ズ ー マ ー   

このエントリーをはてなブックマークに追加
27774RR
1は良い人なんだろうけれど、お節介もいいとこだよ。
今バイク乗っている人の大半は平均年齢が20代後半〜30、バイクブーム
の頃の高校生とは違って、危険性は分かっている。
 だけど、その危険性は乗り手の装備と心がけ次第で4輪並にできる。
バカグルマが横から突っ込んできて死んだりウンコ製造機になるのは4輪でも
よくある話だ。
 他方、高速の渋滞最後尾にとまっていて追突され炎上なんてクルマでは
よくあるけれど、この点、2輪はすり抜けで最後尾に停車しないでも済む。
 交差点、ファミレス等の駐車場、ガソリンスタンドなど、危険ポイントは
徐行し、様子がおかしいクルマには近づかない&先に行かせる。むやみに
飛ばさない、パワーの割にブレーキの効かないバイクとか飛ばしたくなる
出力特性のバイクは選ばない。停車しているクルマが急発進・Uターン・
ドア開けしても避けられる運転。これらで20年間入院したことないぞ。
こんなことヤングマシンでもしょっちゅう書いてあることだ。
 リッターバイク並の爽快感と発進加速を有するクルマが300万円で
出たらバイクを降りてもいい。500万だしても動いているんだか停まって
いるのか分からないようなスポーツカーばかりじゃ、リッターバイクに
乗り続けるしかないんだよ。そんなスポーツカーしか乗れないで生きていたっ
て、それじゃ死んでいるのと変わりない。