【ブルー】タッププレスについて語るスレ【一枚革】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
よく耳にするタップを「締める」という行為。
万力、撞き締め、タップ専用プレッサーなどいろいろ方法はありますが、
締めるための「道具」を使う際の、皆さんの創意工夫を聞かせて下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:27:45 ID:8ATDMyyL
締まる前のブルーがすき
締まりきったら、まだ厚いし締まったブルーが好きな人にあげてる。一週間で変えちまう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:27:55 ID:pVdDQOTs
カナヅチで叩いてたら締まらないの?
よくないのかな?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:37:52 ID:ufeTlunA
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 05:44:12 ID:BnmjlGgC
ゴダイゴ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 06:28:40 ID:Se/GXLsL
糞スレ乙

氏ね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:05:38 ID:mHYLro7c
糞スレだと思うなら書き込むなよ。
なんで興味もない知識もない答えられないスレをスルーできない?
2ちゃんだからしょうがないんかもしれんけど、
ほんとに情報交換したい人にはウザいんだよ。
8▼sage進行でお願いします:2006/10/16(月) 11:22:08 ID:XdIK2Kxh

糞スレ立てた本人が言うなよア゙?
既にタップスレがあるんだからそっちでやれや
※以下age禁止※

9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:11:59 ID:PdKDU6ry
自分と関係性が薄いスレ=糞スレ

これが2ch脳の典型的思考。
図星を疲れた奴が暴れだす。>>8みたいにな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:50:49 ID:bKfk7yYA
多分イタイのは>9だとおもうよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:11:58 ID:ZzxDr+Tx
>>7
>糞スレだと思うなら書き込むなよ。
>なんで興味もない知識もない答えられないスレをスルーできない?

他のスレが落ちちゃうんだよ。
糞スレが落ちるならいいが時として有益なものが落ちてしまうこともある。
だから重複スレを嫌う人が多いんだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 06:06:10 ID:nGZLh4Ya
ま、ビリ板は過疎って全然dat落ちしないわけだが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 09:50:45 ID:rN4nFNbD
初厨キモイとおもうよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:03:19 ID:pB1ZStbo
今ヤフオクにも出てるけど、オバナ5ってプレッサー使ってる。
締め具合が調節しやすいし、使ってる人結構いてるのでは?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:24:23 ID:yvgmZJrC
治具を自作したお( ^ω^)ノ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:25:37 ID:gWNUKFVO
>>6>>11に胴衣
空気はタダだ、みたいに何も考えずにスレ立てんなよ
目障りってだけじゃ煽らないよ
インターネットだって、2ちゃんだって資源は限られてる
そこにノホホンと平和ボケしてこんな独りよがりの単発質問スレみたいの立てるから荒らされるんだよ

悪いが自分で削除依頼出してくれ>>1

続きはこっちでやってくれ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1130129622/l50
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:29:57 ID:pB1ZStbo
マジで?
そーゆーの自作できる人が羨ましいよ...
氏橋さんとか10tタップ作るのになんか特殊な事してるんかな?
自分で締めても、締まる事は締まるんだけど、
氏橋10tみたいな丁度いい薄さにならない..,
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:11:01 ID:WZhcTYxt
ヒント 油圧ジャッキ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:51:55 ID:zRQao/zr
>>7はきちっと正論述べたつもりになってるんだろうけど、
どう考えても>>11>>16の方が妥当な意見だな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 06:32:35 ID:XejiI1vW
なんかひでえ粘着が居付いてるなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:36:42 ID:q04x1IFY
レイズもエルクマスター使ってるよな
ひねりが好きだから柔らかいタップつけてるのかもしれんが
俺はタップ付けた後、鉄やすりで上から叩く程度感じだね
22※※sage進行でお願いします※※:2006/10/22(日) 20:54:30 ID:iC+StSAN
ageるならこちらへどうぞ(^_-)


タップについて語るスレ2種類目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1130129622/
23※※本スレでお願いします※※:2006/10/22(日) 22:35:28 ID:e5mQZqnf
タップの話ならこちらへどうぞ(^_-)


タップについて語るスレ2種類目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1130129622/
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:00:30 ID:7nLL2Hbs
こっちはこっちで話そうぜ!sage進行とか行ってすまん>>1
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 06:15:28 ID:3iGYog5L
また急にどうしたんだ(笑)
俺も思うが、重複スレだともいえるが、タップスレからより細分化してる訳だから
別にいいと思うんだけどな。
念のため云っとくけど、俺はスレ主じゃないかんね。
タップもシャフトもキューの一部なのに、
専用スレ立ててもキュースレでやれなんて云われてないし。
プレスはなんでダメなんだろう?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 07:59:21 ID:lkGnd989
どうでもいいからタップ締めるアタッチメントどこで売ってるか教えてくれ。
上に出てた『オバナ5』だとググれない…。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:30:23 ID:/sdznb9n
>>17

R締め、平面締め、どちらにも言えることなんだけど
上下を挟み込んで締めるだけだと横へ逃げてしまって締め切れないし、
締め切れたとしても径の広がった薄っぺらいものになってしまい寿命が短い。

14.5φぐらいの筒でタップ外周が外へ膨らむのを押さえ込まないと
「密度の高い」締まったタップになりにくいよ。

28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 14:21:50 ID:Wue3pjR9
>>27
実際問題として、撞いて違いわかるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:27:21 ID:3iGYog5L
>>26
http://www.h5.dion.ne.jp/〜obarna/index.htm
ここにメールで在庫確認してみ。
すぐ返信してくれるし、オススメですよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:38:03 ID:3iGYog5L
すまん、上のURLの〜を半角英数の〜に換えてくれ。
もしくはヤフーから『尾花鉄工所』で検索してもヒットしますです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 07:41:31 ID:4t6BRM8b
>>29
大アリガトです!
職場からだけど、早速メールしてみます!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 08:44:04 ID:OpvPk3JC
>>28
微妙、、、かな。
普段からヒネリを過剰に使用するようなタイプの人だと分かる、って感じ。
上手く締まったタップは撞点に正比例してキレが増していく。
直線的に右上がりしていくグラフでかけるような。

そうじゃない場合は(以下、極端なたとえかただよ)
1ヒネリと1.2ヒネリではほとんど差が出ないのに
1.2ヒネリと1.3ヒネリではキレが倍増する。みたいな感じ?
二次曲線的にヒネリとキレの関係があるような。。。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:09:45 ID:dawNSWSO
>>31
在庫はあった?
市販はされてないが一般的に1番使いやすいプレス機だと思うが。
またインプレ頼む。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 06:17:18 ID:/o86V9hT
age
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:46:30 ID:auPzN7wT
>>21
エフレンレイズのエルクマスターは鉄のように硬いんだよ。知らないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 03:48:15 ID:RMv7Y8Y5
>>35
知らないの?ってお前レイズから直接きいたんか??
しったかはよくないぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:02:41 ID:LSSAi8cd
>>36
はい。聞きいたよ。ちゃんと本人の許可得て突かせてもらったし。超硬い〜〜〜!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:38:49 ID:O52b7PTh
モーリといえばよくMを着けるけどQはどうなんでしょう?
また、カムイUはどうでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:48:00 ID:G5r1MAfQ
>>37
>聞きたいよ

小学校から日本語やり直して来い
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:52:39 ID:f2yKJqnx
>>39
煽るぐらいならコピペ失敗するなよ、みっともない。


>37 ×  聞きいたよ。
>38 ×  聞きたいよ。

○ 訊いたよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:53:54 ID:f2yKJqnx
やべ、レス番間違えた(w

× >38
○ >38


>38
試してみたら?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:56:07 ID:f2yKJqnx
ちょwww

なにやってんの、漏れ(w
また間違えてるし。

ちょっと吊ってくる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:15:24 ID:IoomzUHX
>>42
んw

シャフト曲がってんの?吊してもたぶん直らないよ?w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:26:27 ID:6TiCkyro
レイズのエルクが硬いって、撞き締めなんかな?
それとも最初から締めてあんのかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 03:41:46 ID:sAMCXu6O
>>44
タマズにはタップ付けは昔から人任せって書いてあったからどうなんだろうな?
あまり気にしてなさそうな気がする
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:08:42 ID:RSICrpeu
ドーグで締めてる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:12:19 ID:BRei1vWe
>>44
前にレイズと話したときに〆てるって言ってたよ
そのときモーリsはいいタップだ、使いたいと言ってたが
フィリピンは湿気がすごくチョークののりが悪いから
ブルーなんだ と教えてくれた
直に話したから嘘じゃないと思うよ
また最初から硬いんじゃなく軟らかいタップを〆て硬くしたのが好きらしい
これは取り巻きに聞いたから確信はないけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:14:43 ID:BRei1vWe
もひとつ
その時レイズがカチカチに〆たブルーをたくさん持っていて見せてくれたよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:55:52 ID:SqRBcGU8
教えて下さい。薬品を使わずに締めたモーリVを買いたいのですが、どこで買えるんでしょうか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:48:33 ID:yIEm/mYE
>>47
って事は、革タップよりファイバー系の方が保存に気を使わなくてもいい。
又は、気候に左右されず品質が保たれるって考えていいのですかね?
51名無しの@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:24:03 ID:+DIsCesI
誰かが教えていたタッププレッサー買ってモーリVMを弱めに〆込んで1日
置いて使って観たら良かったぜ。
薬品は頂けない、ただ好みもあるけどさ?自分で〆て見ろよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:36:10 ID:f/2aTnO7
タッププレッサーを作ってみようと思うのだが、モーリーだと新品の径
って何φ(o)くらいでしょうか?
手元に新品のが無くて・・・・ 他のタップの基本的に径は同じかなぁ?
よろしくお願いします。
5352:2007/01/10(水) 14:40:53 ID:f/2aTnO7
自己レス

過去レスみたらφ14.5くらいでとありましたね^^;
暇だったので作ってきました。旋盤あれば素人でもできますよ。
まぁ旋盤がないんでしょうけど・・・・

私が作ったのはこんなんです。参考になれば・・・

1.M16P2.0のボルトを2本とφ25L85くらいのS50Cの丸棒を用意しました。
  ボルトの長さの合計が丸棒と同じ程度が良いかと思われます。
2.ボルトのタップがきってある方を先端から10mm程度φ13.8くらいで仕上げました。
3.丸棒にφ14のドリルで穴を貫通させます。2回通しで仕上げました。
4.ボルト二本が両端から入ると想定して、タップが挟まる部分はタップを切らない
  ように両端からM16P2.0でタップを切ります。

とまぁ簡単に出来てしまいました。基本的に積層しか使わないので、行き着けの店に
置いておきます。まぁ誰か使ってくれるでしょう   か?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:42:36 ID:84DRUPNL
積層でもプレスするから持ってたらいいのに。
行き着けだからまぁいいか。1Kgくらいはありそうだし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:21:25 ID:znDebtuR
お 
 ば 
  な
   5
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:26:34 ID:eGat/uRX
ってな訳で、重複スレから脱する為、これからこのスレは
『オバナ5について語るスレ』に変わりました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:45:28 ID:znDebtuR
つか、うちの店のOBANA5店長の兄が二週間使いっぱなし。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:08:00 ID:bNPPxA/C
おばな5……で締めたらエルクでも使えるがブランズ‥使っている。
締めすぎがない硬くてもチョークはのるよ。
12時間位置いているけどね。
プレス機も精密でちゃんとしちょる、ビックリ ヤフオクに今出てる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 06:29:44 ID:tzZ5jINt
俺もオバナ5使ってるんだが、時間かけて少しずつ締めてるんだけど、
どうしてもバリ(淵の突起)ができちゃう。
これなんとかならないかなあ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:05:27 ID:XOn4iyxA
潰せばバリっていうより膨らみはでるでしょ?
出したくないならダイとタップのクリアランスを詰めるしかない。
でも汎用品としては失格だから諦めるか、タップの厚さにあわせて
細く切った紙をタップ側面に巻いて、クリアランスを詰めるか
どっちかだと思うよ。
俺はφ14でオリジナルのプレス機を作ったから、側面まで綺麗に
締まったタップが出来るよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:45:10 ID:nUufHnu8
俺もおばな5使っているがバリが出来る程タップの側面は空いていないぜ。
タップの側面に紙巻ける程空いているのなら偽物だぞ。
一度尾花鉄工所に問い合わせして見よ。
6260:2007/01/30(火) 11:20:06 ID:XOn4iyxA
>>61
おばな5の実物を見たこと無いが、タップを押し込むくらい
クリアランスがないならタップの側面の変形は無いかもしれないが
あの構造を見ていると、タップから指を離すと落としこめる感じ
だと思うから0.5ミリは空いてるんじゃないかな?
タップ径は14.1〜14.3くらいだと思うから、既製品だと14.5くらいは
ないと不良品扱いされるだろうし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:53:41 ID:nUufHnu8
≫62
クリアランスは0.1位で14.2と云うことや。
14ミリ用タップでもタップによっては指で押し込んでも入らん。
一度ホーム見たら解るぜ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:12:37 ID:a0B19sZw
バリはタップの側面の隙間とは関係ない。
凸部分と穴に隙間があるとできる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:05:13 ID:3OS2II4O
アマチュアがタップ締めて使うなんて1億年早い。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:28:06 ID:XOn4iyxA
アマチュア・・・・ プッ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:43:47 ID:+bpeXyG7
おばな5って何? 誰か作ってるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:01:24 ID:D3IsJ7eU
おばなさん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 09:22:10 ID:VG5EYssY
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:03:55 ID:Z0Fvy4Wl
最近サムサラのシャフトを新調しました。
で、サムサラのノーマルシャフトに出荷時ついてるタップって何?
ファイバー系のような一枚革のような・・積層じゃないとは思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:05:47 ID:FMgJAKzO
あれをファイバーって胃ったらサムサラがかわいそう

トライアングルです
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:08:25 ID:Z0Fvy4Wl
サンクスー以後気を付けます。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 16:37:54 ID:5UXhYufD
サムサラ純正ってスモウじゃなかった?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:11:28 ID:FMgJAKzO
それは五、六年前の話し
今はトライアングル
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:20:40 ID:B5oqtu3h
>>71
トライアングルはファイバー系
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:26:26 ID:2Y29yyoS
>>75

http://www.er-sports.com/tips/type.html

トライアングルは昔からある一枚皮だよ。モーリが出る前はこいつ使ってた。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:39:22 ID:B5oqtu3h
そう昔から一枚革と言われてきたんだ。
ところが解すと解れるんだね。
一枚革は決して解れたりしない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:00:52 ID:Z0Fvy4Wl
>>77
それって単に薬品とかの影響じゃないの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:00:59 ID:YuvdpMFW
革職人の漏れから言わせてもらえば、トライアングルは間違いなく一枚革

革は普通ほぐせます

ほぐせないのは薬(硬化剤等)のせいですね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:09:56 ID:Z0Fvy4Wl
豚:積層
牛:一枚革
ポークよりビーフ好きだし牛の方がよさげなおれってダメ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:23:20 ID:XEBLgGcu
ID:B5oqtu3hは出鱈目。
トライアングルは、たしかに間違いなく一枚革。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:03:31 ID:2ntS/jtE
カムイタップで俺もトッププロの仲間入りだ!!!!!!!!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 07:14:26 ID:dWUN6ubG
タップの話は本スレでやれ!
ここはオバナ5について語るスレだぞ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 08:50:16 ID:4ArXl4TR
>>83
自作タッププレスの話はダメですか?

俺が作ったプレス機は全部で1000円くらい。
でもブルー締めてみたけどいい感じに仕上がりました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 09:29:33 ID:F3azFWqY
>>84
1000円で作れるなら俺も試してみたいな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 09:45:52 ID:4ArXl4TR
>>85
簡単に言うと φ14.5で空いたパイプに同じ径の棒を2本でタップを挟み
その棒をシャコ万力で挟んだだけなんよ。

イメージ的には ちくわにタップ突っ込んで、2本のソーセージで挟んだ感じ。

シャコ万力はカインズとかなら200円程度で売ってるし、問題は筒と棒だけかな。
俺は仕事がら ミスミ って会社(金型業界では有名)の規格品であったので
それを購入してみたら丁度よかった。

穴はちょっと大きめがいい。万力で挟んでも、締める前は筒が上下するほどスカスカ
なのに、締めるとタップが横にも膨張するので、筒が動かなくなる。あたりまえだが。
でもそれに感動できますw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 09:49:33 ID:S6WldGPn
ミスミは取引口座を作らないと取引できないべ?
業界外の人なら普通に金型屋さんの使う工具屋さんから買わないと。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:13:51 ID:4ArXl4TR
>>87
そそ、そこが問題なのよ。
まぁ類似したものがホームセンターとかにあればいいんだけど、公差なんて
アマアマだろうし、やっぱり難しいかなぁ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:00:39 ID:S6WldGPn
ストレート、ツバ無しでいいならロット棒で代用できるんじゃないかな?
問題はR締めしたいタップの場合。
ミスミのカタログで見てたら凹Rのパンチあったけどケンダマの皿みたいな
すり鉢R(図面表記するならSR)じゃないんだよね。
パンチ垂直にチャッキングして横方向に指定Rで研磨しただけの1方向Rだった。
すり鉢R作ってーって聞いたら特注扱い、放電加工仕上げで1本4500円だって。

Rエンドミルで削ろうにも焼き入りパンチしか出荷しないって言うし。。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:00:21 ID:4ArXl4TR
>>89
Rエンド使えるってことは、旋盤かフライスあるんだろうから
ナマのロット棒を購入して、削り出して作ったらどうだろう?

ちなみにRつきのタップを平で締めたら、Rが潰れて平になりましたw
その後R成形したら普通にいい感じになってましたよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:48:38 ID:S6WldGPn
なんか焼き無しだとRのエッジがすぐ変形しそうで不安(笑
あとから焼き入れりゃいいか。。。。

R締めと平締めって一番の違いってタップ中心部はシメが緩く、外周が締まる。
均等に締まる、ってことなわけじゃんね?
RタップはやっぱりそのままR締めしたほうがいいのかな?と思っていたけど
90さんが言うように平締めしてみるのも経験なんだろうね。

92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:57:05 ID:4ArXl4TR
>>91
タップごときS50CどころかSS41とかナマ材でも問題ないですよ。
確かに厳密にいうとRタップはR締めが良いと思う。
俺も現場で仕事してた頃なら作ってたw 今は図面屋なもんで
発注は出来ても作れないのよ。

でもRタップを平締めすると、結局タップは外側に逃げようとするから、
均等に近い状態で締まってると思います。
まぁ一度やってみてください!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:10:46 ID:xZjyHBaq
スナイパー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:44:20 ID:d3VqVKk+
オバナ5のタッププレスで〆たタップや、氏橋10tタップが何故人気
あるか解るか?…
大きいパイプにRタップ入れて〆たら広がって均等に締まっているか?
Rタップは中心が厚いだけ外に広がっても中心は密度が高い。
オバナ5や氏橋10tは横の広がりを押さえて〆ているのがお解り。
そんなので締まっていると思うなら始めから硬いタップを買って使えよ。
ビリ腕もC以下だな、Aのひとにきいてみろ…
俺もオバナ5使っているからわかる!!

95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:52:11 ID:2xLuoHKq
撞き締めで十分ジャマイカ・・固過ぎるタップはどうも・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 04:05:00 ID:2xLuoHKq
スナイパーは品質を一定にするための積層のはずなのに撞き点によってかなりばらつく
品質管理に問題があると思った。
やっぱり牛の1枚革は良い。トライアングル締めないで装着後RはBK2並まで整える、
この時の削りカスはボソボソで大きいけど撞く&R整えるの繰り返して数日経てば
粉っぽくなってくる、このあたりからの撞き感といったらもうたまりませんね。
固過ぎるとトビまくりでどうもイマイチですね。川端Pも固いタップは嫌いなようですが、
なぜみなさんそれほど締めて使うのでしょうか?昔から本気で疑問です。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 05:08:56 ID:B/YM5MeV
撞き締めは時間がかかるし最初は使えないし。

スナイパーはそんな悪くないと思うよ。
はずれを引いたか柔らかいからばらついて感じるか。
硬く締めたスナイパーはなかなかいい。

硬いタップ(締めたタップ)を使うのは変化がいやだから。
最初から硬ければ使っているうちに変化しない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 07:51:20 ID:uDbK2CUx
>なぜみなさんそれほど締めて使うのでしょうか?昔から本気で疑問です。

自分で答え言ってるじゃん。
>数日経てば粉っぽくなってくる、このあたりからの撞き感といったらもうたまりませんね。
ある程度締まったタップじゃないと、毛羽立ったり、もっさりしてたり。
違和感を覚えながらしばらく撞きこまなきゃいけない。
しかも『タップ変えたばっかでさ〜』なんて口にしようものなら、
『またあいつ負けた言い訳してるよ』と言われること請け合いのビリ業界。

試合前とかにメインのシャフト飛んだらどうする?
締めたシャフト無ければモーリとかの即戦力系に逃げるしかないだろ。
また、締める事によってハズレ率が激減する。
最近のブルーなんてアタリ見つけるのが大変だけど、
10tはハズレ率低いでしょ。皆無じゃないけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 07:53:10 ID:uDbK2CUx
締めたシャフト=×
締めたタップ=○

間違えた…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 08:14:57 ID:BBj6xaYz
>>94
>ビリ腕もC以下だな、Aのひとにきいてみろ…
じゃぁお前何級?とりあえずA以下だろ?お前がAならそんな言い方しないもんな?

