バイク雑誌を語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
398レース関係者(笑
だいたい、バイク雑誌の数が多すぎるから、
ロードレース専門誌は1誌で充分じゃない?(笑
RS誌の肩持つわけじゃないけど(爆
細分化するのは、分かる気がするけど。

あと、編集部員にしても、モーターサイクルジャーナリストにしても、
高齢化のしすぎ! どこの雑誌も!
ストリート系のバイク雑誌で若い者の気持ちが分かります!
とか、どこも言ってるけど、ジジィが無理して作ってるだけだよ。
正直、20年前に平の編集だった人間が、
ず〜っとその雑誌で、編集長やってるなんてさあ(^^;
雑誌の編集なんて、読者以上に遊んで、情報持ってないとあかんやん?
ひとつのことしか分からない人間が、いくら本作っても、
コアな層にしかウケないモノになるだけ。
それでいい雑誌は少しでいいのよ。
バイクブームのときに、そういった構造を作らず、
そのままの状態できたから、バイクがうけない乗り物になったんとちゃう?