プレミアスヌーカーリーグ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■放送予定
J SPORTS 3 03/28 26:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #4
J SPORTS 2 03/29 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #5
J SPORTS 1 03/30 26:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #6
J SPORTS 3 04/02 05:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #4
J SPORTS 1 04/03 04:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #7(F)
J SPORTS 2 04/05 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #6
J SPORTS 3 04/06 26:30 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #5
J SPORTS 1 04/10 04:30 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #8(F)
J SPORTS 2 04/12 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #7
J SPORTS 3 04/13 13:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #6
J SPORTS 1 04/17 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #9(F)
J SPORTS 2 04/18 09:30 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #8
J SPORTS 1 04/18 15:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #9
J SPORTS 3 04/18 26:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #7
J SPORTS 2 04/19 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #8
J SPORTS 3 04/24 05:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #8
J SPORTS 2 04/25 09:30 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #9
J SPORTS 1 04/25 15:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #10(F)
J SPORTS 3 04/25 26:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #8
J SPORTS 2 04/26 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #9
(F)は初回放送

解説:福田 豊
実況:吉田 暁央

■ローカルルール
・初回放送時からネタバレしてOKです。
・なので、録画してる人、2回目で見る人は見ないでね。
・適度に盛り上がってください。
・大丈夫だと思いますが、サーバーに負荷をかけるほどの実況は慎みましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:34:46 ID:K7R+ExEa
スヌーカー一般の話題は「-(((●細々とスヌーカーを語ってみるスレッド 01」
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1092487677/

J SPORTS
http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=9003
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:44:49 ID:JRc9a365
スヌーカー自体のルールとか知らない人はこちら
http://www.snooker.gr.jp/

結果をいち早く知りたい人はこちら
http://premierleaguesnooker.com/
(でも初回放送前に書き込むのはやめてね。)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 03:01:49 ID:t3Dti/CQ
今日見忘れちゃったよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 03:57:25 ID:K7R+ExEa
>>1に大した役にも立たない内容書くなよ。
こんなもん直ぐに使えなくなるだろ。
アホだな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 04:55:37 ID:p90YT2gw
>>5
もう遅いよ。んなことよりショットクロックについて語ろうぜ。
おら反対。タイムクロックぐらい反対。
7初期不良:2005/03/28(月) 06:11:24 ID:uADjZIGt
初回放送くらい毎週同じ時間にやってほしいYO...
予約が大変。

フーがラスト5秒の音もショットのリズムに取り込んでた感じがあっておもしろかった。
時間が予想より無くてあわててショットってのは確かにごめんだけど
時間をしっかり把握してその中で思考している様はまた違ったテクニカルさでおもしろい。
残り20秒、10秒の時にも音入れた方がいい気が。将棋のタイムコールみたいに。
と言うかナインボールではどうなんだろ?JSports でしか見たこと無いからショットクロックありの
試合を見たことがない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 08:39:36 ID:K7R+ExEa
ショットクロックについては福田さんもそうだが、
違った面白みを見出す人も居るみたいだけど、

ショットクロックによって得られるスリリングさと
引き換えに失ったであろうスーパーショットが見られないという事を
比較するとやっぱり俺は反対。

今回出場の全てのプレーヤーがAVERAGE SHOT DURATIONで
25秒以下なのに、25秒ルールを設けるメリットが少ない。

わざわざ個別のショットにショットクロックを
採用した事で悪影響も出てる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:04:42 ID:aPdSpI+e
面白みとかは関係なくて、生放送の枠内に収めるための
TV製作側の苦渋の選択ってだけだと思うが。

対戦カードによっては、終了時間がかなり変わってくるし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:38:38 ID:K7R+ExEa
>>9
いや、それは何度も放送内で言われてるから解ってるよ。
そのTV製作者側の意図とは別にショットクロックのスリリングさに
面白みを見出してる人も居るということ。

そもそもTV製作者側の意図自体も微妙だなとは思うね。
アベレージショットタイムが25秒切る人達しか居ないんだから
6フレームだったらまず2時間に収まるし、
現地では2本同時放送だから、その調整もより簡単になる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:17:32 ID:cwOafqdt
>>7
9ボールだと45秒ルールが多い。
大体30秒で一度コール。カウントダウンはあったりなかったり。
試合のフォーマットによっても違うが、エクステンションとして1回1分が5回くらい用意されてる。
で、自動的に45秒過ぎるとエクステンションが適用される。
日本のプロ公式戦に多い方法。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:37:26 ID:+6oNofAV
9ボールだと10秒ぐらいにしたほうが面白そう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:59:05 ID:r0JwpPMM
時々映るヘンドリーの腕時計の詳細を知りたいけど、誰かしりませんか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:06:54 ID:YqButo3X
高収入だからやっぱローレックスじゃん?安モンじゃねーだろう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:10:32 ID:YqButo3X
腕時計メーカーをスポンサーにしてブリッジを映すというのはどうだろう?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:53:44 ID:YARbEA4C
>>12
m9(^Д^)プギャー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:08:58 ID:pFwYuFP6
ロレは無いと思うが、レザーベルトだし。
ブランパンかなと思っていた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:10:54 ID:9lDnsBae
>>14
知らないけど。。。
フェラーリが買えるぐらいの値段の時計をしていてもそんなに不思議じゃない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 03:56:19 ID:phLVMLrc
>>14
SEIKO
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 06:29:44 ID:untw4KtE
腕時計は邪魔にならないのか?とか見てて思うけど
秒針のリズムでメトロノームみたいな効果があるのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 06:38:41 ID:Z/ANAcbX
ってかさ、
現地では一般の時間無制限の公式戦の多くは BBC が握ってるだろ
制作側としては数字とれないと困るわけだが
有料の衛星でしかも公式戦でもないのに同じようなもので勝負しても
勝ち目はないって読みがあるんじゃないかな
現地人も二つのフォーマットが楽しめるのでいいのかと
日本では片一方だけだから不満がたまるんだけどな
NHK か Wowwow がBBC から世界選手権の放映権買ってくれんかのう(泣
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:43:00 ID:cfkAW99D
放映日時が知りたきゃ
ttp://www.g-7.ne.jp/~mpeda/ko/ba/
ここの『ビリヤードTVガイド』が便利
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 03:44:41 ID:M01hmZbv
6フレームマッチになったしなあ
1時間半で終わるのは物足りない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:35:38 ID:2jKuyfAG
マークJの目がスナフキンなことについて
2513:2005/03/30(水) 12:13:52 ID:wEClButZ
>17
>18
>19
わざわざどうもです。遠目の映像だけだとやっぱり同定するのは難しいですね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:29:17 ID:WsIMv3S/
もうスティーヴデービス呼ぶのやめたほうがいいんじゃないかな?
いくら実績がすごいとはいえ、ここ数年プレミアじゃ完全に安パイと化してるじゃん。
現在も人気があるから呼んでるんだろうけど、過去の栄光を知っている人ほど見ていられないような気がするんだけどね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:50:53 ID:mnf5F625
それでもプレミアの「顔」だからなぁ。

確かにプレミアでは負けキャラなんだけど
ランキング的に考えるととんでも無い実力者なのは今も同じだね。

ランキングイベントとプレミアでは力の入れ方、集中力が違うのかね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:36:29 ID:lD+mb7PC
デービス、プレミアだけ見てるとエリートクラスの選手とは思えないよねw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:49:04 ID:K6luuMlh
ランキングのときだけ本気だろw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:54:31 ID:g/YZDajY
日本ではプレミア以外の試合は
観られないですもんね!
私もプレミア以外は見たことありませんが
エキジビションとランキングトーナメントでは
ブレイクビルディングが変わるのは当然でしょう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:20:28 ID:5biiaZWb
SD に限らずトップ選手にとってプレミアは単なるアルバイトだから
SD は視聴率稼ぎのためにいれてあると思う
世界選手権は17日間の長丁場で、めちゃくちゃ体力使うし
手抜いてます
32名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:40:46 ID:MSRcb6H5
まあ、手抜きであれだけのプレーを見せれるとしたら、それはそれで恐ろしいことだがな。
確かに気合の入れ方は違うけど、やってるときはやっぱ本気になるんだと思う。
一流選手ほど、中途半端な試合は嫌うからね。それがどんな試合であっても。
というか、昔から手の抜き方を知らずにここまで上がってきた選手達ばかりだろうから。
ましてや生放送は言って賞金も馬鹿高いプレミアなら、マジだと思う。マックスではないだろうけど。
まあそういう意味では、デービスは酸いも甘いも経験して、手の抜き方を唯一知ってるのかもしれない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 04:30:44 ID:cE611Xw3
デイヴィスはショーマンとしての役割があるように思う。。。
福田さんはデイヴィスを相当贔屓にしていらっしゃるようなので抜けたら
淋しがるだろうね。ホワイトは今年は負けキャラじゃないね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:18:28 ID:2moj9UmH
ロニーに勝っちゃたのには驚いたよな<ジミーホワイト

まあそれでもあの7人見ると、やる前から上位4人と下位3人がはっきり実力差がわかるからなぁ。
去年のジョンヒギンズがロニーに入れ替わっただけ、みたいな。

日本じゃプレミアしか見られないんだから、まだ見ぬ強豪みたいなのを参加させて欲しい。
スティーブデービスはプールのほうで見るからもういいやw
35名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:38:34 ID:+tFmOkKw
下位3人?
ディビス以外の二人は誰やねん
ヘンドリーとロニーが頭一つ抜けてる他は接戦だと思うが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:44:18 ID:zAZUNkFS
勝敗も大事ですが
リーグ戦ってこと考えると
見所はさまざまだと思います。
この7人で総当りってのは
やっぱり贅沢ですよね!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 17:17:30 ID:96Zuwfdb
しかし、ヘンドリー対オサリバンてのと
デイビス対ホワイトなんかだと見る時のテンションがだいぶ違うのも事実。
38名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 17:23:44 ID:2moj9UmH
>>35
去年の予選落ちした3人だよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 18:20:34 ID:oFp5pifT
>>38
ハンターそんなに格下か?
ディフェンスがアレなのを除けばあんまり常連と差がないと思うけどなー
40名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 18:44:21 ID:ZA4IW/bJ
ランキング4位でマスターズ3連覇経験のあるハンターが各下て。
プレミアだけの印象では選手の実力計れないよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:51:58 ID:7SppIdtZ
SNOOKER/スヌーカーを語ろう HB5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1112356170/
本スレが落ちていたので地味目のスレタイで立てました。よく考えたら6スレ目だったorz
42名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:13:32 ID:zAxzf8JH
日曜日朝4時からってなめてんのかよヽ(`Д´)ノ 
43 :皇紀2665/04/02(土) 00:15:03 ID:VnSqkZxL
夜型の俺にはそれくらいでちょうどいいんだがなぁ。

夜型じゃない人には申し訳ないが、
そういう深夜(早朝?)の時間帯の放送が多かったからこそ、
俺はスヌーカーというものを知ることができたと思う。

そうじゃなかったら、このスレの存在じたい知らんかった。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:32:26 ID:xwtAtGOC
基本的に録画して観てるんだけど、
いまだにアナログVHSなので画質が劣化して
カラーボールが何色かわからない。

とくに、レッドの中にグリーンやブラウンがあると分かりにくいッス
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 18:16:31 ID:FMtsfiKM
アナログVHSとか関係ないんじゃない?
うちでは生で見ても画質悪くて色が判別しにくいよ
イギリスのテレビ方式を日本の方式に変換するときに
色が変になるのかねー
本国ではあんな画質じゃないと思うけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:23:51 ID:+7SyZ9wM
よーし、明日の放送に備えてもう寝るよ。

(つ∀-)オヤスミー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:26:42 ID:aY9cFbqq
さっき起きたとこだから今日は丁度いいや
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:27:27 ID:lmUX/CxW
仮眠をとるか、起き続けるか、どうしよう・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 03:21:50 ID:vR7s997M
プレミアに備えて8時には寝た俺は勝ち組!

今起きたし、携帯のアラームもセットした!!
50初期不良:2005/04/03(日) 03:48:47 ID:MSY3it3I
色はねぇ
少しずれててもどうせわかんねぇだろ
ってな感じで圧縮ではしょる対象にされたりしてるから
こういう画面だと困るよね

PC で録画するので寝るつもりだったけど起きてられる間だけ見よ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 04:09:51 ID:KOGhcKbK
ロニー・ハゲリバンww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 04:15:15 ID:vR7s997M
↑ハゲリバンかっこいいじゃん!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 04:29:09 ID:vR7s997M
俺が一番期待してたカード・・・ハァハァ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 04:29:47 ID:FMvdcfBn
いやーやっぱセイフティエクスチェンジは面白いなぁ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 04:33:02 ID:/DW8OG8D
まさにロニー・オサルバンですねorz
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 05:04:56 ID:vR7s997M
6フレームは駄目だなー。

前半の結果がそのままになっちゃう。
8フレームの時はインターバル前後で全然展開が違うとかあったのに。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 05:33:42 ID:aY9cFbqq
初センチュリー出したっていう福田さんの練習相手の方には純粋に
拍手を送りたくなったよ。すげーよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 05:36:13 ID:vR7s997M
酷いところでキックが出るもんだ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 05:48:46 ID:vR7s997M
いやー。クッションでよく当てたんだけどなー。
60初期不良:2005/04/03(日) 06:04:39 ID:MSY3it3I
最後までもつれたなー
最後のカラーボールゲームでブルーからブラックにナッジさせて
ピンクに出す時なんてもうちょっとでもピンクに厚く当たっていれば...
あるいはブルーへのロールがもうちょっと短ければナッジさせなくてもいけたはずだし
最後に悪いことが続くのはかわいそうだった。
61名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 08:11:39 ID:6Rwztrh/
4時からだったのか……

見逃した……
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:11:03 ID:VZWjz8ZH
8時起き乙
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:16:24 ID:vR7s997M
しかし、ロニーの試合も観客から声掛かるね。
ジミーホワ・・・いや、ジェイムス・ブラウンの試合と同じだ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:19:37 ID:VZWjz8ZH
野球で言えば、石原"古田"裕次郎 に改名、みたいなもんだろうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:51:59 ID:X1mmlS7o
さすがに選手もタイムアウトに慣れてきて、いい感じになったんじゃない?
最後は、ロニーもハンターもタイムアウト使い切って、エクステンション使うのも大変なんだけど、
それが程よい緊張感にもつながってて。
今回は見ごたえあったなぁ。

ブラックボールゲーム見たかったけど・・・

途中、ロニーのショットに効果音がついたらしいが、日本語放送では聞こえなかったんだけど。
副音声だけだよね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:13:56 ID:PSE2+ZPk
あれは効果音じゃなく音声もスロー再生になってただけだと思う。
リプレイ画面が閉じる時に効果音ついてたのでそれを言ってただけかも。
副音声で確認。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:37:25 ID:vR7s997M
福田さんは現地解説も聞きながらやってくれるところが良いよね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:24:14 ID:oBGaUdiy
うん。今回はショットクロックが逆にいいスパイスになって、程よい緊張感があったね。
観客もすげー盛り上がってたし。
最初のころはショットクロック、イラネ!と思ってたけど、もしかしたら、あれはあれでありかもと。
ただ、今回みたいに大接戦かつハイレベルな撞き合いになると、5回は少ない気がした。
せめてあと1回、認めてあげたい。
関係ないが、将棋好きの俺としては、将棋に例えてくれたのがうれしかった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:58:54 ID:AkZwBol4
あと3秒長くして28秒にするだけで精神的にゆったりできそう
70初期不良:2005/04/04(月) 03:17:18 ID:W7g3QWQj
>>68
以前話したネタとかぶり気味だったんで遠慮がちに話してたね。
以前は将棋と囲碁、9ボールとスヌーカーという対比をしていた。
囲碁とスヌーカーはセーフティエクスチェンジの要素が共通しているとの話だったな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 05:19:16 ID:WA3Uno3G
プレミアと関係ないけど、チャイナオープンですごいのが出てきた
みたいね。Ding Junhui。たしか19歳だったっけ?ヘンドリーに
勝つとは・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:24:15 ID:cpKdkZZw
ディンって18歳になったばかりだよね(先週だったかなぁ〜誕生日)
でも…なんか八百長くさいなぁ〜この優勝は!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:00:08 ID:9D6EL4dm
スヌーカーの世界は八百長があるの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:35:01 ID:+QrBVFIf
ホームアドバンテージってやつか、丁俊暉の優勝は。
中国のニューズサイト見たら大騒ぎ。NBAの姚明みたいになるって。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:04:32 ID:4bFGvQj6
ディンって優勝したけど‘ワイルドカード上がり扱い’な為に
賞金かランキングポイントの何れかしか貰えないんだねぇ〜
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:56:44 ID:WZEhOL0k
へぇー。

そりゃ漢ならランキングポイント貰えよ。
しかし、そのシステムはどうなのかと。

ちょっとエンバシーのドローシート見たけど
Dingの名前が無いね。

福田さんのブログで報告してくれてる方が居て、
とんでもないスヌーカーだと言ってたけど是非見てみたい。
強烈なイレがあるのかな?
77 :2005/04/05(火) 20:33:38 ID:BQoYusrD
じゃあFUのアジア枠レギュラーって
今後どうなるか微妙ってことか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:08:31 ID:dUbycj3p
ジェ、ジェームズ・ワタナの立場は
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:48:40 ID:DBjzQG4A
Dingって、前、福田さんが放送で言ってた中国の天才少年?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:46:35 ID:NbMaB9Le
フカワのネタ。
ディン!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:08:59 ID:Pv0OKdmt
>>79
自己レス
そうみたいだな。前スレ読むと・・・。
去年はホワイトやフーに勝ってるのか。。。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:21:38 ID:LKKzWYFt
おいおい、おまいら!
一週間ほどで100に届こうとしてるこの伸び、
前スレ考えたらスゲェと思わね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:44:22 ID:yU81G6Q6
ディンはエンバシー予選で負けちゃってるね。しかも初戦で!
          