大きいパイプって何φくらい?
後、意味不明だから日本語でよろ

>>95
俺も昔はそうだった。特にモーリー使ってた時はそう思った。
でも撞いた時に伝わってくる感触が鮮明な方がいいって思った時から
締めたタップの方が良く思えるようになった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:08:17 ID:oD2p3luB
>>94

86と87さんの書き込みについて述べてるのなら貴方の方が勘違いしている。
二人はパイプ内で締めることを前提に抑え込むパンチ形状について語っている。

OBANA5は結局手締めでしかない。
ミスミと取引うんぬん言うってことは金型製造とかの金属加工業だろう。
油圧プレス、高加重低速プレス、ハンドプレスなど圧力を加える機械に不自由しないし
各種タップに合わせて14.1φ−15φまで0.1トビや0.05トビで
パイプ径を用意することだって可能。Rだって自由に何種類も作れるだろうし。

・・・・正直うらやましい。。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:20:03 ID:4koXbE+/
なかなか良スレになってきたなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:47:45 ID:2xLuoHKq
>>98
撞き締めって3日もあればいいっしょ?
おれ約3〜4ヶ月周期でタップ変えてるけどその3日間だけは初心に戻っていろんな撞き点で
ハードなイレやダシの練習してるよ。
メーカーが研究して出してきた物を素人が自ら機械使ってまで性能変更するの?
なんか、あるあるのカレーみたいな話しだね。主婦5人に市販のカレールーを使ってカレーを
作ってもらう、ルー以外に何を入れても良いとするが制限時間は数時間、さてだれのカレーが
一番美味しかったか?ベテラン主婦達はチョコやミルクやケチャップなどを次々と入れ、
いかにも美味しそう、しかし新米主婦はカレールーの裏面のとおりに慣れない手つきで
ゆっくりと何も加えずに完成。結果は新米主婦の圧倒的勝利。
10486:2007/02/15(木) 11:05:16 ID:BBj6xaYz
>>101
だいたい仰る通りなのですが、別にプレスを使う訳じゃないですよ。
シャットハイトの調整とか面倒ですし、そこまで加圧する必要もないんで。
せいぜい油圧バイスで加圧する(最大8t)くらいですね。

でも、>>86で書いたようにシャコ万力を使ってます。
人力でMAX締めて2時間もおいておけば、ブルータップの厚みで3/4くらい
にはなります。
たしかに0.01mm単位で用意出来ますが、そこまで予算もかけれないので
ボタンダイ用カラー(0.5トビ)を使用しています。

>>103
>メーカーが研究して出してきた物を素人が自ら機械使ってまで性能変更するの?
撞き締めはある意味コレに値すると思いますが?↑を維持したければ3日で交換しないと・・・・

3日待てないし、締まらずパンクしたりするのを極力減らしたいから締めます。
カレーうんぬんは比べた事ないでしょ? 自分で試してから言いな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:11:25 ID:oD2p3luB
>>103
タップ製造会社なんて家内制手工業の世界じゃん。
メーカーの研究=制作者とそのお友達数人の実戦チェック
そんなものは研究と言わない。

カーボンやボロン、セラミックスのような工業生産素材はもちろん、
鉄や銅、真鍮やアルミのような金属ですら加工ロットで性質がバラつくんだよ。
年間数十億円もの開発費をそそぎ込むメーカーですらそうなのに、
小さなタップ屋が、安定しない生体素材をいじくって常に安定するとでも?
安定するならアタリ/ハズレすらないことになるよね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:33:28 ID:2xLuoHKq
じゃ、なんで全メーカー締めてから出荷しないの?
なぜそのメーカーの姿勢に文句を言わないの?
最近スナイパー1箱使ったけど、おれにとってはかなり締まってたけどなんか変なタップだったよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:51:31 ID:B0Oyb0xQ
>>106
釣りか?
固い=締まってるじゃねぇよ。 
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:56:37 ID:uDbK2CUx
大前提として。
>撞き締めって3日もあればいいっしょ?
俺は全然そうは思えないな。
1日2〜3時間撞いたって、2週間位かかると思ってる。
第一、
>試合前とかにメインのシャフト飛んだらどうする?
って言ってるのに、お前は『3日もあれば』って、話にならんよ。

>じゃ、なんで全メーカー締めてから出荷しないの?
って、じゃあなんで全メーカーは3日撞いた感じに締めて出荷しないんだ?

後、締めた物はハズレ率が減るって言ってるじゃん。
ボゾボソのブルーなんかは撞き締めじゃどうにもなんないんだよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:20:02 ID:oD2p3luB
>じゃ、なんで全メーカー締めてから出荷しないの?
>なぜそのメーカーの姿勢に文句を言わないの?

メーカーからの回答:
・そんな面倒くさいことして単価が250円上がるけどいいですか?
・あなた一人が年間に買い上げてくれる価格なんて知れています。
 当社製品に文句があるならヨソのタップをお買いあげください。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:21:00 ID:Iom/TnWu
<<101
<<94は<<86のシャコ万力はカインズとかなら200円程度で売ってるし
締める前は筒が上下するほどスカスカ なのに、締めるとタップが横にも膨張するので、
筒が動かなくなる。あたりまえだが。 でもそれに感動できますw
<<92
Rタップを平締めすると、結局タップは外側に逃げようとするから、
均等に近い状態で締まってると思います。

に反論してるつもりだろう。
俺もミスミは業界の端くれだから良く知っている、油圧その他高圧器機を持っているのなら
問題ないがシャコ万力で締める位なら革繊維の横ずれを防ぐ手締めのオバナ5を絶賛して
いるつもりでないか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:44:27 ID:BBj6xaYz
>>110
ミスミを使う業界の人ならわかってもらえると思ったが、オバナ5で
締め上げる力とシャコ万力で締め上げる力ってどれ位違うだろ?
シャコ万力の方が極端に弱いとは思えないが、仮に弱かったとしても
数回に別けて締めれば結果変わらないと思う。
実際にシャコ万力で締めたタップは十分締まっていて、効果は
出ていたと思います。

なら、何故ミスミ+シャコ万力なのか。それは・・・
・オバナ5 ヤフオク \9,500-  重量1.6Kg
・ミスミ \2,500- シャコ万力\400- 計\3,000-未満  重量500g

価格も安く、何より携帯性に優れてる。私はいつもキューケースに入れてます。
基本的にカメラのフィルムケースと同じサイズなのでかさばらないです。
一番かさばるのはシャコ万力かも。

112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:14:35 ID:XJFNi1LW
<<111
シャコ万とオバナ5と締める力は一概には云えない。
ネジは一回転に送り量(ピッチ)と径の大きさとハンドルの長さにある、細目ネジになるほど
掛ける圧力は大きい。
シャコ万力はp1.5以上でハンドルも短いので掛ける圧力は断然弱いとみるが。
携帯性でいえばシャコ万力になる、ただホームに置いとくか家で余分に締めていれば
持ち運ぶ必要もないと思える。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:36:12 ID:BBj6xaYz
>>112
全く持ってその通りです。
金銭的にも余裕があって、尚且つ持ち運ぶ必要が無いというなら
オバナ5をお勧めします。
私の場合、身近なものでタッププレスを作成しただけに過ぎないので
オバナさんのようにソレを目的として専用に作った訳ではありません。
パイプがφ14.6 +0.2/0(\610-) バーがφ14.5 0/-0.1(2本\1,100-) と公差もあまあまです。
まぁ圧縮されたタップの肉が隙間へずれ込んでいくという事はありませんが。

細目ネジの方が圧力をかけやすい(ハンドル一回転にかかる負荷が少ない)のは
確かですが、シャコ万力でもスパナやメガネレンチ、もしくはパイプを使って
ハンドル延長すれば負荷は十二分にかけられます。

ようは簡易タイプのタッププレスを作ったよ って話で気にしないでください。
販売する予定もありませんから。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:59:51 ID:BBj6xaYz
>>112
ただ一つだけオバナ5より優れた点があります。
私のは丸い筒の両方から、ツバ付きの(横から見るとT字)バーを
入れて、タップを挟み込むのですが、バーの長さを調整する事で
タップを潰す量を常に一定に出来ます。

例えて言うと、めいいっぱい圧力をかけても、すぐにタップは縮まりません。
時間をかけて縮まるので、オバナの場合、夜に締めて放置しておいたら
朝になったら思ったより締まりすぎていた なんて事もあるかもしれません。

私の奴はツバがついているので、タップが締まっていってもツバが
パイプにつっかえ、必要以上に締まる事がありません。

3tくらいが好みなのに、気付いたらやたらと締まりすぎた。
なんて事がないのが気に入ってるところです。

但し、正確に何t締めとかわからないので、その人その人に合わせた
カスタマイズ(成形研磨機でパイプの全長調整)が必要なので、
身近な人の分しか出来ません。

もし出来る人がいるなら、まねしてみてください。便利ですよ。

ミスミ型番
パイプ ・・・ HBDC20-25 (タップ全長5mmの場合)
 ※購入後、穴の両端内側をリューターでR1くらい取って下さい。ピン側にR1付いています。
ピン ・・・ HSPPH20-10-P14.5 ×2 単価\480-
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:06:37 ID:XJFNi1LW
<<113
簡易タッププレス作っているのはご立派です。
別に金掛ける必要もないっす。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:23:04 ID:BBj6xaYz
>>115
いえいえ、ただの趣味ですから。
立派でもなんでもないですよ。

ところで、ちょっとスレ違いになるかもしれませんが、オバナつながりで。
オバナの タップカッターOBANA-SK って使ったことある人いないですかね?
いつもジョーポーパーのマッシュルームグレイザーであらかた削って
それから革絶ちで仕上げるのですが、もっと簡単に先角を絶対削らないのが
あればいいなと思い。
いたらお話聞かせてください! あれはさすがに作れないですw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:48:37 ID:/9DMXLVR
おれは2トントラックで一日踏んで圧縮してる。
鉄板二枚の間にはさんで一昼夜放置してたら良い感じにしまるよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:00:59 ID:2xLuoHKq
ネタだと思うけど、それじゃ蛋白質の繊維伸ばしてるだけ・・。
みんなが行っているのはタップ中の蛋白質やファイバーの繊維間の隙間の空気を抜く作業。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:11:51 ID:Uj9O8VVv
2t締め!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:14:10 ID:/9DMXLVR
ありがとうっ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:58:05 ID:e7Q243Vi
俺もおばな5使っている、〆て見ると、どれも良いっす。
硬い奴、柔らかい奴、を〆てもそれなりに良いっす。
腕が悪いからそう感じるのか、教えてけれや。<(_ _)>
何タップをどの位時間を置いているか試してみたいっすw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 09:19:45 ID:SrQh6Xkj
宣伝乙
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:42:02 ID:lcIg3loV
宣伝乙
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 06:55:34 ID:k1exWNVh
締めたタップはなるべく早く付けた方がいいのかな?
それともすこし『戻し』てから付けた方がいいんかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:52:52 ID:CsVjmVX3
戻る事はない。
戻るってどこまでのレベルの話かはわからんが、つけてからも撞かない時間
あるだろ?その時に「戻ってる」YO!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 05:01:28 ID:qnYQyPQt
>>124
戻すってなんだよw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:02:02 ID:hlaRGgiQ
 
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:48:59 ID:DZnOiSod
締め
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:18:48 ID:BRsolHv/
なんで10tの負荷がかかってないのにそう言うのかを教えて欲しい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:22:37 ID:PioEmKmO
>>129
最初に締めた人がそう言ったから。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:54:49 ID:sPgnOyrH
>>130
マジ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:58:12 ID:ufJcfauT
>>131
知らない人が多いことに驚いている
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:02:55 ID:sPgnOyrH
>>132
悪かったな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:00:52 ID:6qLsD0Ok
>>129
CITY HUNTERしらないの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:01:41 ID:I6nhQVPZ
W
X
Y

だろ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:01:08 ID:0URTmDPG
>>129

10tの加重をかけられるプレス機を使った という理由で「10t」という名称になった。

実際にはそんな加重かかってない。っつーか、10tもの加重かけたら
たかが皮繊維の寄せ集めタップなぞ粉々。1枚皮だってグズグズのズタズタ。

20tとか15tとか言ってるのもなんとなく10tより加重かけました。
ってだけで実際には10tプレス機で少し強めに加圧してるだけ。

137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:21:48 ID:mz0SseH8
>>136
10tプレスはどう逆立ちしても10tかかりません。
しったかするなよ。


と金型職人の漏れが言ってやる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:37:55 ID:vACLnubO
>137
10dプレス機は10dの圧力をかけることが出来ない
という意味でしょうか?

それとも、10dプレスタップは10dの圧力はかけられていない
という意味でしょうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:56:16 ID:3l1EIaF2
>>136
アフォ。売り手の額面通りの言葉でうけとるなよ。
あれは10トンもプレスかかってないよ。
さすがに10トンは無理です。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:11:54 ID:vACLnubO
>139
>136は10dプレスタップは10dの加重はかかってないって言ってますよ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:45:26 ID:Fw9zBRXj
聞いた話じゃ氏橋さんの場合、
一度に一箱(50個)をそれぞれ一個ずつアダプターにいれて、
最大加圧10tの油圧ジャッキで締めてるらしい。
単純計算で10000kg÷50だから、一個あたりに掛かる圧は約200kgって事なのかな。
ただし、同じ負荷をかけても、締めてる時間の長短でかなり違った出来になるだろうから、
やっぱその辺の調節が一番難しいんだろうね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:11:32 ID:PYr92LsF
>>139
あんたが言ってることを>>136は言ってると思うんだが・・・
>>137
金型職人よ・・・>>136
>10tの加重をかけられるプレス機 と言ってるだけなんだが・・・

おまいらちゃんと読めよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:23:38 ID:Abu9wYpZ
機械は2台あって25個づつね。
あのプレス(ジャッキだけど)10tなのかな(最大荷重)
>単純計算で10000kg÷50だから、一個あたりに掛かる圧は約200kgって事なのかな。
計算当てはまらないよ。直列?で加重してるから。
硬さで比較すると3tもかかってないね。
実際に3t掛けて締めたタップのほうが硬いもの。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:32:55 ID:hoZdcvvY
数回に分けて、計?tだと聞いた気がする。
締める(70)→少し戻る(80)→締める(60)→また少し戻る(70)→締める(60)→完成(65)
括弧内数字は、イメージ。違くても叩かないでねW
ちなみに、皆さんは何を理由にタップを選んで、何を使っていますか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:43:31 ID:T9OL+5b3
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:04:47 ID:gLcj8ne1
プレスかけると接着面が割れない?
2割ほどかさ下がっての事だけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:49:05 ID:9e2xAcB9
接着面が割れるというのは積層が剥がれるという意味かな。
剥がれたことはないね。
枠に入れてプレスしてる?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:47:41 ID:doNa3fe4
専用器具でプレスしてますよ。
ちょうちんにならないよう横の枠は有ります。
割れるのは積層じゃなくてキュの先に着ける接着面です。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:31:11 ID:9e2xAcB9
接着面も割れたことない。
枠に入れてれば横に広がることなく割れないけどね。
ハズレだったんかな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:36:15 ID:Ikl1tvA7
もとからひび割れてるんですよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:33:51 ID:wmYjkbyY
一枚革ってプレスしてもブルーのようにあまり凹まないよね?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:58:39 ID:ZZgvU88C
一枚革でタッププレス使って作って撞いてみました。

ちょうちんにならないよう外枠つきで厚さは2割減ぐらい(いっぱいいっぱいプレスの半日そのまま放置)です。

撞いた感触はかなり硬いです。

ちょっと締めすぎたかなあと思いました。

でもスロウは全く出なくなりましたね。

感触は悪くなったけど当てはかなり精度が上がったと思いますよ。

締めて直ぐに緩めるのがベストかなあと思いました。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:07:04 ID:z/X9AHy1
すろう・・・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:10:15 ID:wwBjtrIu
タップの硬さでスロウって変わるもんなの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:38:13 ID:0TnuN9To
初めて聞いたw
厚さで変るもんだろ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:14:34 ID:PuayqUnd
>>155

意味もわからず適当乙!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:45:36 ID:LnCQB1ha
>>152
釣られないぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:25:17 ID:z/X9AHy1
厚さってタップの厚さじゃなくて
的球と先玉の角度・厚みのことでしょ
厚みでスロウは変わるよね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:50:21 ID:joPebeTS
スロウはキューから離れた後のことだからタップは関係ない。
ただし、タップを締める→球速が上がる→スロウが少なくなる
風が吹くと桶屋が儲かる式の因果関係は否定しない。

>152の文はスロウをズレ、飛び(見越し)に置き換えると意味が通るが違うか。
(すべての人に必ず当てはまる訳ではないが)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 03:46:01 ID:e+xLHeqy
締め過ぎは百害有って一利無し・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 07:07:38 ID:BZk0mQ5v
締め過ぎと言ったって人によって好みの硬さが違うからね。
俺のタップは10人中9人は締め過ぎって言うだろうけど気に入ってるよ。
162155:2007/06/12(火) 09:08:15 ID:lIh/e5ZQ
>>156
すまん。言葉足らずだったのかも知れないが、>>158が正解。
まさかタップの厚さと思う奴がいるとは・・・
日本は広いな・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:10:28 ID:EjZEb2xu
ぷwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:51:35 ID:EQlUfP7e
>>162
>まさかタップの厚さと思う奴がいるとは・・・
まさか「厚さで変るもんだろ。」で「タップの厚さで変るもんだろ。」と読むとはw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 14:30:25 ID:wc6dHdM9
ル・プロフェッショナル締めて撞いたらカツッって言うんだよな、
締めすぎかな〜
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 04:42:41 ID:Xy8mQS63
うんちく野郎共!こんなトコでグダグダ言ってないで練習しろ。A級になってから語れ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:22:17 ID:Jh/sWDtO
↑とウンコ野郎がいってますよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:19:08 ID:tGk6YStP
>>152

>でもスロウは全く出なくなりましたね。

魔法のタップだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:17:41 ID:EiBcsrIf
スロウの意味がわかってないような・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:10:12 ID:sk4b6yRN
>>165
氏のプロ10tもカキンッっていうから、丁度いいんじゃないかな。
タップ替えてもらって猫と遊んでガリオンで転がして500円は安すぎっ。
いつもありがとう、氏。
171165:2007/06/14(木) 19:01:44 ID:m2NGMEnH
>>170
そうですか。
じゃあ俺の持ってるタッププレスが悪いわけじゃないんだね。
でもあまりにも打球感か硬くてしっくりしないので
今度は一度締めて直ぐに緩めた物で再度試してみます・・・・
と思って今締めてたらいクランプ折れちゃった・・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 04:32:30 ID:lNjRWPr4
クランプで締めてんの?
ホームセンターてデカイ万力買ったほうがよくね?
5個ぐらいまとめて締められるし2000円くらいで売ってるよ
ブルーも1枚革も牛乳に10分浸けて2/3くらいまで締めると(゜∀゜)ウマー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:11:39 ID:tMFJ0JIH
俺はそのデカイ万力壊しちゃったよ。
笑ってくれ!
教訓、ハンドルにパイプを入れて締め上げるな。
174171:2007/06/15(金) 13:13:05 ID:7B7g6x44
>>172
5個もタッププレス買ったら20000円超えちゃうよ〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:10:16 ID:2k0uyIIc
??
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:07:17 ID:3TSiT7o5
>>172
タップだけど、直列で締めるのはまずダメなのはわかりますよね?
直列で締めると、締め量にバラツキがでるから。(柔らかいのから余計に締まる)

今度並列に並べて締めると、高さが高いのから締まる。
これもバラツキの原因になるよね?

俺はシャコ万力で一個一個締めるのが一番だと思うよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:41:26 ID:zjT/wGdG
>直列で締めると、締め量にバラツキがでるから。(柔らかいのから余計に締まる)

直列で締めると均一に締まるよ。
直列は圧力が均等にかかるから。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:48:14 ID:tDh4Xw3s
>>177

ひょっとして単にタップをそのまま締めてるだけでは?

http://shibucha.up.seesaa.net/image/P1000130.JPG

こんな風にRがついててちょうちんにならないよう周りが筒状に
なってる奴なたいっぺんに複数出来ないよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:29:40 ID:zjT/wGdG
氏橋ブルーは直列締め
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:18:35 ID:rOZl39Er
>>176

>直列で締めると、締め量にバラツキがでるから。(柔らかいのから余計に締まる)

一応念のため聞くけど、お前バカだよね?
柔らかいのから余計に締まるからいいんだよ。
ウヅハツタップもそれが理由で直列締めしてるんだよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:20:41 ID:LarFJN6S
ファイバーはともかく一枚革で締める必要なんてないよね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:33:17 ID:F5Ahsz3k
好みの問題だと思うが
少し〆てから使ったほうが感覚が合わせやすい
トライアングルは少し〆るし
ル・プロならそのままで突き〆の方が俺は好き
一枚革は安いからいろいろ試してみるのが面白いんじゃないか?

