1 :
774RR:
タイヤに関するスレッドが見あたらなかったので作ってみました。
タイヤのあんなことやこんなことを話しましょう。
2 :
774RR:2001/08/23(木) 22:50
3 :
774RR:2001/08/23(木) 22:51
ゼルビス
4 :
774RR:2001/08/23(木) 22:51
よく見つけろ。
5 :
774RR:2001/08/23(木) 22:51
6 :
774RR:2001/08/23(木) 22:52
7 :
774RR:2001/08/23(木) 22:53
8 :
774RR:2001/08/23(木) 22:53
9 :
774RR:2001/08/23(木) 22:53
10 :
1:2001/08/23(木) 22:53
では早速。
今日、スリップサインでまくりだったGPR70から
ブリジストンのBT-090に換えました。なんかハンドリングに
違和感が。OEM以外ではブリジストンって初めてなんですけど、
こんなにハンドリングって変わるものなのかな。
なんかコーナリング中にフロントがアウトに逃げていく感じです。
それとも換えてまだ50kmぐらいしか走ってないからかな??
11 :
774RR:2001/08/23(木) 22:54
12 :
774RR:2001/08/23(木) 22:57
1さん荒らしなんかに負けないでね!
13 :
774RR:2001/08/23(木) 22:58
メッツラー良いYO!
14 :
774RR:2001/08/23(木) 22:59
15 :
774RR:2001/08/23(木) 23:03
ともかくドノメーカでもいいから一番ハイグリップにしよう
1シーズン使えばもういいだろ?
ただしロングツーリングばっかりの人は違うな
16 :
774RR:2001/08/24(金) 06:01
BT090どうよ?
17 :
774RR:2001/08/24(金) 07:09
ドラゴンevo入れようと思うんだけどどうよ?
18 :
ハリー:2001/08/24(金) 07:22
>>15 車体とのマッチングもあるから
何でもハイグリップがいいわけじゃないよ。
19 :
774RR:2001/08/24(金) 07:24
D208が振られるってのをよく聞くが本当のとこはどうなん?
21 :
19:2001/08/24(金) 20:29
>>20 見てきました。こっちの方が参考になるのう(w
メッツラーを試したくなっちった。
22 :
774RR:2001/08/25(土) 18:19
ピレリのパターンってかっこいいよね。
23 :
774RR:2001/08/25(土) 18:21
国産以外履いたこと無い
24 :
V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/08/27 23:54 ID:.zQFnAXI
どちらさんか、タイヤ買ってくれません?
MICHELIN-MACADAM50(REAR) 150/90-15
なんすけど。
ヒゲもしっかりピンピンある新品っす。
笹塚辺りに取りに来れるヒトがいいなぁ、と。
送るのメンドっちいんで。
値段は5000円ぐらいでどうでしょ。
適正の値段よう知らんもんでヨロシクです。
|
|_∧
>>10のBT-090は単にタイヤが冷えていただけでは?
|´∀`) あれってレース対応でしたっけ。
| /
| /
|/
|
26 :
774RR:01/09/01 00:23 ID:Jctqoi/k
タイヤ交換する時やるバランス取りってなに?
なんでホイールのバランスって毎回変わるの??
知ってる人いたら教えてくださいませ
そんでバランス取りに使ってるバランスウェイトってどこに売ってるの?
見たことないけど・・・。
27 :
BT:01/09/01 00:31 ID:NwXNzo2U
>>26 タイヤ単体の重量バランスが狂っているから。
だからタイヤ交換時にバランスを取るのです。
ホイール単体が狂ってなくてもバランスの狂った
タイヤを装着すれば狂うのは当然の事。
ウェイトはタイヤ屋で購入可能。
でもタイヤバランサーが無いと意味が無いぞ。
28 :
元Sマン ★:01/09/01 00:33 ID:???
