線を引くイメージですね、練習内容に入れて自然に撞けるよう頑張ってみます
やはり撞きこむ事が解決への道なんですね。
コツが有るんじゃないかと試行錯誤しましたがこの球だけどうしても苦手意識が残っていました。ありがとうです。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:46:59.44 ID:4iwPOhqO
>>6 本来簡単な玉じゃないからシュート率が良くないのはしょうがない。
狙いのつけ方としてはイメージボールよりも、手玉の中心が先玉のどこに当たるのかを見るようにすると、イメージボールよりは狙いが絞りやすいだろう。
それでも迷った時は接点から厚みを見つける方法を知ると良い。
これについては特にルーチンは関係ない
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:37:30.90 ID:l6RWZzGg
アメリカではあまりビリヤードて言わないのですね
ユーチューブで動画探すのが難しいです
poolで検索したら水着オッパ
>>16 Bclubとrbogalloだけ覚えとけば捗る
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:12:42.23 ID:KDnIxK3Y
>>18 間違いなく日本ビリヤード界のレジェンドだし、
ためにはなると思うよ。
値段に見合ってるかどうかは別として。
球代24時間分だと思えば。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:01:50.03 ID:rdXm0SXY
あんなの観ても上手くならないよ。
先ずもって説明が足りな過ぎる。
栗林の俺に聞けのコーナーのほうが為になると思うよ。
「無料」だしね。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 07:34:40.01 ID:mTDyUXun
前スレでの引き球のコツ
色々と試したら自分でもビックリするくらい引ける様になりました。後はちから加減。
次は押し球の練習。いろいろ教えて下さい
>>20 漏れも栗林プロの「俺に聞け」に救われた
あのビデオのおかげで幾つもの壁を乗り越えられたと思う
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:52:57.78 ID:6n+Nhh7K
日本人「プール」って言えば泳ぐプールだもんね。
泳ぐプールは「スイミングプール」どぇす。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:32:28.26 ID:AlNTO7m/
>>18
昔のビデオと内容はまったく同じですよ。
DVDにしただけかな、500円の価値も無し。
昔の名声を利用して最後の金稼ぎ、片棒担いだ奴も怪しいし
そのうち叩き売りで出てきてからがお徳でしょ。
バグースでの惨めな奥村夫婦の醜態を見て観客はアポーンーーーーー。、
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:16:22.79 ID:etFGFNyC
きっちり練習して格上の相手を倒す快感を覚える今日この頃
26 :
俺メモ:2011/12/12(月) 18:51:53.10 ID:kF5aBy7k
ブレイクで構える時に両足ともつま先で立つような
感じにしたら凄く体重移動がスムーズになった
ブレイクのパワーも安定度も増した
さっき気がついたのでメモさせてください
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:35:40.47 ID:wYNS5XT4
折角だけど、横やり
それはつま先で立つ意識したことで、膝が軽く曲がり伸びしろができただけじゃないかな?
先につま先に体重移動させてしまってると、体重移動の伸びしろがなくなるからむしろダメだとおもうけど
足が伸びてる状態より、軽く前足の膝を曲げるといいのも同じ理由
膝が伸びて、つま先立ちが一番最悪だとおもう
その状態だと、体重移動するために結局一度反動をつける無駄な動きが加わる分、撞点がブレる
28 :
俺メモ:2011/12/12(月) 19:48:42.04 ID:GziXX5n2
いえいえ 膝は曲ってます。
あと僕の書き方悪かったですね。今確認したのですが
厳密に言うとつま先ではなく親指の根元のあたりですね
29 :
俺メモ:2011/12/12(月) 19:56:01.90 ID:GziXX5n2
つま先というかカカトが軽く浮いてるような状態です
初のマイキューで、キューテックのRC-803買おうか悩んでるんだけど、意見を聞きたいです。
賛成反対・こういうデメリットあるよ、みたいな
あとオヌヌメキューケース(同じくキューテックのCC012みたいのでいいの?)も知りたいです。
>>30 今後のために10万のキュー買え
これを信用出来るほど情熱注いでいるのならメッズECを買え。五万以内で安いから
そこまで注いでいないなら好きな柄で買え
嫌いな柄でついても面白くねーぞ
32 :
30:2011/12/13(火) 01:54:11.03 ID:PLd8eWpP
>>31 他にもいろいろ見てみて、EC万能説が何度かあったからそうした。
限定カラーのシャイニーレッドにする。thx
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 02:14:25.83 ID:FG+Vf6Zs
yamato customが良いよ安くて上級者迄使える
おまけにカッコイイ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 02:18:28.59 ID:9i6Jtjyo
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 07:40:48.51 ID:KTkA6CD/
どこの国の類似品だよwww
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:14:00.44 ID:j1zyZjzv
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:50:55.67 ID:b5D7XvDi
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:24:15.66 ID:hh03HH4R
黙ってMPCシリーズ買っとけ値段の割りに良いよ
入らないとかなら腕の問題だよ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:50:22.86 ID:PJG/kD0O
俺はまだ歴5年くらいで
まだ2本しかマイキューとして使って来てないから、
一応Aだけどキューに関しては詳しくないんだが、
正直どこを見て「このキューで入らないなら腕の問題」ってのを判断するわけ?
よく「○○のキューでダメなら言い訳できない(腕の問題)」とかって表現を見かけるから
ちょっと気になった。
俺の中では、どのキュー使ったって腕の問題だろ?と思ってるから。
だって腕のある奴は極端な話マイキューから急に芝キューになったって
ある程度入れるし上手いやん?
逆にCはどのキュー使ったってCやん?
多分「キューがイマイチだから自分の実力が出せない」みたいな事言うBC級が無茶苦茶増えたからだろう。
>>41 逆に考えればわかる
「腕の問題じゃなくてこのキューのせいで入らない」という状況を考える
タップが取れかけ、バットに傷がある、シャフトが曲がっている、明らかに重心の位置がおかしい
くらいかな? あとは全部腕の問題だよw
>>41 >>40はそんなこと言ってるんじゃないと思うぞ
珠が入るキューなんてないのは当たり前の話だろ
入らないからいいキューを探してるっていうならそれ以前の問題だぞ
っていうふうに俺は読めたけど
キューの性能にしたくなるのは、いつでも買い換えられる安物のキューを使っているからだよ
「強くなりたければ、まずはいい道具を揃えなさい」
ということで、初心者こそ最初から15〜20万クラスのキューを買うべし
いきなり高いキューを買うことで、自分に言い訳できなくなるし、モチベーションの維持にも役立つ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:05:21.61 ID:75UDqFNP
ビリヤード暦半年のビギナーです。
ボーラード100超えるようになったので
ヒネリを覚えたいと思ったのですが、
どのように打てばよいのか分かりません。
「キューを左右にずらす」、「キューを平行移動する」という二種類の打ち方があり、ノーマルシャフトでは前者であるという考えで間違いないでしょうか?
>>46 打つって言っちゃダメエエエエ
まぁどっちもやってみたらいいよ
しっくり来る方で上手くなればいいんだから
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:14:20.79 ID:OgJ9j3NQ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:54:11.24 ID:XRB8/hsV
>>46 君のフォーム(ストローク)も道具(キュー&タップ)も知らないので、どちらがどうとは言えない。
捻ってもイメージ通りに(的球)当たる方が正解。
ただし、あくまでも今はって話で。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:44:04.53 ID:V9Z8Vslj
みんないろんなこと考えてるんだね。
俺はなんとなくやってたな。
うまくなりたい初心者にはきちんと教えてくれるスタッフのいる球屋にいくのがおすすめだよ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 03:38:53.46 ID:1HoNZ8Ye
>>46 ボラアベ100超は全然ビギナーじゃないし、
本当に半年でなら相当のセンスか、よっぽど通いつめてないと無理だと思うけど
ルール間違ってない?
以下俺は○ヶ月で●●●点だった自慢
ちなみに俺は3ヶ月くらいで100は超えてたぞ
毎日撞いてた
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 11:26:17.69 ID:7KmgU4BJ
>>47 >>48 すいません、これからは撞きたいと思います!
>>49 現在は全てビリヤード場に置いてあるものです。
色々なスレを拝見し一番無難そうな
メッズのECを購入し積層タップ(?)を装着する予定です。
そうすると平行移動の方ですね…
色々試してみたいと思います!
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 11:42:56.04 ID:7KmgU4BJ
>>50 検索しても打ち方の記述がないので驚きました
皆さんどうやってヒネっらしゃるんでしょうか。
そのようなお店があるんですね。
田舎なので店舗が限られているのですが、指導してくださる方を探してみます。
>>51 一度も試合に出たことがないのでビギナーかと思っていました。
一日六時間週三回撞いてまして
それ以外の時間はひたすらプロの動画を視聴していました。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:58:52.00 ID:XRB8/hsV
>>53 いや、だから道具がこうだから捻り方はこう〜じゃないんです。
君の振り方で変わります。
君が実際にやってみてイメージ通りに球が走る方が今の君の正解です。
いわゆる見越し軽減出来るストロークを身に付ければ、道具が何であれイメージ通りに出来ます。
君が言う二種類の撞き方も両方出来ますし、場面なよって使い分ける事も出来ます。
ノーマルだからこうとかハイテクだからこうでは無いんです。
まだ解らないとは思うけど。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:00:54.98 ID:XRB8/hsV
>>54 打つ ×
突く ×
撞く ○
間違うとちょっと痛いよw
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:48:16.61 ID:FLQQmDpb
P3買いました。
ウェイト調整したいのですが、ゴムが外れません。
何かコツがあるのでしょうか?
>>57 メーカーに聞け
それかバイスプライヤーでも使え
掴んで外れなければネジ込みじゃないの?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:08:34.61 ID:TomkW0hL
買ったばかりのキューを
藤田くんのアナルに入れたら抜けなくなりました。
どうすれば抜けますか?
>>56みたいにささいなことにこだわる奴は生涯B級
そういう発想が浮かぶ時点で、人のこと言えないと思うけどなぁ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:25:41.00 ID:1+AatFLD
あ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:54:13.98 ID:Tk+GrdS6
エアシューターのタップがぶっ飛んでいったんですが、樹脂タップの交換はアロンアルファで良いですか?
タップ話題ついでに私も便乗させてください。
最近キューを買い、タップがモーリタップなんですが、
プレイ後にチョークのついた状態のタップを何かで拭いてからしまったほうがいいでしょうか?
やっぱ濡れティッシュはアウト?
>>65 アロンアルファでの樹脂タップ接着はキツイ。
オレは何度も失敗したよ。(ソニックとG10)
座を挟もうが、ティッシュを挟もうが何をやってもダメ。
で、アロンアルファやめてセメダインスーパーX2(強力型)に変えたら一発で成功!
ただし、しっかりと固まるまで時間がかかる。24時間以上置いたほうがよさげ。
>>66 オレは拭き取りはしないけど、ケースが汚れるのを嫌う人はティッシュなどで拭き取ってる。
拭き取ったからといって寿命が変わるって事はないんじゃないかな。
>>66 濡れはアウト
乾いた布かテシューで拭けば充分
69 :
66:2011/12/18(日) 10:21:56.78 ID:cuBtKFs5
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:59:01.17 ID:gI40tM6Y
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:55:37.75 ID:gI40tM6Y
>>71 昔のタップは水分がなくなりボソボソとなるやつが多かった。
今の積層系でやるのはバカ。
接着面の劣化にもつながる。
>>71 長矢プロと経歴不明な素人の書き込み。
どちらを信用すればいいか、言わなくてもわかるよな?w
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:41:56.77 ID:soeqZgLs
>>71 長屋プロを言葉を曲解したアダムの担当者と
ここでの大多数の意見、どちらを信用すればいいか、言わなくてもわかるよな?wwww
意見別れ杉ワロタ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 15:39:52.94 ID:1OfhczOJ
はじめまして。ビリヤード初めて三ヶ月の35歳オヤジです。
近所のアミューズメントで週2でやってるんですがボーラードのアベが35位です。
自分的に何がダメなのか?どうすればいいのかわかりません。
センターショットは7割くらいはただ入れるだけなら入るようになりました。
ビリヤードの専門店に通いたいんですが田舎なんで車で片道30分はかかり
日曜しか行けません(仕事が朝早いんで6時から夜は9時がいいとこです)。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 15:46:26.41 ID:rjilRb16
なにを質問されてるのかわかりません
なにを聞きたいのかわかりません
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 15:48:26.88 ID:1OfhczOJ
すんません、途中で送信しちゃいました。
こんな俺でも玉屋に行って収穫は有りますか?
それともアミューズでもできる効率的な練習があれば教えていただきませんか?
ボラで80点くらいC級と胸を張って言えるようになったら玉屋のHTに出たいです。
古いレスにすまんが
>>56 「打感」も痛いのか?
東京で最も弟子が多かった新宿スポランの後藤章二氏(G大将)は生涯「打つ」派で「撞く」と言わなかったし
プロを含む弟子たちに「打つ」(も撞く)も使う人がいるんだが、彼らも痛いのか?
>>78 ただ球屋に行って漫然と撞いて帰るだけなら収穫はない
そのレベルなら「観る」ことが大事
しょっちゅういけないならなおさら撞きに行くより観に行く、店員含め球関連の知り合いを増やす、ってなつもりで行くべき
上手い常連がいない店だったら意味ないけど
アミューズでも球屋でも練習内容に差を付ける必要はないと思う
ただ、クッションが死んでるようなとこで球の動きを覚えちゃうと後で苦労するかも
>>79 2ちゃんだと執拗に噛み付かれる、そんだけ
撞くってあいまいだよな。たとえば刺す、越す、えぐる、押すとかいろんなイメージで手玉コントロールしてるのに、打つだけ認めないなんておかしい
むしろブレイク何なかは打ち出すイメージ
82 :
俺メモ:2011/12/19(月) 19:32:54.29 ID:d7heXy34
そうそう 表現法なんてひとそれぞれ
打つでもかまわんよ 突くでも押すでも
オレはビギナーには押せっていうよ
普通は撞くだろ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:22:10.32 ID:3+lqPAxa
バスト96Gカップなのですがどうしても棒が胸に擦れます。上手い人から棒を谷間に通せと教えられたのですが余計に谷間に挟まれ棒が出せません。どなたかオパイの谷間で棒を擦り勢い良く発射する方法を教えてくなさい。
>>84 これは酷いと思って読んでたら最後の
くなさい。
で笑っちゃったじゃないか!!
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:45:52.16 ID:sBw7NggS
てか胸に棒挟んで擦れば嫌でも勢いよく発射するだろ
タップのメンテナンスについて教えてください。
自分は、最初にタップを接着してから半年くらいは、ほとんどノーメンテなのですが、
1回(1日)のプレイ毎に何かしらメンテするものなのですか?
たとえば、軽く削って毛羽立たせるとか?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 04:43:27.88 ID:/U6ogC4I
最低限、タップの種類ぐらいは書きましょう
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:20:21.97 ID:dBVknp3b
引き球で戻したい長さは撞点で調整するんですか?それともキュースピードですか?それともフォロースルー?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:08:09.29 ID:7ZNH4FMS
何でどれかに絞らないといけないの
全部に決まってる
>>88 失礼しました
今はエベレストを着けてます
>>89 まずは撞点の調整から練習した方が良いね
次に、同じ撞点で振り幅を変える練習
どっちが先でも良いけどw
俺も撞点からだと思う。初心者はちゃんと撞けてないこと多いし
曖昧な事も多い。引きに限りませんが
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:59:15.63 ID:/U6ogC4I
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 03:34:10.29 ID:NWLhQT2p
グリップはどうやって持つのが一番合理的ですか?
隙間をなくした方が良いですか?
A級以上の方教えて下さい。
>>97 好きにしたらいい
それを考えること自体が合理的じゃない
プロでもマチマチ
99 :
A級:2011/12/23(金) 10:43:37.96 ID:Crhw2Agf
>>97 基本は極力軽く握る。握るというよりかばんか何かを持つ感じ
あとは糸巻き、革、ゴムでフィーリング重視。
これだけでも一生楽しめる。
まああとは自分なりで
>>98 人に教える能力がないヤツはレスすんなよwww
CクラスからBクラスに上がる基準てどんな感じですか?
>>97 振る時、手の甲が地面に対して垂直になるグリップ。
インパクトで力んで握り込まないように注意してる。
キューを投げるイメージ。
握るとコジりやすくなる。
中には逆の人もいる。
手の内側の線が、地面に対して垂直の人。こっちはちょい外巻き気味になる。
台湾のヤンとか、もっと極端にいくと利川さんとか。
グリップは重要。
俺は壊れた時はグリップからチェックしてる。
104 :
A級:2011/12/23(金) 23:42:31.24 ID:Crhw2Agf
グリップは人それぞれ手や指の形状が違うから、こうしろ!というのはないです。
ただストロークした時の指の逃がし方というのは頭で考えるようなものでなく実際に撞いていって体感していき身につけるものだと思います。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:25:12.62 ID:EXDEQtlp
>>101 週4回、2時間以上撞いて10か月もやればB。
それでBになれないようなら練習見直すべき。
>>101 自分の考えですまんが
3つ取り切り成功8割越えたらC
更に押し引き捻り理解して撞けたらB
更に更にリカバリ出来ればA
更に更にその又更に手玉コントロール出来ればSA
これら全て出来て尚且つ精神力と言うかどんな場面でも実力出せる強い心があればプロレベルなんじゃないかと
CからBはやってりゃそのうち、BからAがキツイんだよな・・・
Cで勝ちまくって相手に文句言われてBへ。同じようにAにあがればいいんよ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 04:20:12.38 ID:9NdCwLhH
正直BからAもやってりゃ年数やセンスに差はあれど、ある程度の人が行くよ。
ただA下の話だけどな。
キツイのは、そっからだね。
細かい話になるがA下からA中になれるかどうか。
もちろんA中からA上になるのが更に大変な壁だが。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:39:11.08 ID:rl+3wtSh
レイズ対ストリックランドの動画見てたんだけど
二人共 引き球の時も結構ブリッジが高くて、キューがかなり斜めになってるから驚いた。
Aになったとたんに勝てなくなる。
球を辞めてしまおうかと思うくらい勝てなくなる。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:54:34.02 ID:w8uhtRBm
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:35:12.55 ID:VX+ErnrG
>>110 なかなかAにならなかったやつはそうなるよ。
自意識過剰になって背伸びした球を撞こうとするから。
へたくそなのに。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:08:40.00 ID:EMPXSdOF
後頭部禿げてきたんで仕方なく丸坊主にしたんですが
そのとたん合撞きに誘われなくなりました・・・
怖くみられてるのかしらやっぱ orz
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 03:03:16.68 ID:FpHM3ecz
>>110 A級戦は
当たり前だけどB級戦よりチャンスがない
単純に腕が足りないだけ
払い撞きのメリットとデメリットを教えて下さい
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 04:10:40.69 ID:QyZCylm4
初心者は出来ないのでメリットもデメリットもないです
デメリットはあるだろJK
>>116 払い撞きでぐぐったらいくつか出てくるけどちゃんと読んでから聞いてるんだよな?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:14:18.81 ID:e/NWZtBn
教えてやってもいいが、まずは払うモノ払ってからだな
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:12:30.86 ID:CDRAzOTp
うまい!!
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:22:50.23 ID:q7lMCg4v
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:01:22.53 ID:2iAdLxPc
みんな今年もよろしくなあ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:13:42.64 ID:M2g+saL0
あけおめー
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:19:27.33 ID:AAujITpd
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:09:23.83 ID:9vyoX016
>>125 ワンポケットの細かいルールについての質問だし、初心者がするような質問に見えないからじゃないの?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:37:29.92 ID:h2X1NBgD
>>125 知ったかのB級親父どもに答えろってのは酷だろwwwwwwwww
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:18:15.23 ID:AAujITpd
>>126 >>1にBCクラスの質問も可って書いてあるからそれはいいんじゃないのかな。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:45:24.12 ID:9vyoX016
>>122 その辺のルールは昔見たような気がするけど、実際ワンポケットの試合なんてないから、ちゃんとしたルールは知らない。
稀に遊びでやるくらい。その時は後上げでやってる。交代時や台上のボールがなくなった時。
ちゃんとしたルールは藤間本なら載ってんじゃないかな?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:58:04.14 ID:firTDQ4q
元JBCに聞いたら知ってるんじゃない?ワンポケット研究会してたし。
>>122 う〜む。無関係なポケットに1個球が落ちただけなら即戻せばいいけど、
自分のポケットに入れて、かつ無関係なポケットにも入った場合は
どうすんだろうね・・・。ルール調べたけど、わからなかったわ。
(NBAのルールブックにもワンポケットっていう項目自体がないし。)
普通に即戻しそうな気がするけど、そのままにしといて交代時にアップ
するのか・・・?よくわからん。ワンポケ詳しい人はさすがにいないか?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:51:50.46 ID:IZmSWy8U
ルールを調べただけの私がえらそうに教えて進ぜよう。
サイドPとヘッドのコーナーPにポケットされた球はイニング交代時にアップだそうです。
無関係に1個落ちただけならイニング交代だから即アップ。
映像のプレーだと、サイドにポイントにならない球がポケットしたけど、
自分のコーナーにちゃんとポイントしているのでイニング継続中ということで、
アップせずそのままプレー続行。その後のミスなりセーフティなりで相手に交代する際に
アップする、というルールのようですね。
見たルール:
ttp://www.onepocket.org/one_pocket_pool_rules.htm
ビリヤード板らしからぬ親切な流れ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:18:05.92 ID:S3VMHdi9
まあ初心者なら栗林超人の俺に訊けを見れば良いよ
あと大井本な
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 06:06:38.40 ID:6LVrnH9w
>>132 おぉ〜!ありがとうございます!そういうことでしたか。
これで年末のモヤモヤがスッキリしました!サイト紹介も助かります。
やっぱりワンポケのルールは海外サイトじゃないと詳しく載ってませんね。
英語はよくわかりませんけど、辞書片手にがんばって読んでみます!
2月の地上最強戦、締切が10月ってなってるけど誤植?
いつもそんなに締切早いの?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:10:05.36 ID:D4pPT82J
お前ら撞き初めしたか?
撞き納めもいつだか忘れたし撞き初めもいつになるかわからねぇ
あーいやだいやだ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:11:37.48 ID:JNVvLzM0
9ボールでの話。
相手が狙った7番は外れて手球はスクラッチ。しかし7番は違うポケットへ向かっている。
ポケットする直前に相手は7番を手で掴み「ファウルな」と言ってフットに戻した。
相手は7番をわざと掴んだ理由を「手球が落ちたからフリーボール。8、9の2球だと
取り切られるし、7をフットに戻せば配置が微妙になるから」とのこと。
確かに7がフットに戻ればフット付近にあった9が邪魔をして8へのネキが難しい。
ルールとしてはOKなんだろうけど、いい気分じゃないなぁ。
こういうのってハウスなんかじゃ普通にやってるの?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:44:05.32 ID:je0vD0sL
>>139 これ俺も考えた事ある
常識的に誰もやらないけど、ルール的にはOKなのか詳しく知りたい。
掴んだ時点で7番ボールはポケットしたとみなされるよ
でもその行為が悪質だったら反則負けの可能性もあるんじゃない?
いずれにしろ5−9とかのルールでない限り7番ボールが戻されることはありえない
(5−9だったらローカルルールもあるので)
日本の公式ルールではありえないと言うこと
悪質な故意ファールは即負け
>>139が平撞きなのかハウスなのか試合なのかジャパンなのかにもよるが
そういうことする奴はいずれ居場所がなくなるからほっとけ
ね、ド素人なら可愛いもんだけど試合経験のある人間だったら最低な行為だね
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:53:47.21 ID:+eM2bYao
試合なら失格だけどな1セットじゃなくその対戦そのものが負けになる
試合じゃなくてただのゲームでも動いてる球をつかむとかねーよw
そんなルールあってたまるかww
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:34:10.98 ID:/2EjGuYK
>>139 故意ファールを勘違いして拡大解釈してませんか?
ファールにも性格の違うものがあるということを覚えて下さい。
1:正当にショットしたが要件を満たさなかったというファール
2:競技の性質上許されない行為としてのファール
前者は、指定の的球に手球を当てられなかった、当たったけどノークッション、
など、正当にショットしたがゲームの規定する条件をクリアできなかったというファール。
一方、手球以外を撞く、球を手で触るといった行為は後者。
誤って犯してしまったのなら単なる一ファールとして扱うが、
故意に行うなら、もう競技に参加する資格なし、として失格。皆が指摘してるとおり。
いわゆる故意ファール(例:手球を指定外の的球に当ててトラブルを作る)が
意図的に行いつつも単なる一ファールとして扱われるのは
それが「撞いた瞬間には正当なショット」の結果生じたファール(前者)だから。
友達にもここら辺を説明して、これからもビリヤードを楽しんでください。
なんか最近ビリ板全体輪をかけて過疎ってるな。。
荒らしのふじたは消えたの?
最近?冗談だろ?
前から過疎ってるって
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:52:19.34 ID:bfRfgD0Y
まぁあの荒らしがきっかけだわな。
>>149 その荒らしについてkwsk
何があったの?
ホモネタ連投の基地外の事だろ
やぶ蛇になるからあまり話を広げない方がいい
まとめとかあると助かるんだが無いよな?
一体何が助かるのか
>>155 いちいち調べるの面倒だろ、まとめサイト有るのか聞いただけ
>155 ワロタ
まとめサイト?何それ
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:45:08.67 ID:J/NfFu0G
あ
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:10:05.17 ID:mffoFPLN
ラックシートを使ったナインボールのラックで、
2番をお尻に組むのは何故ですか?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:06:34.23 ID:SPrmYs8f
>>160 ブレイクでコントロールしづらい場所だから。
>>161 なるほど、そういう事ですか。
ありがとうございます。
3cスレとどちらで聞くか迷いましたが、皆さん親切なので、こちらで質問させて頂きます。
ポケットのプロ試験はボーラードですが、スリーのプロはどうやったらなれるのでしょうか?
