1 :
774F:
オンロード限定と言う事で、メリット、デメリットを教えてくれ。
それともただのパフォーマンスなのか?
2 :
774RR:2001/07/31(火) 09:52
最近のバイクは滑らせない方が速い
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ | この、野郎め!!!
( ・∀・) < ハイサイドで逝って下さい
( )ペッ\_____________
| | | ヽ。
(__)_) (゜ο゜)
>>1
4 :
774RR:2001/07/31(火) 09:54
シャンボンは筑波で滑らせて速いぞ
5 :
774RR:2001/07/31(火) 09:54
6 :
ホンネ:2001/07/31(火) 09:55
あくまで推測ですが、大したメリットは無いかと思われ。
7 :
774RR:2001/07/31(火) 10:00
エンジンパワーがあってタイヤの限界が低かった時代、
ライダーはもっと速くコーナリングできるのにタイヤがついてこなかった。
それを逆手にとって、滑らせる事によって一気に向きを変えてコーナーを
脱出するテクニックが流行った。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ | この、野郎め!!!
( ・∀・) < 荒らしたつもりは無いけど!そういう危険があると逝っているのだが
( )ペッ\_____________
| | | ヽ。
(__)_) (゜ο゜)
>>5
9 :
ホンネ:2001/07/31(火) 10:03
あくまで推測ですが、滑らせても車体の向きが変化するだけで進行方向に変化は無いと思われ。
進行方向を決定づけるのはタイヤのグリップ力だと思われ。
10 :
774RR:2001/07/31(火) 10:04
>>8 至極つまらん。
死ね。
馴れ合いスレから出てくるな。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ | この、野郎め!!!
( ・∀・) < オマエモナー
( )ペッ\_____________
| | | ヽ。
(__)_) (゜ο゜)
>>10
12 :
774RR:2001/07/31(火) 10:09
>>9 カウンターである程度調整出来ないかな?
>>11 俺もAAは控えて欲しいとおもうが。
13 :
774RR:2001/07/31(火) 10:10
>滑らせても車体の向きが変化するだけで
いや、それが目的だから・・・
14 :
774RR:2001/07/31(火) 10:15
ホンネたんはレース中は殆ど滑らす事はないの?
滑った時は意識して滑らすの?それとも滑っちゃったの?
15 :
774RR:2001/07/31(火) 10:15
早く向きがかわる→早く直立させられる→早くアクセルが開けられる。
ってこかな?
16 :
ホンネ:2001/07/31(火) 10:15
>>13 あくまで推測ですが、向きと進行方向を混同していると思われ。
17 :
774RR:2001/07/31(火) 10:18
GPでは10年間も使われたテクニックだけど
タイヤの性能があがってきたせいか
ここ数年はグリップさせて走る方がタイムはあがる。
18 :
774RR:2001/07/31(火) 10:22
19 :
774RR:2001/07/31(火) 10:26
いつまでも夢みたいなこと言ってるな。
バイクは
グ リ ッ プ 走 行
20 :
小娘厨房:2001/07/31(火) 10:30
峠走るのもオッカナービックリー走ってる私には
タイヤ滑らして走るなんて、夢のまた夢です。
21 :
40歳:2001/07/31(火) 10:33
サーキットでの話なのか
峠レベルの話なのかで話が変ってくる
峠レベルでは、滑らせて走ることに意義は無いと思うが
サーキットでもあまり意味無いか
22 :
ぶらぶら:2001/07/31(火) 11:11
タイヤが滑るリスクに対して、縮まるタイムは小さい。
最近のタイヤはグリップ力が増しているので、グリップ走法で走るほうが遥かに安全に走れるので、これからはグリップ走法が主流のようです。
峠では更に不確定要素が増えるので、ドリドリやらかすとさらにリスクが増える。峠でタイムを競う訳ではないので、やはりグリップ走法では?
いきなりレベルを下げて悪いんだけど、
コーナリング中にリアが滑ったときどうやればたて直せるの?
カウンター?
24 :
774RR:2001/07/31(火) 11:24
カウンターは当てるものじゃなくて
結果として
当 た る も の。
四つ輪じゃぁないんだよ
25 :
ホンネ:2001/07/31(火) 11:24
あくまで推測ですが、繰り返しになるがタイヤが滑ったときの向きの変化は見かけ上だけの変化であり、実際に進んでいる方向とは異なると思われ。
実際に進んでいる向きを変えるにはタイヤのグリップを使うほか無いのであると思われ。
26 :
774RR:2001/07/31(火) 11:26
どうしても理解できんか・・・
27 :
774RR:2001/07/31(火) 11:27
すべる事を意識しても何もいいことはない。
結果として滑ってしまったなら何か意味があったかもしれんが。
28 :
774RR:2001/07/31(火) 11:28
>>25
おまえ昔からそうだが
根本的に勘違いが治ってないね。
30 :
774RR:2001/07/31(火) 11:29
ドリフトって言ったらやっぱマッコイだな!
