初心者でもわかる内容のメンテ本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
初心者でも分かるような内容のメンテナンス
本ありましたらおしえてください
2774RR:2001/08/22(水) 11:58
なんかメンテ本2冊ぐらい新刊で発売されてたよ
3牛乳:2001/08/22(水) 11:59
「禅とオートバイ修理技術」
4774RR:2001/08/22(水) 12:00
モトメンテナンス。隔月16日発売。
整備オタ必読。あ、おれだ。
5書斎派 ◆MmJccOwQ:2001/08/22(水) 12:03
モトメンテ俺も読んでるけど初心者向けかな〜?
「モトメンテナンス入門」ていう別冊なら薦められなくもないが。
6774RR:2001/08/22(水) 12:37
なんか専門書っぽいですね。
初心者でもわかるんでしょうか?
74:2001/08/22(水) 12:44
あー>>5さんのおっしゃる通りかもしれない。
でも要は単なる雑誌なので「専門書」というほどの深さはない(良しにつけ悪しきにつけ)
ので眺めて楽しむにはちょうどいいです>>6
8774RR:2001/08/22(水) 12:49
これから自分で整備とかしてもようかな〜
なんて思ってるんで入門書みたいのがいいのですが
94:2001/08/22(水) 12:58
それだったら
「初めてのバイク整備」みたいな本、大抵の本屋に1冊は置いてない?
チェーンの張り方とか、アイドル調整とか乗ってるヤツ、巻末になぜか
ツーリングのススメみたいなページがあるヤツ。

なんでもいいからそのあたり1冊読めばとりあえずはおっけーでしょ。
最初は俺もそーでした。
文部省認定バイクメンテ講座、は不要だと思う^^;

だれか受講者おらん?
10774RR:2001/08/22(水) 13:21
それっていいの?
11774RR:2001/08/22(水) 13:23
>>10
バイク雑誌の広告でハガキ折り込んであるから
それで資料請求してみれば?ぷぷ
124:2001/08/22(水) 13:30
よくないとおもうぞー!!
ネタとして申し込むならとめはしないがマジならとりあえず
やめとこう。誰かの体験談が出てからでも遅くはあるまい。

ちなみに
「4次元サイクル打法」の教科書なら見たことあるぞ。
13774RR:2001/08/22(水) 13:48
「大人の特選街」
14書斎派 ◆MmJccOwQ:2001/08/22(水) 13:54
ちょっと古い本(H.6)で申し訳ないんだけど、
スタジオタッククリエイティブの「バイクメンテナンスファイル」っていう本も参考になるよ。

これはメンテHowTo本ではないんだけど、機械的な構造の話が多く載っていて、
"だからココをこのように整備しろ"という説明が納得できる。
自称書斎派の俺にはピッタリだった(w
A4変版で2000円+税ね。
15774RR
「イトシンの50ccバイクレストア術」もおすすめ。
レストアとは書いてあるけど、整備の初歩入門としていい出来。

普通のメンテ本には、あまりにも初歩的過ぎて書いていないけど、
よく初心者が引っかかるところがきっちり書いてあってよい。
(クラッチケーブルのレバーからの外しかたとか、
 スナップリング付きのホースの外しかたとか)