プロの推薦もしくはアマの成績、
さるいはプロ対戦して勝ち越しかアベ900以上出す
さるいは×
あるいは◯
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 08:38:55.66 ID:BR+XHVrJ
>>160 >ラックシートを使ったナインボールのラックで
↑こんな条件じゃないから。
>>166 / ̄ ̄ヽ ┏┓
/ (●) ..(● ┏┛
| 'ー=‐' i ・
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__)
>>164 なるほど。ありがとうございます。
推薦とか結構あいまい?なんですね。
女子プロとか10人もいないようなんですが、もっと増えないですかねぇ。。
そういえば最近はセルフラックが主流だったっけ?
ずっと行ってないから気がつかんかった
>>169 なんだか端折り過ぎててさっぱりわからんのだが、
2をケツに置くのはラックシートは関係ない
て意味か?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:16:53.79 ID:DP7MvpkN
>>167 すまん。馬鹿には難しかったか?
>>169 普通は解るよね。
>>171 そう言う事。ラックシートとは一切関係無い。
セルフラック時のお約束が2番ケツ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:17:18.48 ID:kbwTpOEJ
>>172 残念ながら関係ある。
コントロールブレイクは必ず入るという前提でやるもの。
ゆえに、シートなどの即死ラックを使用した場合の対策。
残念なのはお前の頭だよ。
ラックシートを使用するから2番ケツ ×
セルフラックだから2番ケツ ○
ただこれだけの話
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:45:40.48 ID:kbwTpOEJ
>>175 残念。
まったく関係ないということにはならない。
横から。
>>176 2ケツはセルフラックの条件だって。
シートは関係ない。
あんたは、トライアングルでラックが立てられないのか?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:51:19.37 ID:dfD01yGY
いや、違うだろ
もともとはコントロールブレイク対策
コントロールブレイクはシートとかシールで即死しやすい状況でやるもの
ある程度は最近の立ちやすいラックも関係してる
結局は卵が先か鶏が先かって話になるんだけど。
もともとセルフラックってのはシートやシールが普及しだして出てきたもの。
お互い納得しやすく同条件でできるフォーマット。
セルフラックすることによって球の位置を自由に設定できるから
コントロールブレイクでブレイク後の配置をある程度操れるようになった。
そこで2番をコントロールしにくい最後尾にする条件ができた。
2番最後尾というのは、もちろん、セルフによる条件のほうが大きいのだが、
そのセルフラックになった元々の原因はラックの進化。
だからシートがまるっきり関係ないとは言えない。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:05:01.05 ID:tNViLY36
最近マイキュー買った初心者です。
この前、行き始めたビリヤード場でいつもと違うテーブルに案内され友達と
ゲームしてたらコーナーポケットに球が二つきれいにはさまりました。
白玉と的玉じゃない球(Hボール)です。
この場合このまま打ったらファールですか?
あと、このテーブルは全然球が入りません。
ちなみにいつもつく台が帰りに空いてたので球をポケットに並べたら2.2個くらい
ありました。
これってお店が「もう来るな」っうことでしょうか?
マナーが悪かったのかなー・・・
181 :
し〜キュー:2012/01/09(月) 21:14:53.28 ID:mxDga5Sz
その店いつもより混んでた?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:36:49.17 ID:Q0wCA8bG
>180
手球がHと接触せずに撞きだせないなら、そのまま撞けばファールです。
めったに無い事ですが、不運と思ってあきらめて下さい。
コーナーポケットの幅は球2個強くらいが一応標準サイズとされてます。
ただ、それだと簡単すぎる、練習のためにもっと狭いポケットがいい、
というプレーヤーも多く、2個ちょうど〜2個以下の幅しかないようなテーブルを
置いているお店も多いのです。
お店としては、本格的にビリヤードをやろうとする人にそういう
テーブルを使ってもらおうとするので、今回はそこに案内されたんでしょう。
初心者とはいえ、マイキュー持って頑張ろうという姿勢を評価されんだと
思って下さい。お店はあなたを歓迎してます。
とはいえ、あまりにも難しいと思うなら、店員にその旨伝えれば
すぐ従来のテーブルに案内してくれます。まずは標準的なテーブルで
楽しみながら基本的な技術を身につけるのが上達の近道だと思います。
遠くない将来、自分でポケットの狭いテーブルを選択する日も来るでしょう。
頑張れ!
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:16:39.08 ID:vsRz4Ohq
シートやシールが2ケツの条件ではない。
あくまでもセルフラック時のお約束。
ラックを何で組むかは定義されていない。
故にシートやシールは無関係と言える。
普及から2ケツ採用までの流れは誰かが書いた通りだが、今の話の流れは「2ケツ」を満たす為の条件だろ?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:24:09.87 ID:SKXxU6X5
経緯や意義などもうわかったんで十分です。
空気読んでください。
マイキューもってるから、店側とするれば好意的に花台に通したのに
>>180みたいな考えを持つ初心者もいるんだな。
ポケットが渋くて球が入らなくてツマラン。
こんなツマラン台に通した店が悪い。
というか店になんか悪いことしたの?って疑問か。
>>182が丁寧に答えてるけど、もう少し補足。
球がどんな状態で挟まってるかで、ルール適用が変わってくる。
イン扱い、スクラッチ扱いになる可能性もあるから。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 11:19:56.23 ID:KgAzO9pU
あ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:35:06.63 ID:HTU+JPlh
手持ちのデールペリーキューの詳細(スペックとか)とリペアする場合の料金について聞こうと思って、
www.dpcues.comのメアドにメールしたんだけど一週間経っても返信がありません。
無視されてるんでしょうか?
それとももう少し時間がかかりますかね?
>>187 それはさすがにここで聞いてもどうもならんと思うぞ
>>188 ですよね…すいません。
とりあえず返信を待ってみます。
あ、どなたか海外のメーカーとやりとりした経験のある方いらっしゃいましたら
参考にお話聞かせて頂けるとありがたいです。よろしくお願いしますm(__)m
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:15:06.01 ID:rtOi/vwh
Csカードって都内だとどこに行けば作れる?
その場ですぐポンて渡されるものなのかな?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 05:22:57.10 ID:2LPeeWqk
ググればすぐに出てくることを訊くのはアホ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:13:07.23 ID:r3jTW02H
>>192 いや、問い合わせ先は書いてあるけどさ、どこで作れるかも、手続きのフローも書いてないから聞いたわけで
電話するなり店員に聞くなりすれば一発だろ
ゆとりにもほどがあるぞアホが
土日はやってない、ホームの店員も知らねーから聞いてんだろカス
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:00:26.31 ID:2M82XC0U
インストロークのケースて素人の僕でも良さが分かりますかね?
>>198 いちいちID変えなくていいぞアホが
店員も知らない、周りにCSカード持ってる奴いない、どんな環境でやってんだよ不憫で涙出るわ
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:36:07.68 ID:2LPeeWqk
マジでバカみたいだな
近場の問い合わせ先に電話したら済む話をダラダラと
頭おかしすぎ
>>202 ダラダラ言ってんのはお前だろw
了見狭すぎw
>>203 どうみてもあなたのほうが頭悪いです。
甘えすぎでしょう。
コミュ障の203の代わりに誰か電話してあげて。
>>203 てめぇは頭悪すぎワロッシュwww
早くシンでビリヤードもやめてね^^
ホームの店員が知らないって、満喫?
球屋の店員かアマ連に頼んで振り込み用紙貰って、必要事項書いて振り込むと、店か家に届く。
他の方法知らん。
昔はオープン戦の会場でエントリーと同時に貰えたけど、今変わったよね。
スマン。俺東京じゃないわw
地方によって違う可能性あるかも。
問い合わせるがよろし
ここで質問する場合気をつける事
・ggっても有益な情報が無い時、若しくは見つけられなかった時
・玉屋に問い合わせてもわからない時(この時必ずどんな玉屋だよwと煽られるので、玉屋の名前を晒すと効果的、また基本ネカフェやアミューズメント系での玉撞きはNGとされる事が何故か多い)
・アホー知恵袋系で聞いて碌な答え返ってこない時
ここまでしても自分で納得出来る答えが聞けない場合のみここで質問しろ、な?←現状こんな感じw
ここまでしてもわからない事をなんと、ここの上級者様()簡潔且つ明瞭に答えてくれるらしいので皆さん聞いてみましょうw
因みに上級者様()のわからない事を質問するとスルーでいいのにわざわざ
そんなのわからんよ、や、お前には理解無理だ等の質問には全く関係ない無意味なレスを怒涛の如くしてくるので注意して下さいwww
それでは初心者の方、質問どーぞwww
悔しかったんだなぁ
その悔しさを忘れずやよ励めよ
頭の悪さと性格の悪さがにじみ出てるなw
ひょっとして店員も周りの奴らもあまり関わりたくないから
口裏合わせて知らないって事にしてるんじゃね?ww
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:31:01.37 ID:7G6riqdf
レス早えwwwwww何だこれwwwwwワロスwwww頂きましたwwwww皿仕上げとくわwww
悲しくなるからもうやめて(´;ω;`)
ID:7G6riqdfの頭の悪さに大爆笑^^
リアルで嫌われてる人間はこうなるのかカワイソスwwwでも本人自覚してないんだろうなwww
>>209 案外本質
俺も気になるわここに居るヤツらがどう答えるのか
>>214 そんなお前は質問に答える事出来るのかい?俺にはそう思えないがね
喋り方が厨二病患者すぎワロタwwwwww
これが2ちゃんの正しい使い方なので覚えておくように
482 :名無しさん@初回限定:2007/09/10(月) 02:39:05 ID:+7lLhCDw0
2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても
なかなか教えてもらえない。
そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。
そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。
ワロタ
やはりな、満足に会話する事も出来ないのか、可哀想に
質問はせめて調べてからするという点では同意
ほんと気持ち悪い
俺にはそう思えないがね(キリッ
やはりな(キリッ
なんのアニメキャラに憧れちゃったの?wwwww
>>221 アニメ?あんたアホですか?
うわー本当に気持ち悪い
もう俺の負けでいいよ、はい負け負け、あなたのかちー凄いねー
いいぞもっとやれw
効いてる効いてるwwww
壊れてきたなキモヲタ君wwww
>>223 ムチャ言うなwwwwww適当に煽りにきただけだwwwwwもう帰るwwwww
しまった
おまえら香ばしすぎるだろwww
うわーつられたー(棒)
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:14:07.28 ID:JWl34U1G
こんな面白いやつはここでは珍しいなwwww
>>200 スルーされ続けてるからレスしとく
インストロークは高いだけあってモノはいい
革好きな人なら球やらん人でも良さは伝わる
大事に使えば一生ものだと思う
ただハードケースはクソ重いから車持ってないと使えない
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:48:22.34 ID:tH8NY8cS
>>233 ありがとうございます。レス諦めてました
まず真っ直ぐ撞けないんだけど
まずはネカフェとかで一人練習からやるべき?
>>235 上手い人に教わる(もしくは盗む)のが一番
最初からネカフェじゃ何年経ってもうまくならんよ
>>235 自分では基礎練習したいんだが
ホームであい撞き誘われて、断りずらいんだろww
プロの動画かたっぱしから見て、このフォームなら
入りそうだって人見つけて、ネカフェでマネするのも手だよ
(もちろん、直接教えてもらうより周り道だがな)
>>235 プロもSAもそこにたどり着くまでの過程があるんだよね
自分ができると思う範囲と上級者から教わってできる範囲は数倍も違うんだ
一握りの天才以外は本物の上級者に教わることで上達へのショートカットが手にできる
ただ、間違ってもB級以下のアドバイスは受けてはダメ
しかし、たとえA級でも教えたがりのAの言うことは嘘が多いから気を付けて
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:11:47.85 ID:5FTPvo1q
__.............__
, .':::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::、
;';;;;;;; ':.
';;;;;;;; i
|;;;;; =、 ,= l
(∂;; ──( 三 )-(三 ) やーい、お前の母ちゃん
( /・・ヽ i
ヽ :.: .._. /::::3::|.._丿 ペクチョンキョッポ
> .:::;;;;;;;;.三;;;;ノ
/::) ヽ:::L:\/:」ヾヽ
i::::::Y乂乂\:::::|」::::::i乂i
|二_|.乂乂乂|:::::::::::::|乂|
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: l
|::: __ _ |
(6 \●> <●人
! )・・( l ぐぬぬ
ヽ (三) ノ
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
>>234 自分のもってるのインストロークの3×7
クソ重たいけど気に入ったデザインがそれしかなかったort
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:26:55.99 ID:JvJOBScy
とりあえずアゲ
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:06:45.67 ID:+G85uPzc
キューケース絡みで
キューケースのポケット何入れてますか?
自分はグローブ使うので、グローブとボウタイツール
チョーク、アルコールティッシュ
他に有ると便利なグッズが有ったら教えて下さい
乾いたタオルとタップドレッサー的なタップ用ツール
>>243 住所と氏名を書いた紙も入れとけ
紛失した時の保険w
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:34:38.60 ID:28pA95AY
>>246 千円もらってもいらないようなゴミキュー
>>247 そうなんですか・・・
せっかくの初キューなのでしばらくは使っていきたいと思います
ありがとうございました
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:46:32.30 ID:z5CkNcMu
曲がってないなら、ハウスキューよりは良いから2〜3万クラスのキューを買うまでの繋ぎとしては使える。曲がっているなら、ハウスキューよりも悪いから変なクセがつく前に廃棄すべし!
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 05:56:37.49 ID:SZirB2ZX
リサイクルショップで初マイキューを買う時点でダメ
失敗は目に見えてる
タダで引き取ってきたものに値札つけてるだけ
リサイクルショップ如きじゃ殆どゴミキューばかりだが、わからないが故に稀に掘り出し物ある
本当に稀にだけど
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:41:23.94 ID:28pA95AY
246がゴミキューであるのは変わりがない。
リサイクルショップなんて、まあ、そんなもの。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:33:13.40 ID:yZXXf0Qr
お前らボロクソだなw
上にもあるけど、曲がってないならとりあえず使ってみるのもよし
ちゃんとしたマイキュー買ったら、それブレイク用にしたらいいと思うよ
若しくはタップ交換の練習したり、革巻きの練習したりとかね
曲がってなくてプレーに使う気なら、せめてタップくらいは交換したほうがいいと思う
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:05:28.94 ID:RLshwETm
他のスレはどこに消えた?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:27:07.66 ID:i9FeD6QA
わろすw
まあ、いらねーわな
質問スレ、雑談スレだけでいいと前から・・・
何でZ武のスレが残って他のが消えるんだよwww
バグスペアマッチのエベちゃんの疑惑の2度撞き。
現場で見ると2度撞きだったように思うし,今日upされた動画でも西尾pは2度撞きって言ってる。
でも,スローを見ると8に当たった後,小ジャンプしてそのまま押せたように見えます。
ドッチなんですかね?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 05:48:20.48 ID:jspmLDQD
どうでもいい
センターショットするとバットをポケットのゴムに擦っちゃうんだけど、キュー尻低すぎるってことなのかな?
撞点は真ん中ちょい下でストップショットにはなってます。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:35:33.07 ID:NVF10SCh
恐らくインパクト前に肩なり肘が先に落ちてるんじゃないか
レストの距離が長すぎたり、前持ちすぎてるとなりやすいと思う
インパクトまでは肘から下だけで、フォロースルーで軽く肘落とすくらいがベター
自分なりのベストなグリップ位置をさがすべし
>>263 たぶん、ですがフォロースルーを意識しすぎてインパクト前に肘が落ちてる…ような気がします
次の練習の日にでも試してみようと思います。
アドバイスありがとうございました!
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 04:17:08.98 ID:Ft9ZWr5h
無駄なフォロースルー
ハイテクのロゴだけ消して、当たりのノーマルだよって渡されたら喜んで使ってそうなやつらばっかりだな
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:11:02.64 ID:MXUNhHNs
タップ交換について、質問です
交換の頻度って、どの位ですか?
C級なので違和感とか感じられない…
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:36:40.77 ID:5aTqha1q
タップの種類や、使用頻度、考え方で全くちがう。
俺のメインシャフトについてるモーリSは五年め突入。
>>268 変形してなきゃ使い続けたらよろし
あとはCなら気分転換とかで換えたら違いに気づくかもね
271 :
268:2012/02/11(土) 16:02:05.03 ID:MXUNhHNs
>>269>>270 ありがとうございます
今付いているのはエベレスト(314-2)でキュー買った時
のままです タップは種類が多いんで、色々試せそうですね
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:01:57.73 ID:4WBOfax0
違和感感じられないなら見た目での交換になる。
あんまり薄くなるまで使うのはオススメしない。
薄いのが好きな人は沢山いるけどさ。
あんまり薄いまま撞き続けてると先角にヒビが入ったり
シャフトの木のほうまで亀裂が入ることもあるから。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:33:15.42 ID:21a3A5Xo
いろんな意味で初心者です。
cbntが見れません、昨日までは問題なく見れました。
何で?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:53:10.49 ID:7SVEGLTq
昨日まで見れたのならシステムの復元試してみて
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:54:34.48 ID:hIK020ta
>>269 5年目てすごいですね
タップに寿命みたいなものがあるとして
もうそれのおいしい時期は過ぎ去ったとおもわれますが
全く問題なしなのですか?それとも今がおいしい時期なのかな?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:32:17.96 ID:tMWBj3VJ
週末プレーヤーなら5年はありえるが
違うとしたらよっぽど鈍感。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:45:57.97 ID:IDrMivIn
週末プレーヤーでも5年はムリだろ。週1〜2で一回何時間撞くかにもよるかもだが。
月1プレーヤーとかなら5年は持ちそうだが。
俺は丸金WB使用、週3〜4一回2〜3時間で大体2ヶ月に一回の交換ペースだな
Rに神経質で結構な頻度で整え直すのと、打感があまりに固くなると気持ち悪いってので、撞いてる時間の割には交換ペース早め…かな
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 05:46:17.75 ID:cP+c7QBk
とりあえず5年使ってるやつは、ウンコでいいよ
ガッチガチのタップで問題ない俺は余裕
厚いまま硬化して変形しなくなるタップは良い
あくまで個人の好み
5年ってなると、もう好みとかいう問題では無いけどな。全くと言っていい程撞いてないって事でそ
それこそ月1とかじゃない限り、チョーク塗る際の摩耗だけでペラペラになるレベル
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:40:15.54 ID:hIK020ta
電信柱がキューに、保護用のゴムがグリップに見える俺は逝ってよしですか?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:46:52.80 ID:fT+kKNAv
逝ってよしとか懐かしいな
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:23:07.83 ID:Z6EUiCMr
5年はさすがにないわ
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:40:58.24 ID:EF0NiB48
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:48:11.88 ID:sF/Li+Ja
冒頭のどれ? 7を入れて8&9を壊すショット?
それとも8を入れつつ9を手前コーナー付近まで戻してくるショット?
前者なら発想も何も、壊しに行かないと8が狙えないから行くだろうね。
壊しに行くという発想に、すぐなる。
壊し方は下から2クッションで当てても良いけど。
レイズもそれを狙ってて若干失敗して1クッションになったっぽい感があるが。
他の選択なら、7入れて8の左側が見える位置に出して
セーフティって選択になるかな。
8を薄めに当てて9を利用してその場付近に8を止めて手玉は反対短クッション。
いわゆる短短セーフティ。
後者なら8の厚みによるけど、なるべく9を動かしたくないから
上コーナー付近で止められるなら、そっちを選択したいかな
その場合はレイズと逆で、8を薄めいっぱいで入れて9をなるべく長クッションに沿って走らすイメージ。
レイズのは厚めいっぱいからいってるね。
9番に当たる事はわかるし、8と9が近いのでどのくらいの厚みで当たるかもわかる
ただ9番を回してくる発想は無いね…。俺が同じ場面に遭遇したらなるべく9が動かないように弱く撞いて上のコーナーに取りに行くな
んで、大抵の場合はへの字になってしんどい事になる
発想は出来ても余程先玉のコースの読みに自信が無ければ出来んね。弱めに撞きさえすれば、フリはしんどくなったとしても
直接ポケット出来る穴が無いって言う事態にはならないから、ほとんどの人はそっちを選択してしまうと思う
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:02:39.75 ID:EF0NiB48
ありがとうございます!!
タップを削るのがとてもへたくそで、いつも角がなくなって丸くなっちゃいます。
あの角って絶対ないとだめなんですか?何か角を出すコツありますか?
サンダーSA-50の替え刃がお勧め
慣れれば板状の物の方が微調整出来て使いやすいけど、どうしても上手く出来ない場合は
メッズのティップシェーパーとか使えば火おこしクルクルで簡単に出来るよ。お勧めはジョーポーパーのタップシェーパー。キューキューブはすぐにツルツルになるのでNG
>>291,292
ありがとうございます。固いものにペーパーを貼り付けただけで劇的にかわりました!
丸くなってたところを取るのにかなり薄くなってしまいましたが、嬉しいので練習いってきます。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:47:31.04 ID:DSOstoBt
引き球、もしくは押し球でいわゆる割れた球っていうのは
一時その場でスピンしてるような球・球の回転とラシャの移動距離が合ってない曲玉のような球
って解釈でいいのでしょうか?
仮に割れた球が上記だとして以前使っていたマクダーモット(ノーマルシャフト)は
よく割れてたんですが、今使っているメッヅの314-2は割れない気がするんですが、
気のせいでしょうか?シャフトにより差などあるのでしょうか?
下手ッぴのくせにこういうのが気になるんです。よろしくどーぞ
>>294 割れた球っていうのは文字通り手球と的球が割れた=離れたって意味で、
わかりやすく言うと弾けた(弾いた)球
横に大きく弾けてから押し引きの効果が出るような場合のことを言う
切れていない撞き方とも言われるけどあえて使う場面も多い
割れる・割れないを使い分けられればベストだけどなかなか難しい
押し球の場合は特に上を撞き過ぎるとジャンプしてしまいかえって割れてしまう
314-2が割れない気がするのはハイテク全般に言えることだけどジャンプしづらいから
その理由は反発力がどうとかの話になるんだけど詳しくはぐぐるかハイテクスレで聞いてくれ
ちなみに回転量が多くスピードが遅いほど割れない球になる
>>294 >>295さんでFAだから、ハイテクスレで聞く必要無い。叩かれるか、釣りと思われるw
補足だけど、その押し球を試した配置が厚球過ぎるんじゃない?
普通は手玉の軌道が膨らむ方を割れるって言うよ。
>294 ショットガンショットで割れた球の事です
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:12:40.81 ID:tVUxAyJs
キュー切れがすごい=よく球が割れる人でおk?
一概には言えないが、どっちかって言えば逆。押しにしても引きにしても反応が早い(膨らまない、割れない)方がキレがある
割れるって事は空転時間が長いって事で、それだけ回転をロスしてるわけだから
ただ、例えばロングの直引きなんかの場合にはそれが逆に作用する場合もある。的球に到着するまでにチョンチョンとラシャを噛むと
そこで同じく回転力が失われて結果的に引けない。そこら辺が一概に言えない部分
そもそも一口にキュー切れって言っても色々あるしな。遠玉を目一杯引き戻せるようなのを指す場合もあるし、サイドそばのへの字みたいな球で
クイっと反応よく引き戻してスクラッチ回避させるようなのを指す場合もある
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:18:22.32 ID:C6Xb233t
>>298 とりあえずおまえがビギナーってのはわかった
>>300 明らかな初心者に対してその言動
君がふだん周りからどういう扱いを受けてるのかよくわかるな
加納くんとか言って欲しかったんだろ
ボケたのにマジレスされてアホにも絡まれて(´・ω・)カワイソス
なんにしても
>>300はスレタイ100回嫁
304 :
299:2012/02/21(火) 14:37:59.24 ID:bMDXJ42b
297の意味が分からなかったので流れ読め無かったが、なるほどそう言う事か。ググって理解した
長文でマジレスした俺恥ずかしすww
暦3ヶ月 3時間週1〜2回 マイキュー有
センターショットを初めて練習してみたのですが、何度やっても的球が左にずれていきます。
ためしに片目(左)で狙うと、綺麗に入ります。
中心は突けているのですが、なぜ両目で見たとき左にずれてしまうのかわかりません。
なにか考えられる原因があるでしょうか?
ビリヤードにおいて、目線はそれほど重要ではありません。
単純に体・肘などの向きがずれてるだけです。まして片目で合わせるのはナンセンスです。
目線から合わせようとせず、真っ直ぐつけてる向きに目線をあわせてください。あとはそのフォームへの慣れです。
また週一三ヶ月ではまだ芯を撞けてるとは思えないので、中心を撞けてると慢心せずしっかりと毎回芯を意識しましょう。
308 :
268:2012/02/25(土) 17:14:31.77 ID:/jJmYBGR
>>268です
新品のシャフトと見比べたら、タップがペラペラでした
ドロー等でもミスキューが多かったので、付け替えしました
(ミスキューは腕のせいだとおもってました)
回答くださった方ありがとうございます!