Ding Junhui 7 v 10 Lee Spick

まだまだクルーシブルデビューは無理でしょ〜

でも、エンバシーは来年でスポンサー下りるし。。。どうなるんだろ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:08:30 ID:ulqMTn52
>>82
前スレってか、本当はプレミアオンリーの新スレなんだけど、結局他の話題もここで扱っちゃってるね・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:19:11 ID:ulqMTn52
ひょっとして、立てられた時期から次スレと勘違いしてしまってる人も居るのか。
両方のテンプレに新しい方のスレURLを貼れなかったのは少し失敗なのかも。
とりあえず本スレのURLを貼っておこう。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1112356170/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:02:53 ID:gQLroZ5v
なんかオサリバンとハンターの試合は凄いね。
もう何度もビデオで見返しちゃう。

どこもダレるところが無いと言うか、
全体的に緊張感漂いまくりで素晴らしいゲームだなと思っちゃう。

最後にロニとハンターが談笑してたけど
何話してたんだろうな。気になる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:39:11 ID:Kf769I49
ハンター「最後のピンク、あのかぶせ方はないっしょ」
ロニー「わりぃ、どこだしてんだろ俺、恥ずかしいわ」
ハンター「引き分けだな、こりゃ」

ってな感じ?神レベルはどんなこと考えるんだろうか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:55:25 ID:HgSIPu0K
ハンター「じゃぁ、今から焼肉?」
ロニー「悪くないな。うどんも食える焼肉屋ないか?この辺」
ハンター「そら無いわ。ロイヤルホストだな、こりゃ」

だと思う。
89  :2005/04/07(木) 01:22:00 ID:c7sgIaky
ここで止まるとつらいよな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:51:41 ID:tD/6y3ou
ハンター「髪そったの?」

ロニー「うん、似合うだろ」

ハンター「眉毛も剃ったほうがいいよ」

ロニー「これだけはゆずれねぇYO」

ハンター「え〜、つながってるじゃんw」
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:22:34 ID:AumRsKnt
ポール・ハンターが癌になっちゃった(; ;)
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/other_sports/snooker/4417783.stm
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:29:49 ID:d2sexLLO
え!え〜〜〜〜っ!
今シーズンどうすんの?てか、プレミアはどうなんの?
ハンターはプレーを続ける意思があるみたいだけど・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:37:35 ID:AumRsKnt
>>92
ニュースではトーナメントの合間に治療するとか。

それよりIDがエロいですよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:09:15 ID:0feVQKt5
マジかよ。。へヴィーだなこりゃ。完治することを願う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:40:21 ID:nE9Xy442
エキサイトで翻訳させてみた。
ちょっとアレだが言いたい事は分かる。
完治して復活してほしいよ・・・

-----翻訳ここから

ハンターは、World Snooker Championshipでプレーするのをまだ計画しています。

世界スヌーカーNo.4ポールHunterは癌と診断されました。

3回のMastersチャンピオンには、World Snooker ChampionshipとWorld Snooker Championshipの後に、より多くの病院のテストがあるでしょう。World Snooker Championshipは4月16日に始まります。

ハンターは、シェフィールドトーナメントで競争するのを計画しています、そして、次に、病気に関する処理を受けるでしょう。

26歳は、病気に対する彼の戦いで「しぶとく積極的であること」を計画して、次の季節の始まりまでプライバシーを求めました。

スヌーカー伝説的人物ジミー・ホワイトは、彼の考えがHunterと共にあるとBBC Sportに言いました。



幸運ポール、私の考えがあなたとあなたの家族と共にいます。


ICから

Five Liveで言いたいことを言ってください。


ホワイト(6回の世界選手権次点者)は睾丸癌から回復した後に、彼のキャリアを再建しました。

「私はただ彼と彼の家族に迅速な回復を願っています。」と、ホワイトは言いました。

そして、また、7回の世界チャンピオンスティーブン・ヘンドリーは彼のサポートを伝えました。

「これは、バランスよくことを述べるニュースのひどいニュースと種類です。」と、スコットランド人は言
いました。

「それはあなた自身のの1つではなく、他の人々に起こるものの種類です。」

「私の管理会社でもう片方のすべての自分、プレーヤー、およびスタッフを代表して私たちがポールに迅速で完全な回復を願っているとただ言いたいと思います。」

-----翻訳ここまで


ホワイト、睾丸癌だったのか(知らなかった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:56:39 ID:tD/6y3ou
大腸癌らしい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:08:51 ID:nnIDzzyr
俺も睾丸の癌は知らんかった
睾丸癌で三年前にがん細胞摘出して、
今度は大腸がんってことは・・・

予後が悪かったのか
若いからな、大変だな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:01:23 ID:Vd7kkFmw
>>97
いや、睾丸のガンはジェイムス"ホワイト"ブラウンさんだよ。
そのジェイムス・ブラウンさんが結腸癌のポール・ハンターに
コメントを出してるからニュースになってる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:07:16 ID:Vd7kkFmw
World Snookerサイトでも取上げられてるね。

http://www.worldsnooker.com/news_latest-17261.htm

レジストするとヘンドリーとジェイムス・ブラウンのコメントが読める。
ポールが粘り強くポジティブに病気と闘う、プライバシーを求めるという点は
BBCと同じ事が書いてある。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:13:07 ID:I64eA/IK
>>97>>98
ポールが3年前に摘出したのはcyst(嚢胞)で癌ではないと思う。
睾丸のがんだったのは>>98のいうとおりホワイトだね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 02:21:36 ID:ZeQeqPXN
>>100
のう胞って、どこの部位だろうね。
たしかに、あのメンバーで一番ひ弱そうなのはハンターだが、
にしても、病気になりすぎ・・・
元気になってくれ〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 06:49:48 ID:Vd7kkFmw
ハンターの歳で癌を患うというのは遺伝的要素の方が大きいでしょ。
近親者に癌が多い家系とか。

嚢胞というのは分泌液が溜まったもので、ハンターがお腹に痛みを感じて
検査を受けたら結腸に6つの嚢胞見つかったという事だ。
医師が更なる検査をしたらそれが癌だったと。

しかし、自覚症状があったということはかなり・・・ガクブル
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:20:22 ID:GSm4GTkg
まだ26だろ・・・
絶対に癌を完治させて復帰して欲しいよ!
このまま失うにはもったいなさ過ぎる才能だよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:59:24 ID:us4zHJit
 嚢胞だけだと内部に膿があったりして痛みを伴う場合があるから自覚症状が
あってもおかしくない。
 嚢胞の治療は良性腫瘍と同じで嚢胞自体が悪性である事はない。

 それがガン細胞だとしてもそのガン細胞のせいで自覚症状が出たのかどうかは
判断できないのでは?
105  :2005/04/09(土) 13:12:10 ID:kJAfz9RQ
1 1 Ronnie O'Sullivan 45712 19062
2 3 Stephen Hendry 38037 17237
3 24 Stephen Maguire 30850 16825
4 4 Paul Hunter 30675 11750
5 5 John Higgins 28524 12312
6 6 Matthew Stevens 27712 9262
7 11 Jimmy White 27462 9287
8 15 Graeme Dott 26862 12050
9 2 Mark Williams 26249 9337
10 8 Peter Ebdon 26175 10650
11 9 Stephen Lee 26150 12125
12 20 Joe Perry 26000 10100
13 7 Ken Doherty 25624 12387
14 10 Alan McManus 24700 11875
15 23 Mark King 24250 9925
16 21 Barry Pinches 23475 9800
Source: World Snooker
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:21:50 ID:FvLghRRy
>>105

いや、普通にリンク貼りなよ。World Snookerサイトでしょ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:03:55 ID:wEbDZqGt
105見てもやっぱりジミーは今調子いいんだね
ところでブラウン姓は次のフー戦だけで、その後またホワイトに戻るんでしたっけ
それともブラウンになったままなの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:31:24 ID:XMClsv4E
スレ違い&初心者&スレの流れ読んでない質問で悪いんですが
センチュリーってなんですか?どうなったらセンチュリーなんですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:00:56 ID:lWi3fc8i
センチュリーとは!
100点以上のブレイクのことだよ。
ブレイクっていうのは「よーし俺の番だ。頑張るぞ。」から
「あー、失敗した。。。」まで。もしくは
「くりあらーんすしちゃったぜ!!」までだよ。
クリアランスというのはボールを全部ポットしちゃうことだよ。
ポットというのはボールをポケットに正当に入れることだよ。
110初期不良:2005/04/10(日) 04:29:35 ID:Otzj1kA+
あら4時半からだった。
見ておこう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 04:30:44 ID:CG81zdjl
眠い目こすって起きてた俺は勝ち組!!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 04:36:44 ID:cOm6/Xz+
おまいら起きてんのかよ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 04:37:37 ID:CG81zdjl
Jimmy Whiteなってるで。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 04:42:23 ID:cOm6/Xz+
うあああああああああああああああああ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 04:50:00 ID:cOm6/Xz+
うひょー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:44:31 ID:CG81zdjl
吉田さんオヤジギャグで暴走w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:44:46 ID:S2czFObU
ブラウンがブラウンを外すワラタw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:48:42 ID:CG81zdjl
Mathew Stevensも9ボールやるんだな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:53:23 ID:CG81zdjl
キューミスによるジャンプはファールじゃないのかね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 06:05:48 ID:CG81zdjl
ほん、、、、っとショットがすげーなー。この人たち。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 06:14:02 ID:QrJrA4bB
うはっ、寝坊したw
つうか、ブ、ブラウン???
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 06:19:47 ID:10i/WA0E
今日はなんかユルいスヌーカーだったなって印象だな。
後半はまだ良かったけど。フーはあまりキューが切れてなかったし。
でも福田さん&吉田アナのコンビのおかげで退屈はしないね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 06:25:04 ID:CG81zdjl
確かにレギュレーションが変わったせいか、
去年までとゲームの質が違うような気がするなぁ。

去年までは殆どのゲームが締まったいい試合だった気がする。
数字に出すと明らかにセンチュリーも減ってるだろうし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 06:25:36 ID:CG81zdjl
そうそう。1チャンス1ビッグブレイクというのが減ってる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 06:33:50 ID:10i/WA0E
ショットクロックはわりと対応してきてるね。タイムアウトを取るタイミングとか。
最近はクロックよりもフレーム数が少ないのが気になってきた。
2フレームだけでもすげぇ短く感じるよ
126初期不良:2005/04/10(日) 07:55:43 ID:Otzj1kA+
フーの入れ入れ、ここまで続くの始めて見た気がする。
ポジション出てないなー。ポジションの調整しようとしていると
タイムアウトにせかされてそうなっている感じがする。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:52:11 ID:yUWAurEw
みのがしたぁぁぁぁぁああぁぁあぁぁぁぁぁあぁぁ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:07:00 ID:DmFCHJiT
福田吉田コンビがハイテンション過ぎてワラタ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:13:13 ID:CG81zdjl
>>126
2004のデイビス対フーの時の方が全然凄くないか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:43:54 ID:HIMBw1ID
>119
多分意図的なジャンプでもファールじゃないです。
でもスヌーカー回避がジャンプによるものだと場内爆笑です。
そして相手に4点から7点加算されます。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:25:40 ID:CG81zdjl
>>130
どうも手玉が先球を飛び越さないジャンプはファールにならないみたいだね。
先球を越えるとファールか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:23:49 ID:olrNo/3P
>>131
まあそりゃそうでしょ。
ジャンプするたびにファールとってたら、たてキューで撞いたら全部ファールになっちまう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:05:47 ID:u+CljkzX
でも、キューミスのジャンプってタップだけじゃなくてシャフト部分に手玉が乗ってる現象でしょ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:45:42 ID:u+CljkzX
今、昨日のビデオを見返してたけど、
マルコフーは良く闘うねー。

ジェブラの方がランキングが上なんだけど、良く頑張ってると思う。
まぁ、このレベルだと本当に僅差で闘ってるからかなー。
フーはもっとランキングを上げて欲しいよ。
135初期不良:2005/04/11(月) 02:50:00 ID:oAhI4VPp
>>129
いや、すごいはすごいがあのときはポジションも来てたじゃない。
今回は苦しい入れ倒しが続くことが多くて驚いた。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:57:59 ID:p77EO2IY
なんでブラウンさんは名前を変えたの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:26:03 ID:Md6SdDd7
HP SAUCE のロゴ入りブラウンボールの画像発見
http://www.worldsnooker.com/news_the_game-17115.htm
目立ちすぎ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:11:40 ID:x/NoOWXT
j-sports2はどうなってんだー!!!
なんで火曜の7時からしか放送しねーんだ!
予約入れたと思ってたら入力ボタン押し忘れ・・・
二週連続みのがした・・・orz
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:09:43 ID:EHSovFeu
福田さんの解説で、画面上にバーチャルライン引いて、「私ならこんな感じを狙いますね。」
っていうの、あったら楽しいのになあ。現地放送ではやってたよね。
現地放送をそのまま流すのではなく、Jスカイ独自にそういう編集加えたら駄目なのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 06:48:11 ID:Qa2NrHys
おら。おまいら。起きてるか?
今日は遅い放送だぞ!

とは言っても7時なんだよなー。4時からとか毎週はきついから。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 06:54:10 ID:NKvnZ9yY
俺は4時の方がまだありがたかったよ。わざわざ朝まで起きて待ってたっての
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 07:01:23 ID:Qa2NrHys
ロニーだあああああああああああ(嬉

相手はデイビスね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 07:20:52 ID:axQK9dxm
福田が先に予想するのが始まったの?('A`) 
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 07:35:11 ID:Qa2NrHys
>>143
なんか忘れがち。

凄い緊張感だったなー。今のフレム。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:37:20 ID:Qa2NrHys
すげええええええええええ

素晴らしいゲームだった。
濃すぎて鼻血出た。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:46:51 ID:axQK9dxm
確かに、内容が濃かったよな('A`) 
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:48:31 ID:3xMRUbBH
今まで見た中で一番面白かった

イレもすごいが、やつらのセフティの精度にはおしっこちびるよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:49:07 ID:3xMRUbBH
あ、147げと…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:51:37 ID:Qa2NrHys
うわ。147いいなぁ。

本当、今日はセーフティが凄かったね。
長い長いセーフティ後の取り出しショットがアレな部分とか
メンタルな影響も凄く良く解る。見てるほうも痺れを切らすもんなー。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 10:46:39 ID:cu68G4aH
セフティの展開もサスペンスあったし、
最終フレーム、デイビスのセンチュリーは、
 「決まるか?」というスリルあった。

なんか、正に起承転結のあるゲームでしたねえ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:39:56 ID:Qa2NrHys
今日の福田さん語録

ロニーのポットミスに対して
福田さん「やっぱり人間」

イレのある難しいロングをロニーが攻めないことに対して
吉田さん「狙わないんですね」
福田さん「狙わないです。ワールドチャンピオンですから。」

デイビスの超ロングポットに対して
「キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!」


二つ目のは含蓄あるなぁ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:51:12 ID:yFEblPpA
「これは、残し球というか、まぁ、残し球です。」
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:02:51 ID:y72qxuU1
今録画みました。
スティーブ・デイビスかっこえぇぇぇぇぇぇ〜
プレミア見続けて、今日のが一番だった。
引き分け?ノンノン俺の中じゃ、スティーブの勝ち!

センチュリー達成時には「おぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」と吼えまくり。
もっとカッコいいスティーブを見たいぜ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:53:22 ID:vLqRMTpK
俺も、スティーブ・デービスが調子良いと、なぜかわからないが嬉しくなるw
今日ぐらいポットが来てれば、かなり負けにくいスヌーカーになると思う。
デービスも、まだ老け込むには早いしな。そろそろプールはいったん休んで、
またスヌーカーに情熱を燃やして欲しい。
今年のプレミアは結構混戦で、どの試合も本当に目が離せない。面白い。
155名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 21:00:38 ID:OJNQI9sr
>>154
俺もなぜかわからないが嬉しくなるんだよなw
多分ずっと福田さんの解説聞いてきたからだと思うんだけど。

しかしこの試合面白かったな。♯7も相当面白かったけど、2005ではいまんとこ
この試合がベストマッチかな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:14:41 ID:OR7crn/J
デイビスも良かったけどロニーのセーフティでしょ。サクセスレート100%
なんて問題じゃなくあそこまで裏にコントロールされると神としか言いようがない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:48:34 ID:y72qxuU1
セーフティの上手いロニオーサリバン
強いのは分かる、けどイメージとのギャップが・・・
本人もストレス溜まってそうなのが・・・(^^;
158  :2005/04/18(月) 00:16:22 ID:eGMIWiwL
>吉田さん「狙わないんですね」
>福田さん「狙わないです。ワールドチャンピオンですから。」

世界ランキング1位だと、
日本で言う相撲の横綱の「心・技・体」みたいなのがあんのかな。
「下手にロングポットはずせない、チャンピョンとして責任」みたいな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 03:35:31 ID:kHdfrZ5d
正直、ずっとデイビスの代わりにヒギンズが入ってればなぁと思ってました。
ごめんなさい、もうそんなこと言いません。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 04:24:39 ID:z+j3qWip
AVERAGE SHOT TIMEがロニーより早いデイビスって・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 05:05:24 ID:DXaBVk8v
リプレイスの時スワンネックを置いてジャマするデイヴィスさんワラタw
162初期不良:2005/04/18(月) 05:59:03 ID:ZqCOPBij
なんかうちの猫が膝の上でほけーっとしながらデイビスのショットを目で追っていますた。
ポットした球がどこに消えたのか分からず不思議そうだったw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 09:42:09 ID:BNM6zrSh
確かに昨日のロニー対デイビスの試合は凄かったよね!!
あのセイフティエクスチェンジは鬼ですね。
スカパーはいっててよかったと心の底から思ったよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 15:07:33 ID:gOLKWhp+
ロニーと対戦した時の(ブラウン)ホワイトの出来栄えと、
昨日のデイビスの好調子があれば、
プレミア名物カード、デイビスVSホワイトが今から楽しみだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 16:04:37 ID:7KrR0MSI
やっぱロニーはワールドランキング1位という肩書きがあるから
みんなガチンコになってくるって事なんだろうかね〜

ホワイトもハンターもデイビスもロニー戦ではかなり良い感じだったように思う。

激しくイラつくロニーに萌えまくり。そしてこの壁を越えてロニーは伝説の領域に踏み入っていくのだと思う。
カックイー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 16:42:32 ID:kHdfrZ5d
デイビスのセンチュリー圧巻だな。めちゃめちゃカッコ良かった。
風格あるねぇ。若手にはないオーラがあった。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 17:28:03 ID:gOLKWhp+
ロニーは一昨年のプレミア予選では、怒涛の7連勝したからなぁ
相手にとって「テーブルに撞かす事自体が危険」な存在。

今年はマルコ・フーとどんな対戦模様になるんでしょう?

今年の今までのロニーは、何か苛立ってる印象があって
もういっちょロケット点火しないみたい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:23:58 ID:6X+nO6uf
ロニーはやっぱりポットしたいんだろうね。

セーフティも世界最高峰の巧さだと思うけど、
デイビスもセーフティ展開は熟達したものだから、
強烈に厳しいのも2回位ファールしても、
当てた後は全然残らなかった。
それでイライラし出したのかなと。

逆にデイビスは普段より10秒近く短縮されたショットアベレージ。
普段は考えて考えてメンタル的に自分を追い込んでポットミス
しちゃうのかなと思った。今回はそれが無いから
まるで練習のようにノビノビ撞いてたって印象。
これからも新しいデイビス見れるといいね。

169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:38:49 ID:6X+nO6uf
ポールハンターが髪を切ったそうだ。

www.wheelsinmotion.net/forum/display_topic_threads.asp?ForumID=6&TopicID=245&PagePosition=1

個人的にはロンゲが良かったなぁ。
皆、短髪の中目立ってたし。

でも、まぁ、カッコイイから何でも似合うや。。。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:41:44 ID:loj0/7Js
髪型変えたのかぁ・・・・
ハンターさんならどんな髪型でもイケテル」よね。

それよりも病気の方は大丈夫なんだろうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:00:58 ID:ZnOxnwyR
今日見たんだけど、ロニーのショットセレクションって、他のプレイヤーとかなり違うよね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:06:06 ID:cMiTZ3dG
ハンター短髪もにあうね。あと、若干やせたような。
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/other_sports/snooker/4454403.stm


世界選手権では今まさに激闘の最中みたい。
日本でも放映してほすぃ・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:09:38 ID:CmCuEs5P
そう言えば痩せたな・・・激痩せ。
勘弁してくれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 12:22:45 ID:CmCuEs5P
もう、負けちゃったミタイネ・・・<ハンター
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:53:20 ID:VspWewt3
そうか、病魔には勝てなかったか・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 02:08:47 ID:UNl31maU
175
そういう使い方をしてはいけません(゚゚)。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 04:46:32 ID:PtqOW3OH
とりあえず健康だけは取り戻してホスィ > ハンター
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:58:32 ID:3LB0qNvs
マークウィリアムスが147達成だって。プレミアのメンバーだと、あとはポールハンターがやってないんよね。
頑張って回復してもらって、彼の147を見たいね。去年の146はまじで惜しかったねぇ。。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:17:06 ID:M7m+OsOk
>>178
マルコ・フーは、やってたっけ?
たしかに、あのポールの146は萌えたね。

ところで、今録画見たんだけど(ロニー vs デービス)
デービスファンの漏れとしては、全体的には非常に嬉しかったんだが・・・

第5フレームのグリーン・゚・(ノД`)・゚・

180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 02:06:23 ID:qukP5fiM
マルコ・フーは確かやってたはず。

第五フレームのグリーン取ってれば凄い事になってたかもね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 05:32:48 ID:F52QUjqr
フーは達成してるように俺も記憶してる。
プレミアではヒギンズが147目前のラストのピンクを外したこともあったね。
ほんと惜しいとこまで行ってるのにねぇ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 02:10:03 ID:LbQZNXkQ
マルコ・フーの147は2000のRegal Mastersだった。
183初期不良:2005/04/22(金) 04:44:41 ID:O2FWcyW1
なんと今週の放送は月曜15時にずれ込んでる...
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 05:34:25 ID:LbQZNXkQ
↑サイアクーサイアクー

朝から早朝に。早朝から月曜日に。ってどんどん追いやられてるなぁ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:10:43 ID:QwXBns3d
今台湾でオサリバンvsハンターみてまつ。
オサリバンの丸坊主怖いよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:12:20 ID:4QXxFcCO
>>185
プレミアの第7回かな。
台湾でもプレミア放送されてるの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:47:47 ID:h2qbKox4
なんだ、今日♯10の放送ないのか・・・明日なのか〜
早起きしたのに。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 16:36:53 ID:HNLjIYAc
プレミアの無い日曜日はサミスィ… ('・ω・`)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 15:21:13 ID:U+BIj3Dt
ヘンドリーすげええええええ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 15:43:04 ID:1SeD5rw2
バンダナかっけーw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 15:48:20 ID:1SeD5rw2
うわー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 15:50:27 ID:U+BIj3Dt
すんげえな
普通心が折れるぜ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 16:07:26 ID:Zvtm0XmO
ハンタなかなか勝てないな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 16:10:49 ID:1SeD5rw2
チャンス
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 16:21:30 ID:1SeD5rw2
(ノ∀`) アチャー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 19:58:28 ID:iAnI2EzP
今、見終わった。

なんか凄いな。全然エキシビジョンじゃねえ。
まさに漫画チックな展開。

今日は、誘い球云々が面白かったな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:32:51 ID:619N17UE
ハンター・・・

俺だったら泣いてるな・・・
あまりの壁の厚さに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:02:26 ID:AwbDTw5l
>>197
禿同。
俺なら1フレ終わった時点でトイレに行くとか言って逃げ出すね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:37:04 ID:cCV7B9x1
後半のヘンドリーは鬼だった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 11:20:05 ID:78fZ/3ej
違う番組で吉田アナの顔見た。先に実況を聞いてるからだろうけど良い人っぽかったよ。

