【ACSS】ハイテクシャフト【314】

このエントリーをはてなブックマークに追加
614名無しさん@お腹いっぱい。
>>593です。
みなさんありがとう。大体理屈が分かりました。

ノーマルでも軟かければ、キューが逃げて、それによって横向き成分は吸収して、
トビは少なくなるけれど、キュー全体が曲がるから扱いづらい。
それに対してハイテクは先端だけ曲がるような構造を作り上げていて、
キュー全体に影響が波及しないため、キューイングに与える影響が少ない。

って感じですかね。(激軟かい場合にトビが少なくなるかどうかは不明だが考察対象除外)
314とハイブリッドの違いは、ノーマルの軟かいのと硬いの違いと大体同じって事ですね。

カーブについては、先端が曲がることによって、
・より接触時間が長くなり回転をかけやすい。
・マッセ気味にこすろうとしても先端が逃げてしまいうまく回転をかけられない。
の二点から、カーブ操縦性について全く別の評価が出てくるのでしょうかね。

ちなみに当方ボラ150平均(ボラはあまりやらない)、9ボール4回に一度マスワリ、
今回始めてマイキューを買います(w
まずは少し軟か目のハイブリッドを検討してみようかな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:57:15 ID:wL93JsTo
>>604
> 聞いた、読んだ話だと314のフェラルは空洞化によって
> 「軽い」つまり軽量化されてる為、それはトビがすくないそうです。

これまとめ忘れました。
軽くなるとその分慣性が減るので、その分横に逃げやすくなるんでしょうね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:35:30 ID:wL93JsTo
あ、見つけたURLを貼っておきます。

Predator 314, Z shaft (先端5inchの構造はUS patent 5725437&6162128らしい)
http://www.predatorcues.com/english/shafts.htm
Predator IRON WILLIE
http://www.predatorcues.com/english/ironwillie.htm

Miki Mezzによる314シャフト解説
http://www.miki-mezz.com/skill/314shaft.html
Mezzハイブリッドシャフト (略称:MHS)
http://www.miki-mezz.com/skill/hybrid-shaft.html
キューマスターII (三木版IRON WILLIEw)
http://www.miki-mezz.com/skill/cuemaster2.html

ACCSはよく分からない。