(タップの付け替え、思った以上に難しい)
309 :
306:2012/02/25(土) 17:56:08.07 ID:Hc2OG7ao
>307
わかりやすい解説ありがとうございます。
全体のフォームを意識して撞いてみます。
ありがとうございました。
310 :
268:2012/02/25(土) 19:44:39.06 ID:/jJmYBGR
>>309 標準的なセンターショットのポケット確立が
1/2以下だったら手玉⇔的球をもう少し近づけて練習し
徐々に距離を離していった方が良い気がします
なぜ斧に…
314 :
初心者です:2012/03/08(木) 19:39:27.43 ID:pcckR6gn
マイキュー買って3ヶ月の40オヤジです。
玉屋に行ってみたんですが、一人だと非常に居ずらい。
なぜか常連の皆さんからわざと無視されているような感覚です。
挨拶もしているんですが・・・
なんか玉屋に行くのが苦痛になってきました、もう少し我慢すれば皆さんが普通に
接してくれるようになるのでしょうか?
満喫に戻りたくはないです。
>>314 普通店員が話しかけて来てくれるんだけどね
店が悪いのかも
>>314 >>315さんが言うとおりだね。
常連さんでも気さくなひとなら自分から話しかけてきてくれるけどね。
もう
>>314さんが自分から店員にやんわりと話して、常連との間を
取り持ってもらうのがいいかもね。
>>314 なんで漫喫に戻りたくないのか
トモダチが欲しいのか、ビリヤード覚えたいのか
ほんとうに40オヤジなのか
と、いろいろ疑問が尽きない
318 :
初心者です:2012/03/08(木) 20:52:32.87 ID:pcckR6gn
>>315 >>316 レスさんくすです。
店員さんは話しかけてくれますし、たまにセットマッチもしてくれます。
でも、店員さんだけです。
合い突きも紹介してくれません(同レベルの一人突きの人もいます)。
オヤジは敬遠されるんでしょうか?
もしかして私が少しコワモテなので避けられてるんでしょうか?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:06:29.84 ID:21j0UMuL
>>314 球屋で撞く邪魔をするのはタブー
台から離れて飲み物を片手にぼーっとするとか
話し掛けやすい空気を作るのも必要かも
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:10:06.55 ID:lg+YaLjq
>>318 どこをどう見ても釣りだよねw
もし釣りじゃないなら、名前などは出さなくていいから、状況をもっと具体的にせつめいしてみれ。相談にのるぞ
>>318 店員が糞なのは間違いないが
> 少しコワモテ
もしや竹内力とか白龍とかみたいなんじゃ…
セットマッチのあと店員が異常に汗かいてたりとか…
>>318 あちこち玉屋回れば分かるけど、オヤジさんなんてたくさんいるし強面も…たまにいるよ。
避けられてるかも、なんて思いながら一人で撞いてたら状況は変わらない。
自分から店員に、相撞きしたいんで誰か紹介してくれ、って言ってみたらどうかな。
店員はそういう相談は慣れてるはずだから適当な人紹介してくれるよ。
一人で撞いてる人に、すいません良かったら相撞きしてもらえませんかって
言うのが一番だけど。
マイキュー買って3ヶ月だからなあ。
どれくらいのレベルか分からないけど、3球取り切りできるぐらいになったら相撞きしても、って感じで見られてるんじゃないの?
あんまり腕に差がありすぎると、どっちもつまんないじゃん。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:40:40.70 ID:f8lqHGSA
どのレベルか分からないが一応初心者と書かれてるから
ビギナー(C下)と勝手に判断させてもらうが、
正直このレベルの人とある程度の腕の常連は撞きたくはないだろうね。
あえて避けられてる可能性は確かにある。
一度相撞きしたら色々と聞かれて教えなきゃいけないかな〜めんどいな〜
って思われてるかもね。
だから店員は仕事で相撞きしてくれるけど、常連は紹介してくれない。
店員やってたことあるから分かるけど、あんまり初心者を紹介するのは
常連に失礼という感がどうしても否めないから紹介しづらいわけ。
まあ幸い同レベルがいるみたいだから、まずはその人頼りだね。
相撞きしたいなら。
体が動きこじる、あるいはタイミングが滅茶苦茶になりへなちょこ球になる。
体を動かないようにする方法はないすか。
>>326 あちこち意識すると硬くなるから、頭だけ動かないようにしたらいい
もちろん撞き終わっても意識して頭を動かさず残す
剣道とかでいうところの残心みたいな感じ
なるほどやってみます。シンプルで良いです。目線はどうすか。先球見る手球見るなどありますがA級に聞くとたいがい無意識でわからないと言われます。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:11:23.98 ID:Px05B+bu
>>326 体が動かないようにする方法の1つとして、ショットした後に「1・2・3」と数えてから体を動かすようにするのが有効
(もちろん動いている玉に触れそうな時は早めに動くのはしょうがない)
>>328 先球見る手球見るについては、私の場合は手玉を見て撞点を決めたらもう手玉を見る必要がないからあとは先玉を見るようにしている(先玉というかイマジナリーポイントだけど)
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:14:44.22 ID:Px05B+bu
補足 狙いを決めたら視点はショット後まで動かさないようにする。
目線は撞く瞬間には先玉だよ。329の言うように手玉を持っていきたいポイント(頭の中のイメージボールと重なるように)を睨んで撞く
体が動く原因はこの目線にもある。人間の体は目線が泳ぐと体も連られるように出来てるから、手玉が先玉に当たる瞬間までガン見
よくあるのが、結果を知りたい気持ちが先走って一瞬早くポケットに目線が泳いでしまう現象。これをやっちゃうと外す
慣れるまでは手玉が当たった後もしばらくそのポイントを眺め続けるくらいの意識でやるのが吉
いろいろどうもです。いつ体が動くのかと考えた時、テイクバックから撞き出しに変わる瞬間、ひどい時はテイクバックから体が動きだしている。そう考えると終始頭が動かないよう意識するがまず最初の試みと思います。
先球見るもなにも決めた撞点さえ撞けていません。
実際センターショットで構えてから目をつぶり力まず撞いてみるときれいなストップで入る事があります。
>>328 参考までにレイズはどちらも見ていないと言っていた
言い換えるとどっちも視野に入れるって感じかな
これも意識しすぎないのが吉
ただ一般的には撞く瞬間は的球見る派が多い
スーケーは難球に限っては手球を見て撞くと言っている
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:31:52.22 ID:jEj2Mt1a
なるほど。手球を見て撞くのがない訳ではないのですね。実際ブレイクは手球見て(見続けて)打つと自分でもびっくりするぐらいナイスブレイクが出る事あります。1番見てハードブレイクしようとすると失敗もしくは手球大回転が多い。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:03:47.69 ID:NWFr/tD3
通常のショットも手球を見て撞いていいんだよ。
最近は的球(イメージボール等)見て撞くのが正解みたいに言われているが
昔は手玉見て撞く人もかなりの割合いた。どちらも正解だった。
無理から的球主流になったのはネット普及による某氏のせいだと思う。
おかげで迷ったりかなり損してる人もいるんだろうな。
ネットだけでなく玉屋にいる連中にも
まことしやかにウソ、思い込みを
吹聴して回る馬鹿いっぱいいるじゃん
もちろん、店、地域のレベルに順ずるけどね
Aさん、Bさんどっちが正しいじゃなく
自分に合ったアドバイスをチョイスできない奴は
仕事やっても上達しないよ
なにをするかでなく、誰がやるかが肝なんだ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:14:26.09 ID:YvP7ThSh
ボウラードのブレイクについて質問です
腕前はC下です 強めに撞いているつもりですが(手玉位置は真正面からやや横)
ラックに弾かれた様に、手玉がヘッド側に戻ってきてしまいます
センター付近に手玉を残すには、何を意識してブレイクすべきでしょうか?
まず第一にボーラードのブレイクは強く突きません
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:50:59.29 ID:syJ99r8D
半タップ上を撞け
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:48:02.17 ID:SszlB6GG
>>ラックに弾かれた様に、手玉がヘッド側に戻ってきてしまいます
強く撞きすぎ。
バンキングの少し強い程度でおk
343 :
338:2012/03/10(土) 15:21:06.29 ID:YvP7ThSh
>>339-
>>342 ありがとうございます
短短2往復位の力で撞いてました
ユーチューブでさっき「ボーラードストライク」の動画を見つけました
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 05:12:46.69 ID:8/CHp3mZ
サーブで少し上撞くって強すぎやろ。
普通は下ついて下半分だけ使用してクラスターこなしながら300目指すんだよ。
クラスターっち、なんのことやか?
>>344 初心者質問スレで300目指せとか無茶いうなw
アベ100いくまでは、多少強めに撞いたほうがいい。
加減は
>>342 程度か、もう少し強くてもいい。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:50:53.81 ID:oyfD1zPD
>クラスタ
的球いくつかが一箇所に集っているかたまりのこと。
互いに邪魔になって、そのままだとシュートが不可能か困難。
343の「クラスタこなしながら」はそういったかたまりを手球で割ったりして
解決しながらポケットしていく、という意味。
ただ、最初の頃はクラスタ処理は難しいので、クラスタができない程度に広がるよう
やや強めの加減でブレイクしたほうがいいかと思います。
確かに300は難しいわな。
でもガッシャンブレイクで落とした玉はどうすんだ?
まさか落としたままで続行か?
結局一列に並べて割りに行くハメに成る。
それなら普通にバラしてボーラードをした方が上達するんで無いかい?
その時点でボーラードの意味無くね?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:21:41.77 ID:/VUugZF+
ボラは簡易14-1だから
@毎回任意の適度な力加減で初球を撞く
@いつトラブルを処理するかの組み立て
@ひたすら入れ続ける
100行かないうちはこのくらいかな
上級者になったらもっと14-1っぽく撞くようにすれば奥の深い練習になる
>>350 土方のプロ試験は全フレームをフルブレイクだったらしい
ソフトブレイクする意味が分からない人は、軽く割ってクラスタだけ作ってもしょうがない罠
>>352 まぢかぁ
フルブレイクのボーラードは大変だよ
まぁ上げた玉割れない程度じゃプロになれんのだろうな。
意味が分かってないってのは俺の事ですか?
一応にわかっているつもりだか、、、
>>353 君が分かってないのは、ボウラードのルールw
ブレイクで入った球は、上げないよ。そのまま得点になる。
ブレイクでインを狙うと言う発想は普通無いんでしょうがない面も無きにしも非ずだが
ルールくらいは把握しとこうぜw
ブレイクで入った球を戻したり
スクラッチ後はキッチン内の球をイキナリ当ててはいけない
って別ルールもあったような気がする
ヘッドエリアのことキッチンていうんだ?
俺はブレイクエリアとかキッチンと言うけど
ヘッドラインとは言っても、ヘッドエリアとは言わないな
統一すればいいのに、分かりにくい
藤間の本にキッチンって書いてあった
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:33:58.29 ID:2kuzPVWv
ヘッドエリアは用語的に誤用。
昔のボーラードは、ブレイクインのボールを全部戻してたよ。
その後、1個だけインは成立(もしも3個落ちたら2個戻す)。
そしていつのまにか落ちた玉全部が得点として認められるようになった。
でも当時は今売ってる様なルールブックがなかったので、全国に口頭で伝えられたんだ・・・
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 03:21:43.06 ID:okuBlPNL
で?
現状のルールでやらないと意味ないだろ。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:23:30.19 ID:xr/E3lpL
現状のルールに意味を感じるのはプロテストを受ける予定のある、当落ラインギリギリの奴
複数ブレイクインが紐になると上げる時の技術で点が変わるから公平さに欠けるとかが簡易化の原因だろうが
フルブレイクで入れて行くボラなんて考案目的からかけ離れた競技になっちゃったね
一般人は自分の成長の目安でしかないから一貫したルールでやってれば問題無し
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:32:16.55 ID:sqy5yTnk
>>361 昔から戻さないよ。
てか昔っていつ頃のことを言ってるのだ。
確かに戻さないルールもあるようだけど全国区ではない。
考案目的って、別にボウラードは半面だけを使ってちょこちょこ取っていく目的で考えだされたわけじゃないんだが
弱く割ってなるべく手玉動かさずに小さく取って行くのはアベレージを高め安定させるための手段であって目的では無い
何て言うか見苦しいよ君。間違いは素直に認めろよ
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:35:14.32 ID:xr/E3lpL
>>365 ボラは簡易14-1
初球はぺちょっと当ててクラスタを1-2個残し
入れながら割る練習が本来の考案目的
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:15:37.52 ID:BpAy9eWy
ボラは相手のいない完全なる個人競技
好きなように割りたまへ
個人的にはクラスタができるようなブレイクで、しかもオープンフレームになどしたもんなら
うわっ、こいつ下手っ!
と思ってしまふな
昔はこうだった!考案はこうだった!って言ってる人
今でも9でラックは1234と決まった順番で並べてるの?ファールしてポケットした球はフット戻ししてるの?
昔はダブルヒットOKだったってこれからもプッシュ!っていい続けるの?w
ルールはルール。簡素化もテキサスエクスプレス然り、目的があってされるものでしょ
14-1の簡易版?じゃあ14-1やればいいじゃない
現状ボラは14-1の練習じゃなくて、実力の指標が少ないビリヤードの点数化が目的なんだし、
統一性がなきゃ意味がない
変化するものに順応できなきゃ爪弾き者にされるだけでしょ
特にここは初心者用。最初の内はブレイクインも期待しつつ全体に広げたほうがやりやすいのは事実
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:43:24.76 ID:xr/E3lpL
>>367 自分なりの一貫したルールでやればなんでもありだと思う
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:47:42.56 ID:xr/E3lpL
>>368 他人と比べる為なら最新のルールで統一すべきだが
自分の成長を見る為なら自分のルールで統一すべき
自分のルールワロタw
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:25:23.78 ID:xr/E3lpL
>>371 ルールを変えちゃったら数年前の自分と比べられないだろ
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:34:31.96 ID:JEhjizFW
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:41:30.94 ID:JEhjizFW
あとな、言っとくけど10ボールのラックでブレイクして、そんなボロボロ的球入んねえよw
カーピンイーじゃあるまいしw
ルール間違ってる上に、上げたら紐が出来るとかw
出来ねえから心配すんなとw
ビリヤードはあくまでも「競技」でしょ
大会もでない、相撞きもしないってなら別に構わないけど、
共通の指標でやらないとコミュニケーションが成り立たないんじゃない?
ボラドは個人技とはいえ、話題には出るわけだし、
「ブレイクインはおかしい、クラスタを作らないボラドはボラドじゃない」って言われたって
本心はぁそうですか、頑張ってください。としか思わないでしょ
同じルール出やるからこその、難しさ、思考差で盛り上がるわけだし
300出したぞ!すごいだろ!ただ俺のマイルールはボラド20フレームだ!昔からそれでやってるから300は300
って言われて違和感感じない?
ちょっと例が極端だけど、貴方の言ってることはそれに近しい
自分のルール結構、成長のための一貫性結構。
ただ今回はボラドの共通ルールの話題をしてるわけで、貴方が主張し続けることは間違ってると気づいてください
少なくとも初心者スレで言う事では無いわな
どんな考え持ってようとそれは勝手だけど、これから始めようって人にはちゃんと現行のルールを教えてあげないと
377 :
357:2012/03/12(月) 23:27:12.94 ID:Pd1e0RrD
ヘッドエリアは俺の思い込みだから…間違いでしたか(笑)
今度からキッチンって言って大丈夫かな?
ヘッドラインよりこっち って言った方がいいのかな
>>375 はマジで文才あるな。
オラ感心したぞ。
>>377 どれもアリだけど、ブレイクエリアてのも分かりやすくて良いかと
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:34:34.81 ID:HHfirgF7
>>377 ヘッドエリアは通じるけど、こいつ頭悪いなって思うわ。
キッチンで通じないやつも頭悪いと思う。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:47:48.74 ID:d2/xSoRc
キッチンが正式名称だけど初心者〜上級者に関わらずそれを知ってるものが何人いるのか?
通常はヘッドエリアとかブレイクゾーンとか2ダシゾーンとかのイメージしやすい方が通じる。
「キッチン」呼称を浸透させたいならNBAに言うのがスジ
昔のルールつってたのがいつのまにか
マイルールとか言ってボコられてる
ID: xr/E3lpL が哀れすぎるwwww
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 04:33:04.80 ID:1j+BDksP
昔だろうが公式にはフット上げはなかった
少なくともプロテストにボラが採用されてからはらフット上げはない
それをマイルールと言われるのは当たり前
なにもおかしいことはないなし、375が書いてることでFAだよ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:23:58.34 ID:n9t5OGCs
>>382 14-1の独り練習用に考案された課題が全国に広がりプロテストに採用され競技としてルールの隙を突いた裏技が模索された
技術を身に付ける為の練習で裏技って意味がない
競技であるなら少しでも楽に安定させるのが当然
同じボラでも取り組み方で別物
クラスタを割りながら取り切る練習でオープンフレームになっても入れながら割る練習に取り組むコトは成長への過程
極論ならプロテストを受ける予定の無い奴がボラで300を出したところでその結果に意味は無い
初期の藤間本には、ブレイクで落ちた玉は上げると書いてあった覚えがある。(改訂後は知らない)
アメリカのビリヤード本に書いてあったボーリング風のゲームを参考にしたそうだね。
でもそんな事はどうでもいいので、現状のルールでやりましょう。
ボーラードは1人でやってるのに緊張するから面白いね。
>>384 そうそう、一人練習で自分にプレッシャー掛けられる貴重な方法だよね
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:17:13.77 ID:8URhRvze
>>384 >初期の藤間本には、ブレイクで落ちた玉は上げると書いてあった覚えがある。
書いてない。
ブレイクで落ちた玉はそのまま得点。
>>383 ならボラなんかやらないで一人14−1やる方が余程練習になる
>>387 間違いない
てか、
>>383は言ってる事めちゃめちゃw
ドM乙もしくは変態乙としか言えないw
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:01:34.29 ID:Xhc6WgFP
スレ違いまっしぐら中恐れ入りますが、自分のこじりの原因としてキューを出そうとする程手首がひっくり返り玉の右を撞いているようです。こうならないような妙案はないでしょうか。
スレ違いまっしぐら中w的確な嫌味だな
実はあんまり恐縮してないだろwww
インパクトの位置を下げてみたらどうだい
グリップを後ろに下げるとか、レストの距離を短くするとか
恐らくインパクトがまえすぎて肘が落ちてから手首で無理くりキューをだそうとしてるからこじるんじゃないか
若しくはコンパクトなキュー出しを目指すとか
キューを出せと言われるがその実、大きなフォロースルーは必要なかったりする
加速するキュー出しが出来るようになるとそのうちコンパクトになるよ
なるほど、早目に球をとらえるという事ですね。インパクト時の肘の角度が狭ければこじれてからヒットしてるって可能性ありますよね。
やってみます。どうもです。
キューを握らない事です
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:55:12.36 ID:hEhRyZa3
>>390 自分もよくそんなコジリやってた。右胸に手首よくぶつけて。んで手玉クルクルw
自分の場合、原因は、顔・ブリッジ・両足全てが正しい位置より左にずれてたこと。
右利き前提で話進めるけど、普通キュー持った右手でアドレスして構えるけど、
先に左手で正しい位置でブリッジ作ってから他を合わせたら目から鱗状態。
普段のアドレスがおかしかったことに気づいてかなり精度上がったよ。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 06:13:48.68 ID:Pq8tHpr3
>先に左手で正しい位置でブリッジ作ってから他を合わせたら目から鱗状態。
矯正段階でならこれはアリだが。おススメはしない。
こんなセットアップ続けてたらそれこそ本末転倒。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:47:02.13 ID:nT0q0sWK
まずもって格好が悪い
390ですがセンターショットを構えそのままキューを台に置いてみる、逆から見ても撞点真ん中を通しほぼ真っ直ぐなのです。
やはり肘で撞けていない。ロングで引きたいあるいは厚い球をバシンと横に流したい時などテイクバックで大きくキュー尻上がり体寄りのテイクバックとなる。そのまま出すとインパクト前から手首が裏返っていく。
そんな感じです。
399 :
395:2012/03/16(金) 14:19:15.98 ID:2CM9BJdw
>396
誤解招いたな。もちろんそれやったのはその日の数回だけだって。
>>390 ラインが正しいのにコジるってことは一部もしくは全てがズレてんだよ。
手玉を中心にしてブリッジ・顔・両足を一歩右にずらしてみな。
ただしキューライン・グリップはそのままで。
少し窮屈に感じるかもしれんが、これで矯正できるはず。
逆にコジるようならいきすぎな。
これでも治らないなら顔の位置・ストロークに問題がある。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 05:16:08.37 ID:YIDldaW7
>>398 セットアップで軸足蔑ろにしてるだろ?
肘どうこうじゃなく上半身以前の問題だな
巻き込むような身体の向きをしてるのは、軸足と出し足のつま先の向きで改善できる
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 06:52:55.10 ID:KS1dLPba
知っている人も多いと思うが昔からある有名な方法。
いつものように構え、一旦上体を起こす(足は動かしてはいけない)
目を瞑りそのままもう一度構えなおす。
この時の向きが自然な向き。
手玉とずれていればこじりの原因となりうる。
呼吸法について
一般的には息は止めるなって言うけど、痺れる場面だとどうしても息を止める癖が抜けない
みんなはどうしてる?
おじいちゃんお口臭いって言われない?
波紋の呼吸法
ボウラードアベ80ほどの者です。うまくいくと130点位出ます
上手い方はそれほど集中しなくても200点とか出ますか?
…上手く行くとってwww
運任せですか?
多分"上手く行けば"集中しなくても300行きますよ。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:32:36.68 ID:3LyDwlSp
>>406 組み立てそれほど考えずイレイチでやっても200は超えますけど
このすれにいるみんなはほんとにすごいなあ
きちんと作業をし続けてると200は普通かな。
特別な意識はいらないよ。
但し、今から自分が何をし、結果どうなるかとかは必ず決め切ってな
集中しないといけないならまだまだ伸び代は有るよ。
411 :
406:2012/03/17(土) 16:36:20.29 ID:RP8JMiIz
皆さんありがとうございます
もちろん考えながら集中してやっています
でも入らなかったりネキがうまくいかずあぼーんだったりします
>>408.410
まさにそういう意見が聞きたかったんです
特にそこまで集中しなくても200超えですか…
やっぱりその辺が底力というか巧さなんですかね〜
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:38:40.85 ID:OP5FmxZG
>>406 うーん、なんだろう。
ボーラードって一か所集中みたいな感じなんだよな。
そこだけ気を付ければって意味で上手い人たち(A級)は
他はそんなに集中しなくても200は確実だろうね。B上でも200いくかな。
アベ80ってことは単純にイレがまだまだだろうから
組み立てやダシは考えずにまずは単純にイレを磨いて頑張れ。
そのうちダシも考えた上でもイレられるようになるから。
>>412 同意。イージーのイレの確実性が上がればボラで150を切ることは無くなる。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:58:10.69 ID:CCrv/hgk
>>402 ヘッドアップよりも最悪なことしてるね。
テイクバックを小さくしろと言われているのですが長く引きたい時など厳しいです。
ショットによってテイクバックを大小変えなきゃダメなんでしょうか。語って下さい。
語ってかぁ
えらく上から言われたな
まだビリヤードを三回ほどしかやったことない初心者ですが
スタンダードブリッジよりオープンブリッジの方がうまく球を撞けます
なにより撞きやすい
この場合でもスタンダードブリッジでしっかり撞けるように練習するべきでしょうか?
3回しかやった事無い人間がちゃんと「撞く」と書くのかとネタ臭満載だが一応マジレスすると
上手くなりたいと少しでも思ってるんなら当然練習すべき
>>415 結局は、真っ直ぐ前に出す為に真っ直ぐ引けっていうだけ
長く引こうが、こじって引こうが、真っ直ぐ出せれば何でも良い
何故か分からんが、引く長さが長くなれば、そんだけこじる危険性が上がる
釣られた?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:29:36.30 ID:46vT3WUf
るせーよハゲ
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:59:20.43 ID:Q8keS5XL
なんでわかった?
>>417 オープンのみでもほとんど問題ない。狙いやすいし。
特に球の中心付近しか突かないなら全く問題ない
オープンだと捻って突ける限界が小さくなる、端っこ突くと弾かれる
頭皮のケアはするべき
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:17:57.59 ID:gqMIFxjO
C級がビギナーにアドバイスしたら、
>>423みたいな感じ。
インパクトのタイミングを合わせるコツを教えてください。
今は構えた時の肘のたたみ具合でインパクトを前に持っていったり後ろに持っていったりして
合わせようとしています。
合う時と合わない時があって、合えば気持ちよく撞ける分、手球が動いて出しが異様に長く
なって、合わないとほんとに動かないわキレないわでさっぱりです。
自分に合う方法をいくつか試してみたいのですが、なにかあれば教えてください。
そろそろB級がちらつき出すぐらいのC級です。
>>425手線で良いから手玉の横の玉一つ向こう位にインパクトの目標の玉を置いてそこでインパクトする様にイメージを作る。
何回も続けるうちに分かってくるよ。
最終的にはキッチン内から対角コーナーワンポイント程度の先玉を気持ちよくビタ止め出来ればかなりインパクトも深く安定してつけると思う。
頑張れ
因みに目標の玉はどけないから干渉しない様に置いてね。
連投済まん
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:30:00.19 ID:CWKhdujS
日本人ならチビデブハゲで九割網羅
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 04:48:39.18 ID:Wp/CuM2Y
>>425 肘をたたむなんてバカなことしてるから、タイミング合わないんだよ
これはヌブゥアグゥ社製のドアウツシリーズですね。球は対立部族のタマキンですが
キューがおじぎする(フォロースルーが明らかに本来のキューの起動より下がってしまう)の修正は
どういう練習が良いのでしょうか?
自分なりに考えたのは、肩、肘を意識して固定して、
できるだけ上半身下げてヘッドアップしないように撞くのが良いかなと思っています。
433 :
417:2012/03/20(火) 12:55:08.87 ID:SdwTJ+g1
>>418 >>423 なるほど。
まあ単純に使い分けれた方が色んな局面に対応しやすいというこどですね。
とりあえず基本スタンダードで撞けるようにがんばってみます。
でもオープンの方が多くなりそう…
それでは撞いてきます!
