フォームやスタンスの悩み その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:32:59 ID:AEqdBnE+
>>951
ID:G4WYQ5uDは動画撮ってうp汁

藻前に出来るなら納得してやる(w
953931:2007/01/12(金) 09:34:02 ID:tYlVXVM4
ANS>いないと思う。

ただ勘違いしないで欲しいのが俗い言う「キュー切れ」
サエギナールのすばらしさは、正確な厚みにある。
キュー立てでも厚みの精度が凄い。
一般に、フィニッシュで肘を送り、キューを前に長く出すように
撞けばキュー切れがいいと教えている人が多いが、
彼はキュー出しも短い。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:37:08 ID:8T03smWe
>>953
実際にタップがさわってるのはコンマ数ミリ秒だからな
その間にじゅうぶんに加速させられるならキューだしを必要以上に長くする必要もない
955937:2007/01/12(金) 11:40:55 ID:NYO/ahJF
>>953
アンカーもつけずに、さらりと回答か
オトナだなw

では、筋力との関連性は肯定するの?

それとも「平均的な成人男性程度以下の筋力の」
女性でも正確な厚みに当てられるなら、
サエギナール並のキュー切れを実現できるの?
956937:2007/01/12(金) 11:57:27 ID:NYO/ahJF
>>950
経験的にはキャロムでは近い球は
よく引けたけど、ロングの引き球は
超難しいとおもう。曲球の出題としても
ロングの引き球あるくらい。

ポケットではロングの引き球は
簡単だよね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:05:41 ID:8T03smWe
>>956
球が重いから、ポケットと同じだけのスピンを与えるのが難しいし、重い分摩擦でスピンが
残りにくいからね
3Cはラシャがポケットより早い分、ある程度相殺してくれるけど

質量とかいってるやつは摩擦の事を理解してないはず
あれは同じ回転が残ってる状態なら質量が大きい方がラシャと手球との摩擦が大きい分
引けるってだけで

曲球の配置でロングドローは確かにあるね それくらい難易度高い
多分キャロムはひくのが楽っていってるのはやった事ないはず
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:18:05 ID:G4WYQ5uD
何を適当な事言ってるんだ。こいつは。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:36:18 ID:AEqdBnE+
>>958>>951
ID:G4WYQ5uDは動画撮ってうp汁
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:45:17 ID:AEqdBnE+

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ID:G4WYQ5uDの動画うpまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ ) .. \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
961937:2007/01/13(土) 10:13:58 ID:igSo7PUd
今さらながら思うんだけど、2chってホント
玉石混交してるな。間違ったことを真実の
様に自信たっぷりに語る香具師。その間違い
を指摘されると黙り込む香具師。
反省してんなら、いいんだけど、どこかで
相変わらず同じことを繰り返しそうな希ガス。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:36:06 ID:p6SoL+3a
黙り込むって・・・・
放置されてるのがわからんのか
この基地害は。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:09:24 ID:mVhWw2vM
>>962
平均男性なみの筋力がいるってのはアンチ筋肉派の人間も認めてるってことは、キュー切れ
には少なくとも筋力が関係してるってのは皆が認めてるわけだ

問題・争点はどこまで関係するか、だ

普段使う程度の配置なら確かに平均男性筋力程度あればいいだろう
だが、普段使わないような配置で限界を求めた時に果たして筋力が関係ないか、と言われる
と俺は関係ある、と思う

付け加えるなら、最大300km/hの車が100km/h出すのと最大160km/hの車が100km/h出す
のとでは安定度・信頼度・難易度が違ってくる

もちろん技術を高めるのが早道なのは当然わかってるが、MAXを増やす努力も必要だと俺
は思うよ

筋力が関係ないっていいはってる連中は根拠をなんら示してないんだし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:00:29 ID:Kfmro4Nn
>>938

今まで生きてきて渡辺って名前の奴はみんな癖のある変な奴だった
そいつも渡辺か…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:14:09 ID:p8KbWSy2
>>937は間違えていない

ただ、筋力という表現が適切では無い
正確には瞬発力、速筋性能の話

サエギナールの瞬発力は特別だ
そして瞬発力は天性の依存度が高い
脚が早い人は生まれつき早い
そして、短距離選手が瞬発力を高めるために
ウェイトトレーニングを行い、筋力の向上を計っている事からも
筋力自体の依存度もかなりの物と言えるであろう。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:39:17 ID:KU9vDui7
スヌ厨は逃げたんかい!!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:04:31 ID:rz7ekOYN
質問です。
僕は、ビリヤードを初めて5ヶ月が経ちます。最近ではフォームが固まってきてマスワリも出し、ボラアベ110ぐらいでもうすぐBに上がってもいいと言われています。