ん、つられたのか?

183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 03:25:14 ID:zBorGgJW
氏橋はブルー10tが有名だが
かつてはプロを締めたのもあった。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:28:30 ID:3hwzbh7r
>>183
じゃあ一枚革は締めても意味無いんだね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:53:14 ID:YS+VC3KN
>>184
一枚革だからこそしめるんだろ・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:39:57 ID:phIcVKDg
>>181=>>184
さすがにひどいよ。
釣りだよね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:21:18 ID:tour/+ST
>かつてはプロを締めたのもあった。

需要がないから無くなったんでしょ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:35:26 ID:DkV7gCWI
>>185
まあ気にすんな
ここは玉屋じゃ相手にされてないアホでも一人前に発言できる場

失礼>分かってる人達
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:36:11 ID:DkV7gCWI

>>186だった
誤爆スマソ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:46:26 ID:0DfCx+Ge
オクにオバナ14mm出品中

ついでに中古が5500円出品中(サイズ不明)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:55:35 ID:fLd72hIf

オバナお店から借りてきました。

ところで皆さんどのようにタップ締めていますか?

ブルー系のタップを何個か自分用に閉めておきたいのですが、どの方法がいいのかあまりよくわかりません。
出来れば氏橋10tのようなタップにしたいと思います。
もしよろしければアドバイスください。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:39:58 ID:hiFZZRd5
ぐーっと回して締めんだよ。ぐーっと。
アホ。
193814:2007/08/13(月) 18:10:15 ID:kBYmbIdf
ブルースターをタッププレスで締めて撞いてみた

元スレはこちら ↓
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1163299256/l50

一枚革をそのまま使うよりかなり柔らかい
よく言えば食いつく感じ、
悪く言えばぼんやり

もうちょと具体的に言うと一枚革は弾く、ファイバーは押す感じかな?

あと、タップが柔らかいのかチョークの乗りが良いせいかわからないが
ドローが良くかかる
その分カーブがかけにくい

他には予備で締めてたブルースターは数日経つと少し厚みが戻ってる?
一枚革は締めるとそんな事は殆ど無かったのだが・・・・
やっぱり牛乳とかなんかで漬け込みしないといけないのだろうか?

とにかくタップ一つでこんなに撞き味が変わるとは思わなかった。

思ったのはずっと一枚革使ってた人がファイバーにするのは差ほど違和感無く使えると思うが、
ファイバーから一枚革はかなり違和感が有るんじゃないだろうか?

と、言う事で今度機会があったら積層を使ってみようと思う。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:13:14 ID:Lq8NC9zF
>>193
タップの硬さは締める時間できまるよ
限界加圧で締めて後は時間で調節したほうがいい
195OBANA-5成形プレスによる硬度調節:2007/08/13(月) 20:04:50 ID:Lmg0rB/d
>>194

OBANA-5成形プレスによる硬度調節    (参考)
平均男性の力で所定のハンドルを最大限に使用して締めた場合(ハンドルの延長、
ハンマー等で叩く、不可)
1, 加圧(締め切った)状態から直ぐに緩めた場合は1.000kg〜1.200kg
の力で圧縮した硬度 (1cu当たり)
2, 加圧した状態で5〜15分して緩めた場合は約2.000kg前後
3, 加圧した状態で5時間〜15時間置いた場合は3.000〜5.000kg
腕力は個人差により異なるが加圧後置く時間によって違うのはタップ繊維の戻り具合に
よるものである
ブランズウイックブルー、エルクマスター等のタップを一晩締めた物をお使い願えれば
その良さがお解りになると思います。

補足
※ タップを締める場合急激な圧力は不可、何回にも分けて締め込み後は時間を掛けて熟成、完成
させる、これが基本である。 
※ ファイバー系タップを限界加圧で約10時間置くことで最高域に達する、プレスすることにより(はずれ)
タップはほとんど見られない。
※ 積層系タップは急激に締めるのではなく何段階にも分けて加圧する。接着度が半減しないためである。
※ 両面平タップはシリンダー内加圧ピストンを逆方向にする。(シリンダーとピストンの内外径差は
0.05mm以内の精密で細心の注意を要する) 取り扱い説明に記載
※  ファイバー系のタップ(B.W  ELK)は原価60円〜120円と安い物であるが締めたタップとなると
500円〜600円と高価な物になっております、自分の好みに調整してお使い願えればと、この発想で
obana-5を制作致しました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:12:10 ID:qMOhdVN+
ちょうちんは無くなるね、これは手間が省けて良いや
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:10:52 ID:pWKBFpOY
>>194
>タップの硬さは締める時間できまるよ
時間と圧力
しかも単なる積算ではない。
油圧プレスのような大きな圧力で短時間締めたタップと
手動で長時間締めたタップでは同じような硬さでも違う。

198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:36:44 ID:OQl9zOPq
>>197
>きな圧力で短時間締めたタップと手動で長時間締めたタップでは同じような硬さでも違う。
具体的にお願いします。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 08:02:22 ID:vDANTuGX
>>198
繊維の戻り具合のことじゃないか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:51:17 ID:g0J7eqPe
>>199
同じような硬さなんでしょ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:58:43 ID:sZ94a01c
>>193

thx
締めてもヤッパリ、ぼんやりしてるのか、元よりはマシでも劇的に変わるわけじゃないんだな

ちょっと残念
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:49:13 ID:ojtaCQIX
ちょと質問
タップをそのまま万力で締めたら駄目でしょうか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:24:26 ID:ECt+N62y
>>202

両面フラットの積層タップなら、何とかなる
でも締めなくても、ハズレは少ないし

アールの着いてるタップは、それにあったアールが着いたアダプターがないと、真ん中しか締まらない
それに、押されて横からはみ出て、マーブルチョコみたくなる

結論、やれるけど、あんまり良い感じじゃない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:44:40 ID:2Xs002af
>>202
ブルー系だとアール側の面にひびが入るよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:19:07 ID:ojtaCQIX
レスありがとう。
万力しかないもので、専用のものを仕入れたほうがいいみたいですね
うまく使用できないかな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:49:11 ID:kGmC2u4Y
http://www.newart.co.jp/goods/img/cuecare/tip_press_ada.html

タッププレスアダプター・タップを締める際に、タップのRを保つために、タップに重ねてプレスする補助アイテム。

標準価格 販売価格
1個 \1.260 \1.050

207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:04:05 ID:TgFH+ZNF
>>193

俺も使っていたWBが、ミスキューでポロッと欠けたから、ブルースターを木工ボンド漬けにして
締めたブルースター着けて今日テストしてみた。
確かに、締めた後、ほっとくと少し戻るね。

前、締めずに着けたときよりも、打感はマシだった。
ダイレクトな感じじゃなくて、なんかクッション入ってる感じ、それでも締めた方がマシだった。

814とは、ストロークもキューも違うだろうから、何とも言えないが、俺の場合は特別ドローが
強くかかるとは感じなかった。でも、ボールコントロールは楽な感じがした。

俺の場合は、硬めのタップの方が、ドローは強くかかるから、何か違うんだろうね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:27:16 ID:6QxOBt4R
207は俗に言う「タイミングの良い」ショットしてるんだよ<ドロー

硬いタップの方が本来はキレる。ただタイミングの幅が狭いのでシビア。
柔らかいタップの方がキレは劣るけどタイミングの幅が広いから楽。

209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:12:51 ID:SJJoK0CK
ビリヤードは玉をタイミング良く撞くのでなく玉を入れる競技です。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:56:00 ID:rq3lIKOJ
しかしタイミングが合わないと入らない。
大袈裟に言うと、タイミングさえ合えば大概飛ばない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:59:16 ID:2SRy6Rwo
>しかしタイミングが合わないと入らない。
入らないって事は厚みがあわないって事だよね。
タイミングで厚み変わるの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:40:39 ID:60IDtHMb
>>211

ばかだなあ、>>211はタイミングさえ合えば狙いがどうであろうと大筋入るって言ってるんだよww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:49:06 ID:2SRy6Rwo
だからなんでタイミングが合わないと入らないんだ。
タイミングで手玉のコースが変わるのか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:05:34 ID:u2T+XYVX
>>209

バカだな、アメリカじゃビリヤードつったら、キャロムの事だ
穴に球を落とすのは、プール

しかも、激しくスレ違いだ、技術系スレ逝け
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:24:37 ID:rMViXj8T
>>214
正確には
Pool billiard
です。
この他にも穴に落とす競技には
Snooker
が有ります、
216wikipedia:2007/08/21(火) 00:34:17 ID:rMViXj8T
ビリヤード

プール、ポケット・ビリヤード

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%89
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:42:07 ID:tUM0MCBU
タイミングがあわないと意図したタッチが得られない。それはネキストはもちろん、先玉にも影響します。純粋に厚みを間違えて外していることなんて、実際にはあまりないと思うよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:45:20 ID:Mdnd86Qe
でもタイミングとシュートは関係ないですよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:50:04 ID:jnqIgQc1
ビリヤードしてる奴には超アフォが居る事はわかった。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:55:21 ID:Mxz/aweo
>しかしタイミングが合わないと入らない。
>大袈裟に言うと、タイミングさえ合えば大概飛ばない。

ビリしか脳が無い奴が言いそうな台詞



>
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:27:54 ID:tUM0MCBU
タイミングはシュートに大きく影響するよ。厚みがわかっていない状態では論外だけど。本当はみんなも分かっているんでしょ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:36:22 ID:nTdMFRsR
タイミングより撞点とかキュースピードの方が影響すると思うけどな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 04:57:58 ID:khsQw6LK
>しかしタイミングが合わないと入らない。

ビリヤード始めた頃にへたれBに言われた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 08:21:07 ID:iO1qogak
>>222
撞点とかキュースピードが、合ってるのをオマエはなんて表現するんだ?

あのよ、みんなスレタイ読もうぜ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:38:41 ID:f6X5oZFD

タイミング×撞点

【タイミング】

物事をするのにちょうどよい瞬間。間合い。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:18:57 ID:s8eSny7J
>>217
>>221

説明が足りないが、正しい事言ってる。

227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:35:10 ID:umbVQMLw
>>226の言う通り
2ちゃんプレイヤーにまともな日本語望むのが馬鹿
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:47:10 ID:52RU2q+C
だいたい止まっているものにタイミングと言うこと自体おかしいんだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:20:35 ID:7YHTKm4d
ゴルフはスウィングのタイミングとか使うよ。
まあタイミングでイレが変わるとかおかしな事言うつもりは無いけど。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 05:28:03 ID:HXVVDuIt
ゴルフのパットだって、タイミングがずれて外したとか言うよ。
両競技とも、玉にタッチする部分が水平な動きしてる訳じゃないからね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:24:18 ID:zTo/Kjs6
>>230
言わないよ、強い弱い方向がずれたとは言うけど。
居たら馬鹿だ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:40:09 ID:k7ipBONp
引っ掛けるも有るけどね。手首動くからねえ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:57:46 ID:Oz7M0rn1
でも引っ掛けはタイミングじゃなくクセやフォームだな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:59:27 ID:xOkFWlBw
ビリヤードにもタイミングは
あるよ
あります
あるってば!

どこでキュースピードを最大にするか
これタイミングよ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:47:04 ID:HpaG0mxu
>>234
その通り。「キュー出しの長さ」で意識的に変えたりもする。
「球離れ」と表現したり。

タイミングがズレると、当然スロウも変わるので、シュートにも影響するのは当たり前の話。

>>231
アンタ、球撞き語るにはまだ早すぎる。
背中が煤けてるぜ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:52:32 ID:kCV0LRb3
>>234
ビリヤードにもタイミングはあるよ。
でも入れの結果と関係無いって。
>>235
キュー出しの長さとタイミングがどう関係あるんだ?
ビリヤード語るより先に日本語語れ!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:01:25 ID:HpaG0mxu
>>236
なんだ、やっぱB級かよ。だりいな。

よく読めや、クソガキが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:05:51 ID:rAJcrTzX
>>237
ちゃんとした日本語使うのだりいか?
ゆとり教育のクソガキより馬鹿だな、オマイ
少しでも恥じかかないように教えてやるよ
出し語るならポイントと言えよな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:12:52 ID:HpaG0mxu
笑わせんな、ハゲw

お前の日本語の方がヤバいからw

じゃあな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:39:34 ID:8nsOA/hQ
タイミングで、入れが変わるのは、キューが真っすぐ出ていない証拠だよ
それはこじっているから。
タイミングでは、力加減のみ変わる。
でどうよ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:43:03 ID:8nsOA/hQ
悪い・・・。力加減が変われば、スロウが出るね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:47:41 ID:HpaG0mxu
>>240

ひねってれば、手玉の回転数も変わるだろ?それに、力加減だけでも、スロウの影響も変わる。

カットとか、弱く突いたら厚く外す方向に向かう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:04:45 ID:rAJcrTzX
タイミングの言葉の意味知ってる奴居るのかよ。
一度辞書引いてみろよ。
今のまま大人になったら恥ずかしいぞ、子供にも馬鹿にされるぞ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 05:06:09 ID:H+8SvWkV
とりあえずタイミングについて語るスレでも立てろよ。タップについて語ろうや
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 06:13:29 ID:9BqXssxW
ショットタイミングは「有る」と思う。
ただ、ソレに気付いて意図的にやってるか否かの違いが有ると思う。
特にズレの多いノーマルシャフトだとショットタイミングが重要になると思います。

人によって、どの突き方がベストなのかは分かりませんが、自分は「トビ」の出ない突き方、球離れの速い突き方(割らない押し引き)がベストだと思っているので、ショットタイミングを取っています。
(これが理解出来る方ならどんなシャフトでもトビが出ずらいと思います。)
因みに、ハイテク系のシャフトはショットタイミングを取らなくても問題ありません。(主観ですが)
説明が微妙ですが、撞点以上のキレを出す突き方こそ、ショットタイミングが必要かと思います。(撞点を抑えてもキレる突き方??)
補足ですが、キューによっては確かにイレが変わるとも思います。(キュー先に引っ張られるかんじ)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 07:05:01 ID:9BqXssxW
上記追伸と言うか追記。
ショットタイミングなんか無い(とってない)ってのも間違ってはいないんです。
自分も、撞点なりの球ダシしかしない時はショットタイミング合わせて無いですから。
突き方、ストロークの質も関係すると思いますし。
ただ、ショットタイミングを取ってる方もいればそうでない方も居るだけです。
(無意識にタイミングを取ってる球もあると思いますが。)
球のイレに関しては、その方の球のズレ方によります。(自分は見越さないタイプなのでタイミングを取らなないとズレます)
まさに人それぞれでした。
スレ汚し失礼。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 07:51:32 ID:Z2qJ1mcH
撞点が垂直に手玉のど真ん中から6〜7割り以内で適切以上のスピードで
水平に振りぬけばどんなタイミングだろうが入る。

また意識的、無意識に撞点の水平のズレやキュースピードの異常な遅さによる
スロウやこじりによるキュー出しの方向のズレはタイミングとは全く別の話。

このスレで入れとタイミングは関係有ると言ってるアフォは
タイミング=ミスと言葉の意味をごっちゃにしてる。

早い話、言葉の意味を理解していないからタイミングと言っておけば
周りのビリオンリーキチガイがそれでも不思議と思わない。

ただそれだけ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:10:00 ID:8nsOA/hQ
247は講釈野郎だな
お前が言ってる講釈は、結果だろ?
タイミングとはインパクトの瞬間だぞ?
ベストなタイミングで撞いたら入るんだよ。 ホントに馬鹿野郎だな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:36:39 ID:V1R6+I3U
タイミングはともかく、ザンボの4剣と8剣、どっちが好きか語ろうぜ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:11:36 ID:nsMKpueh
たしかにタイミングは重要たな。
でもここはタップスレだよ。
そんなに技術議論したいならSAスレいってひけらかしたら?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:29:09 ID:cp+EFPKT
>>247
国語や物理が出来なくても生活は出来るようなもの。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:08:35 ID:pK5EJZK/
スナイパーって〆ても大丈夫です?
また〆た場合タップの寿命って短くなりますか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:13:48 ID:J7tjvtjr
何も詳しいことは知らないので経験者のコメントを待つ

スナイパーって市販タップの中でも最も高い部類に入るよね。
おそらくタップ全般材料費は大して変わらない中で、性能が良いから
あの値段がつけてあると思うんだ。
んで、それを締めたら失われる良さってのが結構あると思う。
高いタップだから勿体無いんじゃないかと人事ながら心配してしまう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:42:32 ID:qDxwW6hV
tp&ccにしめたスナイパー売ってるね
薬品締めっぽいけど・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:20:31 ID:5M1MUaMw
>>252
軟らかい打感が好きな人と、硬いのが好きな人では寿命の感じ方が違うよね。
俺は硬いのが好きなんで、他の人よりタップの寿命は長く感じるんだ。
ただスナイパーの様なファイバー積層タップは、じわじわ寿命を迎えるのでは無く、いきなり終了する様に感じた。
なんかこう、硬いながらも粘りが残る感覚が少ないというか・・・
軟らかいのが好きならば、モーリSを使用するのが安全策かなー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 04:01:48 ID:Qpt6HwUV
>>252
スナイパーはあまり締まらない
大きな力で締めればどうなるかわからないが
他のタップなら閉まる位の力では変化を感じない
>>253
人によって求める硬さが違うから
>>255
モーリS軟らかいか
他のタップだとM相当くらいに感じる
257252:2007/08/24(金) 20:04:46 ID:yjj0HDSl
みなさんありがとうございます
自分は硬めが好きなんですが、スナイパー撞かせてもらった時に
結構良かったので、〆たらもっと良くなるかと思ったんですが
なにせ値段が高いのでここで情報きいてからにしようかと
2個あるのでためしに1個〆てみます
ありがとうございました
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:10:30 ID:5DxsZGX3
>>257
最近はもっぱらブルー使ってるのですが、
一時期はずっと締めスナイパーを使ってました。
締めた状態ではほとんどハズレと感じるモノはなかったです。
サイドも膨らまず寿命も長いです。
ただ、MOORIと違い、接着面(接着剤?)の浮きがバラツキありますね。
撞いた時に「ペキっ」て音がして、
あぁ、コレはダメかなぁ?とか思った個体は結構あります。
そんな時は交換前提で好きな厚みまで削ってみると、
使えたケースがあったので、最後までハズレだったのは1、2個だけでした。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:19:57 ID:nmAdOfIS
>>258
ありがとうございます
今ホームで〆てもらってます
タップの中ではかなり高額なので、最後までハズレだとショックですよね
とりあえずためしに3日〆てみようとおもってます
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:57:31 ID:h4Od2SJD
締めて入れが強くなるなら俺も締めるんだが・・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:13:23 ID:H3Q5Tr4b
>>260
おまえがシメてもらえw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:42:40 ID:77L2OjgG
締めるのは単にタップがなじむまでの期間の短縮。
タップが締まって入るとか食いつきがよくなるなんて事は無い。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:57:37 ID:9IMG/ATC
一枚革→1ちょうちんの防止、2打球感の改善(当たりを締めると悪くなる場合も有り)
ファイバー→1打球感の改善、2ちょうちんの防止
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:45:01 ID:Bq/0cL9W
締めるのは硬さ調整
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:26:12 ID:bXnlOkkc
100-300円の締めたタップに800円も出して買うのは日本だけ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:33:00 ID:M8+YYGeA
>>265
前から思ってたんだけど、いわゆる10t締めタップとか買ってるやつみたことない
本当にあんなもんが売れてんの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:55:12 ID:bXnlOkkc
>>266
都会じゃニーズが有る
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:55:44 ID:M8+YYGeA
>>267
んじゃ使ってるやつは結構いるんだな
俺は片田舎だから周り使ってる奴なんていないから
モーリの締めたやつなんて1600円とかするだろ?
ブルーを自分で締めて使ってる俺には考えられん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:09:44 ID:jNry+XAZ
>俺は片田舎だから周り使ってる奴なんていないから
田舎だと置いても売れない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:14:29 ID:lRcTWK1U
田舎ものでも、通販で買えばいいじゃん。
むちゃくちゃ高い買い物でないし。
あとヤフオクなんか安いと思うけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:31:45 ID:ullwgTu6
>むちゃくちゃ高い買い物でないし。
地方に住んでる田舎者にはタップに1000円出す経済観念は無い。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:37:20 ID:rWIjaZst
>>266
手間と道具代を考えたら、締めた高いタップを買うほうが安いやろ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:44:28 ID:e+4g5eYU
>>727
意味不明
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:38:14 ID:Cnvlvneo
BWやエルクを締めたタップがいろんなところで売っています。
種類もいろいろあるようですが、何か違いがあるのでしょうか?
かける圧力の違いのみ?
売っている業者によって打感とかそんなに変わるの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 04:40:18 ID:HN4aL3gS
高いもんでもないし先ずは使ってみましょう
もしくは自分で絞めて研究してみましょう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 05:26:36 ID:UAWaxysm
自分で締める利点は?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 06:27:08 ID:lTjZpj8L
>>276
自分の好みの硬さに調整できる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:44:59 ID:Pcvseg51
>>275
知らないなら知らないで正直に言えば?
イヤミなんて言わないで。