>>426 目標の球を前にしたり後ろにしたりいろいろやってるといい時と悪い時の手応えの違いが
はっきりわかるようにはなりました。ありがとうございます。
まだまだ合わせられないですが、とりあえずたいがいタイミングが遅すぎるらしいことが
わかりました。
>>434良かったね。
繰り返し続けてるとAにたどり着いた時に色々な謎が解けるよ。
謎と言うか点と点が結ばるってのかな?
頑張れ
>>432 肘を固定してインパクト後フォロースルー長くとろうとするなら、
キューは平行は保てずキュー先が下がるのは当然のこと。
それによって縦のコジりが発生してしまう。
解決策としてはインパクト後のフォロースルーは短くとる、
手玉とブリッジの距離を短くする、
グリップをやや後ろにする、しかない。低く構えても解決しない。
もしくは、(賛否両論出ると思うが)肘を下ろすこと。
ただし、下ろすタイミング間違えたらトバすわ出ないわで大変なことに。
基本的にはインパクト後に肘を下ろすこと。
これでキューは平行に出て手玉に無駄のない力が伝わるようになる。
引き球は「インパクトの瞬間強烈にキューを引き戻す。そこに真空状態が生まれ手球が気圧の低い方へと吸い戻される。それが引き球」と眼鏡の老人に教わったのですが、ホントーですか?なかなか出来ません。
まったく面白くない
もっと勉強してこい
るせーよハゲ
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 04:28:27.59 ID:j+kHQNX7
面白くない上に、日本語としてもおかしい
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 06:31:57.10 ID:jgsQle+g
痛いヤツだねマジでww
いまいちグリップがよくわかりません
握る、握らない、結局どっち、と一人で悶絶してます。
人のを見てると最初はスカスカ、
インパクト〜フィニッシュ時は握りこんでいるように見えます。
どのあたりを意識して衝いたほうが良いでしょうか。
この間、向い側でついてた奴ら(ぱっと見、Bくらいの実力に見えた)の言葉が気になった
「俺、とりあえずセンターから入る奴ら嫌いなんだよね、だって格好悪いじゃん」
自分は、たぶんCとBの間くらいの実力だろうと思う
いつも友達とセンター一回ずつやってから、ゲームを始めるんだけど、
そんなに格好悪いかな
なんだか、当てつけのように言われた気がして気分が悪い
>>444 センターから入って何が悪いねん
俺は逆に好感が持てるけどねぇ
ちょっとスレタイにそぐわない内容(ただのグチ?)書き込んだかなと思ったけど、
レスサンクス
周りの目を気にしてたら、やっぱダメだね
気にせずセンターやります
俺歴10年以上のAだけど今でも一人で5時間とかする時普通に有るよ。
そりゃ確かに確認したい事とかあるときだが
問題ない、何年たっても手線は大切。
気持ちが真っ直ぐに向いてないから僻んでるだけだよ。
頑張れ
>>443 キューの重さを利用しつつ振って、
インパクトからフォロースルーまでの前進運動に無駄のない力が加わらないようにしながら、
インパクトの瞬間は手玉・的玉にキューの特性を十分に活かした力・情報を伝えるためにみんな、
>最初はスカスカ、インパクト〜フィニッシュ時は握りこんでいるように
撞いているってこと。
そのためにはグリップの位置やブリッジ、無駄のない構え方やスタンスも大事。
>>444 トッププロだって何時間もセンターショットやってる。
セオリーのだけじゃなく、長距離撞きづらだったり、
土手撞きでやる別次元のセンターショットだってある。
要は自分のレベルに合った練習をすればいいってこと。
自己レス。
「無駄な力が加わらないようにしながら」で。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 03:18:32.15 ID:nVziVZFA
>>444 センターを一回づつやってゲームは、とりあえず意味ないよ。
バンキングをちゃんとやって、コンディションみたほうがマシ。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 04:00:41.28 ID:Kt4vvim/
C級の頃は小一時間センターやってからじゃないと合い撞きしなかったね
>>444 行きつけの球屋にいる常連のA級にもそういうのいるよ
一見ぽい人達が練習だったりゲームしてたりすると
当てつけのようにビリヤードわかってないだの、あれはダメだの
聞こえるか聞こえないかでほざいて優越感ひたってるの
その常連とアイヅキしてる時それやられると俺まで非常に恥ずかしい
大丈夫、その他普通の人はそういうことを言ってる本人が一番恥ずかしいって思ってるから
気にせず自分のプレイしたらいいよ
しかし、本人は自分が恥ずかしい行為をしてるって気づかないものなのかね
>>401 やってみたら、右に手玉1/4位ずれてた。上手い人はずれないのかな?
AやSaの方ぜひ試して結果教えてください。
>>444 そのけなしてきたヤツの言葉はどうでも良いとして、
>CとBの間くらいの実力
それを人はCと呼ぶのでは?
>いつも友達とセンター一回ずつやってから
これが分からない。
センターショットを一人一球ずつやるってこと?
そんな微妙なことやってる人あんまりいないような。
普通は10球とか15球単位でやるような気がする。
>>453 目をつむったまま2〜3回左右に身体を振ってから戻るやり方でタップ半分くらいかな?
下半身に対して上半身がまっすぐと認識している位置がそこなんで、最後はそのままブリッジの手の位置だけ横にスライドさせて位置を合わせる。
その際ブリッジ側の肩より先の腕だけを動かしてのそれ以外の体全ての箇所は動かさない。
それが出来たらそのまましっかり狙っていつも通り(ちゃんと玉を入れる様にね。)にショットしてごらん。
気持ち悪い位真っ直ぐにキューが飛び出て行くよ。
>>454 Cにしては上手く、Bにしては下手なんじゃないの
JPAでいうとSL4ぐらい?
どこかのお店ではSCクラスとか呼んでたけどw
>>453 Aだけど普通にズレるよ
毎回必ず同じ方向にズレる場合はスタンスに対してその向きが最も自然って事なんで
ちょっと見直してみた方がいいけど、ランダムに多少ズレるくらいなら特に気にしなくていい
>>448 言語化すると確かにこうなる
あなた、説明うまいね
あなたの、ルーティーンと一番気をつけて
ることを教えて
突いた時のフィーリングは大切だよ ボソッ
460 :
226:2012/03/23(金) 23:14:22.27 ID:3B7aX2pf
厚みを覚えるなにか良い練習方法ってないでしょうか
角度とか重なり具合で判断しようと思っていたのですが色々レス見るとどうもそれではダメみたいで。
私はイメージボールもぼやけたボールにしか見えません。
厚みの感覚を覚えたいので、同じ配置で手玉の残しを同じようにしながら繰り返し撞いていこうと
思ってるのですがこんな方法で覚えられるものでしょうか。
真っ直ぐ撞けているかと言われれば自信ないですが、近い距離でもフリがあると外す事が多いのです
こんな方法と言うものはないのでは?
覚える迄続ける事。
そして覚えた時にはそれが覚えた方法になるだけ。
厚みの覚え方じゃないけど、「厚みの狙い方」
下記の@でやってると思うからAにしてみたら。できればBがお薦め、練習すればイマジナリーポイントは覚える事ができる(難しい角度の時などはBからAに戻ったりする)
@イメージボールを想定>そのイメージボールにまっすぐキューが向かうように構える(イメージボールに対してまっすぐ狙うのは難しいから、ぼやけて見える)
Aイメージボールを想定>イマジナリーポイント(※)を想定>そこにキューが向かうように構える(点で狙えるが@〜Aの2段階必要)
Bいきなりイマジナリーポイントを想定>そこにキューが向かうように構える(いきなり点で狙える)
※イマジナリーポイントはイメージボールの中心点
>>460 厚みは自然に覚えるから続けるうちに何となくわかってくるよ
手玉が的玉に接触する瞬間まで目をはなさない事かなあ
因みに近い距離外した時に厚く抜くか薄く抜くかは見てる?
遠いのは誰でも難しい、特に手玉と的玉がシャフトの距離より長い且つ的玉がポケットから遠いのがキツイ
注意する部分は、手玉と的玉の距離がシャフトくらいの距離且つポケットに近い玉はポケットの何処に入るかというところまで見ておく
簡単そうな玉になると手玉の挙動に意識行ってストロークやらいろいろおかしくなるんだよね
簡単と思っても始めは入れる事に集中していいかと
>>460 結局の所繰り返し練習しか無いよ
イメージボールにしてもポイントにしても実戦でそこのラシャとかに印付けて撞くわけにはいかないから、結局は脳と体が
自然と「そこっ」ってなるまで反復するしか無い
同じ配置の練習は有効だけど、全く同じ配置の玉を何十球もやると途中から惰性で厚みを見ずに(見てるつもりではいるが)キューの
方向だけを前と同じにササっと合わせて撞いてしまう事があるんで気を付けて。それだと無意味なんで
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:45:58.23 ID:wo/LZEvy
>>460 任意の位置に的球を置き、入れたい穴の真ん中に向かう想定球を置き、いろんな角度の位置に手球を置いて景色を眺める。
センターに的を置き、想定球を置き、CS位置に手球も置いて景色を眺める。
想定球と手球の関係が同じコトが認識出来たら想定球を意識してCSを撞く。
想定球を意識しないで沢山CSを撞いた人ほど球一個分の厚みのズレが身に着いちゃってる。薄い球なら大差ないが厚い球だとかなりのズレになる。
466 :
460:2012/03/24(土) 03:54:55.37 ID:tLL2WKlL
たくさんのレス有り難いです
数時間ですが練習してきました。外しまくりでしたが、イメージボールを想定して狙った時に
あーコレは薄いな、ここじゃ厚すぎだな、じゃあこのへんかなと感じられる事がありました。
そんな時は結構入ってくれました。
上手な方はそんな違和感を経験上避けて、しっくりくるポイントを
即見つける事が出来るんダロなと思います。同じ場所からの練習もやりましたが、外した時の厚みを
修正してるだけの練習になってしまいました。厚みの感覚は入れまくって感じるしかなさそうですね
ビリヤードで重要なスキルですが、
初心者には壁が高いです また質問させて頂きます ありがとうございました
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:36:24.12 ID:TxdL8TZM
イメージボールってやり方だと逆に難しいと思うのは俺だけかな?
自分、一応Aだけど初心者とかCの人に聞かれてイメージボールを作って狙えって教えたこと
一度もないんだよね。
イメージボールなんて空中に作るわけで、あいまいになる事があまりに多すぎるでしょ。
俺がいつも狙うポケットから先玉までレールが引かれてて
そこの上を先玉が走っていく感覚で厚みを狙えと言ってるかな。
正直イメージボールでやるより狙いやすいと思うんだが。
特にイメージボール自体が曖昧な初心者〜Cには。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:38:26.69 ID:TxdL8TZM
「俺がいつも狙う〜」じゃなく「俺はいつも狙う〜」ね。
>>467 ソレはそれぞれじゃないかな?
厚みの狙い方なんてケースバイケースで点と面と線それぞれ使い分けてると思ってたよ。
その中で通常良く言い表されているのがイメージボール(接触点)ってだけじゃね?
実際玉離れで変わる点のイメージはビギナーには説明し易いが、キチンと理解は出来ないかと、、、
結局ある程度一定に突ける様に成らないと理解度は低いと思うよう。
撞点はちゃんと真ん中を撞けているんだよね?
他も一杯言いたいことがあるがCクラスは練習あるのみ。
>>460 自分もはじめは「外したら修正して〜」てやってたけど、
「この角度だったらこの位の厚みだったかな」という曖昧なイメージのままで撞くから、
いつまでたっても上達しなかった。
自分もイメージボールで教えられたけど全然わからんかった。
シューティングナビ買って一時期使ってたこともあった。
奥村プロは紙で自作して的玉手前にセットして練習してたとか。
それよりもパイプイメージやレールイメージのほうがある程度役に立ったよ。
ポケットから的玉にキューでレールの壁作って狙ってみな?
もちろんスロウで若干引っ張られて厚く入ることも考慮しなきゃならないけど、
今の段階はこれで十分。
クッションタッチの玉をたくさん撞くのもいい練習になる。
(これはこれでちょっとだけ先にクッション側を狙う必要があるけど)
ただ厚みより気になるのは、玉を撞く以前の問題があるかもしれん。
狙って構えた時と、シュートした後はキューは真下に見えてる?
自分はどう教えられても右からキューが出てるように見えてて、
おかしいと思って調べたら利き目が左だった。
これに気づいて
>>395>>399なんかやって「狙う」ことができるようになった。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:49:09.06 ID:9F+T4tDU
狙いを間違って外すよりも、ストロークが悪くて外すのが殆どだよ。
まっすぐ配置はある程度入ること前提のアドバイスね
厚みは、みえてるってことにして
撞いたほうが上達はやいよ
てか、先球が入ってはじめて、それが正しい厚みだったてわかるんでしょ
(あくまで自分にとって正しい厚みね)
初心者は狙ってるところにちゃんと球がいってるかも考えよう
狙った厚みに当たったけど飛ばしたのか、
そもそも狙った厚みに当たってなくて飛ばしたのか。
ミスから学ぶためにはこの違いを意識することが大事。
スヌーカーではオープンブリッジしか使わない気がしますが
何か理由があるのですか?
初心者〜C級に、ポケットビリヤードの為に見とけって競技種目ありますか?
>>478 ポケットビリヤードを見るのがいいんじゃない?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:09:08.17 ID:1sozNDWq
>>478 スヌーカーでオープンが主流なのには、いくつか理由が考えられます。
・シュートが難しいため、キューの方向性が見やすいオープンの利点を活用する
・テーブルが広い分、伸びた体勢で撞く場合も多く、その体勢だとオープンの方が撞きやすい
・比較的ハードショットが少なく、胸やあごでのサポートもするスヌーカーフォームとあいまって
レストをガチガチに固めなくともよい
といった辺りでしょうか。
>ポケットビリヤードの為に見とけ
9(10)ボール以外ということなら、スヌーカーや14.1、3Cなど勉強になる種目は
色々あると思いますが、初心者からC級ということなら、他の方も言われてるように、
まずは自分のプレーする9(10)ボールをしっかり見るのが先だと思います。
>>478 自分が見てて一番面白いと感じる物を見とけばオケ
そのクラスだと勉強云々よりもまずはビリヤードへの興味を掻き立てる方が大事
482 :
460:2012/03/27(火) 01:38:09.82 ID:HejyiTZ2
練習するにつれ大分入るようになってきました。皆さんのおかげです。
今の私にはレールイメージがしっくりキテマス。
手玉サイドくらいからちょっとフリを付けてコーナーを狙ってるのですが、45°ぐらいの角度になると
入る確率がグッと落ちて3〜4割ぐらいです。厚みを身体に覚えこますにはある程度の入る距離を
繰り返し入れまくるしかないと考えてます。そこで今まで一球々めちゃ時間かけて調整しながら
撞いていたのですが、適当にフリを付けた的球置いて、4〜5秒で撞くのを繰り返す練習をしようと思います。
早く繰り返す事で感覚が養われてくるのではないかなと
それともやっぱり時間かけながら撞く方がいいんですかね
>>482 じっくり狙うか、数をこなすか。
そのレベルだとなんとも言えないね。
後々、スタイルは変わってくるし。
まあどっちもやっといて損は無いと思うけど。
体でフリを覚えてからが競技としてのビリヤードだと思う。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:33:12.40 ID:oT2Xc2Kh
>>482 数をこなせ。
ただ入れるだけだとして、実戦で一球に1分とかかけられないんだから。
485 :
406:2012/03/28(水) 00:16:37.85 ID:My2Iea4+
今日もボウラード2ゲームしてきました
1ゲームに1時間10分かかってしまいます
遅いですか?
聞くまでも無く遅い。自分でもわかってんだろ
けど別にショットクロックがあるわけじゃないんだから構わないと思うよ
ボウラードもある程度慣れてくればキーボール(この玉の処理のタイミングさえ見誤らなければスムーズに繋がるって言う玉)が
パッと配置見てわかるようになるから、そしたら自然とスピードアップするよ
そんなに親切に答えなくでも釣りでしょ
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:09:47.59 ID:6/+Dgqk/
>>486 遅すぎ
今の時代、簡単にラックが立つからその手間は省ける
どうせストライクなんてそうそう出る腕でもないだろ?
と、考えても入れてる球も少ないはず
よって総合的に考えても遅漏プレー
ボラやる以前の問題
どうせまともなスコアでないんだから、もっと効率的な練習すべきだな
406ってボラ80ぐらいの人か。
そのぐらいのレベルの人ってボラやってもあんま意味ない。
Cぐらいのレベルでスコアに一喜一憂してる人いるけど、あれは上達の目安とはならない。
基本的なシュート力がないから、組み立て以前の問題。
ボラが練習になるのって、アベで150ぐらい出せるようになってからでしょ。
かといって、230とかになったらあんま意味なくなるけどね。
もちろん、スコアを出すって意味でのボラで、エニーに活かす練習ってのは別。
1ゲームに70分は普通に遅い。
昔はシートとかなかったからラックにこだわると時間かかることもあったけど
今は、ものの十秒とかで立てられちゃうからね。
それもほぼ完ぺきなラックを。
そう考えても遅いわな。
ボラで70分も無駄な時間使うぐらいなら上級者と相撞きしてもらったほうがためになるよ。
>>489 上級者との相撞きってのもどうなんだろうね
よく、ド素人相手にあれこれレクチャーしてるのいるけど
まだ撞けないひとって
知らないから出来ない=知識不足より
撞いた数=実経験不足からじゃないかね
相手上級者ならあまり回ってこないから
撞くという基本的な練習にもならない
コミニュケーションやモチベーションアップにはいい
>>490 406はアベで80ぐらいいくから、勉強にならないことはないよ。
少なくともボラにダラダラと時間かけるよりはまし。
撞けないぶん1球に対する集中力や執着心がわく。
覚えてるぶん課題も見つかりやすいしね。
ネットでトッププロの球をいくらでも見れるけど
実際に目の前でみるとでは大違い。
最近はスポーツでついてくれる上級者も増えたし
どんどん積極的にやってもらえばいいんだよ。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 05:50:02.80 ID:Cju5PXX/
これを言ったら元も子もないが
C級レベルに対して、ましてスポーツで上級者が本気になってくれるかどうかが
一番の問題点だけどな。正直、本気にならんでも勝てるからね。
やっぱり一緒に撞くからには相手にある程度は真面目な球を
撞いてもらって見せてもらわんとね。
相手が不真面目でもいいから、ただ単にとにかく上級者と撞いてもらうっていうんじゃ
時間の無駄になる。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 09:44:45.23 ID:TOwKyXke
AやB上に鬼の様なセーフティばかりされるとさすがに萎える
HTなら当たり前だけど、スポーツならガンガンせめて欲しいと思うのは俺だけか
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:08:53.46 ID:Q501LuyT
>>493 そこを持てる知識とテクニックを駆使して当てに行くのが楽しいんだろ
相手の上級者も格下のあんたを相手に本気でセット取りに来てるんだから、むしろ感謝しなさいよ
59ばっかやらされてると493みたいなカモが育つよ。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:30:05.56 ID:TOwKyXke
>>494 いや、そういう事ではなくて・・・
感謝とかそんなの当たり前じゃん・・・
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:41:25.94 ID:TOwKyXke
何で初心者スレてこんな無駄に上から目線多いんだろ
SAやらAがこのスレに張り付いてストレス発散してんだろな
>>496 俺がB上位の時に突いてくれてたSAの人は毎回聞いてくれたから良かったぞ
今日はエンジョイ?スポーツ?ガチ?ってな感じでね。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:31:59.59 ID:q3ynZLwi
9だけが目的
それを忘れてる奴が多いし日本人
FUJIYAMAっておもしろい?
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:57:13.86 ID:Q501LuyT
への字の厚みを錯覚してます。
克服方法あったら教えて下さい。
504 :
A級:2012/03/29(木) 21:17:47.54 ID:MYYBMZl2
あらへんあらへん
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:33:26.82 ID:eR8GlwAU
>>503 錯覚しない球など存在しないと覚えておくべき。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:39:18.77 ID:Q501LuyT
>>503 的玉の後ろにイメージボールを置いてごらん
そしてイメージボールを見ながらテーブルを回って角度を変えて厚みを見てごらん
そして最初のへの字に戻って実際に構えて厚みを見る
後はイメージボールを取って、ひたすらそこに出玉を運ぶ練習
厚みが解らなくなったらまたイメージボールを置いて最初からね
>503
上手に言えんが コジって入れる方法もある
ソースは その辺で突いてる方々
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:28:15.17 ID:d8vODifx
コジり捻りでスロウ利用して入れてなおかつ超絶出し決めてるSAクラスの方々、て言いたいんだろ?
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 04:42:10.30 ID:cWSK6Oyu
とりあえず、見え方で錯覚おこしてるのか、
脳が錯覚おこしてるのか、はっきりさせたほうがいいよ
イメージボールがどれほどアテにならないか。
それを理解しないと上にはあがれない。
皆 ストロークでキューをまっすぐ出してる自信あるの?
まわりを見ても A級でもきれいなストロークする人少ないんだけど・・・
少なからず コジリ入ってるんだよね
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:48:01.41 ID:d8vODifx
はっ?レイズ ブスタマンテでさえ最後のストロークはコジリ入ってるんだが・・・
物理的にキューが真っ直ぐ出てれば問題無い。
たとえそれが身体的におかしく見えてもね。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:00:02.94 ID:d8vODifx
>>516 かといって、初心者にへの字をコジリで入れるなんて
教えるおまえは間抜け。
流れ読めよ。
519 :
平井:2012/03/30(金) 19:06:31.11 ID:w9u2QXWy
>518
コジらずキューを まっすぐ出す方法教えてくれ
君は 出来てるんだろ?
その次は ヒネリの見越し方 強く突く時 キュー切る時 遠い球 近い球 スローによるズレ
使用キューでのズレ パワーの違い
>>520 まずハウスキュー持ってセンターショットやれ
そしてストロークのフォロースルーでキューを握らないで投げれ
投げっぱなしな
真っ直ぐにキューが投げられるようになるまで練習しろ
ヒネリはそれが出来てからだ
フィリピンのように一日16時間撞けるなら別だがね
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:27:56.84 ID:d8vODifx
>>520 本来の趣旨から外れて、なんでおまえに教えなきゃなんないのよww
でも、手玉の出しがとうでもいいラストの球は捻る
>>520 コジってるかどうかわかる練習用のキューあるからそれで撞いてみるのがいいよ
教えてくれる人よりもここは他人を馬鹿にして楽しんでる可哀想な人のほうが多いからマトモにとりあっちゃダメ
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:34:53.73 ID:PI/LE9sw
他人を馬鹿にするような可哀相な質問者も多いよ
>>521 これがわからない初心者です。
同じようなこと昔教えられて、
手の中で滑るくらいゆるゆるに握って振り抜くでいいんでしょうか?
ある程度握りこまないと毎度ひどいことになってしまうのです
>>526 インパクトを意識しすぎるために握りこんでいるんじゃないか?
インパクトのタイミングは大事だけど、とりあえず今はインパクトを無視して
キューを振ることだけ考えてみ。
余談だけど、こじりようのないグリップというのもある。
要は手首をめいっぱい内巻きに固定して撞くだけ。
でも、初心者のうちは真似しないほうがいい。
まぁ、上は極端な例だけど、標準的なグリップでもコジリを少なくする
方法があるから研究してみな。
といっても、それがわからないから聞いてるのだろうからヒントを一つ。
薬指で握れ。
バッグを提げるように
って言い方もあるよね
小指以外の三本にキューを乗せ
外に外れないように親指で蓋をする
キューの重みを感じながら振る、振り抜く
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 11:33:25.17 ID:MvM9nJ/8
コジってるかどうかわかるキュー使ったら直ぐわかる
コジるとまともに撞けないから
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:12:56.99 ID:PKD8nFnQ
宜しくお願いいたします。
上級者の人って、素振りの時に手玉の下の方にキュー先を合わせませんか?
あれには何が理由があるのでしょうか?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:22:41.85 ID:BReqO8s3
上を撞くときに下に合わせるバカはいません。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:21:08.96 ID:2Xf3cQ1C
いや、いるいる
プロでも結構いるよね。下撞点でストロークしてるのに、実際押し玉とか
つく瞬間結局撞点上げるのになぜストrークは下狙ってるのか俺も気になる
うねうねと波打つストロークの人に多い気がするな
実際してる人知ってる人、俺も聞きたい!
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 04:15:55.85 ID:LTdpdlf0
波打つ汚いストロークだからだろww
本人は自覚ないのに説明しろとかバカじゃん
居るな、撞点どこ狙ってんのかわからん人
確かブスタマンテもそうだよな
よくわからん
六畳間に小さなファミリーテーブル買って置こうかと思ってるんだけど、
小さなテーブルと小さなボール、短いキューで上手くなって、
公式のサイズでも通用するかな?
上手くなるよね。
玉屋に時給払うのが勿体無くて。
↑と発達障害者(チビ、ブサイク、知的障害者)が申しておりますw
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:11:33.20 ID:O+ikYSUb
6畳間wwwwwwwwwwwwwwwww
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:33:07.86 ID:d7vj39mR
厚みの確認で下に合わせるけどなにか?
>>538 駄目だよ、それを言っては。
ココはそんな事も知らない連中が玉を語る場所なんだから。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 14:12:31.66 ID:LTdpdlf0
接点で狙ってる人は下で厚み合わせるケースあるけど、オススメはしない
一度、下で芯を確認してから、ストロークしながら狙いの撞点に持っていく
とりあえずC級やビギナーはやらないほうがいいよ
撞点が曖昧になるし、変な癖つくからね
そもそも下で厚み合わせるって何だ?