ていうかプレミアは去年から見てるけど、最近会話がかなり砕けてきて、変なギャグとかも出たりして
二人とも楽しそうだねぇ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 11:52:06 ID:gEurP/Pc
なんかヘンドリー
ラオウみたいだった。
奴を倒すのは至難の業だな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 18:28:15 ID:HNfKqp7V
数年前と比べると吉田アナはだいぶ知識も増えて分かってきたよね。
それでもやっぱり俺と同じ素人側の人だから、吉田アナと福田さんの掛け合いは
すごく分かりやすくて助かる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:02:28 ID:Gx1HB3Mu
吉田アナはすぐゴルフに例えるのがうざい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:30:56 ID:xpi4jbsL
>>203
板・一揆、乙
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:20:29 ID:unO35ZE9
土屋か?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 15:54:35 ID:FG+ptzv9
>>203
スヌーカーの起源はゴルフ、との説も。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:28:27 ID:qV0g4sKc
俺はゴルフよりサッカーの方が似てると思うが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:19:52 ID:pNjTlnyH
次回のシリーズは、
マークウィリアムスとジミーホワイト(ジェームスブラウン;)
            んで
スティーブンヘンドリーとロニーオサリバン ですぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:42:11 ID:QAzOyjoN
どっちも 奇人vs変人 対決だな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:47:29 ID:Zt2vb9Vb
どう考えても神vs神だろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:48:45 ID:73KjLYr/
俺に言わせたらみんな神なんだが・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:42:23 ID:JD0Eb3Rz
俺からみたらプレミア参加者は皆、変態。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:31:19 ID:CR4gOdNd
Ronnie vs S.Davis 見たかった。。。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:39:03 ID:JD0Eb3Rz
>>213
5月8日の早朝

J SPORTS 3 05/08 05:00

プレミアスヌーカーリーグ 2005 #9

215208:2005/04/29(金) 03:20:03 ID:HLtSBVay
良い意味で書いたつもりだったんだけどな。
216209:2005/04/29(金) 03:20:57 ID:HLtSBVay
↑間違えた 209です。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 03:24:32 ID:NE0oFJKx
分かってるって。あの人たちのプレー見たら誰でもそう思う
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 01:47:07 ID:lR+SyKWP
頭からっぽにして
天才の宴に身を委ねよう。
219 ◆E5MORZyyc. :2005/04/30(土) 01:53:51 ID:NCeghY+H
nljk
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:58:23 ID:JPrjZG7K
>>217
>頭からっぽにして天才の宴に身を委ねよう。
漏れは最初からからっぽだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 13:30:36 ID:dwHA68vm
マークJ 4−2 ジミーホワイト
お裁判 4−2 変鳥ー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:01:55 ID:4A4u14fW
お裁判引退するの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:15:23 ID:MXIAKlC1
おいおいだれも観てねえのかよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:15:40 ID:p2WIFBu5
ジェームスブラ…
ジミーホワイトすげええ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:17:46 ID:MXIAKlC1
すげえええええ・・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:18:44 ID:1I94H5lF
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:19:16 ID:F/1SVLgE
すげえテーブルコンディションだなぁ。
なんか見ててガクガクブルブル。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:19:40 ID:EMuDURNY
いきなりキター
すごすぎ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:19:53 ID:aNfAx9rh
>>226
ジェームスブラウン名義って終了したの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:24:06 ID:p2WIFBu5
一転してファウルの連発w
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:24:40 ID:MXIAKlC1
コントみたい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:27:52 ID:1I94H5lF
ぐだぐだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:33:09 ID:EMuDURNY
前半のファール2つぐらいなかったらまだ2スヌーカー差ぐらいだったんじゃないのか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:42:30 ID:1I94H5lF
はやい 傾いてるみたいwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:42:41 ID:F/1SVLgE
全然止まらん・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:59:04 ID:EMuDURNY
デイビス、ホワイト = 王、長嶋
なるほど。。。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:00:28 ID:1I94H5lF
ミラクル
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:12:31 ID:p2WIFBu5
マークJ魅せるショットしたのに全然ウケてねええw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:13:45 ID:F/1SVLgE
やぱDavis、Jimmy、Ronnieが人気あって、
JimmyとRonnieは熱狂的ファンが付いてるね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:19:56 ID:1I94H5lF
すげええええ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:22:54 ID:p2WIFBu5
もうオワタ
はやっ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:23:50 ID:F/1SVLgE
マークはゲーム中、無表情な事が多いけど、
実際、テーブル離れるといい人っぽいんだよな。
S.DavisやJ.Whiteに対する敬意もあるように思える。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:27:29 ID:b8NmKQMb
マークはセンチュリー狙ってるだけあって最後は悔しそうだったねぇ。
レッド外した瞬間イエローをスコーンだからね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:29:48 ID:p2WIFBu5
CM前後のヘンドリーのアレは147出した時のだったのか
ありゃいつ見てもカッコイイ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:34:16 ID:F/1SVLgE
まぁ、早いわなー。
全然スヌーカーやった事ない人がいきなりスヌーカーやると
1フレームに1時間弱掛かったりするんだが。
246最強漬:2005/05/01(日) 07:47:12 ID:v3HpgGGU
どーも、この番組みてると簡単に思えてしょうがない。
ショットのテンポが速いプレーヤーばっかしだし、見てて気持ちイイから^^

ショットクロックって、5秒前にカウント始まるから
実質は20秒って感じで、それでも殆ど焦らない。
2時間弱のこの番組、解説も愉快・痛快で観ててなが〜く感じないです。

・・・ダラダラしてたら、1時間でも飽きてしまうもんだけど。
247初期不良:2005/05/01(日) 08:07:13 ID:p9oOSpLz
傾いてるかのごとくテーブル速かったね。
行きも速かったから傾いている訳じゃなかったみたいだけど
テーブルの D ゾーン側半分がやたら速い感じのように見えた。
自分でやったらほんとコントロールできないだろうなぁ...
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 13:08:18 ID:Z1sriM8I
実際スヌーカーをやってみると本当に難しいですよね。あのスクリューバック、ロングポット、パック等、よくあの小さいキューボールを強く正確にショットできるなぁって感心しちゃいます!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:10:52 ID:vcaOPZkh
ありえないくらいロングのコンビ見た。おそろすい。
穴前じゃなくて穴と玉、玉、手玉が全部それなりの距離でだぜ?
イレ10%、セーフ90%のショットにしても凄すぎる。
マジで目玉が飛び出た。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:21:23 ID:XElyAlE/
改めて尾裁判の147世界最速記録のビデオ見たけど凄すぎる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:26:00 ID:BUX+SJNz
>>250
>改めて尾裁判の147世界最速記録のビデオ見たけど凄すぎる。

福田サソが「147ともなるとスーパーショットが3つか4つなきゃダメ。
あのロニーの5分ちょいの147の中にもものすごいショットが
やっぱり3つ4つある」

って言っていましたが(たしか)、みんな簡単そうに入れるので
どれがスーパーショットなんだか全然分からん。
詳しい人解説是非おながいします
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:06:29 ID:BmH14xrb
>>251
キャノンだよ。

福田さんは2004のプレミアでもロニーの最速147の話をしてたが、
そこでもキャノンがあり得ないと言ってた。

確かに、キャノンでデベロップした球が無いと
次の入れがなくなるようなのが2つ程あるからな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:15:29 ID:rf0cVXr7
ハンター戦、デイビス戦のオサリバン セーフティーものすごすぎる。

それと、デイビスの次の試合すごい期待しちゃう。
デイビス対オサリバンの最後のセットのブレイクを次も期待!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:41:11 ID:6HddGhN4
マークvsジミー
ジミーおじさん、息切れかなあ?
もちょっと粘ってくれると期待したんだけど。

ロニーは今回のプレミアでは、個人的に「?」なんだけど、
何だか「何か」にガマンにながらプレーしてる印象がある。

ショートゲームやショットクロックって、プレッシャーになってるのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 05:55:55 ID:w1JVy0F5
ヘンドリーvsハンターのビデオ見てるんだけど、ヘンドリーほんとに人間離れしちゃってるな。
バケモンだよこれ。ハンターの調子も決して悪くないのに。
相手がヘンドリーじゃなかったらポイント取れてただろうになぁ。。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 14:12:49 ID:qMj82Xcr
オサリバンって147を何回出してるの?公式戦だけで。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 14:14:03 ID:ANaRl3uK
6回
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 15:42:10 ID:VHZOkFdf
オサリバンにショットクロックは関係ないだろうね。
マルコ・フーにはちょっと不利かもしれんが。
でもマルコのセーフティ技術はオサリバンも舌打ちするほど高度だからな。
あれぞスヌーカーという感じ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 16:49:09 ID:Atd4vXiN
ロニーが9ボールの大会出たら総なめしちゃうんかね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 17:23:19 ID:UZtLKCiH
そう考えると、ヘンドリーのマキシマム8回って、ホントにありえねー。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 17:25:59 ID:UZtLKCiH
>>259
9ボールは運の要素が大きいので・・・。
まあそれでもスヌーカーのトップランカーが本気でプールやれば、
プールのレベル自体が一気に上がるだろうね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 18:18:24 ID:NZDlAvnJ
数年前はロニーも9ボールの大会出てたのをみたことある。
ヨーロッパ代表対アメリカ代表だったかな?
スクラッチを何回かしていたのが印象に残った。
9とスヌーカーじゃ戦略がまったく異なるんだろうな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 18:25:16 ID:NW3JCSDp
スヌーカーの人は14-1のほうがいいかも。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 02:53:27 ID:8jkPl+uU
ジミーホワイトはプレミアでは勝ちよりも楽しませることにこだわっている。
常に相手の得意な戦術に自分も傾倒しながら戦ってるんだと。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:43:50 ID:Gzq16b67
>>264
時々ギュイーン(意味のよくわからないポジションの出し方)とかやってくれるもんね。
本物のプロだね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:16:59 ID:35lcZHQq
最近ドラゴンブレイクやってくれないね
267   :2005/05/05(木) 13:26:35 ID:97/bFvV4
J SPORTS 3 05/08 05:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #9
J SPORTS 1 05/08 06:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #12 (F)
J SPORTS 2 05/09 09:30 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #11
J SPORTS 2 05/10 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #11
J SPORTS 3 05/10 26:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #10
J SPORTS 3 05/12 12:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #10
J SPORTS 3 05/15 05:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #11
J SPORTS 1 05/15 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #13 (F)
J SPORTS 2 05/16 09:30 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #12
J SPORTS 1 05/16 26:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #13
J SPORTS 2 05/17 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #12
J SPORTS 3 05/17 26:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #11
J SPORTS 3 05/19 14:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #11
J SPORTS 1 05/22 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #14 (F)
J SPORTS 1 05/23 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #14
J SPORTS 2 05/23 09:30 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #13
J SPORTS 2 05/24 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #13
J SPORTS 1 05/24 11:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #14
J SPORTS 3 05/24 24:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #12
J SPORTS 1 05/29 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #15 (F)
J SPORTS 1 05/30 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #15
J SPORTS 2 05/30 09:30 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #14
J SPORTS 3 05/30 13:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #13
J SPORTS 2 05/31 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #14
J SPORTS 1 05/31 11:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #15
J SPORTS 1 06/02 16:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #15
J SPORTS 3 06/05 05:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #14
J SPORTS 1 06/05 08:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #16
(F)は初回放送
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:50:38 ID:WqV52V5Q
現地の会場で見たいな〜
JimmyWhiteの試合
このリーグの観戦ツアーなんて
旅行会社で組んでくれないだろうか・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:23:53 ID:srRG2yhe
>>268
本屋に行ってスヌーカー関連の書籍がまったく見つからないという現状から
してムリ。現地から迎えに来てもらうなら
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:40:02 ID:rPYMbduC
スヌーカー観戦ツアーなんかやる旅行会社があったらそりゃ嬉しいが
利益完全無視なとこに笑ってしまうかもな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 05:18:31 ID:b9W6sC/C
このスレで声掛けして
5〜10人程度の団体を作って
旅行会社に売り込めないかな〜
観戦ツアー

まぁチケットが取れるのかどうかとか
現地の状況がわからないんで
いかんともしがたいけど・・・

5/7にファイナル・・・盛り上がるんだろーなー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 08:32:53 ID:pbVp5+2n
ありゃりゃ、明日放送のプレミアの結果がBBCのサイトに出ちゃってるよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:15:29 ID:2wnzksCY
>>272
明日はオサリバン対ヘンドリーですよね?
楽しみだな〜

…結果言わないでね^^;
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:28:50 ID:5W4JoUjV
俺は早くマークvsオサリバンが見たい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:59:38 ID:03wLn5zQ
俺は早くデービスの次のゲームが見たい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:23:46 ID:51j3NM9z
Frame 1 - O'Sullivan 70 - 52 Williams. 1-0.
Frame 2 - O'Sullivan 75 - 19 Williams. 2-0.
Frame 3 - O'Sullivan 134 - 0 Williams. 3-0.
Frame 4 - O'Sullivan 71 - 1 Williams. 4-0.
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:59:01 ID:Mh5lQveK
Frame 5 - O'Sullivan 60 - 34 Williams. 5-0.
Frame 6 - O'Sullivan 95 - 0 Williams. 6-0.
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 04:04:21 ID:K7RpDTmB
ストレート勝ちかよ!しかも3フレ134って・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 06:15:54 ID:PFZdwNoY
毎回、会場は満員だなあ
ヘンドリー、いきなりオーラ満開ですか・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:03:42 ID:cAYKiSx1
電話を掛けながら、左手ショットで練習するオサリバン。

びっくり人間ショーになってるな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:24:24 ID:xdA8hYHu
オサリバンおめー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:25:40 ID:cAYKiSx1
>>276-277は死んでくれないかな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:52:00 ID:oWFRiImR
オサリバンはセーフティがほんと良くなったなぁ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 09:09:00 ID:MKNtVj1S
オサリバンが本当に強くなったのって
セーフティがうまくなってからだよね
元々手球のコントロールは抜群だったのが、
それをうまくセーフティに生かせるようになった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:35:35 ID:q1Cvua0u
>>278
プレミア決勝で134は史上ハイスコアみたいね。
すごいなロニーは。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:46:06 ID:tGQ2mMCz
オシャリバン凄絶
287  :2005/05/08(日) 21:45:59 ID:+3PyLWux
なんだよ〜決勝のスコアまで出ちゃってんの?
実況スレがないせいとはいえ・・・みんな優しいなぁ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:31:30 ID:EUf7ZjN1
>>276-277は事実なのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:59:26 ID:xzgggXjm
ここはクソスレになったな。もう駄目。


お前等の解らないところに新スレ立ててそっちでやろうっと。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:07:07 ID:D5YsJOgV
ロニー来年1年休養してる間に、9ボールの大会に出て、タイトル総なめしてくれないかなあ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:58:29 ID:6KjjzvO6
ネタバレはこっち↓でやればいいのに

SNOOKER/スヌーカーを語ろう HB5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1112356170/
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:06:07 ID:J3NIS65i
>>291
勘弁してくれ。

ネタバレ厨を隔離するのがこのスレなんだから。
プレミアの放送後直ぐにネタバレしないと気がすまない厨を隔離する為に
このスレが出来たんだが、放送すら待てずにネタバレする厨が出てきた。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:29:20 ID:939H93go
OK。もうここには来ません。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:45:05 ID:25I4A9GF
>プレミアの放送後直ぐにネタバレしないと気がすまない
放送直後ならネタバレじゃないだろ、放送終わったんだから。

>放送すら待てずにネタバレする
これが本来のネタバレだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:48:38 ID:J3NIS65i
>>294
放送直後でも見てない人間が居るんだから、
放送直後のネタバレも誉められたものじゃない。

別に、結果が解るような書き込みじゃなくても幾らでも話せる。
例えば、スコアや「〜(選手名)、おめでとー」なんて書かなくてもいいし。

ま、俺もここは暫く放置だな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:49:38 ID:PZRscIxx
インターネットで検索すぐ出来る時代にネタバレもクソもない気がするが。
海外のESPNでリアルタイムで見てる人もいるんだよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:51:27 ID:J3NIS65i
>>296
検索しない人にまで無理やりネタバレする必要無いだろ。
ESPNでリアルタイムで見たけりゃ勝手に見てろと。

本当に配慮の足り無い奴等だなぁ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:00:17 ID:g/4SMrQO
じゃ、こっちはリアルタイムやスカパー放送後で見た人の為の掲示板で、棲み分けってことでいいんじゃないですか。
ストリーミングでも見れるのに、自分の思い通りにならないからって、いちいち恨み節言わないと気がすまないのかね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:04:14 ID:J3NIS65i
そうしてくれ。

少なくとも厨は本スレに近寄るな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:09:21 ID:+b1LhaC4
ばかじゃねーの^^
プレミアを語るんだから結果をふまえて語るのは当たり前だろ^^
そんなこともわからないあほがくるんじゃねーよ^^
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:10:32 ID:v1wWjMrS
↑そうやって挑発的なこと書くと余計逆効果な気が駿河

302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:11:45 ID:jQxq1FcH
J3NIS65iはもうここに来るなよ。
おまえ自分勝手すぎるぞ、何が厨だ、自分のことじゃねーか。

最初の放送後に結果について話して何が悪いんだボケ。
そんなにネタバレに神経質になるならネットなんてするなよバカ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:16:16 ID:us2FN3uH
自分が見てから話しろってことだろ
なんでこんな香具師に配慮せにゃならん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:20:31 ID:+b1LhaC4
SNOOKER/スヌーカーを語ろう HB5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1112356170/
↑こっちでもねたバレしてるが文句は出てないですよ。
J3NIS65iは自分勝手なのはわかるがもうちょい我慢しような^^
まあもうちょい頭使えばわかることだから気にしないでくれよな^^どんまい^^
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:23:04 ID:afFsoraa
まぁ結果知りたいなら、いくらでも自分で探せるんだし
放送前の試合を結果だけ書くのは無しにしようや。
放送あったら直後だろうがなんだろうが結果が知りたくないなら来るのは止めましょう。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:32:36 ID:Wmyql7MZ
>>1のIDが気になるのは俺だけか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:58:25 ID:kAVYmEo4
俺は結果云々より凄いプレイが見たいだけだから、ネタバレされても別に構わんが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:14:47 ID:LAh+G5UA
そんなにネタバレされたくないならJスポーツの専用スレを作ればいいんじゃないの。
このスレタイだと、リアルタイム組が書きたくなるぞ。
俺もスタースポーツのストリーミングで見ている口だが。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:15:30 ID:LAh+G5UA
って1を読めばここがそうなんだな スマソ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:14:12 ID:349T5o94
くだらないことで揉めてる君らに彼らの素晴らしいスヌーカーは勿体無い
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:52:21 ID:1rS2KoeY
明らかにビリヤード板になってから変な人が増えたね・・・。こんな板出来なけりゃ良かったのに。
312初期不良:2005/05/10(火) 02:03:25 ID:cxvwCTev
最初からここは実況スレでしょ?
再放送でもなんでも見たら実況すればヨシ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 03:48:50 ID:cqP1ij0E
リアルタイムで見たのまでネタバレされたら最悪です。もう見ません。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 04:10:11 ID:JnzOeSCm
とりあえずリアルタイムで見てても初回放送時までは我慢してくれって思うね。
おれはリアルタイムでは見れないし。まぁ>>307にも同意するとこもあるけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:14:56 ID:vAXqRNPr
というか向こうのスレのほうがネタバレ度高いと思うんだけど
ここはJスポまではネタバレ無いわけだし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 11:05:18 ID:Wy9YNO1m
>>315
あったから怒ってるんだってば。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 11:43:19 ID:zVssnDkw
こういう自分勝手な香具師はJ Sports見れない香具師のことは考えてないんだろう

318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:37:36 ID:TBagMk/y
でもさ、結果分かっちゃって一旦萎えるんだけど、実際放送見たら驚嘆連発だよね。
勝敗が分かってても感動させられるプレーを奴らはやってくれるから凄い。

とか言っとけばいいか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:48:16 ID:k4UlZFha
>>317
プレミアスヌーカーリーグってスレタイが付いてるんだから
Jスポ見れない香具師のことまで考えてられるかよw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:51:06 ID:7+LgIhY4
リアルタイムで見れる香具師はJスポのことなど考えたことない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:19:54 ID:fCi5D62v
■ローカルルール
・初回放送時からネタバレしてOKです。

すまん、意味がわからんがネタバレは覚悟するスレなのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:23:43 ID:hJqjxIXX
たぶんストリーミングとかじゃなくJスポの第一回目の放送の事だろ
再放送組は結果知りたくなければ見ないで、リアルタイム組みは
Jスポ初回放送終了までネタバレ我慢してねって事で

一応俺的にはこう解釈してますが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:15:06 ID:cqP1ij0E
>>322
さあね。ここの住人では怪しいもんだ。
Jspoの初回放送以前からネタバレする馬鹿が住み着いて
それを擁護する奴等が複数IDで出てくる。

そんな奴等のスレなんだよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:35:15 ID:2+HXboJ4
↑おまえまだ居たのか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:48:03 ID:k4UlZFha
J3NIS65i=cqP1ij0Eですねw

放置するんじゃなかったの(?・∀・)ニヤニヤ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:34:46 ID:eg2pVOb+
J3NIS65i=cqP1ij0E


m9(^Д^)プギャー
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:03:45 ID:Zn/l1UhO
よしわかった。じゃスヌーカーのHBで勝負しよう!!

