GSX400 淫パルス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1淫パルス
GSXが手に入るかもしれないので、淫パルスのってる人の意見が聞きたいです
既出だったらごめんなさい
僕は400ネイキッド大好きでしゅ
2774RR:2001/07/18(水) 10:51
走らん曲がらん止まらん。
3774RR:2001/07/18(水) 11:06
スズキイイー!
4淫パルス:2001/07/18(水) 11:26
本当はCB400superfourのりたかったのよ・・・HyperVtecつんでるヤツ
でも知り合いがGSX降りるから譲ってくれるって・・・
走らん曲がらんとまらんって運転しずらいのですか?>>2
ってか、まだ15で免許もってないんですがもうちょいしたら合宿で
とりにいきます。
5unkoman:2001/07/18(水) 11:32
最初に曲がらないバイクに乗ってた方が上手になるんじゃない?
6774RR:2001/07/18(水) 11:34
こじるような乗り方が身に付くと大変だよ。
まぁ、好きなのに乗れや>1
7名無し某:2001/07/18(水) 11:36
つうか今時のバイクで曲がらん止まらんってのはTW位(走りもせんが)でしょ。
乗り手の問題じゃねーか?
8774RR:2001/07/18(水) 12:10
東京タワーのやつじゃないの?
9淫パルス:2001/07/18(水) 12:13
うーんやっぱ評判わるいのかなぁ・・
白がベースで青いラインのやつかっこいいと思うんだけど
でもSUZUKIってメーカーがちとアレだけど・・・
そんなに評判悪いとはおもわなかったYO
10774RR:2001/07/18(水) 12:17
>>9
クーリー風な
11774RR:2001/07/18(水) 13:39
意味なく大柄な車体だから乗りにくいんだよ・・・
車重のわりにパワーないし、ポジションもゆったりしすぎ。
まあ、へろへろ走るにはちょうどいいかもしれんが。
峠飛ばしたりするには向かんね。
1よ、金貯めてCB買え
12淫パルス:2001/07/18(水) 13:49
本当はCB買うためにひっしこいて、マックでバイトしてるんですよ
学校いきながらで週6ででても、だいたい月10万ちょいにしかならないのですが
まぁ誕生日2月だから、それまで必死こけばなんとか50〜60ならたまると思うから
どうにかなるかもシレソ
13774RR:2001/07/18(水) 13:51
淫パルス

これじゃまともなレスはつかないだろ。
つか、荒らされないのが不思議。
14カブは:2001/07/18(水) 13:52
チョコっと カウルが あるから、
セミヌード ですか?
15774RR:2001/07/18(水) 13:59
親説得してローン組むだわさヽ(´ー`)ノ
16インパルス(1):2001/07/18(水) 14:00
んじゃー陰パルスに(マテ
まぢれすほしいからID改名ぃ〜
17インパルス(1):2001/07/18(水) 14:24
月々3〜5万程度なら払えるんだよね、べつに
でも友達が10万ちょいで売ってくれるっていうから・・・程度も結構いいし
エンジンも良好だったしきれいだったし淫パルにしてさらにバイトして
50万ぐらいたまったら新車でCBでも買おうかな
高1の分際でスーフォアはアレかもな(w
18774RR:2001/07/18(水) 14:40
50万じゃ新車は買えねえよ・・・
保険とかロックとかその他で70万は見とけ。
ちゃんと任意保険入っとけよ。
その年で事故ったらシャレにならんからな。
19774RR:2001/07/18(水) 14:42
>>1
東京タワーの事かと思っちゃったい!(藁
20インパルス(1):2001/07/18(水) 14:58
50じゃかえねぇか・・・
まぁ淫パルスのって、バイトして、高校出るまでにがんばってためよう
保険は任意と東南は絶対に入ります、はい、あっあとココセコムもはいるw
安いしね 盗まれたらシャレにならん、一ヶ月間は家からでれなくなる(マテ
21インパルス(1):2001/07/18(水) 18:41
淫パルスのってるヤツはいないのか・・・・(´_`)
22いんぱるす:2001/07/18(水) 21:12
俺、乗ってるよん。
パワー的にはCB400に負けるけど、足回りは良いと思うよ。
頑張れ〜。
23インパルス(1):2001/07/18(水) 21:35
ぉぉぉ乗ってる人がいたか
足回りはよいですか。。。ふむふむご意見ありがとうございました。
参考にさせてもらいましゅm(_ _)m
CB買うと友達にいったら「教習者かよ」とか「個性がない」とか言われるのは痛いので
いんぱれすのほうが良かも
24いんぱるす:2001/07/18(水) 21:54
>>23
マフラー等のアフターパーツの少なさは覚悟しといた方が良いよ。
無いに等しいくらいにパーツ出てないから。
25インパルス(1):2001/07/18(水) 22:01
まぢっすか?そりゃいたい・・・けど、水冷のノーマルマフラーの音大好きなんですけど
でも、どノーマルもアレですが・・・
いんぱるすさんは、どのようなカスタムしてるんですか?
26いんぱるす:2001/07/18(水) 22:05
一通りはいじっているよ。
手曲げチタンのマフラー、TMR-MJNキャブ、6Pキャリパー等…。
車体込みで150万円以上も使ってしまったよ…。
27インパルス(1):2001/07/18(水) 22:27
やっぱパーツ少ないといじるのが限られてきますからね
車体はいくらぐらでかいました?走行距離などもおしえてくれたら幸いです
質問ヴぁっかでスマソ
28いんぱるす:2001/07/18(水) 22:33
車体は94年式を新車で購入。
たしか57万?位だったかな。
現在は2万キロだよ。峠・湾岸とか…。
現在は車検切らしているので保管中。今月復活予定だ。
29インパルス(1):2001/07/18(水) 22:59
走行距離2万ですか。
僕が譲ってもらう単車は走行距離3万キロとかいっていました
3万ってやヴぁいですかね?まぁだから破格でイイっていわれたのですが
それと、車体色が赤といっていたのですが白がベースで青いラインのヤツが
イイのですが、塗り替えるといくらぐらいかかるんでしょう・・
30いんぱるす:2001/07/18(水) 23:04
オイル交換などのメンテを定期的に行っていたのならば大丈夫だと思うよ。
多少はパワーダウンなどが有るとは思うけど…。