しかし、フォロースルーで悩みがあります。
僕はキュー出しはキューが真っすぐ出るのが良いと考えているのですが、フィニッシュした時点で確認してみると、どうしてもキュー先が下に落ちて、引きだまをしようとする場合などにラシャをこすってしまいます。
これはグリップが悪いのでしょうか?
真っすぐにキューを出せるようになりたいので、どなたか同じようなことでお悩みだった方、解決策などをお教え頂きたいです。
よろしくお願いします。
968937:2007/01/14(日) 12:57:49 ID:128/kOB+
>>967
平行な撞き出しは、不可能でないかい?
クッションが高いわけだから、必ずキュー先は
下に向かう。
極端な場合なら別だけど。
ちょっと肘や肩を落とせば並行に近づく。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:23:28 ID:Kfmro4Nn
967

そのままで問題ないよ
5ヵ月でそれレベルなら順調に上達してるし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:27:36 ID:PV7iRQWY
>>967
というかマックスのロングドローはキュー先をラシャに擦らないと引けない
人間の骨格上無理
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:05:21 ID:CgUbgd/i
↓スヌ厨様登場
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:44:39 ID:WfJ65bDR
>>971
召還すんな!! (-∀ー#)
973967:2007/01/15(月) 00:31:08 ID:KI5c/HXJ
レス下さった皆様、ありがとうございます。
クッションの高さがあるので完全に水平に出すのは無理ですよねーw
では、教えて君ですみませんが、質問を変えてみます。
僕の場合、キュー先が落ちてしまうのはキュー尻が上がってしまっているからだと思います。
そこで、なるべくキュー先を落とさないようにするには、肘や肩を落とすのが良いようなのですが、それ以外で気にしなければならないことなどありましたら教えて頂きたいです。
すみませんがよろしくお願いします…m(._.)m
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 04:27:52 ID:7aLoCcgU
肩を落とす?
だれから聞いたの?

この発言で半年でボラアベ110ってのが嘘くさく感じるわけだが
975967:2007/01/15(月) 05:13:37 ID:KI5c/HXJ
え、いけないんですか?いつも合づきしていただいているB級の人が言っていたのですが、間違ったことを覚えてしまったでしょうか…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 05:28:39 ID:7aLoCcgU
B級の人か
肘は落とすこともあるが肩を落とすのは厳禁
こじりの原因
そもそも球を撞くフォームになっていない証拠
B級レベルの話は半分にきいとけ
977967:2007/01/15(月) 08:14:55 ID:/KMfSNqN
そうなんですか・・・
これからは余り信じすぎないように気をつけます・・・

ためになるアドバイスありがとうございます^^

978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:10:12 ID:AvsEMmWy
>>973
教えてもらうならせめてAにした方がいい
Bじゃあ話にならない
あまり全てを鵜呑みにするのはよくない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:06:43 ID:MoL5LGYG
>>976
横から失礼。

キューを平行に近く出そうとしたら
肘を下げるのはわかりますが、同時に
肩も下がるのは避けられそうにないと
思います。

しかし、肩を下げてはイケナイと。

どうやって、肘だけ落とすのでしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:14:22 ID:AXagjIIo
腕を伸ばせば良いよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:12:16 ID:7aLoCcgU
>肩も下がるのは避けられそうにないと
>思います。

んなことはない
肩を下げるのは避けられない?
どういう理屈ですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:19:19 ID:6MkbhLQN
>>979

右利き前提で。

左足に重心かかってるようなフォームになってるんじゃないの?
右足に重心かけて腰を後ろに引くようにかまえると肩をロックした状態でも
キューは水平に近い状態になると思うよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:19:46 ID:DpTi+L8A
肩を落とす方が難しいと思うが...
肩を折り曲げて送り出す人はいるが、肩の骨の中心が落ちているわけではない。
肩が落ちるという事は、背中が曲がるか、腰が下がるかそんなところだ。