>>274
ゴメンね、割高な物買ってまで両方
試さないので。

基本的に自分でなにも添加せずにプレスした物は元に戻る事も有る(プレスした効果が無い場合が有る)。
出来合いの物は割高なので出来も均一でそれなりに効果か有るし、無ければクレームも言える。

因みにブルー系でも締め過ぎるとブルー系の意味無くなっちゃうよ。
まあチョークの乗りの良さは変わらないけどね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:34:46 ID:iZf1DaV/
ブルーを限界まで締めて一時間くらいで使ってるけどいい感じだよ。食いつきも球離れもいい感じだし物足りないときは突き込んで締めてる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:07:56 ID:TClRlNJw
>>274
ブラインドで打感が分るほどの違いは無いかもしれません。
圧力、薬品使用の有無など、業者によって違いがあります。
何らかの硬化剤を使っているモノはほつれが少ない・・・かも。
ただ、『圧力が高い=硬い/ほつれない』は当てはまらないようで、
締めている時間が長いほうがほつれないそうです。


>>276
実際、ブルーを使う友人のプロに氏橋さんの10t、某店の20tなどをあげたのですが、
サイドを爪で押して「まだ締め切れていない」と再度締めて使っていました。
特に20tは最初は非常に良い状態だったようですが、
早い段階でパンクしたと言われました。

撞き方にもよると思いますが、
自分で締めることが出来る道具があったほうが尚良いでしょう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:26:04 ID:bAJDL/a4
>>274
正直なところ業者の利益のためです。

例えばブルー10tを制作者から仕入れると500円、売値800円で粗利300円です。

普通のブルーを仕入れると100円、下請け(プレス工程)に工賃100円、
(実際にプレス工程にこんな工賃でないです。もっと安いです)
で、これを同じく売値800円にした場合、粗利600円になるわけです。

締めブルーとしてショップオリジナルを出せば利益率あがるんですよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:29:30 ID:OCnYoPhE
>>278
>因みにブルー系でも締め過ぎるとブルー系の意味無くなっちゃうよ。
人によるんじゃない。
レイズのエルクは金属音するほど硬いのは有名だし。
ちなみに市販20tタップより実測5tで締めたタップのほうが遥かに硬い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:55:39 ID:d0jbvbRR
あの10tてのは名称で一晩締めたら10tでふつかなら20t。
実際の圧力は200kg程度だな。
10tの圧力かけたら原型残らないくらいぺちゃんこになっちゃうよ。
実際に3tでプレスしたら五個ともパンクしたからねぇ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:11:30 ID:OCnYoPhE
隙間があったんじゃない。
型枠の精度よければ5tでもしっかり締まるよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:55:24 ID:1XkF6gAQ
>ちなみに市販20tタップより実測5tで締めたタップのほうが遥かに硬い。

>実際に3tでプレスしたら五個ともパンクしたからねぇ。

さてさて、>>282>>283のどちらかが大うそつきだな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:59:59 ID:6+uCJ7s5
>ただ、『圧力が高い=硬い/ほつれない』は当てはまらないようで、
これだけじゃないだろうけどこれも重要だよ。

287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:52:40 ID:N1ZF8UpK
相撲部の友達の椅子に一週間置いてたら、結構締まってたのには笑った。

匂いはウォーターバッファロー。笑いが消えた。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:38:02 ID:kSGQvoaR
>>285
5トンのほうがちゃんとしたやり方でしめて
3トンのは横をカバーしてなかったんじゃないかな?
ただ上から圧力かけたからパンクしたとか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:47:35 ID:p7n1CvY0
10tタップに使ってる薬品って何よ?
何のために使ってる?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:04:11 ID:G/anRL/D
柔らかくするためにアルコールにつけてるだけだったりして・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:03:19 ID:hyEDnhG0
牛乳もいいと聞いたけど、
本当のところ、何にを使ったらええんかな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:05:20 ID:vrcmOcCI
職人締め10t・・・・・

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w11553014
エルクマスター職人締め10t

http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=arudo9721

【新品】マサダ 油圧ジャッキ MS-2
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s65448724

☆タッププレス 冶具 治具24☆14mm
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b78163044
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:31:54 ID:bE4mHRVO
>>291
牛乳は氏橋10t。
他社10tだと薄めた木工ボンド浸けとか皮革硬化剤とか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:39:19 ID:BydfxxXk
>>293
おぉぅ、そうなのですか、情報ありがと
おいらも、いろいろと試してみようかな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:55:36 ID:/ln/ND4R
>>292
油圧ジャッキで締めれるのか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:15:31 ID:zY07Or1L
ヤフオクで出品してる独自でプレスしたブルーのタップって
圧縮率計算したら25%ぐらいなんだけど10tでも同じような物?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:49:30 ID:z88/fjl4
>>296
そんなもんじゃねぇ?
タップによって違うかもしれないけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。::2007/09/24(月) 15:37:39 ID:1WYiyHsi

さあー! タップを1万トンでしめたら
どうなるか!! \(^o^)/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:10:36 ID:7cbF0VSw
↑パンクする
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:22:25 ID:2g6q5hGR
タップがダイヤモンドになる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:54:13 ID:OpwvJxvx
ダイヤモンドが灰になる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 04:26:35 ID:2g6q5hGR
灰がタップになる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 04:30:50 ID:2g6q5hGR
タップがダイヤモンドになる→ダイヤモンドが灰になる→灰がタップになる。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 04:57:04 ID:Hb9i7o84
タップつけてからトントン叩くだけじゃ駄目?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:41:36 ID:FafLNlis
駄目かどうかは好み。
叩いただけのと締めたのでは硬さはぜんぜん違う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:51:46 ID:lrJMCIbd
もともとファイバーのタップってチョークのノリを良くするために
有るのにそれを締めて硬くするのって・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:54:34 ID:ECcMmrLP
>>306
レイズさんに同じこと言ってみ。

…あれ?そういや「締めた」じゃなくて「撞き締まった」だっけ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:38:44 ID:LDRjMsr2
>>306
締めても他の硬いタップと比べるとチョークの載りいいよ。
>>307
ガチガチに締めてるんでしょう。
撞き締めでは無理。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:28:10 ID:yWFcZbDk
頭の中身がチョウチンタップの
ビリヤード変人「サルセン君」とは

SC(笑) ← この書き込みを猿の自慰のように同じ事を延々と
       繰り返し喜んでいる人。

プギャギャ〜o(^^o)(o^^)o ← このような幼稚な顔文字の連続書き込みで
                猿同然の自分を表現をする人。

全く知的なものを感じさせない
「サルセン君」はかなりレアです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:48:35 ID:jcqNb86D
>>309
↑直ぐ破綻するくせにマルチをするスレ汚しDQN猿!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:44:20 ID:p3NbH/NK
ファイバー系って直ぐパンクするの?
自分で締めたタップだけど付ける前は硬かったのに、二ヶ月後に見た目は
問題なくてもタップが伸びてたので確認のつもりで爪でタップを伸ばしたら
ブニョブニョと伸びるんです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:28:58 ID:8AYBUWi6
ヒント ハズレ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 06:18:56 ID:mBZ4yY0T
ヒントじゃなく答だろ。

>自分で締めたタップだけど
締める時のアダプターはタップ径とぴったりだった?
ファイバー系は締める時横に広げてしまうとちょうちんになりやすいよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:07:36 ID:X7/aFrfb
>締める時のアダプターはタップ径とぴったりだった?
ちょっときつめですね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:57:13 ID:dIfkRCxL
>>311
ブルー系でちょうちんになっちゃうのは、
締める圧が足りなかった場合と併せて、
締めていた時間が足りなかったケースがあります。

締め込める限界は決まっていますが、
その状態で長くおいたほうが戻りも遅いそうですよ。

あと基本ですがマッシュルームになったまま、
ハードヒットすると繊維がほつれます。
サイドの手入れも常に気を使ったほうが良いですヨ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:24:25 ID:j/rtB8uM
>>311
タダでさえ元から駄目な物が多く、締めたところで当初は良くても
直ぐに駄目な物も有る。
そういった意味ではブルーの寿命は短い。
ただチョウチンになってもスピンが乗る場合は結構有る。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:15:12 ID:RYAFeL2L
フルーのタップって締めても同じ厚みで締まらないよね。
それかプレスの仕方が悪いんだろうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:58:24 ID:BsWUj1Vv
1ヶ1ヶ厚みが違うって意味か。
それは個体差だろう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:04:28 ID:tHc2X7DD
いや、均等(水平)にって意味です。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:31:26 ID:Z6Qk0z1S
まっすぐ締まらないのは器具(タッププレッサーorアダプター)の構造や精度に問題がある。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:52:48 ID:hj2jzg6d
タッププレス 冶具 治具37☆14mm

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d80073645

手作りらしいけどこのタッププレスはどう?
OBANA5とどっちがいい?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:11:19 ID:hN6RpPEC
>321
使いやすいし思ってたよりも精度でてるから中々いいよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:26:15 ID:k0DHPHJ9
落札した人に借りて使ってみたけど少し筒が小さいのか
均等に締まらないな。
最近は改良されたのかな?

同じような物をキューショップでも売ってるけどそちらは具合良いよ。
それなりに高かったし。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:24:10 ID:ffGvhXtb
ガタがでかくて、斜めになるって事?
均等に締めるには、まともなバイスが必要なんじゃねぇの
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:31:45 ID:/rF5y1qv
オバナ5ってどこで買えるの?
そんなに良い物なんですか

このスレの方たちは使ったことあるの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:39:10 ID:Q8O93IAZ
↑それならヤフオクに出てるぞ

おれのホームにゃぁ
OBANA−5があるぞww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:14:35 ID:I5CweU9e
HPで直販もやってたと記憶してたんだがググッても出てこなかった。

硬く締めたいなら万力で締めるやつのほうがいいよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:55:34 ID:VAhcBcpR
両方使ったことがあるが再現性は断然オバナの方がいい。
尾花鉄工所
http://www.h5.dion.ne.jp/~obarna/index.htm
http://www.h5.dion.ne.jp/~obarna/tazpupuresu.htm
モーリ10個以上買うこと考えたらブルーやトライアングルをオバナで
〆た方が安上がり。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:57:39 ID:XEChuoKR
平締めとR締めってどっちが良いってのは好みでいいのかな?
R締めだと外周に行くほど固く締まって、芯に近くなるほど柔らかいわけじゃんね。
平締めだとどこも均一な固さに締まっているわけで。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:04:16 ID:X9iS0+JS
物理をもう一度勉強したほうがいいようだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:11:11 ID:bANCmU7M
>>330

329 さんの言っていることに誤りがあるということでしょうか?
気体や液体と違って繊維同士の位置がある程度束縛されている
タップでは、タップ内部の圧力分布は一様にはならないと思うけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:18:21 ID:kkhi6Ce/
ttp://www.tp-cc.com/tip-press.htm
ここに「真空油圧締め」による商品があります。
真空状態で締めるのは優れた方法なの?
「特殊な薬品を使用し・・・」特殊な薬品ってなんでしょね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:52:06 ID:X9iS0+JS
少なくとも圧力は均等にかかってるよ
理論上はね
アールのてっぺんだけ弱いなんてことはない
均等に絞まるかどうかはまた少し別物だが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:57:39 ID:I5CweU9e
>>329
どっちが良いかは好みではなくもとのタップの形。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:32:49 ID:35/UxcTm
329はモーリをR締めしてるんだろw

ところでオバナ-5はR締めしか出来ないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:37:34 ID:Zuqo7N+W
タッププレスの形状、締め付ける力の加えられる方向から考えると
タップ中心付近と外周付近では締まりに差が出るのが当たり前じゃないか?

とか思っていたが335の人の書き込みで理解した。
Rが最初から付いているタップをR締めするのなら圧力は均等にかかるが
平タップをR締めした場合は外周がよりきつく締まる、ということなんだ。
だからコンケストって打球感に違和感あるのかな?

>>335
平締めのアダプタもあるよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:54:21 ID:iwraysP5
初歩的な質問ですが、ブルーの繊維って何?牛革?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:55:46 ID:ZXkUt1mv
水牛
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:41:16 ID:DlUPIMda
氏橋ブルーって牛乳につけてるの?
もしそうなら時間どれぐらいですか?
真鍮でタッププレス作ってみました。
これで試したいので教えてください。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:35:01 ID:gdpnoa+N
ちょい 質問
一枚革のタップあるやん? 
Rついて売ってるやつ (例プロ、トライアングル、etc・・・)
あれってさ厚い一枚の皮を打ち抜いてそのままあの形状にして作ってるのかな?
Rのついたポンチで打ち抜いて製作してるイメージ?
だとした場合
製品自体外周側が締まっててあたりまえって事だよね?

制作方法詳しい方 レスプリーズ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:20:37 ID:G72Bn7Qg
知ってる人なら見れば分かるよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:29:14 ID:7WHbjPZ9
>>339
そんな細かいことまで知っていたら氏橋ブルーの
価値がなくなっちゃうじゃん?企業秘密だよ。
いろいろと試してみなきゃしかたない。

牛乳は俺の試した感じでは6時間以上浸けると半日でも1日でも大差無かった。
数時間の範囲だと思うよ。それよりも締め方だろうね。1回で締めきっちゃったら
カチカチになった。数回に分けて締め加減で調節するみたいだね。

>>340
ヘコンだRのポンチで打ち抜くとタップ外周バリの方向や接着面のエッジが
立っていることが説明付かなくなっちゃうから違うと思うよ。
平面のポンチで接着面となる側から打ち抜いてる。
ダイとなる型の中に凹R付けたブッシュが入っていて
プレス下死点で押し切ってR成形していると思う。

R付けたポンチでは刃がキレなくなったときに研磨するの大変だから
基本的には刃を平面で作ることを考えるよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:45:04 ID:g+qQSeU6
>>341
何が言いたい?

知ってる人が見れば=知ってるから疑問は出ない だろ?

何を遠まわしに当たり前の事言うとんねw
344340:2007/12/21(金) 12:51:00 ID:g+qQSeU6
>>342さん レス( v^-゚)Thanks♪

なるほど確かにRついたポンチだと刃の研磨に無理あるもんね^^;

受け側が凹になってるって発想なかった・・・orz

でもまぁこれでタップを締める場合R締めするより平締めした方が良さそうな気がしてきた。

345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:35:41 ID:ZjadF/Xp
牛乳につけたまま忘れてて、2週間くらい放置したことがあるよ
そのタップはブルーじゃなかったけど(プロ)、解けた感じで小さくなっちゃった
それ以来、牛乳につけるの怖くなったんだけど
つけ過ぎるとブルーも解けちゃうのかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:14:53 ID:uXeLLkFs
タップ締めるときってみんな何かにつけてからしめてるの?
積層系〆てる人っている?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:13:14 ID:kQBaonMB
>タップ締めるときってみんな何かにつけてからしめてるの?
人による。
ほとんどは何もつけないで締めてるが。
>積層系〆てる人っている?
積層も硬さが足りないときは締めるよ。
硬いタップが好きなので。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:46:41 ID:yFUBOC4d
>>345
タップが溶けるw
それよりも牛乳が腐って臭いがひどくなかった?
牛乳じゃないもんに漬けたんじゃないの
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:33:09 ID:d03Lr2fp
とけるよ
液体の中に皮を入れっぱなしにしてたら
革のベルトでも、靴でも、組織がばらばらになるよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:03:18 ID:inWpXtey
>>349
それだったら解けるじゃねぇの?
溶けるだと溶解だし。
ただ単に解けるだけだろ?
革の細胞が溶解するとは考えれん。

351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:29:31 ID:xNhxzRdo
>350
それだと逆に膨らみそうじゃないか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:20:20 ID:zZ62guuU
>>350
革製品は動物の真皮。
真皮は細胞成分が少なくて、ほとんどが膠原線維。
存在する細胞といったら、主として線維芽細胞。
あとはマクロファージ、脂肪細胞、形質細胞などが少し存在するくらいだろうね。

だから細胞が云々は関係無いと思われ。
球と関係ないうざいレスで悪いね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:34:51 ID:2SIxZ5q2
何で牛乳で締まるの?どんな化学的作用によるものなの?
牛乳のタンパク質がうんぬん。。。。。。。。。。。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:20:18 ID:a9VpQJPo
牛乳のタンパク質が繊維の間で接着剤のような役目を果たして
締めた時に元に戻りにくくなるってこと。
牛乳に浸けたから締まるのではなくて、牛乳に浸けると締めた時に戻りにくくなる。

皮革硬化剤は繊維の間に浸透して樹脂化するのでモロくなる。
ニカワを薄くして浸透させると牛乳みたいに使えるかもしれん。今度やってみるつもり。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:33:47 ID:TEgeVw2H
っーか水でいよ。
どうせ違いなんかわからないんだし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:00:06 ID:wqMGDXVR
>>355
違いがわからないなら、そもそもこのスレに来る資格がないわけだが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:03:26 ID:TEgeVw2H
いや、まじで違いがわからん。

オバナでブルーを締めてるんだが、牛乳と水の違いなんか解らん。
実際に両方とも2時間漬けて締めてみたよ。
タップつけて1時間ぐらい球撞き比べたが違いがわからない。
もっと長い時間撞けばわかるかも知れないが俺には解らなかった。

硬化剤とか膠は試してないので解らん。

ちなみに、某リペア職人(?)はエルクの当たりはずれを水に漬けて判断してるとのこと・・・。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:08:34 ID:wqMGDXVR
>>357
水で締まると本気で思ってる?
当たり外れの判断とは次元が違うよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:14:27 ID:TEgeVw2H
>>358
締まるというか、俺には違いがわからない。

ほかの物でデーターとかあればいいけど・・・。
弾性強さとかなんかあるのかな?

確かに牛乳とかの場合、タンパク質とか色々関係すると思う。
でも、実際に自分が撞いたとき違いを感じるほどの大きなものだろうか?
タップの寿命とかそんな部分には影響あると思うけど、自分には疑問です。

別に釣りとか、喧嘩とかじゃなくまじめに疑問。
言い方が気に入らなかったら謝るよ。

結局タップ締めるって言うのは、タップの中にある繊維を圧縮して中の気泡を外に出すということなんだよね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:17:58 ID:wqMGDXVR
>結局タップ締めるって言うのは、タップの中にある繊維を圧縮して中の気泡を外に出すということなんだよね?

だからこそ水で締まるわけがないんだよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:23:22 ID:TEgeVw2H
>>360
いやいや、だから。
水でも牛乳でも同じじゃないの?
んー解らん。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:27:35 ID:wqMGDXVR
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:36:10 ID:TEgeVw2H
>>362
本当に接着剤の役割するの?
なんかデーターとかあるんですか?
これじたいがどうも信じがたいと思ってるんです。

んー自分がおかしいんでしょうか?

