くだらない雑談はここでしろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名無しさん@お腹いっぱい。
>>18
木工細工とシャフトは別物なんだけどね
安いキュー使ってるならかまわないと思うけど、高級な家具なんかと同等位に考えたほうが妥当だよ
安物の家具じゃなきゃ80番使う馬鹿なんていないと思うけどね
好みというなら好きにすればいいと思うけど、ビギナーにペーパー勧めるのは間違いの元じゃないかな

ところで君、あの緑スポンジ使ったことないよね
それとおそらく、30万以上のキューも使ったことないんじゃないかな?
自分のキューなら何しても罪にはならないから誰かみたいに強く言う気はないけど、硬度と密度を考えたら
ペーパー使うなんて非常におろかな選択だと思よ
まーキューがかわいそうだな
鍋の黒ずみをウォーターペーパーで落してる人見たら、何番使っていようがアホだなーって思うでしょ

>>19
書いたことはないけど、いつも不思議に思う
あの動機や耐久力は何なんだろうって
だから時々覗いてはしまう
彼は文体に特徴があるよね