31 :
774RR:2001/07/31(火) 11:30
>タイヤが滑ったときの向きの変化は見かけ上だけの変化であり
見かけだけじゃなく滑れば向きは変わります。
>実際に進んでいる方向とは異なると思われ。
何度も言うようにそれが目的です。
つーか、イキナリ上の文章と矛盾してる。
>実際に進んでいる向きを変えるにはタイヤのグリップを使うほか無い
>>7に戻る
>>25 滑らせて急激に車体の方向を変えた後、グリップを回復させ加速する。
だと思っていたんだけど・・・。
イヤ、自分じゃ出来ないんだけどね。
33 :
774RR:2001/07/31(火) 11:31
>>25 リアがアウトにいくぶん
フロントの向きはインに向くだろうに。
(普遍的な話として)
何のためにインにステアをこじったり
意図的なスライドで立ち上がったりする?
ミニバイクくらいしか乗っていないからそう言う事を言うんだろ。
34 :
774RR:2001/07/31(火) 11:32
>>25 要するにグリップさせながら曲がると遅いので
進入スピードを利用してスパッと向きを変え
グリップさせて脱出。
もちろんタイヤの限界が低い昔の話ね。
だいたい前を滑らすのか後ろを滑らすのか
滑らすのか滑るのか
入り口で滑らすのか出口で滑らすのか
具体的に言わないと意味がなさげ
36 :
774RR:2001/07/31(火) 11:34
マッコイの走りはどうなん?やっぱ邪道なのか?
>>33 リアがアウトに流れたらフロントはインに向けない?
俺が根性無しなだけか?
38 :
774RR:2001/07/31(火) 11:34
10年もの間、GPライダーが無駄なことをやってきたとでもいうのか?
>>35 わざと前を滑らす状況ってあるのか?
混乱させるための質問の書きかたはヨセミテ高原。
・・・滑らせる事が出来た時はすごく嬉しかった。
41 :
774RR:2001/07/31(火) 11:37
マッコイだってバトルになったらスライドさせないよ。
そのへんはTV見てればわかる。
43 :
774RR:2001/07/31(火) 11:38
44 :
774RR:2001/07/31(火) 11:40
ここじゃマコーイだろ(w
あいつはとことん突っ込んだ挙句に
例の奴で向き変えて曲がるから
怖がって中々みな近づかないって寸法だな。
45 :
774RR:2001/07/31(火) 11:41
それも技術だ
弟シャンボンの走りを間近で見た時
進入でカウンター当ててる時は向きが変わってないのに気付いた。
彼でさえバイクの向きを変えるのは
進入ドリフト→立ち上がりドリフトの間に有る
ほんのチョットの「グリップしてる時間」なのだね。
47 :
774RR:2001/07/31(火) 11:41
昔ケニー(親父)がナンバーというビデオで解説してた。
グリップ走法とスライド走法の区間タイムの比較をどこぞのサーキットでやっていたが
スライドさせたほうが圧倒的に速かった。
48 :
774RR:2001/07/31(火) 11:42
シャンボーン
49 :
774RR:2001/07/31(火) 11:42
上のレベルになると全てにおいて滑ってるYO!
GP見ても氷の上を走ってるような感覚に陥るのはそのため
ただシャンボンみたいに激しく滑らせてないので厨房には解らないと思われ
50 :
774RR:2001/07/31(火) 11:44
コシンスキーがリアだけ縁石に乗り上げて向きを変えていたのは驚いた。
51 :
774RR:2001/07/31(火) 11:44
ん?
本音マンに反論してるやつは
「車体の向きと進行方向は違う」てのを理解してないようだが?