スヌーカーもポケットも同じ。基本は腰、脊髄から頭を動かさない事だから。

ちなみにBで、キューを出すイメージを作りたいなら毎回同じキュー出しの
長さを練習するといい。たとえばフォローは20cmくらいで十分。
この自分のキュー出しの基準みたいな物ができれば、
以後、手玉をコントロールする事が徐々に上達してくる。
引球だから、とか、強いショットだからキューだしを長くとるのは
上達するのにはいい方法ではない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:25:37 ID:MoL5LGYG
>>982
右利きです。右足は伸ばして、左足は
曲げるフォームです。

私の理屈は、肘と手の距離は変えようが
ないのだから、手をさらに下にもっていくには
肩を落とす以外ないのかな?と思ったもので。

コシを落とす方法は試してみます。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:17:54 ID:q25mUM0b
>私の理屈は、肘と手の距離は変えようが
>ないのだから、手をさらに下にもっていくには
>肩を落とす以外ないのかな?

大いなる勘違い
アッパーカットでも打つ気か?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:20:58 ID:0FeM+RiN
腰高なんだろ。
身長が175以上なら膝やスタンス幅も大きく関わる。
しっかり腰を折れば普通は低くなるけど
フォーム改造は少しであっても違和感激しいから
暫くはそれとの戦いだね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:58:49 ID:xKBCUtw7
大きく分けて肘を落とし込むタイプと肘下のみを振るイメージに分かれると思うが
この差はとてつもなくでかいぞ!今と逆の方法を選択するなら、まったく一からフォームを
作り直すに等しいと思われ。覚悟してがんばれ!
ある程度、経験があるのなら、個人的には、選択するものではなく、自分が振りやすいと
思う方を基礎に作って行くものだと思っています。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:04:05 ID:OPvsoxyB
>>976
激しく同意。
特に、万年B級の親父は痛すぎる、何年撞いても下手糞なのに人様に教えるな
少しは身の程を知れってのw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:56:59 ID:Y40VJ1rA
肩を落とすってのは肩(関節)を動かすって意味で言ってるんじゃないかな。
本当に肩を落とす(肩を下げる)やつはおらんやろう(大木こだま風)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 03:38:16 ID:Gt+sEPt3
>>989
ゆとり教育世代が氾濫する今そうとも思えんが。
稼動と落とすは別物だろう。
動いている状態を下げるなんていう例えはあまりにも的外れ。

肩を下げる行為は常識的に考えて、逆に難しいわけだが。
ブレイクではスイング理論により、肩を下げつつ、下半身と上半身の逆の連動が必要。
ここではまともはフォームだろ?
じゃあ当てはまらない罠。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:46:50 ID:/t0ouVYD
新スレたのむ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:46:01 ID:4xjU9Czi
ぷぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
パート1は神スレだったのに
今回は関係ない変な奴がわいてきて
糞スレ化するとこだった。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:48:20 ID:mN6kZKEu
スレタイにスヌ厨厳禁って付けて欲しいところだが。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:17:30 ID:qrcB4dD+
ほらよ。

フォームやスタンスの悩み その3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1169021661/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:27:56 ID:DsO1lhur
2ちゃんに常駐してる基地外ニートの登場だ!
スヌーカーは場代が高いから、必然的に社会的地位も高いそうな。
ここまで粘着してスレまで立てるかね、普通。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:46:27 ID:Gt+sEPt3
>>994
おつ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:21:40 ID:DsO1lhur
テンプレ作った。
スレ立て規制で立てられないんで、誰か立ててくれ。
くだらなすぎて腹が立つ。


フォームやスタンスの悩み その3

<初代スレ>フォームやスタンスの悩み
http://fivecard.net/billiards/form01.html
http://fivecard.net/billiards/1093399883.dat

<前スレ>フォームやスタンスの悩み その2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1149613196/

ここは、フォームやスタンスについて悩める人にアドバイスを与えるスレです。
プール理論、スヌーカー理論、キャロム理論など、種目によって多様なスタイルがありますが、
質問者は自分と種目に一番合ったスタイルを選択すると良いでしょう。

不毛なフォーム議論はスルーしてください。
スルー出来ない人も荒しと同じです。
有意義な議論の場にしましょう。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:26:24 ID:1FemqzBS
立てたよ。

フォームやスタンスの悩み その3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1169033053/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:51:18 ID:CKmGrK/q
>>997-998 さんきゅ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:52:44 ID:CKmGrK/q
1000ならスヌ厨は家族によって隔離病棟に入院。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。