>26
タイヤもホイルも、円周上での重量バランスはどこかに偏りがあります。
例えば、キャすトホイルならエアバルブの付く場所が重いとかね。
で、そのまま車体に取り付けて走ると、丁度洗濯機の脱水層の洗濯物が
偏った状態と同じになって、振動するわけです。
よって、タイヤをホイルに組んだ状態でシャフトを通して重いところを見付け
(重いところが下に来るから)、その反対側にウェイトを取り付けます。
タイヤはタイヤ、ホイルはホイルでそれぞれ偏りがあるので、タイヤを交換
したら組んだ状態でもう一度バランスを取り直すわけです。
ウェイトはバイク屋さんかタイヤ屋さんで売ってるよ。
ひえ〜。長々と書いてたらBT氏にかぶった。。。
30 :
774RR:01/09/01 00:36 ID:6VqLyp2c
さすがにバランス取りは店でやってもらはないと、、、
でも、150キロ以上とか出さないと意味無いと思います
31 :
774RR:01/09/01 00:46 ID:Jctqoi/k
>>27,28.30さん
レスど〜もです。大変参考になります。
以外と2ちゃんのヒトタチって親切ですね、周りには頭下げて情報を
求めてもなかなか教えてくれないケチな人が多いし。
いつか見返してやりたい!キー!!
32 :
BT:01/09/01 00:52 ID:NwXNzo2U
元Sマン氏(師匠)とよくカブルなあ。
でも自分とはまた違う答を見れる良い機会です。
正解は一つとは限らないし。
33 :
774RR:01/09/01 00:55 ID:YymxHqVQ
>>31 >以外と2ちゃんのヒトタチって親切ですね
たまたま運が良かっただけです。
>31
頑張りたまえ
35 :
七七四RR:01/09/01 00:59 ID:.g7KpDxM
ほんの10数年程前までは
ミシュランはスタティックでバランスとってた
極めて原始的だが極端にワイドなホイールでなければ
かなり有効らしい
36 :
774RR:01/09/01 01:02 ID:Jctqoi/k
スタティック??
十数年前?漏れは13歳・・・。
知らないのは若者だけ?それとも漏れだけ?
37 :
関西弁 ◆..akKka. :01/09/01 02:34 ID:ZsSdLlTY
|
|
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < 今はなきYOKOHAMAタイヤが結構好きだったなぁ〜
.(∩∩)--\________
/
38 :
つぬたりモータース:01/09/01 02:35 ID:an.jJecs
F3選手権はヨコハマのワンメイクらしいよ。
どうでもいいか。
39 :
つぬたりモータース:01/09/01 02:36 ID:an.jJecs
いや待てよ、F3の練習見に行ったときに
ダンロップのタイヤマンがいたような....。自信なくなってきた。
40 :
:01/09/01 02:37 ID:MiHoNkgE
タイヤに顔を書いたマークってどこだたっけ?
子供の頃あれ怖かったよ。
オーツタイヤ?
41 :
関西弁 ◆..akKka. :01/09/01 02:38 ID:ZsSdLlTY
>>38-39
|
|
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < やっぱバイクより4輪タイヤのほうが儲かるんだろうね
.(∩∩)--\________
/
42 :
七七四RR:01/09/01 02:39 ID:.g7KpDxM
>>36 ちゃりんこのホイルの振れ取り台見たいなやつで
静的にとってたんだよ 昔は。
43 :
つぬたりモータース:01/09/01 02:40 ID:an.jJecs
>>41 市場規模が全然違うからね〜。
今ちょっと調べたら、全日本F3はブリヂストンのワンメイク。
ヨコハマのワンメイクなのはドイツF3選手権でした。
ちなみにフランスF3はミシュランだってさ、やっぱり。
44 :
774RR:01/09/01 02:43 ID:2heQOgaE
後輪タイヤが17インチの140幅の奴なんですが、車体がでかいバイクなので(GSX−F)安定感がイマイチです。
今度交換するんですが、お勧めのタイヤとかあったら(できればラジアルの太目の奴)おしえてチョ−ダイ。
45 :
つぬたりモータース:01/09/01 02:44 ID:an.jJecs
私はXJR1200にミシュランのパイロットスポーツ履いてますが、
めっちゃくちゃ長持ちだよ。一万キロは余裕。
値段はちょっと高めだけど、長い目で見ればお買い得だと思う。
グリップと耐久性が高度にバランス取れてる。
46 :
元Sマン ★:01/09/01 02:47 ID:???