向きを変える前の進行方向じゃないよ。
滑らせて車体の向きが変わっても、進行方向は変わってない、て言ってるんでしょ、ホンネ氏は。
反論として的確なのは、
>>32 >>34 だね。
>>31 >>33はわかってないっぽい。
52 :
774RR:2001/07/31(火) 11:45
進入ドリフトの速度の高さは異様だね。
54 :
40歳:2001/07/31(火) 11:45
意識して滑らしているのか
結果として滑っているのか
多分後者だと思うけど
55 :
774RR:2001/07/31(火) 11:47
滑った瞬間に進行方向が変わったらスピンしてる車の挙動は
大変なことになりますから。。。ええ。。
>>51
57 :
40歳:2001/07/31(火) 11:48
スキーの話をしているみたいだ
58 :
774RR:2001/07/31(火) 11:53
>>38は、的確以前に、言う意味のない言葉。
それがなぜかを議論してるんだから。
59 :
初代@ふなむし:2001/07/31(火) 11:58
お〜い!!市販タイヤとスリックタイヤを混同するなよ〜
そんな事言ったらオフも語らないとおかしいだろ〜
大体1が「オンロード限定」なんて言うからおかしくなるんだ
60 :
774RR:2001/07/31(火) 11:58
議論になってねー(w
61 :
ホンネ:2001/07/31(火) 12:02
あくまで推測ですが、滑らす際のデメリットはグリップ回復時の挙動にあると思われ。
それをスムーズに収束させることが出来ればそれほどデメリットは無いがメリットもさほど無いと思われ。
62 :
774RR:2001/07/31(火) 12:07
63 :
ホンネ:2001/07/31(火) 12:19
64 :
ホンネ:2001/07/31(火) 12:20
65 :
ホンネ:2001/07/31(火) 12:22
あくまで推測ですが、そんなに繰り返さなくてもわかると思われ。
66 :
60:2001/07/31(火) 12:25
67 :
774RR:2001/07/31(火) 12:25
64の図は、両輪が同時に滑った場合じゃない?
後輪だけが滑れば、車体の頭が行きたい方に向くと思うけど。
まぁそのあと本当に進行方向を変えるにはタイヤのグリップが必要だが。
バイクはフロントタイヤの向いている方向に進む。
大体はね。
69 :
ホンネ:2001/07/31(火) 12:31
あくまで推測ですが、少なくとも俺は意図的に滑らすなんて事はしないと思われ。
結果的に滑ることはまれにあるがメリットは無いと思われ。
>> 61
グリップ回復時に直進していれば 良いと思われ
71 :
ホンネ:2001/07/31(火) 12:34
>>70 あくまで推測ですが、挙動に関してはその通りなんだけど、それじゃあなんのメリットも無いと思われ。
72 :
ねここねこ:2001/07/31(火) 12:36
基本的にバイクは、旋回中は常に滑っています
問題は、慣性方向と、加速方向と、実際の向きの動きですが
これは、中学生くらいで習った力の合成で解くことが可能です
つまり、慣性力(進入速度)が大きい場合
実際の向きと速度を同じにするには
加速方向(車体の向き)を大きく変える必要があります
実際には、この運動に伴って加速力(グリップ力)が小さくなるので
ただ、向きを大きく変えれば良いというわけでは有りません
ちなみに、前後ろのすべり量を気にするかもしれませんが
両方を合成した向きで考えるようにしたほうが良いです
73 :
774RR:2001/07/31(火) 12:37
>>66 なんで同じなの?
ホント無意味なことしか言えないね、キミ。
まあこのレスもそうだけどね。(プ
結局向きだけが変わっても実際の進む方向を変えるにはタイヤのグリップ
使うしかないでしょ。
もしリアタイヤだけ滑って実際の進む方向も変わるのならその分フロント
タイヤがグリップして向きを変えてるだけの話だと思うが。
言ってることはホンネ氏と一緒だな。
まぁ、最適なスリップ率で滑らす事が出来るなら速いかもね。
76 :
774RR:2001/07/31(火) 12:43
オートレーサーはみんな滑らせてるな。
77 :
774RR:2001/07/31(火) 12:46
スペンサーは滑らせまくってたから
他のライダーとライン取りが違っていたそうだ。
78 :
774RR:2001/07/31(火) 12:49
よくわからないんですが、高回転を維持するために滑らす?
フロントタイヤのグリップに余裕がある場合(立ち上がり)には滑らせた方が速いかも。
でもそれを狙ってやれる人がいるのかどうか。
直線で加速中、激しくホイルスピンしても転けないけどコーナーでやったらすぐ転倒だし。
つか、滑らす=パワースライドでよろしいんでしょうか?
80 :
774RR:2001/07/31(火) 12:56
ダートラって滑らすのとグリップさせるのとで
どっちが速いの?
そっから考えていけばロードの場合もある程度答え出ない?
81 :
774RR:2001/07/31(火) 12:58
>>78 GP500だとコーナリング中は意外と低、中回転域を多用するらしいよ。
82 :
40歳:2001/07/31(火) 13:01
公道での話?
サーキットでの話?