タンパク質だったら何でもいいのかな?
汚い話だけど唾液でもいいってことかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:42:12 ID:wqMGDXVR
>汚い話だけど唾液でもいいってことかな?

yes
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:42:49 ID:TEgeVw2H
>>364

なるほど!
ありがとう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:09:58 ID:rHhStoXV
質問。
牛乳に含まれているタンパク質と唾液中のタンパク質は違う。
一概にタンパク質って言っても多種あるわけだし、なんでもOKじゃないだろ。
そもそもアミノ酸の配列がまったく異なるのに同じってことは無いだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:13:52 ID:y3SAHCoY
>牛乳に含まれているタンパク質と唾液中のタンパク質は違う。
成分として違うものもあれば同じものもある。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:53:21 ID:ixaYbxC2
牛乳の淡白をどうこう言うのなら、脂肪のこともどうこう言え

脂肪がタップにしみこんだら、滑るじゃないか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:16:25 ID:Jrfk3A/2
水分(水、湯、他)で革が締まるのは確か。
ここは皆若い椰子だから知らないのだろうが、漏れの世代の
昔のツッパリ君が、学生カバンをペッタンコにするのに湯を
使って押し締めしたのは常識。
センベイみたいにペッタンコになるよ。
(で、底には武器として文鎮入れる。コレ定番w)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:15:07 ID:4TYpyh3B
同一世代。

ただし水、お湯で革を締めると、硬くなるだけではなく弾力がなくなってしまう。
だから水とかお湯でカバンを潰すと、自然にひび割れしやすくなる。
俺のカバンもひび割れしたなw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:02:45 ID:Jrfk3A/2
そこで出てくるのが牛乳。
含まれる油脂が硬くせず柔らかくせずの丁度頃合いの皮革の
保護作用を持つため、高級イタリア靴職人は仕上げ磨きに牛乳を使う。
(TV番組『世界不思議発見』より)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:25:54 ID:e0NvpEHo
硬くなるのと、締まるを一緒にしている人間がいるようだが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:00:28 ID:Jrfk3A/2
広義には同一、狭義にては差異。
要は体積に対する繊維の密度と硬度の関係性の問題だから。
塑形と可逆性を混同してるよりはマシ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:04:24 ID:e0NvpEHo
>>373
このスレの場合、狭義で捉えなければならないだろうな。
タップを水に浸したところで「締まり」はしないよ。
あなたはよくわかっているようだから釈迦に説法だと思うけど。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:00:34 ID:Jrfk3A/2
その通りだよね。
確かに「締まり」はしないよね。
「締め」は「圧縮」すること。
あくまで結果として「硬く」なる。
「締め」→「硬化」だが、「硬化」=「締め」ではない。
まあ、でも、締めたら副次的硬化で硬くなる。
しかし、「硬さ」を求めるために締めるわけではないところが、
ポイントだろうね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:51:54 ID:rcf+gllF
圧縮して締めるという行為は「変形」させることと同義。

変形には2種類あり「弾性域」と「塑性域」という。
ボールペンの芯や金属の定規などをくにゃっと曲げる様子を
イメージしてもらうとわかりやすいが
・弾性域とは加えた力を取り除いたとき元の状態に戻ろうとする領域
この弾性域の限界を超えた力を加えてしまうと
・塑性域へと移行して、加えた力を取り除いても完全に元には戻らないで曲がった状態となる

弾性域ではバネ性を有し、塑性域ではバネ性を失う。
締めるという行為は弾性域から塑性域へと近づける行為であり
塑性域に突入させてしまうわけではない。
377解説人:2008/01/24(木) 11:43:29 ID:Wnq829j9
興味ある大切なこと書いてくれたなあ。
メモメモ。

これは、鋼の鍛練にも一部通じることで、折り返し鍛練回数を
増やし過ぎた日本刀は、適正な熱処理してもブリネルが極度に
低下し、極めて折れ易くなる。
a系介在物や炭素の固溶の状態にもよるので、一概に折り返し
の影響のみとはいえないが、性能上最高とされる南北朝以前
の古刀は、折り返してさえないものもある。
鋼も、ただ何度も叩き締めれば良いというものではない。
特に良質な素材の場合。

刀の冶金学的観点にも塑性-弾性の学理が応用できるような気ガス。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:06:39 ID:lNwyZ38E
>>376
締めたタップが厚さが薄いのは塑性域に入っている証左。
塑性域でもバネ性がなくなるわけではない。
現実には塑性域と弾性域がはっきり分かれるのではないから。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:12:27 ID:rcf+gllF
>>378

言いたいことは分かる。タップの場合は単一の素材じゃないってことを
考慮しないと塑性域と弾性域の考え方に語弊が生じるよね。言葉が足りなかった。

タップの弾性というのは2つ有って
1)革繊維自体が持っている弾性
2)繊維間のスキマによって生まれる弾性
締めるって言うのは(2)を無くす(=塑性域)→薄くなる
っていう状態ですね。
380ベットの上では全敗でした:2008/02/02(土) 00:51:43 ID:B/cbsgnA
フィリピンに行ってから、ますます積層はダメになった。ベチョン、カシュ、ふざけるなっ!

アメリカでも「ブルー系(特にエルクマスター)のミルク漬け」はだいぶ話題になってる。
まだ試してないが、ウォッカなどのスピリッツがいいと言ってる奴もいる。
Azbilliards forum で milk dud tip とググッてみてくれ。

牛乳は、casein (カゼイン、乾酪素)が革の繊維を安定させ、締めるのに役立っているのでは。
オバナ5で牛乳締めしてるが、明らかに水締めとは違うけどな。牛乳は色も黒く変色するし、
撞いても水締めより繊維が締まってる感じがする。打感が違うよ。
381打感と音がよければ球は入る:2008/02/02(土) 01:02:06 ID:B/cbsgnA

牛乳の成分のうち、カゼインが犯人かどうかはわからないが。

カゼインは水溶液中でミセルを形成し、他の不溶性の物質の分散を助け、長期間安定に
分散した状態に保つのを助ける。この性質を利用して、カゼインは加工飲料や化粧品
(特に乳液)などの安定化剤として利用されている。この用途には、より水溶性が高
く使いやすいカゼインナトリウム塩(カゼインNa)が繁用される。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:04:04 ID:hCynKIOl
カゼインなら簡単に手に入るんだが、どのぐらいの濃度ならいいんだろうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:04:50 ID:SbDLwQM9
>>382
それを工夫するとRDが出来るよ。
384LAカフェでやられた:2008/02/02(土) 04:07:04 ID:B/cbsgnA

やったことないから、濃度は分かりませんが、是非レポお願いしますよ。

「エマルション(ジョン)」ということで括ってみると、木工用ボンドをタップ
締めに使うといのもうなずける。

水締めに比べると、着けてからボロボロしにくくなるのだと思われる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:16:03 ID:wM/yJa8E
383どうやって?

詳細知ってるから軽くでも教えてもらえないか?
386ローパ・コマーシャルでジャンプキュー:2008/02/02(土) 04:16:19 ID:B/cbsgnA

383
>それを工夫するとRDが出来るよ。

ディープですね。
387マハルコ:2008/02/02(土) 04:54:03 ID:B/cbsgnA

前に挙げた Azbilliards forum のタップがらみのスレには、タップを締めながら
焼く(baked tip!)というのがあった。早く乾燥させるのが狙いか。
シャコ万力で締めながら、オーブンに入れるらしい。

しかし、アメリカ人のプレスしたタップはどれも汚い。アタッチメントも何も付け
ないで、万力で締めるだけだから、ただ潰れたようにしかならない。オバナ5見せ
たらビックリするだろ。
388マハルコ:2008/02/03(日) 09:50:47 ID:/FkWyLxE

お忙しい方は・・・

1.カップに牛乳(フィリピンはヤギの乳)を入れ、エルクマスターを投入
  (浮いてくるようなら、はずれタップ)

2.レンジで軽く煮立つまでチンする

3.レンジから出して、そのまま30分放置してタップを取り出す(水洗い)

4.オバナ、シャコ万、万力等で締める(一気に締めずに数段階に分ける)

5.締めおわったらタップをオーブンに入れ、50〜60度に設定し、30分焼く

6.マッシュルーム知らずのおいしいタップの出来上がり
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:26:37 ID:WQxgneC1

バーカ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:33:30 ID:7COUwgne
ガキ乙
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:42:47 ID:Osxe3IlV
このスレにはタップにウルサイ万年C級が登場します

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1202552401/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:46:33 ID:R9yeAv+7
あげ
ツマランネタでスレがさびれたな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:13:31 ID:EX34m3cj
エルク箱買いして浮くか沈むか調べました。
それで沈むやつだけ取っておきました。
2,3ヶ月して同じことしたら、前回沈んだやつが浮いたのさ。
これってハズレになったってこと?
ただ単純にタップが乾燥しただけ?

ということは、牛乳や水の浮き沈みで当たり外れ決めれないんじゃねーの?

エロい人教えてください。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:41:40 ID:id9f1gXE
>2,3ヶ月して同じことしたら、前回沈んだやつが浮いたのさ。
タップが乾燥しただけ
>ということは、牛乳や水の浮き沈みで当たり外れ決めれないんじゃねーの?
まあひとつの目安だね。
浮くより沈む方がましって程度。
浮いたのでも軽く締めればまた沈む。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:37:53 ID:mlyTKX6n
ブルースターってあまり話題に上らないけど、実際どんなもんなんでしょ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:49:26 ID:cK/PYc42
前に箱買いしたけどエルクやBWより柔らかいね
いまは知らない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:48:31 ID:iffnrgs3
>>395
最近のモノは2層になって、個人的には好きではありません。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:29:47 ID:3J4NiSIW
ブルーといえばBWとエルクマスターが有名だけどコーティング以外は同じ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:10:13 ID:YH/Lzk+X
>>395
売ってるとこでエルクより硬いって事で買いました
いやいや、硬くないし腰も無い、すぐ剥がしたし

個人的にはエルクよろBWの方が好感触、固体の当たりがよかっただけだと思うけど
400395:2008/03/18(火) 23:14:54 ID:sEQE07mY
>>396
>>397
>>399
レスサンクスコ。
素直にBWかエルクにしとけってことですね〜。

ちなみに締めても使えない事は同じすか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:24:16 ID:VZcP8Phl
BWのほうがばらつき無い?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:04:16 ID:F6WtYKFA
>>401
50コ入りの箱買いを何度かした程度だが、わずかにエルクのほうが
当たりが多い印象があるな。固めが好きだからかもしれんが・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:27:23 ID:sZHT2nJS
固いタップが好みならWBがお勧め
玉離れの良さと適度な食いつきを両立できる性能は素晴らしい
ただ、3〜4個に1個位の確率でハズレもあるね
固いタップをいろいろ試したがWBがコストパフォーマンスを含めて一番だと思う
ひそかに秘密だが匂いフェチにもお勧めw
ちなみに俺の使用キューはカナディアンカスタム、キュー自体は柔らかくも固くも無い
キューとのマッチングもあるから全てのキューに合うとは言わないけど、付けたことが無いなら一度は試す価値はあるよ
暦20年以上の通りすがりのA級の意見でした
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 08:05:09 ID:H29fCfNZ
>>402
BWのほうが硬いと思うが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:35:33 ID:MStapdfj
おれも過去の箱買い経験からBWのほうが固いと思うがエルクのほうがたしかにハズレが少なめだった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:23:06 ID:mFLqFRjn
ブルースターがブルーの中で一番硬くね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:09:31 ID:4B3AUdx+
どうせ締めるしエルクでいいや
安いしw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:29:35 ID:ASZK4OPq
どうせ締めるんで安いので良いならブルーナイトがいいんじゃない。
実際フィリピンプレイヤーの間では多いらしい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:45:49 ID:OWMgwTSw
締めるんだったら同じになるの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:02:18 ID:6aDpJfDo
だって、ブラのチョークもマスターのチョークも製造元が一緒なように、
ブラブルーもマスター社のエルクマスターも製造元が一緒だもん。
基本は一緒。
例えばファイバー繊維のなめし硬度とか、細かい仕様が違うだけ。
もしかしたら、ブルーダイヤはブラチョーク、エルクはマスターチョークで
固めてあるのかも。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:13:27 ID:0j1b5vGf
ブルーは軽く締めてあとはつき締めが一番いいな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:23:25 ID:CxYv0QVb
以前、牛乳漬けって話があったけど、それって牛乳にひたしてから
濡れた状態のままプレスするの?
それとも乾いてから?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:13:40 ID:0t8KCIzB
前にも書いたけど濡れたまま。できれば型にはめ込んで浸けたほうがいい。
サイドが広がるから。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:21:51 ID:JM6Vk6XW
>>413
有難う御座います。
やはり思ったとうりなのですが、それだと皆さんがよく話題に出している
オバナ5というプレス機を使っても問題は無いのでしょうか?
オバナ5の構造がよくわかってないので。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:34:21 ID:fvro8agd
オバナごと牛乳に漬けたらえらいことだ。
オバナの中に牛乳流し込んでもえらいことだ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:24:00 ID:ie4GzBG9
根強いスモウ最強説
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:12:34 ID:vQTNY2pr
いやべつに根強くないから
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:53:44 ID:v1nkxqou
球技ってどうして共通する方法でなんでもかんた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:54:58 ID:v1nkxqou
誤爆ッ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:05:31 ID:8GG+u4ho
タップをそのまま牛乳に浸ける。
(この時、60°程度に温めた牛乳を使うと通常の半分の時間ですむ)

自分の好みの時間で取り出したらタオルなどで拭く。
(この時指先に力を入れていらん分は絞る感じで)

上下だけしかないタッププレスはダメ。サイドを囲むタイプの
タッププレスに入れて適当に締める。1−2時間放置してもう一回増締めする。

半日から2日の範囲で好みの時間締めたらできあがり。
(徐々に締め時間を延ばす方がロスが少ない。柔らかくても撞き締まるけど
 締めちゃったヤツは柔らかくならないからね)

俺みたいに彼女が看護婦やってると病院用の浣腸器が入手しやすいが
そうでないならアダルトグッズ屋で買ってもいい(w
先端をロウとゴムで塞いでしまうと牛乳に浸けるときに
圧力をかけることができて奥まで浸透するのが早い。
(浸透時間が早い=外周がつかりすぎて緩まない のでそれなりに価値有るよ)

ただし親に浣腸器みつかるとつらい思いをする。
俺はした。妹に見つかった。母親に見つかった。
実家住まいなのに今は一人で飯を食う日々だ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:49:15 ID:LcF4iEws
>>420
成るほど、非常にわかりやすいです。
浣腸器の件、ご愁傷様でした。
そのうち、牛乳圧縮浸し器なーんて出来るわけないか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:24:58 ID:0Xe+blKF
重度の便秘とかダイエットとか言い訳は思いつかなかったのか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:47:13 ID:OQv2buFt
>>420
密閉された容器の中で含浸させるなら減圧のほうがいいと思う。

以前、仕事でコイルの真空含浸というのを見学させてもらった事が
あったんだが圧力をかけるより減圧にしたほうが中に浸透するようだよ。

真空装置って作ろうとすると結構な金額になるんだが、浣腸器を使えば
良いとは気が付かなかったw ありがとうw





424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:25:29 ID:MG6cCO2p
シリンジに牛乳が入って置かれてる姿なんてまさに牛乳官庁5秒前って感じだもんな。これはひどい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:33:48 ID:nQCZ15p9
ちょっと太い注射器のシリンダーでよかったんでは・・・タップが収まれば良いわけだし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:11:58 ID:dVg66v0t
業務じゃなければ自然浸透でいいと思われ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:36:23 ID:+heAxoTY
まだかな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:47:21 ID:yojH9HkV
自然新党だとどのぐらいつけるの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:25:17 ID:KAYJ/vU/
>>423
某加工タップは減圧で作ってるね。
減圧装置はコンパクトで安いのあるよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:35:38 ID:8s4pyj4W
プレス器が牛乳で汚れて錆びるのが嫌なので
締めてからタップを牛乳に漬けたら
3時間くらいで見事に膨らんで元より厚くなりますたorz
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:48:27 ID:JnEbxYM1
>>430
もうちょっと考えてからやれよ(w

432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:04:01 ID:8gAOcwro
東京のビリヤード場でよく見るブランズウィック10tプレスタップはどうなの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:27:49 ID:UF6Uptcc
>432
普通に良いタップだよ。
締めてないものと比べてアタリハズレも少ないし。
ただ材質上、タップ交換時、側面のカットがしにくいときがあるよ。
よく切れるカッターや包丁を準備しておかないと側面が毛羽立ってしまう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:12:55 ID:8gAOcwro
thx
試してみたいと思います。旋盤でつける職人さんなので多分大丈夫でしょう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:59:22 ID:8s4pyj4W
締めブルー使うなら側面削りとR付けのヤスリがけは細心の注意が必要だよ。
どちらもしゃくり上げは絶対にダメ。せっかく締めたのが台無し。
旋盤だと危ないかもな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:25:07 ID:MCm6ptwF
>>434
435さんに同意。
刀が付いた旋盤、タップカッター的なモノは、
ファイバー系には絶対に使わないほうが良いと思います。
上方向へ持ち上げちゃうと一気に提灯になっちゃいます。
良く切れる革断ち包丁で丁寧に切るのがベストです。
437434:2008/04/18(金) 08:58:31 ID:dRK+nC9q
なるほど、勉強になります…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:28:57 ID:IvqoJe+K
旋盤でちょうちんなるって?
どんな旋盤とバイト使ってるんだよw
回転数とバイト刃先の送り方向考えてから書け
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:20:35 ID:a/sjuYws
>>438
ほう、するってえとアンタは旋盤使って必ず成功させてるんだな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:28:26 ID:1tneP1z5
438ではないが失敗したことないね。
良く切れる革断ち包丁と同様手入れされたバイトを使用するのを前提にすれば
旋盤を使わないほうが良いと言う根拠がわからない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:47:24 ID:3ecACIyh
失敗する時は何使っても失敗するし、失敗しない時は何使っても失敗しない。
失敗した時の被害がどっちが少ないかって話であげてるだけだろ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:04:06 ID:a/sjuYws
カッターナイフの刃を景気よくポキポキやりながら削ってもパンクはゼロにはならない。
新しい刃はどんなバイトよりも鋭いはずだ。
ローコストなのにブルーが標準で付いている量産キューをまず見ないのは
機械削りの成功率が低いからだろう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:49:11 ID:P1DM9jZl
ハズレが多いからだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:51:34 ID:U/qrVgVA
知らない人にとっては見栄え悪いしね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:11:44 ID:fcEiRij3
質問

旋盤でタップ削るとなると、シャフトをどうやって固定するの?
シャフトが凹むやん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:27:48 ID:nTBMJOtk
凹まんように何か噛ませればいいやん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:28:13 ID:CfrWlAnh
>>445
治具つかえよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:44:12 ID:pl1clIzk
>>445
頭つかえよw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:09:19 ID:igcIEOuv
あまりよくわかんないんだけど、例えばモーリMをそのまま使うのと
モーリSをプレスしてMレベルにして使うのと何か違うのかなあ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:34:46 ID:IneOiwES
プレス器を買ったから嬉しくてエルクマスターとル・プロも箱買いした俺が来ましたよ。
エルクはプレイ用。ル・プロはブレイク用。
もう一生タップに困らんな。てゆーか使い切れん。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:19:31 ID:XG/dJClA
後者はともかく、前者は当たり外れあるから使い切れるべさ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:53:35 ID:eeabUWzr
締めたプロってどうなの?
氏橋さんも昔は作っていたとか、最近ではD倉のみ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:41:05 ID:GYiTfRqj
いくら昔とは比べものにならないと言われる今のル・プロでも
大ハズレ以外そのまま使えないこともないタップなんだから締めれば当然使える。
豚革積層が嫌いでコスト重視で選ぶなら扱いの厄介なブルーよりル・プロの半日締めで桶。
ただし当然硬めタップが好きなプレーヤー向き。
Dの高い既製品を買うこともないと思うぞ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:26:28 ID:6vMpYjxc
プロの当たりはいい仕事する
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:19:00 ID:LI5tWd2c
外れのプロタップ,ブルー系なんぞ,例え一週間締めても外れは外れのままです。
サイドをカットしてみれば一目瞭然「ふかふか」で使えないです。締めるにしも
選別してからです。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:39:00 ID:VoK93FWF
当たり前じゃん>事前選別
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:35:33 ID:tFrS3mxB
箱買いしたって話からきてるのに
読まずに事前選別とかくアホ2名
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:37:31 ID:K3FMHch6
>>457
いやいや 箱買いしても、選別してからしめるだろ
そういう事をいいたかったんじゃないかと勝手に予想してた

俺はノーマルは使わずに10t締め以上を選別して個別にかってるけどね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:37:57 ID:LI5tWd2c
>>457
外れタップ締めて楽しんでけれ
お疲れな奴ですね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:03:54 ID:HSAggmEj
>>457
箱買いだからこそ選別できるのでは?
事前選別は当たり前。
最近、無意味になんでもかんでも〆る人いるけど
ブルー系のハズレは締めたところでまともにはならないよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:43:33 ID:Jp02v4mp
形が良くないのは締めてもダメっぽい。クラック入ってるのは当然。
締めてから側面を見てツルツルになってないのもダメ。
オバナ5みたいな精度の高いプレッサーでの話。
いい加減なアダプター使うとどれも不細工に締まるから見分けもつきにくい。
ル・プロは一つずつ噛んで確かめると言った人がいたが俺は試したことがない。
ブルーは絶対に口に入れたくないね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:03:29 ID:0YKDgjU9
皆さんの選別の方法は?
自分は,厚めガラス板に10個位並べて,ドライバーの先で突いて(叩いて)甲高い音がするのは大方「当たり」
,ボソボソと低い音は大方「ハズレ」です。

大体,ブルー系10個中大当たりが2個,まずまず当たりが5個,ハズレが3個位の割合でしょうか。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:10:19 ID:rVL9p+IY
ぶっちゃけ締めブルーの中には、そのままでは使えない選別外のB品を安く仕入れて
圧縮したようなのもあるんじゃないのかと疑ってしまうんですが、市販品どうなの?そこらへん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:15:39 ID:9lGgYtyC
ブルーなんて当りでもB級品。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:25:04 ID:0YKDgjU9
エルク,BWブルーの当たりを程好く締めたら最高のパフォーマンス発揮すると思います。
打感,食いつき,低めのサウンドいずれも大好き!です。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:44:09 ID:zWndCBnx
選別ってさあ、何をどう見るの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:52:32 ID:rVL9p+IY
俺も近所のショップで音がコツだと聞いた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 05:47:37 ID:uUEKwF2y
俺は当たりか外れかなんてわからん。
ここに書き込みしてる連中もたぶんわかって無いと思う。
自分なりにこれは当たりだって思ってるだけじゃあないかなあ。
魚じゃあないんだから。
わかる筈はないって。
選別って気分レベルでしょう。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:55:44 ID:SIFX9gT9
>>468
慣れないと一個だけを前にしても分かりにくいです。
複数個(出来れば5個とか10個)を硬くて平らなところに並べ,
ドライバーとかボールペン(芯は引っ込める)の先なんかで叩
くと音(甲高いのが当たりで,ボソボソ音がハズレ)
やってみれば結構簡単で,しかも高確率で選別可能です。

余談ですが,オクでばら売りしてるタップは信用してないので
自分は買いません。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:43:48 ID:hz9h4KkY
>>468
当たり外れを見分けるノウハウがないのでは?
最近、こういう人増えてるな。
ブルーじゃないタップのほうがいいよ。

>>469の方法なんかは昔から言われてるやり方。
爪で叩く人もいるけど、ボールペンとか硬い方がわかりやすいね。
オクノのばら売りタップは箱外して
これはハズレと選別したのを売り出してるのがほとんど。
確かに信用できない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:16:30 ID:SIFX9gT9
自分が過去に使ったタップでハズレた試しが無かったのは「モーリ」かな。
流石に高いだけあって,安定した出来だと感心しますよ毛利さん。

でも自分の好みだけで言えば,やはり「エルクかBWブルー」です。

今度箱買い(50個)して超当りの5個位を(自分使用のため)に
温存して他のやつはオクに出品するんで皆さん買っておくれやす。。。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:57:47 ID:lYHszLzb
箱買いで使うのが5個だとえらく高くつくな。
残りを売りたくなるのも無理ない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:19:07 ID:SIFX9gT9
箱買い(50個)の値段…。エルクマスターなら5000円前後で買えるはず。
例えば5個を選別した場合の一個当たりの単価は1000円。モーリとそれ程変わんないでしょう。

そして,残り45個をばら売りすれば…。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:23:53 ID:Q2uusaPg
>>473
あくどいけど、5個足して箱売りしたほうが買い手がつく。

こういうことしてそうでオクのバラ売りや
ブルーの箱買いは信用できないんだよなw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:29:50 ID:bktqCPQh
良品が1割しかない品物を売ってもいいのかね?
ビリヤード業界
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:39:44 ID:SIFX9gT9
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h57403746

写真一枚目に見るこのタップ,多分「エルク」だと推測するが
色艶から判断するに「超当たり」だと思う!