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 15:38:20.46 ID:WpSGlFOZ
>>541 知らね
厚みなんて後ろから見たら直ぐにわかるのにな、変なクセついてんだろ
ここは先玉の芯も知らないヤツしかいないから
質問するだけムダだろう
タップスレでもアホな質問してる子か
フルボッコされてファビョっちゃったのねw
ラッシャーとの接地点どうしで合してるのよ
ラ、ラッシャー?
ラッシャーと手玉、及び先玉の接地点ね
ヒント:羅紗
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:30:54.67 ID:D4j0xYDF
板前か木村
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:49:51.53 ID:O+ikYSUb
>>547 正解。
ラシャとの接地点は手球の芯。
角度によって錯覚しがちだから、下に合わすのは芯の確認だな。
普通に見えるやつはする必要ないけど。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:57:54.44 ID:xmPegvl/
先球の芯www
だから言ってるだろ
コジル人が多いと・・・
コジルは左右だけじゃなく 当然上下もある
ブスタマンテなんか とくに凄い
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:18:28.29 ID:h1Szvz7y
>>535 野球盤で練習してプロ野球選手になれますか?
それぐらい違うものと考えよう。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:11:26.33 ID:bztWOWIe
535みたいな質問、たまに出てくるけど
楽して上手くなろうとするやつは見込みないね
ミニテーブル買う金で球ついたほうが、遥かにマシだわな
下手したらメッヅやアダムあたりのエントリーモデル買えるでしょ
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:24:18.00 ID:J5kBsxCL
コジリも立派なストロークの1つだと思います。
コジリ=ミス と解釈する人は性格が自己中で許容範囲が狭い人だと思います。
コジリ=合わせて入れる 事が出来る人は相手の立場になって
物事考えれる人だと思います。
相手の立場になって物事を考えられる人間なら初心者スレで初心者相手に「コジって入れましょう」なんてアドバイスはしないから
557 :
530:2012/04/03(火) 06:48:19.34 ID:57iZvczj
手玉下狙いを質問させて頂いた530です、皆さん御回答有難うございます。
芯芯のズレを確認してるって事なんですね、自分はやった事なかったので、今度確認してみます。
この間ぶらりと入った球屋さんに格言みたいなのが貼ってありまして、【一球一球真剣勝負】みたいなのです。
皆さんの心に残ってる格言的なものがあれば教えて下さい、宜しくお願いいたします。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 06:51:11.41 ID:zlEhpGFf
上手いと強いは違う。
>>554 中途半端とはいえ自宅に環境作って練習したいと考えてる人間が楽してんのか?
球屋行って練習するのが頑張ってんのか?
球屋行かない時でも練習するヤツが一番頑張ってんだよ、キュー買える云々なんてナンセンスすぎ
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:37:22.77 ID:mokdwPTP
>>560 楽しみにしてるとこ一つアドバイス
台は小さくても別に構わない(高さはきっちりと合わせるように)と思うけど、キューとボールは通常サイズを使いなさいね
>短いキュー
フォームが崩れます。ビリヤードはフォームが命。毎回同じフォームで撞けるようになる=球が入る。なので
>小さいボール
厚みの感覚が狂う。厚みは錯覚も含めイメージが大事です。
小さいボールでやるとその大きさでのイメージでインプットされてしまうので、危険です。
あと、台が小さいとごく限られたイレの練習しかできないのは覚悟しといたほうがいいです
ビリヤードが上手くなるためにはダシが必須ですが、その台ではダシの練習はできないです
特にクッションを使ったダシは感覚が狂うだけだと思います
厳しい言い方ですが、これらを守らないなら反対に下手になる可能性があります
また、練習してこれでうまくなると言ってもCクラス上ぐらいまでが限度じゃないでしょうか
嫌がらせじゃなく、一応本気のアドバイスでした
関西オープンでドンドンがコジりまくって入れてたね
コジても入れてネキ出す奴は強いよ
こじっても入るよ
でもそれ目指す必要はないよな
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:57:29.76 ID:bztWOWIe
>>599 本気で上手くなりたいなら、先にやってる人間のアドバイス通りにするのが筋
後悔することが目に見えてるのに買うなんて決断しないでしょ
飽きてそのうち粗大ゴミだよ
>>561は精一杯のレスだと思うわ
キューはできればこじらずに真っ直ぐに出せれば一番良い
しかし、初心者時代に真っ直ぐ出せず、その矯正もできず、そのまま上級者になった人もいるわけだ
こじりを初心者に推奨する奴は市んだ方がいいクラスの馬鹿
縦のこじりとか言ってる奴はストロークを全く理解してない初心者
>565
ブスタマンテのストローク 見解お願い
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:50:30.91 ID:J5kBsxCL
>>565 キューを真っ直ぐに出す事しか脳が無い方が初心者じゃないのかな?
ハイテクシャフト使いならむしろこじり行為しないと捻りが乗らないシャフトが多々あるのに・・・
こじりは最強のピン出しストロークって事に気付けないのって
球撞きセンスがまったく無いような・・・縦コジや芯押し、芯引き、立てキューのちょい弾きとか
球撞きは真っ直ぐキュー出すだけの単純でつまんない遊びじゃないのに・・・
試合での勝ちを追求すれば
真っ直ぐキュー出すだけの単純でつまんない
撞き方になってしまうんだよな
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:01:03.91 ID:h1Szvz7y
>>567 >球撞きは真っ直ぐキュー出すだけの単純でつまんない遊びじゃないのに・・・
これがどんだけ難しいかわかってないおまえはもっとド素人だと思うわ。
>>566 個性的だとは思うよ
初心者は真似してはいけないとだけは書いておく
>>567 ここは初心者スレだ
あんたはここには書き込まない方がいい
567も
単純だから簡単とはかいてないだろう
567がかなりの上級者で、言わんとすることはわかるが、いろいろ
誤解をまねく表現だな
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:20:11.94 ID:J5kBsxCL
>>567 あのさー・・・そんなに真っ直ぐキュー出したいなら家で一生ペットボトルやってろよ。
俺は色んな撞点を色んな撞き方で撞いて球の物理的要素を楽しみながら撞きたいんだよね。
>>568 試合で意味の無い捻り散らしははずかしいんだよね。
でもチビってキューも出せず捻り乗せれない、
フリ間違えてリカバリーも出来ない奴はもっと恥ずかしいんだよね。
コジリ論争スレ違いまっしぐら中恐れ入りますが、気になるストロークがあるので解釈して頂きたいです。
土方プロやパンシャオティン、テイクバックが2段階に見えます。一度軽く止まってからスッーと大きくテイクバック、あのメカニズムは何なのでしょうか。土方プロとはお話する機会があったのですが舞い上がってすっかりなぜああなるのか聞くのを忘れていました。
よろしくどうぞ
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:03:16.60 ID:6q5+DKdM
「物理的要素」にフイタwwwwwwww
こいつやっぱ馬鹿だな。
>ハイテクシャフト使いならむしろこじり行為しないと捻りが乗らないシャフトが多々あるのに・・・
んなもんネーヨw
こじらないと捻りを乗せられないと思ってる人は、パラレル+ピボットの撞き方が出来てないだけ
コジリってのは動き出しから動き終わりまでのキュー先の軌道が一直線じゃないと言うだけの事であって
実際にタップが手玉を捉える瞬間は変わりない。同じ撞点を同じ速度同じキューの角度で撞けば
コジってそこに持って行こうが、一直線にそこを撞き抜こうが同じ捻りが乗る
コジった方が捻りが乗ると思ってる人は、あたかもタップが手玉を捉えた瞬間にグニっとこそぐようにして
余計にスピンを与えてるみたいに思い込んでるんだろうけど、それは単なる思い込みだから
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:02:36.09 ID:hwHw4pka
そう、グイってやった分だけ撞点が外へ逃げてるだけ。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:15:16.84 ID:kEwsWC+N
>>578 何でこの配置でスクラッチできるとかがイミフw
何かと思ったら普通のダブルレールじゃないか
厚い玉だからヒネリがよく乗るね
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:42:31.02 ID:kEwsWC+N
>厚い玉だからヒネリがよく乗るね
厚い玉てw
この6番をパラレル+ピボットで撞いたら手玉が軽すぎてあそこまで
走らねーよカス
今から玉撞屋行ってスクラッチしてこいw
重くて切れのある球撞くにはどんな撞点をどんな撞き方すればいいか学んでこいw
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:42:53.25 ID:6q5+DKdM
>>578 なんでその例えを持ってくるのか意味わからん。
やっぱ馬鹿だなww
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 03:08:54.71 ID:kEwsWC+N
球撞き雑誌やら教科書の鵜呑みもいいが
お前等キース・マクレディー見てちったぁ〜球撞きの物理勉強しろ!
それか糞重いラシャでパラレル+ピボット撞きして捻り乗らなくてうずくまってろw
いや全く意味がわからん
>>578みたいな配置で何でスクラッチすんの?普通に芯ちょい上の左撞けば出来るじゃん
逆の短まで走らせるのも無理にしばいたりせず普通の力加減で出来るし
出す例も悪いし言ってる事も支離滅裂
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 04:39:15.12 ID:VMsAZ5vY
>>582 だから「球撞きの物理」ってなんだよ
おまえが言ってるのはオカルトで物理から掛け離れてんだけどね
マジでこいつ頭悪すぎ
>>560 海外ならプロでも7フィート台で試合とかあるし、気にしないで買って練習するがよろし。わたしも同じサイズの玉、きゅーは使ったほうがいいと思う。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 06:52:16.76 ID:yjNkPDVj
>>580 あのWレールを見てレイズすげぇ!と思えるのは初心者
そんな初心者が初心者相手にウソを教えてはいかんな
>>576 これはいかんやろww
’同じ撞点を同じ速度同じキューの角度で撞けば’
いやこれ角度を接触時間内に変化させるためにコジり撞きしてんだろ
’スピンを与えてるみたいに思い込んでるんだろうけど’
これ2重におかしい スピンは与えらえるし、なりより
まずいのが、玉は思い込みが一番重要
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:24:20.54 ID:W4u9QynE
さすが上級者様()かっけぇっす!!ちょーすげえっす!
上級者様()にかかったら何でも簡単っすね!!そんけーするっす!!
しかしこのwレールすげえな、よく捻り残ったまま走るもんだ
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:52:36.54 ID:l56ljNbr
少年野球のコーチが、入りたての小学生にいきなり野茂の投げ方やイチローの打ち方を
指導するか、って話だね。
初心者には、まず教科書的な、その時点でスタンダードとされるものを伝えるべき。
そういう基礎を経て初心者が初級者になり、中級者になる。
その頃には各自が自分なりのよりよい撞き方を模索しはじめるだろう。
コジり撞き自体の是非論争には関与しないが、少なくとも初心者・初級者に
勧めるのは止めた方がいい。このスレ向きの話題じゃないよ。
某所でも話題になった動画だな
初心者が見たら驚く球だけど並のB以上なら普通思い付くし、実際この配置なら一番安全だろ
>>574 あれは、キューを水平にひくため
意識しないと、人体構造上キューの軌跡は弧をえがくんだが、
キューを水平にひくためにあえて肘を落としている
で、落す瞬間、軽く止まってる
>>587 いやだからそれが誤り、オカルトなんだって
接触時間内(タップが手玉に触れてから離れるまでの間)に何かしらの変化を与えるとか不可能だから。ハイスピードカメラの映像とか見てみ
手玉を運ぶように〜とかタップに乗せるように〜とかも同じ。変わるのは捉える撞点と、動き出しから動き終わりまでの一連のキューアクションの中で
どこでキュースピードが最大になるか、それによって手玉を捉える瞬間のキュースピード、そこだけ。コジリも言わずもがなで、決して
タップが手玉を捉えてから離れるまでの最中に何かを行えているわけじゃない。そこに至るまでのキューの軌跡が変わってるだけ
コジる事によってそういう軌道を調整しているんならそれも一つの技術だから別にその事自体を否定はしないけど、それはコジるから出来る(コジらなければ出来ない)事じゃないんだよ
例えばカーピンイーとか恐ろしく真っ直ぐなキュー出しだけど、彼が578の玉撞いたら捻り切れずにWレールにならない、ましてやスクラッチなんて事になると思うか?w
大事なのが「その一点」だとしても
そこに至る経緯も含めてショットイメージだよね
コツ=主観的イメージと
物理的な運動は分けて把握するべき
しばしばごっちゃにして話す結果
玉屋で揉め事の原因にもなる
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:18:46.25 ID:kEwsWC+N
>>592 うん、わかります。
君の発想はガチガチの硬い食い付きゼロのタップで撞いた時だけの話だよね?
うん、わかるわかるw
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:25:57.23 ID:kEwsWC+N
おまけにインパクトの瞬間が最終キュー出し地点でいわゆる
チョン撞きってやつですねw
わかるーwww
駄目だこりゃw
おまえキューを出せば出す程タップが手玉に接触してる時間が長くなるとか思っちゃってる人だろ?w
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:41:41.43 ID:kEwsWC+N
>>596 一緒に撞く相手や友達も無く
試合にも出た事のないC級さんですねw
わかりますw
>>592 いや、タップまで剛体として考えてもキューの軌道が連続的に動けば接触時間内で何らかの影響はあるだろ
ましてや、タップは剛体はないから何らかの影響はあるだろう だだ、そのは無視できるぐらい少ない可能性はある
しかし’ハイスピードカメラの映像とか見てみ’ これはいかんで 見ただけで、メカニズムがわかるはずないだろw
まあ、ビリヤードロボット作るわけでもないんだし、実際のメカニズムはどうであれ、
感覚と現象が一致することが大切だとおもうがね 感覚は人それぞれってことでいんじゃないか
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:30:07.13 ID:kEwsWC+N
>>598 592にはそのまま恥ずかしい知識のまま球撞かせとけばいいんじゃない?
だってクッションタッチの土手球よくちょんまげする初心者なんだからw
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:34:48.30 ID:6q5+DKdM
ID:kEwsWC+N
↑また例の人わいてるの?
相変わらず自演しまくりだな
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:44:38.69 ID:kEwsWC+N
はいはいw自演で結構結構www
そんな事よりも
>いやだからそれが誤り、オカルトなんだって
接触時間内(タップが手玉に触れてから離れるまでの間)に何かしらの変化を与えるとか不可能だから。ハイスピードカメラの映像とか見てみ
手玉を運ぶように〜とかタップに乗せるように〜とかも同じ。変わるのは捉える撞点と、動き出しから動き終わりまでの一連のキューアクションの中で
どこでキュースピードが最大になるか、それによって手玉を捉える瞬間のキュースピード、そこだけ。コジリも言わずもがなで、決して
タップが手玉を捉えてから離れるまでの最中に何かを行えているわけじゃない。そこに至るまでのキューの軌跡が変わってるだけ
コジる事によってそういう軌道を調整しているんならそれも一つの技術だから別にその事自体を否定はしないけど、それはコジるから出来る(コジらなければ出来ない)事じゃないんだよ
例えばカーピンイーとか恐ろしく真っ直ぐなキュー出しだけど、彼が578の玉撞いたら捻り切れずにWレールにならない、ましてやスクラッチなんて事になると思うか?w
長文でこんな発言する方が恥ずかしいわw
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:51:45.97 ID:VMsAZ5vY
結局いつものパターンで一切内容のない反論なんだよな
ただのノイズ
あのダブルレールはすごいよ
世界的なトーナメントでTVマッチ
その状況であれだけ正確なコントロールが出来るのはさすがレイズだと思うよ
すみません。パラレルとピボットとは、どういう撞き方ですか?
球撞き始めたばかりで意味がよく分からないので、ついて行けません…
ハイスピードカメラ…須藤先生を思い出します。お元気でしょうか。
ID:kEwsWC+Nが、払い撞きとコジリをごっちゃにしてるのが一番の原因だな。
でそれを指摘されてキチガイがファビョってるんだよ。
>>604 パラレルは撞点に向かって並行に出すこと。
ピボットは払い撞き。キューが中心から外側に向かう。
回答有難うございます。
パラレル+ピボットとは、撞点に真っ直ぐ撞き出しつつ払う?てことでしょうか?
難しそうですね…
練習してみます。有難うございました!
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:46:08.94 ID:6q5+DKdM
>>604 付いてこなくてもいいよ。
初心者が練習することじゃないから。
かえって弊害。
俺も以前は、初心者にひねりを教えるべきではない
って思ってたんだが、’ひねらずに撞くとはどいうことか’
ってことを理解させるためにはひねりは早めに教えるべきなんじゃないかと
思ってるがどうなんだろ?
>>609 なんか2つID使い分けてるの?
払い撞きとひねりは意味が違う言葉だぜ。
あと、
>>598読んでも分かるけど、あんた初心者だよね?
払い撞きをした結果、玉に横回転成分が入るんじゃないの?
つか、ひねり入れないんだったら何で払い撞きしてんだ?
歴2年のA下は、初心者ちゃ初心者かも
誰もパラレル、ピボットなんて言葉使わないからスルーでいいよ
一般的に不特定多数の人に分かりにくい言葉を出す人って人に説明とかはしない方がいいよ
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:56:51.76 ID:nAjLMHDn
>>607 これらはいわゆる見越しのとり方です
パラレル=主にハイテクシャフトで使います。ハイテクは少しのひねりならトビが少ないのでキューをまっすぐにしながら
左右に平行移動させることです。
ピボット=トビが出るノーマルなどで使います。ブリッジを支点に左右に傾けて撞く撞き方です。
撞点とは反対に出るトビと違う向きにキューを出すことで相殺するテクニックです。
パラ+ピボ
個人的にはハイテクの見越し方だと思います。
ハイテクでも極端な撞点をひねるときにパラレルだとトビが大きくでますので、
そのぶんをピボットで見越す感じですね。
見越しのとり方はいろいろで、キューだしで見越さず、イメージボールとはぜんぜん違う方向について
あえてトビを出して厚みを取るなど、感覚が大きくモノを言う世界なので、
ある程度まっすぐつけるようになったら、ひねりの動きを覚えていってください。
そのうち自分にあった撞き方になりますよ
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:53:05.43 ID:zDdxGp90
ゼロデフが抜けている。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:56:15.76 ID:W4u9QynE
ハイスピードカメラの映像とか見てみ?
↑これ
やっぱすげーや!!上手いひとは言う事ちがうなあ〜そんけいするっす!!
>>613 よく分かりました!丁寧な説明有難うございます。
とりあえず真っ直ぐ撞く練習します
コジリの意味がないって言ってる人はマジなのかな?
撞点に加わる力の大きさと、力の向きが捻りに影響するのは分かると思うけど
力の向きってコジリで変わるよ
>>607 おお、わかりやすくて助かる。
確かに、ノーマル使いの中年Aの人なんかは、そのピポット撞き、てのやってるわ。
ほぼ真っ直ぐか若干逆フリの玉を強引に順フリに出してて「なんじゃこりゃ!?」と目を疑ったぜ。
ってこれは払い撞きになるんかね?コジリヒネリと払い撞きとピポット撞きは別ってこと?
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:35:15.73 ID:nAjLMHDn
>>618 上でも論争がありましたが
私個人的には過程が違うだけで全て同じだと思います。
ピボット>構え・ストロークの時点でキューが斜めを向いている
払い>ストロークを真っ直ぐで厚みを合わせて撞く瞬間に腕ごと払っている
コジリ> 〃 撞く瞬間に手首で払ってる
結局はどれもレストを軸にキューを傾けるものですので。
しかし、ビリヤードはイメージが非常に大事ですし、私も基本ピボットですが
ひねりを多く乗せたいって時は、より回転掛かりそうなイメージのある払い撞きをしたりして
使い分けてます。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:42:35.46 ID:nAjLMHDn
因みに
>ほぼ真っ直ぐか若干逆フリの玉を強引に順フリに出してて
これは撞き方云々でなく、察するにひねりのスロウという球の力の加わり方だとおもいます。
ひねりのスロウを使えば、フリがある球をストップさせたりもできます。
622 :
618:2012/04/05(木) 00:36:36.82 ID:mTilUzqq
>>621 >ひねりのスロウを使えば、フリがある球をストップさせたりもできます。
知識として知ってはいたけど、
実際に目の前でキューを横にウネウネしてるの見てショック受けたってこと。
ノーマルキューならではのトビに加えてカーブ、スロウの影響考えたらとてもBの中の自分には真似できん。
初心者なら尚更。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:13:17.26 ID:9w5b6enz
>>622 >ひねりのスロウを使えば、フリがある球をストップさせたりもできます。
ハイテクでもできるけど?
当然、コジらなくてもだが、やり易いやり難いってのはる。
とりあえず横にうねうねしてるのは汚いな。
それはタダの癖というかタイミングの取り方であって、見越し方とは違う。
そもそも、ピポッド撞きとか勝手に命名してるのが間違い。
見越し方をストロークの種類としてと一緒に論じてるのが誤解のもと。
ピボットってwなんだそりゃw
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:43:14.86 ID:J7vK9KC5
初心者質問総合スレなのにストロークを語るスレになっちまったぜ〜!
しかもいつの間にか初心者の質問もなくなっちゃったぜ〜!
ビリヤード板はこんなの日常茶飯事だぜ〜!
どうだい?ワイルドだろう〜!
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 02:23:57.22 ID:hU1edb+/
まずは用語が曖昧なのが問題
地方によっても違うしな
とりあえずブリッジ支点で見越すやり方を
払い撞きと一緒くたにしたやつが一番のアホだな
混乱の元
んで、払い撞きによってスピンが増すとかいうやつはもっとアホ
ひねりのスロウでって書いてあるだろ
ハイテク、ノーマルの話はしてないし、
pivot=軸
parallel=平行
だろが、平行移動、軸移動の撞き方なんだから造語じゃねーよw
ここはバカばっかりかw
いや、するだろ?
欧米か
するわけねえだろ
十分造語
馬鹿丸出しだよ
ググればすぐにわかるけどpivot aimingとか英語圏でも普通に使われてる用語だぜ?
日本で一般的かって言われたらそれはその人の周りの環境次第だろうけど、プロのレッスンでも使われてる言葉
日本は英語圏ではありません
プロのレッスンで使いません
てか使ってるの聞いたことねえよw
なにこの必死感w
英語圏でも〜は造語じゃないよって事
西尾Pのレッスンとか見てみ。使ってるから
西尾w
俺達ショットの人かw
こんなに必死な人がほぼ同日に複数人いるとは思えないんだけど、どうなんだろ?
野党の下っ端でも消費税反対くらい言える。
じゃあ代わりに足りない分の財源をどこから持ってくるんですか、と。
せっかく初心者にわかりやすく説明してる人に対して、
「その言い方はおかしい」だの「そんな言い方しない」だの、揚げ足取りしてばかり。
その人なりの理論に基づいた考え方なんだから、受け入れるかどうかなんて自由。
自分の腕に自信があるんなら、その人の代わりに初心者に、よりわかりやすく説明したらどうだ?
揚げ足取とかじゃなくて初心者が間違った(一般的に使用しない)言葉を覚えてしまうからしゃない?
じゃないね
ミスったw
そんな言い方しないって言ってるのはその人の周りではの話でしょ
ピボットパラレルに限らず、同じ行為をいろんな言い方で表現するのは日本ではよくあることだし、
同義語を覚えてるのは損にならないと思うがなぁ
現に、キッチンのことをブレイクエリア、フットエリアなど人・地域によって色々表現するけど
フットエリア?ぷっ…そんな言い方しねーよ、キッチンだろが
って自分の表現があたかも標準規格というような言い方をする奴は了見が狭いとしかいえないだろ
まぁ多様を容認できない凝り固まった奴は球撞きの上級者に多いのは事実だがな
人間的・社会的にどうだろうねぇ
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:32:40.50 ID:lG847MUY
↑フットエリア>ヘッドエリアのミス すまんw
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:39:18.15 ID:n1EEIwKb
え、ミスるの流行りなの?
どうしてそんなに必死になってピボットやらパラレルって言ってるの?
標準ならスルーすればいいのでわ?
初心者スレに必死に書き込んでるあんたの方が痛いよ
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:17:36.90 ID:lG847MUY
別に標準だと言ってないし、思ってもない
こういう言い方もあるってのを否定される道理はないってこと
「でわ」とかまともな文章書けない奴に痛いとか言われてるんで
もういいや 風呂はいって寝るー
僕初心者ですが、ビリヤードの用語も色々あるんですね
勉強になりました。
折りがあれば「ピボット」使ってみます。
折角教えて頂いたんだ死ね。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 01:10:26.52 ID:h6F+z5Kd
ID変わった途端、変換ミス装って暴言とはガキじゃのうwww
>>649は戦場ヶ原パロだろ
そう熱くなるるな
すいません かみまみた
やっと寝たな
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:51:45.33 ID:pGt+8tWF
パラレルとピボットについて明記されてる本はある?
レッスンビデオとかwebコンテンツじゃなくて。純粋に見たい。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:02:08.63 ID:vbsdDzy7
ないでしょ。少なくとも国内では。
頭の悪いインテリ君がよく起こす事故ってことで、たたくのはこれくらいで終了。
まぁ、何につけても初心者にものを教えるときには易しい言葉で分かりやすく、が定石だと思うが。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:07:46.45 ID:pGt+8tWF
>>655 日本では無いのか、、、残念だ
日本じゃなくてもいいから無いかな?英語とかでも何となく大丈夫なんで(たぶん)
あったら本の名前教えて下さい、よろしくお願いします。
目の前でパラレルは〜とかピボットが〜とか言い出す奴がいても空気を読んで「そうですね〜(ニコッ」とは返すが
他の人とは話すときにパラレルとかピボットとか言う気はないわw
友人にキュー立てすぎ、と注意されます
その人曰く、極力水平が良いとか・・・
自分はたぶんですが、30度以内ですんで
そんなに立ててるイメージはないです
皆さんはどんな感覚ですか?