>42
今でもレースの現場とかはスタティック多いっすよ。
大排気量は知らないけど。
>44
GSX−Fならミシュランかメッツラーで決まりでしょう。
47 :
元Sマン ★:01/09/01 03:13 ID:???
つーか
ダイナミックバランスは4輪のホイルみたいに径の割に幅があって
方持ちなので、表裏それぞれバランスを取る場合に特に有効であり、
バイクの場合はスタティックで何の問題も無いと思われ。
振れ取り台の精度にもよるが。
48 :
774RR:01/09/01 09:03 ID:QO7mrBZo
.
49 :
774RR:01/09/02 02:14 ID:lHj6CMRk
>>40 ヨコハマじゃないのか?ペンキで書いたような看板のやつだよね?
50 :
774RR:01/09/02 02:20 ID:qVQB7/.s
バイクはスタティックでやってるよ
鈴鹿のパドック内にあるタイヤ屋でやってるの見たことある
51 :
教えて君:01/09/02 02:24 ID:McuQL622
質問です。
ホイールは軽量ホイールが高らかに宣伝されてますが。
タイヤもかなり重いですよね?
軽量タイヤが高らかに宣伝されないのはナゼ?
「当社従来比10%軽量化!」みたいな。
ジャイロ考えても、サス作動性考えても、
ある意味ホイール交換より効きそうな気がするんですが。。。
52 :
774RR:01/09/02 02:34 ID:qVQB7/.s
>>51 タイヤを薄く造るのか?
素材は余程画期的な新素材が見つからない限りなかなか軽くできないだろう
まずレースではほぼ不可能
高速走行状態だとタイヤ内部の温度が非常に高くなる
タイヤが薄いと表面の温度も高くなってグニャグニャしてくるからタイムがのばせない
市販車向けの場合は温度は気にするほどでもないだろうが、地面の突起物に対する強度が十分でなくなるだろうから無理だと思う
53 :
ありがと君:01/09/02 02:46 ID:McuQL622
>>52 ありがとうございます。
いや、最近のバイクって凄く軽くなってるじゃないですか。
それで素朴な質問だったんですけど。
タイヤって超!重要パーツのわりに「馬力」みたくわかりやすい指針がないから、
技術の進歩具合がわからないなぁ。
なんて思っていたら「乾燥重量(笑)」という単語が頭に湧いた訳で質問させていただきました。
54 :
鵞鳥野郎:01/09/02 02:51 ID:RBiHxnmY
ヽ( °◇°)ノ オレは減るタイヤが大好き。タイヤ交換も楽しみのひとつ
グリップが良くて長持ちだけど値段が高いなんてゴメン蒙りたい。
5000キロ程度で交換したい。グリップするけどすぐ減って安いのが理想・・・。
55 :
774RR:01/09/02 03:02 ID:qVQB7/.s
>>53 重要パーツには違いないが峠でマタ〜リ攻めるぐらいならメーカーによる差はあんまりないと思われ
>>54 スプリントレースで使った中古タイヤを譲って貰え
何`保つかは知らんけどグリップはするぞ
56 :
鵞鳥野郎:01/09/02 03:06 ID:RBiHxnmY
>>55 まえにそれやってたんだが(はったりも効くし)交換したいときにモノが無い
事も多くてね。結局新品かうハメになる。
57 :
DIY@タイヤ交換:01/09/03 18:45 ID:p39R2lD2
チューブレスタイヤの交換について今からたくさん質問します。
答えられる方はすべて答えてください。
初歩的な質問から順に
・バルブの真ん中を押さえて空気圧の調整はしますが、、一気に空気を
全部抜きたい時はど〜すればいいの?