サイドがブツブツしたものはハズレ多し。です。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:50:30 ID:SIFX9gT9
>>457
超当たりが1割かせいぜい2割
まずまず当たりが5割前後
ハズレが3割。。。ってとこかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:17:32 ID:lYHszLzb
>>473
そんなにポンポン売れると思う?俺は思わない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:30:43 ID:ttrhyn7y
渦中の保摸田くん、壮絶な自作自演劇場開始
一見の価値有り!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1209646585/l50
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:52:16 ID:Q2uusaPg
>>478
今のオクの状況じゃそうは売れないだろうね。
アタリハズレの多いブルーをばら売りじゃ余計に売れないってこと。
だからこそ、少しでも買い手が付く可能性のある箱売りのほうがいいんじゃないか
という発言だよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:19:20 ID:ULAct4sa
箱売りするには封印をどうする?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:30:28 ID:pCDAHeRy
>>481
あんま良くないけど、情報小出し後出しにするとか。
しかし箱の画像はちゃんと見せる。
買い手もそのくらいの見極めが出来ないなら駄目でしょ。
これは一度開けてあるなとか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:04:24 ID:XBEzSR7V
>>481
写真を撮るために空けましたって書け。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:21:15 ID:XkWdK2QP
>>481
封印ってほどじゃない。
ただのシール。
簡単に剥がれ、元に戻せる。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:11:48 ID:7PpDtfRK
亀  
他人の当たりを他人が決めれるか?好みちがうぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:08:36 ID:NdP8uoOe
>>485
タップの当たり,ハズレは
好みとは全く別のものです。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:08:19 ID:GPvyGHeM
個人の主観に拠らず当たりはずれが存在するなら
選別の基準を設けて出荷前にはじくのがメーカーの
当然の務めだと思うんだが製造業なのに管理体制って無いのか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:25:28 ID:NdP8uoOe
>>487
そのとおり!
私の意見としては管理責任なぞ無いに等しいと思う。

もし,製造元で選別してくれたならば,不良品が3割も混じっているはずないです。
折角,装着したのにサイドをカットした後でブヨブヨしたタップにショックを受けて
取り外すのは怒りさえ覚えます。

同じ経験した方はおりませんか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:39:28 ID:NdP8uoOe
もし,ブルー系のタップを使っているかtで当たり,ハズレにそれほど神経質でない方がいたなら,
先角を片手で掴んで,親指の爪でタップの中央を押し上げてみてください。もし,上下に伸び縮み
するようならば残念ながらハズレタップか若しくは寿命が過ぎています。

良いタップのパフォーマンスを知らないのは不幸だと思います。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:53:19 ID:SJ/UTWMi
高精度のプレス器で段階を経て締める。
側面とRは絶対にしゃくり上げないよう丁寧に削る。リンゴの皮むき式はダメ。
かなり薄くする。ゲームに使う前に一日以上撞き締めする。
これだけやればハズレ3割ってことはないと思われ。
でも厄介だから俺は他人にはブルーを勧めない。
俺はいじるのが好きだからブルー使ってるだけ。20個くらい実験でダメにした。
実用ならモーリで充分。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:44:17 ID:lCsuXtdE
>>490
ハズレタップは,いかなる方法を施しても並タップにはなりません。
経験上からです。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:05:54 ID:f8spqioL
どんな方法でためした?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:24:01 ID:q3mUfWc5
こいつのタップはカピカピでイカ臭い
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1209646585/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:27:37 ID:yJoIjE8x
>>491
ハズレって判断してから締めてみた結果だな?
どうやって判断した?どんな器具を使った?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:15:07 ID:lCsuXtdE
>>494
ハズレであることを選別して,更にハズレ具合を再確認し,ビリショップ市販の器具を使い中型の万力で締めてます。

496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:33:39 ID:yJoIjE8x
嘘こけ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:36:07 ID:DDbRgla7
最近はブルーのアタリハズレを見分けるノウハウすらなくなってきてるのかな。
当たり前のことを書いてる人が否定されるとは。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:07:19 ID:lCsuXtdE
>>496
多分「更にハズレ具合を再確認し…」のところを嘘っぽく感じているんでしょう。
その方法は
サイドを薄く半周位カットして両手の親指の爪で引っ張ってみるとビヨンビヨン
とスポンジのように伸びるので明らかです。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:35:34 ID:/dq1fhNW
>>496
まず当たりを選び、その後外れの中からしめれば比較的使えそうなB級品を選ぶ
普通にするこれをやればある意味>>495と同じ意味になる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:24:29 ID:IvqVsDFP
国産タップなら,いわゆる不良品が3割も混入したならメーカー倒産だろう。
いかに,外国はいい加減と言うか,大雑把な国民性なのかが伺える。
BWブルーやエルクは,当たりさえ選別できれば素晴らしいタップであることは歴史が証明している。

しかし,ここに書き込みしている人で,ごく一部の者を除くとタップ交換も満足に出来ないばかりか,
全くもって無知であることが良く分かった(勿論,俺も例外ではない)。

しかし,ビリヤードって奥深いなー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:04:31 ID:PXBcJQWw
おまえら死ね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:54:12 ID:JL6Pajco
>>501
チンかす野郎↑
最低
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:26:29 ID:Cvylfwvw
先角から余分に出た所って、具体的にどうやって整形するの?
皮しか経験なくて、りんごの皮むき以外のやり方が想像できない
詳しくおせーて
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:45:31 ID:qY7YWjsz
>皮しか経験なくて、りんごの皮むき以外のやり方が想像できない

日本語が拙い。
タップは「革」なのは当たり前。

揚げ足取りはこの辺にしておいて。

皮むきの要領でやるのは積層が出てからスタンダードになった。
ブルーなら極端な話、地道に紙やすりで整形しるのが一番吉。
繊維が上方向に伸びないから。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 06:16:43 ID:rt37IVJT
あーあ皮むきのやり方だって
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:17:55 ID:P4BXQAjK
タップ削る時、紙やすりで全部削る?
そんな方法薦める奴の方がどうかしてるんじゃないのか?
現実的に無理だろ。

タップのサイドの削り方は大別して2種類あると思う。
1.つけた後、革すきだけを使ってクルクルとりんごの皮むきのように削る方法。
 恐らく>>503が指してるのは、この方法だと思われる。
2.最初に板などの上にタップを下にしてシャフトを立て、
 カッターである程度サイドを削ってから革すきで残りを削る方法。
って事言ってるんじゃないの?
俺はどっちの方法でもブルー系つけるのに問題無いと思うけど・・・。
ちょうちんになるほど力入れて削るって、どんだけ下手糞&切れない革すきなんだよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:35:34 ID:tQ8hDwxn
しっかり研いであれば皮むき方法で問題ないね
紙やすり使うとかえってボサボサになる気がする
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:25:23 ID:Pm1pOhLO
>皮しか経験なくて、りんごの皮むき以外のやり方が想像できない

これを解読できただけでもすごいよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:27:57 ID:05z3utty
>>508
タップ交換の経験があれば普通に分かるだろ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:41:25 ID:qY7YWjsz
>>506
無理でもないよ。
旋盤使えば簡単。

>>509
>皮しか経験なくて

はどう解釈したらいい?
さすがにそこは解読できなかった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:08:59 ID:E8euE/U5
締めブルーは思いっ切り薄くすると使えないと思った物でも使えたりする。
特に高い市販のd締め使ってるなら短気を起こさず削ってみるといい。
ただしヤスリのすり上げ厳禁。
512508:2008/05/15(木) 01:09:33 ID:X8hXVKUV
ごめんごめん。ファイバー系のタップが未経験ってのを言いたかっただけだわ。
停滞気味のスレで、そー熱くなるなよ。
必要以上にデリケートな扱いをしなくてもOKってことだね。
こんどやってみるわ。ありがとう。
やすりで全て整形は正直ごめん・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:52:55 ID:idMiEdax
国語は小学生からやり直すといいぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 06:52:01 ID:WiMnImmA
504が言っているのは,使っている途中で「ちょうちん」ぎみになった,
サイドが膨らんだ部分の成形の仕方を言っているのだと思う。
自分もサンドペーパーを使って行います。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:25:22 ID:bKZ5oZfM
まず、耐水ペーパーの1000番辺りをタップの長さ分だけ折り、その耐水ペーパーでタップを包み込むようにしてからシャフトをクルクルと回す

きれいに仕上がるよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:05:57 ID:h2RluJaV
>皮むきの要領でやるのは積層が出てからスタンダードになった。
>ブルーなら

この部分から読みとれると思うけど、タップ交換時の話しをしてないか?
撞いて出たサイド部分は、ヤスリでもいいと思うけど
てか、ビリヤードやり過ぎでバカになったのか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:14:21 ID:idMiEdax
なんか大人げない人がいるな
503の国語力のなさよりも、アドバイスした人間が責められるとは

ビリ板の縮図だわな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:10:18 ID:WiMnImmA
>>516
バカはお前だ 欲嫁
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:32:58 ID:JZnSmCbe
流れ読ましてもらいましたが私もよくわかりませんなぁ
わかったのは、>>514 >>518が木曜日休みか無職ってことでしょうか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:41:58 ID:+ovw/BI8
今度は都合の良いレッテル貼りか
情けない人多いな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:03:53 ID:DsZHdmd5
手間暇かけるのが嫌な人はブルー使わない方が無難だよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:51:13 ID:zg7oiITG
↑確かに,メンテに時間割かない人はモーリが無難。

それと話は変わるがブルー系タップに限らずやたら薄くしてるのは感心しないなー。
薄くすると,タップそのものが持つ弾性が損なわれる。併せて打感も悪くなる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:01:02 ID:Ar2Fr6zk
薄くする為に、底削るの大変だろうに
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:21:15 ID:HCrie0q5
↑?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:15:23 ID:+vCbV+Pg
底は平面出しの時だけじゃね
人の好みだろうけど、R出しのやり過ぎかで
上の部分を薄くし過ぎってことを言ってるんじゃね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:39:28 ID:rMYnSd52
付ける前に薄くする人は下から削る人もいる
上にRついてるから、それを残すために
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:29:48 ID:Ar2Fr6zk
>>525
タップを薄く仕上げたい時は、>>526が書いているみたいに底から削る
R側から削ると、弾性損なわれるって聞いたから
つーか、皆、予め底を削ってるんじゃないんだね?

>>526
フォローありがとうです
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:56:09 ID:SvMnmXU7
>>527
底から削っても,R側から削っても同じだと思うが。

ところで,薄くするメリットなんて無いはず。
デメリットは
・先角破損の可能性大。
・弾性低下による性能低下。
・「カチン」とした先角で撞いてるような低品位な打感。

やはり5ミリ弱位あった方が好感触。
いつも薄いタップ使ってる人は一度厚めにして20時間くらい
使い続けてみることをお奨めする。

529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:26:00 ID:rMYnSd52
>>528
一番大事なメリット  
好みにあうから

1枚革のノーマルなら20時間〜の意味はわかるけれど
ここはプレスのスレ。逆に軽く解けて厚くなる時間帯
もちろんプレスのやり方にもよるけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:55:42 ID:NhXDeB5T
>・「カチン」とした先角で撞いてるような低品位な打感。
エフレンに言ってくれ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:20:27 ID:e3dXN3Q3
ピリピン勢は結構薄いのが好きだよね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:05:27 ID:71DPbGeO
>R側から削ると、弾性損なわれるって聞いたから
製品レベルがバラつきだらけのメーカーで
上下で性質の違いがだせるとは思えない
ソース、ソースってわけじゃないけど
もう少し見て納得、聞いて納得な意見がほしいわ
薄くすると先角へのダメージが出るかも?ってな感じでしょ
どちらにしても自分の好みを相手に押し付けるなってことじゃね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:34:06 ID:Ar2Fr6zk
>上下で性質の違いがだせるとは思えない
出せはしないが、違いが出そうだよね

それから、R側から削ると弾性損なわれるという話は、昔通っていた球屋のオーナーさんから聞いた話であり、科学的な根拠など無いです

製造工程観てきた訳では無いので断言できないが、ファイバー系や一枚皮って最後はプレスして製品化するのでは?
注目すべきはそのプレスの際の圧力の伝わり方。Rの部分と底面の部分、均等な圧力が伝わってるか?←ココ
俺はR部分と底面部分では原料の密度が違うと思うので、薄くする時は底面部分を削ることにしている。
といっても、極端に薄くした試しは無い。

そもそも、R部分は単なる飾りのようなものと言うならば、スナイパーみたいに円柱形のまま販売すると思うが、どうよ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:36:26 ID:DrcLR0iP
想像力が豊かと言うか、見越しが大きいと言うか
ココとか、どうよとか、全ての内容において立証性がない
デザインや他のタップとの差別化って意味もあるかもしれないし
スナイパーはスナイパーなりの理由があるんじゃない?
だからもって好み


535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:38:40 ID:SvMnmXU7
↑好み=好き嫌い
良し悪しとは別次元。

ところで,3年位前にレイズとガレコのタップを間近(チャレンジマッチ)で見たことあるが
それほど極端に薄くなかった。想像だがレイズは「エルク」,「ガレコ」は「レ・プロ」だった
と思う。

薄いタップが良いはずねーべよ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:55:55 ID:7NH+dhTi
薄いタップが好きな奴ってただ単に貧乏かケチか
もしくは、めんどくさがり屋なだけでね。
薄いタップが何か良いところが有るならわかるが。
意味不明。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:03:51 ID:SfRj1W0T
↑馬鹿丸出し
薄いのが好きなら最初から薄くするよ
どっちが寿命短いか考えれていないね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:04:11 ID:/Vo/T7To
534が言いたいのは、タップの形状や、思い入れは人それぞれってことを言ってるんじゃないの?
俺が正しいばっかじゃ社会じゃ通用しないでしょ。
正直、ブルー付けてる人とプレーするの敬遠しちゃいそうだわ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:07:00 ID:/Vo/T7To
なんか空気重いから連投だけど、タッププレススレだよね?
これが一番って感じじゃなくて、俺のこだわり聞いてくれ!試してくれ!ってな感じにはならんのかね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:16:23 ID:ZyJHuCo1
>>535
最近レイズの椅子の後方1mに陣取って観察したがペッタンコだったぞ。
薄くすると寿命は短くなるかも知れんが、それって仕上がりが早くなるってこった。
ブルーはプレスしてもけっこう撞き締めが必要だしな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:31:42 ID:1fBPEcCa
>>538
タップは好みだよ。だから、流行はあっても、どれが一番良いってのは無い
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:32:08 ID:1fBPEcCa
>>534
>全ての内容において立証性がない

Rの部分とその下の円柱部分では、密度が全く異なるはず。密度が違えば、弾性も違うだろう、と推察できると思うのだが。。。
メーカーが高密度に仕上げたR部分を派手に削る必要など無いと思うのは、俺だけかな。

ともあれ、極端に薄くするのはいかがなものかと思うよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:15:36 ID:1fBPEcCa
このスレにはブルー系の製造工程を詳しく知る人はいないのですか


ブルー系が一枚皮系のように単純にプレス製造されてるのか、
それとも、大判焼きを作る要領で、原料を型に入れてからプレス製造されてるのか。

前者と後者では、R内部の密度も弾性も全く違ってくる。
ちなみに、もし前者の方法でブルー系が製造されてるならば、タップを薄く仕上げる際は予め底面部分を削っておくのが王道。
理由は、R部分と底面部分では密度や弾性において違いがあるから

これらは、立派な根拠ある物理科学の問題。好みの問題では無い。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:46:29 ID:2srUtO8a
ここに書いてある薄いってのも色々とあると思うぞ。
俺が前に書いた薄いってのは、タップ側面が1mmも無いヤツね。
そんなタップを付けてる奴が知り合いとかにもいるんだけど、もうタップ換えたら?
って何回か言った事があるが、まだ大丈夫だとか、タップは薄ければ薄いほど良い。
なんて返答が返ってくるんで不思議だなあと。
ケチなのか、薄いほうが良い理由は何だろうと思ったりしたなあ。
今では、他人のタップには興味ないけどね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:51:46 ID:1fBPEcCa
その人はドケチか、よく解ってない人だろうね。1mmとか論外だと思うよ。
ただ、硬いだけだろうに。

俺は、円柱部分(R以外の部分)の高さ5mm程度は確保する
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:58:17 ID:2hElfjYM
厚さが1mmも無いようなタップは即交換。先角傷める。
Rつけただけのモーリや、つけたばっかりのWBやスモウなどの厚いタップは、
つけた後にチョコチョコ削りながら撞き締めていって、ベストな打感を探る。
厚すぎるタップは打感が悪くて、たまに変なトビが出るんだよね。
俺はWBやスモウ、モーリは締めないで付ける。
モーリは締めてからつけても硬くなるだけ(元々外れが少ない)し、
WBやスモウは締めてからつけるとカキンカキンになって好きじゃないから。
ブルー系やトライアングルは牛乳+obanaで締めてから付ける。
つける時点で厚みは半分程度になってるからさらに薄くする必要があまりない。
必要に応じて(チョークのノリが悪くなってきた時とか、Rが無くなってきたとき)軽く削る程度。

撞く前からフィーリングの良い厚さがわかる訳も無いから、つけてからR面を少しずつ削っていくのが正解だと思うんだけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:33:50 ID:HBCGcCUP
>>546
わらっちゃうくらいまったく一緒の考えw
おそらく好みも似てるんだろうな。
ブルー以外でもなんでもかんでも締めちゃう人いるけど、どうかと思うよ。
あれは本末転倒だろう。

>撞く前からフィーリングの良い厚さがわかる訳も無いから、つけてからR面を少しずつ削っていくのが正解だと思うんだけど。
これも禿同。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:49:33 ID:ZyJHuCo1
自分で色々やってみてベストを見つければいいじゃん。
だからブルーユーザーはタップ交換は自前がいいと思う。
何もせずあーじゃこーじゃ言うのは論外。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:54:19 ID:BtH63YZq
>>546
俺も全く一緒の考えw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 03:07:01 ID:6QdCCFPM
>>549

私も同じく
WBやスモウ好む人は好みが近いのかキューや突き方が似てるのかなんかあるんでしょうかね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 06:37:00 ID:996wtErw
>>550
コツ象牙のプレイキューなんじゃない?WBやスモウ付けると音良いもの。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 07:24:29 ID:x3Zd/yaC
>>550
>>546だけど今は象牙じゃないな・・・McWorterにACSSつけてる。
ま、ノーマルでも314でもWDでもぼやけた打感が好きじゃないんだよね。

>>547>>559>>560
やっぱタップの好みって似るのかな?
俺の好みとしては
当たりのプロ≧締めたトライアングル=スモウ≧WB>締めたエルク(当たり)or10t>モーリ>その他積層
>>>ソフトマッチ>>>>>越えられない壁>>>>>ちょうちん
ってな感じかな?
最近はエルクのほうが当たりが多い気がする。ブルーは外ればっか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:59:20 ID:ezW3Mga8
>>552
基本的には一枚革の厚いタップかな。
RDとかスモウ、WB、トライアングルが好き。
似てるかもね。
日本の積層は品質高いけど、どうしても越えられない壁があるな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:03:41 ID:F5z180E1
このスレで言うことではないと思うがブルー系は全然使ってない
最初の2つが悪かったからそれ以降敬遠している状態
積層も嫌いなので結局一枚革をつかっている
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:31:48 ID:P9xX9EVw
それで桶
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:28:05 ID:k7ltC1KB
>>554
ブルー系使わずしてタップを語る無かれ
最初の2つ位で見切りをつけるようじゃ,ブルー語るにはまだまだのお方ですね!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:45:05 ID:F5z180E1
悪いと書いたのは語弊があるな、すまん
最初の2つも俺の先生からもらった当たりのブルーだったんだよ
ブルーつきなれてる複数人から羨ましがられるほどのやつ
それであわないならタイプ別の物がいいねといわれ、ずっと使ってない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:55:51 ID:ezW3Mga8
>>557
ブルーには種類がたくさんあるし、締め方によっても様々。
それを他人のアタリ2種類だけ使って判断したのかあ。
そりゃ、もったいないかもね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:57:30 ID:k7ltC1KB
>>557
もしかして,キューはかなり柔らかめですね?
ブルーの当たりを程好く締めても合わないとしたら,
合う(好み)のはプロの当たりタップを(カチンカチンに)締めたやつとかですね。
だとしたら,賛否ありそうだね。

560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:11:13 ID:F5z180E1
>>558
しめ方は色々試したよ。つけてははがし何度かやってるから
>>559
だいぶやわらかい
太さは普通だけどついた後のキューのしなりが今でいうZくらいあった
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:49:59 ID:k7ltC1KB
「Z」って柔らかいんですか(Z2シャフトと言う奴かな)?
単に撞いた後,ラシャに押し付けてるのとは違うんですか?

