アーシングって・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
最高!
2774RR:2001/08/06(月) 12:59
というほどには効果は得られないって聞くけど...
3774RR:2001/08/06(月) 13:21
俺やったけど、結構効いたYO!
エンジンの始動が良くなって、低回転のトルクが確実に増した。
驚いたよ!かかった費用は160円くらい(w
お試しあれ!
4774RR:2001/08/06(月) 13:38
いまいちよくわからないんだがアーシングってなにをどうやって
どういう効果があるわけ?
5:2001/08/06(月) 13:49
>>4
やり方は簡単で、バッテリーの−端子とエンジンブロックとか
フレームを電線で繋ぐんだよ。場所は適当。
効果はさっきも言ったけど、低回転のトルクアップとか、
エンジンの始動性向上。マジ体感できる!
あとは燃費もよくなるらしい。これはまだやったばっかだからわからん。

こういう効果が出る理由については、人からの受け売りで悪いんだけど、
アースの容量の拡大からくるらしい。古くなってきたバイクは
元々のアース線が腐食やらなにやらで抵抗増えてるらしいのよ。
あ、ちなみに俺のバイクは94年式。7年物だ。

とにかく、確実に効きます、コレ。安いし、試す価値アリ!
6774RR:2001/08/06(月) 13:59
>>5
それまでマイナス端子についてたケーブルはそのままでマイナス端子に
もう一個ケーブルを繋いでそれをエンジンかフレームに繋ぐのね。
ちょっと眉唾だけどそのくらいの金額だったら騙されてもいいや。
今度試してみるよ。
7774RR:2001/08/06(月) 13:59
>>5
適当で効果のあったアナタは超ラッキー
ちょっとでも場所、長さ、取り回しが狂うと全然効果がなかったりしますよ
8
>>6
そうそう!やってみてください!
ちなみに俺は2mmの電線でフレームと繋いだ。長さは1mないくらい。
なるべく抵抗の低い導線でやってくれ!
繋ぐ場所はセルモーターもかなり効果があるらしい。
らしい、が多くてスマソ。
>>7
そんなにシビアでは無いと思うよ。
俺も「こんなに長くて大丈夫かな」って思ったけど効果テキメン!