83 :
関西弁:2001/07/31(火) 13:01
84 :
775RR:2001/07/31(火) 13:01
タイヤはちょっと滑ってるときが一番グリップ力高いんだよ。
スライドで、高いグリップを引き出せ結果向きを早く変えることはできると思われ。
85 :
774RR:2001/07/31(火) 13:03
滑ってる状態っていうのは
グリップ走行の限界を超えた速度なわけだから
その状態をコントロールしてコーナーを抜けられるなら
そっちの方が速いんじゃないか?
86 :
774RR:2001/07/31(火) 13:04
前輪まで「意図的に」滑らすことってあるの?
87 :
775RR:2001/07/31(火) 13:04
>>80 ダートラはダートだからグリップしないんでフロント使うのは安全じゃないでしょ。
それにフロントブレーキないし。
だから進入でスライドさせてブレーキングの代わりにしてる。
向きが変わるうんぬんとは関係無いと思われ。
立ち上がりについてはダートもロードも一緒ですね。
>85
コントロールできれば速いんだろーね。
89 :
775RR:2001/07/31(火) 13:06
>>86 ロードだといかにフロントタイヤを使うかが進入のカギだ。
タイヤはちょっと滑ってるときが一番グリップ力高い。
よって速く走ってるときというのはフロントがちょっと滑るくらいまでフロントを使うんじゃ。
90 :
774RR:2001/07/31(火) 13:13
路面の摩擦とタイヤのグリップとマシンのパワーに関係します。
結論としては状況によるとしか言えないんじゃないでしょうか。
91 :
80:2001/07/31(火) 13:22
>>87 なるほどね、さんきゅ!
ロードでダートラのように派手にリア流して走るのは
今年もエクストリームでダンディその他の選手が
やってくれるんじゃない?
百聞は一見にしかず。
と言ってもグリップ走法の人と混走してる訳じゃないから
どっちが速いかは分かんないか。
92 :
774RR:2001/07/31(火) 13:33
意図的にリアを滑らせる事が可能ならば、オーバースピードでコーナーへ進入しても
一瞬で向き変えを可能とするから、ミス防止にはなりそう。
ただし、これでは速くコーナーは曲れないけどね。
>>92 単なる「曲がりきれずにカーブの途中で急ブレーキかけてハイサイド状態になったけど
運良く転ばなかった人」になってるぞ。
94 :
774RR:2001/07/31(火) 13:57
とりあえずみんな
>>83の
マッコイのインタビュー読めや。
何のためにリアを滑らせるか分かるぞ。
つーか
>>72って正しい気がするな
いまの問題はすべり量が不必要に大きい場合の話だけどが
96 :
774RR:2001/07/31(火) 14:06
つまり、滑ってなんぼの門左衛門って事だね。
オフのコーナリングをオンでやるって感じなんだろうか
>>83
98 :
774RR:2001/07/31(火) 14:16
>>83によると、125ではスライド走法は無駄なんやね。
それではホンネに理解できないのも無理はないと思われ。
99 :
774RR:2001/07/31(火) 14:33
つまり、滑って滑ってスベリンコって事だね。
100 :
774RR:2001/07/31(火) 14:35
100
101 :
774RR:2001/07/31(火) 16:05
晒しあげで嫌がらせ
このスレを意図的に滑らすってのは
良い事だと思いますが、いかがですか?そこのアナタ。
みんな774RRで好きに書き込もうぜ
105 :
Ω:2001/07/31(火) 16:33
皆さん端っこの髭は消えてますか??
106 :
774RR:2001/07/31(火) 16:35
ばっちり生えとるぞ。取れる予定もないぞ。
107 :
ω:2001/07/31(火) 16:35
消えてるっちゃあ、消えてる。
消えてないっちゃあ、消えてない。
108 :
ちんぽ:2001/07/31(火) 16:36
オフだと、ドリフトで進入しつつハンドルイン側に切って
素早い向き換えを行う事もあるよ。
つか、あるレベルまで行くとそれは必須のテクニック。
109 :
Ω:2001/07/31(火) 16:37
頑張って消すぞ!!
110 :
774RR:2001/07/31(火) 16:38
俺は記念に取っとくぞ、髭
111 :
774RR:2001/07/31(火) 16:38
>>108 逆ハンて無意識のうちに切るもんだと思ってたけど、
無意識に逆らってイン側に切るって大変な事じゃない?
112 :
ω:2001/07/31(火) 16:38
ほほう、方向変換ですな。
ジャックナイフ→方向変換をしてみたいもんですなぁ。
113 :
γ:2001/07/31(火) 16:39
オフ車は消えねぇ
114 :
γ:2001/07/31(火) 16:40
115 :
ちんぽ:2001/07/31(火) 16:40
>>111 フロントのグリップを確保していれば、そんなに大変でも無いよ。
116 :
ω:2001/07/31(火) 16:41
抜けば良し
117 :
775RR:2001/07/31(火) 16:43
>>115 NSR50なんかでもインにハンドル切れるよ
ロードの場合はどーかな?