>>658 自分も似たような注意をされたことがあります。
フォロースルーで縦にコジることになってしまうから、キューは極力平行がいいですよ。
俺もそう教えてもらったが、見てたらその人も水平とは言い難かったな
土手の方が手玉の中心より高いから水平は無理だろ
キューとかグリップが土手に当たるからつき辛いんだよね
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:50:14.89 ID:4Noep47B
あと手玉と的玉極端に近い時も立て気味になるな
プッシュも出来なくなったから立てキューの練習も必要なんだよな
極力水平に近い方がいいとはおもうけど
>>658 冷静に分度器眺めてみろ。30度ってかなり立ってるぞ。
完全な水平は物理的に無理。
レールあるから。
手玉に対するキューの侵入角が小さいと、水平方向のベクトルが大きくなるので、それだけ手玉にスピードが乗せられる。
ストロークのスピードでの調整幅も大きい。
あと、キュー立てるとカーブしやすいから不確定要素が増える。
そんだけの話。
分かってれば問題ない。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:01:40.88 ID:0zX1NnSj
>>658 30°なんてのは完全に立てキュー。
ジャンプやカーブショットレべル。
フォームのキレイなトッププロのキューレベルは1〜2°
5°もついたら普通にアウト。
そのレベルでもストロークの軌道見直したほうがいいぐらい。
ってことで30°は論外。
水平を意識すると押し引きが無駄無く効くように感じます。結果入れも安定するような。
皆さんレスありがとう
測ったわけじゃなくて、30度以内というか
いやでも20度は立ってたかも
立ち位置とか構えからやりなおさないと…
グリップした指が毎回レールに当たるくらい水平を目指します!!
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 03:54:52.10 ID:7eX7/rqQ
いずれにしろ20度も論外だろ
アドバイスしてくれた友人に感謝すべきだな
見たわけじゃないのでアレだけど、感覚だけで言ってるんなら実際には20度も付いて無いだろうけどな
20度って言ったらもう土手スレスレの手玉の芯を撞きたいとか、そんな時並の立てキューレベルだから
自宅にビリヤード台設置したいんだけど
まだビリヤードやったことが10回くらいなんだけど飽きるかな?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:19:35.71 ID:c7sGVReX
>>669 いいよ、やりたい事はやるべき
飽きてもいいじゃん
>>670 五年振りぐらいに久々にやって面白かったんだよね
今すぐにでもやりたいくらい
キューの角度が水平に近づくにつれて
勃起角度も水平に近づく
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:14:46.56 ID:vFMkf1CH
>>669 最低20畳のスペースがあり、防音がしっかりしてることが必要最低条件。
容易に勧めるバカのいうこと聞くと痛い目に合うよ。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:28:00.07 ID:c7sGVReX
>>673 やりたいことやりゃいいじゃん、あんたばかぁ?
おっさんきもーいwwwww
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:30:33.37 ID:MrQfoiDu
>>671 >今すぐにでもやりたいくらい
ならナゼ撞きに行かない?
そのくらいだとすぐ飽きるかもね。
まあ何か特殊な事情でもあれば別だが。
>>669 飽きたら飽きたでいいじゃん。
それが話のネタになるかもしれんし、知り合いに経験者がいて交流ができるかもしれん、もしかしたら自分がハマるかもしれんw
無理して設置するなら別だけど・・・
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:29:01.74 ID:xpTJ1QSI
2ちゃんといえどもネットにはガキの意見が多いからな。
気を付けないと。
無責任な発言に乗せられて購入考えても、現実問題断念するパターンがほとんど。
上にもあったけど、玩具テーブルで我慢が関の山かもな。
んで、すぐ飽きるww
とりあえず、家族持ちがフルテーブル導入するためには
ガレージがある家じゃないと、現実的じゃないでしょ。
それでもエアコンないとコンディション的には厳しいかもな。
>>677 >無責任な発言に乗せられて購入考えても、現実問題断念するパターンがほとんど。
断念した時点でなんら損害は発生しないと思うけど。それは何の回答にもなってない
>上にもあったけど、玩具テーブルで我慢が関の山かもな。
玩具テーブルの話なら玉屋に行けと勧めるw
>家族持ちがフルテーブル導入するためには
どこから家族持ちっていう状況が出てきた・・・
>ガレージがある家じゃないと、現実的じゃないでしょ。
なぜガレージがある家?w
676の追記で、部屋の大きさ(台+キュー+バックスイングの大きさ+α)と湿気には注意が必要。
ちなみにガレージ設置とすると、ほぼエアコンなどは設置されてないから湿気の影響を受けやすいので対策が必要。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:44:42.20 ID:xpTJ1QSI
>>678 仮に家族持ちならやめとけって話。
現実問題として、日本の平均的な収入の家にテーブル置くのは難しい。
テーブルを置くことを前提にこれから造る家ならまだしも
防音設備が整った20畳以上の部屋を、いきなり用意できる家はそうなない。
自分の浅い趣味のために家族の居住スペースに障害でてきたら、それこそ本末転倒だろ。
音もバカにならないから、家族が一緒に住む空間なんで当然防音も必要。
独り身ならありえるが、家族持ちならどうなのって話。
ってことで「離れ」がないと厳しいってことだよ。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 03:16:38.47 ID:ZI95Be8V
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 03:38:45.84 ID:xpTJ1QSI
>>681 すまん。
まあ、散々繰り返されてるし今更な話だよな。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 03:40:21.59 ID:U9fykzHW
今度家を建てるんでその時に設置しようかなーって
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 12:33:38.09 ID:vUQrDTzv
一部屋余らせておけるなら設置するといいよ。
家にあるけど毎日のように撞くのは最初の2,3年だけ。
それでもたまに気が向いた時撞いたりできるし。
完全に遊戯室として独立してないとだめ。
リビングに置いたりすると(部屋が広くても)あとで邪魔者扱いされる。
>>684 専用の部屋作ればおk、ただいろんな弊害があるので考慮
・設置スペースの確保(レール際でキューが問題なくふれるくらい)
・環境の構築(コンディション維持のため空調は必須)
また、設置する部屋の土台周りはコンクリ打つか補強は必要
他の意見で出てるが、邪魔になるやら飽きるやらは所詮第三者の感覚
要はお前がやりたいかやりたくないかだ
一番大事なのが防音
玉屋みたいな空間だとブレイク時くらいしか感じないかも知れないけど、実際には普通にセンターショットするだけでも意外な程に響くから
うち一時リビングに置いてたけど、夜はご近所さんが気になって何か恐る恐るな撞き方になっちゃって「こりゃ悪影響及ぼすな」と思ってやめた
>>683 長い距離であまり速くない球で、ビタ止めできるように練習中です
無回転の球は速い球ですよね?
キューの角度気にするので結構手一杯で苦労してますが
がんばってますよ
ロングビタ止めはスピードもさることながらパワーもいるよ。
そして、超低空飛行
けして下突きの球じゃない。
頑張れ
ゴメン
その玉は下突きダネ
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:33:01.79 ID:uIFQeXV1
いや
心配いただかなくても良いよ
あっ
ゴメン
仕方ないねココが2ちゃんなの忘れてたわ
>>691 早くBに成れたらイイね
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 07:19:00.92 ID:MffkdRXT
短短のビタ止めって気合い入れるほど難しいっけかな???
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 10:04:06.96 ID:DnhDAmD9
>>688 あまり速くない球で → できるだけ速くない球で
こうすると良い練習になるよん。
あと、無回転と球の速さは全く関係なし。
ロングのビタ止めは 自分は先球がギリギリ コトンて入るように殺し球で入れるわ
キューは 通常より めっちゃ出す
初心者ですがマイキューを買おうかと思います。そこで質問なんですが、Dale Perryというメーカーのキューは良いものでしょうか?
>>697 悪くないけど、俺的にオススメは
MEZZ ECシリーズ
プレデター SPシリーズ
ADAM Visionシリーズ
後はデザインとお財布に相談
歴7回程度でとりあえず手玉をまっすぐ突くことができるようになったレベル
始めたてよりは当然マシになったもののだいたい30度以上角度がつくと狙ったつもりの場所に行かないことが多い
手玉の厚みを読み違えるのかもしれないが。
質問内容が漠然としてるんですが照準の合わせ方コツてなんなんでしょう、感覚で語ってくれても構わないです
>>699 感覚的にレスすると、
素晴らしいアドレス
素晴らしいフォーム
素晴らしいストローク
素晴らしいハート
素晴らしい顔
>>699 ポケットをするためにはいろんな狙い方があるが、どんな照準の合わせ方をしてるのか教えて?
また、ただ狙ったところへ行けば良いと言うもんでもないよ。(たぶんアバウトなレベルだと思うけど・・)
>>697 もしかしてオークションで買おうとしてない?いつも大量に出てるやつ
あれどうなんだろうね。贋作臭いけど
>>699 歴7回でまっすぐつけてるわけがない
厚みはそのうち身につくから、とりあえず狙ったとこ運べるようになってから
>>700 顔て
>>701 >どんな照準の合わせ方
知識がなさ過ぎてなんて説明したらいいのか
イメージボールの中心を狙う感じ
ですかね
>>702 >まっすぐつけてるわけがない
調子に乗りましたすいませんでした
>狙ったところに運べるようになってから
えーと
狙ったところに運べる=厚みが身につく
て訳ではないということですか?
>>703 狙ったところに運べないと、真っ直ぐ球はすすんでるけど、自分が厚みを間違えて入らないのか
単にずれて入ってないだけかわからないよってこと
しっかり先球と手球が当たる瞬間を見てて、自分の思った場所に当てれるようになるうちに
自然とこの角度はこれくらいの厚みって体が覚えていく感じだな
よく言われるのは、プロだろうが、C級だろうが単にイメージボール(厚み)を見るだけなら、
9割方違いはないって言われる
要はそこに如何に正確に運べるかand球の相互作用がわかってるかだからね
なるほどそういう意味ですか
それを意識して練習してみます
アドレス=立ち位置が大事。
あと、出来るだけ同じフォームで撞く事をまず意識する事だろうな…
それが出来れば、自分の中で照準が出来るんじゃね?
どんな体勢でも、ココだけはブレないっていう何かが出来る。それが狙いの元になってるはず。
厚みの差に対する対応って意味じゃ、記憶しかないと思う。
覚えるまで入れて、再現する感じ。
毎回厚み計算?して入れてるって感じではないね〜
かったるいからな。九九と一緒だよ。
まあ、反復練習すれば読みのスピードも上がるだろうし。
数撞くしか無いんじゃね?
照準の合わせ方は手玉と的球の接点めがけてキューを撃ちぬく感じ
俺の感覚はね
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:26:38.14 ID:l2HSbGyT
単純に歴七回で真っ直ぐに撞き出せるようになった時点で羨ましい
才能あるけど、ここでコツとか訊いてる時点でダメ
現在ボラで70点ほどの初心者なんですが、狙いよりも手玉が右に当たるんです。
長い距離になればなる程ズレが激しくなるので左フリでは薄めになってしまい右では厚くなります。
何かいい練習方法、強制方法ってないでしょうか。狙いよりも左を狙っていると気持ち悪くて。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:22:03.82 ID:Fy1PWV3B
シャフトは?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:40:03.37 ID:CzIMUohu
利き目をキューの上に置く
まずキューをちゃんと真っ直ぐ構えて真っ直ぐ振れているかだな
芯を撞けててもキューの角度自体がシュートラインからズレてたら当然進む方向は変わるんで
手玉、的球、ポケットが一直線になる並びの玉でちゃんとその直線に沿ってキューを構えて出せているかをチェック
それが問題無くて、更に右にズレるのがたまにじゃなく常にって事ならそれはもう狙い(目線)自体がズレてるって事なんで
目線の方を「狙い=正しい厚み」に見えるように調整するしか無い
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 03:19:07.88 ID:APUbsS2i
>>697 2003年位までの物なら悪くない。
今ヤフオクに出てる業者の物なら安いだけでdpの価値は無い。
>>702 dpの証明書は付いて来るが、プリントとの事。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:37:15.41 ID:mB6hq2Pg
>>713 証明書は偽造できる。
あれは明らかに偽物。
歴一ヶ月程度
ビリヤードて技術も必要だけど球に慣れる事の方がはるかに重要
みたいな事をB級友人が言っていたんだが実際どうなんでしょ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:25:57.22 ID:bqDtYuam
>>715 間違ってないけど、慣れてきたら考える事がもっと大事になってくるんで
初めは楽しくするといいよ
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:14:47.00 ID:NJByLWGA
Bが球に慣れるって言葉使っててフイタ
まあ、環境に慣れるってことだろ。
プロでも球に慣れるって普通に使うけど
日本語の解釈て難しいよね
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 03:26:48.80 ID:dBu7Z9kI
受け手が未熟だと曲解されやすいよな
どうもインパクト直前からキューが右に出て行くようなので早くに捕らえるよう上体前、肘の角度を開き目で構えてみました。最大テイクバックで腕が真っ直ぐになってしまうぐらい。
するとブリッジ先のシャフトが見えず狙いが絞れない。じゃあブリッジの腕曲げちゃえとシャフト見えるようにしてみました。
結果こじりが減り体が動かなくなり力まなくもなったんですが
こんなんで良いんでしょうか。グリップの悩みも無関係になりました。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:41:27.03 ID:k3Q2LSLv
文章では伝わりづらいかもですが、果たしてこんなフォームはありなのかと…
予想しうる弊害があれば教えて下さい。
文章では伝わりづらいかもですがこんなフォームはありなのかと…予想しうる弊害があれば教えて下さい。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:56:44.95 ID:Dzpwu9v4
肘の角度開き目とか自分にしか通じない言葉を使って説明しないように
>>721 フォームは最終的には人それぞれだから絶対に駄目って事は無いけど、それはあまりよろしくないと思う
普通に構えてキュー出ししたら何故右にコジるのかの原因を探ってそれを矯正した方がいい
そこまで肘の角度を鈍角に構えると人間の身体の構造上必ずキューが波打ってしまうし、鈍角の間に
手玉を捉えようとしたらキュースピードにも限界があるからキレもパワーも無くなる
赤狩山みたいに変わったフォームだな〜と思えても世界一になれる人間も居るわけだから、完成させて
しまえばどんなフォームでもOKはOKだけど、右に出てしまうのを防ぐためにそうするってのはちょっと違うと思う
ちなみに、キュー先が右に流れるのは(右利きの人なら)インパクトにかけて体側にグリップを巻き込んでしまってるって事で
それは非常によくあるポピュラーな現象。フォーム自体を変えなくても矯正するのはそんなに難しく無いと思うよ
どうもです。おっしゃる通り巻き込んでいます。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:15:01.26 ID:Dzpwu9v4
俺なんか右利きだけど右にコジれなくて苦労した
手羽先式でサイドストローク気味にしたんだろうけど
クソ格好悪いな
右コジリ矯正のために他の部分を犠牲にしたら本末転倒だろうに
結果的に今のレベルでつじつまが合ってるだけで、そのうち頭打ち
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:17:20.40 ID:jjjOyNMb
自分で工夫してフォームを改造したつもりなんだろうけど
C級がスタンダードなフォームから、あまりにも逸脱するとロクなことはない
見た目的にも悪いから、すぐに初心者ってわかる
試行錯誤は大事だから格好なんか気にせず色々試してみるのは良い事だけどな
あと逆に、見た目の格好良さを追求するのも一つの手。見た目が格好良いフォームってのは
理にかなった形になってるのかして、素直に真っ直ぐキューを出しやすいフォームだったりするから
まっすぐ撞けてる、の感覚が全くわからない
センターショットが入ったところで
それイコール、まっすぐのフォームを確率で来たことにはならないだろうし、
遠目の的玉にまっすぐ当てなきゃならんときとか、何を手がかりにまっすぐの確信を得ればいいのか全く理解できない
上級者はキューから手玉を通して的玉まで伸びるラインの幻でも見えてるの?
そこら変は反復練習だな
ペットボトルの穴スポスポとか、レールのラシャ張ってるラインをガイドにしての素振りとかして
キューを真っ直ぐ出す練習をすれば、「キューが真っ直ぐ出ている時の感覚」が身に付く
その感覚とズレが生じたら「あ、こじったな」って思う
所詮感覚なので真っ直ぐ出ているように感じても実際にはコジってたりその逆とかもあるだろうけどね
答えてくれる人がいるうちにもう一つ
自分の好きな感じで撞いてたんだが、フォームフォームと周りに言われて最近変えようとしてる
スタンダードなフォームを身につけるには、何から気をつけていくべき?
ひじ?肩の位置?足の位置?キューと目線との合致?それともわきの開き?
実際十人十色でしょう
有る程度の範囲内なら問題ないと思うな。
それより先ずイレでしょう。
全部と言えば全部なんでアレだが、とりあえず俺は初心者の時には
スタンス(足の位置)と、肘からグリップまでのラインが体側にも入らず外ひも開かず地面と垂直になるようにって言う2点を特に気を付けてた
ただ、ビリヤードって手玉の位置によって色んな格好で撞かないといけないから、ぶっちゃけフォームってそんなに気にし過ぎても仕方無いんだよねw
毎回極端にコジっちゃうな〜とかそういう事があるなら握りとかグリップ巻き込んじゃって無いかとかチェックして矯正する必要はあると思うけど
そうじゃないならあんまり気にせず撞き易いように撞いてて問題無いと思う
答えてくれた人ありがとう
とりあえず全部気にしてゆっくりついて見る
斜めに向けて撞くってのがどうしても出来なくて
状態だけ正面向いてるから肘からしたが巻き込む形になってたらしいんだ。
んで矯正しようとしてた。
1人で練習してると肘とか肩とか確認できないから困るわ
連投すまん
普通の位置から撞くとき、左腕って目一杯伸ばしてる?
俺は突っ張りを感じない程度にほんの少しだけ曲げてる
けど、そんなのはまさに人それぞれだから気にしても仕方無いポイントだと思うぞ
あんまりフォームありきになってしまうと逆にバラバラになる
>スタンダードなフォームを身につけるには、何から気をつけていくべき?
>ひじ?肩の位置?足の位置?キューと目線との合致?それともわきの開き?
何よりも「キューと目線との合致」が大事。これができてればあとはどうにでもなる。
レイズだって言ってる。
逆にこれがいいかげんだと他をどんなにいじっても時間の無駄。
上でも似たようなこと書いたけど、構えた時、テイクバック時、インパクト時、フォロースルー時全てで、
キューが真下に見えてる?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:55:06.98 ID:LIxIGN8K
いろいろ悩みながらみんな上手くなる。
上手くなるたびに悩みは減っていって、最終的にはとてもシンプルな形が生まれる。
がんばれー。
ビリヤード仲間が欲しい。
どうやって見つけてますか?
店で声掛けるとか?
ホーム決めて通ってれば頻繁に見掛ける常連の顔と名前は自然と覚える(同じように向こうもこっちの顔と名前を)ので
お互い一人の時に「ちょっとやりませんか?」ってなって自然と相撞き仲間は出来るよ
俺は一人練習も好きなんで基本的に自分からは声掛けないけど、それでも大抵の場合は後から一人で来た人に
声掛けてもらって相撞きになる
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:29:18.16 ID:ibpwDdDm
よく「振り子のように」と言われますが、いざ球を前にすると腕で振り回しすっとばします。
どうも振り子のように撞く感覚が分かりません。
振り子を意識するコツはないでしょうか。
ヘッドアップさえしなければ自然と肘を支点にした振り子になるから
「振り子を意識」とか考えるよりも「スイングする手以外の部分を一切動かさない」って
意識でやった方がいいと思うよ
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:39:30.56 ID:SklU/aCi
>>よく「振り子のように」と言われますが
そもそも、これが間違った認識
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:05:44.91 ID:7mS7+YKU
今だに振り子って教えるやついるのかね
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 06:42:49.07 ID:eqw5XWvv
「キューを真っ直ぐに出せる」腕の動きが正しい腕の動き。
振り子みたいに振ってたらキュー尻が上下して、当然キュー先も上下して
撞点はブレるし手球にキューのパワーが伝わらない。
肘を固定するんだからストロークは当然上下に波打つ
それで全く問題無い、振り子のイメージも正しい
手玉を捉える前に肘を落とすなんて馬鹿なことを初心者に教えるなよ
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:07:40.16 ID:mlQTXjYM
>>手玉を捉える前に肘を落とすなんて馬鹿なことを初心者に教えるなよ
だれもこんなこと言ってないんだが
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:32:35.46 ID:UPzwqqhT
ブリッジを支点としてキュー先を上下に波打たせないようにストロークする為にはバックスイングで肘を落とさないと無理なんよ。
ストローク中に肘が動くと百害あって一利無しだよ。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:24:39.29 ID:qqp5jAxq
自分のキューの太さが爪楊枝ぐらい細くて折れやすいのを
折らないように撞く事ができれば
キューを平行に出す肘の動き方を修得できるでがんす
キュー出しの話題が出てるので乗っかり質問
実際まっすぐのキュー出しってどう練習すればいいでしょうか?
上で書いてあるように、テイクバックを真っ直ぐ引こうとして、肘がさがってるのか、その状態からキューを出すと
良くバットを土手にぶつけてしまいます。
だからといって肘固定で手首を使ってキューを真っ直ぐだそうとすると、キュー先が下がって押しは跳ねるし、
引きは未スキューしやすいというような感じです。
最近はグリップゆるゆるでいわゆる投げるようなキューだしをしてます。
キューの重さが上手く伝わるといいかんじに球に力が乗るのですが、やっぱどうしても撞点がぶれたり、
パワーのないショットになったりします。
どんなキュー出しがいいのか非常に悩んでます。
キュー出しもフォームと同じ千差万別でその人にあったものがあるもんですかね?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:12:41.65 ID:0HGXBJtB
まぁ自己完結というか、現在はそれ試してる最中ってかんじですかな
でもゆるゆるグリップは力加減難しいし、どうにも不安定なんですよね
>>753 >だからといって肘固定で手首を使ってキューを真っ直ぐだそうとすると、キュー先が下がって押しは跳ねるし、
引きは未スキューしやすいというような感じです。
栗林があの大きく波打つストロークで綺麗な押し引きができるんだからね
単に狙った撞点を撞けていないだけ
不安なら予備ストロークで手玉とタップの距離を近付けてみたら?
ストロークが波打っていてもタップと手玉が接触する点は予備ストロークで狙った点だからね
狙った撞点が撞けていないなら、まずヘッドアップしていないかを確認した方がいいよ
振り子でも問題ないが
投げるのは止めた方がいい
出来た方がいい技術ではあるが
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:53:52.19 ID:4DQSnOro
>>758 横からスマンが
手首を上下させるとか言わないよなw
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:43:06.72 ID:uX4Iwz3B
>>759 アホか。
指が開かないのか?って言ってるんだよ。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:55:33.73 ID:4fel4YWl
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:15:56.21 ID:4fel4YWl
>>760 ほら、指が開いたらどうなるか早く説明しろよ
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:07:40.05 ID:vso2sGmF
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:09:37.04 ID:7/5OpEX0
説明できずに知らんぷり逃げるとこは中,韓,朝の特ア三国人や民主党員並みだな
日本人なら堂々と反論して答えてみろよ
ほら ほら 早く
プロ市民かよ
横からだけど、お前らそれが教えてもらう態度か?
初心者は初心者らしくしないと。
>>760は出てこれないでしょ
もし出てきたらフルボッコだもの
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:02:37.59 ID:4fel4YWl
オーケーオーケー。
>>760は出てこなくていいと思う。
わざわざこんなやつらに教える必要はない。
どっちかというとID:ifewcCAZやID:4fel4YWlがどんなグリップしてるのかの方が興味あるわ
出来れば教えてくれない?
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:22:45.50 ID:4fel4YWl
>>769 >>760がどれだけ馬鹿なことを書いているかわからん位の初心者なら出てくるな
それとも本人乙かw
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:24:20.78 ID:vso2sGmF
>>770 俺は極めて普通、巻いてもいないし反ってもいない
撞きたい玉によってインパクトを調整できるようにグリップは手首の位置で奥行を持たせている
ちなみに歴20年以上のスリーも撞くA級
>>773 >グリップは手首の位置で奥行を
この辺をもう少し噛み砕いてくれます?
>ちなみに歴20年以上のスリーも撞くA級
あ、これは別に要らないです2ちゃんじゃ何の意味もないし
スマン、
>>773は書き方おかしいね
クリップの位置で手首をどのように使うか調整できるように奥行を持たせている
>>775 この場合のクリップの位置っていうのはキューの?それとも指の?
いい悪いは別にして浅く握るタイプやしっかりと深く握る(握りこむという意味ではない)タイプとかありますよね?
指だって支点が人差し指中心や中指中心、4本に乗せたままで振るグリップとかありますけど
奥行というのはどれを指しています?それとも別の事?
>>776 例えばだけど
弾く玉は手首を前に出さないように
効かせる玉はインパクトで押し込むように
リスクを承知で切らしたい時は手首の可動域をめいいっぱい使う
それに応じてグリップの位置も最も効率がいい位置を持つんだ
あと、近くて細かい出しが必要な場合は玉を前で捌くんだ
不確定要素を排除するという意味で手首重視の小さいストロークにするとかね
初心者スレじゃスレチかな
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:51:30.00 ID:vso2sGmF
ID:4fel4YWl
待ってなくていいからどぞー
文字だけだと表現の違いやイメージの持ち方で書き方が変わるよね
前さばきとか奥で捉えるとかスナップを使ったショートストロークとか書き方は色々あるけど
とりあえずあなたが上で言ってるグリップてのは指じゃなくてキューを持つ位置のことを指すでおk?