・空気を全部抜いてからビートを落とすのにビートブレーカーってかなり有効?
・タイヤチェンジャーって二輪用、四輪用の区別ってありますか?
・タイヤチェンジャーの使い方って簡単?
・GSのタイヤチェンジャーって貸してくれるかな?
・バランス取りもしたいんだけど、前後キャリパー外して(後ろはチェーンも)
こーいったやり方でタイヤ回転させてバランス取れるかな?
なんとか自力で交換にチャレンジしようと思ってます。
他にも何かアドバイスあったらお願いします。
GSのタイヤチェンジャーて貸してくれるかな?
・タイヤチェンジャーって四輪用と二輪用って区別あるの?
・タイヤチェンジャーの使用ってチョ〜簡単?
58 :
元Sマン ★:01/09/03 18:54 ID:???
>57
・一気に空気を抜きたい時→バルブを抜く
・ビード→素人さんはブレーカーでないと多分無理
・タイヤチェンジャー→基本的に同じだが、ホイルサイズ等によりアタッチメントが変わる場合有り
・使い方→一度覚えれば簡単
・GSのチェンジャー借用→借りた事有り。ただ顔見知りじゃないと無理かも。怪我されても困るだろうし。
・バランス→スタティックでも専用のバランス取り台を使った方が良い。ホイルベアリングの抵抗が大きいので。
つーか普通にタイヤレバー使ってタイヤ交換出来ますか?
それがわからないと何とも。
59 :
17:01/09/03 18:57 ID:TqMFWKIs
ドラゴンevo入れちゃったよ!
60 :
名無し募集中。。。:01/09/03 18:57 ID:vsWF3QGA
エイボン以外に太いタイヤってある?
なんか高くつきそうだけど
61 :
774RR:01/09/03 19:12 ID:p39R2lD2
>58さん
ご回答どーもです。ホントにありがたいですm(_ _)m
チェンジャーはまったく使い方分からないので、
ビートブレーカー買ってみる事にしますね。
GSに借りるのはコンプレッサー程度にしておきます。
バランスはやっぱり抵抗大きいですか〜バランス取り台って
いくらぐらいするんだろ・・・。自作できないかな〜
タイヤ交換は自転車しかやったことないから正直心配です。
62 :
元Sマン ★:01/09/03 19:20 ID:???
>61
うーん、自転車のタイヤ交換の経験だけではちょっと…
一度誰か友達で出来る人に教えてもらうか、ショップで作業してもらって
それを見てからの方が良いのではないでしょうか。
キャストホイルだとチェンジャーじゃない場合、タイヤレバーでリムの端面を
傷付けてしまいますし(それ用にプラスチックの当て板が販売されてますが)。
まぁDIYには賛成ですが、タイヤは命と直結しているだけに、ちょっと不安です。。。
63 :
774RR:01/09/03 19:32 ID:mlVotLlY
>>57 >一気に空気を全部抜きたい時・・・
バルブ専用ドライバー(ムシ廻し)という工具が存在します。
この工具の存在を知らない位ならその先には進まないほうが
いいと思われます。特にチューブレスは大変です。
>ビートブレーカーってかなり有効?
偏平率60以下のラジアルなどではブレーカー若しくはそれに代わる工具がないと
ビートは落ちてくれません。シャコ万とかで無理矢理落とす手もありますが。
踏んづけたくらいじゃ落ちません。
>タイヤチェンジャーって二輪用、四輪用の区別ってありますか?
>タイヤチェンジャーの使い方って簡単?
対応インチ径の違いやアタッチメント(固定チャック)の付け替えを
要する場合も機種によってあります。
また、手と足(ペダル操作)を同時に使わなくては操作できませんので
初心者には無理です。固定後のホイールはかなりなトルクで回転するため
理解していない人が扱うと怪我をします。
>GSのタイヤチェンジャーって貸してくれるかな?
怪我をされた場合、困るのはGS側なので初心者には貸してくれません。
怪我をしないまでもプロの道具を寸借しようとするのは非常に失礼なことです。
>バランス取れるかな?