ちょっとは効果あるけど。
119 :
774RR:2001/07/31(火) 19:59
つーかホンネの話がわかってない奴が悪いんではなく
ホンネが自分だけの電波語を書き込むので話がかみ合わないんだと思われ。
これは昔から同じ。
120 :
774RR:2001/07/31(火) 20:01
>>119 突然なんだよ〜。
知りたいのはおまえがわかっている話しではなく、おまえが
それをちゃんと説明出来るかどうか。
ただの自慢馬鹿?
121 :
ホンネの通訳:2001/07/31(火) 20:04
私が簡単に説明できると思われ。
122 :
774RR:2001/07/31(火) 20:04
>>120 と、このようにホンネが名無しに回って自己擁護するのも
以前から変わらない。
所詮はつまらんことで悔しがる厨房。
123 :
ホンネの通訳:2001/07/31(火) 20:05
それは気のせいか、
意図的にホンネを悪役にしようとしてるだけだと思われ。
というか理論バカはもういいから理屈抜きに
ミニも大型も速く走って結果出せ!
などと煽ってみる>ホンネ
125 :
ホンネの通訳:2001/07/31(火) 20:07
質問には何でも答えられると思われ。
でも、所詮ホンネに反論されたので煽ろうとしてるだけだと思われ。
126 :
ホンネの通訳:2001/07/31(火) 20:08
煽ろうとしてると書いたのに自分から煽っていると書かれてしまい
相手の方が役者が一枚上手だと思ってしまったと思われ>オレ
127 :
ホンネの通訳:2001/07/31(火) 20:10
本当のことを言うとホンネは「速さを追求する」ことに限定しているのが
問題だと思われ。
「速く走る為」に限定すればメリットは無いと思われるが、
「向き変え」も状況によっては十分メリットだと思われ。
ノリック
ジュニアの250で進入から立ち上がりまで
すべりっぱなしだったな。
タイヤ屋さんももたなくて苦労してたな。
見てて面白かったな。
でもワークスに入ってきっとリスクの少ないグリップ走行に洗脳されたんだな。
>>111 あ!キャスターってものがあるからバイクが勝手に逆ハンしてくれてます。
一定以上のバンク角からすべるとすべってさらに深くなったバンク角を
修正しようとして勝手にバイクが内側にハンドルを切ってくれます。
それを意識的に操作しているライダーは沢山います。
ノリックは当時意識的な無意識でマシンコントロールをしていたので
スライド走行でもとても速かった。
車体作りとサスセットでその辺はずいぶん変るけど。
しかしライディングや足回りは体験してみないと理解できない部分が多いから
反論されるんだろうな〜。
129 :
ホンネ:2001/08/01(水) 09:17
あくまで推測ですが、1は居るのだろうかと思われ。
よろしく!バイクの運転は天才ねん。完璧です!よかったらメールちょーだい!
原付だけど、一番大きい50のバイクやとおもう(NS-1)ちゃんと二人乗れるよ
(見つかったら捕まるけど)ちゃんと逃げれるよ。
よかったらメールして!
[email protected]です。
たっくんより
たっくん
17才 男 O型
最高
石川県
10月1日生
自己採点
かっこよさ●★ ★ ★ ★
やさしさ●★ ★ ★ ★
金持ち度●★ ★ ★
頭のよさ●★ ★
お笑い度●★ ★ ★ ★ ★
運の強さ●★ ★
どんな人?
●性格を一言で
やさしい
●好きなもの
カラオケ!
●はまってること
おもしろいこと&バイクでドリフト
●似ている動物
?
●体型
ふつう
131 :
774RR:2001/08/01(水) 09:38
少し滑らせたくらい(10%くらいと言われているが実際はどうだか?)
がグリップが高いのはホンとだ グリップさせてる状態はまだタイヤに
余力があるってことなのだよ?
森脇MH80はその滑らせる感覚を覚えるためのマシンでもあったのよ
132 :
ホンネ:2001/08/01(水) 09:46
あくまで推測ですが、「滑る」という定義も難しいんだなと思われ。
滑らせてる方がグリップが高いとは俺には意味不明だと思われ。
俺的にタイヤが滑るというのは限界を越えて大幅にブレークしはじめた時だと思われ。
と書いたが、もはや意味不明なのでどうでもイイヤと思われ。
133 :
774RR:2001/08/01(水) 09:48
タイヤに潤滑剤に吹けや!!ゴルァー!!