18

カカッテコイ!!

(コナイデ…(*´д‘)…)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:30:48 ID:LTqm0S4l
>>322
>結果をいち早く知りたい人はこちら
http://premierleaguesnooker.com/
>(でも初回放送前に書き込むのはやめてね。)
とも書いてあるのだからそれ以外の解釈をする奴は危ない人でしょ。

>>327
33(*゚∀゚)=3
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 04:31:33 ID:SbTsTey1
なんだよ、書いてあるんじゃん。じゃあそういうこったな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:23:39 ID:5mi7BNCN
ったく。ほんの少し前まで、まったりと神々を称賛する良スレだったのに。
日本語読めない奴らが住み着いてから、明らかに雰囲気が変わった。
とりあえずネタバレ擁護する奴は死んでくれ。話はそれからだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:36:09 ID:+C9en72Y
つーかさ、おまえいつまでいるのよ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:49:35 ID:eUvoOqO5


----------神を賞賛するために仕切りなおし------------
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:31:44 ID:jlZHEsfP
J3NIS65i=cqP1ij0E=5mi7BNCN


m9(^Д^)プギャー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:53:54 ID:5mi7BNCN
>>331
誰かと勘違いしてるらしいが、俺は今日、久々にここに来たら酷い
ことになってるんで、嘆いている奴だが?
お前もネタバレ擁護したいなら、早く死んでくれ。
それと、せめてローカルルール読めるぐらいは日本語覚えろ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:57:47 ID:eg2pVOb+
絶対また来ると思ってたけど、やっぱ来たか。
2〜3日も放置できないのなw

J3NIS65i=cqP1ij0E=5mi7BNCN

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:13:06 ID:o29ZYk0V
まったくくだらねーことで揉めやがって。
とりあえず死ねって言っているやつがまず死ね。お前らにスヌーカーを語る資格はない。
とっとと消えろ!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:55:24 ID:SbTsTey1
もういいって。仕切りなおしにしようや
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:27:30 ID:yDKLhKxm
ネタバレ擁護が厨房なのはよく解った。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:32:24 ID:eTwx/Xj2
↑どっちもどっちだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:34:21 ID:SEZo6RsF
>>339
まったくもって同意
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:18:45 ID:ZFojSgFj
ネタバレ反対厨はいつまでもウジウジ文句言って、粘着質でウザイよいい加減。
こいつらがいるからネタバレ擁護厨が茶化す。の悪循環。
反対厨がいなくなれば擁護中も何も言わなくなるのに。

というと俺もネタバレ擁護厨にされるんだろうなあ。
俺はどうでもいい派だがな。
純粋にスタープレイヤーのプレイを楽しめればそれでいい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:26:47 ID:4pX6ynF7
全く同意見。
反対厨は「もうこねえよ!」って言っておきながら未練タラタラ。

そろそろ無視して仕切りなおしと行こうや。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:59:46 ID:sFwkHSgl
ここだけの話、俺は今年毎日欠かさずにここに来てる。
自作自演もけっこうあるぜ。
雰囲気変えるのが大変。
34418点:2005/05/11(水) 23:01:35 ID:Zn/l1UhO
>>328
参りました。

33より多いHBを出した奴はいませんか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 04:40:51 ID:IqxhofCN
1-7-1-7-1-5-1-4の27が最高だな_| ̄|○
34618point ◆4sbzWfThuc :2005/05/12(木) 13:20:05 ID:fnEjBgUb
>>345
参りました。

さあどんどんかかって来い!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:42:46 ID:UHsKN6WF
35
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:15:29 ID:n4aeJnKe
↑俺のハイスコアより上orz
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:36:53 ID:OcM4obwN
53
35018P ◆qLf4PhnR9M :2005/05/12(木) 20:24:17 ID:c9HIT98i
>>347
参りました。
>>349
半分参りました。あと47点ガンバです☆
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:16:35 ID:RWlTJ73I
HBで53はすごいな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:31:44 ID:1xQeakX+
ハイエストブレイク62兼漏れのベスト
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:50:38 ID:TK3+Ji1Z
1-7の8ですが?
3545-6-7のフルークありで18点:2005/05/13(金) 21:06:41 ID:glYaCbTU
>>352
ナンヤトコラー!!(# ゚Д゚)ノ素晴らしいです☆

>>353
えーっと。。。スヌーカーって面白いですよね☆


じゃ、そろそろプレミアの話題にもどりましょうか。。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:40:41 ID:tgHu0syy
>>352 
すげえ。プロ並み?
そう考えるとセンチュリーブレイクぽんぽん出すオサリヴァンやヘンドリーは常人ではないね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:35:54 ID:FSWCZg1E
一応ここはプレミアのスレですので・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:39:46 ID:QVIprfyj
>>355
福田さん曰く、HB30超えたら、全スヌーカー人口の半分には勝てるレベルだそうな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 05:13:33 ID:UeB6heZA
福田さんってHBいくつ?147は出したことないって言ってた希ガス
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 06:13:47 ID:TAjMiUtQ
番組中に、センチュリーは出したっていってたよ。
プールのキューとスヌーカーのキューで。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:06:56 ID:ptC/nAVr
2回しか出してないって言ってたよな。
福田さんとこの練習生にはまずHB30を目標にさせてるとも言ってた。難しいらしい。
そう考えるとハーフセンチュリーなんて当たり前のように出すあのプロ達は人間離れしてんだよなぁ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:09:00 ID:/BghjJqK
この人センチュリー2回だって。プロレベル?
ttp://www.geocities.jp/snooker_osaka/about_me.html
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:30:37 ID:t4PdCj46
>>361
ちゃいます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:41:28 ID:QkcDO2gP
プレミアに出てるトッププロは、あまりしごきをしないけど、
体が完璧にポジションを覚えているのかな。
特にマルコ・フーがやっているのをみたことない。
364名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/14(土) 18:05:37 ID:EqVEr8dX
>>361
22才でスゲー
スヌーカーの国内の試合に出てるのは間違いないな
福田さんより入れるんじゃねーか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:27:34 ID:/BghjJqK
福田さんのセンチュリー二回ってのは試合限定なのかな?
ボーラード200くらいってアベレージだとしても低くね?
おれボーラードならアベ240くらいだけどセンチュリー出た事ない。
出る気配もない。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:46:27 ID:gCnhnFqx
イレ90%のボラドのスコアと何回もパック割らなきゃいかんセンチュリの回数
が比例するわけない希ガス
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:50:38 ID:/BghjJqK
いや、その簡単なボーラードの入れで200くらいってのが理解できん。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:18:18 ID:gCnhnFqx
そういうことね、でもボラドアベ210はないとJPBAのプロテストをクリア
できないよね。ところで>>361って福田さんじゃないわけで>>365>>361
つながりが分からん。

>>365って1行目と2行目は別人のこと語ってるの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:26:03 ID:/BghjJqK
>>368
うん。別人。わかりにくてすんまそん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:12:13 ID:pi0q0SwO
福田は埼玉にいるころからポケットも下手!
ポッケのプロになったのが間違い!
でも人口の少ないスヌーカーに転向して正解!
でも、天狗になるのは大間違い!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 05:45:59 ID:6ffKkuPs
>>361
けんちゃん毎度宣伝おつ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 06:28:32 ID:KJA83qD5
>>370
プレミアの解説聞く限りじゃかなり謙虚だと思うよ福田さんは
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:01:44 ID:VgcGdKEs
ハジマタ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:10:53 ID:yMW0KLVG
あぶねー今起きた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:19:49 ID:yMW0KLVG
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:20:14 ID:00fUZW53
(;^ω^)おもすれー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:20:19 ID:KJA83qD5
アグレッシヴなデービスかっけー!センチュリー惜しい!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:20:19 ID:wKfGgAzn
ぎゃああああああああああああああああああああああああ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:25:07 ID:5sClvjoy
負けキャラ二人の対戦だな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:25:15 ID:wQ8nSUJ0
今日は王対長島ですね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:38:05 ID:CrahGbrI
しかし、観客が多いなあ かなり詰めて入ってる
 いつも多いと思ってたけど、この二人の対戦カードだと超満員

382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:43:09 ID:VgcGdKEs
洗濯はじめよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:44:18 ID:00fUZW53
体調不良 (;´д⊂
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:07:22 ID:VgcGdKEs
セーフティー合戦

(;´Д`)ハァハァ 
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:14:25 ID:CrahGbrI
第5フレーム、あのピンク入らないのかよ>ホワイト
この取り組み、ハンターの体調不良で繰り上がったみたいね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:18:08 ID:s+C80QCq
ハンター癌治療だろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:15:08 ID:U4WjVMwJ
死んじゃやだやだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:44:14 ID:w/mhJ7qf
癌は若いと進行はやいという罠 ハンターの場合どの程度なのかわからんが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:11:51 ID:PKjlayBy
誰も来てないのかぁ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:09:49 ID:a5UnNlCL
マルコはかっちょいい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:34:15 ID:SfvIyE6P
ロニーありえねぇ。。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:35:36 ID:VaUDGLiL
さっき目が覚めた。。。・゚・(つД`)・゚・ 
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 09:07:11 ID:7o2OTC6F
ここ2年のプレミア見て、すっかりフーのファンになっちまった。
派手さは全くないが、全ての面でハイレベルって感じが好きだ。
神は神でも、アジア人で妙に親近感がわいたりする。
いつもプレミアはマッタリ見てるが、今日はドキドキしちまったよ。
ロニーに対してここまで強いってのも、凄い。プレー見ても、相当自信ありそうだったもんなー。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:21:35 ID:8QzVok2P
>>389
厨のお蔭で人口がかなり減ったのは確か
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:13:43 ID:dUsi+jIb
おまえもまた蒸し返すなよ だまって見てりゃいいの。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:15:10 ID:G7n5eKZD
>>394

J3NIS65i=cqP1ij0E=5mi7BNCN=8QzVok2P

m9(^Д^)プギャー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:08:28 ID:YaipE/6i
>>245
一時間(ゲーム代1200円)掛かってもクリア出来ませんでした
 お互いに煮詰まってしまって、一時間でお腹一杯になって止めてしまいました。
 
>>167
ロニーにとって、フーは天敵みたいなもん?
 一昨年は予選トップ通過して、ノックアウトステージでフーに負け

今日の番組中に「ロニーはフーに勝ってない」て言ってたけど、
 2003のプレミア予選では引き分けだったんかな?
 曖昧な記憶だけどロニーはこの時、予選全勝してたと思ってたんだけども。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:26:22 ID:9UhFJuIx
Huのセーフティ技術は世界トップクラス。
ワールドランキングこそ20位台だが、めきめきと頭角を現してきている。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:22:53 ID:8QzVok2P
>>397
確かに全勝だったはずですね
で、こりゃ連続優勝か?
と思ったら準決勝でフーに壊された
たしか福田さんも久しぶりに壊れたロニーを見たとか
言ってたような気がする
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 05:41:32 ID:vLqpAonu
うん、予選は全勝だった。俺スヌーカーをちゃんと見始めたのがあの時で、ロニーの圧巻の
ブレイクビルディングを見てもうあっけに取られてたよ。
多分フーに勝てないのは相性の問題じゃないかな。ロニーの欠点といえば短気なとこだと思うんだけど、
フーのスヌーカーはそこにうまく漬け込むスタイルというか。イライラきてるとこにさらに絶妙なセーフティ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:03:40 ID:PCbQM9pb
スヌーカーのゲーム買ってみますた( ´∀`*)
とってもおもしろいよ〜o(゚∀゚)o
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:42:28 ID:J2g58kCE
>>401

なんてゲーム?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:43:33 ID:PCbQM9pb
>>402
本格的シリーズってググってみてください。。
9ボールと8ボールとスヌーカーが入ってます。
今はスヌーカーばっかですが。。。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:20:00 ID:J2g58kCE
>>403
ありがとう。体験版DLしてやってみた。
体験版はナインボールしかできなかったけど、、、微妙。
2000円じゃこんなものかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:32:59 ID:DkqHB2qz
>>404
俺はスヌーカー目的で買ったんだが、このゲームには
ガイドラインってのがあって初心者でも楽しめるわけだが
それを使ってスヌーカーをやるとものすごくおもしろい!
スヌーカーに2000円だすと考えるといいかもね☆
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:15:16 ID:h2iFfj3G
この前のフーはかわいそうだったな。
なんたってブレイクが、100が1回に、80、90、それと50が2回。これで、ドローはハードラック。
6フレ中5フレでハーフ以上出してんのに。まさにロニー・マジックって感じだな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:29:59 ID:elWkjlUD
>>405
買った人の評価はいいんだね。
店で見つけたら買ってみるよ。
2000円だし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 04:18:45 ID:2FGC/uMt
ひきこもり優先なスレ
409初期不良:2005/05/29(日) 05:38:34 ID:A5gEwOxA
もうすぐ放送age
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 06:22:13 ID:rHLccMnR
今日って7時からだよな?見てから寝るぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 06:47:16 ID:wdV+SIXs
右に同じ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 07:00:14 ID:NentCp8I
ハジマタ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 07:20:14 ID:SH+FTtHJ
マーク・ウィリアムズ、きれいな指してるな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 08:00:40 ID:rHLccMnR
吉田アナ気が早いよw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 08:01:40 ID:SH+FTtHJ
どきどき
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 08:02:00 ID:TnuO/mW0
今日は147みたいんだろうね。吉田アナ(笑
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 08:05:23 ID:rHLccMnR
あああああああああーーーーーーー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 08:11:33 ID:nfDY5F0F
147の話題は10レッズ10ブラックスまでしちゃ豆!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 08:22:53 ID:SH+FTtHJ
あはは
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 08:29:36 ID:rHLccMnR
10R10Bどころか取り出しから「きましたよぉ」なんつって興奮してたな。
なんか吉田アナと福田さん今日二人とも変だった。ゲームがアレだったからかな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:08:31 ID:pacy63ds
寝過ごして見れナカタヨ・・・。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:44:53 ID:GbhQ3HYR
今、見終わったよ。確かに意識し杉だな。
現地解説とも絶妙なコンビネーション。
「この後、問題になるのはありますか?」  「○(これだよ)」
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:40:43 ID:sea7fkL0
吉田さんの壊れっぷりにワロスw
でも80点ぐらいまで何も言っちゃいけないという福田さんには同意だな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:29:43 ID:FpBo7S0s
何かあの二人どんどん息が合ってきてどんどん面白くなってきてるな
スポーツの実況解説であれだけ聞いてて笑えるのも珍しい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:04:57 ID:c8m6PCft
ナインの坂&東本とは大違いだよなw
あっちはいつまでやっても息が合わないし。
426ひよこ名無しさん:2005/05/31(火) 11:42:32 ID:mnx3dEAZ
♥♥♥♥♥
  ♥:♥:♥ ♥ ♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥::
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:47:46 ID:FpeaD3ey
>>425
だって実況の人、キャノンやらコンビやらエースやらの使い方未だに間違ってる
時あるもん。
解説者もいちいち突っ込まないし・・・。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:54:38 ID:HGsV/DiV
>>425
今放送してたワールドプールリーグ#4で坂が
「"坂と東本の仲が悪いんじゃないか"ということがインターネットに書いてありました」
坂が軽く否定した後、東本無言・・・気まずい感じで実況に戻ったw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:23:15 ID:QnXHnlsA
ていうかさ、坂&東本コンビって、たまにシュールで面白いときもあるんだけど、基本的に
暗いんだよね、声の質から何から。だからイマイチ、楽しい感じになってない。
吉田&福田コンビは、とにかく明るいでしょ。聞いてるこっちもそれだけで楽しめる。
それに、1フレが長いから、わりと雑談ができる時間が多いしね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:42:13 ID:+jCPc34+
東本って、サッカー解説にもいるんだが。
声や喋り方、内容がそっくりなんだよな。兄弟なんじゃないかと勝手に思ってる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:43:08 ID:589sNrEX
土屋&高橋はいかがですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:49:49 ID:dYqe1/hX
高橋はよくやってるほうだろう
土屋はなんでどこでもタメ口なん?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:08:21 ID:8iILB1dh
でも高橋って暗い感じで解説をしている気がする
聞いてて楽しくないし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:20:59 ID:VOWRTZdW
まったくスヌーカーの話をせずに伸びるスレ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:11:14 ID:akrJWmn1
でもj−すぽはいい人材そろってるよな。俺は特にフットの面々が
が好き特に倉敷さん!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 03:17:52 ID:Pynvn3Gi
プールの放送をあまり見ないのは坂&東本のせいかも知れん・・・。
東本が坂を冷たくあしらうのとかは笑えるな。
現地解説ではスティーブ・デイビスが解説することもあるらしく、
すごく良い解説するらしいよね。英語が分かればなぁ。。。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 03:22:24 ID:ZKvuT4Gh
英語がわからなくても副音声だぜ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:29:08 ID:Yc/sl3zw
坂ちゃんは、選手の彼女や嫁さんに目がないw。
しかも、呼び名は必ず「ガールフレンド」w。
吉田アナはダーツの実況でも熱いから好き。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:34:18 ID:Iu/q8d1t
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k19781745

すごいことになってます。
Amazon.co.uk覗いてみたら6?=千円チョットで打ってるものが。。。
個人輸入しても商売になるな。。。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 08:02:38 ID:SuaunDEh
そろそろ#16 放送始まりますよ〜
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 08:17:44 ID:kpKK1KdB
おーーー見逃したとおもたら、今日は8時からやったのか(;´Д`)ハァハァ 
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 08:26:48 ID:kpKK1KdB
同点(;´Д`)ハァハァ 

はじめてみるブラックボール
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 08:27:02 ID:3vsfj5hK
すげ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:22:13 ID:3vsfj5hK
職人芸だw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:26:16 ID:kpKK1KdB
保存版(;´Д`)ハァハァ 
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:34:26 ID:zXeuvbSm
見応えありのセーフティ合戦だったなぁ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:34:38 ID:3vsfj5hK
おなかいっぱい・・・面白すぎる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:35:21 ID:SuaunDEh
今のは見応えあったわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:58:15 ID:XS1RI38l
オワタ
濃かったね
450初期不良:2005/06/05(日) 16:39:17 ID:7HTHK7WI
なによ 8:10~10:05 って 9:57 まで録ってたら後ろ切れてもた(T_T
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:43:55 ID:V6Toin3q
>>450
m9(^Д^)プギャー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:24:22 ID:TvQ4sy+o
ハンター(´・ω・`)カワイソス
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:55:01 ID:p88q/LGc
突然ですが、ワールド・スヌーカー・トリックショットってプレイヤーが雑談(?)しながらプレーしてますよね
個人的にあの会話も楽しみの一つと思っているんですが、もし日本語吹き替えをやるとしたら誰がいいと思いますか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:59:16 ID:x7Y3qxKS
デービス=露口茂
ホワイト=小野武彦か綿貫なんとか(下の名前忘れた)
とにかくBBCのドラマを吹き替える俳優さんで渋くきめてほしいな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:51:34 ID:TG9STgKM
ロニー=小杉十郎太
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:49:59 ID:qtwoLKbR
デービス=広川太一郎
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 06:55:34 ID:hxx4t+B/
おはようございます
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:02:07 ID:L06v9S1B
ハンター、癌かよ…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:02:10 ID:AI9miHMu
おはようございます。たのしみですね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:10:27 ID:cB9caLk9
始まった(;´Д`)ハァハァ 
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:18:32 ID:hxx4t+B/
うまい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:34:07 ID:tBMAR79x
マルコってウィリアムスに強いよーな気がする
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:37:25 ID:AI9miHMu
まるこよさげ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:11:15 ID:hxx4t+B/
センチュリーキタコレ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:21:52 ID:L7SVdQiD
今日の一番の見所はフーの笑顔かな。癒されちまうよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:28:41 ID:JqcV6JvM
念力ワロスw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:34:25 ID:cB9caLk9
あー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:34:50 ID:L06v9S1B
あら〜
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:35:42 ID:cB9caLk9
ボール3つで政府ティー合戦

(;´Д`)ハァハァ 
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:37:09 ID:hxx4t+B/
見てるほうも疲れるわい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:41:46 ID:cB9caLk9
かなりイイオッズって。。。。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:49:34 ID:L06v9S1B
ハイエストブレイク!
フゥーーーッ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:59:16 ID:ZI4D7WWu
133ブレイクで〆ましたね。
マルコってマークとかロニーに勝率イイみたい

チェスがプロ並みに上手いらしいけど、
プレミアみたいなショートなゲームだから、スタミナ持つんだろうかな。

「天才現る」って5年経つけど、公式戦で勝ってないのは
そこらへんあるんだろか?
 ま、トップ所は天才・怪物が数人陣取ってる訳で。

それとも、ランキング↑のヤツには強いけど、
↓のヤツに足元すくわれてるんだろか。。。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 08:52:47 ID:Y5Efv2O9
ハンター来シーズンはお休みなのかな?代わりはたくさんいるだろうしなぁ。。
ハンターのスヌーカー好きなんだけどな。今年はとにかくツキがなかった。
悪くなかったんだけどな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 05:00:36 ID:aGilNYB0
オサリバンとハンターが抜けて誰だろうね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 06:39:25 ID:eXAwBSHH
ショーン・マーフィは来るだろうな。なんたってエンバシー・チャンプ。
あとひとり誰だろう。
キャラ的に、スティーブン・リーかグレイム・ドットが見たいなあ。
もしくはケン・ダハティか。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:02:22 ID:2LwyR2MS
俺はやっぱジョン・ヒギンズがいいなぁ。
完璧なんだもん。プレースタイルからフォームから。

新顔はマシュー・スティーブンスもいいけどRunner Upじゃだめか。
普通にショーン・マーフィが来るかも。
478初期不良:2005/06/18(土) 12:22:20 ID:fbcIQMFU
>>477
ヒギンズの基礎に忠実なプレイはファンが結構いるみたいだね。
ウィリアムズみたいなスーパー入れ倒しよりいい、と言うあたりは
スヌーカーの特性かもね。普通は意外性に娯楽性を見出したりするし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:22:54 ID:kJ636z5g
アジア枠がマルコからチャイナオプーン勝ったヤシに変わるってことは?


