ホンダ JAZZ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
かっこいい単車だと思いますけど、どうでしょうか。
売れてるんでしょうか?
2774RR:2001/08/19(日) 19:56
>>1
生産中止。それとデブなら乗るな
3:2001/08/19(日) 20:02
生産中止なんだ〜。

>2
ちなみにあたしはデブではないですよ
4774RR:2001/08/19(日) 20:13
>>1
2がデブは乗るなって書いてるが、デブに限って、JAZZとかに乗りたがる
からな。しかも似合わない。
20万あれば、バイク含め、保険、小物類、メットも買えるな。
当然中古になるが。
5(・_・)/ヤ!:2001/08/20(月) 08:44
>>1
2さんの言ってるのはパワーが無いから体重ある人だと
ちょと辛いって事だと思われ!

大きく分けて、前期型(6Vバッテリー)と後期方(12V)が有るっす!
買うなら後期の12Vの方がライト明るくていいっす!

シート低いしホイルベースが長いから安定してて乗り易いっすよ!
でもブレーキ弱いのであまりスピード出すのはお勧めでき無いっす!

近場をトコトコ走り回る足には良いと思うっす!
でも積載能力乏しいので実用性はあまり求めちゃ駄目っす!(・_・)/ジャ!
6それなら:2001/08/20(月) 08:49
カブでしょ。 銀行マンボックスがつけれる。
7774RR:2001/08/20(月) 08:49
かっこいい、と言うよりカワイイ♪
マメタンっていう昔のスズキのバイクもイイよ♪
8CB1300SF乗り ◆dcJAwLd6:2001/08/20(月) 09:02
JAZZのChopper仕様が近所にいる。
見るたび可哀想になってくる。
バイクが…(せめて金つくってDSくらいでやれよ…)
9原付親父:2001/08/20(月) 19:27
5>
12Vと6Vあるんだ 初めて知りました。サンキュ
マグナもいいと思うけど仲間にいれて
10774RR:2001/08/20(月) 19:33
昔乗ってた。
法定速度で田舎道を流してたらリッター80Km走った。
11774RR:2001/08/20(月) 19:34
俺の売ってあげるよ
アドをだしてくれれば
12:2001/08/20(月) 20:47
>5
詳しい情報ありがとうございます!!
是非12Vにしよう思います☆



二輪買うの初めてなんですけど・・・初心者でも全然平気ですよね?!
燃費よさそうだし。
13774RR:2001/08/20(月) 20:50
JAZZって最後まで6Vじゃなかったの?
14(・_・)/ヤ!:2001/08/22(水) 04:24
>>12
12V車は、ホントに生産中止になる前の数年だったんで、
探すのちょっと大変かもっす!

足付き抜群で安定性も結構有るんで初心者にお勧めっす!
ギアチェンに慣れるまではちょと大変すけど
ちゃんとリターンシフトなんで中免とる時にもちょと役立つっす!
って、まんま私の買った時の理由の羅列になってるっすね!

>>13
当時悔しい思いをした覚えが有るので間違いないはずっす!
確か92か3か4年(ッテ オイオイ)頃のはずっす!
でも万が一間違ってたらごめんなさいっす!(・_・)/ジャ!
15774RR:2001/08/22(水) 04:27
その金で中免とりなさい。
16774RR:2001/08/22(水) 05:36
JAZZ・・・・・
17774RR:2001/08/22(水) 07:59
ゴキブリハンドルで品のないマフラーつけたヤツが多発
乗るならお上品に、ね
18774RR:2001/08/22(水) 08:30
>>17
お前に言われる事でもない
19モンゴリ親子:2001/08/22(水) 08:32
モンキー&ゴリラもおすすめ。パーツが豊富だよ。
20モンゴリ親子:2001/08/22(水) 08:32
モンキー&ゴリラもおすすめ。パーツが豊富だよ。
21モンゴリ親子:2001/08/22(水) 08:32
モンキー&ゴリラもおすすめ。パーツが豊富だよ。
22:2001/08/22(水) 10:25
>15
冬に中免とる予定ですよ。


余談ですけど、中免取る時って教習所では250ccくらいの使うんですか?
それとも場所によって違うんでしょうか。

起こせるか心配になってきた・・・。
23救世主ナイン:2001/08/22(水) 10:34
>22
フルサイズの400使います。
起こせないかもしれませんね。
ヤヴァイですね。
心配ですね。
24774RR:2001/08/22(水) 10:36
1はギャルなの?ハァハァ
ナインが居るってことは・・・だな
25:2001/08/22(水) 10:46
>23