↑「に」は一つ余計だな。
ミリ単位のスライドなら日常的では?
フロントの滑りかリヤのスライドかでも随分考え方が変ると思うが
一度大きくスライドしたタイヤはスライド癖がつくらしい
15年位前筑波サーキットで聞いた話
1〜2周抑えて走れと言われた覚えあり
昔のライダーで諸鹿誠選手はRS125のスライド走行で125CCの
コースレコードをだしたが本人は、スライドは意識していない
とコメントしていた彼はハイサイドでの転倒の多いライダーであった
ちなみに奥さんは小沼賀代子選手である。
諸鹿くん
懐かしい
130Rでどかんとやって以来
やめちゃいましたね。
137 :
774RR:2001/08/01(水) 11:33
>>136 結構おぢさんだね。
彼今何やっているのでしょう?
ホントにスライド走行していたのでしょうか?RS125で
138 :
774RR:2001/08/01(水) 13:18
つーか、本音マンが言いたいのは、グリップ走行だ、と言ってても、
絶対にタイヤは微妙に滑ってる、ってことじゃないの?
回転しながらコーナリングGを受け止めてるタイヤは
完全なグリップ状態ではないでしょ。
>>137 数年前には普通に生活してると聞きました。
賀代子選手もアグレッシブだったけど
諸鹿くんは結果的にそーなっちゃったような感じではないかな〜。
とにかく進入速度が速かった。
だから進入からすべってましたね。
目の前であんな風に走られたら差せないかな。
当時のタイヤが今のものよりグリップが落ちるとはいえ
あんな風に走れる人はなかなかいませんね。
荒っぽいといってしまえばそれまでだけど
それをコントロールできることは凄いよね。
141 :
774RR:2001/08/01(水) 14:43
意識して滑らせる意義を知りたい
142 :
774RR:2001/08/01(水) 14:46
巨摩郡の250の時の間接的なモデルになったってホント
143 :
774RR:2001/08/01(水) 14:56
>>136と本音マンどっちが速い?もしくはどっぢが偉大?
144 :
774RR:2001/08/01(水) 15:00
検索しても引っかからないんですけど
小沼賀代子は何件かあったけど
125でドリフトしてたライダーに興味あります。誰かソースきぼん
巨摩郡のヘルメットは
三上選手のレプリカヘルメットだよ。
146 :
774RR:2001/08/01(水) 15:49
ライディングモデルの話
147 :
774RR:2001/08/01(水) 15:54
スペンサーだと聞いたが
148 :
774RR:2001/08/01(水) 15:56
スペンサーだっけ?
同じゼッケンのGPライダーらしいけど。
149 :
774RR:2001/08/01(水) 15:56
本音マンどっちが速い?もしくはどっぢが偉大?
気になる
150 :
774RR:2001/08/01(水) 15:57
本音はもろしかの事知っているのかな
151 :
ホンネ:2001/08/01(水) 16:09
>>150 あくまで推測ですが、知らないと思われ。
実績からいえば
諸鹿のほうが速いでしょ。
コースレコード出したって書いてあったよ。
153 :
774RR:2001/08/01(水) 16:22
つまり、本音マン中国に工場の視察に行くの巻って事だね。
諸鹿誠 87年ノービスのとき筑波&菅生で125ccのコースレコード樹立
原田哲也が唯一勝てなかった伝説のライダー
コーナー入り口からスライドさせる独特の乗り方をしていた。
当時の筑波では諸鹿乗りなる言葉も生まれる。
GP出場中の畝本高田両ライダーが世界で通用すると太鼓判を押す。
また同時に同じレースで走りたくないとMFJグランプリでコメント
88年特進でA級に昇格数回優勝するも転倒が多くランキング4位
嫁賀代子は同年9位 当時125で筑波1分の壁を最初に破る
89年SUZUKAGP予選130Rでカピロッッシと接触転倒
大腿骨複雑骨折で入院
その年引退
155 :
774RR:2001/08/01(水) 16:45
あくまで推測ですが、そこで引退したから伝説のライダーになれたと思われ
誰か諸鹿のビデオ持ってない?チョット見てみたい うPしてくれ。
ペコリ
156 :
774RR:2001/08/01(水) 16:46
ナウシカのビデオなら持ってるぞ
157 :
774RR:2001/08/01(水) 16:59
電動ヤスリ貸してやろうか?