それにしても「番組情報」とかで対戦カードが分かるようにならないものか・・・。
JスポHPでも分からないし。この辺はプールもなんだが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:35:41 ID:eXAwBSHH
ヒギンズ、取り方や組み立てはオーソドックスだと思うけど、フォームについてはかなり独特だと思うぞ。
481初期不良:2005/06/19(日) 06:05:48 ID:Tk2oRMpn
そうなのか。ブリッジが長いとかその辺?

7時から放送でっせ。寝る前だから2時間起きてられるか怪しいががんばろう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 06:35:50 ID:fu920MSw
レストの長さもそうだけどキュー構えたときに左の肘がかなり内側に入ってる。
オーソドックスなフォームではキューに対して水平な感じになるのでヒギンズのフォームにはちょっとクセがあると言っていい。
あと脇腹の肉がけっこう凄い。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:08:04 ID:Z9AMtfZm
はじまった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:18:27 ID:7Aa89say
ダブルヘッダーのマークJ カワイソス
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:57:34 ID:7Aa89say
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:59:01 ID:Yvck7MtD
ウィリアムスちょっと泣きそう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:59:36 ID:Z9AMtfZm
ぶちぎれちゃった
488初期不良:2005/06/19(日) 07:59:44 ID:Tk2oRMpn
だめだ、眠い...
寝る
皆さん楽しんでください。漏れはあとで録画見る。
ウィリアムズ調子悪いねー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:02:33 ID:2etWnLY4
さすがに後ろから蹴っ飛ばしたら外すでしょw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:05:06 ID:0Kk5ASv3
今日はつまらんな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:44:05 ID:dHBT7jrD

 プレミアの7人の枠で誰を入れるか、という話が吉田&福田でされていましたが、
皆さんなら、誰を入れたいですか。
 オイラは、絶対に残して欲しいのは、SデービスとJホワイトの両ベテラン二人に、
「入れ」派のMウィリアムス ですね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:32:21 ID:MFnZ7ELX
ハンターvsデーヴィスでブラックボールゲームはじめて観た
この試合いろんな意味で永久保存版
>>491みてみたいのはトニー.ドラゴかな
ナインボールでしかみたことないので
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:44:56 ID:nZOpxcgr
トリックショット面白かったー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:15:25 ID:Zb2rR2rd
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/21(火) 01:44:56 ID:nZOpxcgr
トリックショット面白かったー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 06:47:55 ID:GbpC05bT
>>494
意図を詳しく!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:38:35 ID:xYQpyUHa
494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:15:25 ID:Zb2rR2rd
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/21(火) 01:44:56 ID:nZOpxcgr
トリックショット面白かったー

497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:03:56 ID:vYYUJRFJ
496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/06/22(水) 11:38:35 ID:xYQpyUHa
494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:15:25 ID:Zb2rR2rd
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/21(火) 01:44:56 ID:nZOpxcgr
トリックショット面白かったー
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:32:53 ID:oK6YrUlg
497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 14:03:56 ID:vYYUJRFJ
496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/06/22(水) 11:38:35 ID:xYQpyUHa
494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:15:25 ID:Zb2rR2rd
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/21(火) 01:44:56 ID:nZOpxcgr
トリックショット面白かったー
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 04:30:56 ID:7K3xwjBv
498  名無しさん@お腹いっぱい。  NEW!! Date:2005/06/23(木) 02:32:53 ID:oK6YrUlg
497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 14:03:56 ID:vYYUJRFJ
496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/06/22(水) 11:38:35 ID:xYQpyUHa
494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:15:25 ID:Zb2rR2rd
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/21(火) 01:44:56 ID:nZOpxcgr
トリックショット面白かったー
500初期不良:2005/06/23(木) 04:36:54 ID:JaySJ8lw
と言うか5時からトリックショットですよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 05:00:50 ID:/SfDrork
トリックショットと言えばボルコフスキー
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea3919.avi
502初期不良:2005/06/23(木) 05:03:35 ID:JaySJ8lw
>>500
一ヶ月間違えていたようだ...
7/23 の 5:00 からか...
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 06:20:28 ID:lpczdNZp
今日は7時と26時だよー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 08:23:02 ID:A4TCpGQv

 2005ワールドスヌーカートリックショット
 審査員三人の内、
真ん中の兄ちゃんはプレミアスヌーカーリーグでいつも審判をしている人だな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 08:57:27 ID:A4TCpGQv

 今朝 7時からのオンエアーを視たが、
プレミア観戦歴2年のオイラには、やっぱりSデーヴィスが一番面白かった。
 でも、デーヴィスにはトリックショットを練習する前に、普通のポットを練習して欲しいなァ〜
ベテラン枠ではなく、「昨年のリーグベスト4枠」的な扱いで、プレミアには登場して欲しい。

506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:12:49 ID:oK6YrUlg
あれだろ、トリックショットなんかよりも
白熱した試合の方が全然面白いって事を>>494は言いたかったんだろ。

俺も実際そう思うし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:00:04 ID:ZDIIZXLl
トリックショットの会場の客
ノリ悪すぎだろ。。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:00:11 ID:ZDIIZXLl
トリックショットの会場の客
ノリ悪すぎだろ。。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:05:58 ID:CrAwWcxB
>>507-508
今、見てるな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:16:47 ID:/5bV4ZM0
トリックショットの話題ってここで良いの?
てか、トリックショットのプレー見るよりもセンチュリーブレイクや
長時間続くセーフティエクスチェンジ見てるほうがよっぽど興奮するし神業に思えて仕方ないね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:30:34 ID:QLeMhPR6
トリックショットはトークがメインでしょ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:39:02 ID:nV0CkWDB
スティーブ・デイビスのマイケル裁判に絡めた時事ジョークぐらい
字幕に訳せや > 翻訳者め
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:02:58 ID:ASOgHBpj
土足でテーブルに乗ったり女を寝かせたり凄かったね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:23:20 ID:F2Ef+bjb
今日は6:30開始、7時に起きるヤシがいそうだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:30:19 ID:SzPGQ7QA
例えが悪いかもしれないけど、シーズンオフにプロスポーツ選手がボウリング番組に出てたりするのと
同じ感覚で楽しめばいいんじゃないかな?あの有名選手がグダグダになってるのを見てニヤニヤするというか・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 04:15:36 ID:Q8C5Mnjx
あっちの人のジョークは日本人向けじゃないしなぁ。
福田さんが「スティーブデイヴィスのジョークだけは面白い」ってたまに言ってるけど、
あれはけっこー分かる気がする。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 06:37:52 ID:Luai3Pqg
ポール・・・・・・・・がんばれ・・・・・・・・・・・


うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 06:38:53 ID:ENnee7q+
おはよ

ハンター、癌に負けずガンガレ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 06:42:56 ID:Q8C5Mnjx
俺も陰ながら応援してるぜ!遠く離れた島国から!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 06:52:14 ID:p5aSlIYo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 

と聞いてすっとんできました
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 07:01:28 ID:JfOmoq7E
今日が最後のプレーになるかもな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 07:08:05 ID:Luai3Pqg
エンターテイナー。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 07:08:23 ID:Q8C5Mnjx
>>521
今年のプレミアでってことだよな?
じゃなきゃお前・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 07:20:05 ID:JfOmoq7E
華があるねー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 07:30:33 ID:Luai3Pqg
彼らのプレーの中でキックってかなり大きな位置を占めるね。
厚みやショットのミスが殆ど無いからなんだけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:09:54 ID:JfOmoq7E
キックかよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:57:56 ID:R9hKeUry
松本キック


528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 08:57:16 ID:OScMCqNJ
うい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:25:44 ID:wtB59khr
始まってた(;´Д`)ハァハァ 
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:44:02 ID:7BzASLmN
すごいのが入ったね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:08:55 ID:0sbGuK8e
デイビスがんばれー
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:32:16 ID:RV5pdb/z
今季プレミアスヌーカーのオープニングマッチは…
9月15日に、プリマス・パビリオンでやるらしい!

予定されてる選手は以下の4人(組み合わせ不明)

Ronnie O'Sullivan
Stephen Hendry
Jimmy White
Ding Jun Hui
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:49:56 ID:pEy6tV5a
おわー。Ding来たか!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:54:43 ID:qIJHxC2D
丸子落ち?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:41:34 ID:/HWVUaTr
マルコ・フーは優勝もしてるし、
ずーっと決勝T行ってるのに落とされるとは。

マルコ、常にクールで意外なところでスーパープレイ、
ビッグブレイクもガンガン出すから大好きなんだけどねぇ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:25:08 ID:OZmGYoNC
でも、空気読まないよな、マルコ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:01:07 ID:oB+2IICs
ハジマタ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:28:27 ID:Wc1U0t84
ハンターの大応援団ワロタ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:29:03 ID:JEdTd45Y
大応援団イイヨー
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:39:04 ID:JEdTd45Y
吉田さん暴走してますよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:29:23 ID:Wc1U0t84
人間らしくない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:35:06 ID:Wc1U0t84
応援団帰ったのかよw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:35:28 ID:JEdTd45Y
大応援団追い出された?w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:35:53 ID:7JmHawIB
退場させられたとか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:39:24 ID:JEdTd45Y
ジョン・ヒギンズが本当に凄い。<ブリッジの作り方

俺も思ってた。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:40:25 ID:JEdTd45Y
応援団w
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:45:22 ID:Wc1U0t84
Jスポ3・フェドカップ中継でも吉田さんが実況だ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:43:25 ID:yYccLrql
マルコフーの編集疑惑おもろかった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:13:59 ID:66c98ztx
応援団・・・同じアーセナルファンとしてちとハズカシス
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:26:27 ID:dzVC5GMj
ロニーもグナー!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:17:51 ID:YkIhl8Ls
fuがんばれー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:25:31 ID:g1/5eBtQ
この解説の福田って人、プールとスヌーカーの両方プロ資格持ってるって人?
あと、5年位前に三越でビリヤードフェアみたいのやった時に来てた人?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:34:35 ID:3oQpB9QF
>>552
一行目
そう
ただ、正確にはスヌーカーにプロは居ないから違うかな。
ただ、プールのプロの資格は持ってて、スヌーカーでも現在ランキング1位。

二行目はスヌーカーの講習のようなものがあった奴かな?
それだと違うはず
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:35:49 ID:RGe/SELL
今はプールのライセンスは持ってるのかな?
5〜6年くらい前、全日本にイギリスからエントリーしてたりしたけど。

555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:40:42 ID:3oQpB9QF
またハイブレイクの話しちゃったよ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:42:12 ID:0luIU4sF
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌───────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <マルコ・フゥーーーー!!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └───────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:44:50 ID:3oQpB9QF
うわ。アンラッキ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:07:21 ID:9vqTdqip
フゥーの調子悪さとウイリアムズの調子良さの両方が出た感じですね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:21:04 ID:3oQpB9QF
うは!!

福田さんキタコレ!!!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:21:30 ID:0luIU4sF
福田さんキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:23:30 ID:IMz0R05+
福田さんを初めて見たよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:48:10 ID:3oQpB9QF
いいね。

全日本選手権とか放送して欲しいよ。本当。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:50:46 ID:RGe/SELL
クリアラーンス!

思わぬボーナストラックだった。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:52:56 ID:egbqcddL
全日本選手権ナイス!面白かったなぁ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:14:56 ID:sYXP5gmU
やっぱプレミアはレベル高杉なんだな。
感覚がほんとマヒしてた
最後の全日本選手権見て「うはww下手糞」って思っちゃったYO
福田さんゴメン
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:03:04 ID:Oz6gyO4r
>>565
自分と比較して見れたからそれほど下手とも思わなかった。こんなもんかな、
って思った時点で上手いとはおもっていないが。

それよりもセーフティに対して「強っ!・・・そうでもないな」ってのが一番。
ホント転がらないな。俺が撞いてる台はもっと転がらないが。特にボークエリア。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:09:29 ID:/DpHAhz4
確かにイギリスのトッププロと日本のスヌーカーのレベルは格段に違うが、テーブルコンディションも全然違う。
あんなに速いコンディションはないでしょ。
つーか中間速がない感じかな?
バーンって撞いたら速く走るけどしばらくしたらカクンと止まる。
プレミアテーブルみたいにタラーとは失速していかない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 06:51:18 ID:s7wKgboI
24日までJsportsでの放送を楽しみにしています(´・ω・)オサリバンvsヘンドリー
ネタバレやめてね(´;ω;`)ウッ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:24:42 ID:R8B6cmVk
ネタバレは既にあったけどな。
それでその結果も解る。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:19:21 ID:s7wKgboI
や、やめてよー!Σ(・ω・`;)
ニュースとか新聞で結果を知ってしまうことはないから、
結構楽しみにしてるんだよ(´;ω;`)ウッ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:00:42 ID:dFgBtgzU
あの第2フレームのクリアランスはすごかったよ。会場で生で見てたからなおさら。
でもプレミアのいつもの調子で見ると普通に見える…。実況も淡々としてたし。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:49:21 ID:vBWRy65Q
福田さんは好きなんだけど、あの映像を見る限り、実力的にはトニー選手の方が上と思ったのは俺だけ?
キューイングがトニー選手の方が綺麗な気がしたので。
福田さんはまだ、プールの撞き方が抜けていないように見えた。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 05:09:13 ID:8+jkBT8E
キューイングレベル、キュースキルはトニー選手の方が上かもね。

でも、実力ってキュースキルだけじゃないしね。
俺がプレミア見てて福田さんが凄いと思う点の一つに勝負勘が鋭い。

よく解説しながら「この流れでは入らないんですよ」とか
「ここは勝負掛けない方が良かった」とか「流れ的には5-1」とか、
ガンガン当たる。

そういう点で、全日本選手権で勝てたのは運もあったかもしれないけど、
キューイングレベルに出てこない勝負強さとかも影響してると思うよ。

全日本選手権の第1フレームのブラウンかな。
トニー選手のファール&ミスの後、福田さんが勝負掛けてミドルレンジの
いやらしいのを入れに行く。結果、成功してフレーム取っちゃった。
そういう所が凄いというかね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:02:01 ID:5MHF6yiu
トニーは落ちつきないな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:50:33 ID:Lr2DKYcz
ロニーの最速147見たいんですけど、
誰か持ってる人いませんか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:47:22 ID:3iKYR9Al
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:28:21 ID:LejWk7up
ワールドスヌーカーでまだストリーミング配信してるんじゃないかな?
そこら辺の本に書いてある方法であっさりダウソできたよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:56:30 ID:2oElfMg5
>>576
>>577
みれました!
ありがとうございます!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:09:31 ID:GPj3t62V
ロニーオサリバンすごいね。Σ(・ω・`;)全部とっちゃうの
こういうのってなにか名前ないんですか?完全試合とか。
英語だからパーフェクトゲーム?
24日放送の試合でも出たらすごいなあ(*´∀`)たのしみ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:35:55 ID:awKQ6Gd8
クマー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:40:52 ID:M+ilWGiZ
>>576
素人な質問ですいませんが左側の.rmってのが見れないんですが。
ダウンロードはしたんですが、開けない、、、、、。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:02:09 ID:awKQ6Gd8
583581:2005/07/21(木) 16:29:33 ID:M+ilWGiZ
観れました!サンクス!、、、ってかリアルプレーヤーだったのね。

最近スヌーカー見始めたので、初めて147観ました。やっぱ凄いね。
で、気になったのがオサリバンの顔なんだけど、この人って今
薬漬けみたいな顔になってる人だよね?(失礼な言い方だが)
それだけ過酷な世界ってことなのかな〜?
584訂正:2005/07/21(木) 16:37:26 ID:2glYh806
黒海ってロニーに似てるっぽい。ロニーを大デブにしたカンジ。。。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:23:08 ID:WK432IMU
>>579
全部取りきっちゃう事はトータル・クリアランスと言われる。
これはトッププロというか、プレミアレベルではそれなりに見られる。

トータル・クリアランスかつレッド・ブラックで全て取り切ると147(One Four Seven)点の
マキシマム・ブレイクだよ。滅多に見られない。


まぁ、ロニー好きとか言う人が多いしミーハーっぽくて嫌なんだが、
あのキュイーングは惚れ惚れしちゃうな。なんと美しいことか。
キューが生き物みたいに見える。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:35:52 ID:GPj3t62V
そっかー、トータルクリアランスっていうのね。(`・ω・´)勉強になります
ロニーオサリバンはやっぱり世界一強い人なの?
スヌーカーリーグの人はみんなスマートでかっこいいよね(*´∀`)
ダーツも見てるけどなんかダーツの方はオジさんっぽい人
ばっかでなんか嫌な感じ・・・Σ(・ω・`;)スミマセン だって入れ墨とか嫌いだし・・・。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:37:27 ID:2glYh806
ロニー好きはミーハー?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:53:30 ID:WK432IMU
>>586
ロニーはランキングは1位だね。
勿論、それも安泰という訳じゃないよね。
今年は世界チャンピオンになったShaun Murphyとか来てるし。


>>587
ミーハーっぽくないかな。
イギリスでもロニーはセックスアピールが強いと受け取られてるみたいだし。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:56:58 ID:WK432IMU
>>583
あー、ロニーはね痩せる努力をしたんだよね。

堕落した生活するようになって太ったんだよ。
でも、このまま人生を駄目にしてはいけないとマインドを変えて
ダイエットして何10kgか落とした筈。

って、こんなこと知ってる俺はやっぱりミーハーか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:03:40 ID:2glYh806
今のロニーは努力して痩せたけど、元々太る体質だよね。
家族というか親戚にもデブが多いし…
591581:2005/07/21(木) 19:18:44 ID:M+ilWGiZ
なるほど、やせる努力をしてやせたんですね。情報サンクスです!