色々聞いちゃってすみません。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 03:05:48 ID:JHRRTq5+
エルク箱買いしたんで揚げ

エースが7個
先発ローテが12個
中継ぎが11個
あとはすてた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:29:01 ID:N8attPBK
エルクのエース7個
是非試してみて欲しい! 
「瞬間締め」
だまされたと思って,一度やってみてください。
中型万力でのフルパワー 3〜5秒間。

瞬間締め!最高だぜ!


564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:54:56 ID:N8attPBK
20年くらい前のオールドファンはご存知かもしれないが
「チャンピオンタップ」や「プロタップ」を大きめの「かなづち」
で真上から叩く
「超瞬間締め!!」が流行ったのだ。
今でも時々やってます。
タップの厚さが薄くなっているのに,硬くない打感なGood!です。
565562:2008/05/23(金) 12:45:13 ID:LVCOhjx9
>>563
昔よく球やにあったテコの原理の締め器を参考に作ったやつで
いつも瞬間締めしてるよ
かたくしてもどこか柔らかさが残っていい感じだよね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:32:52 ID:qfOyCOIG
>テコの原理の締め器

ニンニク潰し器では締まるほど力入らないかな??
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:44:31 ID:L8tYtdGp
うー。
ちょっと パワー足りないかな。
「かなづち」がお奨めですね!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:34:31 ID:pcoDMcIE
実際試した人の情報・・・。
ニンニク潰し器より くるみ割り人形が良く締まる
お試しあれ 
  



569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:15:47 ID:Z2VR1Epq
普通、玉屋に一台くらいプレス置いてない?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:14:50 ID:tEPqirJO
age
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:17:33 ID:neQYW2eo
ほっしゅ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:40:51 ID:Pk1+H0Dq
はっきり言って突き締めが一番です
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 04:26:56 ID:xgwFRWyn
撞き締めは時間がかかるしね。
ハードタップ好きはプレスしないと好みの硬さにできないってのもある。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:17:27 ID:5813GNh1
どうみてもモーリです。本当にありがとうございました。
http://www.ilungo.com/page/ilungo_accesories.html

スピーカー締めか?
http://www.ilungo.com/page/ilungo.picture02.html


575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:23:10 ID:Jlpre6ca
>>573
んだ。俺はブルーを厚さ半分以下になる位まで(obana5で全力締め3日)締めてから使うから、
撞き締めじゃ到底そのレベルまで締まらないよ。
ってか、撞き締めって結局沢山撞くから慣れてきて感覚が合うってだけじゃねーの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 04:34:41 ID:gsFs/2PA
>>574
まーオーディオの世界なんてビリヤード以上に?がありますから
昨今の車用品ほどじゃないがな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:59:42 ID:5K2dZOsF
>>574
定価:sonorite-R ¥10,500(消費税込み)¥10,000(本体価格)+ ¥500(消費税)

sonorite-Rは皮の切り出しから完成まで熟練者による完全手加工品で、オーディオ用として年に数回ごく少量生産されます。
在庫の無い場合、若干の製作期間を戴きます。

左右SP用ペアマッチ仕様のsonorite-R

スピーカー用にsonorite-Rをご使用の場合は、左右8個をペアマッチさせての出荷も承っています。なお製作ロット毎に、隣接した皮からペアマッチを採取しますので数量が限定されています。詳しくは当社までご相談下さい。



このぐらい無茶しないと儲からないわなw
昔あるタップ職人が作るの止めると言ったときに
色んなプレーヤーがどうして止めるんだ? と訊いたら
値段が安すぎて馬鹿らしいからだと答えたんだとさ
高値で買い取るから続けてくれという人は居なかった・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:15:56 ID:gsFs/2PA
>>577
オーディオ用って歌うならもうちょっと口径に種類があっても良かったのに
と、思います
30キロ超のスピーカーが13mm4点でどれだけつぶされちゃうんだろうかと

実際選別してるのか突っ込みたいわー
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:10:36 ID:qn30Xxns
モーリの隣接したシートってオチじゃないだろうなww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:07:42 ID:gSfE2BzB
なんかこの話題前にもあったよね。
定期的に見つける人がいるのか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:03:39 ID:cZa1ZPQw
撞き締めの場合は慣れるからイイんじゃなくて自分のショット(タッチ)に合った締まり方してくれるからじゃないの?
だから結局締めるか締めないかの違いは即戦力かそうじゃないかの違いじゃない?俺はそう思う!違うかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:56:58 ID:zJtOHFX8
>>581
正解
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:58:27 ID:cZa1ZPQw
582
どーも!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:34:38 ID:ZCeWSGKL
>>581
はじめまして 
ブルー系で締めなかったら、自分の経験上から言わせて貰えば
使い物にならないと思う。
原則的に締めて使うのが前提のタップだと思う。

でも、使う人の好みの問題だと言われるならそれも有り…ですけど。。。

585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:07:59 ID:m+MKfONg
撞き締め
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:29:20 ID:hbfUGJUT
とんと書き込みが無くなったな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:07:36 ID:va23SzAv
一枚皮タップで、どうも中がスカスカっぽく駄目だなーって思ってるんだけど
プレスしてもイマイチなんだよね。
前に牛乳に漬けるとかあったけど、何か方法無いかなー。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:52:17 ID:F79hl4KM
>>587
ハズレだろ?
違うのつけなさいよ。
そう単価が高いわけでもないし。
589587:2009/04/05(日) 19:36:06 ID:va23SzAv
箱買いしたんですよ。
で、全部そんな感じでー。
自分には柔らかすぎるだけかもですが。
まあ、ただ同然で購入したのですが。
何かもったいなくて、どうにかならないかなあと。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:52:43 ID:LknSyde0
>>589
一枚皮は付けた後撞き込んで横が膨らんだら削って、そしてまた撞き込んでまた横が膨らんだら削って、その位からやっと良くなってくる
その手間が惜しいなら、最初から積層を付けたらいい
でも、きちんと育てた一枚皮の良さは積層では味わえないよ
ちなみに、極端なハズレ以外は付けてすぐに当たりハズレを判断できないからね
591589:2009/04/05(日) 21:34:07 ID:va23SzAv
>>590
なるほど、じゃあすぐに結論を出すものでは無いという事ですね。
一個目がそうだったので、すぐに外して二個目を付けたのですが柔らかすぎて
どうしたものかと悩んでました。
もう少し撞き込んでみます。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:36:51 ID:tFDZ/vhG
一枚革とファイバーは撞いたら違いわかるんだけど積層ってすぐわかる?
どっちに近い?
好みは明らかにファイバーなんだけど
593589:2009/04/05(日) 21:57:41 ID:va23SzAv
>>592
あのう、自分に対しての質問ですか?
なら、どちらにも近く無いです。
積層よりも明らかに食いつきが良く、キュー切れが良い。
ただ、柔らかすぎて、ソリッド感がまったく無い。
硬めが好きなので、これにソリッド感が有れば最高だと思えるタップです。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:59:31 ID:F79hl4KM
>>592
音でわかる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:19:47 ID:Lw358DoW
>柔らかすぎて、ソリッド感がまったく無い。
プレスを強くすればよい。
さらに弾力も欲しいなんていわれると困るけど硬くするだけならかなり硬く出来る。
プレッサー自体が小型だと無理なこともあるが。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:22:15 ID:BTXoUMcl
>プレスしてもイマイチなんだよね。
上に同じくプレスのやり方かプレスする道具が駄目なんだと思う
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:08:37 ID:va23SzAv
>>595
>>596
撞き締めと同じくプレスもやってみようと思います。
で、最初の質問なんだけど、牛乳漬けだとか何か良い方法は無いでしょうか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:29:35 ID:S4ydgPAh
>牛乳漬けだとか

ちゃんとプレスした物なら必要無いと思うけどね
ヤフオクで落としたオバナ5でするとカチンと音がするぐらい硬くなる
一部の店ではもっと簡素なRの付いた物(4000円ぐらい)も売ってる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:37:20 ID:va23SzAv
>>598
そうなんですかー?
オバナ5を使ったんですよ。
今まではブルーを軽くプレスしたりくらいで使ってたのですが、今回もあまり
硬くなるまではプレスしなかったのが原因ですかねえ。
3度締めで、一回目は軽く締めて10分、2回目はもう少し締めて20分、3回目はきつく
締めて1時間で、タップの厚みが最初の3分の2くらいになったので止めて付けたん
ですよ。
やり方が悪いのかなあ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:42:17 ID:va23SzAv
3分の2って事は無いですねー、4分の3位でしょうか。
プレスが足りないんですかねえ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:03:57 ID:CZWqyC1w
1週間とか時間置かないか?たまに見て緩くなってたらさらに締める
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:04:49 ID:6vsDsY5C
万力とタップにもよるんじゃないの?
オレはプロは二回にわけて半日ぐらい締めてるけどエルクは一日
それに時間が短いと直ぐ元に戻るからね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:18:25 ID:L1/B5PAX
>>602
日本語でおk
604600:2009/04/06(月) 00:52:15 ID:2eFN0933
>>601
>>602
そんなに締めるんだー。

>それに時間が短いと直ぐ元に戻るからね
それは知らなかった。
半日くらいで締めてみます。
結果は報告します。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:06:48 ID:7vQ5oWB1
別に報告は良いよ
普通にしてればちゃんとしまるから

http://www.h5.dion.ne.jp/~obarna/tazpupuresu.htm

OBANA-5成形プレスによる硬度調節    (参考)
       平均男性の力で所定のハンドルを最大限に使用して締めた場合(ハンドルの延長、
         ハンマー等で叩く、不可)
              1, 加圧(締め切った)状態から直ぐに緩めた場合は1.000kg〜1.200kg
               の力で圧縮した硬度 (1cu当たり)
           2, 加圧した状態で5〜15分して緩めた場合は約2.000kg前後
          3, 加圧した状態で5時間〜15時間置いた場合は3.000〜5.000kg
       
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:19:42 ID:2eFN0933
>>605
そのレベルがわかり難いんだよな。
例えば、一般のブルー10tだとどれくらいなんだと?
自分的にはWBや、ブルー10tやRDは少し硬すぎると思っています。
それより、少し手前というか柔らかめを理想としてるんで、あまり無茶なプレスが
出来ないでいるっていうのが本音かなあ。
締めたりするのは楽しいけど、タップ交換は正直面倒なんで。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:34:42 ID:2eFN0933
皆さんの理想が何処にあるのかは個人レベルというかですが、ショットはさまざま。
このショットはカチカチで、このショットは柔らかめと。
そういうのが有ると思うんですよ。
あくまで個人レベルですが、その中間のタップを必要としてるのではないかと。
ものすごく細かいとは思いますが、今それを追求したいのでこういう面倒なレスに
なってます。
適当ならモーリでも良いのですが、本当に自分に合ったタップを知りたい。
硬いのが好きだから、とことん硬くて良いのかと。
柔らかめが好きだって硬いタッチがほしい時も有る筈ですよね。
で、自分は実は大雑把な人間なのですが、タップに関して一度拘ってみたいと思って
今回に至ります。
>>605
さん、面倒ですが、自分なりに報告させて下さいな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:29:34 ID:4/MhSCV6
>このショットはカチカチで、このショットは柔らかめと。

腕でカバーするって発想はないのかね?

>柔らかめが好きだって硬いタッチがほしい時も有る筈ですよね。

無い。
ちゃんと撞けるにはどれが良いかが最重要。
極端な話、撞き難いがちゃんと撞けるタップと撞き易いがちゃんと撞けないタップとどちらが良いか?
撞きやすい=イメージ通り手玉が走る、は違うケースも有ると思う。

609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:28:43 ID:/rYJz7AL
タップの固さってのはシャフトとの相性、撞き方との相性による。
だからこのショットは柔らかいタップで。。。みたいな考え方はしない。

球離れの早いタップで乗ったショットがしたいならストロークを
それに合わせれば良い。逆も同じ。自分の一番使いやすいストロークを
基準にしてタップを選択していればいいだけ。

610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:10:47 ID:2eFN0933
>>608
>>609
まあ、そういう返答が返ってくるのは想定の範囲内ですが
本当にそうでしょうか?
打感が良い。
音が良い。
このキューは柔らかめだからタップは硬めで。
ストロークがこうだから、こういうタップで。
とか、さまざまですが、1ゲーム内でも色々なタッチの球を撞きますよねえ。
ゴルフのようにビリヤードだって本当は何本かキューを使いわけた方が良いって
思います。
でも実際そういう事が出来ないのでトータル的に考えてキューやシャフトやタップを
個人レベルで決めてると思うんですよ。
全てに対してOKなタップなんて存在しないと思いますが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:23:49 ID:8QdtuMYk
好きにすればいいじゃん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:35:17 ID:gF9cxxK6
>ゴルフのようにビリヤードだって本当は何本かキューを使いわけた方が良いって思います。
>でも実際そういう事が出来ないので

出来るでしょ
公式な試合ならキュー3本まで使用認められてるんだからモーリみたいにS、M、Hと分けて使えば良い
それに合い撞き程度なら何本使おうが誰も文句言わないから好きなだけキュー使えば良い
発想は悪くないが(実際10tタップってボッタクリな物が需要有るんだから)タップばかりにこだわるより腕上げる事にこだわった方が良いよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:07:13 ID:CZWqyC1w
>>610
ブレイクとプレーも分けてないのか?
ストロークじゃないが撞き分ける為にジャンプキューというのも存在するぞ?
いまさら使い分けたって、なんていう人の方が頭固いだんろうな

キューやシャフトに合うタップは存在する、それを数本使い分けようとも個人の勝手なのに
ゴルフのように丘越えやラフがある訳じゃないから必要ない、持ち替えてイメージが狂うのを
避ける、そういう事で使い分けする人が少ないんだろう

私自身は使い分けするけどさ、あなたはそれを自分で縛って魔法のタップでも探してくれ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:01:10 ID:/rYJz7AL
>>610
あなたの言いたいことはわかるけどタップが変わるってことは
打感が大きく変わるってことでしょ?
俺個人としてはそれを試合中にやりたくはないね。

ただ、シャフトを変えることはある。
ノーマルシャフトを3本持っていて、全部WBだよ。
例えば手玉フット、先玉ヘッドの配置で逆下とかでイレてみて
一番しっくりしたヤツをその日は使う。って感じのことはやることもある。

615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:36:24 ID:Odpfenfv
>>610みたいな人って、出せるタッチが少ないんだろうな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:00:39 ID:hH8busfi
過疎ってたのにレスつくと急に伸びたなw
みんな待ってたし、みんな引込み思案なんだなぁ。


俺も|д゚)
617610:2009/04/07(火) 05:45:14 ID:rv7YFFkv
>>613
J&Bは別に持ってますよ。
そういえば、昔、自分の師匠だったんだけどプレイキューを2本使いわけてたなあ。
入れる為のキューとキラす為のキューだったっけ。
確か、公式戦では持ち込めるのは3本ですよね。
ブレイク、ジャンプ、プレイで終わりでしょ。
だから、プレイキューに関してのタップは悩むんだと思うけど違うのかなあ?
そういえば、タップなんてどうでも良いんだって、ボロボロなタップを付けてた人が
いたなあ。
やけにキューがキレる人だったんだけど、変わった人だと思ったよ。
本当にボロボロなタップだったからね。
先角からはみ出てるし、不均等だし。
それでも気持ち悪いくらいのキューギレしてたな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:05:19 ID:K9XXfn5w
>ブレイク、ジャンプ、プレイで終わりでしょ。

別にプレイキュー3本でも良いんだよ

























つられたかなw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:12:41 ID:sdSOmzNV
>>617
公式戦しか球撞きしない訳ないんだから好きにすればいい。

昔の記事で、3Cの小林Pが同じこと考えて

球の種類(押し引きマッセその他)で3本のキューを選んで練習してみたけど
練習量が3倍になるから止めた

という謎のコメントを残したそうだ。


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:26:11 ID:oHwaNoeI
現在キユーの本数に制限はありません
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:46:39 ID:g2PCtdfO
あれ?そうだっけ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:53:01 ID:1ieG4qDN
タップについて語るスレ5種類目

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1232863966/l50

こちらはプレスについての話題ね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:27:47 ID:nyZD36Xh
個人的には金や暇が有るなら好きなだけこだわれば良いと思う
上達はしないだろうけどひょっとしたらそこから良い物発明されて恩恵受けるかも知れないし
発明ってそういうものでしょ
624gnome:2009/04/09(木) 06:09:54 ID:aUjKDRp1
昔からタップのメンテナンスは紙やすりでやっていたんだけど、板に貼ってある紙やすりで少し強めに押したりして工夫してました。
最近、分厚くて重みのある黒板消しみたいな木を入手して800番の紙やすりを付けて使ってみたが以外といいですよ。
木の重たさが何か木槌みたいで力入れなくても、いい感じてメンテナンスできる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:33:08 ID:qcTbav13
とっくの昔に商品化されてますが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:38:02 ID:gMvFpTx+
ところで、なんでブルー使いになったのかおしえて!
色々巡ってブルー?
最初からブルー1本?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:01:46 ID:mfoV624L
>>626
俺の場合最初はモーリ3のM(最初から付いてたんで)
でモーリ3(S)→プロ→カムイM2→カムイMS2→WB
BW10t→エルク(自分で締めたやつ)→スモウ
って感じで今はスモウとエルクを併用してる。(メインとスペアで)

スモウの方が切れは出るけどブルー系のプレスしたタップは
食いつきが良いのと手玉コントロールがしやすい点がお気に入り。
あとプレスするのが楽しいw
最初はヤフオクでアダプタ買ったけど精度が低いんで
OTAで買いなおした。こちらはかなりオススメ。
628gnome:2009/05/30(土) 06:21:58 ID:yxDJPFlO
>>625
いや、商品化されてるのも知っているし、使ったこともある。
オレの自作は木の重さが重くて分厚い木に紙やすりを貼った。
木の重さで、タップを整えていくのもありかな?と思って
今は使ってません。やすりは100から180ぐらいがやはりいいね。
紙ヤスリを手に持って、紙の重さでやるほうが手に馴染む。
あとは、実際に選手が丸くて小さなまな板みたいな木にヤスリ貼って使ってる人もいるよ。

メンテナンス道具も自分で作ると発見があってなかなかいいものですよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:54:28 ID:sLMFEhuw
昔は大きく重いやすりでタップを叩いて調整してたが
最近そういったシーン見かけなくなったね。
積層の普及が原因か。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:27:29 ID:Rdw9ZZcc
20tさいこー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:48:33 ID:jPglvJlQ
いろいろやったが牛乳とか使うと固まるのはいいが限界憧点ですべる
何も付けず締めて付けた後、側面だけ牛乳つけて押さえてやるのがいい感じだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 06:10:27 ID:vxp1cTkB
age
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:07:43 ID:9JkfdOdP
だれか20ton(ブランズ&エルク)プレス使った事ある人使用感教えてくださいな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:09:53 ID:uBoIkZn5
tpccで売ってる20tはわりと普通に使えたよ。金属音でもなかったし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:49:39 ID:UUiBsi/3
>>633
東京プールアンドキューでブランズ20トン買って使ってみた。
すごくいいんだが、すごくいい時期が短い。
結局10トンに落ち着いた。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:06:51 ID:9JkfdOdP
>>634>>635
Thanks
今朝tp〜で頼んだよ。
今サウスとTADどっち使うか迷ってて10ton使ってるんだけど、、、
まぁどちらも両極端なキューだから中々一長一短なんだけどが
何か最近のブランズ10tonってアタリが軟らかくね?ここ1ヶ月で6枚以上は切っては着けて、着けては切っての繰返し
薬が変わってからのブランズ10tonはインパクトで玉が弾むのよ(実際に弾む訳じゃないので突っ込まないでね。)
俺がヘタレに成ったのかなぁ?