400cc使うんですかー!!?!
大丈夫なように鍛えて練習しなきゃ・・・。

>21
モンキーもいいですよね☆
ゴールドメッキ(?)のやつは限定車なんですか?
26774RR:2001/08/22(水) 10:48
1さん俺の質問には鹿とか?犯すぞゴルァーなんて嘘
27:2001/08/22(水) 10:52
>26

ギャルではないですよ
ナインって?
28774RR:2001/08/22(水) 10:54
>>27
ギャルじゃなくても女性なの?
俺が指導してあげようか?
29原付親父:2001/08/22(水) 10:58
ゴールドモンキー限定です。(何種かあり)
ジャズもなかったっけ?限定車!
30774RR:2001/08/22(水) 11:02
モンキーだったら俺はモンキーRが欲しいな。
ギャグもいいな。
31救世主ナイン:2001/08/22(水) 11:04
おれもモンキーR欲しい。
買っときゃよかったなー。(後悔
32774RR:2001/08/22(水) 11:05
モンキーRってすっげー前傾キツそうな奴だっけ?
33774RR:2001/08/22(水) 11:05
>>27
ナインって↑この人!
3433:2001/08/22(水) 11:06
>>32
なんてことすんの!あんた!
そうだよ。セパハンが付いてるやつ。
35原付親父:2001/08/22(水) 11:08
マグナもいいよ
エンジンイジらんと遅いけど
36救世主ナイン:2001/08/22(水) 11:09
前傾きつくないよ。
アップハンじゃなかったっけ?
あれかっこいいよなー。
37774RR:2001/08/22(水) 11:09
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13241227
これ1さん買ってよ!俺に!だめ?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5055217
これでもいいよ。
38:2001/08/22(水) 11:10
>35

マグナもいいですよね!!あのシルバーが素敵♪
あれはまだ生産してますよね?
たしか29万とか。



でもやっぱJAZZが1番欲しいですね〜。
39原付親父:2001/08/22(水) 11:12
>36
アップハンはRTてやつでしょ
たしかにかっちょいい
40:2001/08/22(水) 11:13
>37

あたしのタイプの車じゃないからな〜、ダメですよ(笑)
41774RR:2001/08/22(水) 11:16
>>40
車はタイプじゃないみたいだけど
俺のことはタイプかもよ?
それでもモンチーRはだめ?
かっこいーのにな!
42原付親父:2001/08/22(水) 11:17
>38
たしかあると 思う
88cc、キャブ、マフラーで85キロから95キロ出ますよ
セッティングにもよるけど
43774RR:2001/08/22(水) 11:25
1さんは?でておいでよ〜
44:2001/08/22(水) 11:29
>41

モンキーゴールドがいいなぁ。
基本的にレプリカがタイプじゃないからね。


というかここの皆さん大型まで免許持ってらっしゃる方がほとんどですか?
45救世主ナイン:2001/08/22(水) 11:30
>43
キモチの悪いななしがいるからいやなんじゃ無い?
46救世主ナイン:2001/08/22(水) 11:32
あ、だいじょぶだったか。

>44
原付も小型も中型も大型もいろいろいると思いますが。
んでも、大型が多いかな?
47774RR:2001/08/22(水) 11:35
気持ち悪い名無しって俺か?
良いじゃんか〜
せっかくギャルが居るスレなんだから
たまにははしゃいだって良いでしょ?だめ?
48774RR:2001/08/22(水) 11:45
僕も最初JAZZに乗ってた。でもあんまり乗ってなかったせいか
油断するとすぐウインカーの点燈がショボくなってたっけ。ブレー
キ踏むと「ほわん」って薄暗くなっちゃうのね。で、バッテリー充
電してもらってた。友達には蟻みたいな形だな。と言われたり。

ボーン・トゥ・ビー・ワイルドを思わず口ずさみながら乗ったもの
でした(恥)。
49:2001/08/22(水) 13:53


>>48
ザ・プッシャーもいいけどね。
50774RR:2001/08/22(水) 13:54
気持ち悪いコテハンも居るな(藁
51774RR:2001/08/22(水) 13:54
>>49
おいおい、いきなりプッシーはないだろ!
おじさんビックリしちゃったぞ。
52
でも50ccでプッシャーは全然キマらないけどね(笑)