スタティックでバランス取るなら自分で出来ないこともないです。
ただし、プロがスタティックでとる場合、車載では行いません。
車載ではどんなにキャリパーなどの補器を取り除いても
所詮、ホイールベアリングが回転し始める程度のバランスしか
取れないからです。プロはさらに小さなベアリングの付いたスタンドに
アクスルシャフトごと載せてシャフトも自由に回転できる状態で行います。
これだけのことを考えるとオフロード車やミニバイクでないなら
お店に任せた方がずっと得ですよ。
64 :
774RR:01/09/03 19:35 ID:mlVotLlY
長々と書いてたらエラくカブってしまった。撃つ打・・。
65 :
774RR:01/09/03 19:46 ID:bXsQNvkM
>>56 はったりは効かんでしょう。
普通のハイグリップタイヤで攻めてる場合は色が付くけど、
レースのお古はあんまし色が付かない割に端だけどろんどろんに成ってませんか?
66 :
774RR:01/09/03 19:50 ID:p39R2lD2
>62>63さんアドバイスどもです。
今回はまずムシ廻しを買って空気を抜くまででやめて、
あとはお店に持ち込むことにします。
う〜〜〜んタイヤ交換も奥が深い!?
67 :
774RR:01/09/03 22:31 ID:48sZ.GL.
>>10でBT-090のハンドリングがどうのこうのと書いたものです。
交換した次の日とあともう一回奥多摩周遊に行って、その後
毎日街乗りしてたら、違和感は無くなりました。
ハンドリングもGPR70と較べてどうこうとか良くわからなくなっちゃった ワラ
結局、ただ単に皮が剥けてなかった&慣れの問題っぽいです。
GPR70と較べて悪くも無いけど、特に良くもないって感じです。
後発で、ブリジストンが70SPを目標に開発したってマッハの親父が
言ってたので結構期待してたんですけどね。
そういや、奥多摩でストレートでzep750を抜いて、ブレーキ無しで
倒しこんだら、ズルって一気に滑りました。GPR70の時には滑ること
なんて無かったのに。でも、一瞬で収まってハイサイドとかは無かったです。
結論。
GPR70に飽きた人、新しい物好きな人、パターンが格好いいと思う人は買っても良いかも ワラ
68 :
774RR:01/09/04 00:16 ID:wACxs.uA
リアタイヤの幅が130なんですけど、
ホイール換えずに150ぐらいのタイヤ履けるのでしょうか?
69 :
774RR:01/09/04 00:36 ID:WPdm4OP.
無理だよ
70 :
774RR:01/09/05 01:06 ID:vmXNgr6w
リム幅にも依ると思われますが・・
スイングアームとのクリアランスにも注意です
71 :
ネオ放屁:01/09/05 22:50 ID:J7dB6SYg
>68
百害あって一利あるかないか・・・せめて140にしておきましょう。
このサイズだったら様々な銘柄の良いタイヤ揃っているし・・・
72 :
774RR:01/09/06 00:30 ID:ikMX6IaE
標準バイアスのバイクを
前だけラジアルに変えても大丈夫?
73 :
元Sマン ★:01/09/06 00:33 ID:???
>72
別に問題は起きないけど、フロントだけラジアルにしてもねぇ。。。
あまり利点は無いと思いますが。まぁ大丈夫ってことで。
74 :
鵞鳥野郎:01/09/06 00:48 ID:1Ji0vwco
オレ、フロントだけラジアルだよ・・・ 理由はリヤがパンクしてリヤだけ安い
バイアスに換えたから。 問題は全然無いて言うか(・∀・)イイッ
75 :
774RR:01/09/06 03:07 ID:aOxvzfT6
150に180の中古タイヤ入れてるけど問題なし。(チェ−ンカバーはちょっと斬ったけど)
友達がレースやってんで、そのお古貰ってる。中型に大排気量用入れるともちがいいような気がする。
中古品の6分山(見た目なんで個人差あり)ぐらいでも、一万キロは持つ。
そんな私は、バイク便ライダーです。
>51.52
たしか、ベルト部分は年々軽くなってると思ったけど・・・
76 :
774RR:01/09/06 03:42 ID:aG8toSeI
>75
えーっ!?どうやっていれるの?