塗装は単色で5万円位を目安にすると良いよ。
31インパルス(1):2001/07/18(水) 23:09
そうですかおやが自動車整備士で小さな整備工場をやっているので
メンテはしやすい環境だと思うのでしっかりやっていこうとおもいます。
いろいろ有効なご意見ありがとうございましたm(_ _)m
いんぱるすさんのカラーはなんですか?
32いんぱるす:2001/07/18(水) 23:11
ワインレッドだよ。

あと、E-mail(省略可): の所にsageって書こうね。
33インパルス(1):2001/07/18(水) 23:23
sage進行形ですか(´_`)
34いんぱるす:2001/07/18(水) 23:28
いや、何となくね。

偶には上げよう(笑)。
35774RR:2001/07/18(水) 23:39
WR’S入れてる厨房多いね。
ま、そんな俺もその一人。
青白最高。
ガスメーターあれば完璧なのにネ。
なんでカタログ落ち?
イナズマよりかっこいいのに〜!!
36インパルス(1):2001/07/18(水) 23:42
あ〜らしいいっすね燃料計がないって・・・
走行距離でだいたい感覚を得てるみたいですが
リッターでどんぐらいはしるんですか?
37いんぱるす:2001/07/18(水) 23:46
>>35
マフラー少ないからねぇ。
俺はドラッグサイクロン、WR'sエキパイ+KERKERのK45サイレンサー、
WR'sエキパイ+バンス&ハインズのサイレンサー、チタンカーボンサイクロン、
と交換を続けて現在はBITO R&Dの手曲げチタンだよ。
燃料系は慣れたら必要ないよ。

カタログ落ちは残念だけどね。
38いんぱるす:2001/07/18(水) 23:48
俺のは町中で20km/l位。ツーリングで26km/l以上行くよ。
キャブを交換したら逆に燃費が上がったよ。

峠では燃費は考えないので不明っす。
39いんぱるす:2001/07/18(水) 23:55
下がるの速いね。時々上げないと駄目だな。

今日はもう寝ます。お休み〜。
40インパルス(1):2001/07/18(水) 23:57
定期age
おやすみなさい>>39
いろいろThanks
41774RR:2001/07/20(金) 00:01
age
42いんぱるす:2001/07/20(金) 00:10
ネタ切れの予感
43774RR:2001/07/20(金) 01:07
クーリーカウル、誰か譲ってくれ!
44774RR:2001/07/20(金) 01:12
ヘタなヤツに限ってイジりたがるんだな。
改悪になるだけなのに。
45774RR:2001/07/24(火) 18:19
淫パAGE
46白インパル:2001/07/26(木) 23:17
かつて乗ってました、新車時はふ00km/h一応メータ読みで出た
但し、スイングアームピボット周りが弱く前後輪がバラバラな動きを始める
確かに曲がらない(無謀にも、事務カーナーで苦労した)峠は、高速コーナーなら良いが切り替えしが多いと辛い
エンジンこわして、同年式のR(こぶ付き液πの)にのせかえて8万kmぐらい乗った
ツーリングには楽珍ポジション、食らうザーのバッグつけて乗ってました、センタースタンドも
オプションで有ったので荷物積み込みが楽だった、ツーリングで24km/l(高速)
Rブレーキをコントロールに使う乗り方の為、Rブレーキが町乗りすると、熱くなる
車検きらして、放置が長く再生不能となり廃車
p.s. まだスペアパーツ残ってます、いる人手をあげて
47774RR:2001/07/27(金) 00:18
しふといんじけーたいいな
48774RR:2001/07/27(金) 00:19
淫パルスじゃなくてインパルスね
sagesage
49774RR:2001/07/27(金) 01:45
ヂスペケインパルスって、シフトインジケータついてるんだっけ?
50白インパル:2001/07/30(月) 01:42
シフトインジケータは、空冷時代(一番昔、たしかGSX400FS)
段付きシートのでは?
51774RR:2001/07/31(火) 23:07
その旧車の方がカッチョイイよな。でも今ぜんぜん見てねぇーなぁー。誰か乗ってるの見たことあるかぁ?人気ねぇーのかなぁー?
52774RR:2001/08/01(水) 19:05
GSX祭り開催!
53白インパル
>>51
一時、珍走御用達マシーンになり壊滅したと思われ
当時としては、2本サスながらダンパー調整が標準で付いたり
シフトインジケータ(GSXシリーズ全部)画期的だった