で、調子に乗ってもう1つ質問なんですが、、、。
今プレミア2005#20のリピート放送?(単純に”再放送”でいいのかな?)
を観てるんですが、スティーブ・デービスの入場の音楽がエミネムだったんですが
これは誰が決めるんですか?デービス自身が”LOOSE YOUR SELFにしてくれ”
って言ってるんでしょうか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:19:39 ID:M+ilWGiZ
上げちゃった(´・ω・`)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:16:46 ID:aie0kvXA
>(´・ω・`)
こんなトコに出没しやがった
麻板にカエレ
594594:2005/07/22(金) 11:18:27 ID:9PvGQcaw
福田選手の出るアジア選手権の公式サイト
http://www.our-sports.net/
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:11:10 ID:WXko5Hhf
Yutaka Fukuda (JPN)

Breaks (Practice/Match)
123/60


match60ってのが他国に見劣りするね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:03:28 ID:PuabX+L6
プレミア出場者が決まった…ようです。

ロニー・オサリバン
スティーブン・ヘンドリー
ジミー・ホワイト
スティーブ・デイビス
スティーブン・マグワイヤー
ショーン・マーフィー
ディン・ジュンウィ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:49:56 ID:zOHJmXmd
やっぱりランキングトップ4+デイビス&ホワイト+アジア系なんだね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:49:26 ID:J+drwVQ7
ジミーちゃん残ったか うむ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:53:37 ID:t1h87E2d
J-スポ1の再放送の録画見たっっ!!
なんつーか、福田豊"選手"の熱闘の方が圧倒面白いじゃん ヽ(´ー`)ノ

このままVol.23,24も見てれば全日本の決勝フレームも放映されるよね? ね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:41:24 ID:p1+z49Vn
来シーズンから突然WOWOWに放映権取られたりしないよな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:27:32 ID:7hZcLruY
>>588
そうなんですか(´・ω・`)
Shaun Murphy ←これはなんて読むんですか?(´・ω・`)スミマセン
つくの早い人が俺は好きです、いろいろ考えてる人もいるけど
相手はプロだから色々考えるんだろうけど、俺にはなにを考えてるとか
わからないので早くついてくれると飽きないのですがΣ(・ω・`;)
明日の放送楽しみですヽ(´▽`)ノ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:21:46 ID:trzOLl7y
>>601
>>596に答えがある気ガス
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:06:14 ID:U6jtViXQ
それを考えるのが楽しみの一つなんだよ、と見事に釣られてみるてst
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:31:51 ID:PEmyLdqM
とりあえずageてみようかな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:44:27 ID:gOmRntCD
お猿晩ツヨス
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:47:27 ID:PEmyLdqM
吉田さん、また暴走気味w

本当、誰か見せて挙げて欲しいな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:49:59 ID:gOmRntCD
初球から言うなよw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:52:59 ID:gOmRntCD
カラーない配置シンドス
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:56:24 ID:oCe8KV2/
つよいなー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:58:01 ID:gOmRntCD
言うなってw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:58:06 ID:PEmyLdqM
吉田さん、カワイソス・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:03:51 ID:gOmRntCD
止まんねぇ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:16:52 ID:PEmyLdqM
小一時間で終わったよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:17:40 ID:gOmRntCD
さて、世界のFukudaか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:18:52 ID:vlRC3CUb
来るか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:18:56 ID:i7mDoauo
>>614
見てぇ〜ww

それにしてもヘンドリーが1セットもとれないなんて信じられねー
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:19:03 ID:PEmyLdqM
全日本選手権来い!!!!!!!!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:19:26 ID:/SZcaXQ2
世界のFukudaキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:19:47 ID:gOmRntCD
よっしゃw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:20:17 ID:PEmyLdqM
またキタコレ!!!!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:21:37 ID:oCe8KV2/
初めて顔を拝めた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:22:58 ID:qnwZZfct
これなに〜〜〜?

(;´Д`)ハァハァ 
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:23:17 ID:gOmRntCD
残ったか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:26:02 ID:PEmyLdqM
すげええええ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:29:04 ID:qnwZZfct
早く終わったんでこういうのやってるの??
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:29:24 ID:gOmRntCD
ウホ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:29:53 ID:PEmyLdqM
>>625
そうよ。

5月かな。その時の全日本スヌーカー選手権の映像。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:29:58 ID:gOmRntCD
決勝からのごほうびですな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:32:53 ID:qnwZZfct
しかし、日本で大会ってそんなにあるんですか?

というか、練習する場所ってあるんかいな?

9ボールとぜんぜんちがうテーブルですよね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:33:10 ID:gOmRntCD
デベロップだめか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:35:26 ID:gOmRntCD
プレミアと比べると
テーブル走らな杉やのぉ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:36:37 ID:PEmyLdqM
>>629
JSPCのサイト見ればスケジュール載ってるはず。結構頻繁にあるよ。
http://www.jspc.jp/

練習場所は福田さんはこの会場。クロスタイトリーだね。
あと東京だとスヌーカークラブとかサムタイムとか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:37:25 ID:gOmRntCD
7点ウマー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:43:22 ID:PEmyLdqM
トニー選手のキューイング綺麗だなー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:45:27 ID:PEmyLdqM
やぱしっかりフィニッシュ取ったり基本に忠実にやるべきなんだなと思った全日本選手権の映像でした。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:49:19 ID:qnwZZfct
>>632
ありがと
>>635?福田さんですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:50:45 ID:gOmRntCD
プレミア決勝を前座にする
Fukuda…怖い子…
638 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2005/07/24(日) 10:57:18 ID:/SZcaXQ2
ミミ、 ヾ==-   〃 ゞヾ,〃 ))`ー-==ニ二三  i   l 
 `ミミ、      !,-/´゛   ー'_,.-==-_`ー-==ニ l.  | 
ミミ彡ミ三=-、   { ,'    、-=' 〃 ̄`}}- `ー/ニ ノ  | 
       `   y__      ''   '-  ||||! {-/ /| 
ミミ、         〈,/ヽ      ' ー''``  |||  / /  | 
ミミ彡ミ三==-   ハ  |             |||  l /  | 
       〃   "'ーノ         i  ||  l/   | 
   彡三=''     !〉,\         !.j    |  /| 
ミミ彡ミ三ン''     ノ ヽ  r‐-、      u / l /  | 
          /  /\ `ニ`    /   l /  |  
彡三=''   _,.-'" /   / \    /     l/  |    
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:00:57 ID:QB6m2Jh8
>>636
福田さんはアジア選手権に出発して日本には昨日からいないはず
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:04:36 ID:gOmRntCD
同じ時間帯に番組かぶらせんでくれ…
Jスポよ…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:25:21 ID:TLy4AI5B
ビデオ録画して見ました(・∀・)スヌーカーリーグ
ロニーオサリバンは強いですね、決勝戦も見逃さないようにしないと。
それとキックってどういう意味ですか?(´・ω・)?
見ていても全然意味がわかりませんでした。巻き戻したりもしてみたんですが。
時間制限あると大変ですね、補助器具みたいのも片付けないといけないしΣ(・ω・`;)
上手い人はそういう手際のよさも練習してるような気がしてきました。
質問ばかりだと申し訳ないので少し役立つ情報を書いておきますね。
2005/07/31 09:00 ←この日時で決勝戦が放送されます(^▽^)
俺のテレビでは26chなのですがテレビ局によって違うかもしれません。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:23:29 ID:g+WbgW6T
キックとは、ボールが当たったときにキューボールがカラーボールに
乗り上げるようなアクションをし、当たった角度にカラーボールが向かわない
現象。汚れや湿気による摩擦の増加が原因とされ、あの彼らですらレフェリーに
ボールを拭いてもらわないと避けられない。キックの出ない強さで撞き続ける
のは現実的じゃないからね。主として厚めに抜けるが薄めに抜けるキックも
あるらしい。ここら辺は私では解説不可能。で、拭いてもらってるとショットクロックが
迫ってくるから2005ではキックしても我慢するケースが見られる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:46:12 ID:g+WbgW6T
大事なこと買いてなかった。キックして困るのはイレもそうだけど
押し引きが思い通りにかからないこと。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:40:14 ID:O9amzOT8
彼らがブレイク中にポットミスするというのは殆どがキックだね。
ルーティンショットの中で彼らがミスするというのはまずありえない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:27:21 ID:cKiM5R2X
スティーブデービスはルーティンでミスってるときもある希ガス
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:44:10 ID:24mibtWI
福田さんのように映像みてすぐ「キックですね」とはなかなかわからん。
確かにちょっと変な音するのはわかるけどけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:27:01 ID:NkNnoNa5
そういや今年はレフェリーがボール拭いてるの見てない気がする
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:07:36 ID:m5Z2MAMy
アジア選手権、まだ二人とも勝ててないねー。昨日福田さんのほうは
自己ブレイク記録更新したみたい。60→69

ttp://www.ibsf.org/snooker/2005asianchampionship/index.php
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:28:22 ID:Fv6SWnu7
実際に福田さんの動きを見ると、ドラゴンというより小動物っぽい。
試合でセンチュリしてくれ〜。アジア選手権ガンガレ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:35:33 ID:Mxb+6Sqr
キックして薄めに抜けるなんてのは物理的にありえないというか
普通に抜いてる球をキックキック言い過ぎだとは思う
あんま言うと荒れるのでやめとくけど福田氏の解説は相当間違いだらけではある。おもしろいけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:58:53 ID:wjC8q0Fx
>>650
薄目に抜けるキックは何年か見てきた中では一度しか出てないと思う
イギリスの解説もとまどっていた感じだった
"相当"間違いだらけというのであればほんとおまえがしろよ

予想通りなんだろ 荒れるのは
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:07:09 ID:1NcNst25
福田さんのキックはたまに違うんじゃないかというのがあるだけで
大概は本当にキックしてると思うが。

まぁ、>>646じゃないがオレも福田さんみたいにはわからんね。
スローで見ると確かにキックしてるなってのが数多くある。

福田さんはポットしたしないに関わらず通常の映像でキックはキックと
判断できるのが凄いな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:11:44 ID:J50tZLEv
音で判断してるとかは無いかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:36:28 ID:r/600DpS
ヲレは日本語でしか聴いてないけど、現地の解説に瞬時に反応してるだけ
なんぢゃないの? > ピグミー・ドラゴン
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:31:25 ID:sheEucWM
そういう時もあると思うが、当たった瞬間にキックって叫んでることも多いから、すぐに見分けがつくのは本当だと思う。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:41:12 ID:4dpWJT+i
キックってのは要するにスキッドのことです。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:19:33 ID:9sPqxE0v
こんにちは(・∀・)決勝戦楽しみですね。31日
>>642
よくわかりました、ありがとうございます(*^▽^)
でも見た目あんまり変わらないようなので俺には見分けはつかないようです。
実はあつめとかうすめとかもよくわからないです。(´・ω・)
あとスヌーカーの試合でちょっと変わったのも発見しました(^▽^)
棒の上を白玉が通ってあかだまを落としたり、玉をジャンプさせて
かごに入れたりする試合で得点を競っているみたいです。
それと前回の準決勝戦のあとの日本の人のスヌーカープレイで
当たった玉を元に戻すシーンがあったのですが、あれはなんですか?Σ(・ω・`;)
あとその当たった玉を戻す場所はそんなに正確に戻さなくてもいいのでしょうか?
ビデオで巻き戻してみたら結構ずれてたのですが、審判の言うことをきかないと
退場だからみんな我慢してるのかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:34:40 ID:zcbJebi0
スティーブ・ディビスの昔の映像見てみたい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:04:22 ID:HC6aztdY
史蒂夫戴維斯

中国語だとこういう当て字になる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:13:23 ID:LIUBROV7
今週の#23の2ndフレームかな。確かに素人目には判断しづらい
キック(と解説されたもの)が連続してたな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:19:56 ID:LjnfVzvN
私も観戦専門で、ここに来られるプレイヤーの方々程は詳しくないのですが…

>>657

> 棒の上を白玉が通ってあかだまを落としたり、玉をジャンプさせて
> かごに入れたりする試合で得点を競っているみたいです。
トリックショットと言います。

> それと前回の準決勝戦のあとの日本の人のスヌーカープレイで
> 当たった玉を元に戻すシーンがあったのですが、あれはなんですか?Σ(・ω・`;)
ショットを失敗したとき、場合によっては玉をもとに戻します。
詳しくは、ルール解説のページをググってみてください。
JSPCのページとかにルールのPDFファイルが有ったはず。

> あとその当たった玉を戻す場所はそんなに正確に戻さなくてもいいのでしょうか?
少し失礼な発言になってしまいますが

よい審判だとかなり正確に戻せますが、
日本の審判では残念ながらあのレベルなのでしょう。
プレミアスノーカーリーグの審判の人は、確かNo.1審判と言われている人のはずですが、
かなり正確に戻します。
また、プレイヤーのレベルが高いと、失敗するのも予想しやすく、
審判も玉を覚えやすいと言うことも有るかも知れません。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 05:35:21 ID:uwz0/eBy
キックは音やポットミスもあるだろうけどキューボールの動きが明らかにおかしい時があるね。
真下撞いてスクリューバックでポジション狙ってるのにほとんど引けてない時はキックだと分かる。
福田さんはポジションが不安定になったときに「キックしたのかなぁ今の?」って言う時もあるでしょ。
俺にとっては福田さんの解説はかなり助かる。現地のチョークボードはアテになんないw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:54:14 ID:wskqSzR2
でもチョークボードに文句つける福田さんは面白いから無くさないで欲しい

今年ももうすぐ終わりなんだよな…
プレミア以外放送してくれんかなぁ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:57:36 ID:5tcrkEUu
10月くらいからまた2005流して、次は2006だもんなぁ
もっとたくさんいろんな試合を見たいよな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:02:00 ID:4ABMgjQu
だな。

俺としては過去のプレミア再放送&全日本選手権とかプレミア以外の放送

でイってほしい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:55:42 ID:MQuMfVpU
プレミアの放送存続が危ぶまれていた状況でプレミア以外なんて夢を
見ても仕方ないのでポッケの世界選手権をJスポでやってくれるだけで
多少満足。自分で焼いたDVDを毎日見ても意外に覚えていないもので
十分来シーズンまでもちそう。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:33:45 ID:5tcrkEUu
>プレミアの放送存続が危ぶまれていた状況

なんで?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:26:18 ID:MQuMfVpU
>>667
以前福田さんが自身のHPでそう書いてました。放送が危うくなる理由
なんて視聴率が悪いからしかないでしょうね。JスポのHPや番組説明に
対戦カードがでない、説明はいつも「スヌーカーは1875年にインドの・・・」。
JスポHPにスヌーカーグッズが売っていない。我々はかなり魅せられて
いますが一般のスポーツファンからしたらワケわからん番組なんです。
残念ながら。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:14:17 ID:Sf5ksJN6
まじかよ!プレミアなくなったらもうJスポ見るもんねーぞ俺。
まぁポケット観るかもしんないけど、日々の楽しみが一つ減っちゃうな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 05:12:33 ID:V2v5oZW3
正直言って野球とかのほうが要らないんだけどなぁ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:08:48 ID:D55v5gFL
野球のためにスカパー入った俺も居ますよ

スヌーカー目的でJスポ加入する可能性は皆無だろうから
他のスポーツファンの目を引くためにも、ルール解説番組を別番組の空き時間に流して欲しいなぁ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:34:07 ID:QZ4OZzZd
あとすこしw
わくわくwww

673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:02:59 ID:V2v5oZW3
はじまた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:03:44 ID:lTN2Io6n
始まったage
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:15:24 ID:hR+gXTbX
おーーー

今日は決勝戦かーーー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:32:46 ID:lTN2Io6n
決勝は前後半に放送分けるのかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:37:57 ID:pENYKsvT
>>676
Jスポーツの番組予定では分けないみたいね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:38:08 ID:h07KNMyj
うわ、初っ端から緊張感ビリビリくるな

マークの右腕半袖からチラッと見えた気がするんだけど、
刺青入れてないか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:38:23 ID:D55v5gFL
>>676
そうして欲しいけど…カットされる悪寒
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:42:13 ID:D55v5gFL
カットする必要も無いのかもな
ロニー全然外さない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:44:20 ID:J7C07OHv
>>678
俺も見えた。一瞬だけどあれはやっぱ外ゥーだな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:56:01 ID:D55v5gFL
(・∀・)ニヤニヤ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:56:44 ID:J7C07OHv
にやにやすんな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:58:54 ID:YCnufaQv
タトゥー確認できない・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:00:41 ID:J7C07OHv
>>684
今も映ったよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:01:17 ID:JpGLOgi6
決勝からずっと
空気嫁ない一方的展開多いなぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:04:07 ID:D55v5gFL
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:04:16 ID:pENYKsvT
オサリバン信じられねーショット多いなw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:08:35 ID:YCnufaQv
>>684
オー サンクス
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:10:06 ID:YCnufaQv
>>684じゃなくて>>687
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:20:36 ID:k8zCKa4N
au
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:21:13 ID:JpGLOgi6
モウダメポ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:23:32 ID:D55v5gFL
95%・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:23:38 ID:JpGLOgi6
95%…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:24:18 ID:h07KNMyj
ロニー、すっかり仕上がっちゃいましたな

でも、大雨降ってきて雷が・・・
通信障害で受信が5分程途絶えた〜 録画してるのに。

明日の16時の再放送でやり直すか・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:31:14 ID:JpGLOgi6
ロングポットが屁でもねぇなぁ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:31:53 ID:J7C07OHv
全日本選手権くるううううううううううううううううううう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:32:05 ID:JpGLOgi6
Fukuda予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:32:06 ID:D55v5gFL
終わっちゃった…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:32:38 ID:J7C07OHv
あり得ない位の強さだなぁ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:32:50 ID:D55v5gFL
駄目だこいつ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:34:21 ID:JpGLOgi6
ほとんど終わっとるがなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:39:43 ID:JpGLOgi6
おめでとう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:40:31 ID:hR+gXTbX
ほとんど終わってからが長いな〜〜('A`) 
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:40:59 ID:D55v5gFL
スーパーショットw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:41:39 ID:JpGLOgi6
コンシードしないのね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:43:47 ID:hR+gXTbX
プレミア見た後こういうのみせられると、別のスポーツみたいやな〜('A`) 
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:46:22 ID:J7C07OHv
これはあの忌まわしいエンバシー終わった後だからちょっと嬉しそうだな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:46:28 ID:D55v5gFL
これでマークは少なくとも2年見られないわけか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:47:12 ID:JpGLOgi6
オワタ
ありがとうプレミア
ありがとう福田吉田
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:47:33 ID:hR+gXTbX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 

最後の子芝居クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:47:41 ID:h07KNMyj
プレゼントコーナーだぁ〜^^
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:48:03 ID:J7C07OHv
おーし、応募しちゃうぞー!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:48:41 ID:VLItUr0v
最後のキメポーズはもう毎年恒例なんかねw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:49:35 ID:iYWugaiH
今までの雰囲気が台無しw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:50:25 ID:YCnufaQv
なんか



めっちゃ淋しい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:52:28 ID:pENYKsvT
プレゼント応募しなきゃww

サイトにのってねーー ('A`)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:19:08 ID:uc+suWbj
>>717
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
ttp://www.jsports.co.jp/present/index.html#pre_050730_1
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:34:42 ID:HnWrJhIQ
解説の福田さんの声は、聞いてて心地いいのは俺だけか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:46:29 ID:OzNreHmR
>>718
プレゼント応募者が少ない → あたるかもしれない。
プレゼント応募者が少ない → スヌーカーの放送自体が……。

みんな応募汁。

番組の感想を書く欄くらいつけたらいいのに。 > jsports
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:26:20 ID:7PBryG2L
改めて結晶の結果を晒した数ヶ月前のDQNを恨む
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:47:51 ID:J7C07OHv
>>721
同意。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:17:46 ID:pENYKsvT
>>718
おぉーー ありがとぉーーー!!

応募するぞーー スヌーカーキュー当てるぞーー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:45:20 ID:7OchnuVs
吉田タソいくら何でも赤黒2回だけで147の話はどうよ (w
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:06:20 ID:OzHF6ee/
3フレすげーな
ポカーンだわ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:48:25 ID:6C/IZcJn
オサンリバンとヘンドリー準決勝再放送してるけど、黒1個入れた時点で147言い出したぞ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:19:44 ID:7nXs2q1x
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:23:09 ID:7nXs2q1x
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:50:17 ID:VHgtYzTp
プレミアしか見てないと感覚が麻痺するわな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:55:33 ID:aCMFWBAU
吉田さんはね、誰だって147の夢を捨てちゃいけないって言ってるんだよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 02:32:52 ID:XcHxh8P+
吉田タンはテーラーが9ダーツ出したときも、
フライングしてたのでいいと思いまww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 05:13:37 ID:lnmGqLiY
今年の吉田アナは言いすぎ。以前はもうちょっと自粛してた気がするが。
福田さんもはじめのうちこそ「80点までは・・・」なんて言ってたけど吉田アナが毎度あんまり早く言うもんだから
後半は苦笑するしかねぇなこりゃって感じだったなー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 05:34:25 ID:j1gwZb0a
相当、147が見たいんだよ。仕方ない。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 05:42:46 ID:z3Zi7Gh/
俺も見たい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:24:48 ID:gfo0STCt
確か2000プレミアでは、ヘンドリーがマキシマム達成してなかった?

この年のプレミア中継は、残念ながらJスポでは無かったんですけど、
2001の放送で、その達成フレームだけ放送されて
「判って見てても緊張しますね」ってあったけど

あれ、プレミアじゃなかったのかなー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:52:25 ID:KZfYK06o
決勝の中継聞いてて思ったんだけど
福田さんて絶対2ちゃんねらーだよなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:25:44 ID:ZYXXPZKM
>>735
www.snooker.orgの変鳥のプロフィール見るとやってないみたい

>>736
俺あまり感じなかったんだけど、どのへん聞いてそう思った?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:10:05 ID:Gpkf2W3b
>>737

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

が、多いからじゃない?


決勝のビデオ見て出場者がロニーとやりたがらない理由を再認識しました。
予選では結構外してたロングポットが入る入る…。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:22:03 ID:7A9fLHhi
スヌーカー
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:39:43 ID:JcWkDkOH
>>741がウラヤマスィ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:47:40 ID:RZ/UuwjQ
>>740
なじぇ?