158 :
774RR:2001/08/01(水) 17:14
人道やすしなら貸して欲しい
漏れの場合、
タイヤたれる→滑り出す→コントロール難しい→開けられない→遅い
・・・です(泣 がんばるよ。。。
タレないタイヤ欲しいです。
>40歳さん。
あー、思い出しました。
その時僕も他のライダーについて鈴鹿にいました。
期待していたのですがそのような結果になって
残念だったことを覚えています。
161 :
774RR:2001/08/02(木) 11:41
本当にドリフトレーサーって実在したんだ?
事実の話になると2ちゃんねらーは、書き込みできなくなるな WW
妄想ひっきーがいかに多いかわかったような気がする
ショタとか爆音レベルの奴ばかりだ
162 :
774RR:2001/08/02(木) 11:43
いいから宿題やってろ
163 :
774RR:2001/08/02(木) 11:46
ドリフトで駄目になった奴もいるけどな。
164 :
774RR:2001/08/02(木) 11:46
まけおしみ?
165 :
774RR:2001/08/02(木) 11:47
ドリフタ−ズは大成功したけどな
166 :
774RR:2001/08/02(木) 11:50
ドリフターは見たことねえな
167 :
774RR:2001/08/02(木) 12:16
リヤブレーキ グィって駄目ですか。
168 :
三村:2001/08/02(木) 12:25
歯〜みがけよっ!!!
169 :
774RR:2001/08/02(木) 13:36
>>154と
>>160は同じ人?
自作自演?
諸鹿って聞いたこと無いしな。
154=160=諸鹿=翔太か?
170 :
774RR:2001/08/02(木) 13:39
削れば。
所詮、見栄だろ。
誰も見てないのに気付けよ。
俺も 諸鹿
知らんぞ。
172 :
774RR:2001/08/02(木) 14:22
おれもしらん
173 :
774RR:2001/08/02(木) 14:25
俺は知ってるけど知ってるだけだな。
今このスレッド見るまでその存在を完璧に忘れてたし。
174 :
774RR:2001/08/02(木) 14:29
175 :
三村:2001/08/02(木) 14:31
みんな知らねえのかよっ!!
176 :
774RR:2001/08/02(木) 14:33
知らないよ。
177 :
774RR:2001/08/02(木) 16:52
聞いたことねえなあ
178 :
774RR:2001/08/02(木) 17:02
食ったことはあるよ
食った事あるのはもろきゅう
180 :
774RR:2001/08/02(木) 17:32
もろしか
ではなく
しょしか
です。
181 :
774RR:2001/08/02(木) 17:33
ちなうよ。ショッカーだよ。えへへ
あーあー馬鹿ばっかり集まっちまった。
183 :
774RR:2001/08/02(木) 17:57
うへへ。
ワロタ
うましか
うまいねキミ
187 :
774RR:2001/08/02(木) 18:26
ぐへへ。
∧⊂ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚)ノ < 諸鹿誠知ってるぞ。テクニカル関東に居た。
(| | \__________
〜| |
∪∪
∧⊂ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚)ノ < 諸鹿誠知ってるぞ。テクニカルスポーツ関東に居た。クシタニのツナギにオロナミンCのRS125
(| | \__________
〜| |
∪∪
∧⊂ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚)ノ < 諸鹿誠知ってるぞ。ちなみにモロガと読む
(| | \__________
〜| |
∪∪
191 :
774RR:2001/08/02(木) 21:18
ま まじで!
>本音マン
この走りを目指してくれ。
頼む!
一度でいいから125のドリフト走行を見たい!
あなたならきっとできる!!!!!!!!!
193 :
774RR:2001/08/03(金) 00:17
面白い内容無いよう
194 :
774RR:2001/08/03(金) 00:18
風の谷のナウシカ
195 :
774RR:2001/08/03(金) 00:18
もののけ姫にもいた。>>ナウシカ
196 :
あああ:2001/08/03(金) 00:39
197 :
774RR:2001/08/03(金) 00:40
グレート小鹿
198 :
774RR:2001/08/03(金) 01:05
だから 全て妄想の世界だってば
199 :
774RR:2001/08/03(金) 01:09
生まれたての小鹿は脚がプルプル
200 :
三村:2001/08/03(金) 01:12
200かよっ!!
201 :
774RR:2001/08/03(金) 01:12
200
202 :
774RR:2001/08/03(金) 08:26
俺なら出来るぜ
パワードリフト状態でカーブを曲がり続けたって事か?
慣性ドリフトでは?
