YB-1の実力!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ローライダー
とりあえず俺の水冷YB 120q/h出してたらシリンダー割れました・・・
2ぷー:2001/08/07(火) 18:54
ほよー? わいびーはぇー。
3774RR:2001/08/07(火) 18:56
はいはい、わかったわかった。
もう満足だろ?
YB−1もろとも逝っちまえ。
4カットビクン:2001/08/07(火) 18:57
改 しやすいから速いんだよねYB 前にNSと戦って勝ってホクホク顔のYB乗り見ましたYO!
5774RR:2001/08/07(火) 18:59
YB1って美モータか?
6ローライダー:2001/08/07(火) 18:59
1だけどYBイッテヨシ エンジン欠陥だがや・・・
7774RR:2001/08/07(火) 19:02
速いのみたことあるよマジで
8:2001/08/07(火) 19:14
FS-1
9774RR:2001/08/07(火) 19:33
a g e
10774RR:2001/08/07(火) 19:46
あげときまひょ
11774RR:2001/08/07(火) 19:50
YB−1って何エンジンだっけ?
12774RR:2001/08/07(火) 19:54
ビモータはいくらなんでも120キロじゃシリンダー割れないよなあ。
ビジバイのYBを水冷化するキットがあるのか?
よくわからんスレだな。
13FZR:2001/08/09(木) 23:23
ベンリーのほうがいいな、、、。
14774RR:2001/08/09(木) 23:25
ビモータで120km/hで壊れる???????
クレームだろ、そりゃ・・
15do:2001/08/10(金) 16:37
JOG用水冷ヘッドがはまるよ
16最終ゲッター:2001/08/10(金) 16:41
おれの出番?最終レス、いただき!
17名無し某:2001/08/11(土) 23:18
>>1
どうせならどう言う仕様か聞きたいですな。
18774RR:2001/08/12(日) 08:26
YBって2ストと4ストどっちのが速いの?
19真 ◆evV/hWzE:2001/08/15(水) 18:42
>>16
まだのようだぞ!
20age:2001/08/16(木) 04:01
age 徹底あげ
21真 ◆evV/hWzE:2001/08/17(金) 12:40
>>20
徹底しろよ!
22まむーこ:2001/08/17(金) 21:47
優秀車(・▽・)!
23774RR:2001/08/17(金) 22:11
友人が乗ってましたが、そいつの小柄な体格とマッチして、結構スピードがでるって
言ってました。2stの方。しかしリアタイヤがよく滑るとぼやいてました。
まぁビジバイだから仕方がないかも
24あげ:2001/08/18(土) 01:30
わいび→わりと走る→隠れたミニスポーツネイキッド→しかし2スト生産終了→結局あぼーんage
25名無し某:2001/08/18(土) 02:39
でもTIとかで走ってるYBとかはかなりイジった車両多いね。
ドリーム50より金掛からんからサンデーレースなんかには持って来いじゃねぇ?
26774RR:2001/08/18(土) 02:48
りみったーかっとってどうするんですか?
したら最高速度が上がるんですか?
27>>24:2001/08/18(土) 03:18
>>24
>隠れたミニスポーツ寝息っど
ワラタ! 漏れは88モンキーに乗ってる時異常に速いわいびに抜かれてカチンきた
28ピン子:2001/08/18(土) 21:41
をれは軍用仕様みたことあんぞ!あんがいイジれて遊べる隠れた名車だ!
29774RR:2001/08/18(土) 21:44
真と最終ゲッターか、急にメジャーになったな。
某スレのおかげで。
30774RR:2001/08/18(土) 21:51
>>14 いえ、オワライです。
31パン粉:2001/08/18(土) 23:22
いや軍用YBがお笑いだろんなもん しかしワラタ 走れて いじれて 笑えるなんてなかなかないからな 得に最後は(ケケッ こりゃ探る必要がありますな隊長! ケケ
32774RR:2001/08/18(土) 23:23
>>31
ひとりでワラってないでもう少しわかりやすく説明してくれ
33パン粉:2001/08/18(土) 23:28
ひとつ 案外速いしレースには必ずイル
ふたつ 軍用とか使い物にならん改造ができる
みっつ タンクにハゲがある
>>32すまない拙者切腹しまする お許しを
34ぱる:2001/08/18(土) 23:33
つぅすとバンザイ
35がじ丸:2001/08/18(土) 23:43
漏れ えすあぁるのセカンドだよ えすあぁる50ってか
36age:2001/08/19(日) 01:32
あげ徹底あげ チョレギワイビー
37名無し某:2001/08/19(日) 23:01
キャブの部分のカバーを外す→68キロ

マフラーの芯を抜く→75キロ

実験済み
38びー:2001/08/20(月) 23:40
警察庁仕様のYB90あるね あれをいじってYB-1仕様にすればヨロシイかと思われ
39774RR:2001/08/21(火) 00:38
あのさ
同じマンションの奴がYB-1なんだけど
駐車場を独り占めしてるんだけど
どうしたらいいですかね?
YBって強いんですか?
40やあ:2001/08/21(火) 00:52
>>39いい方法を教えます
タンク左下の燃料コックのホースひっこ抜いてみ
41774RR:2001/08/21(火) 01:22
>>40
どうなるんですか?
42やあ:2001/08/21(火) 02:29
燃料通らずに走らなくなるよ
あとはアクセルワイヤーがエンジン上部のゴムのとこに入っていってんだろ?ほかチョークワイヤーとオイルポンプワイヤー で計三本 それをまとめて一気に引っ張りあげる
したらキャブが全開状態のままになるから走れなくなる 正確にはアイドリングから全開になる 藁
43貝印:2001/08/21(火) 02:33
ポリラック一万二千もすんのかぁ
ウチは七千円
地方だからかな
44774RR:2001/08/21(火) 02:33
>>42
それじゃバイク盗む奴と一緒じゃないですかーー!!
俺そんなのはしません
45やあ:2001/08/21(火) 02:48
すまん!
46774RR:2001/08/21(火) 03:47
YB4のエンジンユニットを郵政メイトの90の
やつに換装した人っていない?
47774RR:2001/08/21(火) 22:45
そういや警視庁はK50だったけど最近白塗りのCD50も増えてるな
48774RR:2001/08/22(水) 02:12
>>39
そんなやつあ、ぶとばしてやる・
何色のやつだ?
49774RR:2001/08/22(水) 05:13
YB
50774RR
>>48
ありがとう
俺のバリオスってYB-1に勝てるんですか?