確かに昨日スヌーカー撞いて来たけど。それは羨ましい?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:33:30 ID:BRe3Iqe5
740じゃ無いから真意の程は解らないが
たぶん逆だからじゃないか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:48:11 ID:+y8vBM+u
準決勝第1試合の放送を今見終わったわけだが、
何人か書いているが、おまけが面白かった。
おまけの方の観衆何人いた?20人いた?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:23:13 ID:RZ/UuwjQ
>>742
なるほどー。741は147の逆という事ね。

>>743
正確な人数は解らないけどそんなものかな。<観客数
一般人も見に行っても良いようだけど、
実際は身内というか参加者、関係者が殆どだろうね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:40:25 ID:YvEaJLIP
トニー氏来店。密かにage
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:01:25 ID:pidmEX/y
トニー谷か?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:25:54 ID:GItIHC3T
>>745 マジかよ!!
ロングポット生で見てぇぇぇ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:03:48 ID:zpmsyo/B
>>735
俺も記憶が曖昧なんだが、スカイスポーツ時代に日本語実況無しでやってなかったっけ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:11:37 ID:xqdEvqmw
>>744
あの雰囲気じゃあ、一般観客としては見に行きづらいよなあ。
サムタイムあたりでやってくれたらだいぶ雰囲気違うかもw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:48:07 ID:bT4XdWPb
>>735、748
俺も同じく曖昧なんだが、何となくヒギンズの優勝見た気が汁
オサリバンの2000〜2001の優勝は多分放映したと思う
違ってたらスマソ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:03:04 ID:/+x671hW
昔の映像見たいなぁ…
DVDとか出してくれないかな。
752745:2005/08/04(木) 23:37:39 ID:YvEaJLIP
とにかく入れだすと連続ポットだね。赤黒で40点くらいの
ブレイクがぽんぽんでる。でもはずさないわけじゃない。トニー氏。
753735:2005/08/05(金) 07:29:59 ID:AyXDsM6k
>>748>>750
日本語の解説がついてなかった頃は、前半と後半を2週で放送してました

1999のプレミア決勝はジミーvsヒギンズで、
ヒギンズの途中ポットサクセスが100%って出てました

このシーズンのセミで、オサリバンvsホワイトがあって、
なんかのキックで、オサリバンがキレ気味になって自滅した記憶あります

2000の優勝はヘンドリーで、このシーズンの放送は日本でされませんでした

2001の中継から、時間枠が広がったんじゃなかったかなあ?
754750:2005/08/05(金) 18:03:48 ID:EXapFwrn
>>753
おぉ、詳細な解説、どうもです m(_ _)m
なんか曖昧な記憶ながらヒギンズの優勝は見たがヘンドリの優勝見てない
気がしてたのはそういうわけだったのか
あの頃のロケットロニー、また見たいなぁ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 05:05:14 ID:zQeBdE5K
明日の放送で最後か、楽しかったよ・・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 05:31:09 ID:k/vic44j
クマー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:12:46 ID:UBtOMk42
ウキ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:34:39 ID:PpM8d6Iy
>>755
地上波だったら、もうちょい面白いんだけど、再放送しまくってるから
あまり面白いネタではない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:58:50 ID:JY1aH/sp
>>758
もっと明瞭に!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:00:57 ID:zQeBdE5K
今日で最後か、後は再放送のみ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 10:40:38 ID:uhVK/5DK
いつもならこの時間に起きると既に30レスくらい付いてるのに、、、、、。
このスレ来年まで維持するの?それとも適当にやって落ちたら新スレか?w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:54:39 ID:wzqfbwmp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

09/07 07:00 プレミアスヌーカーリーグ 2005 #1
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:06:26 ID:OajDF7eX
なるほど。9月からか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:25:10 ID:ALR3Q6FL
10年以上前ウェールズのド田舎(ロンダ?)で、ヘンドリーの147を生で見た!
あの頃はプレミアリーグじゃなくてヨーロピアンリーグだったけど…
その時の対戦相手は今や解説者として有名なウィリー・ソーンおじさん!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:09:10 ID:WRYdboVK
>>762
それ再放送だよね…

因みに来シーズンのスケジュール

9/15 - Plymouth
9/22 - Doncaster
9/29 - Basingstoke
10/6 - Aberdeen
10/20 - Derby
10/27 - Croydon
11/3 - Grimsby
11/10 - Irvine
11/17 - Maidenhead
11/24 - Cardiff
12/3 - Manchester
12/4 - Manchester

現地の試合から放送まで半年以上もおくれるのね… orz
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:05:44 ID:cG38F5Po
むむむ
2005シーズンのものを
プレミアスヌーカーリーグ2006として放送するのか?
これはインチキじゃねぇか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:58:28 ID:ndwsSfgv
>>766
2006は来年の3月頃にこっち(日本)で放送されるでしょう
>>765のスケジュールは、現地(英国)のもの
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 13:19:00 ID:pTK56KWv
何を言ってるんだよ
仮に海外サッカーリーグの05/06シーズンを
日本のテレビが07年に放送するからといって
07シーズンの呼称を使うのは明らかにおかしいだろ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:50:01 ID:vBhgzW8f

>>766
>>768

話が微妙にかみ合ってないyo
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:50:02 ID:OJ+qffcC
>>768が何か勘違いしてるんだろな〜きっと。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:10:48 ID:a7ec6n6h
イギリス風に言うと'05〜'06シーズンなんだよね
それをJスポは06と名打ってる
実際に行われるのは05年だと
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:34:36 ID:twvaBwlk

 プレミア 以外のスヌーカーの試合を見た〜い!!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:23:59 ID:3iCbG8gI
そもそも今年1年で2シーズン分のプレミア試合をやる英国が変だと思う。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:26:22 ID:ZjkDVuU6
でもプレミア以外のスヌーカーの試合って、たぶんテレビ放映には向かないんだろうね。
世界選手権決勝とかって、11フレーム先取り?だったっけ?
しかも2スヌーカーぐらいじゃあコンシードしないし。
全部放映したら、一体何時間放送することになるんだろ?
さすがに多少は飽きると思うな。
もう少し短い時間のやつを増やして、それを放送してくれたら嬉しい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 04:26:37 ID:csemOalz
>>774
11先どころかBest of 34 frames 18先だよ。

二日掛かるんだけど、凄く面白いよ。
最後の方になるとプレッシャーで選手がdでもないイージーミスをしたりする。
見てるほうも緊張してくる。長いだけに見終わった時の充実感というか感動が大きい。
それだけ大きなタイトルなんだなーというか、これを勝った世界チャンピオンがいかに
凄いか良く解るんだよねぇ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 10:20:31 ID:fKokMHtj
>>774-775
 英国で盛んなスポーツ というのは、かなり決着までに時間がかかる、
というのが、オイラのイメ〜ジ だな。

 他には、クリケット なんかもそうだし...
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:49:17 ID:6BOinq2N
ゴルフの試合の中継とか、パラレルにプレイしてる奴等を次々切替えて映すから
感じないけど、一人だけピックアップして、ホール間の移動なんぞも徹底的に
しかも3日,4日と連続で追っかけたら、彼らもスヌーカー世界戦並の忍耐と集中力で
廻ってるというのが解るんじゃないかなーと、ふと。(スレ違
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:04:17 ID:cjUiXoSD
ねね プレミアに出てる人達の異名っていうかあだ名というか まとめて乗ってあるサイトってないですかね
ググっても全然見当たらない…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:56:24 ID:ENrk+3Fd
ホレ、プレミアだけではないがな
http://www.snooker.org/Rnk/0506/ranking.asp
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:51:34 ID:cjUiXoSD
>>779

せんきう 愛してるぜ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:06:48 ID:SmoLFBiu
>777
将棋の名人戦となると1局を2日かけてやって、4先取り。
TV中継で1時間以上長考されると何も動きが無いですね。
スレ違い
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 13:53:25 ID:/dIidk2K
吉田さんの映像見てしまった。イメージと全然違うね。
メガネかけてねーし、どっちかっつーと、体育会系だったしw
先入観おそるべし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:14:21 ID:QXSYa4dO
漏れも。50歳ぐらいの初老のおっさんだと思ってたよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:10:53 ID:f527kO7H
吉田さん、43歳らしい。
見た目若いねー。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:17:32 ID:CW0E4gPp
吉田さん、長塚京三みたいなかんじの人だとイメージしてた。先入観(´・ω・`)
ポールハンターってめちゃくちゃかっこいーね。イケメン(`・ω・´)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 08:55:56 ID:lEuzz3oi
ポール・ハンターはそういう面でプレミアというかスヌーカー界にとって大事な存在なんだけどね。
ビジュアル系というか、ミテクレでスヌーカーに興味の無い人を惹き付けられる。
787ベタでスマンが:2005/08/19(金) 20:25:40 ID:CPOqr4p4
”スヌーカー界のベッカム”ってか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:15:46 ID:BphZT2Io
プレミア終って日曜朝が寂しいねぇ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:19:25 ID:h42er1lA
プレミア見ていつも思うが、
吉田さんって「センチュリーブレイク」って
上手くいえないみたいですね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:22:08 ID:2+1jwOW1
スヌーカーのゲームでついにセンチュリーブレイクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:22:49 ID:TbmZH9OJ
>>790
ひょっとしてイチキュッパ(値段)のやつ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 10:36:43 ID:4qTwTAZ/
>>791
そうそうそうそう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:56:02 ID:iIEyRdFo
ハンターはビジュアル的にもいいがたまに見せる超絶クリアランスが凄い
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:03:44 ID:zAn5/DHR
そんなハンターさんも余命半年だそうですよ(ノД`)シクシク
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:06:33 ID:vxwz2O+p
また馬鹿がスヌーカースレに来たか↑
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:39:36 ID:EQ8FKebS
ハンターファンに朗報。
ttp://www.worldsnooker.com/news_latest-17428.htm

"Three times Masters champion Paul Hunter has won his battle against cancer. "
ガン克服したそうです。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:41:11 ID:zOBzesqx
>>793
去年の146凄かったよね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:30:18 ID:2gdCVmKP
>>797
多分>>793が言ってるのは146のことじゃない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 08:56:09 ID:gEPUN8Q/
>>796
安心は出来ないけど、とにかく良かった。
また元気な姿で今季はあまり見られなかった強烈なイレを見せて欲しいね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 03:31:39 ID:yQfuyiXG
>>797
146もそうなんだけど、ボークまでレッドが散らばってて一回で取り切るのは無理かなと
思うような状況で、強烈なブレイクビルディングで取り切っちゃったりとか。シビれるねあれは
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:33:26 ID:7OvgoyCl
ハンターの気持ちがいいのは
キュウーの突っ込み加減にあると思っていたよ。
強めのキュー出し、ドウテンちょい下or真心が痺れる。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:41:17 ID:7OvgoyCl
でもフーやヒギンズのキューイングも好きだったりする。
綺麗なキュー出しも好きだし、豪快なのも好きだったりする。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:22:49 ID:wxvnsOzb
キュー出しで言うと俺はO'Sullivan、Higginsが好きだな。

勿論、最も参考にすべきはHendryみたいに肘だけを使って
機械的にストロークするようなものだろうけど、
O'SullivanとかHigginsの肘、腕を使ったぬめっとしたキューイングは
見ていて恍惚感すら覚える。この二人は肘から動かすとかじゃなくて
真っ直ぐキューを出すということに意を用いたキューイングなんだよね。

804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 02:31:52 ID:pZSzBGaS
キューイング見てて関心するのは、Mark Jかな。

ロニーのキューイング見てると、キックしそうなのを察知して薄めから〜とか、
微妙にやってる感じがする。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:14:55 ID:dTpNwx9U
いまさらその存在に気付いたんだが、福田さんブログ始めたんだな。
いやそれにしても、オモロイね〜。スティーブ・ナイトの人物紹介なんか、マジ感動もんだ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:49:04 ID:s9OL54vm
再放送シリーズ始まったね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:37:49 ID:3/4cu4PU
>>805
ちょっとナイトが好きになったよ
ヤバイエピソードも書いて欲しいw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:48:14 ID:X7/bRhIY
ジミーを見るオバ様方の目がハート。

ワロタ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:46:24 ID:07bwp2dl
吉田さんがJSAチャンピオンシップの応援に行っていたことに、ちょと感動。
こういうのをきっかけに、もっともっとスヌーカーの動く画が見たいぞ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:17:06 ID:Phn0ToKO
Blog面白いねぇ
しかし、福田さんポケットのプロだったんだ…そんなことも知らんかったよ
ちなみにポケット時代はどれくらい活躍したんだろ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:04:27 ID:M3ZxHOMl
ブログおもしれーな。福田さんってちょっとヤンキー気質持ってるよね
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:48:27 ID:X2cxr0Z3
再放送でも面白いや
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:06:34 ID:B4irgqdo
福田さんHPプロフィールより

99'ナインボール Scottish Open チャンピオン
99'世界プロプール選手権 イギリス代表
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:22:02 ID:VQitc0LS
>>813
どれも聞いた事ない大会だな…
日本にいたときはJPBA?JBC?
どこくらいのランクにいたんだろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:20:11 ID:KEmp9SzM
ttp://www.onthesnap.com/news/results/1999_world_9.htm
ミスターとも対戦してたんだね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 03:49:53 ID:hp9u0qdr
スヌーカーの道具のこととかはここにかいておK?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 03:51:28 ID:QSF+2AW7
どうぞ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 03:51:58 ID:QSF+2AW7
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:02:50 ID:7Oh8Fvbh
ブログ更新されてるよー
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:34:55 ID:mkV/Nb8D
また福田語録を聞いてしまったw
”これがワールドクラス、いや、ワールドチャンピオンクラスです”
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:59:23 ID:yjLbbbhx
再放送見たかったのに撮り逃した…orz
822@再放送:2005/10/31(月) 10:15:45 ID:+iQFq2tc
ブラウンネタワロスw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:35:00 ID:kBLTCIDA
ブラウンヅラ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 06:26:52 ID:EFHb+Wlj
ロニーが遂にプール進出するんだってね、勝てるんだろうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 06:35:52 ID:/jNmmHq+
法外なギャラを要求してぽしゃりますた。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:28:49 ID:N8wa3t0u
難癖を付けて逃げたみたいにしか見えない。出場して欲しかったな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 03:14:13 ID:GTqqcl4O
Jスポのプレゼントに応募して当選した奴、ここにはいないのかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 16:44:39 ID:mKtalEb1
オサリバンが主催者側に参加料として、1万j要求。
なんでなんだ?

http://onthehill.seesaa.net/article/9119087.html

829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:42:58 ID:9l+u1fFF
>>828
プレミアなんかもそうだが、彼らクラスだと参加するのも
コントラクトして行うから。プールの大会はロニーの
収入から考えたら、どれだけ頑張っても只働きみたいなもんだろ。

スティーブン・ヘンドリーもプールへの参加を示唆してたが、
金の問題を挙げてた。

ロニーが参加する事で得られる利益は計り知れないのにな。
あのキューイング見れるなら、$10,000なんて安いと思うんだが。

日本のそこら変の底辺芸能人を招致してもギャラに100万は要求される。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:49:47 ID:RxsnbYCo
今日本のトップ3は誰?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:55:57 ID:PHtkLP5S
>>829
プールプレイヤーの相場知らないから、いえるんだろうな。
一万ドルは明らかにふっかけすぎ。

832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:48:01 ID:WFi2xzyh
タモリ
さんま
たけし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:40:10 ID:ZioAOfOk
そりゃbig3
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:35:11 ID:x4jSdxCi
オサリバンを数日以上拘束するのに1万ドルは
決して法外な要求じゃないと思うがな。
フライトやらホテルやら考えたらさ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 05:38:29 ID:Ut1rmEpb
フライトやホテル以外にってことでしょ。
他のプレイヤーとのかねあいもある。
ひとりやったら他にもしなくちゃいけなくなったりする。
そういうことでしょ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 05:54:53 ID:5AqOmlMB
ロニーて、球は入れるか知らんが、ヘタすぎ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:10:13 ID:q7/wsRRy
>>836
ロニーを下手って言う奴は、球の事知らない奴。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:24:14 ID:61ZsdDc0
釣りだろ。下手が5分で147出せるわけねーじゃん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:54:08 ID:44bQZpj8
多分、というかまず釣りなので相手にしないでね (w
あと、プレミア始まったけど、スコアは貼らないでね、皆様
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 04:45:51 ID:plMahKXm
そんなに貼ってほしいのか、しょうがねえなぁ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:48:20 ID:2kySnpI/
あ、まだやってなかったのか。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:51:03 ID:l/Y5bj+G
再放送やってるが、それ見てロニーは大人になったなぁと改めて感じる。
このリーグで一番えげつないセーフティ連発してたのはロニーだね。
ますます穴がなくなってる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:03:20 ID:budivle8
> このリーグで一番えげつないセーフティ連発してたのはロニーだね。

そうそう。変鶏よりえげつない。
ほんでもって左も使えるから、撞きにくい球がなくなってきている。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:28:23 ID:bnWneReG
変鶏一のファーストネーム>Stephenて
スティーブンて読むの?
英語に疎い俺は、疑問に思ってしまった。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:43:14 ID:T1N2ufWD
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 09:30:11 ID:mEzSo6Mh
スピルバーグやセガールはStevenだけど
キングはStephen
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:04:36 ID:+bUPsyVc
> 845

ステファンとも聞こえるね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:02:25 ID:mEzSo6Mh
微妙にスレ違いになってきてるような気もするが
ステファンはStefanかStephan。ドイツ語。
名前の由来はStephenと同じで、
どちらもステパノという聖職者の名前からきている。
同じようにイタリアだとステファノだし、スペインはエステバン。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:51:35 ID:pdlLyAoS
ステファンとなるのはフランス語がなるかな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:33:35 ID:oUjzdp/D
プレミアスヌーカーリーグのオープニングの曲ってなんていうんすか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:57:14 ID:taC3d0fL
福田君、あのオメガまだ使ってるよ!
ローテクシャフトだけど虎目が美しい。。。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 07:36:16 ID:xFL705BB
CATV入ってはじめてスヌーカーを知り、見続けて3年目。
やったことないけど見ててまじおもしろいよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

解説の人が何が難しいのかフォローしてくれるから理解も深まって
3年目にしてついにショットの予想しながら見るように。
一度でいいから、生であのテーブルでついてみたいなぁ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 05:06:10 ID:iYAj4dpz
俺はやったことないがテーブルは目にした。ちょっと感動してしまったな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:56:18 ID:5D3N8+Wq
福田さんほど完璧な解説者ってどのスポーツでも他にいないよね。
まぁ現役プレイヤーってこともあって一番プレイヤーの側に立てる存在だからだろうが、
わかりやすい・的確・面白いと3拍子揃ってる。
スーパーショットに対して観客のように感心したりと聞いてて飽きない。
一見素人目で見て簡単そうなショットでもちゃんと「これは難しいですね」とか解説してくれるから素直に納得できる。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:50:46 ID:Na6n8o+0
9ボールは視聴者として見てると、解説+実況が強がりや知ったかぶりしてなんかおもしろくない。
他にいっぱいやってる9ボールのどの番組よりも、スヌーカーのほうが見てておもしろい。

福田さんがんばれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:02:06 ID:kk7d0Quq
実際にスヌーカーをプレイしてみれば、もっとスヌーカー観戦が面白くなる。

プレミアに出てる選手がどれだけ変態的技術を持ってるかよく解る。
同じ人間とは思えない。宇宙人だよ。

9ボールだと俺でもマスワリ可能だけど、スヌーカーだとセンチュリーは愚か、
ハーフセンチュリーすら出せない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 08:21:03 ID:yz0lftBA
ハーフセンチュリー出すには赤黒でも14連続ポットしないと行かないからね。
センチュリーは変態の域。それをバンバン出しちゃうプレミアの連中は化け物の集まりです
しかし今年はスティーブ・デイヴィスのセンチュリーが見れたのが嬉しかったなー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:55:48 ID:7Ze9EzlB
つかプールしかやったことなくても
ヘンドリーやロニーみたいにあんな小さい球であんなに引けるのはおかしいとわかるな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:42:05 ID:lspfV5T9
あの引きはすごいね

パックの後を予想してるんだろうか
あの化け物みたいな人たちw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:11:28 ID:Gqy62YZv
スヌーカーは玉軽いからね もちろんキュー切れも鬼だろうけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 03:02:10 ID:VPoDgSIZ
スヌーカーやったこと無い人発見。>>860
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:54:32 ID:ZvnYkTlH
福田って 実際会って話ししたら けっこうイヤナヤツだよ
もう少し自分の立場を考えて 言葉を選んでほしいと思った
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:57:40 ID:0ETZ15TS
大人げないだけじゃないの?
それが面白いのに。
自分の立場を考えて言葉を選び出したら普通になっちゃうじゃん。w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:06:32 ID:1ZJBzqJO
パックを割る為に、あそこまで捻って引いたら、
俺だったら完全に先球を外します。
ええ、もう、完璧に外しますよ。

自信あります。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:56:11 ID:KemMBvpH
プール=K1
スヌーカー=ボクシング

格式、組織の規模、賞金、試合時間、競技人口・・・。
さらに言うなら
「K1は蹴りもありだからボクシングよりも強いぞー」
「プールは捻りも有りだからスヌーカーよりも奥深いぞー」

子供「プロレスラーは最強さ。大相撲の力士なんてただのでぶだよ」


思考能力の違いというのは恐ろしいものよの。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 02:48:47 ID:giR+Zfvl
>>864
パックの時も凄いときあるけど、セーフティからロングポットで取り出すときに
ボークからパックを交わすために真右とか真左撞いて入れてるのにびっくりする。

しかもあの強さで・・・。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 08:21:41 ID:/9j7di3Q
だよなぁ。なんかもう見越しとかのレベル超えてるよ。
ボークからのロングショットはマジで遠いからね。あの極薄でかすらせて
ボークに戻すセーフティとかも相当凄い。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:07:02 ID:H0VlMoi+
そんな事を何気なくやってるからタチが悪い
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:46:48 ID:AZjNPt/s
ポール・ハンター、現在は大きな大会で頑張ってるみたいだね。
しかし、11/16のニュースでは、血中の癌細胞の値が上がったとか?

http://www.leedstoday.net/ViewArticle2.aspx?SectionID=39&ArticleID=1255527

彼のかかっている癌は進行が遅いので、この変化がどういう意味なのかさえ
まだ把握できてないようだが…、医者でも分からんってことか?