205 :
774RR:2001/08/04(土) 04:04
age
206 :
774RR:2001/08/04(土) 05:32
くりぷとないと
207 :
774R:2001/08/04(土) 15:30
つべこべ言う前にやってみろや┐('〜`;)┌
208 :
774RR:2001/08/04(土) 15:38
>>207 そんな糞レス付ける為にageたのか?┐('〜`;)┌
ビックバイクネイキッドなら
交差点で簡単にドリフトできるよね。
メリットないけどカッコいいじゃん。
>>206 クリプナイト と
グリップしないと は、なんとなく似てる。。。
211 :
774RR:2001/08/04(土) 16:07
俺と松任谷由美も似てるぞ。
212 :
774RR:2001/08/04(土) 18:31
あくまでも推測ですが
>>209は、テールスライドと思われ(プ
フロント流してはじめてドリフトと思われ
213 :
モンキー:2001/08/04(土) 18:42
コケていいバイクでやってみれば???
凡人じゃ、かえって遅くなるぞ!
>>212 ばかじゃないの?
リヤを流してカウンターしながら抜けていくんだよ。
逝っとけ!!!!!!!!!!!!
215 :
774RR:2001/08/04(土) 19:23
典型的な素人発見
>>214 ロードでそんな奴・・・
馬鹿ばかりだこのスレ
216 :
774RR:2001/08/04(土) 19:29
>>215 夏厨に真剣にレスしてあげる貴方は優しい人ですね。
217 :
あああ:2001/08/04(土) 19:38
220 :
774RR:2001/08/04(土) 19:59
テール流してカウンター テールスライドと言うと思われ
221 :
774RR:2001/08/04(土) 20:02
もしくは、パワースライドと言われると思われ
222 :
774RR:2001/08/04(土) 21:20
オフのコーナリングはドリフトとは言わない
あああ プ
223 :
774RR:2001/08/04(土) 21:29
じゃアメフトやろうぜ。
224 :
774RR:2001/08/05(日) 06:35
>>209 >ビックバイクネイキッドなら
なぜにネイキットに限定したの?
>>214 アクセルターンの事?
225 :
やんぐましん:2001/08/05(日) 11:56
思うのだけれど、
GPレーサーとかの走りって今はグリップだとか言ってるけど、
スライド量の大きさのような気がする。
昔は大きくスライドさせてたけど、今はその量が少ないだけで、
スライドさせてるのには変わり無いと・・・
見てても、どのライダーでも滑ってる。
ブレーキングの終了までに滑らすか滑らせないかが違いなのでは?
タイヤもあるけど、ハンドリングのせいも大きいように思う。
まぁ、1日かけてオフを走りこんでみればメリットもデメリットも体感できると思われ。
マシンやタイヤの差はあるがどっちも2輪だしね。
食わず嫌いせずいろんなジャンルに挑戦してみる方が良いぞ。
そうだよ。
乗りながらアメフトしようよ。ゼッタイ滑るよ。
>>225 やまぐちさん
すべらせたくないのに
すべちゃうのよ。
229 :
774RR:2001/08/06(月) 06:51
翔太さんは、首都高で全部のコーナー
ドリフトで周るぜ!
ほとんどカウンターもあてずに前後のタイヤを滑らせてるぜ!
立ちあがりでパワーリフトきめまくり
鈴鹿に出てたら楽勝で優勝したと思うよ
レギュレーション変わって1人で8時間走れるようになれば翔太さんは
出場して優勝するね
全コーナーでドリフトだ
230 :
774RR:2001/08/06(月) 06:58
翔太さんかっこいい
231 :
774RR:2001/08/06(月) 07:01
小学生にイタズラしたいなぁ
232 :
774RR:2001/08/06(月) 07:02
>鈴鹿に出てたら楽勝で優勝したと思うよ
たら・ればって発言、この世界ではカッコ悪いよ
234 :
774RR:2001/08/06(月) 21:59
それが翔太だ
235 :
774RR:2001/08/07(火) 06:59
もろしか翔太?
>>212 ドリフトはテールから流れはじめて始まるんだよ。
前後一緒に流れ出したら向きが変ってこないし
コントロール出来ないでしょう。
本場のダートラビデオをよく見ると分かるよ。
あげるの忘れた。
>>225 おそらく今はタイヤとフレームのバランスが
スライドしにくい関係なのでは。
車体がタイヤのパフォーマンスを上回ると
スライドさせて乗りやすくなります。
言いかえればタイヤの限界を
少し超えたところでコントロールしやすくなるといった感じかな?
もちろんサスセットもあるとおもいますが。
239 :
やんぐましん:2001/08/09(木) 22:28
>>238 たしかに、
車の話しだけど、タイヤは少し空転してるくらいが一番乗りやすい
そうな。
バイクにもいえますわな。
240 :
774RR:
ショタって厨房ドコでも顔突っ込んできて超ウゼィ。
自作自演もいい加減にしろって。大人になれよ。