>>779 おk
グリップは面じゃなく点でキューを支えなくてはいけないからね
これは初心者は必ず守って欲しい
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:19:11.41 ID:vso2sGmF
あーあ、ID変わっちゃうよ
ID:ifewcCAZは丁寧に答えてくれたのに、ありがとう!
ID:4fel4YWlはどうしたのかな
自分も聞きたいっすー
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:34:20.33 ID:4fel4YWl
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:35:26.78 ID:n5Hf6kpq
>>780 これに質問!
点でというのはいわゆる中指薬指だけで支えるストロークってことですか?
普通にストロークすると後ろに引いたときは小指の先と、親指・人差し指の水かきに圧力かかりますよね、
んで、前に出すときは反対に人差し指の先と小指の付け根に圧力がかかりますよね。
これは点で支えてることになるのかな?
>>783 2本の指で握るよりも1本の指で握る方が安定するんだよ
他の指に当たってもいいけど、力を入れるのは一本だけ
手玉とタップが接触した後ならいいんだけど、その前にグリップの中でキューを持つ指が変わってはいけないよ
小指派、親指派、中指派いろいろあるだろうけどどの指で握っても同じ
こじったりずれたりする要素は少ない方がいいからね
>>784 また訂正
キューを握るのに力を入れちゃいけないよね
○キューを支えるのは一本の指だけ
キューの長さはルールなりで決まっているのでしょうか。
>>787 長さ40インチ(101センチ)以上
ちなみに重さは25オンス以下
タップ経15mm以下
どうもです。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:31:09.03 ID:5LMX2Y4t
>>782 >>760なんてどうでもいいんだ、俺しらねーし
ID変わっちゃったけどID:ifewcCAZはしっかり答えてくれてたじゃん?なんであんたは何も答えないで執拗に
>>760にこだわるの?
不思議だねー
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:33:56.73 ID:5LMX2Y4t
何が勘違いなんだろう?聞きたいだけなのに
答えられない何かあるのかな
よくわからんねID:4fel4YWlは
もうID変わったから仕方なくなったけど
皆さんはショットの強弱ってどのようにつけてますか?
テイクバックの量? キュースピード?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:56:35.33 ID:6GI59WLq
相変わらず笑える
ダグラス・モードのキューを使っています。
今度アメリカンサーキットに出るのですが注意点はありますか。
795 :
760:2012/04/26(木) 01:37:13.46 ID:caJIo37e
指を開かず、さらに肘を落とさずに
よく一本の指にキューを乗っけられるよな。
どんだけ指長いんだろう。
>>784はチンパンジー?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:06:18.95 ID:uliDDuHp
テイクバックの時もあるしキュースピードの時もある
その時の玉の配置と距離によるし
無意識でやってるから
その時の感覚としかいいようがない
テイクバックの量w
君は後ろ向きに球撞くのかねw
同じく無意識だな
強く撞く時には当然キュースピードは上がってるわけだけど、殊更「キュースピードを上げて」とか意識はしないし
テイクバック多めに取って〜とか意識もしない
強く撞く時には強く撞くなりに弱く撞く時には弱く撞くなりに、自動的に(って言うとちょっと語弊があるけど)体が
動くからそれに任せる。ストロークは総合的な物だから、変にその中の一動作に焦点当てて意識したら上手く繋がらないと思う
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:18:45.02 ID:6GI59WLq
>>797 お前761か?760がお待ちかねだぞwwww
>>792 真面目に答えると、撞点とキュースピードが全て。
これは俺個人のこだわりだけど、ゲームの中であまりショットスピードに差が付きすぎないように注意してる。
ブレイクは別だけど。
出来るだけ同じキュースピードで取り切れるように撞点を選ぶ。その方が身体でミスし難い。
あと、基本的に弱い加減のショットは避ける。
これはAなら皆分かってやってる。
しっかり撞く方が的球の動きが安定するからな。
回答頂けた方、ありがとう。
上手い方は総合的、無意識に使い分けている方が多い感じですね。
挙げ忘れたのですが、ブリッジと手玉の距離 も要因ですよね。
こんな質問をした理由は、先日Aフォームを見て頂いた際、
キューが出ていないので、テイクバックを多くとって、(極端に言うと、キュー先がブリッジから抜ける一歩手前まで引いて)
しっかりキューを出せ、と言われたからです。
たしかに私は殆どのショットで、キューのテイクバックを手玉とブリッジの距離の半分強ぐらいしか引いていませんでした。
が、極端なチョン撞きは×としても、使い分けは当然必要だと思い、
プロの動画を見ても、人や球質でそれぞれな印象だったので、質問させていただきました。
× Aフォーム
○ Aの方にフォーム
重ね重ねすみません。
自宅で素振りがオススメ。
上手い人のマネしながら、自分の理想のフォームとストロークを追求してみるといい。
バランスの良いスタンスで、真っ直ぐ振る練習。
何となく球撞いてるより劇的に上手くなる。これ本当。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:57:39.74 ID:jmiP6dcb
指一本ってなんだよ
そんな人もいるだろうけど、よくそんな持論堂々と書きこめるな
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:09:11.77 ID:m2/HbjIM
根拠も理屈も示さず、ただ否定と中傷しか書けないバカは書きこむな
いあw事実だろw
世界のトッププロでさえグリップは千差万別なのに、指一本って言い切るおまえは何者なんだ
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:06:46.59 ID:6GI59WLq
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:11:41.08 ID:jmiP6dcb
なんぼなんでも指一本はない
で、肘を落とさずにテイクバックできるんだと
指伸びるのかよw
ET?
まぁ指一本とか、キューを投げる系はちょっとなぁ・・・
キューを0.5kgとして時速20キロ(5.6m/s)で撞いて、キュー先が離れる時間を0.05秒としたら
瞬間的に5.7kgほどの力がかかる
5.7sがキューの先端に乗ってるって考えると
まぁ、楽しくやって勝てれば何でもいいんだけどね
>>802 確かに、テイクバックを大きくとって撞いてフォロースルーを長くとるといい球を撞けるんだけど、
ブリッジやストローク・スタンスなんかがまだおろそかだと狙った撞点を撞けなかったり、コジる原因になってしまう。
短い距離や厚い球ならいいけど距離のある球ではコンパクトな撞き方が無難。
それが結局「状況に応じて使い分けろ」ということ。
逆にあのアレン・ホプキンスなんかは極端なショートストロークで有名。
>>813 半分同意
テイクバックはタイミング取るための手段であって、手玉のアクションには直接は関係ない。
テイクバック大きいといい球撞けるってことは無い。
関係ない。見た目が変わるだけ。
大事なのは前に出す時。
マキシマムのドローショットやフォローショットのときは、グリップ後ろにして、
テイクバックいっぱいとったほうがスピード乗せられるでしょう。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:57:14.44 ID:40WI5H+m
>>812 5.7kgも力掛かっていたら
手玉は60km/hで吹っ飛んでいくぞ。
C級の者ですが、
マキシマムの押し引きの時は
グリップ後ろ持って後ろに一杯振って撞いた方が良いんですか?
よく分からない…
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:51:45.18 ID:+AVkumhy
ストローク範囲が長ければ、それなりにスピードも出るので
マックスの押し引きの際にはある程度必要だと思います。
しかし、ストロークが大きくなると、インパクトが雑に
(パチンと弾くように撞く)なりがちで、結果が伴ってきません。
ストロークを長くする際はインパクト
(手玉にしっかりキレを与える=キューにのせる)に気をつけて
ください。
とにかく練習です。タイミングが大事です。
回答有難うございます。
僕が教わった上級者の方は、コンパクトに引いて長く出すようにイメージしてみればと言ってました。
その違いがよく分からなかったので質問させて頂きました。
グリップの話はどうなんでしょう…?後ろ持ったら大きく振れますかね?
あんまり実感が無かったんですが…
あと大きく引くにはブリッジの先長めにする必要がありますよね?昨夜試してみたら、周りから指摘されたんですけど。
周りが言うには、今はやめとけ。て話でした 笑
肝心なのは手玉を捉える瞬間のキュースピードなんで、どんなに長く引いてもタイミングが合ってなかったら無意味
必要以上にストロークの幅を広げるとインパクトの瞬間にキュースピードが最大になるよう合わせるのが難しくなるからC級とかだと逆効果になると思う
レストの長さやグリップ位置も変えない方がいい。どのくらいのレスト長で撞いてるのかわからないけど
極端に手玉に近いってんじゃない限りは、キレが必要な玉だからってそれを広げる必要は無い。通常のショットと同じで大丈夫
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:45:53.45 ID:MXT5pPod
>>819 820にほぼ同意です。
グリップを後ろにするとそれだけキューミス率も高くなります。
レストの長さもまた然り。
まずは一定の状態から長く引けるように撞く感覚を覚えてからだと思います。
引けるようになったらタップ等、道具と相談するのもまた一案かと。
>>820は分かってる人
多分A級
>>821は分かってるようで分かってない人
説明も理屈が通ってない
多分B級
>819
どれくらい引けるのかわからないけど、グリップは後ろを持っても手球とブリッジの位置を長くしても意味ないよ。
必ずしも「キュー出し=キレ」ではないから、グリップを後ろにするとか、キュー出しを意識することよりも
しっかりとした撞点を撞くことを意識するべきだと僕は考えてる。じゃないとただシバイた暴れた球になってしまう。
まずは力技で何とかしようとするんじゃなく、キュースピードはゆっくりでいいし、距離は近くても構わない、
撞点をしっかりと撞けることを意識して感覚と自信とタイミングを覚えて、徐々に距離を長く、キュースピードを
早くしていったほうがいいと思う。
引くの意味が違うんじゃね?
テイクバックでキューを引く長さでしょ
ただ
>>823は正しいね。
>>819の教わった上級者がなんでテイクバック短くしろって言ったか?
多分
>>819がこじって狙いの撞点つけてなかったからでは?
まずは撞点正確に撞けるようになれ、て言いたかったんでしょ。
同感。
キュー切れを追求するなら、たしかにグリップやレスト長は一考する必要がある。
でも、C級レベルなら、撞点正しく撞けるようになるほうが先だね。
826 :
823:2012/05/01(火) 23:05:40.39 ID:/qAtPDm6
>824
指摘ありがとう、確実に僕の理解力不足でしたw
>819
グリップ云々の話だけど、騙されたと思ってグリップを拳一個以上短く持ってみて。
キュー尻を上げて撞点を下げ、キュー出しをせず、パツンとはつく感じで撞いてみてください。
厚みが1:1なら手球はしっかり引き回転がかかって戻ってくるはず。フリがあるとはじけ球になるけど。
そうすると撞点が大事だという皆の意見を実感してもらえるはず。
グリップ、レスト、キュースピードも当然大事なんだけど、撞点あってこそ。
ロングドローが目標なのかな、がんばって。
827 :
819:2012/05/02(水) 00:23:49.17 ID:dSQVuTQr
皆さんアドバイスありがとうございました。
色々勉強になりましたが、説明が難しくてromってましたw
とりあえずあれから毎日球撞きしてますw
>>819の「あと大きく引くにはブリッジの先長めにする必要がありますよね?」
これは
>>824さんの指摘の通り、キューを後ろに大きく引くためには、
キュー先(レスト長?)長くしなきゃすっぽ抜けますよね?っていう
意味です。説明が悪くて誤解を生んだようで申し訳ありませんorz
店の上級者の指摘により、テイクバックを今までの半分位に矯正
されました。
因みにテイクバックを短くする理由を聞いたんですが、一言、
「お前がコジローだからだよww」と笑われましたw
なるほど・・・orz はじめは窮屈だったんですが、だんだん慣れてきてる
気がしますw と言ってもストップショットしか撞いてませんがw
とりあえずGW中は球屋に入り浸る生活になりそうですw
ありがとうございました!
>キュー尻を上げて撞点を下げ、キュー出しをせず、パツンとはつく感じで撞いてみてください。
ミスキュージャンプしないか?
おれはテイクバックは重要だとおもってる
もちろん要はインパクトの瞬間が命なんだけども、その瞬間の為には前後の動作も重要だからね
ちなみにキューなんて長く持つとかじゃなくて持っているバランスが大事
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 04:50:39.86 ID:Uu6lQTiR
>828
その撞き方だと撞点がタップ一個下でも充分引けます。
言葉足らずなのと表現が下手で申し訳ない。
あくまでこれは「しっかりと撞点をつけないといけない」
っていう一例として挙げたつもりでした。
イマサンなレスでした、忘れてください。
>>829 同感です。
安定してキュースピード乗っけるならテイクバックは大事だと思う。
コンパクトなストロークでスピード乗っけようとしたら、撞点ぶれやすくなると思う。
で、マキシマムのドローとフォローってどれくらいのこと?
さんきゅ、予想通りの動画で感動したw
デュエルの引きは無理だが、レイズの押しはできる。
キューと配置によってはさらに単に入れられる。
この前一回だけできた。一回だけ。相手に「見た!?」
って聞いけどあんま驚いてなかった。しっこちびった。
レイズの方はそんなにキレは要らないけどな。むしろあんまり効かせてしまうとクルンと丸まっちゃう
キレよりもどのくらい押し殺しがかかるのかを見極めて調整している所が驚愕ポイント
その調整はそんな難しくないよ
あそこにピンポイントで出す加減は難しいが
838 :
837:2012/05/03(木) 21:37:46.12 ID:41ytk/H+
>836
すまん、836も同じこと言ってたわ(´・ω・`)
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:45:30.49 ID:pC06iqTW
デュエルの引きやべぇ!
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:09:35.92 ID:U9A71yw5
新ラシャでポケットが広いからな。
逆押しなら力加減引きの3分の1で済む
ハイテクシャフトに関して質問です
WDやハイブリットアルファ、OB1などはハイテクですが、タップ1個もひねると見越しがある(飛びが出る)と聞きます
314辺りはタップ1個ほどなら見越しはいらないようですが
上記のような見越しがあるハイテクシャフトを使う必要性はなんなのでしょうか?
半タップだけでも見越しがでない方がいいものなのでしょうか
1タップ以上ひねるときに平行移動じゃなく、結局ノーマルと同じような軸でずらす感覚重視の見越しかたをするのが
どうもハイテクの意味が無いと思ってしまいます
そんなハイテクでも半タップくらいなら見越しがないといえど、それでも弾く付き方をしてしまうとでますよね?
やっぱりそれでもノーマルよりはトビが少ないのでしょうか?
その辺りのハイテクをつかっていらっしゃるかたご意見を聞きたいです
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:25:58.47 ID:u/71BaiW
>>841 ノーマルよりトビ少ないよ
それ以上何も答えれん
この手の質問は逆にノーマルシャフトスレで聞いてみるといいかも
スレ違いとか言われるかもしれんが
>>841 ノーマル未経験ならハイテクとか気にせずそのまま練習するのが良いと思う
一応質問に答えるならもちろんノーマルの方が断然見越しは出ます
844 :
841:2012/05/05(土) 11:02:27.57 ID:6w3b/moZ
ありがとうございます
最初ハイテクシャフトスレで聞こうかと思ったのですが、どうやら落ちているようで・・・w
現在上記のようなトビのあるハイテクを使っているのですが、先日キューを持参してない時に
ハウスキューで撞いたのですが、自分のハイテクでもやってる軸ずらしの見越しで結構とれたもんで
ふと、ハイテクってなんだ?と疑問が湧いた次第です
ブヨブヨのタップだったにも関わらず、結構押し引きも遜色なくできましたし、
高い金払ってハイテクにした意味はあるのか・・・とw
高い金?
ノーマルでも真っ当なの買うとかえってハイテクより高いよ。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:57:04.35 ID:SI+5gayA
軸ずらしなら、ノーマルでもトビが相殺されるよ。
むしろ314Z2などは撞き方によるが軸ずらしで相殺されない。
俺は軸ずらしで左捻ると左に球が進むときがある。
あとハイテクの話はよくトビのみが話題になるが
カーブも念頭にいれた方がいい。
ハイテクの良さは買う前から性質がわかるし、どれもおよそ同じ。
ノーマルは買うまでわからないし、締めかたによって育てられる。
どちらも一長一短だと思ってる。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:07:03.95 ID:ukinZK3U
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:34:20.68 ID:gQX64gBX
キャロムの台と球を使ったスーパーショット集動画ってよくあるけど、
あの球の挙動をポケットの台と球で再現することは出来るの?
例えばサエギナールが、ポケットの球で同じ動きをさせる事が出来るのかということ。
あと、アホな質問に輪をかけてしょーもない質問なの分かっているんですが、
ポケットの球で撞いてもやっぱりレイズよりサエギナールの方がキュー切れ凄いんですかね?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:49:56.07 ID:6w3b/moZ
>>845 高い金って書くと語弊がありますが
わざわざ別売りのハイテクシャフトを3.4万かけて買わなくても
付属のノーマルでよかったのかなって感じです
>>846 ハイテクはどれも80点。ノーマルは120-40点って感じですかね
845のような感じで当たりのノーマルは高値で売買されてるんでしょうね
314z2なみにトビがないから軸ずらしでズラした方向に進むというレベルのハイテクならありがたみがわかるんですが
(平行移動でイメージボールの同じ撞点のところ狙えばいいわけですしね)
ノーマルと同じ見越し方をする必要があるハイテクにハイテクたる疑問があるって感じです
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:55:50.85 ID:ukinZK3U
ボールの質量やワックスの塗布、クッションの違いなどから
全く同じというわけにはいきませんが、近い動きはするはずです。
Cuesで連載されていた「極ポジ」などがいい例でしょう。
殆どがスリーのアーティスティックにある取り方をポケット用に
アレンジしたものですね。
また、先ごろ来日したトリックショットの若いプレーヤー(名前は失念)も
相当なキュー切れだと思います。
単純なキュー切れという点ではサエギナールの方が上でしょう。
また、アメリカのマイク・マッセイもキューを使った切れも
(手でころがす曲球が有名ですが)相当なものですね。
なお、これはどちらの選手が上ということではなく、
サエギナールやマッセィが切れに関してのみの練習も
多くやっている結果だと思います。
レイズとサエギナール比べちゃだめ
レイズはキュー切れが特別すごいわけではないよ
スピンを多様したショットが多くコントロールがずば抜けてるから勘違いされてるんだろうけど
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:19:46.88 ID:SI+5gayA
>849
点数ではなく、314Z2は三者一様だし、ノーマルは三者三様といった感じ。
ハイテクにシフトした知り合いが言うには、毎日玉がつけないから
毎回トビ具合の確認から始めなきゃいけなくて、慣れた頃には終わりになる。
だったら撞き方と厚みの取り方だけ覚えればハイテクはすごく便利だと。
そういう考え方もあるってこと、僕はノーマル信者だけどな。
メーカーの色がよくわかるから。
>850
フロリアン コーラーかな。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:43:40.90 ID:OHcslbDR
>>高い金払ってハイテクにした意味はあるのか・・・とw
ないよね。
まだシビアな要求をしてないってことでしょ。
ハイテクにも方向性があるのに、ズレっていう部分だけしか見ないから、
そんな疑問わくんだよ。
自分のスタイルに合わせたハイテク買わないと意味ないよ。
確かにハイテクに換える人の理由の多くは「捻ると外すからそれを減らしたい」だもんな。
853が言ってることが全部だと思う。
実際にまだまだ撞き倒してないんじゃ?
寸分の狂いもなく、手玉のラインがイメージできるところまでいったら、シャフトの違いのありがたみがわかると思う。
シビアな出しを経験していくことがまず大事かなと。
撞き心地や音などそれぞれ目指してるところは全く違うと思う。
ブレイク専用のシャフトがあるように、ハイテクシャフトも求められることは人によって違うと。
これはハイテクだからどうだとか気にせず球入れてりゃいいんだよ
高い金出したんだから道具のせいにも出来ないし練習あるのみだろ
857 :
832:2012/05/06(日) 05:22:21.10 ID:2cNQT45z
>847
サンクス!
ヒギンスのは昔、見たこと合ったけど、改めて見ると確かにデュエルの引きと似てるね。
キャロムは初見ですげぇ面白かった。キャロムキューならではってところはあるだろうけど、
球のスピードが早すぎてどんだけだよとワロタ。
相手のファールでフリーボール貰ったは良いが先球は他の球に囲まれ手球をセットする場所がない。こんなケース、ファールしざるを得ないのでしょうか。
またそれを崩さす故意のファールで相手に渡しまた相手も故意のファールで返してきた。延々繰り返す事になりますがこういった場合のルールを教えて下さい。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:28:42.99 ID:9xgjjhSh
>>858 3ファール制にしたらいいよ
ワザとファールしてもかまわないから
はじめのうちはトラブルは基本相手に崩させよう
>>858 YouTubeでセーフティ合戦と検索してみ
最終的にフリーボールからジャンプでセーフ取りにいった
>>860 あれは面白かったし勉強になった。
>>858 >>860みたいな戦略的ファールだったんだろ。
実戦でもセーフとれない場合たまに見かける。Hがポケット近くだったら落としたり。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:34:23.29 ID:9X65NT+5
保摸田だかフジタだか何だか良く分からないけど
ここでずっと叩かれてる人は一体何なの?
プロではなく一般の人みたいけど、ずっと叩かれてるよね?
変な粘着に絡まれると大変だよね
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:14:22.26 ID:QWfRYuQ9
>>826 このスレの
>>15>>18から目を通せば何で叩かれ粘着され続けてるのか分かるよ
問題のレス自体はどうってことないと思うがなんせ本人降臨率が半端なかったし
またそのレスが一目で本人のものと分かるのが笑えたから今も尚粘着されるんだと思う
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:19:19.16 ID:OnuFAG61
見たwwwワロタwwww
叩かれてるクズと執拗に粘着してるカスしかいねぇwwww
キチガイますった起床
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:15:28.79 ID:d62FMBg9
>>865 叩かれてるクズの壮絶な自演レスに吹いてもうたわw
いちいちカススレ出してくんな
ビリヤード始めて数ヶ月の素人です
私はVikingというメーカーのキューを使用しているのですが、知り合いがルカシーL2012に、ハイテクシャフトを付けて譲ってあげる。と言って頂きました。
そこで質問なんですが、素人の私にハイテクシャフトというのは、必要でしょうか?
あと、素人にもブレイクキューというは、あった方がいいのでしょうか?
お願いします。
貰えるなら貰っとけよ、使いやすければ使えばいい
どうせ長く続けるならもっと高いのに買い替えるんだから
ブレイクもあって損はない
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:38:54.36 ID:c4R+tQ/e
素人とは言え、マイキューを持っているんだから素人とは呼びづらいかと。
本当に素人だとしても、これから玄人になろうという前提でキューを所持
していると思うし。
871さんの言うように、セコい考え方かもだけど貰えるなら貰っておいて
損はないと思います。
まだ素人という事なら、ノーマルシャフトのクセも染み付いていないと
思いますので、ハイテク使いに向いてるかも知れないし、ハイテク使って
どうもシックリ来なかったらノーマルに戻せばいいし。
とりあえずは違いが分かるようショットが安定するまではノーマルで
試す方がいいと思います。
ブレイクキューもまた然り。 あって損は無いですね。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:43:13.17 ID:c4R+tQ/e
ちょっと分かりにくい文章になってしまってすみません。
ハイテクを今使っても、どうハイテクなのかがきっと
分からないと思います。
ただ、分からないが故に今からハイテクを使っていくという
事もまた一案です。
どんなシャフト使っても、要は慣れです。
キューによって入れの違いが分かるようになるレベルに
辿り着くまでが先決かと思います。
なるほど
たしかにあって損はないですね!
ただ、先に言えば良かったのですが、
タダではなく、3万円だそうです。
デザインは好みですが、3万円で今買うべきなのでしょうか?
後から申し訳ないです。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:01:36.27 ID:ODuIvTyB
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:13:46.94 ID:+whvC0++
>>874 好きにしろ、としか言いようがない。
ハイテクの種類が書いてないけど、ルカシーのハイブリットだとして。
中古で3万円は高いと思っておいたほうがいいね。
>>876 ルカシーハイブリッドと314ってシャフトらしいです。
デザインも気に入ってるし、せっかくなので、買おうかと思います。
・・・値切ってからw
ありがとうございました。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:05:02.48 ID:R4y0x29d
>>877 んー・・・ルカシーL2012って多分10年以上前のモデルだぞ
314も現行の314-2じゃなく、初代314の豹のロゴもついてない頃のだと思うが…
あまりオススメは出来ないけどなぁ
そんなの買うならmezzのEC7かAxiのストレートの方が断然いいよ
上位レベルまで使っていけるキューだし WD700シャフトは素直でいいハイテクだと思うし
それに初心者の頃はルカシーとかの奇抜なデザインのキューがかっこいいと思うけど、
どんどんそういうのが恥ずかしいと感じてくるもんだよ 不思議なもんでね
>>878 そうなんですか!
なるほどー
もう少し考える事にします。
俺も敢えてそれに買い換える必要は無いに一票かな
どのみちもう少し続けていればシャフトの事とかもわかってきて、自分で選んだ物が欲しくなる可能性大だから繋ぎの出費にしかならんと思うぜ
ちなみにルカシーのそのモデルに旧314シャフトで3万は高いぜw
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:12:18.89 ID:T/UzYcUu
15kなら買っても…いや、要らないなwww
球撞きする人間てさ、
貧乏か、みみっちい奴しかいないのね。
三万が高いとか悲しい事言う奴が、一時間500円の遊びを毎日何時間もする辺りがアホだなw
払う価値がないのに3万払うほうがアホでんがな
つかそもそも
> 一時間500円の遊びを毎日何時間もする
貧乏人はこんな遊び方しないやんみみっちくないやん
払う価値が有るか無いか、買わなきゃ分からんだろw
現物触ってない人間が何のアドバイス出来るの?