637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:12:29 ID:9JkfdOdP
>>636
だけど連投ごめん
誰か「ミド」ってタップ使った事あるかな?
多分キンキンタップだと思うけどね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:27:39 ID:UUiBsi/3
>>636
確かに、最近のブランズ10tってハズレが多い気がする。
一度なんてチョウチンになっとった。
以前より品質にバラつきが出てきたというか、
「いいものもある、だけど悪いものもある」みたいな感じになってしまった。
正直、ちょっと困る。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:50:36 ID:9JkfdOdP
>>638
だよな

昔みたいにガツンとアタってキュキュッと切れるタップじゃない気がするね。
今は色んな業者が出してるみたいだから色々と試してみたが、、、
6〜10に対して1〜2当たってればイイ程度って感想かなぁ
頼まれてタップよく付け替えするけど角が立たないね。そして側面が落ち着かない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:09:00 ID:WQ9j976H
氏橋のは品質落ちてないと思うが。
今は同じ名前でいろんな所が出してるだろ。
硬さだって違うし。
ブランズ10tって名前は同じでもはっきり言って全然別のタップ。
一括りに語れないよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:13:50 ID:7MoyWOgP
ミド使ったことあるけれどたしか全然よくなかった思い出が・・・
つけて10分ではずした。
しまっていく感じがしなかったのとしまるまで我慢できなかったぐらい柔らかかったような。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:36:05 ID:9JkfdOdP
>>640
ThankYou
やっぱし、、、
でも氏橋のもチと軟らかく感じたなぁ
他のよりは全然ましだけどね。
やっぱし俺がヘタレに成ったのかなぁ
>>641
そっか 柔らかいんだ確か硬度比較表みたいなのにはかなり硬い位置付けだったからと思ったが、、、
一皮めくると、、、かもな
とにかくThanks
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:02:01 ID:uAoGbSL6
>>618
> 別にプレイキュー3本でも良いんだよ

別にプレイキュー10本でも良いんだよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:11:21 ID:kJ2WCxK2
>>643
良くないw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:18:42 ID:K3E5t/BA
>>643
失格になります。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 04:08:35 ID:Vfi+bhNY
>>640
まあそうなんだけどね。
俺はいつも、丸いプラケースに入ってる3個セットのやつを買ってくるんだけど、
ここ1年チョイで、目に見えて品質が落ちてしまった。
氏橋タップは品質OKかもしれんけど、なかなか気軽に手に入らないからなあ。
ちょっと歩けば買えるくらいの場所にあったものの品質が落ちると、けっこう痛手よ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:57:41 ID:IIAKUf2A
>>646
そうなるとコレからのブルー系イチオシは何に成るだろうね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:43:58 ID:VpPqDi3F
>>644
>>645

NBAルールブックの以下の項から言ってると思うけど

第3条 キュー
キューは以下の規格のものを使用しなければならない。
第1項 キュー先に先角を取り付け、その先端に皮製(その他合成製品)のタップを付けたもの。(タップの直径は15mm以下) タップと先角が一体化したものを認める場合もある。
第2項 キュー規格
(a) キューの長さは1016mm(40インチ)以上。(40インチ以上あれば他の制限はない)
(b) キューの重さ708.7g(25オンス)以下。(25オンス以下であれば他の制限はない)
第3項 競技中に使用可能なキューのバットの本数は3本までとする。

今年の春頃に第3項は撤廃されたよ。
現在は本数制限無し。

>>646
氏橋タップは丸いプラケースで出荷しないよ。
もともとのブルーの入っていた箱に入った状態で出荷される。
氏橋って言えば売れるから他業者締めのブルーを氏橋って偽って
返答する店もたくさんあるから気を付けないとね。
100%氏橋タップって信用できるのはショップキューズさん。
氏橋さんが出入りしてるから。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:39:24 ID:NJ81us9p
最近はブルーよりエルクの方が外れが少ない。
両方箱買いしたけど、ブルーは当り1:普通3:外れ6
エルクは当り2:普通4:外れ4
って感じだな。

http://www.leathercraft.jp/goods/dyes/pages/53_02.html
俺はここのカタメール透明を染み込ませて、
Obana5で一日締めて使ってる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:18:42 ID:Vfi+bhNY
ブルー10トン箱買い
ブルー10トン箱箱箱買い
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:28:39 ID:+jw8W5OX
>>649
できたらインプレよろしくお願いします。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:55:27 ID:GlaMJHYh
>>651
インプレっつっても・・・10tを再現しようと思って、
色々試した結果、今んところこれがベストなんだよね。
10tで1000円も出した結果外れたらムカつくし。

ブルーの場合は締まりきらない場合が多く、毛羽立つ場合が多い。
エルクは外れじゃない限りは、革すきとペーパーで整形して、鼻のアブラ塗れば問題なく綺麗になる。
後は、エルクの方がチョークの含有量が多いんじゃないのかな?
色合いが明らかにエルクの方が濃い。

ついた感じは10tを若干硬くした感じだね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:41:42 ID:MIwUuWof
今日氏橋タップ届いた!
週末まで球は撞けないが……orz
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:25:46 ID:wJ6f+R1E
           _.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,. 、           
        ,,,,iiiiilllllllllllllllllllllllliiiiii,,,,,,       
      ,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,、     
     .,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,    
    ,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll    
   ,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、   
  .,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,   
  .lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll   
  illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll   
  .lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!lll!゙!lllllll゙!llllllllllllllll"  
  .!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll .゙!lllll,,,llllllllllllll!   
  lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!′゙llllllllllllllllllllll′  
  .!llllllllllllllllllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙l!゙′ .ll~゚゙!゙゙li!lllllllllllllll°  
   ゙llllllllllllllllll゙            ll/   ゙!llllllllll    
   llllllllllllllllll,      z、  .lll,    .'llllllll! おいオサーン   
    'llllllllllllllllli,     ゙゙‐'″ 'l!°  ,lllllllll  ティムコしゃぶったろか?  
    `!lllllllllllll:″    .,,,,,,、.,,,,,,,  'l,lllllll゙ それとも…  
     lllllllllllllii、    !l,,゙゙” `゙lllll!゙ _,iilllllll     
     ゙lllllllllllllliii,、   ゙゙゙゙' ヘlllllll., llllllllll°  もっと中傷したろか?  
     .llllllllllllllll゚゙!ll,,,、   ```゙゙,illllllll!′     
     l!llllllllll゙`  '゙゙H,,_,,  ,,_o~.゙゙゙llllllll       
      .l!!llll゙n,,    `^゙¨.゚°  '゙!l!ll゙゜      
       .゙゙° .゙゙°         ’
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:13:28 ID:6+sDX+Mt




突き締めが最高!




656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:28:25 ID:y2rHvvi7
確かに撞き締めはよいが締まるまでの時間を必要とするからな
すぐ実戦で使えるって事でどうしてもプレスになる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:17:22 ID:LmVSMSIJ
ブルー20ton
今着けた
タップを切った感じやアールを削った感じはかなり期待できそうだな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:56:22 ID:7TXpGgNR
>>649
カタメール気になるんで俺も買ってみますた。
箱買いしたエルクが届いたら俺も使ってみよう。

今まではカゼイン溶液で浸けてプレスしてたんだけど
濃度の調整がなかなか難しかったのと
アンモニア水を使う関係で臭かったんだよね。

カタメールが良かったら乗り換えます。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:05:36 ID:1PtlVoV+
>>658
何で締めてるのか、仕上がりの硬さ、色、もちろん打感など
カゼイン(=牛乳と似てるはずだが)とどう違うのか
インプレよろしく
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:05:34 ID:t6Am5jRv
RD、WB、相撲などタップの外側がコーティングされているタップがありますが、これって何でコーティングされているのでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:42:13 ID:ZKVgMs3C
基本的には在庫保管中に湿気を吸って変質するのを防ぐため。
(革は生きてるからダメと言う人もいる)

スモウは「ショーケース内で目立つこと」も狙ってる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:43:17 ID:yl3uEeAi
>>658
お、俺のカキコで買ってくれたんだね。
これで外れたらどうしよう…。
ただ、少なくとも俺には牛乳より遥かに感じの良い締り具合になったのは確か。
663658:2009/10/09(金) 00:25:24 ID:lAeoR7c2
>>662
買ったはいいけど試す時間がなくて何もしてない・・・。
使ってみたらインプレします。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:53:50 ID:5fXzVM2K
ブルースター買って自作のプレス機で締めてみたら良い感じ
プレス機作るのに10k掛かったけど相当満足な出来ww

某プレス機も持ってるんだけど、もう使う事はないだろう・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:26:39 ID:sNGR0DlV
カタメールって二種類あるけどどっちが適してるの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:16:08 ID:p5SyCS7z
リアルに10トンで固めたら原型なくなった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:44:55 ID:yqbkn+d8
>>665
俺は透明しか試してない。
変な色つくのもいやじゃない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:10:29 ID:hcBlRQlm
個人的にモーリの色変えてた時期もありました
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:06:30 ID:pEWVZkH/
>>664
では、某プレス機は私が送料込み2Kで買ってあげましょう^−^
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:21:23 ID:U3YeihKW
ブルースターってぞくに言う青タップなの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:38:51 ID:aOkVYRXa
>>670

豚革の2層のタップだよ
他のブルー系よりもパンクしにくくていいね

当りハズレは殆ど無いと感じてる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:09:42 ID:bUTmMH87
あれ豚なの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:01:50 ID:KgrNwOhQ
BSは一枚革の時からハズレ率が低い
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:05:42 ID:BNn+n++B
>>670
いわゆるブルー系
ファイバータップだよ
>>671
豚革?
2層?
?????
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:44:59 ID:KgrNwOhQ
>>674
ニ層になったらしいよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:58:07 ID:mk53PZik
>>671

ブルースターは水牛でしょ??
ハコに記載されてるし。
で、また最近一枚革になったっぽいわ。
677671:2009/12/01(火) 01:46:56 ID:Mo39eTNT
>>676
ごめん豚じゃない・・・
寝る前のカキコだから半分寝てたかも

一枚革のやつ使ったらインプレよろしくです
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 02:14:07 ID:7Ei2NmXv
ブルースターが一番ハズレが少ないのは認める
しかし薄い
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:08:05 ID:GTdOjov8
ブルースターいいよな?
食いつきいいし、薄いっていっても予め締めてあるから問題ないし、値段もお手頃。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:41:07 ID:XzdSdajU
締めたブルースターとシルバーカップチョークって
相性が滅茶苦茶いいよね

これで苦手だった引き球解消しました
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 11:23:33 ID:LWZDiQpT
薄いならエルクの方じゃね?
普通に締めてもブルースターより薄くならないか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:28:01 ID:GhvzsTRu
おれが過去買ったのはすべてブルースターのほうが薄かったよ
もちろん〆た状態でも
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:49:39 ID:aaZUv9Ez
ブルー系No.1はやっぱりブルースターかエルクか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:04:20 ID:k/oWLg8+
>>682
最近のはエルクのが締めると薄い
と言っても1mmも差はないけど

>>683
安定感ならブルースターだと思うよ
BWは最近のはちょっとアレだよね・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 05:09:11 ID:t2EXZdCv
>>676

676だけど、ブルースター、一枚革に戻ったかと思ってたら、デッドストック物だったかも。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:05:59 ID:2CP9xgw/
スモウってなにげにいいねぇ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:30:43 ID:xKS6l1hY
ハズレ多いけどな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 06:50:13 ID:h3odsZjD
t締めのタップ高いんでプレス機買おうと思ってるんですけどやっぱりobana5いいのかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:11:15 ID:x0VRnLv1
>>688
プレス機買うより、締めてあるタップを買った方が安くないか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:58:03 ID:quaSOyQU
>>689
書き込んでから自分でも思いました。
素直にtpccで買います(。´・д・)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:31:53 ID:V27r+wCZ
>>688
プレス冶具とバイス(万力可)だったら半額以下で揃うよ
スペースの問題だけだと思う

使いやすさは認めるけど
凄く良いなとは思わないです
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:21:03 ID:ERtTHcv+
HPで見たが尾花氏亡くなったそうだな。。。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:36:15 ID:0Had9QPS
obanaが手に入らないとなると万以下でプレス機ほしいんだが自作できるの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 04:04:09 ID:EEO5GosZ
>>693
俺は近所の鉄工所で8kで作って貰ったよw
ちと重いのが難点だけど使いやすさとかはかなり満足してる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:23:11 ID:Sd+hb9OS
鉄工所に頼みにいくか。。。
あれってやっぱ14mm用につくるとしたら14mmジャストの型でつくるの?
1mm余裕とか持たせないよね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:01:40 ID:pCtz1Ogo
作るならアダプタータイプにすると安くなるよ。
万力はホームセンターで買ってくる。
サイズは現物(タップ)持ってってちょい大きめで作る。
銘柄や個体差で微妙に違いがあるからね。
押す部分は平面と凹の二つ作っておくと積層、一枚革両方いける。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:52:34 ID:Sd+hb9OS
>>696
ちなみに万力ってどんなのを買えばいいの?
ぐぐっても今一・・・工具とかの知識にかなり疎いのでorz
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:15:55 ID:k6tl96tF
obanana...懐かしいね
使用中の事故で怪我人出て欠陥見つかってからは
めっきり出なくなったよな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:26:05 ID:pCtz1Ogo
>>697
金属(鋳鉄)製の横万力
ホムセンの一番安いやつで十分。
軽く締めるだけならシャコ万力でいい(安いから)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:48:58 ID:qD6+CFJK
>>695
俺は14.3mmで作ってもらった
プレス冶具は14.2mm

六角鋼に穴をあけてもらい
細目のM20mmのネジを切ってもらったよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:31:07 ID:yUxu5t5K
一昨日大阪市内のパーキングで車上荒らしに遭いキューケースが盗まれました。
キューケースの中にはキューも入っていました。
もし下記の物を所持または使用してる者に
御心当たりがございましたらレスお願いします。

盗難に遭った物
キューケース:インストローク革製 2×4 赤茶色×黒
キュー:ショーンリミテッド バーズアイに黒檀の6剣
シャフト:プレデターZ2シャフト 1本
シャフト:プレデター314−2シャフト 1本
ブレイクキュー:プレデターBK2 ノーラップ
ジャンプキュー:アダム AJ7
ケースの中にはブルータップの箱も入っていてタップは30個ほど残っています。
これらに加えタッププレス機 オバナ5も盗まれました。

車に積んだままがいけなかったのですが
こつこつ貯めたお金でようやく買い揃えたものなので
何とかして取り戻したいです。
どうか住人の皆様ご協力お願いします。

702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:10:40 ID:mXbOwG7Q
まあ出てこないな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:02:31 ID:b2Ulnj4L
ヤフオクにタッププレス出てるな。
ばね〆が出来る、って書いてあるけどどうなんだろう?

704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:02:18 ID:IpAlyQIr
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:53:10 ID:HyS3o7jI
オークションで売ってた人のを売ってるのか、パクッて作らせたかどっちかだね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:04:50 ID:fI/TNcBo
使ったよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:07:11 ID:yI72zfUU
>>706
いい感じ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:12:22 ID:JsLWNrOM
出張でアメリカ行ってきた。
取引先の人もビリヤードやるってことで話が弾んだ。

そこで話題になったのが「締める」という行為。
向こうでは全然やらないらしいね。

・柔らかいタップは柔らかいのが好きな人が使う
 →締めるぐらいなら最初っから固いのを買う
・ブルー1個1ドル、それを締めただけで4−5ドルなんておかしい
 →締まるまで自然に待っていればいい
・日本ではこだわってる人は牛乳やボンドを染みこませて締める
 →リアリィ?とホワイ?の連発

で、この話題だけはどうしてもかみ合わなかった。
固いタップじゃなくて、柔らかいのを締めた感触とか食いつきってのが
どうしても伝えきれなかった。語彙力がないのも原因なんだけど。

悔しいから先日、締めたブルーを10個送りつけてやった。
今日メールが届いた。「驚いた、引きやすい、ひねってもイメージ通り」
と言うような事が書いてあった、ちょっと嬉しかったwww

709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:48:01 ID:sCULbCtN
>>709
ヤフオクにタッププレス出てたから送ってやったら?
「日本人はこうやって締めて使うんだ!」って。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:50:40 ID:YQP1smcN
ヤフオクのってステンレスのやつ?
何個か売れてるようだけどここに買った人いないのかな?
もしいたら感想聞かせて欲しいんだけど。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:12:07 ID:OxuKYJYW
タップ締めるやつ、以前やっぱりオバナの方がいいと言う結論だった気がする
値段から見てもそれなりだったんだと思う、出来がオバナに比べてバリが出るとかとう言う話だった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:32:02 ID:VRtWXmM2
ヤフオクのやつ買ったよ。
オバナ使ったことないから比較できないけどレビューいる?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:33:39 ID:UszMn/pz
いりません
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:13:04 ID:acQtS0l1
おほ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:22:12 ID:zvafagOC
ブルーの裏に亀裂みたいな線がたまに入ってるのを見るんだが、ハズレと考えていいのかね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:06:37 ID:ZYYJNKnL
アレは革の自然な柄だから気にするな、気にはなるけどな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:14:45 ID:ogM68Y80
>>716
なるほど。ファイバーでもそう考えていいのかな?
亀裂みたいな線入ってるのってペーパーで削ってもけっこうずっと残ったままだから
ハズレと考えてたんだけど、とりあえずプレスしてつけて撞いてきた。
当たりが判るほどブルー付けてないけど、とりあえず問題なく撞けた。
ありがとう。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:25:24 ID:8gECUOz1
ファイバーて言う(言われる)けどもあれって結局クロームなめしの革なんだと思うんだけど
ブルーとトライアングルは革白いでしょう?
柔らかいのもなめしの特徴が出てるだけで、あんまり軽いのはスがある恐れがありますけど突き締まるまでは
どうこう言えないのが怖いですが
元の素材としては普通に牛なり水牛だと思う、ので裏の型とかもプロとかWBと一緒かと思います
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:02:05 ID:46aORfme
誰か13ミリと14ミリのタッププレスアダプターをセットでオクに出してくれぇー。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:41:33 ID:2UFrgaZI
今度ブルーをつけてみようと思ってるんですが、有名どころのエルクマスターかブランズウィックで迷ってます。
両方つけてみればいいだけかもしれませんが、双方にどういった特色があるとかどっちがオススメとかありませんか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:58:39 ID:sUmgsats
締まってない状態だとよく似た感じですね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:35:30 ID:kqAiSBgU
エルクのほうが多少柔らかい。
基本的にブルー系は締めて使うものなので(撞き締めでもいいが)
初めて使うのなら締めてあるものを購入するのが失敗なくてよいだろう。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:46:55 ID:LYQYK1dA
昔はブルーの方が品質が良かったが(そもそもエルクはブルーのコピー商品)、
最近はエルクの方がハズレが少ない。
ブルーはゴミばっか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 03:48:02 ID:qaa3K+cQ
ブルー嫌い
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:50:59 ID:Z6V0hWcJ
ブルーしめるときに牛乳使いたいんだけど一日浸して乾かさずそのままプレス?
それとも一旦乾かしてからのほうがいいかな。
もしくはプレス→牛乳→乾燥→プレスみたいな・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:12:59.68 ID:4Nvng719
締め用万力購入を考えてます 
アマゾンで買える万力でどれが良いと思います? 
予算3000以下で
727 【19.4m】 電脳プリオン:2014/06/15(日) 23:20:25.56 ID:T4VoEQf0
どういう行為?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 02:55:38.61 ID:0wyzhNoc
>>722
答えは・・・

まずは自分でやってみなよ。
イジワルで教えないんじゃないよ。
やってみると面白いことが分かるから。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 02:56:38.73 ID:0wyzhNoc
間違えた。
>>755へのレスな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:47:52.23 ID:v28eCqso
ksk
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:39:23.03 ID:/abXgGq4
>>729
未来へのレスって素敵。
732名無しさん@お腹いっぱい。
http://reitip.exblog.jp/14182838/
これ、個人で実践してる人いるの?