タイヤ変型するよね?
77 :
774RR:01/09/06 04:43 ID:DJ2CS46w
窒素100%ガスを入れると、何がどういう訳で走行性がよくなるん?
イマイチ胡散臭いな。
>76
ちょっと入れずらかったけど、大した変形も無く入ったよ。
まあ、コスト重視だから、走れば良しと言うことなんで・・・
>77
熱膨張によるエア圧変化が少ないらしいが・・・
規定空気圧が、窒素ガスでいくつなんだか、わかんないんじゃ意味無いと思うんだけどね
レーサーなんかは、その辺のデータもあるんだろうけど、街乗りには???
タイヤにはヘリウムガスが一番いいと
長助が言っていた。
>79
分子が小さいから漏れるぞ。
レースでは知らないが公道では使い物にならんと思われ。
>79
ネタかと思った・・・屁リウムガス
大気より軽いんでバネ下軽減?
>>77 確かにそゆ事言う人いるねえ。
エアバネ係数(?)が空気と窒素で異なるなら
そういう事もひょっとしてあるかもしれないけどねえ。
データ見た事無いから眉唾だあね
バイアスタイヤでハイグリップを求めるなら
やっぱりTT900でしょうか?
他にオススメびタイヤはありますか?
メッツラーはどうよ?
あまり見かけないけど。
窒素ガスが初めてでてきたとき、ほんと販売店もアノ手コノ手で
くるんだなと思った。
昔スタンドで水抜き剤をわけもわからず奨めてたのと、たいして変わらん。
手軽に乾燥気体が得られるからでしょ>窒素充填
乾燥空気を入れることができれば窒素にこだわる必要なし。
>85
水抜き剤は効くぞ(実験済み)スタンドのアンちゃんがわかってて言ってるかは
謎だけど・・・。 ↑
オイルジョッキにガソリンと水入れてやってみたら・・・
>86
タイヤにシリカゲルいれてみよっか?
>81 ネタだってば
タイヤって同じ銘柄でも品質によって等級があるって聞いたけどほんと?
リアタイアを17インチ140-80から160−60に変えたいけど、ドライブチェーンとかスイングアームにすりそうでかえられんよ。
変えたい変えたい変えたいよーーー。
質問なんですが、off車のタイヤ。
インチ数は変えずに(F21とか)on寄りのタイヤって有りますよね。
ああいうのはどんな感じなのでしょうか?。使えますか?。
また、お薦めの銘柄がありましたらアドバイスお願いします!!
92 :
774RR:01/09/10 16:15 ID:NfAWO15g
>>90 そのサイズだとバイアス→ラジアルかな?
ホイールのリム幅が全然合わないからやめた方がいいよ。
>>91 ダート走る可能性が無いなら絶対にそっちがお勧め。
アスファルト上ではすべての面で性能が上回ってるでしょ。
94 :
774RR:01/09/10 16:43 ID:HvCmCMFM
タイヤの端っこが残ってるとおかしいのですか?
Vまに乗ってるんですが、友達にお前はバイクを乗れてないとかいわれました。
みんな端っこまで使えてますか?
別に5ミリくらいは残っててもいんじゃない?
無理に使うこた無いけど、せっかくハイグリップ履いてんのに平っぺたーくなっちゃう様ではちょっとかっこわういのよ。
97 :
94:01/09/10 16:48 ID:HvCmCMFM
>95
まさに5mmぐらい残ってます。
>96
でも高速とか街乗り中心だとどうしても平べったくなりますよ。
>>97 バンク角がすべてだと思ってる友人にアホと言ってあげなさい。
100 :
94:01/09/10 16:50 ID:HvCmCMFM
>99
了解です。
101 :
91:01/09/11 02:06 ID:???