三万使って、何らかの情報が得られれば別に高くないだろ?
キューマニアとかでもない限りはさ
誰しも、そういう捨て銭して上手くなるんじゃないの?
あと、「でんがな」とかやめとけw
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 02:37:54.96 ID:zaFsDN5F
一般的にみて高いか安いか判断してるのに
それをみみっちいだの貧乏人だのと断定してしまうおまえの根性がさもしいわ
というか、何の建設的な意見も言えずに文句だけって馬鹿は定期的にわくね
やってみなけれゃわからないなんて当たり前のこと書くなって
んなもん誰でもわかったうえでここで質問してるんだから、ちゃんと応えてやれよ
人間小さすぎ
建設的とか、どこかで聞きかじった言葉を簡単に吐くなやw
デザイン好きなら買えば良いだろ。余程の不具合が無い限り。
使ってみて気に入らなきゃ返せば良いだけ。その程度の話が出来ないなら、人から買うのは無理。
建設的だろ?貧乏人
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:06:06.09 ID:OY0AWjGu
>>886 >建設的とか、どこかで聞きかじった言葉を簡単に吐くなやw
普通に社会人として生活していれば、建設的って言葉は使うよ、僕ちゃん。
まずは一般常識を身に着けようね。
>使ってみて気に入らなきゃ返せば良いだけ。その程度の話が出来ないなら、人から買うのは無理。
そんなことできるわけないだろ。
3万をキューに払うってことはビリヤード始めて間もない人間に即決は難しいよ。
キューの価値もまだまだ見いだせないんだから。
気に入らないから返す、返金しろって普通の人間にはできないんだよ。
とりあえず人間性を疑うレベル。
>>879 確かに3万はちょっと高いと思う。
お薦めするなら
>>878と同じかな。
>そんなの買うならmezzのEC7かAxiのストレートの方が断然いいよ
>上位レベルまで使っていけるキューだし WD700シャフトは素直でいいハイテクだと思うし
WD700ついたモデル使った方がいいよ。デザインもシンプルだと飽きないし、ほんとにいいハイテクだよ。
使ってみて気に入らなきゃ返すのは一般常識だよ僕ちゃんw
球撞きする奴は、こういうアホばっかだな。メーカーや人の噂や、表面上の情報に騙されるだけ。
正に養分だなw 哀れw
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 15:15:19.18 ID:v77ZRJws
>>使ってみて気に入らなきゃ返すのは一般常識だよ僕ちゃんw
こいつの一般常識って、いかにも球屋の一般常識って感じだな。
まともな環境にいないのは確かだろう。
いや玉屋ですらそんなの一般常識じゃねぇw
一回使った物を気に入らないから返品とか、人としての常識・良識を持っていれば友達同士の間ですら無いわ
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:22:18.87 ID:7hXIMfcA
>>ID:AClY/PMt
お前みたいなのが近くにいなくてよかったわ。
今までの育ちの環境が悪かったから一般常識もないんだろうな。
人間性を疑うわ。
間違いなくお前が一番哀れだぞw
>>870以降、ここまでの流れで他の人の発言はほぼ正論じゃないかな。
ルカシーの話にしても一般常識にしても。
一般常識を語る奴が昼間に書込みかね・・・
まぁココには自宅で仕事をしてる人や、偶然休みの人が多いからかもなw
893 :
邦衛:2012/05/15(火) 19:37:25.42 ID:mQlK6yLN
なんで構うの?付け上がるでしょうが!
コドモがレスするでしょうがっ!
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:57:05.08 ID:7hXIMfcA
>>892 自営だからw
自由にできる職場とかじゃないときついでしょう。
君達は今までアホな買い物して、その都度チビって泣き寝入りして生きてきたんだな
それ哀れだろwアホだしw
あとこんなとこで自営宣言も相当寒いぞ。どうせ自宅警備員だろw頑張れよw
話の整合性が全く取れてない
「3万が高いとかみみっちぃ。そうやって捨て銭使って上手くなる」とか言っといて「使ってみて気に入らなきゃ返品するのが常識」とかワケワカラン
どう考えても、使った後でゴネて返品する方がみみっちぃ
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:53:59.13 ID:kcBOAfRj
何なのこいつw
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:55:46.16 ID:kcBOAfRj
>>896 いやいやw お前には知性のかけらも感じないよw
馬鹿じゃねえの?
プロダクトが中古で三万て時点で、足下見られてるの分かるだろw
ならとりあえず使ってみろよ。で気に入らなきゃ返す。これが賢い立ち回りだろw
大体な、キューの性能差なんて大差ないっつうのw
使い手次第で白にも黒にもなる。
お前らの言う「一般的な」情報にまんまと騙されて、デザインが気に入らないキューを我慢して使うよりマシだろ
球屋の一般常識に染まって冷静さを欠いてるのは、お前らの方じゃね?
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:20:36.72 ID:ak+5xP1B
>>899 あんた、世間ではクレーマーと呼ばれてる人種
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:28:30.75 ID:v77ZRJws
初心者が使ってみて違いはわからないだろうに。
だからここで相談してるわけで。
結局、AClY/PMt言ってることはまったく整合性のない戯言。
というか、根本的にズレてるわな。
空気読めないにもほどがある。
>>900 どちらかと言えばw
俺が言いたいのはさ、とりあえず使えば、何らかの感触が返ってくるだろ?その感触を三万で買うのが高いか安いか?て話
高いと思えば返せばいいんじゃね?て話
てか穏便に行くなら、試し撞きすれば?て事。
ただ、初心者相手に中古を三万で売りつけようとする相手が気に入らないな。輩だろ。
だから多少荒っぽい事した方が相手のためにもなるだろw
>>901 初心者は撞いても分からない。
けどお前らの意見が正しいかどうかは判断できるのか?w
馬鹿過ぎるw
デザイン好きって要素だけが真実だろ。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:35:46.15 ID:P3HwCTo5
何でそんなにキュー1本にゴチャゴチャするのかがわからん。
とりあえず売り手から1.2時間キュー拝借して色々試し撞き
して返事だせばいいだけの話だろ?
後は買い手がその額(3万)に納得できれば買うなり
値切るなり辞めるなり好きにすればいい。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:59:37.26 ID:gX+ulFbL
>>902 わいわい論争を生暖かく見守ってきたが
>ただ、初心者相手に中古を三万で売りつけようとする相手が気に入らないな。
ここだけは同意だなw
そんな古いルカシーを3万てオークションでもつかないと思うぞ
907 :
902:2012/05/16(水) 00:10:26.93 ID:T4L6H7us
>>906 まあオークションでの価値とか、多分どうでもいいんじゃね?
>>877が使えば、すげー良いかもしれんし。その辺りはプライスレスだろうw
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:24:33.99 ID:wceKwq2J
だから3万なんてボッタくり価格でふっかけてくる相手のキューなんて
どんな扱いされてるか、想像できるだろwww
試し撞きするまでもないね。
仮にそんなDQNのキュー試し撞きして因縁でもふっかけられたらたまったもんじゃない。
初心者が試し撞きしたところで、ハイテクの違いなんてわかんないんだから
ここの基準で高いか安いか判断したほうが参考になる。
デタラメ言うなよw
それ所詮想像じゃねえかww
簡単に事実を確認できる手間を惜しんで俺らを信じろ!て教えるのもどうなんだよw
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:37:26.40 ID:wceKwq2J
>>909 そのぐらい想像すらできない貧弱な頭なんだな。
おまえここのスレの意義わかってんの?
簡単に事実を確認できるのはある程度の知識があってこそ。
それすらない初心者がたくさん見てるスレなんだよ。
そこ自覚してレスしろ。
結構面白かったです
今までお付き合い頂いた皆さんありがとうございました
おやすみなさい。また会う日まで。
キチガイ一人でここまで盛り上がるんだからまだ捨てたもんじゃないなビリ板も
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:39:55.75 ID:f2T9qSCd
苦しくなったら釣り宣言で逃げるいつものパターン
ツマンネ
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:47:43.93 ID:PmHFFJ1w
>>904が真意。
いろいろと盛り上がっていたが
初心者に3万で中古ふっかけてくるのは許せないな。
クレーマーもあり得ないと思うけど、
キューを大事にしてないんじゃないかというところには賛同できるな。
本気でうまくなろうとしてるやつがいるんだったら、貸してみたり
格安で譲ってあげたりするだろうな。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:16:38.05 ID:tLy+KIHa
価値観の違いだけでしょ。
俺も値段がそこそこするキュー買ったが回りからは武蔵のほうが良かったんじゃない?
とか言われるが全く気にしなかったし。
値段が合うなら買えば良いし折り合いがつかないなら止めればいい。
店と違って貸してもらって存分に撞いて納得いけば買えばいい。
>>904でいいんじゃない?
元からキューなんてボッタクリの値段だし(笑)
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:47:24.86 ID:lz0i9fAw
すいません質問です
メッズのエクシードってなんであんな高いのですか?
専用設計の部分てバット部だけだと思うのですが?
バットてそこまで重要なのか。
やっぱり装飾が高いんですか?
エクシード高い…か?
ピンキリで安いのもあるぜ?
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:14:10.38 ID:lz0i9fAw
高い安いはあくまでもメッズのキューの中での話しです。
確かにプレーンモデルは安いですが
それでも他のシリーズよりは高いですよね?
そりゃまぁエクシードはメッヅの中で上位機種という位置付けだから他と比べて高いのは当然
パワーコアの技術が盛り込まれてるしね。ハイテク全盛の今はシャフトの方ばかり注目されがちだけど、当然の事ながらバットも重要だよ
インレイとかの見た目だけでは無くね
おい まずバットありきなんだよ
そこん所間違えんなよ
うん
間違いない
バットありきだね
パッド着けとないと胸が小さすぎて(;_;)
マジレスすると質問のレベルだとバットは見た目で選んで良いレベルですね。
エクシードが高いと思うなら他の類似品選べばいいのに。
良さが解らないうちは買わないほうが無難ですね。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:16:45.27 ID:DSy1ugMU
で、でた〜w2chで女アピールす奴www
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:17:25.10 ID:DSy1ugMU
ミスった
F95なんて大きいじゃないか
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:58:14.39 ID:6gIiXIeN
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:24:19.88 ID:p3or/x9u
レスありがとうございます。ヾ(^▽^)ノ
バットの事ナメてました。
出直してきますm(_ _)m
ビリヤード初めてまだ数ヶ月のド素人ですが
プロの試合などを見ているとオープンブリッジがかなり多い気がします
スタンダードとオープンどちらでやるのがおすすめでしょうか?
初めて数ヶ月なら、きっちりキューをホールド出来るスタンダードをメインで
ただオープンの練習も必要なんでセンターショットをスタンダード、オープン交互でやるといいよ
>>930 時間凄いな
一長一短なんだけどやっぱり最初はスタンダードメインで行くべし
>>931 >>932 ありがとうございます!
確かに時間すごいですねww
とりあえずスタンダードメインでセンターの時だけ
オープンも織り交ぜたいと思います
ドラえもんブリッジとモミジブリッジも忘れないで
シャフトの質問なんですが、先日ハイテクシャフトなる314を撞かせてもらいました。
自分のボロノーマルとどれほど違うか比べてみようと思って、捻りながら短から短を真っ直ぐ的玉無しで撞いてみました。
すると打感は違うものの、短クッションに向かう手玉の方向は変わらないように思いました。
捻った時に出る手玉の方向性のズレを修正する事が見越しって言って、その見越しが少ないのがハイテクシャフトでは?
ピボットでも、ブリッジを平行移動させて横を撞いても、ノーマルと大差無いような気がします。
こう撞いてみれば初心者でも違いが分かるよっていうのありますか?
>>935 一概に314といっても今はUにZ、FATと様々。初期の314?
力加減でも違うし何より実戦で順押しや逆引き、短・長距離一通り試してみないことには。
それでも違いを感じないなら他の常連さんから別のハイテクキュー借りて試す。
プレデター・メッヅ・アダムで比べたり。
それでも違いがわからんなら別にノーマルのままでいいんじゃ?
>>935 なんで的球なしで試すのか意味がわからんのだけど
マックス捻りでセンターショットでもなんでもやってみたらええがな
すぐ上にもあったようにバットの特色もあるしなんとも言えない
それに初心者はあまりの駄キューでなければキューを気にしない方がいいと思う
知識を求めたい気持ちも分かるけど、自分の感覚で分からない知識を得てもあまり意味がない
的玉なしわろた
941 :
935:2012/05/19(土) 00:12:03.48 ID:yFPRyeWz
レスありがとう御座います
センターショットも8割で入れるのがやっとの初心者なんで捻りやるとさっぱりなんです。
ハイテクだと的玉の動きが手玉の真ん中撞いた時と近くになるって事ですね。
手玉捻って的玉に当たるまではハイテクでもノーマルでも方向性は変わらないという事でFA?
違うのは手玉の初動じゃなくて的玉の方向性なんですね。
店長がハイテク使えと勧めてくるので使ってみると、さっぱり違いが分からなかったもので。
違う。ひねった時手玉の進む方向もハイテクとノーマルで変わる。当たり前。
けど、的玉無しだと、「あれ?大して変わんねーじゃん」
としか気付かない。
実際にはその微妙な差が、入れるか外すかを決める。
センターショットやれば、それが如実に分かるだろ?
外れるから。
そゆこと
的玉の方向も変わる。そこは合ってる。
3連投乙だが、
センターショットでハイテクとノーマルの差を知ろうってのも如何なものかと。
そもそもセンターショット(ストレート)で捻らないし、実戦的じゃないしな
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:03:15.34 ID:iWfm3VIc
初心者でハイテクとノーマルの違いわかろうとするなんて厚かましいよね
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 04:46:08.09 ID:dQ+XGHDv
>>初心者さん
センターショット配置で思い切り捻る。
これをハイテクとノーマルそれぞれでやってみ?
>>941 >ハイテクだと的玉の動きが手玉の真ん中撞いた時と近くになるって事ですね。
違うw
「捻っても手玉の進む方向が真ん中撞いた時と近くなる」だよ。最初の考えで合ってる
ハイテクシャフトが補正するのは手玉を捉えた際に生じるズレ(ディフレクション(トビ))であって、手玉と的球が接触した際のズレ(スロウ)は
同じだけの回転がかかってて同じ速度ならハイテクでもノーマルでも一緒(回転のかけやすさやカーブの出やすさはシャフトによって当然違うけどそれはハイテクとノーマルの差という事では無い)
初代314はハイテクとは言えそれなりにトビがあるんで、的球無しのその方法じゃ実感し辛かったってだけだろう
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:59:18.69 ID:z/6bNeXj
基本的にここで話題に出てくるようなハイテクは
見越し(ズレ、とび)の低減を売りにしているから
ヒネリまで行かない初心者だと違いがわかりにくい。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:30:44.97 ID:0bMtkHRH
初心者のうちから道具の知識を持つのは良い事だけど、原因を道具のせいにする人間にはならないでね。
諸先輩ども教えろ下さい。
素球のセットマッチでセーフティやらアンドセーフ
やってたらその都度すごく嫌な顔をされました。
んでもって、とっても険悪な雰囲気に・・・・。
終わってから相手から一言
「僕はつまらないからセーフティなんかしないけどね。
そういう玉撞いてると相手いなくなるよ」
って言われたんだ。
なんかすごいズルして勝った様な言われよう。
初対面の人にセーフティやったらやっぱりダメなんでしょうか。
セーフばっちり決まるのも、難球ポケットするのもどっちもナイスショットだと思うんだけど。
「そういうこと言ってると相手いなくなるよ」
と言ってあげましょう
だから59が生まれたんやろ
>>951 スポーツで相手がセーフを一切しない場合は俺もセーフしない。
相手がB下とかCのときはなるべく攻めるようにしてる。
相手がB上以上でセーフする人と撞くとき、賭け球のときはセーフも使う。
ただし、攻め手がまったく無い場合はセーフする。
「セーフティがつまらない」程度の腕なんだろう
俺は相手がどう返すか、返された後の配置を想像しながら撞くの好きだ
ただ、ミスならともかく何も考えずに適当なネキ出しといて
自分が出したネキに自分で困った挙句、苦しまぐれにする逃げのセーフティーするぐらいなら
確率が低くても狙い倒して入れに行く
相手も見てればそれは分かるし揉め事になったこともない
質問に釣り臭が漂いすぎてるw
そういう風に言って欲しいってのがミエミエ
付き合いってものがあるからなぁ、あまりガチでセーフばっかするのもな・・・
普段は接待ゴルフみたいな感じで、本気は一人練習と試合の時だけだわ。
価値観の相違。 球に限ったことではない。
バンドマンにもドラムとギターがいるように、
車好きにもレーサーとメカニックとレトロマニアと痛車がいるように、
興味の指向が違うから時にはかみ合わないし、時には盛り上がったりする。
無言でやってるから鬱憤がたまって険悪になるわけで、多分飲みに行ったらそれなりに良い
議論ができるし、9・10だから険悪になるだけでそれ以外(8とか14-1とか)だと多分平気。
上手くなるより、まず先に楽しくないとな
趣味だから
相手がしないのに頻繁にしたら空気読めないのかって思うけど
明らかに狙ってアンドセーフとかしたら旨いとか感心しちゃう
相手のレベルがうんこ過ぎただけだろ
初心者ほどセーフ=汚い、ズルいって考えがち
的玉と手玉両方コントロールしなきゃいけない分、入れよりも遥かに難しいし。
安易に縦バンクとかロングのフェザーカットいかれてドソッポ外されるよりよっぽどマシ。
素玉も賭け玉も関係ないよ。
どっちのレベルもわかんねーんだから
いい悪い言えないだろうに
趣旨は
>>957だろうなw
穴前、楽フリ以外はセーフって奴なら
先がないんで俺は以降、相手しないけどな
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:31:23.99 ID:RYTeWHjb
セーフする方が難しいのにな
俺ができない難しいことするな!てことだろ
俺はセットマッチは完全に試合の練習、いや試合そのものだと思ってるから勝つために出来る事は全てやる
セーフティーは言うに及ばずゲームボールが穴前とかにあって順番に取り切るより堅いと思えばフリーボールからのコンビも狙いに行く
ただセットマッチの捉え方は人それぞれだから何とも言えないね。どっちが正解って事も無い
そういう所で自然と常連のグループ分けがなされるからそれでいんじゃね?人に合わせて変えられる人は変えればいいし、同じ考えの
人とだけ撞ければいいって人はそうすればいい。俺は後者だけど、そういう完全実戦形式が好きな人も多いから特に一緒に撞いてくれる人が
居ないよ〜って事態にもならず溶け込めてる
相手がセーフしないから自分もしないって人は
相手がいい加減に撞いてると自分もいい加減に撞くの?
おしゃべりしながら楽しく撞きたいから険悪になるセーフはしないって
セーフやるとなんで険悪になるの???
そこがわからない。
フロックで隠れたときに心のそこから申し訳ない!!って相手に思うなら
別だけど、内心、ラッキーとか思ってるならセーフを否定するなって
思うんだけど。狙ってセーフするのは難しいんだっての!!
と、僕は思う。
異論は認める。
>>966 俺としては常に本気で撞きたいんだけど、たまたま相撞きになった常連とかだと、競技というより遊びで撞いてる人もいて、そこでシビアなセーフすると、あまりに優劣が付きすぎて申し訳ない。まあスポーツとはいえ、相手もしらけたりするし。
でもまあ、手抜きするのは良くないよね。これからはがんがんセーフします。
うむ。そういう空気はわかる。なんかしらけるっていう空気。
しかしそうなるたびに、俺か??俺が悪いんか?? とも思う。
スリーファールとか狙うとさらに険悪になることもある。
コンビでHを落とすとチッて舌打ちされたこともある。
さらには、セーフかけられてあてる目が無い玉&穴前落っこちそうなHで
Hを落として、手玉渡したら(´д`;)こんな顔されたことも。
俺か?? 俺が悪いんか!!???
9ボールはブレイクとセーフティーのゲームだって言う人もいるのに・・・
そりゃ負けること自体嫌なことなんだから仕方ないんじゃないの
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:21:38.22 ID:sqRT7jR5
毎度思うが2ちゃんでも
ビリ板は会話の程度が特に低いなw
入れの寒い奴がセーフくれるのは
逃げでいいだろw
「セーフのほうが難しい」
じゃ全部入れりゃいーじゃねーか
楽なんだろ?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:09:58.16 ID:7Xl8K0fD
>>968 スポーツでやってるからじゃね?少額でも乗せてやったほうがいいよ
そういう事で悩むことも皆無になりますし
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:28:05.83 ID:jAXeR42i
スポーツ相撞きは基本遊びだからガチでやる方がどうかしてるわ
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:40:26.93 ID:PMGPllvB
やっぱこの流を読むと2ちゃんって、万年BやハウスAが多いなって改めて感じる。
所詮、趣味だからって内輪だけの環境から出ないんだろうな。
オープン戦や公式戦出てるやつかなり少なさそう。
一番多いのはお前みたいなやつだけどな
俺はセーフティの時は必ずコールするけど…
それ以外は笑ってゴメン。で終了する。
ファールして命殺られる訳じゃないし。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:27:14.03 ID:c+YFYemU
「セーフティーします」とか「9番失礼します」とか、なぜ一言を言おうとしないの
一言言えばそんなにみんながみんな、嫌な顔しないだろ
それで嫌な顔するような奴ならやらなきゃいい
てすてす
そんなもんルールでもマナーでもねーよ。
回ってきた球で不貞腐れるような奴と撞くのが間違い。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:09:07.71 ID:jAXeR42i
だから遊びでやってんだろ?
上級者がC級B級相手にムキになってどうする、何だかんだ言っても絶対楽しくねーから。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:18:31.29 ID:PMGPllvB
くだらん話題を延々続けるな
別に相手なりに撞くのも常に本気で撞くのも個人の勝手
それに対して不満に思うこともあるだろうが口に出すのはマナー違反
984 :
978:2012/05/22(火) 19:27:55.53 ID:c+YFYemU
あ、オレバカだったんだww
北陸ビリヤードスレがないのはなぜなんですか?
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:09:00.00 ID:Q+cmgLZg
まず相手に順番まわす自分が悪いだろ。廻ってきた球を相手がどうしようと勝手。
「セーフティします」「9番失礼します」てバカか?
セーフティはな、相手が想像しないタイミングと配置にしなきゃいけないのに「セーフティします」て予告までしてどないすんのよw
やっぱり2ちゃんって特殊な環境なんだなぁ
凄いな
>>986 9ならいいが10や14-1はどうすんだ?
相手やハンデによりけりじゃないの?
ここ初心者スレだよ
マスワリもしたことない人にガンガンセーフするの?
たまに順番キター思ったらファールで直ぐに着席だよ。椅子温め係。
俺はしないね、イヤ、出来ない。
初心者だから・・・(ノД`)
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:01:47.72 ID:0e/poKfy
>>986 タイミングてw
ストレートプールの例も出てるし、タイミング
というなら実況で予想できないよな。
なんだタイミングって。
お前がばかだわwww人にバカバカ言う前に鏡を見ろwww
まあ、キミも含めて全部バカに見えるよw 楽しいよw
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:55:02.83 ID:2nmrstCF
>>989 マスワリ出したことなくてもガンガンセーフティーします。
何故なら、相手が初心者だからと手加減していては、自分の練習にもならないからです。
「俺ができないことはお前もすんなおw」では何時まで経っても上達しません。
初心者だから教えてもらって当然とか手を抜いてもらって当然なんて考えを持っているうちは
初心者も初心者、10年たってもC級にもなれませんし、相手にも失礼ですよね。
そういう時は「どうするんだろう、あぁこうするのか」と良い勉強になったと思いましょう。
100球のうち100球がセーフティーでしか回ってこないことなんてほぼ無いに等しいのだから。
話は変わって俺は気分で「セーフティー」って宣言するよ。
そのほうが決まった時に相手へのダメージが大きい。球回りの悪さから来るショックと併せて、
精度の高さも示せるから。これはあくまで持論。反論は一切要らない。
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:59:09.36 ID:1/Hp1BIz
指導碁ならぬ指導球くらいしてやれよ可哀相に。
ビリヤードを上達するよりも、コミュニケーションを学ぶべき。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:40:28.51 ID:2nmrstCF
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:53:23.91 ID:Q+cmgLZg
>>990 おまえ、セーフティできないからって「ボンバー行きまーす」とか言うんだろ?
つか、おまえの玉屋には実況がいるんだなw
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:04:41.92 ID:CJe4CAxJ
>>990 一行目をかっこ悪っ、とかにしてたらレベルゴールドフィンガー
997 :
990:2012/05/23(水) 00:12:22.47 ID:yO2mP7nT
>>995 すみません、ボンバーなんて言ったことも考えたこと
もありませんでした。響きもダサいですね。
実況の話は試合のVTRなどにおける実況のことです。
あなたのタイミング云々の話を、私は「ここでセーフティかっ!」
と驚かすことだと理解しました。
であれば、VTRで解説者が「ここはセーフティですね」
という予想がつかない。でも実際はそうじゃ
ないですよね。観ててもわかる。だからタイミングという
言葉の意味が私には理解できません、と言う意味です。
私のボキャブラリが足りませんでした、日本語って難しいなぁ。
>>997 ごめんまだちょっとなにいってるかわからない
>>997 3回読んでも分からなかった
とレスしようと思ったけど3回も読めなかった
初心者いじめちゃダメ、絶対。
貴重な1000ゲト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。