ちなみに、本人には痛みなどの自覚症状はないそうです。

しかし、上のリンクの写真を見る限りでは、
ポールってイケメンというよりも、昔のヒッピーみたいだ。

870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:41:30 ID:AZjNPt/s
age
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:45:59 ID:f60o9r+G
旭川の旭山動物園のペンギン散歩一日二回
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051215&j=0025&k=200512150925
>散歩は、冬になると運動量が落ちて肥満がちになるペンギンの健康管理が目的。

しかしBBC ではなんと
"Just like in humans... the fat accumulates during the winter months, and the
blood-sugar level rises," Mr Yamazaki said.
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/asia-pacific/4530928.stm

嗚呼、そうだ、このごろおいらの血糖値も上がり気味だよ・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:48:54 ID:f60o9r+G
激しく誤爆した
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:39:02 ID:jxHoJGcf
age
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 07:06:06 ID:HmYScEfE
>>785-786
なに言ってんだよ!ルックスで言ったらマルコ・フーが一番!
典型的東洋人的ポーカーフェイスで淡々と玉を撞くあの時の顔がタマラン。
さらにたまーに見せるちょっとはにかんだような笑顔の可愛さも最高。
ポールハンターなんてフーに比べたら全然イケてないよマジで。
875 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/01/07(土) 13:15:00 ID:eLbK4QAn
>>874
    ____┏━┓____
   ||./、、、、、ヽ ̄ ̄ ̄ r.i||
   ||| l      |rrrn___i´|||
   |||シu〒 〒|r| )―‐| .|||
   |.(6 ヽ ゝ |.| ̄|___l__|||
   || |\  e |_|  l \ ..|| そんなあなたにお待ち帰り用マルコ・フー
   || ヽ ̄ ̄ ̄  .|   \||
   |l  \ ―――┘   |||
   |l__\___|l__,ノ||
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:35:36 ID:QDHt8XpL
           ∩_∩
          (´Д⊂ヽ
          ⊂   ノ
           人  Y
           し (_)

「マルコにハァハァなんて出来ないよ…」
そんな思いを胸に、僕は走り出した。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:21:25 ID:GXm0z1g7
そうですか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:07:38 ID:cGtTx2/P
           _
          (゜3゜)  <そういうことにしておくか
           | |∧∧∧   
           \___> 



 _
ε゜ )   
 | |∧∧∧
 \___> ))))
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:49:09 ID:PycLUKAm
オサリバンは喧嘩が強そう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:24:26 ID:kyMK2fuu
オサリバンって痩せたよね?数年前のプレミアんときはもっとでっぷりしてた希ガス
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:54:49 ID:ZFb23m0/
2006の放送予定まだー?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:35:01 ID:8cwI9gN/
例年通りなら、昨シーズンの再放送終了後にはじまるよね。
初回放送が日曜日だとすれば2/26辺りなんじゃないかと期待。
883初期不良 ◆GOO.DyUWrs :2006/01/23(月) 10:56:19 ID:Bkvy/BbO
JSports のビリヤードスヌーカーダーツ全部録画してるんだけど
スヌーカーばっかり見直してるんでネタが足りなくなってきますた。
早いとこ新ネタを... マスターズ放送もイイ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:19:47 ID:cC7YkI4W
2/25 2/26もプレミア放送されないね。

どうしたんだろう・・・今年は無いのかな・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:53:00 ID:9YrhywNB
今年は無いって・・そんな悲しい事言うなよ・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 08:09:06 ID:qeEJmgvD
おまいらが選ぶ昨シーズンのベストマッチ・ベストフレーム・ベストショットをそれぞれ教えてください。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 09:18:50 ID:88MJhR8g
Best Match
1.Ronnie O'Sullivan VS Paul Hunter
2..Stephen Hendry VS Paul Hunter
3.Ronnie O'Sullivan VS Steve Davis

Best Frame
1. Stephen Hendry VS Paul Hunter Frame 1
2.Stephen Hendry VS Paul Hunter Frame 3
3.Steve Davis VS Paul Hunter Frame 4

Best Shot
1.Stephen Hendry VS Paul Hunter Frame 1
at 54-60 Hendry's Long Blue Shot
2.Ronnie O'Sullivan VS Mark Williams(Final) Frame 4
at 0-1 O'Sullivan's swerved long pot after the time-out
3.Stephen Hendry VS Paul Hunter Frame 5
at 54-70 Hendry's Long Blue Shot
888886:2006/01/31(火) 20:12:23 ID:qeEJmgvD
>>887
早速のお答えありがとう。
オレも>>883同様全部録画して繰り返し観てるけど飽きない。
今日帰ったら選ばれたヤツ観ることにします。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:34:12 ID:6sdZbu40
ヘンドリーvsハンター戦の時のヘンドリーは人間じゃなかったよね。ハンターも良かったのに。
俺はオサリバンvsデイヴィス戦のデイヴィスのセンチュリーには興奮した。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:45:00 ID:hHtwPVYn
やはり上位4人と下位3人は想像道理だったなぁ ヘンドリーVSデービスの3ゲーム目が勝敗を決したなぁ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:55:34 ID:solcxCqR
福田さんのblog見る限りは2006の放送予定は出てこないね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:16:13 ID:nSE+1Ek+
>>891
3月から放送予定とJSPORTSから連絡入ってるって。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:40:53 ID:solcxCqR
マジすか?
また今年も神々の宴を垣間見ることができるなんて幸せ!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:59:03 ID:REU8ZXIt
今年も放送してくれなきゃ困るんだよね〜。
なんせスヌーカーのためにHDD-DVDレコーダーを今日買ったんだからw
VHSだとレッドに埋もれたブラックが分からないんだよね、、、。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:39:08 ID:solcxCqR
俺もHDD利用してDVDに04、05とコンプリートしてるよ。

家宝じゃ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 04:33:54 ID:j65nzVEE
あるんだ!良かった〜。スヌーカーなかったらJスポ正直見るもんないし。
プールも見るけど楽しみにしちゃうのはやっぱスヌーカーだもんな。
で、06のスレ立てるの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:42:30 ID:ZUu1Ua+U
とりあえず、このスレ埋めちゃえば?
06はそれから立てればよいのでは。

てなわけで、皆さんカキコたのんます。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:32:20 ID:vU/9e6uK
>>897
そうだな。
三月までにこのスレ使い切って新スレ(2006版)を立てようぜ。


いや、別に使いきらなくてもこのスレほったらかしで新スレに移行しても良いんだろうけど
なんか、ね。”もったいないお化け”世代(地域?)の俺としてはスレを使い切りたいw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:34:53 ID:w0rsIcww
よし!ちょくちょく埋めよう

とりあえず↓の方900ゲット
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:26:53 ID:kRcjGt66
ではお言葉に甘えて900ゲト
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:40:04 ID:NnF3DTi+
本放送で見逃したセミのロニーvs変鳥、
また録画失敗した…orz
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:24:40 ID:KSCUACFf
もう放送されたからセミの話はおkなの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:23:50 ID:dN31Vr1D
昨日あまりにも眠かったから録画しながら見て、
いつ寝ても良いようにしていたつもりだったのに、
配線が少し複雑で、眠かったから、間違って、
なんか、変なの、映画か何かのメイキング、が録れてた。
なんだか すごい 敗北感。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:26:38 ID:eU1E/f0f
すみません、福田さんのブログ教えていただけませんか?
いろいろ探したのですが見つからなくて。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:54:59 ID:1K0nNlan
福田豊 blog
でググったらすぐ見つかった件
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 05:44:51 ID:Zs49QTyZ
セミのオサリバンvsヘンドリーはヘンドリーが最後までノリきれず終わったので
名勝負とは言えない内容だったよ。オサリバンのブレイクは凄かったけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:20:10 ID:cqfIluH+
セミから福田さんの試合もやるんだっけ?w
とりあえず全試合見たいんだよね。
今日こそ…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:55:28 ID:Rlv7m/tB
オサリバンに一方的にやられて
(´・ω・`)なヘンドリーのアップワロス
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:56:34 ID:vrGcHd6b
>>908
ほんとにショボーンな顔してるよなw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:03:56 ID:Rlv7m/tB
物凄いスピードでセンチュリーwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:27:23 ID:US42z//c
CM明けにいつも流れる、若い時のヘンドリーがシャクレ顔でキメポーズ取ってるあの得意顔と比べたら余計に笑えるねw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:09:07 ID:HliK8IW1
ヘンドリー、あまり人気ないのかな?
強すぎるもんね。
一時期の朝青龍的なかんじかな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:51:03 ID:QBAwGu4H
Jスポのトランスワールドスポーツ#978で、ロニーvsヒギンズが少し映った
ヒギンズ久々に見たなぁ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:38:18 ID:QEapM5T1
>>912
世界タイトル7回獲ってるからねぇ。
地元の試合の時(スコットランドだっけ?)は応援あったけど
やっぱイングランドでは完全に敵扱いだな。
マークJもウェールズ出身だからかいつも応援が少ない
915:2006/02/11(土) 15:39:51 ID:fRUAMNcf
今日福田さんのブログを見に行ったら、今年のプレミアスヌーカーリーグの
Jスポーツでの放送予定が無いそうです。
みんなでJスポーツに嘆願メールを送りましょうという流れになってます。
唯一日本でちゃんと見れる番組でしたし、コメントも玉関係の番組にしては
面白いし、内容も「さすがプロフェッショナル」と思えるものですので
無くなるのは( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
ttp://blog.livedoor.jp/thinkfirst/
2/10の分がソースです。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:59:57 ID:S45kde24
放送が無かったら泣くぞ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:02:21 ID:S9Mfb5EO
Jスポにメールしといた
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:53:15 ID:JqhDWohB
俺がスカパーに加入した理由がなくなる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:59:01 ID:7eXIznj9
放送が始まったら再契約しようと思ってたのに…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:38:38 ID:FA53pJkd
俺もメールしたよ。皆もメールしようよ。見れないのマジで悲しいって。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:11:47 ID:C/y6786Y
>>915
これのブログって福田さんが書いてるんだよね?

>実況吉田アナ、解説福田豊の”名コンビ”で、

自分で名コンビって言っててワロスwwwwwwwwwwwwwwwww





その名コンビが見れなくなると嫌なのでJスポにメール出しました
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:19:55 ID:Cv281bi3
Jスポさん、頼みます後生ですからプレミア放送してくれ!!
とりあえず、祈りも込めてメールしますわ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:32:35 ID:LmlSJAAU
>>921
>これのブログって福田さんが書いてるんだよね?

んなわけねえだろが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:58:59 ID:9HOPZiMe
とりあえずTHINK FIRSTのリンクから、Jスポにメールしといた。

だけど、福田さんの掲示板(ブログじゃない方)には、
三月から放映予定と連絡があったって、書いてるよね。

http://www.annie.ne.jp/~nkobayas/treebbs/treebbs.cgi
↑(2月2日の発言)

なのに、なんでTHINK FIRSTではあのような書き込みが
あるのだろうか…。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:51:08 ID:mVQWinSP
俺もメールしたけどどうでもいいじゃん。放送されればすべて問題なし。
放送されなくなったらもう一生トップスヌーカーに触れることは無い可能性あり。
Jスポに加入しなければここまで面白いもんだと知らずに生きていけただろうに。
Jスポの英断を待つ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:22:46 ID:aH4MCpDI
こーゆー状況ならageたほーがヨクネ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:59:09 ID:Nu3irpDa
>>926
そうだ!
age優先で行こう。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:15:40 ID:l93zOGHL
俺もJスポにメールしといたぞ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:54:10 ID:h7d8TqVZ
メール送信完了
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:31:29 ID:M/L4P3k8
RE:プレミア・今年の放映は? 福田 豊 さん 2月13日(月) 10時42分

いやーみなさんすいません。 3月の予定とお伝えしましたが、今の所、全て未定となってしまいました。

ただいま、Jスポーツと連絡を取って頂いている所なので、詳細が分かり次第お伝え致します。  もうしばらくお待ち下さい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:14:29 ID:F3jy9o+N


↑↑↑↑↑
えーーーーーーっっ、なんだってぇ〜〜〜〜!

放映はないかもしれない、ってことなのかよ?

俺も嘆願メール出す。絶対出す!

932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:01:03 ID:24Fi3qFB
マイナーなのはわかってる。

だから金払ってでも観たいんだよ!
本当に価値あるものを放送するのがCSだろ?
キルなら
ワールドプールマスターズか
ワールドプールリーグのどっちかにしろ!
Jスポーツさんよー。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:20:55 ID:Y3hdF3g1
>>930
お前、他所の掲示板の書き込み内容をそのままコピペするんじゃねえよ。アホが。

そもそも掲示板でも著作権すら発生するんだよ。クズ。
934:2006/02/13(月) 23:48:40 ID:QR0lp/jg
>923
失礼しました。福田さんのじゃなかったのね (。・x・)ゝ
でも本当に見たいですね。もちろんJスポにメール発射しました。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:57:36 ID:O+EfWpXt
>>932
禿げ同意。
スヌーカーを切るくらいなら、ワールドプールのどっちかを
切っていただきたい。

Jスポーツさんよー。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 04:50:46 ID:zApGelwN
>>933
馬鹿発見
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 06:55:48 ID:bccPB3T5
ワールドプールはどっちもいらない
見てて全然面白くない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:27:15 ID:bYk7iKkx
オレもプールよりスヌーカーの方が見るの好き。
ってか最近のプール番組ってカメラワークが酷くない?
ショット後とか的玉落ちたら即、顔アップ映したりするから手玉のポジションとか全然見れない。
手玉が止まるまでの緊張感がないとね、、、
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:49:18 ID:EB6iFd0o
スヌーカーマニアのみなさーん!
続行だそうですよー!!!!

940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:03:08 ID:Wqgo7XK8
おい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:09:18 ID:kCc0dlpi
おう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:25:08 ID:Xyuuw+tw
4月からJスポ、再契約します。
壊れたDVDレコーダーも新しく買います。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:44:33 ID:Os9wE0bD
>>939
まじで?
944939:2006/02/14(火) 17:25:16 ID:zU7xXHpQ
ソースは福田さんのホームページです。

これで一安心。
でもこの騒ぎ、毎年恒例ね。。。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:20:54 ID:Os9wE0bD
ほんとだ!掲示板にレスあった。
これで次レスも立てれるな
946JSports:2006/02/14(火) 18:25:06 ID:GE3vrK+z
ウン、言われて思いだした。今決めた。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:59:08 ID:6lBlUoXH
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:02:43 ID:Os9wE0bD
orz
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:21:38 ID:XNyxi9oI
>>944

しかし、この騒ぎ、今年は特に凄かったのでは…。

日本では、もう永遠にボツなのかと思った。マジで。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:20:08 ID:cxb2YvIz
とりあえずヨカタ メールした甲斐あった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:17:48 ID:jC5YENuU
俺も。

メールの甲斐があったよ。
放送が始まったら、Jスポーツにお礼のメールもだしとこっと!
心証を良くせんとな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:40:09 ID:OJH8wQ2n
続行を聞いて、泣いた。

ありがとうのメールをJSPORTSに送ろうっと。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:46:45 ID:H/wENO0J
俺もありがとうメールおくろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 03:25:49 ID:iis65J7X
3月までに1000レス行くか微妙だと思ったが伸びたな。
だがこの伸び方はちょっと酷だよ、寿命は縮む。
とりあえず良かったー。ホッとしました。俺も感謝メール送ります!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 08:08:07 ID:sidT01tX
モチロン感謝なのだが
なぜこれほどオモロイものが
放送当落線上にあるのかが謎。
もっといろんな大会観たいよー。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:59:56 ID:z4dEikof
4月からJ SPORTSのチャンネル編成が変わるので、3月スタートだと中途半端になってしまうので
新チャンネルで仕切り直しっていう意図もあったんではないかと邪推してみる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:00:17 ID:28QefulT
Jスポ「なんか感謝のメールがいくつも届いてるぜ。おもしれーな、このスヌーカー
   っていうののファンは。よし、じゃこのエンバシーってのも放送してみるか」
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:16:57 ID:HdO7tmi7
>>957
中の人、ひとつヨロシク♪
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:08:41 ID:7s/am7k+
Jスポ「何かファンがあわてて面白いなこのスヌーカーっていうの。
    また来年も打ち切り騒ぎしてファンからの嘆願メールが来るの待とうpgr」
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:37:29 ID:PwQ4op+z
それでも放送されるなら良し
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:04:34 ID:AuQPaJ/H
エンバシーも放送された暁にはもうJスポと結婚してもいい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:37:45 ID:68WX4mja
準決勝と決勝だけでいいから放送して欲しい>World Championship
963JSports:2006/02/16(木) 08:48:00 ID:/6G2PFGg
>>961
サービスさせたあげくやらせろとは踏んだり蹴ったりな...
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:26:27 ID:26D5z58c
決勝の〔最終フレーム〕だけでもいいよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:40:51 ID:0PByLsAF
表彰式だけでも・・・




それはいいや。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:11:13 ID:TS6nmnCj
エンバシーの放映権って、確かNHKが持ってたはず。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:11:27 ID:30r51Gca
NHKにみんなで、メールを送ろう。

https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/form_other.html
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:31:57 ID:nQlvK98t
昨年と同じレギュレーションならまた時間余るだろうし、
その時間で別の大会の同カード流すとかやってくれれば相当面白いかも。
今年は新顔が3人いるから、その人の試合流すとか。まぁ放映権云々があるから期待はできないけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:08:35 ID:YGT3QlNv
>>966
それは初耳
それならBSででもやってくれんかのう
970TK:2006/02/17(金) 08:49:31 ID:gfE+GSM1
茨城(つくば)住みなんですけど、近くにスヌーカーできる所ありますかね?TXでもOKです。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:41:00 ID:+4S29CF+
>>970
マルチおつ。
ぐぐれ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 06:33:12 ID:XfiUJIGB
スレ違いかもしれませんが

どなたか
今放送中の番組のエンディングで流れている
ビッグバンドアレンジでのイングリッシュマン・イン・ニューヨークが入っている
アルバムをご存知の方いらっしゃいませんか?
973初期不良 ◆GOO.DyUWrs :2006/02/18(土) 08:31:12 ID:sB8M0CE5
そうかあれスティングのイングリッシュ満員ニューヨークだったのか
きづかなかたよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:53:53 ID:vlri0EvM
600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:41:24 ID:p1+z49Vn
来シーズンから突然WOWOWに放映権取られたりしないよな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:25:19 ID:WojpRMVU
>>969
たしかウィンブルドンテニスの放映権と一緒になってると思う。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:19:03 ID:CJgffq6V
ワールドスヌーカートリックショット ってどういうの?
スヌーカーの台使ったトリックショット、ってだけ?
ロニーとか変鳥とか出るのかな?

ケーブルだからJスポ3見れないんだけどorz
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:27:43 ID:MPzENAMI
>ロニーとか変鳥とか出るのかな?

出ない。スティーブデイビスくらい。
後はプールでトリックショットやってる人間を呼んだみたいな感じ。見なくていいよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:42:18 ID:3rIVI/Fp
>>977
なーんだ、面白くなさそうだね。
ありがd
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:21:16 ID:2VxT2JRY
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:41:57 ID:aOsEDvPC
イナバウアーで1−4−7
981名無しさん@お腹いっぱい。
ロニーがイナバウってるところを見たい。
禿げしくみたい!!