>>93 レスさんくすです。
次はそれ系入れてみます。
お薦めの銘柄募集中。
102 :
774RR:01/09/11 07:45 ID:NDIDZ982
マカダムのリヤのトレッドパターンを見て
「カッコイイ」っていっている奴の気が知れん。
ツーリングタイプとしては嫌いじゃないが、
アレを「カッコイイ」と言う奴がいるなんてな………。
103 :
774RR:01/09/11 07:56 ID:CClI6T82
メッツラー
105 :
774RR:01/09/11 19:43 ID:CJfww5gs
BT-001ってどうよ?まわりはDLかMEしか履いてるやつしか居ない、、パターンはよさげだけど、、、
106 :
774RR:01/09/11 19:48 ID:3J2nK4qM
>104
BRIDGESTONEと書いてあるように見える
F19インチのハイグリップタイヤはもうTT-100GPとかしか
ないのですかね? 悲しい
108 :
青タマ:01/09/11 20:15 ID:tas9pAqk
>105
BT001 友人がヨシムラX1(足回りチューニング済み)に履かせてる。
BT56SSのセティングのまま鈴鹿を走ったら
あまりのハイグリップにフレームがよれるし、直線でウォブルがでたって。
かなり足回りを固めてOKになったって話しだったけど、
普通の(競技用じゃない)バイクに履かせてもセティングできないだろうだって。
グリップはスリックと変わらないオンザレールな感触だそうだ。
BT001ってライセンスがないと買えないってホント?
110 :
774RR:01/09/12 18:12 ID:5Q42as5o
>108サンクス、、なんか今までの56〜58はブサイクだったので気になったんです。R−1000に乗り換えたんだけどリプレイスどれにしようかな〜って、、、
111 :
774RR:01/09/12 18:30 ID:5Q42as5o
>107,,友達がZ1100GPに乗ってDL?のジェグラ入れてるんだけど峠レベルじゃノー問題だって言ってた。きれいにフルバンクしてるYO!
112 :
774RR:01/09/14 19:26 ID:ta0YqDUw
プロファイヤー!、、ってタイヤあったなぁ
113 :
774RR:01/09/14 19:28 ID:09M4Nos2
メッツラー
114 :
774RR:01/09/14 20:11 ID:6MzFDXm6
ゲッター003
115 :
77:01/09/14 20:34 ID:Ul0xwAW6
2ch的には100%窒素ガスは胡散臭いと言うことでよろしいか?
116 :
774RR:01/09/14 20:43 ID:09M4Nos2
>115
つか、何処にでもあるわけじゃないので空気圧調整が面倒なんで、何処でも点検のできる空気がよろしいかと。
117 :
:01/09/14 20:52 ID:oA8Lnunw
屁はどうよ!
プロファイヤー。。
モンキーいじってた俺は貴重な8インチハイグリップを失った。。
119 :
774RR:01/09/17 12:48 ID:RQB4vAeU
TT100GP ソフトコンパウンド 魔法のタイヤに思えた
121 :
774RR:01/09/17 14:50 ID:/jFq9Goc
0.2ぐらいのプラスマイナスの違いを明確に感じ取れる感覚と
ガススタンドで圧調整頼むのをメンド臭がらないマメさがあれば
ワザワザ金かけてまで窒素入れる必要はね〜わな。
俺んちはコンプレッサ導入済みなんで自分で調整してるがな。
同じ圧力計で管理してると自分の感覚と圧の変化が理解しやすくなる。
122 :
774RR:01/09/18 02:19 ID:0K1UwZ3E
TT100GPって減り過ぎじゃないか?
GPじゃない方のサイズが豊富ならなぁ。。
今で言うGP125でスリックタイヤ使う以前はTT100GPを使っていました.
レインタイヤと同じコンパウンドのTT100もありました。
スリックが使えるようになってからはインターミディーとして使用しました。
>>109 注文時に参加するレースを聞かれます。
ライセンスの有無は聞かれなかったよ。
125 :
774RR:
下がり過ぎ